X



[BMW] 初代 NEW MINI (R50/52/53) Part19[ミニ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 14:13:31.75ID:vB0ITIJb0
2001年登場のNEW MINI初代モデル 専用スレッドです

ONE・Cooper(R50)、Convertible(R52)、 Cooper S (R53)
SE7EN、Park Lane、Checkmate、SIDEWALK、そしてJCWにGP

デザイン、質感、走り・・・個性溢れる魅力を今なお放つ初代BMW MINI。
愛車自慢、雑談、質問、メンテ、チューンにカスタマイズ・・・ 弄ったり、維持ったり。大いに語りましょう。

ミニ各種モデルなどの話題は専門スレッドがすでにありますのでそちらへどうぞ。

【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう96
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1633974910/

【2代目】NEW MINI Part48 -R55,R56,R57,R58,R61
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1640343459/
【R60】 MINI CROSSOVER ミニクロスオーバー Part32
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1632803208/

【3代目】NEW BMW MINI Part44
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1633395159/
【F60】MINI CROSSOVERミニクロスオーバーVol.7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1589776922/

前スレ: [BMW] 初代 NEW MINI (R50/52/53) Part18[ミニ]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621487088/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 14:28:01.92ID:vB0ITIJb0
>>1 ごめんなさい新規テンプレ追加です

MINI 1G FIRST GENERATION Wiki
http://wmini1g.com

次スレ移行で追加お願いします
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 11:23:57.89ID:RH/sLNo90
>>1
こう寒いとエンジンの調子が絶好調だぜ
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 12:44:00.28ID:TM5Z68Tu0
ミラー型ドラレコを取り付けることで改めてルームミラーを詳しく見て触る機会になったわけだが、ステー(見えてるのはカバーだが)やミラー本体まで過去に乗って来た国産車にはないこだわった形をしてるんだよな。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 22:05:47.63ID:dS/IN2jt0
わかるような前兆はないんじゃないかな?
調べた範囲では壊れて初めて気付くみたいな話だったから、同じく前兆なく動かなくなるという燃料ポンプとセットで交換したよ。
実物見せてもらったけど、エンジンルームの中でもあるし千切れない限り気付くような変化は起きないだろうなって気はした。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 22:36:07.34ID:0P4RhmDj0
前スレ910です。
納車2週間にしてカマ掘られました…
リヤゲートに凹み、リヤバンパーガリ傷程度で済みましたが、新品は出ないですよね。
バンパーはエアロダイナミクスパッケージのやつなんですが…
鈑金塗装でキレイにしてくれればいいっちゃいいんですが。
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 23:42:33.23ID:dS/IN2jt0
>>8
まあ、板金塗装で新品同様にはしてくれるはずだけど「出ないですよね」って、確認せずに諦めてるの?
輸入車って生産終了しても結構な期間新品が手に入るみたいだよ。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 00:29:30.56ID:7Jmig2bV0
>>9
低速でゴツンとされた程度の自走も可能な状態なので、ツイてねーな、くらいにしか思ってないっす。
>>11
諦めてるわけじゃないですよ。
出たらいいな、くらいの気持ちです。
ASSY交換かどうかもわからんですし。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 11:37:04.84ID:fLD3/IH00
保険対応だろうからどうなるかは保険屋次第かなー
俺もそんなに色んな車の事故対応の経験ないからアテにならないけど保険修理見積って基本的に純正部品じゃないのかな?
特注や社外エアロ新品に変えます→じゃあ社外エアロでお見積りをっていけたっけ?
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 11:57:54.29ID:TlWaAmJc0
>>13
元々社外エアロが付いてたならそれで見積もりしてくれるんじゃない?
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 15:27:17.37ID:daHRnlfO0
>>10
シャーの音はアイドラプリーかな
併せて劣化する事が多いけど、
クランクプリーと同時交換はしない人も多いから
一度交換した個体ではもう参考にはならないと思う

ダンパーはホント突然「ゴムがちぎれる」ので、
予兆のような物はほぼ無いと思う
弱ってる所に急激なトルク変化を受けてブチっとなる感じ
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 15:40:37.36ID:daHRnlfO0
>>13
ショップによるんじゃない?

純正の金額で見積もって、支払いさえ済んだら
別に他のに替えても問題無いし
差額そのまま受けとっても問題無いと思うよ

物損事故なんて保険屋さんもさっさと終わらせたいからね
揉めるのは事故と関係無い部分を事故のせいにして盛ったりを疑われた時くらいかな
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 20:49:00.79ID:taVVXg5f0
皆様のご意見を伺いたい故障事例です。
R50前期の電動ファン(レジスタ横にリレーあるやつ)とパワステファンなのですが挙動が変なのですよね。
水温105度で低速回る、パワステファン回らない。
ファンリレー直結で低速回る、パワステファン回らない。
パワステファン単体のコネクタ端子に直で12V流すと回る。
電動ファンコネクタは3本プラス2本のタイプです。
関連しそうなヒューズは切れなどは無いようです。
こうなるとパワステファン配線の上流側の断線でしょうかね?
前期のファン関係の情報が少なく、後期と同じと考えていいのか悩んでます。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 21:14:54.25ID:NyN4DAvC0
>>19
前期というか、2003年モデルくらいまではラジエターとパワステファンは別物だからなぁ。切り分けて考えないと。
105度になって動くのは本当に低速ですか?高速側では?パワステファン回らない云々ともかく、この温度で高速回らないのはそもそも変。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 21:40:06.31ID:taVVXg5f0
すいません、温度の記載を間違えました。
95度で低速回り、105度まで上げられないので高速側未確認。(外気温寒いから?)
エアコンONでも低速回りますが、パワステファンは動かないです。
2002年車なので、ド前期ですね。
この辺の年式は、電動ファンとパワステファンは連動して動かないということなんですかね?
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 22:10:58.16ID:taVVXg5f0
連投失礼します。OBD2のダッシュボードアプリの計測ログを確認するとファンは105度作動で95度で停止を繰り返してました。
ていうことは、あれは高速作動なんでしょうか?
イメージではもっとうるさかったイメージだったんですが・・・
低速リレー(右から2番目)外しての直結で回る音とも同じ勢いに感じるんです。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 02:19:45.41ID:CtrtWH3K0
>>21
パワステポンプクーリングファンとラジエータファンのヒューズ?リレー?とかで連動だったと思う(2002年R53)

自分の場合はパワステポンプクーリングファンがゴミか何かで回らなくなり
過剰電流?でラジエータファンも回らなくなりオーバーヒートしかけた経験あり。
応急処置でパワステポンプクーリングファンのコネクターを外したら、ラジエータファンが可動するようになって帰路につけた
後日、パワステポンプクーリングファンの交換だけで事なきを得た

ミニの冷却系統は、クーラント温度を3段階の方法で90-100℃程度に保とうとします。
・89℃でサーモ開閉
・103℃でファンの低速駆動
・112℃でファンの高速駆動
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/378316/car/285791/4453671/2/note.aspx#title
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 07:16:12.27ID:0GvcpEXf0
自分も2003前期だけど同じ疑問を持って中古のパワステファンも購入して色々試したことある
クーラントの温度は正常
パワステファンも正常だと思うよ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 10:26:07.45ID:2h+9kvAH0
>>25だけど間違ってた 2003年3月以前・以降で仕様が変わっている可能性がある 自分のは2003/9月でした
2003/3月以前と以降のエンジンクーリングの配線図は違っているけど3月以前の配線図にパワステファンのコントロールが書いてない
ラジエータークーリングファンとは連動してないっぽいのかな?
2003/3月以降の場合だと低速ファンリレーが作動するとパワステファンのリレー用電源に通電してパワステファンがON
パワステファンリレーは助手席足元のヒューズ付近(パネル外さないと見えないので面倒)、パワステファンヒューズは助手席足元F41(5アンペア)
〜2003/3月の配線は低速ファンリレーの位置が違うだけで基本的には同じじゃないの?
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 11:38:01.00ID:qdHvzp0D0
https://www.northamericanmotoring.com/forums/r50-r53-hatch-talk-2002-2006/265106-first-stage-sensor-for-fan-not-working.html
105度で低速スイッチらしいので、低速ファンが回り出しただけで、そもそも高速は回るほどの温度になってないだけっぽいのかな。

パワステファンは、2003/3までの配線図みたことないからよくわからんのだよなー。
あと、国内向けは製造月と初度登録の時期ずれてるから、-2003/3なのか、2003/3-なのかはわかりにくいよね。VINコードから製造年割り出すしかなさそう。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 12:40:36.25ID:r+FwcdeH0
たくさん情報ありがとうございます!
やはり最初期のR50、この辺の情報不明確なんですよね…
ちなみにVINて確認した生産年は2002年10月生産でした。
最初期のR50は低速ファンが回っても必ずしもパワステファンは回らないということで良いんでしょうか?
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 18:30:14.16ID:mc6PPtGE0
2002年9月製造の個体に乗ってます。
回路的な事は詳しくないですが、私もレジスターを直してもパワステファンが回らなくて悩んだのですが、その時は単純にファンが壊れてました。
ベアリングがダメになったのか、異物が挟まったのか、手でファンを回そうとしてもかなりの抵抗がありました。
もしまだ未確認でしたらファンそのもののご確認を。

初期型のパワステファンはファンガードすら付いてなく剥き出しなので、飛石とかゴミとか影響あるのではないかなと思ってます。
どうせならという事で、AT車用のエアダクトとアンダーパネルを移植しました。
ttps://www.realoem.com/bmw/ja/showparts?id=RE32-EUR---R53-Mini-Cooper%20S&diagId=51_4366
もし同様の流用をされる場合は、ファンとダクトがセットになってるものをヤフオクで探して入手するのが良いと思います。
ファン側にダクト固定用のスプリングナットのようなものが付いてるのですが、単体で部品が出ないようなので。
ファンを新品で調達される場合は、↓のようなスプリングナットが付いてるものを選択してください。
ttps://s-hokusyo.com/modules/ipit/product.php?c=OEB147
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 19:04:04.15ID:qdHvzp0D0
>>28

> 最初期のR50は低速ファンが回っても必ずしもパワステファンは回らないということで良いんでしょうか?

わからん…。2003/3-の個体ならラジファン回路図が出回っていて低速側リレーと連動するのがわかってるんですけどね。-2003/3だと、ラジファンの回路図はあるけど、パワステファンの記載はなく、パワステファンの回路図が見つからないかんじ。でも、ラジファンの回路図にないなら、やっぱりラジファンと連動してないんじゃないかなぁ…。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 19:44:34.82ID:r+FwcdeH0
>>29
パワステファンは単体で12ボルトを入力すると回るんですよね…車体側からのコネクタへの12ボルト出力をチェックしたら、ラジエターファンが回ってもパワステファンには来てませんでした。ですので、作動条件が後期とは違うのかなぁと思いまして。
ダクト付き良いですね!交換しないといけない時はこれにします!

>>30
私もド前期の配線図などネットを探してみたんですが見つかりませんで…
今まで最初期のR50は触った事がなかったため悪戦苦闘しています…
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 12:04:07.23ID:yvEwRSPY0
すみません。ユーザー車検されている方、ホイールはどうされていますか?純正ですか?
自分のホイールは7J+42なのですがちょっと微妙そうです。フロントにR56JCWのブレーキ入れています。
よろしくお願いします。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 21:59:30.25ID:rixxJC7T0
>>32
基本的には、フェンダーからはみ出ているor左右フルロックでの他所への干渉がなければ社外でも通常は問題ないですよ。
JWL刻印のないホイールなどはダメでしょうけど。
そのサイズなら、ホイールのデザイン次第ですが、おそらくはみ出てないのではないでしょうか?
タイヤサイズによってはメーターに誤差が出てしまうでしょうから、本番前にテスター屋さんで誤差を確認しておけば大丈夫ですよ。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/19(水) 00:57:14.53ID:ggvAjJk50
見た目だけで判断してるよね殆どの車検場で

落とすと向こうもめんどくさいから割と色々助言くれる
車検場に寄って全然違うのだけど
某車検場とか古い車好きなおじさん多くて
ぶっちゃけ多少のズル見逃してくれる所とかもある

テスター屋の親父が詳しいよ
何番レーンに行けとか教えてくれるから
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 08:18:30.53ID:k4OodIWs0
愚妻に貸してたら運転席リクライニングでシート故障。ガッが必要な例のやつ!
トルクスネジ外してレバー取って甲羅カバー外してモンキーレンチで軸をグリグリ
けっこう無理めな力をかけるとバキバキぱっちんと何かが入って直った。
以前助手席側をやってもたが、左右どちらをどう回すかは時と場合による模様。
背もたれがあるっていいわね、と学んだ愚妻。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 14:09:25.39ID:ZIuWZkM90
>>41
イスを畳んでシートを前にずらすドア側のレバーでリクライニングをしようとすると壊れるよね
リクライニング調整は必ず内側のレバーで!
>>42 ガッ!は自分も試したことあるけど上手くいかなかったので>>41の方法で治したことある
バラし慣れてきた最近ではもうイスを取り外してスペースの広い場所で修理したほうが楽かなとも思う

さて、自分のミニはクーラントが漏れてました。十字の分岐のところ。今日明日でやろうかなと思うけど寒くて外にでたくない・・・
今日はジャッキあげだけしてウマかけておいて明日早起きする・・・かな?
何かに乗りあげれば水抜きのスペースは確保できるけど。車体下に顔さえ入れば
十字とT字の分岐は壊れやすいと聞いていたのでかなり前に部品取り寄せておいたんだけどホースも買っておけばよかったなー
冷却系のホースを全部交換しようとすると結構な金額になりそうだけど、全交換した人いる?
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 14:24:47.51ID:+2ju9MeF0
あんまり興味なかったんでミニは全部同じに見えてたけど買ってみたら全然違った
いっぱい走ってるなあと思ってたのは勘違いで初代は放置されてるのくらいしか見ないや…みんなどこー?
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 14:33:05.60ID:/3AHAsS50
>>44
アリエクで、格安のシリコンホースセットが売ってる
あれ自分はおススメよ
ここ3年くらいで作業の手を入れる度に徐々に置き換えてる

厚みがあるから純正のバンド使えなくなるので
ホースバンドもまとめ買いしちゃうと良いね
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 22:45:39.25ID:M86AXwMs0
>>52
ヒューズボックスの蓋はどうしてる?
蓋は経由せず裏側通してるのかな
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 23:26:30.11ID:4c6iTTpO0
>>50
写真をお願いした者です。
ご対応ありがとうございます。

まさに根本から交換するのですね。
ちょうどルーフライニングを張り替えようと思っていたので根元の形状に合わせて布を加工しようと思います。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/29(土) 02:02:09.43ID:Rtx3Bu0C0
作業時間10分ならワコーズのクリーナーみたいなので拭くだけだね
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/29(土) 22:05:15.38ID:L7lCKmJp0
ちょっと聞きたいんだが、走行中に仮にエンジンルームで何かあってもその臭いが車内に入って来ることはないよな?
今日、通勤途中で何か焼けるような臭いがして気になったんだが。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/29(土) 22:52:48.54ID:EOvkz1BA0
>>60
入ってくるでしょ。
オイル漏れして焼けたときも、ラジエターからクーラント漏れて甘い香りが漂ったときも、いい加減なビニールテープでボンネット内の電装を絶縁したときも、匂いは車内まで漂ってきたよ…。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/30(日) 08:55:26.23ID:Yf5jSM4P0
>>61
そうなんか。
まあほんの数秒だし一応ボンネット開けて確認しておかしなことは見当たらなかったから自分の車ではないと思ってはいるんだが。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/30(日) 13:49:39.64ID:W9UZm0aX0
私の場合もエンジンルーム内のものは窓を閉めてても匂いを感じますね。
今はクーラントの甘い匂いが。(;´Д`)
ジョイントが国内に無いみたいで現在本国から到着待ち。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/30(日) 17:07:08.78ID:2rqV+j990
>>60
キャビンの吸気はフロンドガラス下のダクトから

エンジンルームの匂いはもろに入ってくる構造になってる
継続的に異臭がしたなら調べといた方が良いよ
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/31(月) 21:42:02.98ID:axvh15vt0
>>63

>>63
自分もクーラント漏れ箇所だけ交換修理するか冷却系全交換するか迷い中で放置してる。一ヶ月に一度冷却水補充しないといけないくらいの滲みなんだけど早くしないとね
慣れてくると甘い匂いが芳香剤みたいになるよね
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/31(月) 21:45:11.07ID:axvh15vt0
焦げた匂いがした時の自分の経験ではエアコンのコンプレッサーの軸が微妙に歪んでてマグネットクラッチが熱持って溶けてた時やクランクプリーの寿命前などかなー
焦げ臭は要点検だと思う
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/03(木) 19:20:53.33ID:USoOsACl0
ヘッドカバーからオイル駄々洩れだけど全然匂いしないからわからなかった
テンショナーダンパーのブッシュがオイルでふやけて外れる寸前だった、あぶないあぶない
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 10:11:08.78ID:wzQU+pUD0
オイル漏れはエキマニとかで焼けないと気付き難いよね
でも匂いはすると思うけどマスク社会になったからね
オイルがエキマニに漏れて炎上はBMWあるあるみたいだし
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 16:32:56.83ID:CsgmJ/+M0
ディーラーにエレメント交換やらせたらキャップをアホみたいに固く締められててビクともしません
全体重かけてもダメです、何か打つ手はありますでしょうか
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 18:47:39.50ID:crOE7zOn0
>>69
本当に回転方向あってるなら、ハイトルク用のレンチ(ようはでかいラチェットレンチ)かけて意を決して回すしかないような。健闘を祈ります。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 22:12:08.76ID:wzQU+pUD0
ディーラーにやってもらった方がいいと思う
事情説明して明らかにハイトルクで締め込んでいるなら交換してもらった方がいい
規定トルクは25Nくらいやったと思うけど
007269
垢版 |
2022/02/06(日) 01:43:33.57ID:HODfMWBx0
レスありがとうございます
ディーラーに持っていこうと思います
規定の締め付けトルクは25Nmですね

前スレで話出ましたが緊急解錠フックを引いたらどうなるのと訊いたらわからないと答えたとこです
営業がミスを認めないスタンスなので気が重い
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 01:57:17.80ID:zzTLg0HU0
「ウチじゃないどこかの工場でやったんだろ」とか言い出しそうw
んで、交換した後また鬼トルクで締めて返してくるw
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 09:53:16.93ID:20+bVY8I0
>>69
なるべく長いブレーカーバー当てて、
覚悟決めて回すしか無いですな

最悪、六角の部分が割れるかも
斜めに回すほどリスクは高まる

まぁ最悪ハウジングごと交換すれば済むさ
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 13:04:48.35ID:CohiyjO10
「前にオイル交換頼んだ時に締めすぎてるみたいなんですけどー」と聞くのがいいと思うけど
自分で無茶して触った段階で自己責任だし壊したらモヤモヤするよね
元々こんなもんだったとか、作業後に簡単に緩みましたけど?とすっとぼけると思うけど一応状況を伝えることに意味はある
どうしようもなく締めこんでたらネジ山も悪くなってるだろうし一度ガチガチに締めこんだら規定トルクもクソも無くなってしまうんでもう交換したほうがいいと思うけど
もしくは漏れなきゃいいやと割り切るか
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 15:36:46.51ID:7ip5lMbj0
まだ10万kmにすら到達してないけど
17年目には突入したので
いろいろ不安要素もある
天井おちてきたし。

昨年から引っ越して田舎県に来たせいで
信頼できるショップが見つからない
この先維持できるかしら
ホントに困ったンガー
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/08(火) 00:20:12.09ID:CTlGfsc50
結局屋根に直接付ける感じになるっぽい?
3年落ちどころか新車時でも型落ち社外ナビに完敗だろ?そんなの10年も使えるかってんの
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 15:25:22.94ID:p1Pk/UVh0
>>78
良いなぁ都市圏脱出
羨ましい

輸入車特有の「SST無いと色々出来ない」問題さえ
なんとかなれば、別にどこでも整備できる普通のクルマなんだけどね。

オイルにタイヤにアライメントに、
整備士さんなら誰でも触れるんだけど、
輸入車アレルギーのあるお店って
地方だと今でも多いもんね...
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 15:29:42.62ID:FQMUy7HT0
ミニだと必須なのってベルトツールくらいかな?

いきなり工具はなんか持ち込まれても
まともに取り合って貰えるわけ無いと思うけど、
何度か車検お願いして関係性作ってから相談とか出来ないかなぁ...

相手のある事なので何も断定的な事は言えないけど、
「面倒な客が来ないように」輸入車NGしてるだけで、
実際にはOKってお店はあると思うんだ
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 15:58:32.10ID:wZTH86qh0
補機ベルトだったら、ベルトツールも要らないよ。頭の小さいラチェットにパイプ延長でいける。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 21:15:44.34ID:WuGsaUSb0
とりあえずオイル交換とかできっかけ作って「近くに引っ越して来たんだけど整備とかお願い出来ますか?」みたいな話してみれば良いんじゃない?
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 00:38:45.05ID:N80ANj360
R53チェックメイト6速 自家整備でダンパープーリなど交換 プーリは抜けにくく組むのも硬かった
個体差なのかみんなそんなもんですかね?
やっと踏めるようになった試運転は楽しすぎ どこからでも加速するゴーカートみたい。
今まで食わず嫌いだったけどいいクルマだね。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 10:58:59.67ID:F4wKFWMN0
>>84
近所の車屋に交換してもらったけど、やたら固かったって言ってたし外した側の部品の縁がちょっと欠けてたよ。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 18:12:29.45ID:uEH9IO2/0
>>86
・フロントをサービスモードにする(ラジエータ緩めてボルト刺してずらす)
・リアエンジンマウント外して後方に引っ張る

すれば下から出来ますよ
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 19:29:40.34ID:qSAjnenZ0
>>84 ありがと 次回はヒートガンで炙って入れる
実はバラした時にテンショナーベアリングも音が出ていたけどそのまま組んだ 音がデカくなったらプーリを又バラすハメに…

テンショナーって上からぬけないかな?
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 23:19:19.54ID:mO5hdXJC0
>>88

> テンショナーって上からぬけないかな?
バイブレーションダンパー抜かずにベルトテンショナーをはずしたいってことかな?
一応できるよ。木片を挟んでオイルパンをジャッキで支えつつ、エンジンマウント切り離してスペースつくれば、そこから抜ける。結構ぎりぎりで、ジャッキ上げ下げしてエンジン揺すらないと取れないけどね。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 23:23:02.55ID:mO5hdXJC0
あ、ちょっと補足。テンショナーを取り出すのは下から。エンジンを傾けて空いた隙間から下に落とす感じ。バイブレーションダンパーは外さないからやりたいことはできてると思う。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 09:24:37.53ID:Sxlt4/Q00
ベルトテンショナーは下から抜ける
ちなみに自分(R53前期)はベルト・タイヤ・タイヤハウスカバーだけ外してテンショナーを外した
ただしかなり知恵の輪で難しい。これまでに2度脱着したけど2度目も同じように悪戦苦闘した。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 22:42:37.81ID:JAhAOg2S0
90 91 92 アドバイスありがとうございます、なんとかダンパープーリーを抜かずにいけそうですね、脱着が硬くて欠けていたとあったので折角変えた新品を壊したくなかったので助かります。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 22:02:58.55ID:vSTsXpij0
ポジションとヘッドライトをLEDにしたらエンジン始動時にフラッシュ

対策で抵抗入れてもフラッシュするんだけど抵抗じゃ駄目なのかな?
ポジションには25w25Ω
ヘッドライトには50w6Ω

みんなはどういう風に対応してるの?
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 22:35:25.67ID:k5g6fY190
先人たちのブログを参考にLEDしたポジションランプにはエーモンのリレーをかまして対策
LEDテールは何やってもフラッシュするのでゴースト対策だけで諦めました
それでもう面倒くさくなったのでヘッドライトは普通の電球のまま
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/15(火) 12:16:32.72ID:Yf8OgKEo0
なるほど警告灯対策とは別でパルスフラッシュ対策が必要なのね
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/15(火) 12:16:56.65ID:ctrCg4mp0
>>95
コンピュータのコーディングで対応するのが一番良いんじゃないの?
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/15(火) 18:23:00.78ID:IFA1pLcY0
>>98
R56以降の世代はそれがベストだけど
R50は壊れるらしいんだよね
コーディングが得意な某横浜のお店によると
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/15(火) 20:35:39.63ID:3GaHWSDn0
>>99
そうなの?
ヘッドライトをLEDにしてコーティングしてもらう気でいるのに、どうすりゃ良いんだ。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/15(火) 21:09:22.97ID:H2mjim4G0
>>100
今エーモンの5極リレーで対策してみたら
OKだったけど極稀にエンジン始動時にちょっとだけ点滅する時がある
ライトの12Vじゃなくてバッテリーから12V引っぱってきて社外フォグみたいに配線すれば完璧だと思う
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/15(火) 22:11:20.54ID:H2mjim4G0
>>102
流石に欧州車のコーディングで飯食ってるショップがソフト使えないは無いでしょ(笑)
昔はR50も施工してたんだけど繋いだ瞬間ECUが壊れる事が結構あるから今は拒否してるみたい
過去にそういうトラブルがあったんだろうね
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/16(水) 14:30:38.85ID:hngzMd/O0
>>103
繋いだ瞬間、は嘘だよどう考えても
電気的な故障させるのとソフトの使い方は違う話

「読み出し->書き換えて->戻す」
の3ステップのどこかをサボって
違うECU用のデータを書き込んで壊した、
以外考えられんもの。

そして己の非を認めたくないからその言い訳してるんだろう。

まぁ要約すると「めんどくせえからやりたくね」なんだろうけど
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/16(水) 15:15:31.80ID:un0VMmED0
>>104
電気的な故障はあり得ると思うよ
ECUは一生耐久性があるわけじゃなく
中身は寿命のある電解コンデンサとか使われてるわけだし通信中に電気が不安定になって文鎮化する事も考えられる
もう20年近く前の車だからねぇ
似たような話で古い18系クラウンのナビ更新をディーラーにお願いすると壊れるかもしれない
壊れても責任は取らないよっていう念書を書かされるし

素人がミスするならまだしもノウハウのあるプロがそんなイージーミスをR50に限って連発するとは有りえないでしょ(笑)
壊れるリスクを考えたら受けたくないが正解でしょ
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/17(木) 18:07:08.19ID:SypgYkNs0
>>108
なに顔真っ赤にして誤爆してんだよ(笑)
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/18(金) 10:46:02.93ID:zYs7vyyj0
>>109
もう少し明るくしたいんだよ。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/18(金) 22:34:48.62ID:0K7B6g650
R53、16年間乗ってきたけど、毎年どこかしら故障箇所が出て
出費がかさんできて、残念ながら手放すことにしました。
自分でメンテナンスできればよかったんですがからっきしで。

このスレもいろいろ参考にし、質問なども何度かさせていただきました。
どうもありがとうございました。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/18(金) 22:38:27.78ID:cy2QJQGj0
>>113
おつです
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 00:30:33.18ID:GtPLlXuJ0
次もいい人に拾われるといいな
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 07:45:59.97ID:MrxGtF3U0
ネット放流お願いします。>>113 お疲れ様でした
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 10:01:57.81ID:HIADtyrk0
R50世代もあまり見かけなくなってきたし廃車処分はやめてほしいな
捨てるなら引き取りてはいると思うし
近くなら買い取るんだけどな(色や状態によるけど)
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 10:38:11.10ID:84CjZI5o0
>>113
参考までに何に乗り換えたか教えて欲しい
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 18:44:25.35ID:cKgVH8qI0
r50だけど見積8万だったよ
車検通したばっかだけど、こんなもん…
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 22:46:35.47ID:5/GILRHz0
他の車に乗り換えるったって、興味を引く車がないんだよな。
二台持ちはちょっときついしな。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/20(日) 23:50:30.91ID:K3RveXmk0
最近中古車買ったんだけどACオンでエンジンルームのファンが回ってないのは異常?
ACも効くし水温も真ん中よりちょっと上で安定しているし
エンジン切ってファンが回ってることもない

でもネット情報だとACを入れると水温関係なく低速ファンが回りだすって書いてあったから不安になってるんだけど・・
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/21(月) 02:22:21.68ID:gwf6glAn0
>>127
冬場は基本回らないような。コンデンサも冷えてるし、そもそもACスイッチ入らないような。
たた、LOだったらラジファン回る気がしますが、回りませんか?
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/22(火) 15:35:33.84ID:e+CKq5X10
流れをぶった斬ってすいません
キーレスバッテリーてみなさんどうですか?
53後期 二個ともダメになったんで殻割してハンダやりなおして電池交換したけど二個とも数日で放電して使えないです、セカンドカーでほとんど乗らないんだけど走行しても充電せず。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/22(火) 21:31:27.13ID:sjS/OAxr0
ってか水温計の真ん中ってあれ何度なの?90度?100度?
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/22(火) 22:53:34.19ID:tsnrpv570
>>132
このメーターで温度はわからんよ。真ん中は適正な範囲内ってだけで、90でも100でも真ん中指すようになってる。
異常がなければほぼ動かない。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/22(火) 23:39:24.70ID:sjS/OAxr0
>>134
気になったのでOBD繋いで調べてみた
70度ぐらいから真ん中を指して以後ずっと固定
94度ぐらいになったらサーモが開いて90度ぐらいまで落ちる
また94度ぐらいまで上がって下がるの繰り返し
95度以上に上がらない
アイドリングでも同じなのでこの時期は低速も高速もファンが回ることはないでしょう
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/23(水) 08:29:23.85ID:CzKGW8eD0
>>132
あれは完全にお飾りよ90年代以降のクルマは

40℃以下で0%、
40-70℃で25%
70-115℃で真ん中50%
120℃で75%警告、
125℃で100%警告

だったかな?記憶で適当に書いてるけど大きく外してないと思う

真ん中より上になったら即時エンジン停止した方が良い
一番怖いのがクーラントが一定上抜けると正しく温度が測れなくなって
100%まで上がらないが実際は超高温って事があるから
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/23(水) 10:19:52.38ID:dmzoouik0
>>136
それ初代セルシオでやらかしたことある
ウォーポンからダダ漏れになってて水温計普通なのに突然白煙吹いてエンストしたわ(笑)
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/24(木) 00:09:32.15ID:LDeY2Wy00
水温計って冷却系統が正常に機能してる前提だよな。
冷却系統の異常を感知する、例えば冷却水の量や圧を測るセンサーってないんだっけ?
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/24(木) 08:04:37.11ID:5UQF/WDN0
鬼門のCVT車で通常走行は特に違和感もないんだけど
DからR
RからDに入れるとき1秒ぐらいタイムラグがあるけどそんなもん?
ちゃんとNで一呼吸置いてるんだけどね
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/24(木) 10:56:30.94ID:HwL9yLdA0
もう20年近い個体もでてくるので劣化からの冷却水漏れも多発すると思う
各自注意されたし 俺のはゴムホースかホースバンドの劣化か判別が難しいが漏れだした!
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/24(木) 12:17:26.71ID:k1AXxpr20
>>138
圧についてはバネ式の単純な機構(クーラントキャップ)が
一定圧に保つ仕組みで計測器は無いよ。

水温センサーってのはエンジンの健康管理の上で
たった一つにして最重要なセンサーなんだな
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/24(木) 12:19:26.68ID:k1AXxpr20
>>140
ホースは安い中国製のシリコンホースセットに
変えちゃうのがオススメよ
正規の部品とんでもない値段になってる

全部使わなくても一つ二つ使えば元が取れる値段だから
作業の都合に合わせてちまちま数年がかりで変えてけば良い

あとはホースジョイントがとにかく割れ始めるねぇ20年超えると
メタルの社外品がある物は絶対そっちが良い
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/24(木) 12:22:27.88ID:k1AXxpr20
昔だったら日本製の汎用ホースに替えたら?

って言ったような部分でも
ミニは取り回しがきつい整形されたホースが多いのよねぇ

幸いクーラント周りのホースは相当な耐久性が確保されてるようだけど
流石にもうすぐ四半世紀だもんな
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/24(木) 12:38:06.02ID:uGVROyzl0
>>141
そうか。
圧力センサーがあればベルトが切れてウォーターポンプが動いてなかったり、配管が破損して冷却水が漏れたりしてるのを早期に発見出来て良いと思うんだけどな。
ちゃんと整備してあれば壊れないって前提なのかな?
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/24(木) 16:11:42.34ID:By9e3ml00
大昔から漏れがわかる用にクーラントには色と匂いがついてる、冷却水漏れが気になる人はクーラントの匂いを覚えておいたほうがいいよ、敏感な人は微量でもわかるから大事にならないうちに早期発見
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/24(木) 17:37:54.56ID:k1AXxpr20
>>145
ベルトが切れればオルタネーター警告灯が点くね。

今のクルマはとにかく軽くするのが至上命題だからね

クーラント残量警告とかは付いてるクルマも有るけども
そういうのはベンツのSクラスに任せとけ、
ってのが普通のクルマの正解かと
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/24(木) 17:38:57.31ID:k1AXxpr20
突然バーンと爆発、なんて事はほとんどないんだよね

少しでも水が減るような事が有れば必ず原因がある

プレッシャーテスター買ったよ
これはホント便利
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/24(木) 21:43:28.03ID:ACCe0bU30
中華製ホースや社外にホースに変えるならホースジョイント部分の締め込みトルクに不安があるから金属製ジョイントに交換前提なのがめんどくさい
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/27(日) 08:13:03.37ID:fL8nSR6W0
エンジン内部の洗浄系の添加剤とか使ったことある?
とりあえずフューエルワン入れてみたけど効果あるんだろうか?
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/27(日) 14:29:58.07ID:wfH+J6Zs0
発進時、クラッチつなぐ時にベルトがギュルっていうようになった。
ベルトテンショナのダンパーかなぁ?前ダンパーのブッシュ指摘されたんだよね。
交換するにも、エンジンマウント下のトルクスなめちゃってるからまずそれを何とかしないとなぁw
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/27(日) 19:04:46.91ID:fL8nSR6W0
>>156
そうなの?
次はそれ入れてみるかな。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/27(日) 20:28:31.73ID:kYvKii4t0
ミニ(に限らず輸入車全般?)の給油口に
フューエルワン突っ込むの難しくない?
バネの中蓋どうしたらいいの?
こないだは割り箸で押さえて入れたけど
落としたらと思うとできればしたくない
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/27(日) 20:50:35.86ID:fL8nSR6W0
>>160
ん?
何も考えずに突っ込んで普通に入ったけど。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/28(月) 06:26:43.21ID:QbSsPweI0
>>160
https://item.rakuten.co.jp/partsdirect/162006975/

こういうの付けて突っ込むとラクよ

自分は4L缶買って小さいボトルに詰め替えてる
先が細くなってて輸入車の給油口にそのままさせる
タイプのボトルに入ってるのとかあるから
カー用品店で探してみると良いと思う

ホムセンとかでもオイル買うとタダでつけてくれたりもするから
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/01(火) 20:18:58.53ID:eWG3zXQU0
ステアリングを切る時の遊びって、ブッシュの劣化とかで大きくなったりするんかな?
部品の交換とかして変化あったって人いる?
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/02(水) 04:48:48.50ID:mBZ/X2BZ0
マフラー釣ってる金具折れすぎじゃね?溶接機あったら補強したいけど純正部品5000円なんだよね
今度三度目の交換予定 ちなみに運転席側後ろ
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/02(水) 10:00:51.94ID:G9YOQ33U0
折れたことない
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/02(水) 23:10:38.67ID:0iSy/MvI0
エンジンマウントが死んでるとか?
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/03(木) 09:23:43.42ID:36rPYNoT0
詳しい方、教えていただけませんか?
2017年12月登録 クーパーS5ドア 走行15000km
ですがおいくら位で売却できそうでしょうか?
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/03(木) 09:47:12.56ID:4todqRs80
スレ違いですなあ
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/03(木) 12:01:33.96ID:sVSAknfA0
>>174
そういえば数年前にマフラーを外して錆び取りと塗装をしたんだけど、そのあとに金具が折れる症状がでた。
今、金具と吊りゴムを新品に交換したんだけど、マフラーの太鼓部分を支えているC型の帯状の金物とマフラーの間にゴムクッションを入れてみた
何かクッションか何かが付いていた跡があったんだけどマフラーを外して塗装するときに外れて衝撃が金具に直撃していたのかも?
金具が送料込みで5000円もしたんだが・・・次も折れたら溶接機買って自作か補修しようと思う
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/04(金) 00:18:02.05ID:H/bQXfXV0
インタークーラーのホース変えて乗りやすくなるのはよくわからないけど、乗り心地や操作性が劣化してるのに気づかずに乗ってる部分あるんだろうな。
0178175
垢版 |
2022/03/04(金) 12:11:24.77ID:oETOWUtp0
上に書いたC型の帯状の金物 部品カタログ見てたらこれも折れてた
で、部品の価格見たら6000円くらいだったのでもう溶接機を注文した 頑張る
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/05(土) 13:36:38.28ID:/XvHHNjg0
R53後期です。
ベルトテンショナーダンパーが折れてました。強化品はありますか?あと、プーリーを社外ALTAとかにしたいけど、壊れやすくなりますかね?
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/05(土) 23:29:08.04ID:LggwxL2z0
プーリーってテンショナーのプーリー?
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/06(日) 06:42:23.36ID:cOqyA/0G0
ファンベルトのプーリーで一番下の奥側についてる奴がすごい錆びてるんだけど平気?
よく見たらほとんどみんな錆びてるよね
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/06(日) 06:47:32.46ID:8RRx0Tar0
クランクプーリーとS/CプーリーをALTAに変えたけど、そこの不具合はないなぁ。クランクプーリーは大きくしてないです。ソリッドにしただけ。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/06(日) 14:00:59.77ID:qIQPDCKL0
ソリッドのは確実にクランクベアリングの摩耗を加速するから
レース用と割り切るとか
数年で乗り捨てる前提の場合だけにした方が良いと思う

クランクプリー、じゃなくて
「ハーモニックバランサー」と言う部品名なのには意味があるんだ
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/06(日) 20:15:54.29ID:G+KnbrXr0
ワンとクーパーはゴム無しの金属製でしょ
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/06(日) 21:25:38.81ID:YDouoJwI0
>>185
クーパーだけどちゃんとゴム付いてるよ。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/06(日) 22:14:52.45ID:G+KnbrXr0
>>186
クーパーSのとは全然ちがくね?
R50のは分離トラブルが無いんじゃないの?確か
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/06(日) 23:46:10.87ID:ocGD6zzT0
ttps://www.bond-mini.jp/diary2/2016/06/17/%EF%BD%92%EF%BC%95%EF%BC%90%E3%80%80%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC%E4%BA%A4%E6%8F%9B/

R50も形はちがえど分離するんやぞ
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/07(月) 12:41:45.64ID:5VMnbtEk0
わざわざ信頼性の低いまたは周囲の機器に負担をかけるような部品を選択するくらいなら予防整備なんかしなくていい気もする。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/07(月) 16:42:16.44ID:IvSJaYku0
まぁ安い部品で自分に必要なだけ少し延命する覚悟なら
そう言う人がいる事も否定せんで良いのでは

皆が皆、R50保存に社会的意義を見出してる訳でも無いんだから
安くて弄り壊して捨てても良い遊びグルマ、
そういうのもクルマ文化の一部だもん
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/07(月) 21:31:39.11ID:tMGdRA7i0
>>192
俺も別に社会的意義を見出してるわけではないがw
例えば次の車検まで持ってくれれば良いとか十分理解できるよ。
ただ、下手な予防整備のせいで逆に次の車検まで持たないとかいう心配はないのかと気になってな。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/08(火) 22:55:56.44ID:FuFZq0kQ0
パワーは十分なので田舎の荒れた道でもドカンとかバキンって言わないで安定して走れる足がほしい
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/09(水) 00:21:12.27ID:vkweZdiS0
>>196
ドカンバキンて、なんだ。
足回りが何か壊れてる可能性はないんか?
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/09(水) 17:53:05.11ID:VsA3CCvR0
金具の車体内側が折れてて外側に負荷がかかり外の金具が交換してもすぐに折れてしまうような状態だったみたい?
内側が折れてたのは6年前に中古で買った時からなのか購入後に折れたのかは不明
金具を全部新品にすると左右で2万円近くかかりそうだったので2万円程度で買える溶接機を購入してみた
過去に少しガス溶接をしていたことがあったのでなんとなく適当に溶接してみたけどなんとなくくっついたぽい 汚いけど
電源は専用回路の15Aで電線の太さは1.6mmx3c 薄物ならなんとか溶接できるね
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/09(水) 19:46:01.81ID:VsA3CCvR0
上のレスにある異音だけど不規則な異音だとボルトナットが折れてるとかであることが多いよね
規則的な音だとエンジンや油系などのシステム系の故障が多いと思う
田舎の荒れ道でドカンバキンは大昔にサス無しのクラウンとか乗ってたアホな俺の友達みたいな感じなのかな?サスが完全に油圧抜けてるんだろうね
「このクラウンはサス抜いてんだぜ?すごいだろww」と自慢されて「歯が折れそうだから降ろして」とミナミの三角公園のとこで降ろしてもらった思い出
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/12(土) 09:22:56.06ID:8tnaX+Z80
53後期 最低でも水温と電圧だけは管理したいのだが、OBD接続でメーター機能付きのレーダーやOBDマルチメーターって何を使ってます? マッチングがダメだと動作しないと…
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/12(土) 09:38:34.22ID:A11cXN8N0
好みによるんだろうけど水温なら直接センサーつけてもいいし電圧はシガーソケットに挿す手軽なものから自分で配線から電圧計つけてもいいし、そもそも水温なんて漏れも無く水量もあるなら心配する必要がない ファンが回ってるかどうかかな?
電圧もたまに充電できるように充電器に予算掛けた方がコスパいいと思う
と、OBD挿しっぱなしなのは何となく嫌な自分は思う
ところで冷却系のホースの各サイズ内径外径分かる方いますか?
2003前期
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/12(土) 11:25:02.79ID:XHC+DQKo0
MINI の OBD は CAN ベースじゃないしなぁ。非対応なOBD2メーターは多そう。

あと、そもそもOBDはあくまでメンテナンス用のポートで、1秒に一度とかゆっくり情報出してくるケースもあるからもっさりで気持ち悪いと思う。あと常時電源なんで、待機電流はそれなりに食うよ。まあ待機電流はしれてると思うけど。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/13(日) 16:57:26.66ID:aGDWyZO80
BluetoothのELM327Tつけてorqueで見てる
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/14(月) 19:15:49.23ID:tCeJxpzP0
たまたまヤフオクで見かけたんだけど、
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1042272227

これ気になる
コンバーチブルの人ここがボロボロになって困ってる人多いよね

誰か使った人居ないかな
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 10:33:45.16ID:C9kceEMk0
昨日、ドライブシャフトブーツ交換して成功したのだけれども、
センターロックナットが元々ついていたものがフランジナットで、
GKNのブーツアウターに付属されていたナットはフランジ無しだったのよ。

ワッシャーを挟もうかと思っているのだけれども、フランジ付きナットに交換したほうが良いかな?
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 10:44:38.76ID:6qvdS8Yv0
中古FSDに換装。これいいな。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 12:27:37.40ID:NzAUD/co0
>>209
いいよな。
FSD使ってたし今はその後継のスペシャルアクティブ使ってる。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 14:49:50.59ID:6qvdS8Yv0
210さん。うちのFSDのふるさとかな?とってもいい子です。
ギャップで身構えないので腰が楽。個人的には後ろだけFSDが好み。
ACTIVEもいいですか?FSD終わったらそれにします。中古なので。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 22:00:39.28ID:ACvBSARJ0
>>211
俺がFSDからスペシャルアクティブに交換したのは2年くらい前だから今>>211が使ってるってことはないと思うが。
減衰特性とか変わってるだろうけど俺には違いはわからない。
10年前の体感なんかあてにならないだろうし
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 12:12:56.02ID:0CdxEmQe0
>>212
言わなくてもわかるかも知れないけど、後半はFSDとスペシャルアクティブを比べた話ね。
念のため
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 15:19:49.94ID:nBW5KuEY0
乗り心地がドシンバタンしている人はリアのアッパーブッシュ替えてみて。
これだけでもずいぶん良くなる。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 20:41:44.74ID:nrZTpD1d0
そういえばボディダンパー付けてんだけど、これって劣化しないんかな?
まあ、劣化したところで修理も交換も出来なさそうだけど。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/18(金) 02:36:30.10ID:TP7EFtjt0
冷却水漏れで部品待ちなのですが、昨年11月末に注文したものが未だに入荷未定になっています。
一応バックオーダーとしては受け付けてくれるようなので完全に入手できないわけではないようですが・・・。
部品はR53 MT用のクーラントライン(11537514550)なるものです。
ウォポンそばに繋がってる金属のパイプです。
↓の1番です。
ttps://www.realoem.com/bmw/ja/showparts?id=RE32-EUR---R53-Mini-Cooper%20S&diagId=11_3404

ダダ漏れになるような箇所では無いかもですが、入手までに時間が掛かると思うので、ストックがてらオーダー入れておくと良いかもです。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/18(金) 02:40:50.68ID:TP7EFtjt0
ちなみに、よく使うOutMotoringに在庫確認したら「Sorry but not as of today and MINI has had them on backorder for about 19 months now.」とのこと・・・。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/18(金) 21:46:24.91ID:wPf1/Lm60
パイプ部が全部金属ならエンジンスワップが得意なチューニング屋さんか加工が得意な旧車屋で全部作ってもらうか中古を入手して補強をしてもらう方が早そうですね
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/18(金) 22:01:31.29ID:n76H4hU40
>>216
この図の2はエア抜きかなんかのボルトかな?
で、前後はゴムホースだよね?
だとしたら同じ機能を持ったパーツを作るくらい、それなりの技術と設備を持ってれば難しくはないんじゃないんかな?
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/18(金) 23:50:31.46ID:JRXZMlUr0
リアタイヤの位置が後ろ過ぎてタイヤがバンパーにガスガス当たる
ブッシュ駄目すかね…ブッシュのマウントが長穴になってるからこれで調整すればいいのかな…
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/19(土) 00:52:10.17ID:lbi8ZlYw0
君の価値観だと乗り捨てればいいんじゃね
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/19(土) 08:19:13.33ID:qRUrvZhF0
>>226
同じくらい。
ちなみに新車で買って15年。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/19(土) 08:20:07.06ID:HxtAsyCh0
まだ8万km強
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/19(土) 09:59:22.06ID:J3OHMLG40
クーラントラインですが、現物見ながらならワンオフはできそうです。
他の方が書かれてますが、中古をリフレッシュした方が楽そうですね。

元々需要が無い部品なのか、OEMや社外品も存在しなさそうなのが入手を困難にしてますね。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/19(土) 14:57:21.07ID:qRUrvZhF0
輸入車には国産車用のクーラントが合わないことがあるって聞いたことあるけど、関係ないかな?
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/19(土) 16:51:21.36ID:BxkSV3Zg0
もし経験がある方がいたら教えて欲しいのですが、
エンジンの回転数に合わせて、甲高いタービンの様な音と、
ミニ四駆のモーターの様な音が最近鳴っていることに気付きまして。

スーパーチャージャーかウォーターポンプ辺りかな。と考えているのですが、経験した方いますか??
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/19(土) 19:35:06.90ID:A4aztFJW0
デフォの音か異常な音かは音を実際に聴かないと個人の感覚を表現して伝えるのは難しいかな
スーパーチャージャーのオイルはメンテナンスしたほうがいいと思うけど
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/19(土) 21:20:57.11ID:2nzxh9KC0
>>234
私はアイドラプーリーから鳴ってました。
交換後静かになりました。
ディーラーでも2万円ぐらいで交換できるはずです。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/19(土) 22:47:51.67ID:85eW1vq40
最近の車(r50より新しいってだけだがw)でなんかパワステの感触に違和感を感じることがあるのは電動パワステのせいなんかな?
油圧に比べて歴史が浅いから味付けの熟成が進んでないとか?
パワステの感触だけでも「やっぱこの車が一番良いわ」って思ってしまう。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/20(日) 00:38:42.67ID:+RF0K+Us0
>>236
パワステの猫!!確かに!!笑
最近、急に大きくなった気がするんです。

>>237
中古で買ったけど整備手帳見る限りスーパーチャージャーは過去にメンテ指定なさそうなので、今回の異音の発生源の可能性あり?と思っています。オイルは近々やってみようと思っているところです。

>>239
アイドラプーリー。あそこからあんな音なるんだ。。。明日、ブレーキクリーナーでも吹きかけてみて、音の違いを確かめてみます。ありがとう!!

>>240
まさにこの音!確かに極端かもだけれども、この50%程度の音量はありそうな感じ。笑 これって何の音??
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/20(日) 02:08:02.58ID:IlX3iESw0
>>240の音はスーチャの正常な音だと思う
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/20(日) 02:22:16.72ID:M/cQR3u70
>>232
エア抜きバルブが有る様に
エンジンブロックの最頂部だから
正しくエア抜きされないまま走ってたのかな


国産の、と言うよりスーパーLLCじゃない
昔ながらのクーラントは入れちゃいけないんだよね

理由は簡単に全量交換出来ない設計だから
一度入れてしまうととんでもない手間かけて全量入れ替えしないと
長いことサビの原因になるのよ
昔のクルマみたいにドレンから抜きながら
水道水注ぐような事は出来ない作りで
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/21(月) 10:57:08.97ID:uhxh9z/b0
EPS、ホンダの軽は違和感ある。特に切り始めのスティック感。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/21(月) 20:10:15.04ID:xp/FN+Ma0
あーあ、やってしまった。
ハイマウントストップランプ交換してネジ締め込んだら1本折ってしまいました。
ネジの残骸がネジ穴に埋まってしまって抜けそうにありません。
樹脂相手だからドリルで揉むわけにも行かないのでこれは買い直しですかね。
品質取って純正ランプにしたからおよそ1万円を一瞬で無駄にしてしまいました。(´・ω・`)

ランプとリヤゲートの面が合っていなかった(リヤゲートの曲線に対してランプの曲線が緩い)のでネジで締め込んでいったらポッキリとやってしまいました。
これから交換される方はお気を付けて。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/22(火) 04:46:48.45ID:YxcmSEEV0
自分は過去の仕事で潰れたネジを外す機会もよくあったけど
ビスより少しだけ小さなドリルで慎重に穴を開けるとかは無理?
M4のビスだっけ?よく知らないけどネジ穴が樹脂ってこと?
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/22(火) 08:09:41.11ID:yg06by1A0
電ドラあるあるだな。気を付けようぜ。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/22(火) 09:24:12.45ID:FtUquvfe0
248です。
みなさん慰めありがとうございます。

ランプ側のネジ穴が樹脂なのでドリルは難しいかなと思ってます。
(ドリルの力に負けてネジ穴が崩壊するのではないかと。)
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/22(火) 12:18:52.99ID:oPZbj1LP0
樹脂の穴はは崩壊させて、金属のナットを埋め込んでやるってのはダメなんか?
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/22(火) 19:06:54.09ID:OWk/oKs90
>>248
ネジが折れてしまったのであれば逆タップ使えば抜けると思います。小さな穴開けて左ネジを差し込んで左に回せば元の右ネジは緩むという理屈です。見当違いの回答していたらすみません。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/22(火) 21:39:51.70ID:xY3pUuaY0
248です。
アイデアありがとうございます。
週末チャレンジしてみたいと思います。

ちなみに状況はこんな感じです。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2756353.jpg

すぐ横がボディと接するパッキン部分なので、ネジ穴を作り替えるのはスペース的にかなり難易度高めです。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/22(火) 23:14:47.26ID:OWk/oKs90
>>258
ネジに穴をあけるのに右ネジのドリルビット使うと周囲の樹脂筒部が破損しそうですね。
左回転ドリルビット使ってゆっくりやればビスに穴あく前に折れたビスがせり上がって来ないですかね?
樹脂製のビスだったりすればそのまま抜けそうですけど鉄製ですよね?
あとは左ネジのタッピングビスで代用するとか?
逆タップはホームセンターでも売ってたりしますし、資材館みたいなのがあればステンレス製左ねじのタッピングビスが1こから買えると思います。
破損したネジやボルト抜くには逆タップが定番なので理屈さえわかっていれば何とかなると思います。
がんばってください〜
樹脂部が破損したらまたみんながアイデア出してくれますよ!
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/22(火) 23:37:55.45ID:OWk/oKs90
>>258
連投失礼します。
よく読んだら樹脂部についても既に色々かかれていましたね。
以下参考程度に〜
樹脂部破損したらプラリペアで修復するか安上がりに済ませるならUVレジンですかね?100円ショップのハンドメイドアクセサリーコーナーでも売ってますし、UVライト無くても日光でも一応固まるのでは?
ホームセンターにLEDのUVライトついたUVレジンの接着剤っぽく見せかけたペン型のものも売っていますね。
穴は塞がっても開ければ問題ないでしょう。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 01:52:10.52ID:aO2Nvg570
前から暖気後の軽いハンチングが気になってたんだけど、冷間始動後は何ともなくて水温90度くらいからハンチング始まって110度超えて高速ファン動き出すと止まる。水温下がって高速ファン止まるとまたハンチング始まる。
今低速ファンのレジスタ壊れてて交換する予定なんだけど、確かレジスタ正常でもハンチングしてた記憶がある。
ハンチングは水温に関係ありそうなんだけど、似た経験された方いますか?
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 10:13:57.05ID:MYJFN12b0
ミニの樹脂部品を修復するのにプラリペアとUVレジン両方試したことあるけど、ABS樹脂?の負荷の掛かる場所では剥がれてしまうので全く使えなかった。脱脂を念入りにやってもダメだった。
結局ミニから過去に外した要らない樹脂部品を利用してハンダで溶かして溶着した。これはしっかりくっついたので爪やピスで留める部分でも大丈夫だった。
プラリペア・UVレジン・色んなボンドを試していると結構な出費になるよね。車用の針金を溶かして溶着する工具が確実だと思う
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 10:37:06.93ID:MYJFN12b0
自分の場合吸気系のホースの破損でハンチングしてたことはあった
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 13:18:16.18ID:MYJFN12b0
運転席側のドアロックアクチュエーターが壊れた リモコンでロックはできるけど解除できない状態
1年前に故障して中古に交換したけど1年でまた壊れた!
前回の故障で分解してみて中のモーターのブラシが悪いことは分かっているから上手な人なら数百円で修理できることなんだけど面倒だなー
新品だと2.5万円くらいかー
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 18:32:34.19ID:2wXNlEn30
ねじ取れない人へ
残った軸にマイナス溝を切ってみてはどうだろう。多少プラ部を切りこんでしまうのは仕方ないとする。
ドリルはおそらく刃先が外へ逃げるし、いちど逃げるとアウト。
金切りノコでゆっくり溝切りしてマイナスドライバーで抜く、と。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 18:41:30.06ID:2wXNlEn30
続きだけど、もしネジ回らなくてネジ全長切り裂いたとしてもプラ補修しやすいはず。
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 23:31:14.25ID:MfkSIZsU0
ネジの人 折れたネジが刺さってるプラスチック部分ごと切り取って 取り替えた古いランプの同じ部分を切り取って溶着したらどう? 互いに長めに切断して溶着して高さは頭を削って合わせればいい、溶着がベストかわからないがプラスチック部品にはABSやPSなど素材記載があるはずなので素材から接着方法を調べてみて
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 13:02:37.50ID:Q+9LjIAU0
>>261 まさかR55ってオチじゃないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況