X



【F20】BMW 1シリーズ Part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/09(土) 03:07:13.13ID:ieGlGjK30
お前ら使い切る前に勃てる事を覚えろや
※前スレ
【F20】BMW 1シリーズ Part41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565345652/
【F20】BMW 1シリーズ Part42
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571486046/
【F20】BMW 1シリーズ Part43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579834130/
【F20】BMW 1シリーズ Part44
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1586085070/
【F20】BMW 1シリーズ Part45
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592121368/
【F20】BMW 1シリーズ Part46
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598496098/
【F20】BMW 1シリーズ Part47
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602596077/
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/09(土) 23:58:39.34ID:MNaxB28R0
むしろこれまでの1尻がコストカットの末、今ある部品をテキトーに組んだFRだってだけの話
MINI、2尻に続いて1尻でようやく初期投資が実ってFFが商業ベースに乗ってきたって感じだな
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 09:35:05.95ID:NYBsXxLH0
F20にスノーチェーンを装着したい場合はどうすれば良いですか?
リアが245/35R18なので適合するチェーンが無いのですが、タイヤをインチダウンさせてチェーンを巻けばいいですかね?
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 10:40:03.76ID:NYBsXxLH0
>>12
どうせホイール付きスタッドレスを買うので、せっかくならチェーンを巻けるサイズがあるならそれにしようかと
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 21:32:33.68ID:CZR1WbC90
マイスターがいたら質問したいんだけど、なんでこの車雪道走ると四輪空気圧低下メッセージ出るの?
もちろん空気圧は測定したけど問題ない。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 21:49:09.41ID:3IlIUhze0
前期も後期も販売累計は約32,000台でほぼ同数
F40は2020年5,619台と意外に買ってる人多いのね、と思いきや
F20の初年は10,436台、末期の2018年でも6,746台なので、やっぱりF40は売れていない
ベンツAクラスとの差は広がるばかり
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 21:56:41.15ID:1R3iZRRJ0
>>17
マイスターではないが
どれかのタイヤの空気圧が異常に低下すると四輪の回転数に差が出てきてそれを検知してアラートが出る
雪道でタイヤが空転するとそれと勘違いしてアラートが出るんじゃないか?
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 22:23:39.68ID:3IlIUhze0
>>17
マイスターではありませんが、>>19さんの言う通りで、取説に記載されています

「システムの限界」
4本の全てのタイヤから自然に空気が抜けるような、均一的なタイヤ空気圧の低下は検知されません。
そのため、タイヤ空気圧を定期的に点検してください。
外的な要因により突然タイヤが深刻な損傷を受けたような場合には、警告を発することができません。
以下の状況では、システムが遅れて作動したり、誤作動する場合があります。
●システムが初期化されなかった場合。
●降雪路面や滑りやすい路面の走行。
●スポーティな運転スタイルをしたとき:駆動輪のスリップ、左右方向加速度が高い場合。
●スノーチェーンを装着した走行。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 23:14:51.76ID:9ZtCfZL/0
冷却水の警告が出た。。。
でも、朝の出勤時だけで昼間には出ないんだよな。。。
水を自分で入れればいいうけど、みんなもそうしてる?
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/11(月) 07:23:10.04ID:HE2OKlDk0
>>21
この間点検出した時にリザーブ空っぽだったって言われたけど警告は出なかった。
ちなみに漏れたような形跡は無し。普通に自分で足して良いけど毎回減るなら
漏れのチェックは必要だろうね。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 06:12:10.43ID:ljpyQYsS0
いやー右折しようとした交差点でスタックしそうになって焦ったわ。
大した傾斜じゃなかったんだけど2回も青信号やり過ごす羽目に。
後続車が車間開けてくれてたから何とかバックしてグリップする場所見つけて
抜け出したけど連日の真冬日で融雪剤撒いた後にすぐ凍結してた模様。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 07:58:51.27ID:6ngUkhO00
冷や汗でるね
抜け出せてよかった
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/13(水) 23:27:24.70ID:T3/4Tiy+0
>>29
普段ならちゃんと除雪されてる大き目の交差点で融雪剤も撒かれていて少なくとも日中凍結するような事は無いのよ。
今年は寒さが異常だわ。各地で立ち往生が起きるのも理解出来る。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/13(水) 23:55:03.26ID:gXGBz4mt0
寒さが異常とは言っても糞田舎の雪国限定の話じゃね?
都市部は特に今年が寒いなんて事は無いが…。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/14(木) 18:15:00.12ID:nZvGw6Xo0
あちゃー。冷却水を入れても警告が出る!
しかし、警告はその日に最初にエンジンをかけたときに出るだけで、移動先でまたエンジンをかけても警告してこない。なにこれ?
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/14(木) 19:45:57.98ID:6aeiVlTr0
>>34
クーラントの量がギリギリ基準を下回るくらいなら警告が出てから乗って再始動するときに警告が出なくなるというのはよくある
ただしいずれ常に警告が出るようになる
冷却水入れてもまたすぐ警告が出るというなら間違いなく冷却水漏れだね
駐車した下の地面見たらクーラントが漏れて濡れてるはずだよ
前期なら冷却水漏れは持病
保証なければ修理代5万円コース
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/15(金) 15:22:37.35ID:3AujzneU0
>>36
それがね、駐車場の下とか全く漏れてないの。今朝は朝の警告もなかった。
一応、ディーラーには連絡済みで近いうちに入庫する予定。それまでに警告が今度は出なくなってたらどうしようw
センサーがイカれてるのかな?
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/15(金) 20:31:32.23ID:3AujzneU0
なるほど。ディーラーに一回見せるよ。

ところでみんなこの古い車ちゃんをディーラーに出してる?いくらぐらいかかってる?数ヶ月後に9年目の車検なんだが20マンで済むか、、、
街の整備屋さんも検討すべきか悩む
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/15(金) 21:11:58.84ID:EzCeK8C20
>>45
9年目の車検でディーラーに出したら100万超えの見積もり来るんじゃない?
俺はE46乗ってた頃5年目の車検で80万の見積もり来たわ
不急な項目は端折って30万くらいで収めたが
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/15(金) 21:59:35.07ID:2kj42duh0
自分もE46乗ってたけどSFWを使えた最初の3年間は全然お金掛からなかったのに、5年目にディーラーで車検通そうとしたら見積もりがとんでもない事になったから、途中からBMW専門店に出すようにしたな。

F20もサービスインクルーシブが切れたら、ディーラーに出すのはやめるかな
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 02:18:54.06ID:OqyEfIRj0
5年目D車検15万
専門店でMスポプレーキのパッドとローターをディクセル製に持ち込み20万
アジアンラジアルタイヤ5万

全部Dでやれば100万は超えただろうがなんとでもなる
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 10:46:49.84ID:nzETIY+/0
やっぱみんな工夫しているよねw
車検まで少し時間があるから見積もりを十分に検討するつもり。
専門店に今回は出そうかと半分近く思っているけどね。
営業マンが交代してしまい、もうでぃらーとの接点が希薄だし。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 17:51:24.45ID:SZqdslK30
いや、Dと比較してるのに中国製のブレーキ使って
1本1万の輸入エコタイヤ使ってって、そりゃ安く済むわって思ったのさ。

しかもMスポブレーキってことは買うときファストトラックパッケージつけたわけでしょ?
それなのに・・・てね。

いや人それぞれだよね。ごめんね。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 09:42:31.61ID:8oLsqrlT0
ディクセルは別の車で使ったことがあるが微調整でゴリゴリ言うが普通に止まる。

ディーラー以外に頼むにしてもせめてOEMパーツにしとけ。
BMWマークがないだけで中身は同じだ。
物によるが純正パーツの5割くらいの値段で買える。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 11:56:47.62ID:9yn2MuNp0
ディクセルはE46の時にショップでホローター、パッドのセットを付けたけどめっちゃキーキー鳴ったな…
家族に「あの交差点でキーキー鳴らすから、お前のクルマが帰って来たのが分かるわ」って言われてたw
ダストはほとんど出ず制動力も踏み始めより奥で効いて良かった。
で、耐えれなくなって面取り?面研?してもらったら鳴かなくなった。
ショップの取り付けがいかんのか、暫くして調整するものだったのか無知な俺にはわかんないw
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 12:12:05.97ID:u5I8+2df0
公道で性能を100%使い切る事なんて無いんだから必要充分な物で良いよ
アジアンタイヤが品質悪くてバーストしてパンクするならこんなに売れてないから
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 18:53:48.26ID:8oLsqrlT0
>>66
純正がランフラの車種はランフラ用のセッティングだから
タイヤだけラジアルに変えるとドライバビリティは悪化する。

乗り心地は改善するので性能低下をわかってて変えるならアリだ。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 22:05:11.41ID:rMnAm8nG0
パンクしないんじゃなくて、パンクしても少し走れるタイヤだけどな
ランフラで普通にパンクしてエマージェンシーサービスのお世話になったで
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/18(月) 14:18:56.11ID:Tw3JZVnP0
前後の重量比が50:50だから
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/18(月) 22:19:03.58ID:0OTxAuaK0
4年目の一年点検で7万も取られた
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/18(月) 22:50:21.55ID:B0L9Pknj0
なんで
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/18(月) 23:41:16.95ID:DuUEuDRe0
バーストって空気圧が異常に減って起こるもんだろ
釘を踏んだりしても一気に空気が抜けるわけじゃないし
バーストする前に必ず空気圧のアラートが出るはずだから
心配する必要はない
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 00:43:35.51ID:WH1NHOHH0
20年ほぼ毎日運転してるがバーストなんて経験無い
パンクは1度あるが釘が刺さって徐々に空気抜けてくる程度で修理で3000円で直った
つまりランフラットの必要性は無い
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 06:59:41.01ID:EwawMZVo0
良く高速乗るけど数日に1台は見かけるかな?路肩に停まってるの。
トラックが多い印象。乗用車はシエンタとかそっち系で空気圧管理してなさそうなイメージ。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 18:46:27.11ID:Pon1xxzY0
ランフラで2回パンク経験したから履いててよかった
二日間くらい街乗りしても全然問題ない
それより急にパンク連発したからイタズラのほうが心配
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 19:09:26.17ID:jpk7h2Bv0
前期の顔弄り
ランフラ
アジアンタイヤ
3気筒弄り
スレに勢いがなくなった頃にこの辺の話題をローテーションすれば
我が栄光のF20スレ永久に不滅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況