X



【MAZDA3】マツダ3 Vol.45【4代目アクセラ改め】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c671-GAx6 [153.171.86.151 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/13(土) 23:08:03.16ID:H18PXad50
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次世代技術SKYACTIV Vehicle Architectureを全面採用した最初の1台となる4代目アクセラ改めMAZDA3のスレッドです。

*スレ立て時は1列目に以下の2列をコピぺして下さい。ワッチョイ化されて荒らし対策になります。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

*ネガキャンエ作員に餌を与える類のコピペは控えましょう。

※過去スレ
【MAZDA3】マツダ3 Vol.36【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1559367040/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.37【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1559817615/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.38【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560005369/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.39【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560380131/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.40【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560898844/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.41【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1561470160/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.42【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1561983352/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.43【4代目アクセラ改め】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562329150/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.44【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562674635/

*次行以下は、次スレを立てる際に消去して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7d-IWub [124.110.63.251])
垢版 |
2019/07/17(水) 20:01:37.37ID:QEAatlxb0
Xのエンジン技術は看板どおりなら買ってやりたい。デザインは金かけてるだけあってまあ文句ない。実用性は疑問。営業の質とステマ中心の宣伝マーケは大いに疑問。

今のクルマ買ったばかりなんで、2回目か3回目の車検の頃に有望な次の選択肢として生き残っててほしい。環境規制でガソリン車買えなくなくなってそうだから尚更。

現状のステマぶりは優良誤認に近いと思うけど時間が解決するでしょ。本物なら10年後も残るはず
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp27-I0i3 [126.245.216.41])
垢版 |
2019/07/17(水) 20:05:30.42ID:GK+XqLhGp
マツダに400なら、ベンツのAやアウディ乗った方が良くないか?
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9730-w4Mh [180.34.86.69])
垢版 |
2019/07/17(水) 20:36:33.81ID:oElkTgp90
何だかんだ言ってもあの見た目にやられたって奴は少なくないだろう
それも趣味性が高いってことだと思うよ
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d6a4-QSGK [153.231.130.179])
垢版 |
2019/07/17(水) 20:39:33.30ID:3GZISpda0
こりゃ1.5Gが1番コスパが良くていいかもね
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7d-IWub [124.110.63.251])
垢版 |
2019/07/17(水) 20:50:02.80ID:QEAatlxb0
>>929

フォーカスは強い。日本でほとんど見ない上にCセグ最強という。売ってたら買いたかった
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-FXyn [106.130.200.22])
垢版 |
2019/07/17(水) 20:50:17.07ID:msJw7uJTa
マツダ3の後部座席がトーションビームに格下げされてデミオ以下になってて草ww

カローラスポーツの後席 3:13〜
https://youtu.be/OfyheBtsZqg?t=193

MAZDA3の後席が狭すぎて発狂する外人 5:40〜
https://youtu.be/OfyheBtsZqg?t=340

(要約)
走りに関してはマツダ3は走りの楽しさを失ったし段差のいなしも微妙でギアも頭悪いのでカロスポ優位だが
マツダ3は内装は良い

って感じやん
マツダユーザーが求めてたのはどっちの路線だよって話
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-FXyn [106.130.200.22])
垢版 |
2019/07/17(水) 20:51:30.40ID:msJw7uJTa
カローラとチョン顔手抜きマツダ3の比較w


カローラツーリング
https://toyota.jp/pages/contents/the-new-corolla/cp/images/intro_wagon1.jpg
https://toyota.jp/pages/contents/the-new-corolla/cp/images/intro_wagon2.jpg
https://toyota.jp/pages/contents/the-new-corolla/cp/images/intro_wagon3.jpg
カローラセダン
https://toyota.jp/pages/contents/the-new-corolla/cp/images/intro_sedan1.jpg
https://toyota.jp/pages/contents/the-new-corolla/cp/images/intro_sedan2.jpg
https://toyota.jp/pages/contents/the-new-corolla/cp/images/intro_sedan3.jpg

マツダ3
https://i.imgur.com/KtqgofG.jpg
https://i.imgur.com/179OSqd.jpg
https://i.imgur.com/J2o01DS.jpg
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6a4-jlAp [153.231.158.190])
垢版 |
2019/07/17(水) 20:57:33.23ID:oKSmdblc0
>>934
3年で消えたらレア車になるから大歓迎!
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf39-6M8x [118.0.139.74])
垢版 |
2019/07/17(水) 21:10:26.43ID:W4tLfeU30
このまま売れないで欲しい
sky Xも売れないで欲しい
3月期決算に買う予定の自分としては好条件引き出せる可能性あり
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-FXyn [106.130.200.22])
垢版 |
2019/07/17(水) 21:12:57.31ID:msJw7uJTa
カローラツーリング
https://toyota.jp/pages/contents/the-new-corolla/cp/images/intro_wagon1.jpg
https://toyota.jp/pages/contents/the-new-corolla/cp/images/intro_wagon2.jpg
https://toyota.jp/pages/contents/the-new-corolla/cp/images/intro_wagon3.jpg

カローラセダン
https://toyota.jp/pages/contents/the-new-corolla/cp/images/intro_sedan1.jpg
https://toyota.jp/pages/contents/the-new-corolla/cp/images/intro_sedan2.jpg
https://toyota.jp/pages/contents/the-new-corolla/cp/images/intro_sedan3.jpg


マツダ3(引き算の美学wwww)
https://i.imgur.com/KtqgofG.jpg
https://i.imgur.com/179OSqd.jpg
https://i.imgur.com/J2o01DS.jpg
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-FXyn [106.130.200.22])
垢版 |
2019/07/17(水) 21:16:35.76ID:msJw7uJTa
インプレッサ
https://livedoor.blogimg.jp/jyoki0501-kurumania/imgs/4/d/4d045d9e.gif

カローラツーリング
https://livedoor.blogimg.jp/jyoki0501-kurumania/imgs/6/b/6b3b170a.gif

プリウス
http://imgur.com/6wL30Qb.gif


<トーションビーム>

マツダ3 トーションビーム(固め)
https://livedoor.blogimg.jp/jyoki0501-kurumania/imgs/8/2/82d6c936.gif

CX3 トーションビーム (柔らかめ)
https://livedoor.blogimg.jp/jyoki0501-kurumania/imgs/1/b/1b241952.gif
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977c-JFmJ [180.15.111.107])
垢版 |
2019/07/17(水) 21:17:19.75ID:fDSTJBKH0
マツダがいくらブランド化目指しても、買う客層が価格や値引き優先なんだから無理だな
ここで値引きがーとか価格がーとか言ってるようなやつを切る勇気があれば別だけど無理だろうし
たかが300万や400万の車で高いとか言ってる客しかマツダ車は買わないってことで、今のままだと売れないでしょ
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97e1-P44A [180.15.59.152])
垢版 |
2019/07/17(水) 21:35:18.19ID:Xj0s1LYV0
>>941
まなぶは何かを評価する時、何かを比較して貶さないといけない
そうしないと伝わらないと思ってる
スイフトスポーツも新型を評価するためにわざわざ先代のフィーリングは嫌いだったとか言うし
確かにライバルがいない車ではあるが嫌いだったという必要はどこにもない
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9730-w4Mh [180.34.86.69])
垢版 |
2019/07/17(水) 21:43:12.58ID:oElkTgp90
>>940
しつこくこれ張るけどさ、これ見るとマツダ3のユニークさが際立つよなあ
そこは興味ない、嫌いって奴がいるのは分かるが、この造形が気に入った奴にとっては他の車はなかなか選択肢にならないと思うなあ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9730-w4Mh [180.34.86.69])
垢版 |
2019/07/17(水) 21:45:24.47ID:oElkTgp90
まあだからいまいち売れないって事だとは思うがw
ユーザー自身もむしろ売れなくて結構って感じだしw
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff88-6xUx [124.209.181.94])
垢版 |
2019/07/17(水) 21:47:01.68ID:NOfO9lAl0
延々と海外版のカローラ貼ってるやつは劣化ナローラ発表されて絶望するんやろな
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-FXyn [106.130.200.15])
垢版 |
2019/07/17(水) 22:00:30.97ID:/0qZxR/ya
<外観比較>

カローラツーリング
https://i.imgur.com/mmkuqO1.jpg
https://i.imgur.com/pVv1qdP.jpg
https://i.imgur.com/KwM1qoq.jpg

カローラセダン
https://i.imgur.com/h6y0c7q.jpg
https://i.imgur.com/cwgLa2i.jpg
https://i.imgur.com/yK9dfGz.jpg


マツダ3(引き算の美学wwww)
https://i.imgur.com/VyiLlaP.jpg
https://i.imgur.com/Knc0qhL.jpg
https://i.imgur.com/5T4VD3w.jpg
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9730-w4Mh [180.34.86.69])
垢版 |
2019/07/17(水) 22:15:48.81ID:oElkTgp90
>>960
その最低限ってやつが人によって色々だってことだよ
そういう意味で乗る人を選ぶ車とも言える
そこが趣味寄りの車ってことでもあるね
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9730-w4Mh [180.34.86.69])
垢版 |
2019/07/17(水) 22:18:42.87ID:oElkTgp90
>>965
優等生っぽいかな
安心感がある
古いとは思わないけどその安心感のせいでマツダ3みたいな色気は無いよなあ
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03cb-q5pO [58.0.106.81])
垢版 |
2019/07/17(水) 22:27:05.13ID:7ozvusKM0
>>961
1.8Dに試乗した時なんかブレーキの効きが遅いなぁとは思った
効かないわけじゃないんだが今までの自分のタイミングじゃなかったからちょっと気になったのは確かだな

>>970
トヨタのしかもカローラと言えば大衆車の中の大衆車というイメージで
どこまでも無難で安心出来る作りが正解だってメーカーも客もちゃんと分かってるわな
それだけにカローラ使って荒らそうってのがてんで的外れに感じるわw
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8736-nJkH [126.117.169.105])
垢版 |
2019/07/17(水) 22:34:47.39ID:QD8FO5hp0
>>969
この写真先代でしょ
新型はどうなんだろう
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9730-KdR/ [180.34.86.69])
垢版 |
2019/07/17(水) 22:35:37.02ID:oElkTgp90
>>972
カローラにはカローラの良さがある
マツダ3も同様
あれで荒らそうっていうんだから多分馬鹿なんだよw
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-HaaS [126.141.73.210])
垢版 |
2019/07/17(水) 22:39:40.10ID:Ehl1Wtj+0
どうしても今この車買うなら1.5のMTがいいんじゃないかな
装備的にも上位と大差無いしMTに乗りたかったから1.5しか選択肢が無かったんだと言い張れる
仮に予想外にXが素晴らしかったとしても1.5なら安いの買ったんだからで納得できる
1.8Dや2.0Gは常にXの存在を意識しなければならず買った後もなんかモヤモヤしそう
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97e1-P44A [180.15.59.152])
垢版 |
2019/07/17(水) 22:50:41.10ID:Xj0s1LYV0
カローラアクシオがこの顔になったのは2015年だからな
キーンルックはだいぶ様になったように感じる
https://i.imgur.com/nmpijsx.jpg
https://i.imgur.com/8uaLQD6.jpg

日本版カローラセダンと同デザインと言われてる中国版カローラレビン
カロスポよりも幅を抑えて顔変更、北米版よりもフェンダーが膨らんでないのが分かる
https://i.imgur.com/CHxupmW.jpg

セダンは文句なしにマツダ3セダンがCセグセダンで最強のデザインだな
インプG4が一番古臭く見える
https://a248.e.akamai.net/autoc-one.jp/image/images/2962536/041_o.jpg
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1291-AvHN [221.115.169.18])
垢版 |
2019/07/17(水) 23:01:12.45ID:3oBQjuKA0
やっぱりどう見てもカローラの方がカッコいいね…
マツダ3は延べっとしててダメだわ

新型カローラツーリング
https://i.imgur.com/mCCZ4yl.jpg
https://i.imgur.com/qo5zWhw.jpg
https://i.imgur.com/X12LYif.jpg

新型カローラセダン
https://i.imgur.com/uyeLWdF.jpg
https://i.imgur.com/jfB5cBO.jpg
https://i.imgur.com/UWkEsZ9.jpg

マツダ3
https://i.imgur.com/yPE2FKF.jpg
https://i.imgur.com/URICjj6.jpg
https://i.imgur.com/kWvCJFO.jpg (参考:カローラスポーツhttps://i.imgur.com/TPq6K5h.jpg
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2330-Jgj+ [59.139.236.65])
垢版 |
2019/07/18(木) 00:15:10.49ID:FRTbSXvS0
>>980
わかる
BK型初代アクセラ乗ってるけど結構カックンブレーキになりやすくてすごい気を使うんだけど、madza3試乗したら、弱い踏みに対する調整域が広めで、カックンブレーキになりづらくて、結果すごい停止が滑らかだった。この車は助手席に乗る人に優しい車だと思うわ。

今週末納車が楽しみやで
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-Qsoy [126.242.155.95])
垢版 |
2019/07/18(木) 01:22:07.03ID:BIxHRy570
>>972
それはこの車がBBW(ブレーキバイワイヤ)だからでしょう。
従来のブレーキとの違いは、戦闘機の操縦桿でいうとF4とF16ほどの違いがあります。
ペダルの入力速度をデジタル信号に変換してブレーキに出力するため、今までの車で細かく踏力調整している人ほど効かないと思うはずです。
自分はイベントで開発者に制御方式の話を聞いて、改めて試乗し直してこの車の止め方を理解しました。
ただ、話を聞いただけで踏み方を変えられたのは、自分がアナログ方式とFBW方式の両方の飛行機のシュミレータ経験があったからかなぁ、と思います。
そうでもないとイメージがわかないのはごもっともなので、mazda3のブレーキが効かないと思われるのはいたしかたないかも。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況