X



【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.50【SKYACTIV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1f-aRmG [182.250.241.73 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/07(水) 15:25:19.46ID:S5kxbg2va
2017/2/2発売のマツダ2代目CX-5スレです。

※どの色パーツがダサいだのとのたまう主観押し付け厨は荒らしなので無視推奨。

公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.49【SKYACTIV】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1540375357/

【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.44【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533080570/
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.44【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533479998/
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.46【SKYACTIV】 
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535982542/
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.47【SKYACTIV】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538473072/
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.48【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539465076/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
※次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab18-A2K7 [118.154.16.103])
垢版 |
2018/11/09(金) 15:54:47.81ID:1X/PBNNj0
マツダのディーゼル不具合で露見したのは、マツダのエンジンや車両の評価、耐久試験方法に決定的な欠陥があるということ。
市場で起きる問題を試験で起こせていないということだね。
だとすると、実績のない新しい技術を市場に出す前に事前評価する力量が無いということになる。
となればSkyactiveXも同じ轍を踏むことになるのだろう。
SkyactiveGは、やっていることはラムダ1直噴、アトキンソンサイクルなので、すでに先行他社が実績のあるものだったからセーフだけれど。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp53-FCvZ [126.152.2.247])
垢版 |
2018/11/09(金) 16:42:47.93ID:j7kRj9m6p
今回のリコール内容はガソリンだとどのくらいの確率で起きるのかな。高速で起きたら怖すぎる。
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx53-EnGx [126.226.72.115])
垢版 |
2018/11/09(金) 18:38:28.04ID:wNjr8GCrx
>>179
まったくもって同感だわ。急いで出して現状ユーザーが公道テストしてるようなもの。
そうかと思えば、これさえなんとかすれば購入するユーザーが増えると言われるマツコネはずーっと放置に近い状況。
このメーカーは何に今、目を向けるべきかが全くわかってない。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef8d-gJxK [58.191.167.40])
垢版 |
2018/11/09(金) 22:22:40.39ID:jIKN8mcY0
今日、ディーラーに行ったら、もうXDの特別仕様車が展示されてたよ
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efa7-uEVG [58.89.177.193])
垢版 |
2018/11/09(金) 22:29:17.42ID:n8hgqPj90
>>208
AUXで接続する
USBにする
設定で音質いじってみる
いつもUSBかスマホBluetoothで聴いてるけど歪みもノイズも音跳びも出た事ないよ
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fbd8-aY04 [220.100.52.184])
垢版 |
2018/11/10(土) 02:29:58.41ID:mpifHyqE0
結局ディーゼルを購入していいユーザー層のデータほしい。
一回の走行距離がどれくらいとか、一年何万キロ乗ればいいだとか。その基準以下のユーザーには売らないのが一番良い解決法じゃないのかな。
後、マツダってまとめてリコールだして少なく見せているけどディーゼルとしてトータルは何回リコールだしているの?
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp53-kRaT [126.33.34.156])
垢版 |
2018/11/10(土) 06:54:39.46ID:DtSuG2Fvp
大学の入学祝いに親父からCX-5 25Tの特別仕様車の4駆買って貰う事になった。

お前ら貧乏人は大変だな。必死こいて働いても、値引きだなんだ言ってて。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdf-xcaN [202.214.230.86])
垢版 |
2018/11/10(土) 07:17:07.70ID:EUX5c0IqM
>>201
SUVで車高落とすのはバカの極地なので
車高は落とさない前提で言えば、純正19インチホイールは良く出来てる
傑作とまでは言わないがなかなかの佳作
俺は5本スポークじゃないと嫌なんで、悩みに悩んだ挙句
Y50フーガの純正ホイールにしたけど
これ
https://goo.gl/images/wqx7YP
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b18-yIpK [124.212.238.216])
垢版 |
2018/11/10(土) 07:20:21.90ID:jmmo39t60
夏タイヤは17インチ選んだんだけど、スタッドレスのホイール悩む
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b18-yIpK [124.212.238.216])
垢版 |
2018/11/10(土) 07:22:08.31ID:jmmo39t60
流石に17インチだと鉄チンよりアルミの方が軽いよな?てか17インチの鉄チンなんで逆に高くつくか?笑笑
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b18-yIpK [124.212.238.216])
垢版 |
2018/11/10(土) 07:42:53.44ID:jmmo39t60
エクストレイルの鉄チンがサイズぴったりだったけど、ハブ径ってのが66だった。cx-5は67らしい

つくかな…?
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b18-yIpK [124.212.238.216])
垢版 |
2018/11/10(土) 08:22:18.26ID:jmmo39t60
反応しすぎだから。子供しかいないのかよここ
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF4a-N/P5 [49.106.188.60])
垢版 |
2018/11/10(土) 09:01:24.58ID:Eio1dW1IF
>>221
バカの極地で申し訳ない
https://i.imgur.com/ZcqDTV7.jpg
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdf-xcaN [202.214.167.200])
垢版 |
2018/11/10(土) 10:56:03.94ID:uyB8xrJ7M
>>237
よゆー
つうかハブリングなんぞいらーん
面倒くさがらず手順通り丁寧に手締めすればセンターはちゃんと出る
国産サイコー、外車はクソ
フロント10ミリ、リア15ミリのスペーサーでツラツラ
ディーラーによってはアウトと言うかも知らんが
糸張ればギリおkなのが分かる
8.5Jで引っ張り気味なので純正プロクセスならショルダーは軽く糸に触れる
235/55/R19に変えたらもっとSUVっぽさが出ると思う
225を8.5Jで引っ張るとSUVっぽさが少し薄まるのが難点
気になるほどではないけど
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdf-xcaN [202.214.167.200])
垢版 |
2018/11/10(土) 11:03:15.15ID:uyB8xrJ7M
>>240
すまんけど俺にはかっこよさが全く分からない
落とすならガッツリ落とさないとさ
なんでそんな半端なことやってんの?
指1-2本くらいまで落とせば色々似合うホイール出てくる
落とさないならCX5に似合うホイール探すのは本当に難しい
純正ホイールはよく考えてあるわ
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-N/P5 [49.98.167.220])
垢版 |
2018/11/10(土) 11:22:05.49ID:Q9q8lbR2d
>>248
日産マーク付いちゃっててダセーの通り越して不気味だわ
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdf-xcaN [202.214.167.200])
垢版 |
2018/11/10(土) 11:30:00.90ID:uyB8xrJ7M
>>251
すまん、俺が買ったやつにはインフィニティのセンターキャップが付いてた
本当にすまん
つーかさ、センターキャップくらい気になるなら好きなのに変えろよ・・・
サイズが合えば何でも入るだろ、あんなもん
確か日産の純正で無地センターキャップもあったはず
なんでそんなもんまで用意してあんの?と呆れてたが
お前みたいなやつがいるから用意してあるんだな
クソくだらねーw
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afd7-CEA3 [122.134.20.129])
垢版 |
2018/11/10(土) 12:05:03.00ID:/vb4U66H0
見た目重視でスタッドレスも19インチにしたよ
17インチの安っぽいホイールだと、すごく残念な感じになるもんで
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9b-yIpK [182.250.10.36])
垢版 |
2018/11/10(土) 12:26:07.07ID:HHLUbdUna
なんで車体色に紫ないんだ。似合いそうなのに
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf6-YrFS [61.205.7.225])
垢版 |
2018/11/10(土) 12:31:20.08ID:8G29hD1PM
熟女ナンパもので紫の服着てたオバさんに『紫は横綱の色』と男優が言ってるのを見て以来、選択肢に紫はないわ
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp53-EGGn [126.245.201.81])
垢版 |
2018/11/10(土) 12:39:04.85ID:WhmUynS2p
紫は高貴な色なんだろ
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9b-yIpK [182.250.10.36])
垢版 |
2018/11/10(土) 12:56:21.07ID:HHLUbdUna
あと車体の大きさに対してマフラー小さすぎない?
あれならいっそのことハイブリッドみたいにマフラー隠しちゃった方が未来感あってかっこいいんでは
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp53-gJxK [126.233.193.29])
垢版 |
2018/11/10(土) 17:43:12.85ID:o2DQHPRrp
スバルはリコールで長期間待機してくれた人に5万くれたらしいよ、マジ話。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9a-PIwy [153.248.36.204])
垢版 |
2018/11/10(土) 19:51:47.52ID:ZzWw3m3jM
>>268
長期待機というか条件があって、点検パックに入っててかつ、12ヶ月点検とリコールの点検内容がほぼ同じだから、12ヶ月点検としてリコールをしたら12ヶ月点検分の費用(5万)を還元したって感じ
だから俺はリコールの説明されて10ヶ月後にリコールした
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4a-1N2Q [49.239.65.31])
垢版 |
2018/11/10(土) 20:39:01.49ID:ee6zjNMLM
ディーゼルのリコールを見るにつけ思う。
20sにしておいた俺の選択は正しかった。
・・・高速では多少息切れするが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況