X



トップページYugioh
1002コメント497KB
【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart129
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (5段) (スププ Sddf-Or6M)
垢版 |
2020/03/08(日) 16:51:17.20ID:Rv+1GwMVd?2BP(1000)

!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
◆ここは『遊戯王OCG』の『ゲームルール』『カードルール』に関する質問に全力で答えるスレです。

★質問者の方へ(最低限コレは読んでね)
 基本はsage進行で。 「sage」をメール欄に入れることでできます。
 ルールについてならどんな質問も歓迎・遠慮は不要。 (ただしゲームやアニメ、環境や価格については別の場所で)
 あなたの求める回答が既にあるかもしれません。 まずはwikiの該当ページを読んでみたりスレッドを>>2から読んでみましょう。
 このスレは回答者の善意で成り立っています。 全力の回答には全力のお礼を忘れずに。

★デッキ診断は該当スレを参照してください。

★次スレについて
 >>980を超えたら、できる方が率先して「本文1行目の頭」に『!extend:on:vvvvv:』を入れて立てて下さい。
 また、スレ立てができない場合は速やかに代行スレに依頼してください。
 テンプレ変更は>>900までに提案、>>950までに確定を目安に、広く議論の行われるよう余裕を持ったスケジュールで。

遊戯王BBS(したらば)
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/

※前スレ
【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart128
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1570489494/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0757名も無き決闘者 (ワッチョイ 3a2b-up82)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:17:21.57ID:JfhqUGMT0
「ダメージ計算時に発動できるモンスター効果」ってのは
クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴンやドラゴンメイド・シュトラール
の効果で無効にして破壊できるんでしょうか?
0758名も無き決闘者 (ワッチョイ 5354-ERT+)
垢版 |
2020/07/04(土) 23:30:48.80ID:CuVz7PeF0
「灰流うらら」で「機皇創出」の1の効果を無効にしたターンに
「機皇創出」の2,3の効果を発動することはできますか?

「灰流うらら」の「その効果を無効にする。」というテキストは
その効果だけを無効にするのか、それともそのカード自体の効果を無効にするのか
という質問です。
0759名も無き決闘者 (スププ Sdaa-kyQY)
垢版 |
2020/07/05(日) 00:41:28.27ID:jYL0tus4d
>>756
はい、闇属性のみになります

>>757
はい、可能です
「発動を無効にする」効果はダメージステップでも発動できます
一方で「効果を無効にする」効果はダメージステップでは発動できません(灰流うららなど)

>>758
はい、(2)(3)の効果を発動できます
無効にするのは直接チェーンした効果だけですので、そのカードの持つ他の効果には影響がありません
0760名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp23-ST/Z)
垢版 |
2020/07/05(日) 01:01:56.22ID:fpxzpQzgp
エルシャドールアプカローネについて質問です。
上記モンスターが墓地に送られた際、サーチ後のカードを捨てる効果ですが、シャドールカードを捨てた場合、墓地の固有効果は発動するのでしょうか?
またもし発動するので有れば、超融合等のコストで捨てた時との違いは何になるのでしょうか?
0761名も無き決闘者 (ワッチョイW bf76-kyQY)
垢版 |
2020/07/05(日) 01:07:32.76ID:o3Hmi7qk0
>>760
アプカローネの効果で捨てたシャドールモンスターの効果は発動します
アプカローネはコストは何も無く発動し、効果処理でサーチ・捨てますので「効果で墓地は送られた」という条件を満たします
超融合はコストで手札を捨てて発動し、効果処理で融合を行うため、手札コストで捨てたカードは「効果で墓地へ送られた」という条件を満たしません
0762名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp23-ST/Z)
垢版 |
2020/07/05(日) 01:12:19.39ID:fpxzpQzgp
>>761
回答ありがとうございます。
「捨てる」「墓地に送る」といったテキスト依存では無く、
極端に言えば、効果処理のタイミング(前か後か)によって発動するか否か決まるといった認識で良かったのでしょうか?
0763名も無き決闘者 (ワッチョイ 5354-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 03:37:54.15ID:GQPU9d9z0
>>762

その覚え方だと少し危ういような気がします。
大事なのはシャドールカードが"効果で"墓地に送られることです。

最近のテキストでの簡単な見分け方は
「発動する(できる)」という一節の後に
「墓地に送る」とあれば効果によって
墓地に送られたことになり
シャドール効果は発動します。

「発動する」という一節の前に
「墓地に送る」とあればコストとして
墓地に送られることになり
シャドール効果は発動しません。

アプカローネの3の効果はこの法則からいうと、
効果で手札を捨てるので
捨てられたシャドールカードが墓地に送られる限り、
シャドールカードの効果は発動します。
0765名も無き決闘者 (ワッチョイW 5354-ST/Z)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:05:21.84ID:fiA0dPnv0
>>763
理解できました!
ありがとうございます
0766名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b3c-qPgi)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:08:13.75ID:D+47CQV/0
スキルドレイン適用中に自分が発動した増援にチェーンし、相手が手札から灰流うららの効果を発動しました。
それにチェーンしてミス・リバイブを発動し、相手の灰流うららをフィールドに特殊召喚しました。
この場合、灰流うららが自身の効果処理時にフィールド上に表側表示で存在する事になりますが、
スキルドレインで効果は無効になるのでしょうか?
0767名も無き決闘者 (ワッチョイ bb4b-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 12:55:02.02ID:5n1v9upO0
>>766
発動している場所が手札であるため、フィールド上に特殊召喚された方の灰流うららは「効果を無効化されたモンスター」にはなりますが
「●デッキから○○〜」の効果は無効にはなりません
0768名も無き決闘者 (ワッチョイW 5354-6RSJ)
垢版 |
2020/07/05(日) 13:26:54.73ID:Tflc8aHC0
カード性能と無関係ですが、
より優先的にエラッタされるべき
フレーバーテキストの形態はどちらですか?
公式ではOCGとTCGで対応が違います

・テーマ内の設定と辻褄が合わなくなっている

・そのような効果モンスターでもないのに大言壮語している
0769名も無き決闘者 (スップ Sd4a-xROu)
垢版 |
2020/07/05(日) 22:47:18.99ID:V79nC3Dld
チェーンについて質問です。
メルフィーパピィの効果でカラントーサを特殊召喚しモンスターを破壊しようと思いましたが轟の王ハールがいたためカラントーサ特殊召喚時に激流湊を発動しようとしました。
この場合カラントーサの効果と激流湊をはどちらが先に発動してハールはどちらを止めれるのでしょうか。
メルフィーのかくれんぼが起動していましたのでカラントーサは一度効果で破壊されない状態ではありました。
0770名も無き決闘者 (ワッチョイW a3fe-rLsx)
垢版 |
2020/07/05(日) 23:49:55.15ID:foPBkWlU0
>>769
誘発効果は同時に発動しない限りチェーン1になる
特殊召喚成功時にカラントーサの効果がチェーン1
カラントーサの効果発動に対して誘発即時効果のハールがチェーン2(相手が発動するなら、ね)
相手がハールの効果を発動する場合は激流葬はチェーン3での発動になる
0772名も無き決闘者 (ラクッペペ MMc6-JvCq)
垢版 |
2020/07/06(月) 00:25:08.70ID:XLarUKYAM
誘発効果のチェーンと優先権のルールが関係します
カラントーサの効果は条件を満たした時に発動する誘発効果です
誘発効果は条件を満たした時、まず発動しチェーンを組みます。その後、同じタイミングで発動できる効果をチェーンします
優先権は先にカードを発動できる権利のことで、最初はターンプレイヤーにあり、なんらかの効果を発動したとき相手に移ります
相手がハールの効果を発動するかしなかったとき、チェーンして激流葬を発動する事ができます
お互いがカードを発動しなくなったらチェーンの処理に入ります
かくれんぼの耐性効果は処理時に即座に適用されます
0773名も無き決闘者 (ワッチョイW a3fe-rLsx)
垢版 |
2020/07/06(月) 00:51:12.77ID:nG9i/rIP0
>>771
相手がカラントーサの効果をスルーしたらチェーン2で激流葬を発動することは可能
それに対してハールがチェーン3で激流葬を無効にすることも勿論可能
0774名も無き決闘者 (オッペケ Sr23-+eIi)
垢版 |
2020/07/06(月) 07:12:23.05ID:tbAvpWT+r
フィールドに六武の門が発動している状態で武神姫アハシマの効果を発動し手札墓地の六武衆モンスターで六武衆の影紫炎を特殊召喚した場合武士道カウンターはいくつ乗りますか?
0775名も無き決闘者 (タナボタ 5354-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 07:01:43.23ID:/jhL+VMN00707
>>774
六部の門は永続効果でチェーンブロックを作らないので
アハシマの効果で特殊召喚された時に2こ(2体特殊召喚されるが、特殊召喚の回数は1回)
紫炎がX召喚された時に2こ
で4こ。
0776名も無き決闘者 (タナボタ 5354-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 07:03:05.79ID:/jhL+VMN00707
効果で破壊されないモンスターの召喚、反転召喚、特殊召喚が無効にされた時、
そのモンスターは墓地に行きますか?
0777名も無き決闘者 (タナボタ 5354-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 07:03:05.98ID:/jhL+VMN00707
効果で破壊されないモンスターの召喚、反転召喚、特殊召喚が無効にされた時、
そのモンスターは墓地に行きますか?
0778名も無き決闘者 (タナボタ Sacf-Ryr7)
垢版 |
2020/07/07(火) 10:38:19.11ID:cXRf2f0va0707
>>777
「効果で破壊されない」は永続効果なので、召喚を無効にされた場合はフィールドに残らず墓地に送られる。
サイコショッカーの召喚に奈落は使えないけど神宣出来るのと同じ原理。
0781名も無き決闘者 (タナボタ 037b-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 17:03:42.55ID:X7/M+n4R00707
相手の場に炎属性モンスターがいて、自分の場に裏守備の火霊使いヒータと下級炎属性モンスターがいます。
自分のメインフェイズ、ヒータを反転召喚し相手の炎属性モンスターのコントロールを奪い
ヒータと下級炎属性モンスターで憑依覚醒多稲荷火を特殊召喚した場合、奪っていた炎属性モンスターは相手に戻りますが
憑依覚醒多稲荷火の効果が戻るモンスターに適用されるのかが知りたいです。
0782名も無き決闘者 (タナボタ 5354-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:31:54.48ID:/jhL+VMN00707
>>778
>>779
召喚成功まではフィールド上に存在しないことになってるから、
永続効果である耐性は付与されてないって理解で大丈夫ですかね?
0785名も無き決闘者 (スププ Sd43-V/Mv)
垢版 |
2020/07/08(水) 00:00:59.67ID:+nYZOvuRd
>>784
8期以前のテキスト(効果に番号が振られていないもの)では、「選択して」が対象を取る効果、「選んで」が対象を取らない効果と区別して書かれています
これは「発動する(できる)」の前にあっても後ろにあっても変わりません
六武派二刀流は「選択して」ですので対象を取る効果です
0787名も無き決闘者 (アウアウウーT Sa09-mXGD)
垢版 |
2020/07/08(水) 04:24:21.08ID:b+y5Pm9ha
>>781
えーと、2の効果で相手にコントロールが戻ったモンスターを選べるかってことかな?
ヒータのコントロール奪取は、ヒータがフィールドを離れた際にチェーンブロックを作らず即座にモンスターを相手に戻す

だから、2の効果を発動するタイミングではすでに戻ってるから問題なく選べる
0788名も無き決闘者 (スッップ Sd43-rJjo)
垢版 |
2020/07/08(水) 07:54:42.60ID:QyTTJYu3d
憑依連携という罠についてなのですが、これは発動した時に場に属性二体で破壊効果が使えるのでしょうか?それとも手札、墓地から召喚を行いそのモンスターもカウントして破壊を行えるのでしょうか?
0790名も無き決闘者 (ワッチョイW 2d76-V/Mv)
垢版 |
2020/07/08(水) 08:04:25.78ID:00TFfbgp0
>>788
手札・墓地からの特殊召喚を行ってから属性を数えます
ですので特殊召喚を行う前に1体でもモンスターが存在し、別の属性のモンスターを特殊召喚すれば破壊に繋がります
0792名も無き決闘者 (ワッチョイW 2d76-V/Mv)
垢版 |
2020/07/08(水) 08:12:16.59ID:00TFfbgp0
>>791
はい、発動を無効にされた場合でも使用したことになり、同一ターンで再度発動できなくなります
モンスター効果の発動や、魔法・罠の効果の発動(墓地発動や永続型の効果の発動など)に同名ターン1制限がついてる場合に「使用できない」になります
0795名も無き決闘者 (ワッチョイ 4b17-JcFV)
垢版 |
2020/07/09(木) 01:06:25.24ID:oR9OjIFk0
自己強化の誘発効果で攻撃力が2000アップし4300になっているアクセスコード・トーカーに禁じられた一滴を使用しました
攻撃力はその時点の攻撃力4300の半分である2150と、元々の数値2300の半分である1150のどちらになりますか?

迷い風の裁定だと自己強化による攻撃力の変化は無効化が先に掛かるのかリセットされ、リセット後の数値で半分になるようですが
迷い風は「効果は無効化され、元々の攻撃力は半分になる」、一滴は「攻撃力が半分になり、効果は無効化される」と書いてあって、無効と攻撃力変動のテキストの順番が逆です
テキストに先に書かれてる効果を先に適用するということで自己強化込みの数値を半分にした2150に攻撃力を上書き、その上で効果も無効化という処理になるのでしょうか?
0796名も無き決闘者 (スフッ Sd43-wZeR)
垢版 |
2020/07/09(木) 09:20:10.69ID:oezLnFMEd
>>795
アポロウーサ(4体素材でATK3200)で問合せ例があって
一滴を発動したターンは1600
次のターンからは0になるとのこと

アクセスコードも同様に考えれば
一滴を発動したターンは2150
次のターンからは2300
0797名も無き決闘者 (ワッチョイ 4b17-JcFV)
垢版 |
2020/07/09(木) 09:47:19.99ID:oR9OjIFk0
>>796
返答ありがとうございます
やはりテキスト記載順に従った処理になるんですね
一滴紹介してるサイトで迷い風型の数値変動で紹介されてるの見て混乱してたので助かりました
0799名も無き決闘者 (スフッ Sd43-wZeR)
垢版 |
2020/07/09(木) 12:37:55.60ID:oezLnFMEd
ん?
一滴使用したターンは半分になるだけ
カードテキストに書かれてる元々の攻撃力になるのは次のターンから。
アポロウーサなら
一滴適用ターン3200→1600
次のターン1600→(?だから0)

アクセスコードなら
5300→2650
2650→2300
0800名も無き決闘者 (スップ Sd03-87Si)
垢版 |
2020/07/09(木) 13:47:00.86ID:0l7ZEyAmd
>>799
処理が分からないです
アポロウーサが永続効果による元々の攻撃力変動だから特殊裁定だとして
アクセスはドラグーンと一緒で追加で攻撃力上乗せだから効果無効(スキドレとか)で上昇分消えますよね?

半減して元々攻撃力より下なら次のターンまでそのまま
半減しても元々攻撃力より高ければ、効果無効化の処理で元々の攻撃力まで下がるんじゃないんですか?
0802名も無き決闘者 (スップ Sd03-rJjo)
垢版 |
2020/07/09(木) 16:57:44.69ID:AnL2cgEod
チェーンについて質問です
相手の魔法、罠、モンスター効果に対してそれを破壊するバウンスする効果を発動します。
これをした場合基本的に相手は破壊またはバウンスされても効果が残りますが、残らないような効果もしくは状況とはどののうな者なのでしょう?
0803名も無き決闘者 (ワッチョイW 2d76-V/Mv)
垢版 |
2020/07/09(木) 17:45:32.32ID:qkbHZ7og0
>>802
1.永続魔法・罠、装備魔法、フィールド魔法の効果の発動
上記のカードはフィールドに存在する限り効果を発揮するという性質のカードのため、効果の発動にチェーンされて破壊・バウンスされると、効果処理時にフィールドに存在しないため不発になります(無効ではないが効果処理を行わない)
2.フィールドに存在する限り処理ができると明記されているもの
ゾンビ・マスター等の効果には、「この効果はこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する場合に発動と処理ができる」とあります
つまり効果処理時にフィールドに存在しないと処理できず不発になります
ナチュル・ビーストやナチュル・パルキオン等も同じですが、収録時期や効果によりテキストが若干違うため注意が必要です
0806名も無き決闘者 (ワッチョイW 8588-RY1q)
垢版 |
2020/07/09(木) 23:49:46.12ID:qA7gJjiz0
カードの効果に対する耐性と、素材になった場合に効果を与える効果の処理についての質問です
「他のモンスターの効果を受けない」効果を持つバージェストマオパビニアを、「自身を素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る」効果を持つ転生炎獣ゼブロイドXを素材としてX召喚した場合、オパビニアはゼブロイドXの効果を受けられますか?
耐性によって追加効果を得られないのか得られるのかわからなくて…
0807名も無き決闘者 (ワッチョイW 2d76-V/Mv)
垢版 |
2020/07/09(木) 23:58:11.40ID:qkbHZ7og0
>>806
「以下の効果を得る」という効果によって得た効果は、与えたカードの効果ではなく得たカードの効果として扱います
つまりバージェストオパビニア自身の効果になりますので攻撃力をアップすることができます
0809名も無き決闘者 (ワッチョイ e387-Bqa1)
垢版 |
2020/07/10(金) 12:42:34.32ID:JcxDbag00
相手の場に素材ありのアーク・ナイトとスターダスト・ドラゴンが存在します
剣闘獣ガイザレスの効果で2体を対象にしたらどのようなりますか?
0810名も無き決闘者 (ワッチョイ 1b9c-eqkm)
垢版 |
2020/07/10(金) 12:45:04.45ID:GzFM4f2l0
双穹の騎士アストラムの召喚について質問です。
アストラムは「EXデッキから特殊召喚されたモンスター2体以上」が条件ですが
一度EXデッキから特殊召喚しているモンスターを墓地から蘇生した場合でも素材にできますか?
例えば、トランスコードトーカーをリンク召喚後、Aの効果で墓地からリンクリボーを蘇生してこの2体でアストラムを出せますか?
0811名も無き決闘者 (スププ Sd43-V/Mv)
垢版 |
2020/07/10(金) 12:48:58.82ID:M+mcTPLGd
>>809
ガイザレスにチェーンしてスターダスト・ドラゴンの効果を発動し、ガイザレスの効果を無効にする(そもそも破壊が発生しない)
もしくはスターダストドラゴンの効果を発動せず、ガイザレスの効果処理時にアークナイトの効果を適用するかどうかを選び、適用するならばアークナイトは素材を取り除いて場に残りスターダストドラゴンは破壊される
0812名も無き決闘者 (スッップ Sd43-0ii7)
垢版 |
2020/07/10(金) 12:52:37.81ID:TWyoq8AOd
>>810
いいえ、亜空間物質転送装置などのような一時期的にフィールドから除外する効果を除き、一度フィールドを離れたモンスターはエクストラデッキから特殊召喚されたという情報はなくなります。
リンクリボーは墓地から特殊召喚されたモンスターとなりますので、アストラムのリンク素材としての条件は満たせません。
0815名も無き決闘者 (ワッチョイW a391-JTN8)
垢版 |
2020/07/10(金) 16:44:55.12ID:9nNEW5UH0
<<NEXT(ネオスペースエクステンション)>>の効果で<<N・アクア・ドルフィン>>と<<N・エア・ハミングバード>>を特殊召喚しました。この2体を使って<<補食植物ヴェルテ・アナコンダ>>をリンク召喚することはできますか?
0816名も無き決闘者 (スフッ Sd43-0ii7)
垢版 |
2020/07/10(金) 16:54:36.62ID:id+yhPl4d
>>815
「この効果で特殊召喚したモンスターが自分フィールドに表側表示で存在する限り、
自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。」
とあります。
これは仮にそのモンスターがエクストラデッキから出すリンクモンスターなどの素材として墓地に送られるとしても、そもそも融合モンスター以外のモンスターを出そうという行動自体ができなくなります。
よって、リンク召喚はできません。
0817名も無き決闘者 (ワッチョイ d554-Bqa1)
垢版 |
2020/07/10(金) 16:57:40.67ID:jrrEEEEf0
>>815
「この効果で特殊召喚したモンスターが自分フィールドに表側表示で存在する限り、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。」
という制限があるので、できません。

それらのモンスターがいる場合に、「リンク召喚」という行為を開始できません。
0818名も無き決闘者 (ワッチョイW a391-JTN8)
垢版 |
2020/07/10(金) 17:08:53.42ID:9nNEW5UH0
>>816-817
解答ありがとうございます
<<NEXT>>で特殊召喚したモンスターを一度フィールドからどかさないと融合モンスター以外をEXから特殊召喚できないんですね・・・
0819名も無き決闘者 (ワッチョイ d554-Bqa1)
垢版 |
2020/07/11(土) 00:58:54.17ID:O3+k+Q6W0
機皇神龍トリスケリアが自身の効果であるモンスターを装備し、攻撃力が3000から5000にアップしていたとします。
この状況でリミッター解除を使って攻撃力を二倍にしたとき、その処理はどうなりますか?
0820名も無き決闘者 (ワッチョイW fdec-zpbv)
垢版 |
2020/07/11(土) 11:26:24.07ID:Z0zuPNOu0
オヴィラプターの効果にチェーンしてスキルドレインを発動され、更にそれにチェーンして手札のミセラサウルスの効果を発動したら、オヴィラプターはスキルドレインで無効になるよという風に言われたのですが、何故なのでしょうか。
0821名も無き決闘者 (ワッチョイW cd88-273p)
垢版 |
2020/07/11(土) 12:28:38.28ID:KZ16sa8m0
>>819
攻撃力1万になりエンドフェイズに破壊されます

>>820
スキルドレインは発動した効果によってモンスター効果を無効にしているわけじゃないからです
表側表示であればいつでも適用している効果はミセラサウルスの管轄外なのです
0822名も無き決闘者 (ワッチョイW a391-JTN8)
垢版 |
2020/07/11(土) 13:36:40.04ID:tGZnVu5Q0
相手フィールドには<<銀幕の鏡壁>>が発動していて、自分フィールドには<<摩天楼−スカイスクレイパー−>>が発動しています。
この時、相手の攻撃力2100の<<サイバー・ドラゴン>>に、自分の攻撃力2500の<<E・HERO ネオス>>で攻撃すると、攻撃力はどのように計算されますか?
0823名も無き決闘者 (スップ Sd03-rJjo)
垢版 |
2020/07/11(土) 14:03:52.10ID:X61m2RMad
例えばヴァレルロードサベージのような相手の効果を無効にする効果は神宣のようなカウンタートラップの発動を打ち消せるのでしょうか?
スペルスピードの関係でチェインはできないような気もするのですがそれは関係ないのですか?
0824名も無き決闘者 (ワッチョイW cd88-fo8L)
垢版 |
2020/07/11(土) 16:40:35.87ID:oo5qWgom0
>>822
その場合、まずネオスの攻撃宣言時に攻撃力が半減します(2500→1250)
ダメージ計算時にスカイスクレイパーの効果で攻撃力が上昇し(→2250)、攻撃力が変化した事で銀幕の鏡壁の再計算が行われ、最終的に攻撃力は1125になります
>>823
ヴァレルロードSドラゴンの様に「相手の効果にチェーンして発動するモンスター効果」は全てスペルスピード2として扱われ、スペルスピード3のカウンター罠に対しては発動すること自体出来ません
魔轟神獣ユニコールや魔術師の右手の様に「チェーンブロックを作らない永続効果」であればカウンター罠であっても無効にすることができます
0825名も無き決闘者 (ワッチョイW ad61-0ii7)
垢版 |
2020/07/11(土) 17:12:49.16ID:shItFcAY0
>>822
>>824
攻撃宣言時に一度半分になり、1250となります。
このままダメージ計算に入り、攻撃力が1000上がる効果が適用されますが、このとき銀幕の鏡壁の効果は最後に再計算されます。
このときの再計算は、一度最初に適用した半減をなかったことにした上であくまで銀幕の効果を最後に適用する形での再計算となります。(計算式上は相手の攻撃力より上の状態で一度スカイスクレイパーが適用されます)
よって、最終的には3500の半分の1750となります。
0826名も無き決闘者 (ワッチョイW 2388-TYdE)
垢版 |
2020/07/11(土) 20:01:54.45ID:GWDyjfBC0
>>822
チェーンブロックを作らないATKを指定する効果(銀幕)の後にチェーンブロックを作らないATKをアップダウンさせる効果(摩天楼)が適用されるので、ネオス攻撃宣言(ATK1250)→ダメージ計算時(ATK2250)となりサイドラは戦闘破壊される。
永続効果同士のATK増減は後から適用された処理が最後に適用され、再計算は行われない。
ドレッドルートが既にいる状態でアバターを召喚した場合と同じ。
このルールがないと、永続効果で無限ループになる。ATK2500→1250→2250→1125→2125→1063→2063→1032→2064→1032→2064…
0827名も無き決闘者 (ワッチョイ 4b17-JcFV)
垢版 |
2020/07/12(日) 03:25:22.68ID:ma32xLg/0
wiki読む限り>>825の計算2500→1250→1750(2500→3500を半分にする形で再計算)が合っているのかな?
銀幕と2邪神の特殊裁定3枚はそれら同士を除いては出した順番や適用タイミングに関係なく一番最後に計算され、再計算される際には>>825の仰る通り攻撃宣言時の半減は取り払った上で再計算し直すようです
アバタードレッドルート銀幕の3大カードは特例の数値変動カードとして一纏めで覚えておいてもよさそうですね
0828名も無き決闘者 (ワッチョイW a391-JTN8)
垢版 |
2020/07/12(日) 09:32:53.13ID:AUWUTsF40
>>822の者ですが、つまりこういうことでしょうか?

1.ネオスの攻撃宣言時に攻撃力が半分になる
 2500 /2 =1250
2.ダメージ計算時にスカイスクレイパーの効果が適用される
 ○(2500 +1000) /2 =1750
 ×{(2500 /2) +1000} /2 =1125
 ×(2500 /2) +1000 =2250
0834名も無き決闘者 (ワッチョイW 2d76-V/Mv)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:32:49.14ID:4EKfG81R0
>>831
複数枚の発動は可能ですが、効果破壊耐性は複数あっても意味がなく、(3)の効果は同名ターン1制限がありますので、(1)の効果による攻撃力上昇のみ追加で適用されます
0836名も無き決闘者 (スフッ Sd43-wZeR)
垢版 |
2020/07/12(日) 17:15:22.68ID:wmJHuJInd
>>405-408,410,412
今更ですが、事務局に確認しました。

(1)トゥリスバエナのコントロールを得た場合、トゥリスバエナの効果(チェーン1)、ディンギルスの効果(チェーン2)でそれぞれ発動し、ディンギルスも除外される

(2)ディンギルスのコントロールを得た場合も同様にトゥリスバエナ、ディンギルスの効果の順で発動する

(1),(2)どちらの場合も、トゥリスバエナとディンギルスの効果を発動できるのは実際に特殊召喚を行った相手とのこと。

ちょっとここでの見解(予想)と違う答えが返ってきたから亀だけど共有します。
0837名も無き決闘者 (ワッチョイ 4b17-JcFV)
垢版 |
2020/07/12(日) 19:54:11.06ID:ma32xLg/0
>>836
確認ありがとうございます
コントロールの移動は発動可否に関わる領域の移動とは判定されないということですね

1つ気になったのは、トゥリスバエナのコントロールを奪った場合もトゥリスバエナの効果は相手が発動することになるのなら
超魔導師ブラック・マジシャンズに精神操作を使った場合にコントロールを奪った側が効果を発動できるのはなぜなのか?という点(wiki誘発効果Q&Aから)
予想としては、発動を無効化される可能性がある関係上「発動した場合」を満たす判定タイミングは該当効果の処理完了直後=精神操作の処理完了時点では既に相手の場にいるため相手が条件を満たしたと判定される…?
0838名も無き決闘者 (アウアウエー Sa13-wZeR)
垢版 |
2020/07/12(日) 20:52:06.38ID:mBEwGpEEa
トゥリスバエナの例と条件揃えるなら、精神操作(チェーン1)に対して相手が速攻魔法を発動した場合になるんじゃないかな?
そしたらチェーン2の処理時点でブラックマジシャンズは効果の発動条件を満たしているから、
チェーン1(精神操作)まで処理を終えた後に発動するブラックマジシャンズの誘発効果は相手(元々の持ち主)が使えるかも?
0839名も無き決闘者 (ワッチョイ 4b17-JcFV)
垢版 |
2020/07/13(月) 05:15:56.86ID:ipNRl6bw0
>>838
相手の場に超魔導師が存在すると仮定しチェーン1精神操作チェーン2速攻魔法とした場合は相手場と自分場でそれぞれ条件を満たすことになりますね
その場合

a.チェーン2で先に条件を満たした相手が発動できる
b.チェーン1で後から条件を満たした自分が発動できる
c.超魔導師の発動タイミング時点でコントロールしてる自分が発動できる
d.どちらも条件を満たした扱いの上でターンプレイヤーの自分だけが優先的に発動できる(自分が発動しない場合のみ、相手は任意で発動するor発動しないを選べる)
e.どちらも条件を満たした扱いで両方が発動できる(チェーン1ターンプレイヤーの自分、チェーン2相手という形)

強制効果は別として任意の誘発効果は一連のチェーン処理で複数回条件を満たしても1度しか発動しない(ファイアウォール・ドラゴンの(2)の例等)のが通例だと思うので
恐らく e はなく c か d になるとは思うのですが(dかな?)
0840名も無き決闘者 (ワッチョイ 0309-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 14:02:37.85ID:BBaCRgeW0
質問です。
自分ターンに、自分フィールドに存在する「鋼鉄の魔道騎士ギルティギア・フリード」を対象に装備魔法カードを発動した場合、
@「鋼鉄の魔道騎士ギルティギア・フリード」の(1)の誘発即時効果
A自分のクイックエフェクト(速攻魔法)
B相手の通常罠カード
はどの順番でチェーンが組まれますか?
0841名も無き決闘者 (スップ Sd03-0ii7)
垢版 |
2020/07/13(月) 14:19:10.37ID:B+yqIr1bd
>>840
自分が装備魔法を発動したことで、優先権は相手に移ります。
そのため、そこで相手が罠を発動できます。
ギルティギアフリードの1の効果は対象をとった効果に直接チェーンを組まなくてはなりませんので、相手が罠を発動した場合はその後にチェーンできるのは自分のクイックエフェクトのみとなります。
相手が罠を発動しなかった場合に、先に自分が速攻魔法等のクイックエフェクトを発動させたとしても同様にギルティギアフリードの効果は発動できなくなります。
よって、自分のクイックエフェクトや相手の罠が対象を取らないのであれば、ありえるパターンは、
1→2→3
1→3→2
2→3
3→2のいずれかになります。
0842名も無き決闘者 (ワッチョイ 0309-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 17:45:43.58ID:BBaCRgeW0
>>840
回答ありがとうございます。
自分で発動を狙った場合は不発になる可能性があるんですね。

ギアフリードと同様に誘発即時効果を持つ「光と闇の竜」についても質問があります。
「光と闇の竜」の場合は強制効果のため、自分のターンで自分の場に「光と闇の竜」が存在する状態なら、自分と相手どちらが魔法カードを発動した場合でも、優先権に関係なく魔法カードの直後に光と闇の竜の効果が発動し、その後に優先権は先に魔法を発動しなかったプレイヤー移るという認識で合ってますか?
0844名も無き決闘者 (ワッチョイ 0309-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 18:25:30.97ID:BBaCRgeW0
>>843
・自分(魔法発動)→自分(光と闇の竜発動)→相手
・相手(魔法発動)→自分(光と闇の竜発動)→相手
ということでしたか
ご回答ありがとうございました
0845名も無き決闘者 (スフッ Sd43-wZeR)
垢版 |
2020/07/13(月) 19:20:04.79ID:+zrbMRFzd
>>839
場に出てるブラックマジシャンズ(1体)は1ターンに1度しか発動できないんだからc〜eはそもそも仮定として成り立たないでしょ

というか任意効果か強制効果の違いだと思う
トゥリスバエナは強制効果だから発動条件満たした時点でコントロール移っても(元々の持ち主が)発動する、ブラックマジシャンズは任意効果だからコントロール得た側が発動するかどうかを選ぶタイミングがある
0846名も無き決闘者 (ワッチョイW adac-rw8+)
垢版 |
2020/07/13(月) 19:38:41.48ID:qRgIeuBO0
リンクリボー、ダイナレスラーギガスピノサバット、サイバースクアンタムドラゴンの3体がフィールドに存在する場合相手バトルフェイズで攻撃対象に取られるのはギガスピノサバット、サイバースクアンタムドラゴンのどちらでしょうか?
0847名も無き決闘者 (アウアウウー Sa09-mzA3)
垢版 |
2020/07/13(月) 19:56:33.12ID:Wj5LsD7va
3点質問宜しくお願いします

1.召喚・特殊召喚の可否を判定するタイミングで、ライオウやコアキメイル・オーバードーズなど以外の召喚・特殊召喚の可否とは関係ないスペルスピード2のカードをチェーン1で発動できますか?

2.ライオウやコアキメイル・オーバードーズは召喚・特殊召喚の可否を判定するタイミングで発動する効果ですが、これらの効果にチェーンして、まだ召喚・特殊召喚に成功していないモンスター以外のフィールドに存在しているモンスターを対象に効果を発動できますか?

3.魔封じの芳香適用中の相手ターンに相手が速攻魔法をセットし、次の自分のターンで魔封じの芳香がフィールドを離れました
この時に、相手はセットした速攻魔法を即座に発動可能になりますか?

わかる方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします
0848名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-zpbv)
垢版 |
2020/07/14(火) 00:18:24.98ID:maFPOGG10
フォーマッドスキッパーでリンクリボーを特殊召喚してパラレルエクシードをサーチした場合
パラレルエクシードを手札から特殊召喚はできますか?
0850名も無き決闘者 (ワッチョイW 2d76-V/Mv)
垢版 |
2020/07/14(火) 01:04:22.15ID:oMfb1c/X0
>>848
いいえ、できません
リンクリボーのリンク召喚成功時にフォーマッドスキッパーの効果を発動して手札に加えると、その効果処理後は「リンク召喚に成功した場合」というタイミングではありませんので発動できません
0851名も無き決闘者 (ワッチョイ 4b17-JcFV)
垢版 |
2020/07/14(火) 05:14:47.54ID:01wKWWcw0
>>845
ごめんなさい、超魔導師の効果自体のターン1忘れてました
紛らわしい書き方にしてしまいましたがa〜e全部切り離した別々の仮定で、自分のみ発動するc と 自分or相手どちらか一方のみ発動するd はターン1とも矛盾しないと思うのですがどうでしょうか?

>任意効果だからコントロール得た側が発動するかどうかを選ぶタイミングがある

確かにこれが一番しっくり来ますね(わかり難かったですが c はこれのつもりで書きました)
ディンギルスの任意効果がチェーン組むタイミングで自分にコントロールが移っていても相手に発動するかしないか選ぶタイミングが訪れる件が一瞬よぎりましたが
あちらは召喚成功時効果のルールに従って発動しているだけなので超魔導師の話とはまた別ですね
0853名も無き決闘者 (アウアウウー Sa09-mzA3)
垢版 |
2020/07/14(火) 10:20:59.86ID:DXQn6rEya
>>849
回答していただきありがとうございました
0854名も無き決闘者 (アウアウウー Sa09-mzA3)
垢版 |
2020/07/14(火) 19:10:38.83ID:2Si6JkTIa
再度質問申し訳ありません
宜しければお願いします

1.アダマシアチューナーの効果でめくった5枚に特殊召喚可能な岩石族が存在した場合、それらを1体も特殊召喚せずに5枚全てをデッキの下に戻すことができますか?
(めくったパキケや干ばつを特殊召喚したくない)

2.相手フィールドにモンスターが存在しない時にウィッチクラフトマスターヴェールの2の効果を発動できますか?
(相手に手札から拮抗勝負を使われた時に、ヴェールの効果で場のバイストをコストにして裏側除外される枚数を減らしたい)

3.マクロコスモスの1の効果にうららを使われた場合、マクロコスモスの2の効果には影響がありますか?
0855名も無き決闘者 (ワッチョイW 2d76-V/Mv)
垢版 |
2020/07/14(火) 20:26:03.89ID:oMfb1c/X0
>>854
1.「その中から〜特殊召喚できる」と任意の形で書かれていますので、岩石族があっても特殊召喚しないことを選べます
2.空撃ちになるのでできません
3.いいえ、関係なく除外の効果は適用されます
0856名も無き決闘者 (アウアウウー Sa09-mzA3)
垢版 |
2020/07/14(火) 20:54:28.55ID:jM0uUnNja
>>855
回答ありがとうございました!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況