X



【7DTD】7 Days To Die 242日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-r8uI)
垢版 |
2021/08/01(日) 18:27:33.42ID:G9Lcs4AS0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 18日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1583667822/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 14日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622075103/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 8日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1606872136/
■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 4日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608050551/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 241日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1626267746/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901UnnamedPlayer (ワッチョイ 42ac-KgZ6)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:55:28.84ID:+6/ZHgad0
作業台とか炉とかほんま制作指示したら自動で作ってくれるんだし同じように材料搬入もやってほしいよなw
0902UnnamedPlayer (ワッチョイ c204-jBWP)
垢版 |
2021/08/19(木) 00:05:14.26ID:jkHBwh3J0
フレンドDLCを導入すると材料集めから建築、制作、荷物整理までなんでも自動化できる
ぼくのフレンドDLCはどこ?ここ?
0905UnnamedPlayer (ワッチョイ 62c3-502z)
垢版 |
2021/08/19(木) 02:07:54.70ID:3zLX8dl20
昨日かったばかりなんだけど
おもろいけど難しいね
7日目越えられるか不安
はやく銃を入手しないと
0907UnnamedPlayer (ワッチョイ 42ac-KgZ6)
垢版 |
2021/08/19(木) 05:28:32.85ID:bP8PX5X/0
他の素材もだけど鉄は特に鋼鉄系のブロック作るのに底が知れないからな
6000この束2スタックあってもまだ欲しいレベルなんで鉱脈は手当たりしだいに刈りたい
0909UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf1-fZBI)
垢版 |
2021/08/19(木) 08:05:41.52ID:97egNswIp
5週目の迎撃拠点作ってるけど、一本道に電気フェンスつけてタコ殴りにする感じで考えてる。ゾンビが破壊行動取らずに誘導されるには階段を一本道手前におくといける?
0910UnnamedPlayer (ワッチョイ be01-NYpg)
垢版 |
2021/08/19(木) 08:09:13.79ID:EI5qjaQ80
サバイバーまでのルート上に1段ジャンプ以外の無理な構造がなきゃ問題ないはず
どこかに壊さなきゃならないルートが存在してるなら破壊モードになる
0911UnnamedPlayer (スププ Sd62-H+bG)
垢版 |
2021/08/19(木) 08:34:27.01ID:JmgiZjGsd
>>906
それは18以前の仕様だろ
今は早いうちはラッパ銃くらいしか出てこないから
クエストをこなしてトレーダーの出物を漁る方が早い
0912UnnamedPlayer (ササクッテロリ Spf1-viUQ)
垢版 |
2021/08/19(木) 08:43:32.02ID:Van1ynnGp
>>911
鉄が18以前???
0914UnnamedPlayer (ワッチョイ 4188-YgaZ)
垢版 |
2021/08/19(木) 09:02:55.17ID:ppZ02KAv0
1本道迎撃拠点の侵入口に階段作るよりは全部1マス掘り下げて床張った方がええぞ
ゾンビにとっとと進んでほしい場所はなるべく平坦にしといた方が無難
詰まると結構な確率で階段叩き始めるから色々面倒くさい
0915UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-/m/d)
垢版 |
2021/08/19(木) 09:30:23.60ID:fm5bFmsu0
焼森だか荒れ地だかの地面が全部同じテクスチャなのはいつ改善するのやら
あの瓦礫のもとになった建物が近くにないのに誰が敷き詰めたんだってくらいウソくさい
0916UnnamedPlayer (ワッチョイ 4928-iNti)
垢版 |
2021/08/19(木) 09:41:27.99ID:BHNjP6o20
鉄は普段すっごい余るのに、気まぐれでトラップ山盛りとかしはじめると全く足りなくなるのわかる
0917UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e1b-/m/d)
垢版 |
2021/08/19(木) 09:41:39.82ID:GVmDmwsT0
>>915
あれはなー 街の建物の無いブロックだけやれば「建造物が壊れた瓦礫」になるんだけど
フィールド全部だから元はメガロポリスかよってなる
0921UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-f+1U)
垢版 |
2021/08/19(木) 13:10:08.88ID:jEoPM+zor
仕様の穴をついて資材節約拠点作るもよし
トラップ全開でやかましいホードを迎えるもよし
私はブレードトラップが好きです
0923UnnamedPlayer (ワッチョイ d209-7v6U)
垢版 |
2021/08/19(木) 18:58:51.53ID:b/t8410z0
ナベズにある既成の橋にお邪魔して適当に拠点を作ったらほぼ鉄壁だった

全景
どこから湧いてもゾンビィ共は愚直にこの正面に集まる
https://i.imgur.com/gkzUepO.jpg

赤丸がキルポイント青線の間に電流トラップ
https://i.imgur.com/EPleS02.jpg

内側
基本ボケ〜っとして時々修理してるだけでも全部ロボスレが応対してくれるが、暇なのでビリビリしてる奴を鼻歌混じりにヘッドショットする
犬だけはたまにすり抜けて入ってくる
https://i.imgur.com/yYFJYV8.jpg

誰も壊そうとしないどころか近づきもしない裏側
https://i.imgur.com/wJx4JF8.jpg
0929UnnamedPlayer (ワッチョイ c27c-cJil)
垢版 |
2021/08/19(木) 19:38:44.29ID:ayAL58R+0
はじめは何も分からず普通の民家拠点にして
襲撃のたびに攻められた箇所に防御ギミック付け足すの繰り返すだけだったから
仕上がりの魔改造感がすごかった
記録より記憶に残る拠点
0930UnnamedPlayer (ワッチョイ e5ac-aBRF)
垢版 |
2021/08/19(木) 19:53:53.88ID:0s+dapRv0
最初は既存建物のベランダに豆腐を増築して住んでて
ホードは同じベランダに一本橋を増設した所から火炎瓶投げて戦ってたなあ
0932UnnamedPlayer (ワッチョイ 4928-cJil)
垢版 |
2021/08/19(木) 20:59:35.39ID:AlU/Ffcj0
初心者の頃に拠点にしてた民家は今でも思い入れがあるなぁ
クエに向かっててもついつい寄り道してしまう
0934UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-/m/d)
垢版 |
2021/08/19(木) 21:04:13.95ID:vfYYkFRZ0
既存の建物に行き当りばったりの拡張を重ねて
ぐちゃぐちゃになった自宅兼迎撃拠点が一番気に入ってる
0935UnnamedPlayer (ワッチョイ 4928-iNti)
垢版 |
2021/08/19(木) 21:06:02.22ID:BHNjP6o20
無茶な設定でもない限りコンクリかレンガの建物はしごするだけでやっていけちゃうので、
ホードの設定にはいつも頭を悩ませるなあ
0936UnnamedPlayer (ワッチョイ 06e8-YgaZ)
垢版 |
2021/08/19(木) 22:09:13.22ID:5bF9JsmK0
>>929
わかるわかる
自分は豆腐ハウス作って7日目にぼこぼこにされて、そこからウッドスパイクを周りに植えまくりドアを補強しとやってたなぁ
それでも14日目に死にかけて半泣きになりながら雨除けに作ったできかけの屋根に退避して登ってくるゾンビを必死に殴ってた
今ではいい思い出だよ
0938UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-jBWP)
垢版 |
2021/08/19(木) 23:25:18.55ID:OnM+n3en0
ジョエルがまた筋肉の写真をあげやがった・・・ぶっ飛ばすぞ、働け!
0939UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc3-3Q9r)
垢版 |
2021/08/20(金) 00:10:01.55ID:attl0tSI0
既存の建物を拠点にするも、ホードで大穴開けられるから補強しまくって結局豆腐っぽくなってしまう…
0940UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-Yi2a)
垢版 |
2021/08/20(金) 00:14:34.74ID:X4zMJmsM0
ナベズガネのトレーダー近くのトレーラーハウスが最初の拠点だったな
上から覗きこむつもりが落下からのリンチで終わった思い出
0942UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-E5at)
垢版 |
2021/08/20(金) 00:36:00.10ID:ZcSjvHFA0
というかまだ地形だけつくっただけで街の配置はランダムだったんだがちょうど名古屋と岡崎豊田豊橋浜松辺りに街ができててびっくり
0946UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7d-LnD3)
垢版 |
2021/08/20(金) 09:46:06.30ID:fSDelkuP0
最初のプレイは多人数マルチで洞窟に籠もった蛮族プレイでしたね…

ホード中は某所で有名なコンクリシーフにFFで殺された最悪な思い出
0950UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-vUgX)
垢版 |
2021/08/20(金) 12:41:04.67ID:oinDX/430
>>949
自作の場合は現在のスキルレベルが
反映されるからランダムでは無いよ、
ちなみに最高ランクの6は拾うしかない
0952UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-Tet0)
垢版 |
2021/08/20(金) 12:42:16.77ID:FPuMVcixd
無いよ
手軽に強いの作りたかったら青品質自作しまくるのは全然有り
まあ最終的には紫求めて探索しなきゃなんだけど
0953UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-vUgX)
垢版 |
2021/08/20(金) 12:46:19.60ID:oinDX/430
性能向上はMODが有るからそれを着ければ良いよ、
マズルブレーキやドラムマガジンとか有るけれど
品質によって付けられる数があるし、
重複するのは付けられないから注意
0954UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-kaEg)
垢版 |
2021/08/20(金) 12:51:23.19ID:XO/byxTA0
武器にMOD刺すとMODの固有能力とは別に刺したModの個数に応じて攻撃力upってのがあった気がする
だから最終的には6になるね
でも良品掘るのは大変だし5は作れるなら作ればいいと思う
0955UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-7FqO)
垢版 |
2021/08/20(金) 12:57:59.09ID:/wfrawtw0
製作でも業物として6出来る様にして欲しかったな
最後半どころか割と序盤中盤終盤ぜんぶ自作せんでも良いのどうかと思うわ
0956UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-Tet0)
垢版 |
2021/08/20(金) 12:59:57.51ID:FPuMVcixd
>>950
それは品質の部分だよ
品質以外にも石ツールとかを除けば大体の物にランダム補正があって性能が上下する
例えばピストルの品質5だとダメージ40から55の物が存在する
0959UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-T33Q)
垢版 |
2021/08/20(金) 13:52:18.25ID:F1G062Sn0
他ゲとかにもあるけど自作が最強だと今度はハクスラ要素が萎んで冒険する意味がなくなるからその辺の調整は難しい
0961UnnamedPlayer (ワッチョイ ff40-ekWi)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:02:06.39ID:6p0g0ep10
探索しなくなるのを抑止するために品質6が作れないのは解らんでもない
探索じゃないと出ない特別なパーツ使えば品質6を作れるようにならんか
0962UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-K5NT)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:04:13.03ID:ylk5DmLcd
よくよく思い出したらA16はレシピ本無くてMODが作れなかったから探索しなくなるなんてことはそうそう無かったわ
0964UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-Kz+W)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:49:29.47ID:MFQ0SEu10
答えて下さった方ありがとうございます
木の弓4よりほぼ全てが弱い合成弓5が作成されたので気になってました
0968UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-kaEg)
垢版 |
2021/08/20(金) 16:05:39.49ID:XO/byxTA0
>>959
最終装備自作だと延々鉱石堀りして失敗作をスクラップにしての繰り返しだしな
そして作った最強装備で探索に行く目的が無くなるジレンマ
クラフト素材がdropするのも悪くはないけど結局手間が増えてるだけだし、現物がゴロンと落ちるのが一番
0969UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fc0-m5Xe)
垢版 |
2021/08/20(金) 16:35:22.46ID:ad2RcZSl0
装備品を何度も作り直して吟味するならスクラップなり溶かすなりがいいが、消防ヘルメットとか高額で売れるものもあるので資金と経験値に変えるのもいいぞ
0971UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-zH/y)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:14:21.82ID:uHv4rAqD0
銃のtier1,2,3に対し、武器パーツの必要数4,5,6だからtier1の必要量が多すぎる感ある
低tier銃はもっと雑に作れていい
0973UnnamedPlayer (スプッッ Sdb3-+Svs)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:49:33.87ID:8FzZywDUd
自作品質5でいいと思ってもモノによってはパーツが集まらないのが辛いところ
ナックルパーツとか
0974UnnamedPlayer (アウアウエー Sa7f-VAjL)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:51:04.10ID:09602Nr8a
>>958
これがハイトマップって奴なんですね
自分には1から作るスキルないので、nitrogenが吐き出した物を読み込ませたらそれっぽいのが出来ました!
有り難うございました!
0976UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-zH/y)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:55:51.47ID:uHv4rAqD0
スクラップ時の銃パーツ入手が一律3つだからなー
上位の銃なら多いとかそういうのはない そのせいでパーツ数要求が最低4つなんだろうけど
0977UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-zH/y)
垢版 |
2021/08/20(金) 18:04:04.00ID:uHv4rAqD0
本当にそうだったかわからなかったので解体してみたけど、T3銃は4つ、それ以外は3つぽい。
44マグナムはT3じゃないのになぜか4つもらえた これ解体してSMG作れってことか
0980UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-E5at)
垢版 |
2021/08/20(金) 19:28:27.06ID:ZcSjvHFA0
>>974
俺も愛知周辺の地図をひろってきてちょろっと編集しただけだけどね
ちょうど高さ表示してる白黒のがあったから色調整したりして…

愛知なのはすごくわかりやすい形してるのと出身地だからw
0992UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f38-2EbW)
垢版 |
2021/08/20(金) 23:08:59.44ID:pn62c8xh0
エスケープオブタルコフ?(やったことない)ってゲームの食事シーン集をつべで見てたんだけど7daysもこういう細かい食事モーション欲しいなぁ
しかしゲームで食事してるシーン見るとこっちまで腹が減ってくる
0993UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f61-rfCs)
垢版 |
2021/08/21(土) 00:08:39.44ID:cEbm46R90
鉄鋼製棍棒が思いのほか石斧の代わりになって捗る
1000UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-Awm0)
垢版 |
2021/08/21(土) 08:33:07.60ID:JpHaKuWx0
MODでデータ量多くて糞重くてFPSが下がったりプチフリする建物あるけど
あれが日常的に悪化してるような状態やな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況