X



【7DTD】7 Days To Die 239日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ b228-1nKW)
垢版 |
2021/06/07(月) 01:25:23.08ID:0OXj4+Pd0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 18日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1583667822/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 13日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1617603203/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 8日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1606872136/
■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 4日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608050551/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 238日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621610308/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004UnnamedPlayer (ワッチョイ ca28-p9zx)
垢版 |
2021/06/07(月) 01:33:38.29ID:0OXj4+Pd0
パッドでステルスも悪くないけど、再序盤はサプライズ犬ホード対策でスクラップだって着ちゃう
でも犬ホードから走って逃げられる可能性があるのはやっぱりパッド

くそっ なんて時代だ
0023UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-7+iD)
垢版 |
2021/06/07(月) 08:22:36.69ID:h3q3nyAFp
落ちている石とか可能な限り拾ったり地面にダメージを与えないようにしておかないとセーブデータが爆裂に増えてしまうんじゃないかと思ってるんだけど、そんな事ない?
というかマップのダメージのデータって全部記録されてるんだよね?
0024UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-WBNy)
垢版 |
2021/06/07(月) 09:09:53.89ID:lSZT783ua
一乙
保守乙
0026UnnamedPlayer (ワッチョイ 15e6-QW1b)
垢版 |
2021/06/07(月) 15:45:44.58ID:TJHYrslG0
ワールドのデータはチャンク単位で保存されてる
チャンクが読まれるのはそのチャンク内や付近にいるときだけ
マップ右上でごちゃごちゃしたところでマップ左下にいるときは右上のデータは読まないから何の影響もない
0027UnnamedPlayer (ワッチョイ dacb-FsOd)
垢版 |
2021/06/07(月) 16:29:41.60ID:rSiJACIr0
間違って地面殴ってしまったらチャンク単位で岩盤まで更地にすれば解決よ

実際には影響ないけどCドライブのセーブデータが増えて気持ち悪いってのはあるなあ、SSDなので頻繁に書き換えはやめてって思う
特に今はSSDも値上がりしたし
0028UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-7+iD)
垢版 |
2021/06/07(月) 18:06:03.00ID:h3q3nyAFp
なるほどチャンク単位かあ
バージョンが上がったらマイクラまでとはいかなくてもマップがもっと広大になればいいなあ
0029UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MImI)
垢版 |
2021/06/07(月) 20:29:03.97ID:CfJVaIBW0
マップはNitrogenとかの外部ツール使えば広大に出来るよ
ただマップの探索済み範囲が増えると古いとこから消去されるみたいなこと過去スレかwikiに書いてあったけど現バージョンではどうなんだろうな?
0034UnnamedPlayer (ワッチョイ 9588-WbiA)
垢版 |
2021/06/07(月) 22:08:34.15ID:jlmmHS5E0
>>29
それってランダムマップが逐次生成だった16までの仕様だったはずだから予め全体を生成しておく17以降だとないはず
0035UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d04-p9zx)
垢版 |
2021/06/07(月) 23:57:17.13ID:sbHAdtmK0
建造物が少な目なバニラならともかく
Nitoroでx8000とかで作っても半分も回らないうちにワイプが来るからなあ

ある程度地勢に特徴出そうとすると(西に森、北に大砂漠とか)x4000くらいの方が良いのかもって思う事はある
0036UnnamedPlayer (スップ Sdea-L8QA)
垢版 |
2021/06/08(火) 00:46:35.96ID:4HY69GcZd
前スレに工場の手すりのレスあったけど
木製のキャットウォークはちゃんと落ちないのに
鉄製のキャットウォークは手すり登る→落ちるになってしまうんだよな
原因は鉄製だと×の模様みたいなのがある床のせいで
床が高くなってるのが原因みたいだけどこれ直してほしいわ
0038UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ae8-Fu2c)
垢版 |
2021/06/08(火) 03:05:57.64ID:8n3ab+b00
あのキャットウォーク、給水塔とかの高い建物を取り巻く足場によく使われてるよね。
おかげでしょっちゅう落ちそうになって怖い。
0045UnnamedPlayer (ワッチョイ ca55-Qnt4)
垢版 |
2021/06/08(火) 16:19:23.03ID:0bE+wne80
地面の草や石を綺麗に除去しなきゃ気持ち悪くてチマチマ除去してるとき
自分は発達障害なんだなって思えて辛い
けど止められない
気付くと数時間やってる
0046UnnamedPlayer (ワッチョイ caac-ZAjU)
垢版 |
2021/06/08(火) 16:19:54.40ID:+ckGmAty0
あれはドア空中拠点の対策のアオリで水平架台がなくなってしまったので乗った瞬間足場が崩れるようになってしまったのです
対策はマップ自体いじってもらうしか無いと思うのよね(下に支えがあれば落ちなさそう)
0047UnnamedPlayer (スッップ Sdea-wnjH)
垢版 |
2021/06/08(火) 17:12:31.24ID:stTVM1Xkd
バグだけど結果トラップぽくなったから放置してる感
あそこってブロックで通路作るのが最速?隣のゾンビ3体いるドアからブロックで登った方が早い?
0049UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-JbIW)
垢版 |
2021/06/08(火) 17:19:53.38ID:qCqbvPy1d
>>47
普通にウッドフレーム置いて渡るのがいいんじゃないかな
というか何かと便利だから基本的にいつもベルトにウッドフレーム入れてるわ
0051UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e02-4yM6)
垢版 |
2021/06/08(火) 18:07:03.82ID:0zYzWHPG0
シャムのお宝塔の手前の大量沸きのとこは罠ですねぇ
放送で初見チャレンジの人がやってるとワクワクしちゃう
前にコメントでその先落ちるから気を付けてとか言った奴は許さんからな!!
0054UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-iygP)
垢版 |
2021/06/08(火) 18:56:50.15ID:256bhTQ20
しかも唯一のオタクメガネも一緒に消えてグリースモンキー退化して作り直せないとか
ミッションも殲滅だけして回収忘れて失敗するし
本気で萎えた
0058UnnamedPlayer (ワッチョイ ca43-Maj3)
垢版 |
2021/06/08(火) 19:41:01.81ID:mtYknog70
ホード前日になんとなく初シャム工場、骨折を繰り返しながらどうにか終点近くまで到達、
そこで3回くらい死んでるうちに時間切れで素っ裸のままホード始まったので、
予め掘っておいた拠点の地下通路を走り回ってどうにか生き延びた。
その後なんとか工場の群れを駆逐して装備回収しようとしたら最初に落とした最強装備が消えてた(泣)
0065UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-OyGI)
垢版 |
2021/06/08(火) 20:36:45.00ID:75oEVID30
玉石城の城壁を分厚くしながらAKとショットガンだけで耐えてきたけどステージ100近くでキツくなってきた
やっぱトラップなり素材なり形なり工夫しないと落城が近い気がする
0068UnnamedPlayer (ワッチョイ cad5-3lGi)
垢版 |
2021/06/08(火) 21:17:09.67ID:rIEMw1Tx0
城壁でブロックするという発想を転換して
むしろ通路を作ってしまえば良い

既存の建物の交差点とかを利用すると手間も減る
0069UnnamedPlayer (ワッチョイ 3504-PRuz)
垢版 |
2021/06/08(火) 21:23:38.62ID:ie1m1KIk0
グリースモンキー「大統領でもぶん殴ってみせらあ、でもジャイロだけは勘弁な」
サバイバーもバラカス軍曹くらいのメカニック力あると思う
0071UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-OyGI)
垢版 |
2021/06/08(火) 21:50:59.26ID:75oEVID30
>>67-68
アドバイスありがとう
今は本丸の城壁を攻められてる時は二の丸から射撃するような感じで
ホード中は常に走り回ってる戦い方なのでそこを改善していきたい
そしてたった今クエストで初めて雪エリアに出かけたら黄色いお腹の警官に殺されたヽ(;▽;)ノ
0073UnnamedPlayer (オッペケ Sred-3uUZ)
垢版 |
2021/06/08(火) 22:47:17.78ID:9aU8gcHtr
>>71
そういう試行錯誤してる時間が楽しいんだぜ
やり続けるとイレギュラーが無い限り安全なとこから効率良く経験値稼ぐだけの作業になる
そして最初の立ち回りをどうするかでリセットし、不自由と新要素を求めMODに手を出し、大規模建築に凝りだすと終わりが見えなくなってくる
0078UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d61-/81j)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:18:33.78ID:3Kh097qI0
もうすぐ4回目のホードでステージ70超えたんだけど、オーガってこんな出ないもん?
チェーンソーやっとこさ見つけたレベルなんすけど
0081UnnamedPlayer (オッペケ Sred-3uUZ)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:20:28.24ID:32fu2sgSr
>>78
探し方による
最速はベターバーター上げてトレーダーを複数見つけ、丸眼鏡でintを上げ下げしてシークレットスタッシュを2段階見れるようにすることだ
チェーソーでも分解すればパーツが手に入る
4週でジャイロ乗れないなら遅い方(変態レベルで見て)
0082UnnamedPlayer (ワッチョイ 3504-PRuz)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:45:57.14ID:zpWMn7TU0
需要ありそうなのでA19初期にまとめた資料発掘してきた
るつぼもオーガも探したいときに限ってホームセンターや工事現場が近場に無いんだよなあ

540UnnamedPlayer (ワッチョイ 691e-fOmF)2020/07/28(火) 01:51:40.75ID:3he18Ktk0
るつぼ抽選開始GS表改訂版できたよ
https://i.imgur.com/GUxCoC7.jpg

543UnnamedPlayer (ワッチョイ 691e-fOmF)2020/07/28(火) 02:07:51.59ID:3he18Ktk0
オーガ抽選開始GS表もできたでござるよ
https://i.imgur.com/XgcTL3I.jpg
0088UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-iygP)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:08:48.26ID:uDkT4hlv0
POI改造住居が思ったより大きくて土地主張の範囲に入り切らないせいで隣の迎撃拠点でホード待ってると毎回ゾンビが住居の庭から塀叩き割って来やがる
土地主張ブロックの位置変えたら屋上にゾンビ湧くし何とか上手く湧き潰し出来ないものか
0089UnnamedPlayer (ワッチョイ 867c-Ee3U)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:23:31.40ID:zRC5Dez30
土地主張ブロックを複数同時に置けばいい→一個前の土地主張ブロックが壊れる(´・ω・`)

マルチ鯖だと前に置いた土地主張ブロックが壊れず範囲を広大にできるんだけど
あれってどうやってんだろうか不思議だわ
0091UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-JZpB)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:51:38.11ID:dM4PdXQXa
庭近辺の地面をブロックで埋めて、湧き潰しするのが一番簡単だと思う
景観を損ねるという場合は別な方法で
0092UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-3tT5)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:09:13.60ID:bdwE35mY0
庭をウッドスパイクで敷き詰めてバラ園と言い張ってみる
0097UnnamedPlayer (スプッッ Sd72-JbIW)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:10:55.56ID:EGD48EP5d
α15くらいにあった肥料システム好きだったんだけどなぁ
クワがあれば無限に食料自給出来ちゃうのがダメだったのかな

トレクエやる前に先にゴール部屋のお宝回収してからクエ始めてリセットって結構普通の小技的なやつだと思ってたんだけど、もしかして結構みんなやってないのかな
友人にズルやんって言われて驚いてる
0100UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-qOI7)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:34:07.95ID:bXtqP+xb0
場所知ってて外からアクセスしやすいとこはやるかな

地雷もウッドスパイクと同じで一段掘り下げたとこに置いとけばゾンビも普通に踏むんじゃね?
0101UnnamedPlayer (ササクッテロ Sped-2fNR)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:40:52.60ID:CGRgk+bmp
ランダムマップ作ったらシャムとメシアしか存在しないmapだと知った時の絶望感
a20はランダム建物配置の偏りを修正だそうだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況