X



【FPS】Overwatch Part796

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3d-Gcyd [157.14.180.180])
垢版 |
2021/03/06(土) 16:28:39.65ID:tKgvoHZR0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>980 が立てる。

【FPS】Overwatch Part795
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1613818296/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0775UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-W+Yv [60.147.31.143])
垢版 |
2021/03/21(日) 19:13:00.65ID:Rcz8z1hX0
>>752
それまでに人残ってりゃいいがな
ダイヤまではバカ多すぎてDPSのAIMだけでどうにかなるってだけだぞ
逆に高レートでDPSが皆一定以上のAIMがあると、タンクの技量差で勝負決まるからタンクゲーって言われてるだけでタンクのパワーは下がり続けてる
0779UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-D9EE [60.114.219.154])
垢版 |
2021/03/21(日) 19:52:21.32ID:Q0hw8uEg0
ヴァロの韓国人チームのコーチは、日本の競技シーンプレイヤーから
信頼されてる感じだけど
日本の競技シーンの黎明期にインテリジェンスみたいなものを持ち込んだ人って認識でいいの?
0784UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a6-yuGb [49.250.138.155])
垢版 |
2021/03/21(日) 21:16:07.64ID:v9XtXQXz0
>>775
ブリコンの日このスレですら異様に勢い上がったから2のタイミングは問題ない
AIMでどうにかなるは基本そうだぞAIMと周りをみて動く余裕は直結してるから段階的にAIMが良くなって極まった高レートにAIMが足枷になってるやつがいなくなる
パワーは一時の異様なインフレから1年かけて全員落ちてるからタンクだけに限った話じゃない
0786UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp67-PgoD [126.182.227.66 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/21(日) 21:42:29.36ID:X7Cf+qojp
作戦fletaとかいうズル
0790UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-D9EE [126.7.160.165])
垢版 |
2021/03/21(日) 22:36:07.49ID:CvwKPLCg0
別ゲー行けば絶望もクソも無いんだが
希望が無いと理解してるのに勝手にしがみついて勝手に文句言ってるだけやんけ
0792UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-D9EE [126.7.160.165])
垢版 |
2021/03/21(日) 22:59:16.27ID:CvwKPLCg0
valo並みに競技性があってapex並みにカジュアル層にウケるゲーム作ろうとしたから
なお結果は御覧の通り
0796UnnamedPlayer (テテンテンテン MM1e-wHQZ [133.106.158.186])
垢版 |
2021/03/21(日) 23:16:55.58ID:mdKEQnR7M
ブリギッテでゴリラ撃退できないって人は、ビビって逃げ腰になっているからだと思う。
逃げないで、相手の周りを円を書くように飛び跳ねながらとにかく強気で殴り続けて、自分のHPが100以下になったらバッシュウイップで距離を置く、って感じが良い。
ゴリラ側からすると、後退して逃げてる相手にはビリビリ当て続けやすいんだけど、向かって来て左右に回り込まれてジャンプしてる相手に常に当て続けるのは意外と難しい。
チョットでも電撃が外れるとブリは常に回復しているので殺しきれず、逆に返り討ちになる可能性が高い。
0797UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-D9EE [126.7.160.165])
垢版 |
2021/03/21(日) 23:21:08.18ID:CvwKPLCg0
いや逃げ腰どうこう以前にちゃんとジャンプパックで飛び込んでくるところにウィップ合わせないとダメ
近付くのはフォーカス合わせてバッシュで瞬殺出来るとき
0798UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp67-PgoD [126.35.79.158 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/21(日) 23:38:30.46ID:expyx0gNp
ブリコンのときにOWのスレとHSのスレ両方いたけど勢いが違いすぎて悲しくなったね
0800UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-D9EE [126.7.160.165])
垢版 |
2021/03/21(日) 23:48:17.43ID:CvwKPLCg0
日本でも今のOWに比べたら10倍以上人口いるけどな
バトロワに分散したからさすがに2016〜2017の全盛期OWよりは少ないだろうけど
0801UnnamedPlayer (ワッチョイ 037c-h8ux [122.16.48.139])
垢版 |
2021/03/21(日) 23:57:52.40ID:hfV7zD670
ゴリラのバリアは設置された時点で自分の立ち位置が正しいのか判断出来てないとそれだけでロス
リプレイして自分がどんな状態に追い込まれてるか確認しとけ
0803UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-imRM [106.72.177.65])
垢版 |
2021/03/22(月) 01:53:32.21ID:SoXY1mCv0
トップ500のブリメインが使い方や個々の敵ヒーロー対策をかなり詳しく解説してくれてるから
このスレでゴチャゴチャ言うよりこの動画見てクイック数戦回してくりゃいいよ
https://youtu.be/7sfHqDSTfLo

この人も言ってるし色んな人が言ってるけどブリの基本的で最大の特徴は防御よりのヒーローで相手のエンゲージやらスキルを拒否(deny)する事でキャリーしていく
ディフェンスよりのヒーローだということを常に意識して立ち回っときゃいいよ
0804UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a6-yuGb [49.250.138.155])
垢版 |
2021/03/22(月) 03:50:22.79ID:+EHsMIYp0
ていうかゴールドをブリギッテで上がっていこうってのがしんどい生かした所で何もしない場面も珍しくないからバティストかアナ辺りでレート上げてマスターかグラマスぐらいになったらブリギッテ率高くなるからそこで使えばいい
0805UnnamedPlayer (ワッチョイ 5628-JmDC [153.139.150.134])
垢版 |
2021/03/22(月) 03:54:55.01ID:L1vbljLj0
1番マスターくらいまで上げるの簡単なのはルシオだけどな
テキトーに裏からボボボボしてキル取れば簡単にいけるよ
0806UnnamedPlayer (JP 0Hfb-oMwM [210.168.191.106])
垢版 |
2021/03/22(月) 04:13:16.13ID:pjXq70q7H
もしかしてウィドウってクソキャラか?
それなりに機能するウィドウ一体で敵の足並みガッタガタじゃん マクリーでぺちぺちすんのたまにアホらしくなるわ
0808UnnamedPlayer (ワッチョイ d728-D5y4 [180.60.138.132])
垢版 |
2021/03/22(月) 04:52:48.20ID:0sdujONj0
>>659
ブリザードのランチャーでプレイの上にある歯車でサーバー選べるよ
アジアは日本、韓国 南北アメリカはシンガポールあたり ヨーロッパは中東あたり。人口多いアメリカはvpn使わなきゃいけない
CSと違ってオプションから遅延の表示だせるから便利
0810UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a6-yuGb [49.250.138.155])
垢版 |
2021/03/22(月) 06:10:29.58ID:+EHsMIYp0
ていうか結局AIM良いやつが一番強いから特に最近のランクは複数のレートごっちゃ混ぜで連携できない場面が多々あるから個人技が最重要エイム良くなったら立ち回りにも大きく影響するし今後絶対に腐らないからそこ磨いて脱出がいい
0811UnnamedPlayer (ワッチョイ fff1-LG5C [60.37.70.196])
垢版 |
2021/03/22(月) 06:59:12.87ID:rBoCWz870
低レートでもブリギッテでキャリー余裕って言ってた人が1か月前にいたから練習してたんだけど

結局相手のダイブ相手にもルシオかバティ出したほうがうまくいくし、俺には無理だわーと思って
リプレイお願いしてみたんだ

相手がゴリラボールだけならまだなんとかなるんだけども
0812UnnamedPlayer (ワッチョイ fff1-LG5C [60.37.70.196])
垢版 |
2021/03/22(月) 07:02:56.14ID:rBoCWz870
リプレイ以前はよくここで張ってたんだけど、今回はその人のキャリーする動きってのが
どんな感じなのか知りたかったから
0815UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp67-fIET [126.152.237.91])
垢版 |
2021/03/22(月) 07:59:43.16ID:vTbPrq2op
>>811
むかーしのブリならわかるけど、いまのブリでキャリーとか
特に低レじゃ塊になって一気に踏み込むとかできねぇからきついんじゃねぇかな。
超低レでブリがブンブンしてると逃げ惑って一方的に死んでくれるとこならともかく。
なんか何年前だ?って異様に古い知識で語る引退マン居るからね…
0816UnnamedPlayer (ワッチョイ fff1-LG5C [60.37.70.196])
垢版 |
2021/03/22(月) 08:44:38.31ID:rBoCWz870
やっぱり今のブリでそこまで性能引き出すのはなかなか難しいよね…

相方サポの負担にもなりやすいし、チョークポイントがあって味方が固まりやすいところなら
まだなんとかなるのかなとは思うけれど
0817UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a6-yuGb [49.250.138.155])
垢版 |
2021/03/22(月) 09:43:28.22ID:+EHsMIYp0
>>811
たぶんそれ後方でサポ守るブリじゃなくて前線一歩手前ぐらいでフォーカス受けつつ生存して行ける時は高台のケアもするブリなんじゃない問題は難易度とそれできるなら困ってないことぐらいか
0818UnnamedPlayer (ワッチョイ 72be-P4Rg [131.147.195.226])
垢版 |
2021/03/22(月) 10:15:58.13ID:TsMGMzxz0
222導入直前にブリギッテでどこまでいけるかサブ垢でやったら3800くらいまで行けた
本垢より高くなった
今のブリだと自己ヒール低いから難しいだろうな
0820UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0f-qDrU [182.251.136.45])
垢版 |
2021/03/22(月) 11:38:58.37ID:gSq7hOH0a
マスターの人ならゴールド相手なら何使ってもそこそこキャリーできるだろうけどゴールド適正の人がゴールド相手に活躍できるかはまた別の話で
0822UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp67-PgoD [126.35.79.158 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/22(月) 16:01:42.03ID:wZ+KKJ4Up
今1人だけ全盛期のブリギッテが使えるチートが使えたらやっぱりレート爆上げなんだろうか
0824UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-D9EE [126.7.160.165])
垢版 |
2021/03/22(月) 16:06:37.40ID:izLy60te0
>>821
VPN使うならさすがに簡単な英語と韓国語の単語くらいは覚えようぜ
よそ様の鯖にお邪魔させていただいてる立場なんだから
0826UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-D9EE [126.7.160.165])
垢版 |
2021/03/22(月) 16:15:13.34ID:izLy60te0
ちゃんと活躍してたしOWより爆破ゲーの方が向いてたってだけじゃね
元々AVAの経験の方が長いらしいし
0827UnnamedPlayer (スッップ Sdf2-b2oO [49.98.147.163])
垢版 |
2021/03/22(月) 16:23:46.56ID:HGlNYkWad
9H5KPN 赤ブリ
311C2S 青ブリ
極力ブリだけやるようにしたけどやっぱOTPは厳しいと思う ゴールドあたりハルザリが多いからハルザリ対面だとヒール量的に厳しい印象 逆にゴリラとかボールとかならブリ出しとけば死なないし出し得かなぁ
0830UnnamedPlayer (スプッッ Sd37-qKgO [110.163.11.95])
垢版 |
2021/03/22(月) 17:08:56.19ID:MZ/uT3uXd
>>824
ローとかワンとかバンカーとかハイグラウンドとかドラゴンサージとかは解る
テキチャでDPSキャラ変えろとかも解るんだけどこんなもんで大丈夫かな?
無駄EMPとマーシーにやられた時はからかわれたのもわかった
0836UnnamedPlayer (ワッチョイ d234-wZ/0 [61.116.12.128])
垢版 |
2021/03/22(月) 19:15:23.33ID:YRlIIK7K0
cs版でやってたけど一度マウスでOWやってみたくてpc版導入したがお前らマウスキーボードでよく出来るなと本当感心するわ
トレーニングでさえ酔ってしまって結局コントローラーでランクマ回してる
チャットあったり皆マウスだからcsでのサブ垢マウサーが居ないってのは凄く良いな
後は酔う事さえ攻略出来たら最高なんだが
0839UnnamedPlayer (ワッチョイ d234-wZ/0 [61.116.12.128])
垢版 |
2021/03/22(月) 19:53:01.68ID:YRlIIK7K0
助言助かります!感度はかなり低いと思うんだ。グイッとマウス引っ張っても後ろ向けない位だから。ただイチモツ見てみるわ!ありがとう!
多分なんだが俺の酔いはコントローラーに慣れすぎてキーボードとマウスでやると頭が混乱しての酔いかもしれん...普通に真っ直ぐ歩くだけで酔ってきてしまう
0840UnnamedPlayer (ワッチョイ d234-wZ/0 [61.116.12.128])
垢版 |
2021/03/22(月) 19:54:35.42ID:YRlIIK7K0
感度一度見てみますと言いたかった!ありがとう!
0845UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e88-1i51 [175.135.182.32])
垢版 |
2021/03/22(月) 21:04:57.58ID:yQKVCL+H0
きたねえ予測変換だなぁ
0847UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp67-Q8H3 [126.33.198.124])
垢版 |
2021/03/22(月) 21:50:33.09ID:qOC/RQiFp
https://overwatch.hatenadiary.jp/entry/2021/03/16/013943

公式がリツイートしてた記事だけどさ、ルシオモイラがヒーラーで快適だった試しがないんだけど
これマジで流行ってるの?
個人的にはルシオモイラだけは本当にやめて欲しいんだが
オーバーバフの勝率もどのランク帯でもクソみたいに低いじゃん
0849UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b81-oXDN [210.143.75.118])
垢版 |
2021/03/22(月) 22:11:56.89ID:OpG2l4Kq0
ラッシュってリーパー、ドゥームを起用した短期決戦が主軸だから、早く当たれるルシオのスピブとモイラの範囲回復は相性いい
ヒットスキャンが弱かった時代にプロチームとかが昔使っていた戦術、ただし、野良では連携きついから流行ったことはない
0851UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp67-PgoD [126.157.10.254 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/22(月) 22:14:35.68ID:AUHMoCWTp
ルシオのスピブでハルトが突撃するのはめちゃくちゃ面白いよハルトやってて
0853UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a6-yuGb [49.250.138.155])
垢版 |
2021/03/22(月) 22:40:37.34ID:+EHsMIYp0
一瞬韓国鯖でモイラ入れてそれに近いやつ流行ったことがあったただ主に使われてるNAだと何くるかわからん部分はあるからバティスト入りの方が多くの状況に対応できる
0859UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-D9EE [126.7.160.165])
垢版 |
2021/03/22(月) 23:36:07.39ID:izLy60te0
だらだらオーバーウォッチが復活したのは嬉しいけど情報が古すぎる
3年前のセオリーだろ
0865UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp67-fIET [126.152.237.91])
垢版 |
2021/03/23(火) 02:54:07.70ID:b1DtqlPvp
パリルナコロ攻めなんて敵が「うわ!」って混乱するような“トロール”すりゃ勝てるんで
むしろトロールにもなんないどーでもいいキャラでピシュピシュしていつも負けてるだけだろ、それ。
0866UnnamedPlayer (ワッチョイ 5628-JmDC [153.139.150.134])
垢版 |
2021/03/23(火) 04:34:38.30ID:ZbgqobvL0
エクスペリメンタルだけど話し合ったことほんとに実装しようとしてるんだな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています