X



【7DTD】7 Days To Die 216日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b42-zoLm)
垢版 |
2020/07/25(土) 12:00:27.63ID:HMuMnZ0L0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 18日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1583667822/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 9日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589042664/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/
■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 215日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1595225987/




次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0453UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-rV9B)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:53:09.33ID:t8jZgfima
α18では銃が簡単に手に入ったからインセイン初日でも石投げはいらなかったけど、今は夜間外出に結構重要になったな
動物も誘導できたらいいんだが
0454UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f5-fOmF)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:57:13.18ID:DeBtnovP0
>>445
>>448
あの後すぐにwiki行って左クリックってわかったよ
というか操作系統切り替えられる事自体初めて知ったんでローディングのTipsあたりに入れてくれりゃ良いのになって思う
マウスで見回す操作はちょっと新鮮だったけど脇見運転で事故るね
とりあえずは道路上の廃車は全部解体したくなる
0455UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-nH3A)
垢版 |
2020/07/27(月) 18:04:13.82ID:21dHJfEO0
石投げ自体はすぐ知ったけど、音の誘導にしか使えないとは思ってなくて
初日は「これ効いてんのかなあ」って思いながら、ベランダから灯りの下でフラフラするゾンビの頭に投石してた
0464UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f5-fOmF)
垢版 |
2020/07/27(月) 18:54:25.65ID:DeBtnovP0
ロボットスレッジを防衛拠点に置いてたのにいつの間にか消滅していた…
BM直前に置いといたの消えてるのに気づいてよかったけど今度からゲーム終了するときは手元に回収しよう
予備の低品質ロボットスレッジが残っててよかったけどまじで防衛拠点の要にしてるから死活問題だったわ
0468UnnamedPlayer (ワッチョイ 81fe-RnSF)
垢版 |
2020/07/27(月) 19:35:52.94ID:XTHdbvL00
ジェンさんが微妙に頭引っかかる立地に立てやがってストレス半端ない
引っ掛け式の拠点作って防衛してたからゾンビはこんな気持ちだったのかぁと痛感。でもリセットです。ksg
0481UnnamedPlayer (ワッチョイ a9fe-keh3)
垢版 |
2020/07/27(月) 20:19:31.86ID:zxe9YyeR0
自分の拠点はゾンビはいいけど、自分は破壊できないようにならんかなぁ
ホードでゾンビ殴るとずれてブロック壊しちゃったりする。
0482UnnamedPlayer (スップ Sd73-zoLm)
垢版 |
2020/07/27(月) 20:22:39.55ID:GFywzWuDd
>>451
α17?なら地形ブロックは殴られないで迂回する
0483UnnamedPlayer (ワッチョイ 81fe-RnSF)
垢版 |
2020/07/27(月) 20:33:01.39ID:XTHdbvL00
殴るものが地形ブロックしかないなら殴るんじゃない?
一度プレハブの井戸の下にある地下シェルターに籠ったら、犬は梯子降りられないから地面掘ってたよ
0485UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-5TCi)
垢版 |
2020/07/27(月) 20:58:03.49ID:g0wY15Ax0
>>482
返信ありがとう

α17で要素実装されたのはわかったんだけど参考までに検証してる動画とかないかと探してみたんだけど
18、19どころかα17のも見つからないんだよね
地形ブロック使ってなんか面白い拠点作れないかなと思ったんだけど
ホードで直下堀りされてる実況動画とかもあるから挙動が想像もつかなくてね
0486UnnamedPlayer (ワッチョイ 3188-5TCi)
垢版 |
2020/07/27(月) 20:58:48.72ID:lCLbg0LC0
土ブロックで壁を作っても掘って進むよ、あと自爆には弱い。
でも土壁は結構有用、ゲロ1ダメだし修復は粘土1個と安上り。

以前書いたα19ループ拠点↓で使ったけど、100日目(GS180ぐらい)の64体沸きも乗り越えた
https://twitter.com/Roguish_/status/1279059754246000642
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0489UnnamedPlayer (ラクペッ MM75-keh3)
垢版 |
2020/07/27(月) 21:18:12.44ID:9OYXwFC6M
>>487
スキル1ポイントで足りるのになんでケチる
32日もフォージ使ってないならもう一生要らなそう
0490UnnamedPlayer (ワッチョイ 8188-ryRV)
垢版 |
2020/07/27(月) 21:23:28.79ID:UBThbH++0
経路あっても土掘られて最短ルート作られてなだれ込まれて50日生きたサバイバーが死んだぞ。ぶっちゃけ欠陥工事の結果なんだけど、横に土がある場合は割と掘るけど直下の土は殴られにくいのかもしれない
0491UnnamedPlayer (ワッチョイ b9cb-Qgak)
垢版 |
2020/07/27(月) 21:26:52.20ID:6faEIEg20
最初の5ポイントで取っちまうな
原始弓の紫が銃より先ぐらいに出るようになったから
鉄の矢が結構馬鹿にならんダメージ出してくれるし
0492UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-5TCi)
垢版 |
2020/07/27(月) 21:27:17.02ID:g0wY15Ax0
>>486
例えば迎撃部分はカチコチに固めてゾンビの侵入路を固定したり変な方向からのゲロ対策用の囲いとかには使えるのかな?
土壁は耐久低いけどアスファルトならどうなんだろう?
0495UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-VxEG)
垢版 |
2020/07/27(月) 21:59:52.67ID:kv01U/i50
b173にしてからスニークでゾンビ隠れてそうな板を
矢で壊してゾンビいなかったわって思ってると
ラグで突然ゾンビ表示されることがたまに起きる上に
よく行くトレーダーの前入り口に熊が高頻度で出没するので緊張感があって楽しいや
0496UnnamedPlayer (ワッチョイ 3338-1QoN)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:07:43.97ID:yuWPYVcC0
α173でオーガの掘る音の爆音君達どうしてるの?
あまりにもうるさいから石掘りの時だけサウンド0プレイでやってるんだけどこれしかない?
0497UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b02-lMkY)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:10:14.30ID:JK0whQDI0
乗り物の視点切り替えは普段はマウスで傾けて移動するタイプ使ってるけど
片手でなんか食ったり、初めて来たときに回り見渡すときにキーボード移動タイプにしとる
0498UnnamedPlayer (ワッチョイ 3188-5TCi)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:12:20.76ID:lCLbg0LC0
>>492
アスファルト1500もあるのか。結構良さそうだね。
自爆には耐えられないだろうけど、
鳥のゲロ&つつき対策に天井敷設すると良いかも。
0499UnnamedPlayer (ワッチョイ 1307-A5QU)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:18:32.57ID:EvwQzSR00
前スレの低スぺ勢はコンソール開いて
gfx pp ssr 0
gfx pp enable 0
gfx af 0
の3つ実行しろ
多分どれか効果ある
0500UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e4-LTUT)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:26:26.18ID:M4Hlf3Sf0
173になってから、enable 0入れたときに暗くならなくなったな
前までは、ホラーゲームかってくらい暗くなってたのに
0501UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-5TCi)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:31:30.98ID:g0wY15Ax0
>>488
>>490
ありがとう
地下で鉄掘ってる時にゾンビがきて放置してたら土隔てて真上には来るんだけど全然掘ってはこなくて
ハッチつけてある入り口の上に誘導したら叩きだしたんだよね
でも直下堀りされてる動画とかは見た事あるからどうなんかなって

デバッグモードは使い方わからないし何となく使う事に抵抗あるからあれだけど
今使ってる拠点を土壁で囲って遠くからのゲロ対策と迎撃拠点のメンテコスト削減できるか試してみるかなぁ
0504UnnamedPlayer (ワッチョイ 138c-tka6)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:56:08.41ID:rseKkk4T0
自分の死亡新聞は
夜中に民家の地下を探索中
光源が尽きたところにゾンビ襲来
土と建造物の隙間にハマり暗い中動けない所をタコ殴りされました
0507UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-e82E)
垢版 |
2020/07/27(月) 23:07:55.54ID:EtHC23iUa
>>504
◯月×日以降連絡が途絶えており、生存は絶望的と考えられておりましたが、今回の調査にてゾンビ化した元気な姿が確認されました。
0508UnnamedPlayer (ワッチョイ 691e-fOmF)
垢版 |
2020/07/27(月) 23:08:33.42ID:mzWkwd420
「NO TRADER問題は森地帯にトレーダー無しだと発生するが別地帯のトレーダーに行くと完了できる」
と、某所に情報があったが出どころがわからない。公式配信の内容だろうか?
nitroでtraderをmany&one in every cityにしているヌルヌルプレイ難易度だから自分は遭遇してないけど
0509UnnamedPlayer (ワッチョイ 13cc-fOmF)
垢版 |
2020/07/27(月) 23:09:37.24ID:ocLxV48B0
普通にオイルだなあ
砂漠が遠くても遠征して半日でも掘れば1月ぐらいは困らない程度は手に入るし
0510UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-jwIk)
垢版 |
2020/07/27(月) 23:12:25.73ID:sGS/3urW0
設計図のGS制限ってどっかに一覧とかある?
本ビル行きたいけど坩堝は早々に出なくなったとか見て他に重要そうな物も引っかかるなら後回しにしようと思ってるんだけど
0514UnnamedPlayer (ワッチョイ 29a4-joYr)
垢版 |
2020/07/27(月) 23:23:42.48ID:5+BHekqd0
乗り物を満タンにするのに必要なガソリンの量を考えると、
火炎瓶に必要な量が多すぎるような気がするが気のせいかな
あと、地味にピック作るための素材量が痛い
0515UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bc-dAW3)
垢版 |
2020/07/27(月) 23:24:07.12ID:dd87sBhB0
>>494
やっと作った4x4トラックで木造監視塔を倒壊させて遊び落下してきた瓦礫で頭部を打ち死亡って記事があったら俺だわ
0520UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-wWMz)
垢版 |
2020/07/27(月) 23:44:42.87ID:SMM78qT20
砂漠でシェールガス鉱石見つければもうガソリンは困らないから1、2日くらい掛ける価値はあるよね
あとレンチだけ持っておけば行く先々で現地調達も出来ないこともない
0523UnnamedPlayer (ワッチョイ 297d-It4W)
垢版 |
2020/07/28(火) 00:11:27.20ID:ONrSC0dF0
>>521
私のやり方だと・・・
穴の周りを壁で囲って扉を付けておくと扉殴りに来るのでそこにロボット置いてる
ロボット無ければ全周壁にして声したら上に上がって上から槍とかでつつく
あと周囲にスパイク敷いておくとしばらく安心
壁の2段目を強化しておくと地上に出るまでの時間稼ぎになるよ
0524UnnamedPlayer (ワッチョイ fb8c-cBYE)
垢版 |
2020/07/28(火) 00:14:18.07ID:UupvFloX0
>>521
掘る時に入る穴を木枠で塞ぐ(大体2,3個分縦に木枠を付ける)
ゾンビやわんこ達が木枠壊そうとしてる間に、弓や銃で一方的に攻撃できるよ
もし処理が遅くて木枠壊されたらその分下にまた木枠付ければ時間稼ぎ出来るし
あ、大穴開けるタイプの人には使えない(使いづらい)からそこだけ注意ね
0525UnnamedPlayer (ワッチョイ 691e-fOmF)
垢版 |
2020/07/28(火) 00:20:05.37ID:3he18Ktk0
>>510
こいつのことかい?
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1QdvwJZQG8RxbQi-G0fQPx5Kr3pEddBcJK2kYy86OpPk/

xmlで見た場合は、るつぼは現品も設計図もT2でlootgamestage49から0.04(probの値なので実数値4%未満と思われる)の抽選確率とのこと
lootgamestageはゴーグルで+3〜5、目玉飴で+5と+10%、パークで+5%〜25%とのこと
で、仕事のできるサバイバーアッピルのためにるつぼ取得GSをまとめた表がこちらになりますご査収ください
https://i.imgur.com/bqW6FVc.jpg
がんばってつくりましたほめて
0529UnnamedPlayer (ワッチョイ 81ac-BZqs)
垢版 |
2020/07/28(火) 00:31:37.04ID:MHC2sYOt0
森でお肉集めるのってGS進んだら鹿とか出やすくなるのかな?
10日目で鹿見たの1回だけ
鶏とかウロチョロしてめんどくさいのに肉10個とかだっけ?
バイク手に入れて夜の森走ったけどオオカミとかは
影に溶け込んでるのか見つけられないし
ガスの方がもったいないってなって諦めた
イノシシは3回/10日かな
0530UnnamedPlayer (ワッチョイ 2988-XTwd)
垢版 |
2020/07/28(火) 00:32:44.37ID:38bvgyj80
>>525
7dtdのステータス計算はbase_addをまとめて計算してからperc_addをまとめて計算するからせっかく表作ってもらって申し訳ないけど表の数字だと合わない
例:GS49、ゴーグル+3、飴、パーク5時
(49+3+5)*(1+0.25+0.1)=76.95
0531UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-8Xcr)
垢版 |
2020/07/28(火) 00:33:32.64ID:Iz84hpfr0
ない時はあんなに焦がれるのに、一度手に入っちゃえば
その後ダブっても全部ゴミになるのがなんか悔しい>坩堝
解体もできないし価格ついてないから売れもしないし
そもそも炉って並行稼動に向いてないから複数いらんし
0532UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b91-ag1H)
垢版 |
2020/07/28(火) 00:39:00.79ID:Blhpb2Zh0
実の所GS49辺りだと既にメガネ付け外しでスタッシュ切り替えとか出来るようになってるから
大抵設計図ルートするより早く店で買えてしまうよなー
0537UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-fOmF)
垢版 |
2020/07/28(火) 00:55:19.53ID:EQezRUsc0
オウガーの音なんでこんなデュィンデュインにしたんだ・・・
もっと不快にならない音にしてくれー
0541UnnamedPlayer (ワッチョイ 297c-5TCi)
垢版 |
2020/07/28(火) 01:52:13.52ID:I/6sMvow0
T4の射撃訓練場みたいなメシア、ゾンビのトリガー設定間違ってないかね
あれはあれで面白いけど流石にあんだけ一気に気付かれるのはおかしい気がすんだけど
0544UnnamedPlayer (ワッチョイ 1314-5TCi)
垢版 |
2020/07/28(火) 02:15:22.06ID:gdR2uxna0
クエでもなんでもない建物探索からの帰りにいきなり黄色い文字がバーッとでたとおもってたら
改装して拠点として使っていた建物の中身が元に戻ってて
炉から作業台から全部消えた・・・しかたがないからNitroで新マップ作って初めからだ・・
0545UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-keh3)
垢版 |
2020/07/28(火) 02:22:44.57ID:9F9dJSiw0
地下拠点を作るとフェラルホード時にだけエラーでまくるのだが
MOD入れているからかな?自分と同じ人いますか?
0546UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-nH3A)
垢版 |
2020/07/28(火) 02:28:23.54ID:qNY5TuFG0
ホードを歩きにする代わりに
64体出現で狩猟ライフルと火炎瓶オンリー、袋小路内限定高台禁止でやってみたら映画みたいで楽しかった
AP弾って素晴らしいな 貫通射撃上げたくなっちゃうよ
0549UnnamedPlayer (ワッチョイ 315f-oHut)
垢版 |
2020/07/28(火) 02:44:25.28ID:XGNLP0w50
>>547
持てるだけ持ってコツコツ運ぶ以外にないよ
乗り物にも積んでね
てか、全部運ばないとダメなのか?
解体しても後で作れる物もあるぞ
0550UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-nH3A)
垢版 |
2020/07/28(火) 02:44:31.84ID:qNY5TuFG0
>>547
乗り物に積むか歩いて往復するかだけど
それこそ最低限向こうですぐ必要なもの以外は移住先で集める方がいいのでは?
0551UnnamedPlayer (ワッチョイ d950-t+w1)
垢版 |
2020/07/28(火) 02:48:10.02ID:dPzcH8Ib0
>>549
>>550
やっぱそれしかないかーありがとう
確かに全部運ばなくても良いかも
チェストごと運べたら一番何だけどね
早く雪山から脱出したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況