X



【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 9日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ fe8c-ab2g)
垢版 |
2020/05/10(日) 01:44:24.47ID:oy7l31NM0
!extend:on:vvvvv:1000:512

■ 公式サイト
https://7daystodie.com/entrygate.html
■ 開発ブログ
https://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
http://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570/7_Days_to_Die/
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/

■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■シングルスレ
【7DTD】7 Days To Die 206日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1588528262/
■マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/
■スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/

前スレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 8日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1580522702/

次スレは>>980が宣言してから立ててください
また、一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行挿入してください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0759UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-Dag0)
垢版 |
2020/08/23(日) 00:17:07.95ID:xlGNpHMn0
>>757
日本語訳だと陸上競技アクションスキルのとこにある健康ナットっていうパーク上げればウェルネスの上限・下限とおまけに現在値も上がるよ
α19ではまだ確認してないけどα18の時はシャムチャウダーとチリドッグ、ミネラルウォーターとユッカスムージーが健康値の上昇が大きかった
0761UnnamedPlayer (ワッチョイ fffe-RTUg)
垢版 |
2020/08/23(日) 08:01:27.27ID:upktpMLE0
>>759
ご丁寧にありがとうございます!
健康ナットは次やるとき調べてみます
0762UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-RTUg)
垢版 |
2020/08/23(日) 08:10:53.74ID:pfhE2EVs0
うーん、相変わらずcompoはクエストマーカーおよび回収物資つけ忘れの建物多いな
クエストのある建物まで行ってありえねえ距離や場所を指したらそのたぐいの建物だからクエスト解除
および英語できる人は報告して
0764UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-nFpr)
垢版 |
2020/08/23(日) 10:29:21.52ID:8uvRCSkZM
皆さん、ありがとうございました
>>721ですがやり直したらトレーダー発見出来ました
ただ、スポーンがトレーダーハウスの目の前なのにチュートリアルは1km以上離れたcompoのトレーダーでした…orz
なんでやねん

おそらくエラーの原因はリネームのやり方を間違ったのとプレハブをコピペしたつもりが出来てなかったのかなと思います
詳しいアドバイス下さった方達のおかげです
本当にありがとうございました!
0765UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-RTUg)
垢版 |
2020/08/23(日) 10:58:25.10ID:1hUeXIU/0
>>729

有用なmodありがとうございます。複数導入させてもらっています。

厚かましいお願いなのですが、
爆発物系武器のブロックダメージ削減modというのは可能でしょうか?。
中華系のレイダーにPVE鯖が荒らされる事案が増えているようなので
そういうものがあれば予防的に導入したいと思って探しています。
武器で地面にダメージが入らないmodは見つかったのですが・・・。

あと禿鷹が、ウサギや鹿に代わるmodとかあると嬉しいです。
(以前ウサギになるmodがあったのですが、現在は公開していないようです)。
0769UnnamedPlayer (ワッチョイ fffe-RTUg)
垢版 |
2020/08/23(日) 12:03:46.81ID:upktpMLE0
haul modなどをmodランチャーで入れた場合って他のお役たちmodって導入すること可能ですか?
0770UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-RTUg)
垢版 |
2020/08/23(日) 13:15:23.69ID:1hUeXIU/0
>>768 鯖だけで大丈夫だと思いますよ。
半分くらい試しましたが、今のところ問題なし。
0771UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f5d-Dag0)
垢版 |
2020/08/23(日) 14:28:19.86ID:EEdHUv5O0
>>765
爆発物の爆発ブロックダメージを0とか1にすればできそう
ただそうするとダイナマイトが対E武器として強くなりすぎる気もする
あと荒らし爆破対策なら、車体やドラム缶とかの爆破も調整が必要そう

>>768
鯖だけでクライアントにも適用だったと思う
UI変更やモデル追加以外なら、鯖からxml(modlet含む)をDLしてクラ反映だったきがする
0772UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f5d-Dag0)
垢版 |
2020/08/23(日) 15:03:38.61ID:EEdHUv5O0
ブロックダメージの大きいロケランとダナイマイのみ試してきた

ロケラン(榴弾)のブロックダメージ削減
<set xpath="/items/item[@name='ammoRocketHE']/property[@class='Action1']/property[@name='Explosion.RadiusBlocks']/@value">0</set>
<set xpath="/items/item[@name='ammoRocketHE']/property[@class='Action1']/property[@name='Explosion.BlockDamage']/@value">0</set>
ダイナマイッのブロックダメージ削減
<set xpath="/items/item[@name='thrownDynamite']/property[@name='Explosion.RadiusBlocks']/@value">0</set>
<set xpath="/items/item[@name='thrownDynamite']/effect_group[1]/passive_effect[@name='Explosion.BlockDamage']/@value">0</set>

動作確認で砂利道とアスファルトにぶちこんできたが1桁程度のブロックダメージが入る
ただRadiusBlocksを0にしたおかげか爆心地しか削れてなかった
時限爆弾は試すのを忘れてた、マイッカ
0775UnnamedPlayer (ワッチョイ fffe-RTUg)
垢版 |
2020/08/23(日) 16:08:55.74ID:upktpMLE0
DFの労働者クラスの敷石ブロックを収集するってどうやったら進みますか?
敷石をショベルで削っても削り切っても1も進まず困ってます…。
0776UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fad-7qPS)
垢版 |
2020/08/23(日) 16:17:18.27ID:7yEmMS8J0
>>775
それって青い建材掘ってます?
ってか、その前のクエストで
石と粘土が各400ありますよね
それを材料にして敷石ブロックのコブルストーン400出きるから
それをブロックにすると100できる
0778UnnamedPlayer (ワッチョイ fffe-RTUg)
垢版 |
2020/08/23(日) 16:43:29.64ID:upktpMLE0
いえ蒼青い建材ではなく敷石ブロック掘ってました。
もしかして収集って制作って意味でしょうか?
ワークベンチで作ってしまったからカウントされてないのかなぁ
0779UnnamedPlayer (ワッチョイ fffe-RTUg)
垢版 |
2020/08/23(日) 16:46:32.34ID:upktpMLE0
ワークベンチから収集したらクエスト達成できました!
お騒がせしました。
0781UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-RTUg)
垢版 |
2020/08/23(日) 16:56:26.52ID:ufXyFLSe0
DF修理すると壊れる訳はそうだったのですね。
自分は空き缶で水を汲めないしバグの一部だと思っていました。
0782UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-Dag0)
垢版 |
2020/08/23(日) 18:26:25.53ID:xlGNpHMn0
・火炎瓶のレシピ変化
・クエストティア昇格までの回数増えてティア2穴掘りできない
・銃があっという間に壊れる
・腹減り早すぎ

やっぱ初週ホードキツかった…
0783UnnamedPlayer (ワッチョイ fffe-RTUg)
垢版 |
2020/08/23(日) 21:58:28.67ID:upktpMLE0
DFで農業やりたいと思い種子を耕作区画に埋めたにも関わらず 生育中 にならないのですが
なにか特別にやることあるんでしょうか?
上にブロックはなく開放的です
0784UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-Dag0)
垢版 |
2020/08/23(日) 23:53:49.17ID:xlGNpHMn0
作物の近くに水が必要
2マス掘ってレインキャッチャー埋めとけば勝手に水が湧いてくるよ
日本語ガバガバだけどまずはジャーナル全部読んでみて

後はこの辺とか
https://seesaawiki.jp/darkness_falls/
DFの違いをまとめてたブログあったんだけど消えてるな…
0786UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f8c-Dag0)
垢版 |
2020/08/24(月) 03:09:17.72ID:8OYgzUp50
貞子の湧きを調整出来るmodってないのかな。
作業中に湧く頻度が多すぎてちょっとうざい。もうちょっと作業させておくれよ。
0788UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-3Lde)
垢版 |
2020/08/24(月) 09:39:25.06ID:LCC5XudL0
>>787
設置したのを忘れて帰り道にサバイ婆が勝手に掛かっているってじっちゃが言ってた
0789UnnamedPlayer (ワッチョイ fffe-RTUg)
垢版 |
2020/08/24(月) 11:17:03.93ID:tUp2Ej3J0
ハンドル(タイヤ)って車破壊か道中のタイヤ破壊でゲットできることありますか?
ちなみにDark fallsです
0790UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-RTUg)
垢版 |
2020/08/24(月) 11:41:45.76ID:xzwvCshg0
>>786

smgタレット置いときなさい。
0791UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-RTUg)
垢版 |
2020/08/24(月) 12:19:20.46ID:xzwvCshg0
ある鯖で、一時期adminバッテリーとか adminバッテリーステーションというのが
販売されていて、充電不要の恒久電源として使用できました。
配布は自動販売機のみで、レシピはナシ。人気商品で良く売れていたけど
自販機への補充が面倒になったのか、販売中止になってしまいました。

似たような効果のギミックではNuclear Power Modというのがあるのですが
これをインストールすると、やたら関連レシピ本が宝箱から出現するようになってしまいます。
(レシピ本は売却可能)。
導入されておられる方はいらっしゃるでしょうか?。

用途として、迎撃拠点のブレードトラップを回しっぱなしにしたいからなんですが・・・。
0792UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-RTUg)
垢版 |
2020/08/24(月) 12:26:36.66ID:xzwvCshg0
鯖だけの追加だけで、mod乗り物が追加できるmodでお勧めがあれば紹介してもらえませんか?。

Bdubyah’s Vehicles All in One などが有名ですが、
この手の新部品を沢山追加するmodはクライアント側にもインストール必要ですよね?
0793UnnamedPlayer (アウアウクー MM73-ciPk)
垢版 |
2020/08/24(月) 14:35:05.46ID:EkUX7QSLM
雰囲気を壊すのでフラッシュライト、ヘッドライト類を出現させたくないのですが、やり方あれば教えてください
0794UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-n+O8)
垢版 |
2020/08/24(月) 22:00:48.57ID:TWq8S73c0
ライトに電池不要だから一度入手すると永久照明なんだよな
buffで何とか再現しようと考えてるけどオレにはムリポ

>>793
loot.xmlで検索して1つずつ消すか prob=0.0にすれば出現率0になるよ
0796UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5d-Dag0)
垢版 |
2020/08/25(火) 00:30:50.33ID:hnbOohSQ0
>>785
7dtd mod 花火ショー
でググるとそれっぽいのが出てくるが使ったこと無いので詳細はわからない
>>786
ご所望のmodletがあるかは知らないけどヒート値の上昇を個別に下げれば作ることができそう
設備の稼働や燃焼はblocks、ブロック破壊音やオーガ駆動音、爆発音、崩落音等はsoundsのxmlに設定がある
ヒートマップ強度を全て0にするなら楽に作成できそうだけど、それだと貞子ちゃん来なくて物足りないから困る
>>791
blocks.xmlでbladeTrapのRequiredPowerを0にしてみてはいかがかな(動くはわからない)
無限バッテリはAttributesかeffect_groupに↓追加で出来そうな気はするけど電気系は消耗の仕方が違うかもしれない
<passive_effect name="DegradationPerUse" operation="base_set" value="0">
>>792
基本的にモデル(グラフィック)が増えるものはクライアント側にも必要だった気がする
既存見た目の使いまわしであれば、鯖側のmodlet追加だけで出来ると思われる
>>793
トレーダー商品にも入ってるので徹底するならloot.xmlだけじゃなくてtraders.xmlも編集しよう
0799UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-GGft)
垢版 |
2020/08/25(火) 07:12:57.66ID:B88e4erT0
DF固定マップにてぽっかり空いた洞窟に何か全身真っ白で見た事がないモンスターがいる・・・→ただのマネキンだった
おまけにダイアウルフの住処だったらしくボコボコに

内部は鉱石が露出してる鍾乳洞になってたけどバニラにこんな場所あったっけ?DF固有なのかな
何だかマイクラで鉱石探しながら洞窟を進んでた感覚を思い出した
0800UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-RTUg)
垢版 |
2020/08/25(火) 09:31:00.46ID:EAVnmJBo0
>>796
コメントありがとうございます。
追加(蛇足)です。adminバッテリーは、adminバッテリーステーションでしか使用できず、
一般バッテリーおよび一般バッテリーステーションとの互換性はありませんでした。
ブレードトラップだけ0wにしてもダメなので、リレーやスイッチも全部0wに
しなきゃならないですね。でも動くんかな(笑)
0801UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-bfqe)
垢版 |
2020/08/25(火) 10:10:12.96ID:wsTe4xv+0
>>682
これ使ってみてるんだけどトレーダーいる?
初期クエクリアしてもnotraderって出てるしトレーダーハウス見つけてもゾンビに占拠されとる
0802UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-Dag0)
垢版 |
2020/08/25(火) 10:40:05.21ID:LpctbBUC0
UK_flat_8k_biomesとUK_hills_16k_biomesだけチェックしたけどトレーダー名がα19用になってないからかなぁ
でもトレーダーあるにはあるから探索してればそのうち見つかる
リアルサバイバル
0805UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-nFpr)
垢版 |
2020/08/25(火) 15:20:36.47ID:yjjVBWBeM
modsフォルダに入れたmodって英語表記で何のmodか分からなくなるんだけど
フォルダ名を日本語に分かりやすくリネームしても問題ないんでしたっけ?
0808UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-bfqe)
垢版 |
2020/08/25(火) 19:55:40.66ID:wsTe4xv+0
>>802
自転車で探し回っても一向に見つからんからUK_hills_16k_biomesフォルダ内のpreview画像と照らし合わせながら確認したんだが
合計10箇所程巡ってみた結果、占拠されてるか建物自体が無くて更地になってるw
これもうトレーダーいないかもしれんね
0809UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-Dag0)
垢版 |
2020/08/25(火) 20:14:05.23ID:LpctbBUC0
>>808
xvanilla_settlement_trader_0〜はダメでもxcostum_Multi_Trader_02は生きてそうなんだけどなぁ
公式フォーラムのトップに*21th August 2020 - Still worked on A19 updated no changed & no issued on my UK mapsって書いてあるのになぁ
0810UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-RTUg)
垢版 |
2020/08/25(火) 20:46:28.92ID:hX0Ahfu50
ワールドフォルダの中のprerfabs.xml開いて
下記の対応表に沿って建物名を書き換えてニューゲームしてみ

xvanilla_settlement_trader_04 → trader_bob
xvanilla_settlement_trader_05 → trader_hugh
xvanilla_settlement_trader_03 → trader_jen
xvanilla_settlement_trader_02 → trader_joel
xvanilla_settlement_trader_01 → trader_rekt
0811UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-RTUg)
垢版 |
2020/08/25(火) 20:58:12.49ID:hX0Ahfu50
あと、xvanillaが廃止になったのって最新版のcompoからだけど
ちゃんとcompopackのprefabは自データに入ってる?
0813UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-bfqe)
垢版 |
2020/08/25(火) 21:14:48.46ID:wsTe4xv+0
ちなみに書き換える方は
trader_04 → trader_bobでおk?
それともxvanilla_settlement_trader_04 → trader_bob
みたいに全文変更?
0814UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-RTUg)
垢版 |
2020/08/25(火) 23:06:38.35ID:hX0Ahfu50

<decoration type="model" name="xvanilla_settlement_trader_03" position="3357,39,-6072" rotation="1" />
こういう記述を
<decoration type="model" name="trader_jen" position="3357,39,-6072" rotation="1" />
に書き換える
0815UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f73-YpYZ)
垢版 |
2020/08/25(火) 23:36:46.29ID:YvfpnmaU0
NitroGen v0.501 A19 (experimental)でA19用のバニラマップ作ったんだけど最初のチュートリアルでトレーダーの場所が指定されない
トレーダーハウス自体はちゃんと生成されてんだけどNO TRADERって表示される。これってどうにかできないんかね
0816UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-n+O8)
垢版 |
2020/08/25(火) 23:40:24.41ID:mS0gRRfA0
銃関連のスキルからダメージが増加する修正を削除した方がリアルっぽいよな
後クロスボウもスキルをライフルと同じdeadeyeに変更する
これでスキル上がってもダメージは増えない
普通の弓はスキルで増えるダメージをやや増加して初期命中率を悪化させるとそれっぽくなる
0820UnnamedPlayer (ワッチョイ 8262-C+EQ)
垢版 |
2020/08/26(水) 12:43:38.16ID:bPJkkUmK0
experimental recipes a19版出てる、と思ったらtrue survival a18版出ててa19も対応してるのか
どっちも復活してたんだな
0821UnnamedPlayer (ワッチョイ 2291-yRqa)
垢版 |
2020/08/26(水) 16:36:31.13ID:RDxznTeJ0
なにかのmodの影響だと思うのですが、弾薬が英語表記と日本語表記で分離して
全部2種類表示されるようになってしまいました。

日本語表記の弾薬は通常の表示で
英語表記の弾薬は、やや緑色で表示されます。

弾薬の威力は同じなのですが、制作コストが異なるようです。
マルチ鯖でこのようなことになったのですが、
これってなんとかなるでしょうか?

私としてはそんな機能(弾薬制作コスト削減)のmodは入れた記憶がないのですが
おそらく英語圏のmod作者が、気を効かせて弾薬の制作コストを下げる機能を
どれかのmodにこっそり付与しているのだと思うのです。

公開鯖での運用なので、modの出し入れをしてテストする訳にもいかず
まあ同じmodを入れた別鯖で、modを除去して元に戻るかテストする・・・くらいかな
と思っているのですが、他に方法は無いですよねえ・・・。
0823UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e9d-CCLI)
垢版 |
2020/08/26(水) 20:29:58.80ID:V1zJO2XO0
ゾンビトラッカーv2.4

https://drive.google.com/file/d/1Fi0D1DBPhSnZztrjDQSbbvnlLBlupLEB/

変更点
・探知距離の調整(50,70,110mに変更)
・Localization.txtの修正
・ランク3の色を変更

>>729
特殊部隊ごっこ…すっごく…イイです!

30mって役に立たないのでは?と思ったので変えました。
色の変更は汚染だし緑っぽくすればいいかって感じです。
0824UnnamedPlayer (ワッチョイ 295d-JI6e)
垢版 |
2020/08/26(水) 21:10:56.73ID:ZGilS5B/0
>>821
鯖に接続したら導入した覚えのないレシピがあったというのであれば
鯖側の設定がクライアント側に反映されたってことだと思うけど、
鯖運用してて導入した覚えのないレシピがあるってことだよね?

であれば↓の流れで調べてみたらいかがだろうか
1.Modsフォルダの中身を鯖からシングルプレイ環境にコピー
2.ゲーム起動してセーブ作ったらゲーム終了させる
3.セーブフォルダ内のConfigsDumpを開く
 パス→%appdata%\7DaysToDie\Saves\マップ名\セーブ名\ConfigsDump\
4.ConfigsDump配下のrecipes.xmlで導入した覚えのないレシピを検索
5.↓のような感じでどのmodletで変更されたが書いてあるので特定する
<!--Element appended by: "modlet名"-->

もしConfigsDumpで記載が無いのであればベースのxmlの方に変更があるか、
またはそれ以外の謎経路で変更されているのか、コレガワカラナイ
0825UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e03-V0j2)
垢版 |
2020/08/27(木) 00:30:09.16ID:Ve4m11rN0
単純に普段そこらへん歩いてるゾンビとか建物のゾンビの数だけ増やせるmodって無いかな?
歩きオンリーのゾンビが大挙して押し寄せてくるシチュエーションか好きなんだ
ボードみたいなのとは別でね
0827UnnamedPlayer (ワッチョイ 2291-yRqa)
垢版 |
2020/08/27(木) 09:21:33.71ID:MJnHaiD/0
>>824 ありがとうございます。
いつも適切な指示をいただいてたすかります。

ソウムリヲナサルナ カラダニサワルゾ(性的な意味で)
0830UnnamedPlayer (ワッチョイ adae-C3p3)
垢版 |
2020/08/27(木) 20:26:54.21ID:U5hx1QOr0
α19DFとバニラα19ってゾンビのAI違うの?
初週でバニラα19で通用する楔形ブロック使った無敵迎撃拠点作ったら真っ先に根元殴られて崩落したわ
0831UnnamedPlayer (ワッチョイ 868c-Vquy)
垢版 |
2020/08/28(金) 09:48:19.93ID:gs/0RjLy0
DFのクラスクエストが消滅してまった。。。
しかもクエストペーパー出してけど読めない。
解決策ありますか??

>>820
真鯖、楽しみだけどまだテスト版っぽいね。用意されたサーバーでしかできない。
0834UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-JI6e)
垢版 |
2020/08/28(金) 20:36:20.89ID:KVvhI3LG0
DFの序盤の迎撃拠点どんなのがいいんだろ
パイプボムポイポイが正解までは分かったけど強化玉石なんてクッキーみたいにサクサク壊れるぜ
0835UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d61-JI6e)
垢版 |
2020/08/29(土) 03:00:21.69ID:tIvvxAfG0
粗末な弓で暗殺してたら
敵が近くにいないのに謎の連続ダメージを受けて死んだ
MODは>>729氏のMODくらい
ピストルで暗殺してる時は問題ないから弓のなにかなのかな
0839UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d61-JI6e)
垢版 |
2020/08/29(土) 07:19:49.90ID:tIvvxAfG0
>>837
そんな恐ろしいものが
ただ特に状態異常アイコン出てなかったんですよね
弓を構えてると急にダメージエフェクトが何度も出て
そのまま60くらいダメージが入りました
ゲーム内時間で5日目に急に発生して、5日目だけで3回
それで死んでしまったので粗末な弓の使用をやめたら再発しなくなりました

まあもうちょっと様子を見てみます
0840UnnamedPlayer (ワッチョイ c9bc-3+zU)
垢版 |
2020/08/29(土) 08:05:09.23ID:HThds8pb0
>>839
崩落ダメージくらった時みたいに血飛沫がシュパパパパって出るやつでしょ
あれの発生条件が全くもってわからない
ミニバイク乗ってたら急に出て処置もできず死んだ
0841UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d61-JI6e)
垢版 |
2020/08/29(土) 10:41:38.34ID:tIvvxAfG0
>>840
それですそれです
こんな世界だし、サバイバーも何らかのウイルスに感染していて
不意にそれが発症する
くらいに思っておくといいのかもしれません
0842UnnamedPlayer (ワッチョイ 295d-JI6e)
垢版 |
2020/08/29(土) 10:42:58.91ID:AGRqE8B40
>>835
enjoy_bow入れてますか?
だとしたらそのmodletの矢の激強追加ダメージだと思われます。
極稀に、本来敵に対する追加効果がなぜか自分に発生することがあるようです。

攻撃ヒット時のbuffをmodletで盛りすぎると確定で発生するようになるのですが
そうならないように効果減らしたにも関わらず、極稀に発生し、再現条件が不明。
再テストはやってみますが解決は難しいかもしれません。
0845UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d61-JI6e)
垢版 |
2020/08/29(土) 11:26:34.36ID:tIvvxAfG0
ちなみにenjoy-bow MODを入れた状態で
青品質の粗末な弓にポリマーストリングをつけて
矢は拾った鉄矢

ステルスでスケボーゾンビの足に当てる、こちらに気づいたカウボーイの頭に当てる
こちらに気づいた熊の頭に当てる
で発生しました

確かに普通にステルスヘッドショットしたり気づいたゾンビの頭に当てたりしても
普段は発生してませんね
0846UnnamedPlayer (ワッチョイ 295d-JI6e)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:13:44.98ID:AGRqE8B40
>>729のenjoy_bowですがレンジャーパーク本vol3の「足撃ったら遅くなる」と競合しているようです
どこかのVerでいつのまにか再現しなくなったと記憶してますが、現在は競合していて、
足を撃つと確定で敵に対する効果が自分に発生するようです(ポリマーストリングなどのMOD有無に関わらず発生)
足以外に当てた場合も自分に追加効果が発生してしまうケースもあるようですが
そちらはまだ条件不明です

レンジャー本との競合解決は、どうすっかな…
0848UnnamedPlayer (ワッチョイ 295d-JI6e)
垢版 |
2020/08/29(土) 14:55:27.48ID:AGRqE8B40
A19.0b180用 enjoy_bow 修正版(上書きor置き換えで利用)
https://drive.google.com/file/d/1fkANTTZOL4w0dhs2D9JWIkgwZY6JFOZ9/
・更新内容
 レンジャー本vol3既読の時、足への射撃時に敵への追加効果が自分に発生する問題の暫定対処
 上記本既読の場合は足へ射撃した際の追加効果を削除(レンジャー本の減速のみ発生する)
 既読後も足以外(頭胴腕)へ射撃した際は追加効果が敵へ発生します

上記条件以外を原因とする「自分へ追加効果が発生してしまう問題」については原因不明です
ただし、併用modletの中に「矢に対してonProjectileImpactで敵への追加効果を実装している場合」は発生すると思われます
0854UnnamedPlayer (ワッチョイ ad54-9qJC)
垢版 |
2020/08/29(土) 20:58:02.13ID:0V6VM4UD0
物資に付いてる様な、フラッシュするやつ作れるのは無いだろうか?
0855UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-xiBb)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:29:54.60ID:ncFNV5Xa0
a19は初期のルートや空挺のショボさが半端ないよなw
缶詰5個や石斧3つとか殺意が湧くからランダムで鉄以上か弾に改変するわこんなん
0856UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-yRqa)
垢版 |
2020/08/30(日) 02:41:45.01ID:PMm/1MaL0
>>853
自分はウッドバーを一段階強化して
バーの先にコンクリートブロックで一周してます。
スパイダーに飛び越えられないように
高さも調整してます。
拠点の写真貼りたいけど。写真の貼り方がわからん(汗
あとダイナマイトなどは使わず銃で一匹ずつ殲滅してます。
警官と光る犬など自爆するゾンビは優先的に倒せばいいので自分的には一番楽ですね。
もっと効率的な拠点があると思いますが。
バニラなら火炎瓶だけで終わるのでお勧めです。
0857UnnamedPlayer (ワッチョイ 4588-6cy7)
垢版 |
2020/08/30(日) 10:25:42.13ID:bgnKx/qh0
DFの初ホードで共闘感だそうとしてトレーダーの真ん前にジャンスレ叩き落としの簡単な拠点作ったんだ。そしたら物凄い銃撃戦になって朝まで終わらなかったんだけど数多すぎない?それともNPCが倒した分は無効なのかな
0858UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-JI6e)
垢版 |
2020/08/30(日) 12:15:47.68ID:jnsDpbuN0
>>856
ごめん説明が足らなかった
朝までに可能な限り殲滅したいんだ
初週や2週目に用意出来る銃弾の数じゃ無理だからパイプボムを出来るだけ高効率で投げ続けるしかないかな、と

>>857
俺のガバガバ調べではGS15以上だと100+100+100+100+500で900体出るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況