X



【7DTD】7 Days To Die 193日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (スッップ Sd12-Eac9)
垢版 |
2019/12/13(金) 08:11:06.12ID:unAI+v5Ad
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 17日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1532686092/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 7日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1558844596/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/
■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 192日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1575464012/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-uKDx)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:58:07.08ID:MNwBonhY0
タレットは上位、スタンバトンは下位武器になりそう
しかし標準タレットや下位タレットってどんなのになるんだ
0104UnnamedPlayer (ワッチョイ 6230-87js)
垢版 |
2019/12/14(土) 09:05:47.12ID:Cql2llx/0
堀の四隅に階段設置しても殴られるけどね
あとアプデ後から土ブロックむき出しの高さ2マスだと飛び越えてくるようになってるから高さ3マス以上必要
0105UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-X5Um)
垢版 |
2019/12/14(土) 09:15:55.83ID:/ybklt6A0
前スレのゾンビのAI検証は参考になった
壁の素材と厚さ、プレイヤーまでの距離
地形ブロックは破壊対象(例外あり)にならないのは初めて知った
a17のデータだったけど、a18でも大丈夫かな
0106UnnamedPlayer (ササクッテロ Spdf-Jb9D)
垢版 |
2019/12/14(土) 10:12:19.64ID:jKnn5lN3p
結局アプデ後の最終目的がマイニング本コンプだなぁ
トレーダーで本買うのもいいけど、modのレシピ探すなら探索しかない(modを買えばいいけど)
トレクエでオーガーも全然出なくなったから探索中心のがいいかもしれん
本探しがメインになるとあんまりデカイとこは美味しく感じないから民家に落ち着く

また考えが一周したわ
0107UnnamedPlayer (JP 0H43-GBjH)
垢版 |
2019/12/14(土) 10:55:38.93ID:nodOcYHRH
本ならバイク乗って本屋教会巡りとか

ある程度仕組みを理解して、拠点も生産素材も装備も揃っちゃうと
毎日フェッチ消化して夜は地面掘ってで眠くなってたんだけど
次のホードこなしたら4x4でマップ広げる放浪の旅にでるかな

ホードまでに戻るくらいで その日の宿を探す旅もまた楽しそう
0108UnnamedPlayer (ササクッテロ Spdf-5cGf)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:16:31.64ID:czaWxnJOp
日本語対応アプデいつくるの?
0109UnnamedPlayer (ワッチョイ afbf-hvu9)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:47:21.04ID:DTiD4gS80
ホードのゾンビ数増やしたらすぐレベルが上がっちゃうから
低レベルの時は8体湧きに戻した

最初のトレーダーが4km先なのにハンドガンよく拾うからみんなスクラップにしちゃった
箱設置して入れておいても遠すぎて取りに戻るの忘れそう
ああ楽しい
0117UnnamedPlayer (スプッッ Sd22-F4MR)
垢版 |
2019/12/14(土) 13:11:07.71ID:Eg+Huwvqd
装備集めしていて思ったが靴と足アーマーは分けた方がいいんじゃないかなぁ
靴に特殊効果があるけどmodify付かないから殆ど使わんし色々と靴あるのになんか勿体ない
あと衣服はポケットmodだけじゃなくて温冷modも装着できるとパックミュールスキルを取るか取らないかとバランスが取れる気がする
0119UnnamedPlayer (ワッチョイ c3da-GOT0)
垢版 |
2019/12/14(土) 13:49:01.27ID:8AEaw1U70
ゆうてデモリッシャーが登場するくらいのゲームステージまで遊んでるプレイヤーなんて数%なんだろうから
エンドコンテンツとしては十分な攻略要素だわ
0120UnnamedPlayer (ワッチョイ 6209-RM3H)
垢版 |
2019/12/14(土) 14:05:45.65ID:kbJMMgPA0
デフォルト設定だと50日(50時間)くらいやっても出てこないからね
それでもちょっと能力ぶっ飛んでるから、もう少し段階的に強くなって欲しい
ノーマルデモ、汚染デモとかでいいから、今の強さは汚染タイプくらいとして
0123UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b7-CcEE)
垢版 |
2019/12/14(土) 14:29:28.50ID:geQKM/q30
冷静に時間で示されるととんでもない時間を消費しているなと思う
長距離の移動が多かったりで密度はRPGより薄くなるが
0124UnnamedPlayer (ワッチョイ 6230-87js)
垢版 |
2019/12/14(土) 14:37:08.16ID:Cql2llx/0
>>105
ホード拠点の根元からみっちり土で覆ってみたけどゾンビ土も殴るし簡単に穴開けられて
そこを足がかりに警官が上まで登って来てゲロぶちまけて自爆しまくるからまったく意味無かった
今回のホードでは土取っ払ってBarbed Wire Fence まみれにする
0125UnnamedPlayer (ワッチョイ 0eeb-GBjH)
垢版 |
2019/12/14(土) 14:42:57.29ID:G4vAsZ1G0
ソロでも早いと42日代くらいで出てこないか?
マルチみたいな20日代で出てくるクソデモリッシャーとは流石に比較にならないが
0126UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ac-01kQ)
垢版 |
2019/12/14(土) 14:48:28.64ID:z+1YpmXB0
(ダラダラプレイしてる上にa18なってからちょくちょく最初からやってるから未だにデモ子と戦ってないとか言えない)
0127UnnamedPlayer (JP 0Hfa-GrEV)
垢版 |
2019/12/14(土) 14:48:28.89ID:AJ+Yuj8dH
難易度で日数経過によるゲームステージの進行係数が違うから
出てくる日数はバラバラでしょ
ゲームステージ150くらいで出現する
0129UnnamedPlayer (ワッチョイ 6230-87js)
垢版 |
2019/12/14(土) 15:03:18.17ID:Cql2llx/0
今35日目のホード目前で124だからもう少しか
シャム缶工場のお立ち台からループ式拠点に移動したけど同時湧き24体にしてるせいか
ループ台も立て篭もってるタワーも足元壊されまくる
前回は火炎瓶とハンドガンでぺちぺちして2時前くらいに終了したけどデモきたら駄目かもしらん
0131UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-uKDx)
垢版 |
2019/12/14(土) 15:09:18.48ID:AC0VUEB+0
デモリッシャーを堀に落として手榴弾と火炎瓶と爆発ボルトだけで攻撃したら爆発せずに死んだ
死体の胸も赤くなってなかったから範囲攻撃でのダメなら自爆させずに倒せるのかも?
0135UnnamedPlayer (ワッチョイ fb61-zNNu)
垢版 |
2019/12/14(土) 15:47:41.00ID:ac8C3mS60
あれスイッチだったのか・・・
エフェクトで焦らせてくるし爆弾破壊しようとしていつも光ってるとこ狙って連射してた
0139UnnamedPlayer (ワッチョイ 0eeb-GBjH)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:09:00.14ID:G4vAsZ1G0
ジャンタレの流れ弾?でも爆発する事多いし背中撃ち徹底するのとAP弾でちゃんとダメージ通すのが目下の対処方法じゃないかね
通常弾だとHP2500相当とかいうバカみたいな耐久だし
0140UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b55-Jb9D)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:14:52.24ID:apgI5euO0
https://i.imgur.com/00yGCKx.jpg
参考迄に逆に登らせるジャンタレ&ループ拠点
格子一個空けて投擲も投げられる
まあスチール拠点なら3回迄起爆させてもいいからそこまで気負う事ないよ
63日くらいまでいくとゴロゴロ出てくるから2個くらい拠点作った方がいいかも
0143UnnamedPlayer (ワッチョイ e28c-LqHG)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:17:46.51ID:K+H7AOcY0
デモにまだ会ったことない
眺められる奥まった方に段差作って背中見えるように誘導してから射つのが良いのかな?
0144UnnamedPlayer (ワッチョイ a255-GBjH)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:21:14.86ID:XLlQiZpD0
デモが出る前にワイプ来るし未だに出会ったことがない
α18の新要素もデモ以外あら方味わったて飽き始めてるので結局合わないまま終わりそう
0145UnnamedPlayer (ワッチョイ 6230-87js)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:27:33.19ID:Cql2llx/0
>>140
自分は前回28日目はこんな感じでコンクリ足りなかったけどゾンビ馬鹿だからちゃんとループしてくれてた
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org625970.jpg

今回35日目は誘導用にコンクリ壁追加してジャンプできないように頭も塞いで背後と正面からハンドガンぺちぺちする予定
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org625971.jpg
0147UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spdf-wXXc)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:41:58.74ID:qrdJJusVp
>>145
壁側床の鉄格子をセンターポール横置きにすると火炎瓶以外の投擲は投げられるよ
壁側に付けると落ちないし便利
見栄えはまあ割合
0148UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb1-E9O5)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:56:19.48ID:e/bzPGZO0
このゲーム初期の頃からやってる人って、
a18はディフォルト設定?a18のディフォルトってヌルげすぎないか?
0151UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ac-01kQ)
垢版 |
2019/12/14(土) 17:06:42.01ID:z+1YpmXB0
お前がそう思うんなら(ry

少なくともソロにおいてヌルいか難しいかなんてどうでもいい事なんかより
自分がプレイして楽しい設定こそが大事なのだ
そんなワイはプレイヤーブロックダメージ150%と空輸マーカーON以外デフォのデフォ設定よりヌルゲーマン!
0152UnnamedPlayer (ワッチョイ fb61-yo3B)
垢版 |
2019/12/14(土) 17:13:45.10ID:ac8C3mS60
ループ無敵拠点でAI馬鹿にして喜んでる奴がいれば、
ビールと棒もって走り回るのが楽しいやつもいるしな。
ただ自分で考えられないなら素直に運営が用意してくれた設定で遊ぶのが無難
0154UnnamedPlayer (スプッッ Sd2f-0zEV)
垢版 |
2019/12/14(土) 17:26:58.10ID:ukbj/51Kd
高性能ランニングシューズはスタミナ回復が上がるだけで、走る速度は上がらないんだな
勘違いしてたわ
0158UnnamedPlayer (ワッチョイ c32b-X5Um)
垢版 |
2019/12/14(土) 18:46:00.96ID:UUUzdVJe0
AP弾と貫通スキルMAXの砂で直線通路迎撃が最高に爽快かつ100日目でもド安定でいいぞ
一発でごっそり倒せるから弾薬効率もすこぶるいいし棒立ちでシューティングに集中できて楽しい
探索でも出会いがしらにとりあえず胴撃ちしとけば吹っ飛ぶからショットガンの様な安心感だ
0161UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7b-I8F1)
垢版 |
2019/12/14(土) 20:15:53.73ID:j1+lJ7j00
ポンチョやコート、タンクトップや短パン、メッシュMOD付けた防具を揃えれば平気だが、まるで気にしてないなら暑さが面倒だろうな
0162UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-dj4k)
垢版 |
2019/12/14(土) 20:16:45.92ID:LW/Qqtf60
>>160
ユッカジュースを現地調達してゴリ押すのも手だけど、ダスターコートなりメッシュMODなりで対策するのが無難だと思う。
0166UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7b-I8F1)
垢版 |
2019/12/14(土) 20:36:14.83ID:j1+lJ7j00
頭装備にカウボーイハットMODや野球帽子MOD付けると効果高い
カウボーイハットの現物を装備してもいいけど
0168UnnamedPlayer (スププ Sd02-9grV)
垢版 |
2019/12/14(土) 21:12:14.37ID:JfXoEGmrd
バルククラフトってどうすれば出来るんだ?操作的な意味で
ガソリンのバルククラフトしたいんだがサイエンスパーク2レベルは取ってるんだけど化学作業台見てもガソリン一つづつしか項目が無い
0169UnnamedPlayer (ワッチョイ 0eeb-GBjH)
垢版 |
2019/12/14(土) 21:13:42.98ID:G4vAsZ1G0
>>166
見た目MODに温度耐性付いてるの何気に知らない人多いよな
数字も普通に帽子一個分あるから全然違うのに気づきにくい
0170UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-m+mZ)
垢版 |
2019/12/14(土) 21:20:22.15ID:K0eNpf7Da
頭は必然的にライトで1つ埋まるから枠がね・・・
つか18になってから枠が厳しくなったし、パックミュールにポイント割く余裕なくてポケットもいるし、ぬくぬく&冷え冷えMODをつけたことないわ
0171UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spdf-wXXc)
垢版 |
2019/12/14(土) 21:21:03.92ID:qrdJJusVp
>>160
20本って熱中症以外の考えられないんだが
レベル1熱中症なら誤差レベルだから草服x4、バンダナ、草ハット、ポンチョで1件探索すれば最低限確保できるぞ
0175UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1e-bWwy)
垢版 |
2019/12/14(土) 21:40:25.36ID:TwP7FP9u0
バルククラフトはものによって原料割引で大量生産できるタイプと、生産したものをまとめるタイプの2種類あったはず
例えば銃弾は前者で採掘資源は後者、ガソリンも通常生産したのをまとめる後者っぽいな
0176UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spdf-wXXc)
垢版 |
2019/12/14(土) 21:42:11.91ID:qrdJJusVp
>>172
アレ生き物じゃなかったっけ
動物剥ぐの速くなるぞ
あと雄鹿とか低品質銃だとワンパン出来ないけど出来る様になる
何にでもつくから弓にもいい
0177UnnamedPlayer (ワッチョイ 6230-87js)
垢版 |
2019/12/14(土) 21:45:08.83ID:Cql2llx/0
>>147
そんな便利なものがあったのか
上のほうのレスでハッチも良さそうなので気になってたけど今度別の拠点作るときにどっちか試してみよう
0179UnnamedPlayer (ワッチョイ 0614-kui+)
垢版 |
2019/12/14(土) 21:48:41.18ID:45uKyol00
>>176
弓系列は付けられるmodの種類がかなり少ないので
その意味では貴重だよな
弓を使おう、と意識してないとそもそもあんまり利用しないのが難点だが
0181UnnamedPlayer (ワッチョイ 1262-X5Um)
垢版 |
2019/12/14(土) 21:51:27.45ID:+tT3XU5z0
このゲーム、遠くからでもゾンビの自己主張が強すぎて不意打ちされようがないのがな
ホラゲなんだから無音で背後取ってくる感じでもいいと思うんだけど
0185UnnamedPlayer (ワッチョイ a2bd-4kwX)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:34:33.17ID:yCtPeUpl0
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)
0187UnnamedPlayer (JP 0H43-GBjH)
垢版 |
2019/12/14(土) 23:05:40.02ID:nodOcYHRH
>>175
ガソリンは前者だと思うけども
オイルシェード800で1パックできるよ 開けると1万ね
0191UnnamedPlayer (ワッチョイ 06d5-ukts)
垢版 |
2019/12/15(日) 00:58:18.52ID:oDSmHaVp0
掘戦法は昔に、水を張るとゾンビがジャンプ出来ないことがあって
盛んに使われた事があるけど、今はすっかり廃れたな…
0192UnnamedPlayer (ワッチョイ e29a-zNNu)
垢版 |
2019/12/15(日) 01:10:07.58ID:WfHgyZgc0
>>181
違う、昔が無音で忍び寄ってくるのがデフォであまりにゾンビらしく無いってんで騒がしくされたの
前のバージョンとか外のゾンビが物音感知したら正確無比なルート検索で建物入って来て無音不意討ちとか当たり前だったから
0193UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-GBjH)
垢版 |
2019/12/15(日) 01:25:19.91ID:0j0BdHb90
>>191
水中ではゾンビの移動速度が半分になるから一応有効ではあるよ
有刺鉄線とかの鈍足効果とは別枠だから併用するとフェラルでもアホみたいに遅くなる
0195UnnamedPlayer (アウアウクー MM1f-mo6H)
垢版 |
2019/12/15(日) 07:38:08.61ID:eh7k4KuAM
ちょっと詳しい操作をどうやったか忘れたんだけど、品質5のスチールメットから品質6のSWATメットに乗り換えようとしてmod付け替えてたらSWATメットがスチールメットに変化するというバグに遭遇した
ステータスは全て同じだった
0196UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-uKDx)
垢版 |
2019/12/15(日) 07:55:51.72ID:K7GOTX2Q0
それマルチでなったことあるけど俺の時はクライアント側の表示バグだったよ
友人は元のアイテムに見えてたしリログしたら治った
シングルだと遭遇したこと無いから知らん
0197UnnamedPlayer (ワッチョイ e28c-LqHG)
垢版 |
2019/12/15(日) 07:58:31.11ID:NN89PQRa0
気が付いたら鉄だけ全然掘って無かった
ほぼ空きハンマーや缶潰してリサイクルしてるエコサバイバーだった
0198UnnamedPlayer (ワッチョイ ab0a-5/Nr)
垢版 |
2019/12/15(日) 08:35:00.04ID:i8Kmbw7w0
カーバッテリーってアイテム品質6まであるけど車やバイク作るときは品質低いやつでもいい?
品質6じゃないと性能落ちるとかあるのかな
0200UnnamedPlayer (ワッチョイ ab0a-5/Nr)
垢版 |
2019/12/15(日) 09:41:53.35ID:i8Kmbw7w0
じゃあバッテリーの品質は電気使うアイテム関連にだけ関係があって車には品質1のバッテリーで十分って認識でいいのかなありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況