X



トップページ仮想通貨
1002コメント802KB
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般29【仮想通貨】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちゃんばば
垢版 |
2020/11/24(火) 12:54:33.47ID:InDs5jgt
仮想通貨の税金や確定申告と、仮想通貨の市況以外の全般について話すスレです

>仮想通貨に関する税務上の取扱い及び計算書について(令和元年12月)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shotoku/kakuteishinkokukankei/kasoutuka/index.htm

■前スレ
儲けたお金の税金・確定申告18【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514702157/
儲けたお金の税金・確定申告19【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514880764/
儲けたお金の税金・確定申告20【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515138552/
儲けたお金の税金・確定申告21【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515496023/
儲けたお金の税金・確定申告22【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516094641/
儲けたお金の税金・確定申告23【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1518806934/
儲けたお金の税金・確定申告24【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1527946837/
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般25【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1533457547/
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般26【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1560676091/
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般27【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1589592451/
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般28【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1589976262/
0773承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 08:41:57.41ID:Yhb6zcKL
>>769
>>前にソレ会計事務所で聞いたことあるけど、
>会計士の監査って大企業だけでは?

は?
会計事務所にも税理士はいるだろ。
なんで会計士が出てくるんだ、というか、そういう解釈にならないよ普通。
本当に社会人の経験がまったくないんだな、恥ずかしい。

長文のコピペみたいなのは検索で引っ張ってこれても、
実体験に関する部分ですぐボロ出るんだよお前。
0774承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 09:09:47.22ID:MYhOAjmC
>>771
やったら仮想通貨の利益は経費に移せるんですか?
0775承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 09:22:01.24ID:DqLZC6rz
そういえばちゃんばばって
過去に知り合いの会社の税務書類の作成や提出した事あるんだっけ?
0776ちゃんばば
垢版 |
2021/02/22(月) 09:42:52.56ID:b+/0qH6q
>ゲームストップ株、前例なき投機ゲーム ルール整備の後手露呈 米下院公聴会
https://www.sankei.com/economy/news/210219/ecn2102190029-n1.html
の記事の
>米下院の公聴会では、米ゲーム販売店などの株価急騰を招いた前例なき「マネーゲーム」の実態解明が焦点となった。問題の背景には個人投資家に投資アプリや交流サイト(SNS)が浸透したことがあり、取引環境の変化にルール整備が追い付いていない実情も浮かび上がっている。
>
> 問題のゲームストップ株は1月下旬、投資情報をやり取りするSNSに集まった個人投資家の買いが集中し、株価は一時、昨年末比1700%超も上昇した。
>
> 簡単に株を購入できる投資アプリ「ロビンフッド」などが普及し、個人投資家が、標的となった銘柄購入に一気に参入。「前例のない買いの急増」(ロビンフッド運営会社のテネフCEO)が起きた。
>
> SNSに関しては、過激思想の温床になっていると批判されたほか、投稿削除など運営会社の運用が恣意(しい)的だと問題視されている。適切な規制方針が見いだせていないSNSが、今回、金融取引の分野でも新たな問題を引き起こした形だ。
>
> ただ、公聴会では、騒動の仕掛け人とされる個人投資家もSNS運営会社の首脳も当時の対応に問題はなかったと主張し、議員の追及は不発に終わった。
>
> 一方、ロビンフッドが急騰したゲームストップ株などの取引制限を唐突に実施したことに、批判が相次いだ。金融機関や機関投資家が自分たちの利益を優先し、個人投資家が割を食っているとの疑念が根強く、「将来の金融システムへの脅威だ」(スコット議員)との声も聞かれた。

この記事だと、何が起こったのかの認識が難しいのでは?
仮想通貨のニュースサイトでも取り上げていた話で、ここで書き込みもしたので、ここで書く。
ファンドの空売りで株価が低く押さえられてたのを、可哀想とか、お世話になってる所で何とかならんのか?って話が盛り上がって、買ったのでファンドが負けた。
で、この盛り上がりが価格操作なの?って話はそれとして、ロビンフッドの対応って、仕方無い状況だったのでは?
「前例のない買いの急増」では何が起きたか解らんよな。
日本の株だと、証券会社が東証とかに売買手数料を払うよな。出来高が増えれば手数料も増える。大抵の証券会社はユーザーから貰う手数料の方がでかいから、出来高が増えると業績は良くなる。
ロビンフッドはユーザーからは無料とかにしてて、人気があるアプリ。
出来高が増えて東証みたいな所に手数料を払えなくなったの。値引き交渉と増資で資金を確保。
預かり資産の運用益で回すビジネスモデルだったかな?
採算割れで破綻したの。値引き交渉では抑制する事を条件に受け入れて貰ったの。
外部に払ってる手数料まで値上げすれば良いと言う考えも出来るかも知れないが、既に発生してる手数料が莫大だから条件を呑むしか無かったのでは?
0777承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 09:46:35.05ID:1Tt1vaNQ
ちゃんばばについて分かっていること一覧

S=事実
AAA=本人が否定も反論もしていない事柄
AA=本人が「その件については非公開」などと濁している事柄


S 51歳の高年者(1969年生)
S 札幌の老父母の実家にずっと住み着いている子供部屋おじさん
S 最終学歴は偏差値40台の高校卒

AAA 51年間恋人がいたことがない
AAA 童貞
AAA 専門家であるかのように大言壮語するが持っている資格は普免のみ
AAA 20代か30代の頃、父に「ゲームショップの開業資金」と称して数百万円を借りるも、
実際には開業せず50代の現在になっても返済していない

AA 実態は無職である
AA 確定申告などしたことがない
AA 仮想通貨の取引などしたことがない


※自由に追記してください
0778ちゃんばば
垢版 |
2021/02/22(月) 10:57:15.53ID:b+/0qH6q
>>773
>会計事務所にも税理士はいるだろ。

居るから何?
税理士とかを使えば、確定申告の税理士欄に名前が書かさって、税務調査でぶっ込んでるのが発覚すれば、税務署はこの税理士の他の客もぶっ込んでるのでは?と思い、税務調査に入られる率が上がりそうだよな。
それは税理士のリスクでも有るから、実務ではぶっ込まない様にしたがるのでは?
その実務の行動パターンと比較して、税理士を使わずに自分で確定申告をするのなら、誰も巻き込まないよな。
金子も法解釈上OKっぽい事を言ってるのだから、ぶっ込みたい奴は自己責任でぶっ込んでも良いんじゃね?
実務では巻き込み関係があるからだよな?
巻き込み関係は考慮する必要は無いよ。実務は関係無い。


>>772
減価償却費は月割だよ。建物は定額法だけだし、土地は償却出来ないし。
新築の建物で、法定償却期間が47年で、12月に買ったら1ヶ月分だけが費用計上出来るだけ。
翌年は12カ月分、48年後は11ヶ月分。備忘録の為に1円残して、48年後に償却完了。

俺は不動産の仕事もしてるが、技量が無いのなら手を出さない方が良いと思うよ。
例えば外壁修理とかで、建てて貰った所に丸投げだと高コストになるし、何処までやるか、やるべきかとか、相場が解らなければ交渉も満足に出来ないし、
何処が安いとか得意とか仕事が丁寧とか雑とかを解らなければ、相見積もり依頼を何処に出せば良いかも判らんよな。
0779承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:31:51.10ID:eRfP97Lm
btcfxで、bybitとか海外取引所でbtc建てて増やしてる人って、トレードの損益に税金掛かるんだろうけど、税金払う為にbtcを日本円にする時も税金かかってんのかな。てかずっとbtcを証拠金として持ち続けたら、大暴落とかするとトレードの税金払えないんじゃね? 無知すまん
0780承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:43:07.11ID:8gYpRHZS
海外のfxを使わずとも複利で回してたら税金払えなくなる人はいるでしょ
0782承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:47:31.55ID:PyLGJpLI
>>778
北海道の人なの?
0783ちゃんばば
垢版 |
2021/02/22(月) 22:51:34.84ID:aXNU7v0A
>【墨汁速報】イーサリアム手数料モデル変更EIP-1559 7月にロンドンハードフォークで実装か?
https://coinchoice.net/ethereum-london-hardfork-is-likely-to-be-contained-eip-1559_bmews/
の記事の
>イーサリアムデベロッパーによると、現在の手数料モデルの欠陥によりマイナーが攻撃が可能になっているオークション形式を変更し、
>手数料として支払われたETHをマイナーに対するチップとして支払うものとバーン(焼却)し、ETHの市場供給から減らすというEIP-1559をこのロンドンハードフォークで実装する可能性が高いと述べている。

「マイナーが攻撃が可能になっているオークション形式」と言う認識なの?
だから一部を焼却すると?

>2020年初旬から高騰し始めたイーサリアムの手数料は、同年7月のDeFiブームにより2019年と比較して1000倍近くまで一時高騰し、現在はETH価格高騰も相まって、複雑なDeFIコントラクト実行では1〜2万円かかるのが普通となっている。
>これらの高騰はマイナーが意図的な価格釣り上げを行うことができる現在のモデルから、手数料のETHをバーンすることでこのようなスパムをなくすことと、ETHをデフレさせるEIP-1559で緩和することが可能となるのだ。

「DeFiブーム」で高騰してると認識してるのに、「これらの高騰はマイナーが意図的な価格釣り上げを行うことができる現在のモデル」と言う表現に持ってくるのな。
高い送金手数料で注文を優先させられて、大口の動向を見てから前にぶっ込める。
トランザクションはバケツリレーで運ぶから注文は採掘屋に届いた順番とは限らない。
これは分散型の宿命。
採掘屋は誰もが同じ条件で出来るから良いのだろ?
ビットコインで採掘屋が手数料を払えば優先してブロックインさせるサービスをやっていたと思うが、使う意味が無いと批評した事があったと思う。
で、一部焼却って概念を入れれば、そう言うサービスの方が得になるよな。
信用の調査は難しく詐欺は横行するだろうし、大手の寡占化に繋がるのでは?
月極め手数料を採掘屋に払うと、追い抜いて前に注文を入れれるのだからな。
DeFiでの売買アプリでは、大手の採掘屋の月極め手数料払いにも対応するだろうな。実際に優先してブロックインした割合とかで採掘屋に手数料を支払うとか、談合に近い状況になりそう。

より欠陥のあるシステムになろうとしてる気がするな。
0784ちゃんばば
垢版 |
2021/02/22(月) 23:45:04.98ID:aXNU7v0A
>>779
>税金払う為にbtcを日本円にする時も税金かかってんのかな。

そりゃ掛かるだろ。
差益に対してな。
同じ年なら合計出来るから、大きな税金が発生する訳でも無いよ。
国内の業者でもここは一緒だよ。
掛かるのはあくまで差益で、同じ年なら合計で、10と-10を合計すると0だよ。

>大暴落とかすると

>>781も言ってるけど、年跨いだらな。
マイホームとかも全部売ってオールインして、10倍になった時の12月に売ってXRPでも買って、1月に大暴落しても、去年の差益の税金は変わらん。
買う時には、税金分は残してた方が良いぞ。
0785承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:14:59.15ID:m2dartin
ICOでの損失で相殺したいけどやり方がわかりません
当時イーサをMEWから送金したんだけど、その送金の履歴だけで大丈夫でしょうか?
0786ちゃんばば
垢版 |
2021/02/23(火) 08:11:48.66ID:Pqo38IDA
>>785
大丈夫かは知らんが、ユーチューブで解説してる税理士が、客が顧客になる前の体験談として聞いた話では、取引先との飲食を自分の分だけ認めないって言われたってのが有ったな。
個人事業で、取引先とは認めてるのにと、有り得ない根拠不明の突っ込みと。
従業員との飲食で、福利厚生費で落とすのなら、自分は従業員では無いからと言う法解釈は有るんだよな。福利厚生の対象は従業員だけだと。ケースバイケースで微妙だとは思うが。俺も一緒に仕事をしてるのにと。
忘年会や新人の歓迎会で、自分だけ自腹なの?と。
例えば、自分と従業員1人の2人で仕事をやってるのなら、忘年会は1人でやれ!と?
従業員100人なら、課でやってる忘年会や新人の歓迎会にお前は出なくて良いだろ?ってのは良く解るが。
でも取引先との飲食では、接待なのか会議なのかとか色々有るけど、取引先の分は経費として認めたら、それは仕事として認められたのだから、自分の分は除くって発想は無いのだが。
話を戻すが、根拠不明の訳の解らん事を言って、ぶっ込んで来るかもな。
これで良いのか悪いのか、何故良く何故悪いのかの根拠を知らんと不味いのでは?
「ネット掲示板の5chで、名無しがOKと言ってました」と言えば、「そう言う事でしたら認めます」って話になるとは全然思えない。
0787承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:31:28.21ID:m2dartin
>>786
よく分かりませんが根拠自体あいまいだと思うので実際のICOでの確定申告例があれば助かります
0788承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 12:08:15.02ID:kn94WQQ1
>>785
プロジェクトが不調に終わって価値が無くなったICOトークンは、
株に例えれば、倒産して価値が無くなった会社の株と同じようなものだと思う。

会社の倒産というのは誰の目にも株が0円になったことが分かるが、
ICOの場合、放置状態になっていて実質的にそのトークンは0円なのに、
ものすごい低い確率だけどプロジェクトが再開して値が上がる可能性もある。

なのでいつまでも含み損状態で、損切りの証明がしにくいんだろうけど、
主要な仮想通貨ニュースのサイトなどの記事でプロジェクトの破綻などが
誰の目にもわかるようであれば、0円で処理していいと思う。
このことで税務署からお尋ねがあり問答になったとしても、
サイトのニュース記事を見せれば損害額にもよるけどおそらく署員のほうが引き下がると思う。

まあ、損失額が10万円とか20万円くらいなら上記の方法で現実的には争いにならないと思うが、
非常に高額であったり、きっちり帳簿処理をしたいなら、
ゴミになった仮想通貨やトークンを「0円で買い取ってくれる」日本の業者があるようなので、
ここに0円で売却すれば、すべて損失として計上できる。
(証明書発行手数料が1万円かかるのが難点、もちろんその1万円も損失として計上できるが)

CryptoLinC Trash
https://corp.cryptolinc.com/2020/11/11/trash/
0789承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 13:30:47.60ID:f/In+cO/
例えば、マイニングで15万円分を稼ぎ、同年にある仮想通貨Aを30万円分買い年末に45万円になっていたとして
この時、その年にはマイニングの15万円分のみ現金化、翌年初頭に仮想通貨Aを45万円分現金化して15万円の利益を出した場合、どちらも控除額以下になるので2年とも確定申告無しでいいという認識でいいでしょうか?
0790承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:23:34.97ID:m2dartin
>>788
親切に処理方法を教えて下さりありがとうございます
0791承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:37:10.83ID:CmpqsYhy
ちゃんばば負けてるやん
0792承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 17:13:52.37ID:NATxzkng
他の通貨に変えただけで税金発生て怖すぎ
例えば草からBTC に変えて持ってるだけでも?
これで法廷通貨に一度も変えてないのに8000万の税金課せられた人どうなったんだろ
0793承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 17:41:32.17ID:O4QoNBFL
>>792
魔法の杖でちょちょいのちょいって変化させたってことなら
含み益みたいなもんかもしれないけどなぁ

実際には変えたつったって他人と取引してBTCを買ったんだから
全然「変えて持ってるだけ」じゃないわけよ
0794承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:19:26.98ID:7YG12Ll/
>>789
源泉徴収されてるサラリーマンならそれであってます
ただ私ならわざと20万円以上の利益を出して申告しますね
記録に残す意味と、後で疑われるのが嫌だから

>>792
税金払うための売り圧が発生するのが変だよね
あと、仮想通貨はスマートコントラクトでの相互交換は何も変わったことじゃないんだけど
国税庁はそんなの理解してないんだろうね
0797承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:07:01.54ID:EWSDj47F
コインの価格分からない場合は5%の価格で計算てことは5%未満で購入したときは価格分からないって言ったほうがお得なんですね
0798承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:29:58.69ID:7YG12Ll/
>>796
HPが見えないんでハッキリ言えないが同じ維新の音喜多駿議員も同席してたような気がする
暗号資産の税制で麻生大臣に詰め寄ってる動画も上げてるしね
0799承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:32:28.84ID:7YG12Ll/
>>797
判例に則して有利な方を選べるとハッキリといってた弁護士もいた気がする
0802承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:28:54.51ID:wo/8/JuD
取引所の履歴残ってても全部ひっくるめて5パーでいいのかな
もう面倒なんだよいちいち取得費追うの
追えないのもあるし
0803承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:45:06.97ID:rdrJDj2J
CryptoLinC Trashに低廉譲渡所得だとか国税は因縁つけないんだろうか。
国税って日の丸つけた経済ヤクザだから質悪いぜ。
0804承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:59:25.36ID:NqpgKfS3
自分の給与所得と会わせて900万円までは税率23、住民税10ですよね
旦那にバレずに確定申告できるだろか
0806承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 08:59:49.43ID:ZNk+gs17
健康保険でバレる要素がなければね
0807承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 09:06:29.04ID:sk4514Px
>>805
配偶者控除って旦那の扶養家族に入ってる場合かな
私は会社勤めしています
ちなみに会社の健保組合加入してる
あとは税金絡みの郵便が危ないかな
0808承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 09:13:31.07ID:ZNk+gs17
あとは公営住宅や子供の学費などの
世帯収入で率が変わったり無償になる場合
0809承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 09:22:48.36ID:PTtgkd18
国民健康保険が割とでかいんだよな
だいたい1割ぐらいだから譲渡所得の50万円控除が使えないと、所得・地方税に加えて5万円も追加で払うことになる
0810ちゃんばば
垢版 |
2021/02/24(水) 09:26:35.66ID:oM7HnD9I
>速報 テザー裁判、和解へ
https://coinpost.jp/?p=222755
の記事の
>係争中となっていた8.5億ドルの不正融資疑惑を巡る裁判について、テザー社、Bitfinexが米ニューヨーク司法当局(NYAG)との和解に至ったことがわかった。

結局は、Bitfinexに貸した件だけ。
大した問題では無かったな。

>Bitfinexとテザー社側の弁護士であるJason Weinstein氏はThe Blockに対し、「テザー社が裏付けなしにUSDTを発行した点や、仮想通貨の価格を操作するために発行した点を証明することはできなかった」とコメント。
>19.4億円相当の和解金の支払いについては、「この問題に終止符を打ち、ビジネスに集中するためのものと見るべきだ」として、不正行為ではない点を踏まえた上で、必要な費用である点を強調した。

ニューヨーク州司法長官は、表沙汰にして突っ込んでたのだから余程注意深く調べたのだろうな。世界の決済の中心地のニューヨークの権力大きいだろうから。
それでもドルで保管すると言う約束を破って、説明も無しにに貸したのは問題ってだけ。
Bitfinexが資金難になった最大の原因は、米大手銀行のウエルズファーゴから締め出された為に入出金で困って、他の仮想通貨取引所も使ってるらしい送金業者を使ったら、そこは送金ライセンスが無い不動産屋で、摘発を受けて預けていた金が押収。
グルを疑われている様で中々返金されないから、テザーが貸した。

>なお、NY州における顧客へのサービスの提供停止も和解条件に含まれる。

USDTの購入はずっと行われ続けている訳で、嘘ついて金を集める行為は、ニューヨークだけで無く香港でも問題なんだと思う。
ニューヨークで禁止されてる法律は、香港の企業は別に守る必要は無いが、ニューヨークは決済の中心地だしな。
呑んでさっさと終わらせるのは良い選択だろう。

昔、ネッテラーの社長だったかがアメリカに行ってら逮捕されて、提供しない条件で釈放されてたな。

ワオンやナナコって、アメリカからの出張者や旅行者には売って良いのかな?
USDTもワオンも資金決済法上での支払手段だよな。
電車のプリペイドカードは?
日本ではライセンス取ってるか、ライセンスが必要無いルールの範囲でやってるよな。
0811承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 09:31:12.29ID:PTtgkd18
>>803
後で国剤に因縁付けられそうだけど
CryptoLinC Trashのサイトに説明は見られないし
うちは知らんわって感じかねえ
0812承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 10:09:15.04ID:ZNk+gs17
見づらいな
空気読めよ
0813ちゃんばば
垢版 |
2021/02/24(水) 12:55:57.18ID:oM7HnD9I
>>811
俺も絡まれる気がする。
本当に価値が0円なのかは微妙だし、0円での譲渡って変過ぎ。
クソな会社の売買でも1円の値を付ける。
相場の30%超えて安ければ、譲渡では無く差額は贈与だしな。
領収書発行手数料を含めると-1万円とかで売るって事で、贈与にしか見えん。
0814承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 13:07:09.95ID:WZdQifd7
>>796
国会議員では藤巻議員と音喜多議員しか
仮想通貨支持派を聞かないな。
仮想通貨は若い奴多いけど若い奴って
マジで選挙興味ないから仮想通貨
擁護したとしても全然当選出来ないんだよ。
だから国会での影響力がほぼ無いんだよな。
まず政治家を動かさないと何も変えられないというのに。
アメリカだと仮想通貨支持公言してる議員は相当いるのに、日本は政治への関心が低すぎる。
0815ちゃんばば
垢版 |
2021/02/24(水) 14:26:50.33ID:oM7HnD9I
>>800
泉の論文はだいぶ前に見たけど、あれとは違うのだろうか?
読んだ感想。
金商法にはちょっとだけ触れてるだけで、株との比較は無かったな。残念。
外貨や仮想通貨と比較して、株の売買は譲渡所得だが、消費税非課税で、同様に発行量や需給バランスで値が決まるレートが東証のレートで、分離課税も有るよな。
国税庁の消費税を非課税にすると譲渡所得計上不可だろ?って理屈は無理筋っぽいな。
レート云々も。
そもそも支払手段の消費税って、二重課税問題や仕入税額控除の課税割合の計算の分母に入れてた問題が有って、それを解消してワオンやナナコなどが普及したんだよな。
支払手段は消費しないって考えで、対象外にしたのに。

国税庁はずっと雑所得に強要したいみたいなのだが、法令には盛り込まないし、タックスアンサー、通達、pdfでも「支払手段では無くキャピタルゲイン狙いであっても、譲渡所得での計上は禁止」とは言わんよな。
変えると今まで言ってた事と整合性が取れないから?
法令に無い事を自分勝手な解釈で今まで強要してたからな。
国税庁と同じ考えの学者とかを7、8割入れての審議会開いても、アメリカでは損益通算出来るっぽいから雑所得理想論では揉めそうだよな。
国税庁と違う考えに押し切らえると思ってるからかな?
変えるとしても一旦は、「今までの国税庁の判断は正しかった」と言って貰わないとな。
え?そんな都合良くは行かない?
間違ってたなんて言われたら、大量の不服審査や裁判を抱えて、負ければ5、6%の金利付きで返すのかな?
外貨では何年前から強要してたのだろう?
でも大抵の奴は古いの捨ててるよな。
返したくても返せないのか。

外貨について、アメリカと違う解釈を取った経緯って、何だったのだろうな。
法令に盛り込んでないから、何処の判断でやったのだろう?
暗号資産に関する税務上の取扱いについて(情報)のpdfでは、いくつかの課とかで出してるな。
0816ちゃんばば
垢版 |
2021/02/24(水) 14:46:43.68ID:oM7HnD9I
>>814
>アメリカだと仮想通貨支持公言してる議員は相当いるのに、日本は政治への関心が低すぎる。

政党がほぼ2つだからかも。
小選挙区も関係してるかも。

>「仮想通貨税制を変える会」公式サイトを開き、「サポーター登録」を選択
https://coinpost.jp/?p=63230
の公式サイト https://kasou-tax.jp/ は閉鎖してるみたいだしな。
維新の藤巻が音頭を取ってやって、落選。
あれが自民みたいな所だとな。
小選挙区だと尖った政策なんてやってる暇無し。
0817承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:13:10.58ID:PTtgkd18
暗号資産の税制は 「個人課税課情報第4 号」 である程度定まった感があるんだけど
それ以前のタックスアンサーの内容について魚拓を取ってる人は居ないかな?

「事業所得等、その他の所得に起因する場合を除き雑所得とする」

ぐらいのことしか書いてなかった気がするんだけど
0818承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:15:35.85ID:PTtgkd18
ちなみに第4号は2017年12月に出ているので
それ以前から売買してる人以外は見てないと思うけど
0819承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:11:56.47ID:WZdQifd7
>>816
確かに小選挙区だとほぼ地盤のあるやつしか当選出来ないからな。あまりにスケールの大きな話をされても地元民には関係ないしな。

結果最先端の話についていける政治家が
ほとんどいなくなってしまった。ブロックチェーンについてきちんと理解している政治家すらほとんどいない。

しかしまあ驚いたのはサポーター登録10,000人すらいかなかったからな。仮想通貨を購入してる奴は相当いるはずなんだがまさかここまで誰も関心がないとは思わなかった。
この状況じゃあ麻生や財務省が仮想通貨民を馬鹿にするのも仕方ない。
0820承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:37:31.78ID:PTtgkd18
俺は藤牧さんに入れたけどな
サポーターなんて知らんかったわ
そもそも譲渡所得が使えると信じてたしw
0821承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:45:29.21ID:r9GjIbkB
物を売ってその代金を仮想通貨で受け取って、取引所を通じて日本円に替えて、銀行口座に出金

この場合は雑所得扱いですか?
0822承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:56:11.28ID:PTtgkd18
>>821
仮想通貨を受け取ってから売却するまでの価格差が課税額(現状雑所得)
銀行口座への出金手数料は経費として引ける
物を売った際の利益はスレチなんで知らん

日本人が政治に疎いのは町内会やPTAのせいもあるだろうな
お上からの指示を従順に守ることが国民の使命!みたいな考えが渦巻いてる
0824承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:13:03.15ID:e9zxnsrH
通貨に変えるたびに課税ってことは、今年アルトからBTC、BTCから円に変えたら2回課税されるんですか?
0826承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:22:54.30ID:e9zxnsrH
利益出たら課税でしたね…
0827承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:45:05.01ID:PTtgkd18
仮想通貨間でも課税ってのもほんと馬鹿にしてるよな
てか、決めた人が馬鹿
0828承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:55:28.75ID:e9zxnsrH
法定通貨と認めてないのに課税ですからね
0830承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 21:57:53.10ID:e9zxnsrH
例えば、子供が書いた落書きを金のネックレスと交換しても課税されるってこと?
0832承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:18:56.46ID:ZNk+gs17
>>803
相場存在しない
社会通念上著しく低い価格と判断できないのであれば
ゴミを引き取るのと同じで課税対象にはならないのでは?

仮に裁判になれば国税がゴミの価値を証明しなければならない
0833ちゃんばば
垢版 |
2021/02/25(木) 08:05:28.71ID:uePW5bca
>>821
>物を売ってその代金を仮想通貨で受け取って、

差益が有ったとしても、物の売買行為での基因付随では?
その物の売買行為って何?って話になり、事業としてやってれば事業所得で、営利継続だけど事業規模で無ければ業務で雑所得、生活用動産で30万円以下だと売買利益自体非課税、超えてても非課税のも有る。
資産を売ったなら譲渡所得だな。

あと、所得税法の36条2項で、
>2 前項の金銭以外の物又は権利その他経済的な利益の価額は、当該物若しくは権利を取得し、又は当該利益を享受する時における価額とする。
https://www.zeiken.co.jp/hourei/HHTOK000000/36.html
と、金銭以外の受け取りは、享受時時価を認めてる。
金銭とは日本円に限ってるので、受け取った物を換金した額が認められてる。
期限は見た事ないが、確定申告するまでに売らないと計上しようがないな。
額だけで、日付は物を売った日だな。
現金主義だと別だけど。
営利継続で、事業か雑所得だと、外貨の場合はTTS,TTBが継続利用を条件に使える。
仮想通貨でも勝手に準用して良いんじゃね?
魔法の言葉、準用。
0834承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 08:13:10.14ID:mv2mbPwc
要するにどんな方法でも儲けたらお上がピンハネするってことですね
献金にも税金かけたらいいのに
これだけ税金とっても赤字ってあほか
0835承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 08:23:35.62ID:S2yRUZsE
利益が出たら税金を課すのはいいんだけど
まだほとんど支払いに使われていない仮想通貨を雑所得の扱いをするのは国税の暴走としか言いようがない
たとえ支払い手段だとしてもその資産性を否定できるものではないしね
0837承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 08:35:11.47ID:yTN4y8yO
>>835
雑所得になってる外貨についても雑所得にする明確な回答はないんだよな
そういう時は海外がーを使うけど、暗号資産については参考にもしない二枚舌

>>836
自分らの給与の確保に走ってるだけだと思うぞw
0838ちゃんばば
垢版 |
2021/02/25(木) 08:40:31.48ID:uePW5bca
>>822
スレチって訳でも無いと思う。
ビットコイン情報交換スレで書き込みが少なかった頃に、市況どもが書き込んで良いか聞いて良いのでは?と言った。
市況の書き込みが増えたので市況スレ建てるのを奨めたら、市況板では消されると昔ビットコイン情報交換スレに来た頃の話をし、今なら消されないとか仮想通貨板に建ててはと言ったら無視。議論とかがし難い状況。
諦めて初めに出たのが税スレ。
で、俺はスレの乱立は好まないので、書き込みが少ないのなら税以外の議論もここでやるべきと思ってたので税以外もしてる。
すべきで無いと考えてる人は別スレを2回だっとと思うが建てたが無くなった。
3回目に建てたスレは今あるが、俺への中傷色丸出し。次スレになっても。
出てったのでスレタイにも「市況以外の全般」も入れて、正式に税以外も認めてる。
0839承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 08:44:41.23ID:tcQpRtMZ
書き込み多くてもしょんべん漏らしてるだろw
0840承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 08:47:09.86ID:yTN4y8yO
麻生さんが暗号資産は支払い手段の理解で止まってるからなあ
他の国では普通に個々の財産を守るための退避資産として定着してるのになね
そんなものは国として認めない、国が逝くときは国に殉じろってことかもねw
0841ちゃんばば
垢版 |
2021/02/25(木) 09:39:23.49ID:uePW5bca
>>820
>俺は藤牧さんに入れたけどな

藤牧?サッパリ系?絡みつく様なしつこさが感じられないな。


>>827
元々何でもだから。


>>830
交換のシーンがイメージ出来ないな。どういう状況だろ?
イメージ出来たとしても、沢山の解釈の余地が有りそうだよな。

税務大学校の外貨のFXの論文とかだと、TVゲームでピコピコやってゲーム内で貰ったのは資産じゃないよな、と言わんばかりのイメージで、外貨のFXでピコピコやっても清算までは資産じゃ無いんだよってイメージしてる気がしたな。
0842承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 09:53:29.31ID:TnA+aftH
金融リテラシーの低い日本人はアホだから預金一択
少し勉強したらVTだので株の全世界投資、債券のETFだのでポートフォリオを組む
暗号資産はまだまだ投機の部類
アホだと思うよ
0843ちゃんばば
垢版 |
2021/02/25(木) 10:46:11.67ID:uePW5bca
>>836
資産性って、譲渡所得区分としての対象の資産では?
0844ちゃんばば
垢版 |
2021/02/25(木) 10:47:01.74ID:uePW5bca
>>836
そうなのだが、税務署員には言ったと思い込んでる奴が居るよな。
外貨や外貨のFXでも。
ただ、国税不服審判所の検索システムで「外貨 譲渡所得 雑所得」で検索しても先物予約の話しかヒットしない。
「外国通貨 譲渡所得 雑所得」ではヒット無し。
「仮想通貨 譲渡所得 雑所得」でも無し。
「暗号資産 譲渡所得 雑所得」でも無し。
「FX 譲渡所得 雑所得」でヒットする
>支部名 東京 裁決番号 平220038 裁決年月日 平220823 裁決結果 棄却
>争点番号 200901059 争点 9事業所得/1所得の区分/5事業所得と認めなかった事例/6その他
>事例集登載頁 裁決事例集には登載しておりません
>裁決要旨
>○ @外国為替証拠金取引(FX取引)は、外国為替市場や金利の動向により、レバレッジを利用して売買差益を稼ぐという極めて投機性の強い金融取引であり、これによって相当程度の期間、継続的に相当程度安定した収益を得られる可能性は小さく、この観点から見て、本来的に事業にはなじみにくい行為であること、
>A請求人は、平成19年分において、情報商材の販売等により多額の販売収入等を得る一方、FX取引では○○○○円の損失を生じていたことからして、当該販売収入等により生計を立てていたと認められること、
>B請求人は、FX取引に関し、従業員を雇用しておらず、事業所等の施設を有していないこと等を併せかんがみれば、平成19年中に請求人が行った本件FX取引は、事業としての社会的客観性に欠けるというべきであり、本件FX取引に係る所得は、事業所得に該当しない。
>そして、本件FX取引に係る所得は、利子所得、配当所得、不動産所得、給与所得、退職所得、山林所得、譲渡所得及び一時所得のいずれの所得にも該当しないから雑所得に該当する。(平22. 8.23 東裁(所)平22-38)
と、事業所得に該当しない根拠は有るのだが、譲渡所得は根拠無しで否定されちゃってるんだよな。
まぁ、平成19年と昔のだから、分離課税が出来る前っぽい。
>No.1521 外国為替証拠金取引(FX)の課税関係
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1521.htm
では、
>なお、「先物取引に係る雑所得等」とは、一定の先物取引による事業所得の金額、譲渡所得の金額及び雑所得の金額の合計額をいいます(「先物取引に係る雑所得等」の制度の概要等については、コード1522を参照してください。)。
と、ここの等には、事業所得と譲渡所得を含む。
用紙も昔のは3つ有って丸で囲むんだったかな?
何かは譲渡所得区分なんだろうな。さて何だろ?

>No.1522 先物取引に係る雑所得等の課税の特例
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1522.htm

>2 適用対象となる先物取引の差金等決済の範囲

「カバードワラント」じゃね?と昔にこのスレで言われた気がするな。
でも「カバードワラントの差金等決済」で、差金等決済なんだよな。
何かは譲渡所得区分で、外国の業者を使えば総合課税での譲渡所得になるはずなんだけど、曖昧なんだよな。
0845ちゃんばば
垢版 |
2021/02/25(木) 10:48:55.19ID:uePW5bca
>>844
すまん、アンカーミスった。
>>837だった。
0846承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 10:59:32.11ID:Bg9dh3IG
仮想通貨って円両替の時点で所得税の対象になるんだっけ?
0847承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 11:07:29.20ID:9/FnztNY
だとしたらUSDTでトレードしまくれるな
0848ちゃんばば
垢版 |
2021/02/25(木) 11:24:52.85ID:uePW5bca
>>817
>それ以前のタックスアンサーの内容について魚拓を取ってる人は居ないかな?

取ってないし、過去スレ見たけど見当たらないね。
ググると
>ビットコインを使用することにより利益が生じた場合の課税関係
>ビットコインは、物品の購入等に使用できるものですが、このビットコインを使用することで生じた利益は、所得税の課税対象となります。
>このビットコインを使用することにより生じる損益(邦貨又は外貨との相対的な関係により認識される損益)は、事業所得等の各種所得の基因となる行為に付随して生じる場合を除き、原則として、雑所得に区分されます。
https://markets.bitbank.cc/article/3b2pzy9m12639
で、文面は解ると思う。

あと良く解らんのが「ある程度定まった感」。
pdfは17年の後にも毎年出てるよ。
>暗号資産に関する税務上の取扱いについて(情報)(令和2年12月18日)(PDF/667KB)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/virtual_currency_faq_03.pdf
が最新。
>仮想通貨に関する所得の計算方法等について(情報)(平成29年12月1日)(PDF/238KB)
https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/171127/01.pdf
>仮想通貨に関する税務上の取扱いについて(情報)(平成30年11月21日)(PDF/430KB)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/virtual_currency_faq_02.pdf
>仮想通貨に関する税務上の取扱いについて(FAQ)(令和元年12月20日)(PDF/954KB)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/virtual_currency_faq.pdf
が古いの。
0849承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 16:08:33.40ID:V7TV7QqH
>>835
資金決済法が先に来た結果、仮想通貨の税制は死んだんだよ

>>837
譲渡所得でも一時所得でもないので、事業所得でないなら雑所得という
他に該当しないっていう明確な回答が出てるよ
0850承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 16:13:43.36ID:V7TV7QqH
デリバティブ取引周りは雑所得だとねじれてるから
問題が起き始めてるんだけどね
0851承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 17:33:42.05ID:O0rT2//8
だからその資金決済法じゃ資産までは縛れないって言ってるんだろ
馬鹿じゃねえの
また馬鹿の複垢か
0853承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 18:17:39.28ID:yTN4y8yO
>>848
正直君とは話したくないが、探してくれてありがとう
その文がそのままタックスアンサーの文だとしたら
今のタックスアンサーの説明で譲渡所得を締め出すのは難しくなりそうだね
「付随」という意味が起因も含めて伴うすべての取引に取れる
まあ国税はいろいろ言い訳をするだろうから
結局は法律に叶ったものかが焦点になるけどね
0854ちゃんばば
垢版 |
2021/02/25(木) 18:25:07.34ID:mo3rd13K
>>849
>資金決済法が先に来た結果、仮想通貨の税制は死んだんだよ

死んだって、どう言う意味?今一判らん。
死んでどうなった?
討伐成功報酬100万円税額アップ!みたいな?
RPGゲームで、生類憐れみの令が出てるっぽく野犬が滅茶怖いみたいな?

昔、通貨、外貨、支払手段、金銭債権とかの譲渡所得の対象の資産性を判例とか論文とか追った事あるけど、法令は作らずに税務大学校で論文出して、ケースバイケースみたいな事を言いつつ、原則として雑所得って印象を持たせる感じだった様な記憶が有るな。
通貨である日本円は、判例でもキャピタルゲイン無しって言ってたとか、円換算だから当然と言う認識は俺にも有るんだけど。
金銭債権は、借用書とか売掛金だから、増えたなら利息だからキャピタルゲイン無しみたいな解釈は解る。
外貨からがサッパリ解らん。
なじまない、みたいな、え?この料理は甘口過ぎて俺の下には合わないみたいな主観的なものっぽいのしか見ないよな、甘口過ぎてみたいな説明すら無いみたいな。
米ドルは明らかに、その物の価値が上がったり下がったりしてるのにね。
株との違いがサッパリ解らん。株も景気悪くて業績が悪くて赤字なら下がるし、第三者割当で新株発行すれば薄まって下がったりするのは外貨と変わらない気がするのだけど。
外貨建てでの金銭債権だと、通貨だからキャピタルゲイン無しと言い切っちゃてる判例も見た気がするな。外貨は通貨でも金銭でも無いのに。利息でも無く。表現をググっても円でのキャピタルゲイン無しって話しかヒットしないんだよな。

泉の論文でも、国税庁はいつも、ケースバイケースって意味の前置きを並べて、一般的にはとか、わざわざ付けて雑所得と言うだけ。認識は変えませんとか。
将棋とかをしてて、不利になって来ると崩して逃げる奴が居て、どうよ?とか禁止にしようとか、例外の整理をしたりルールを決めようぜ、みたいな話をすべきなのに。

話を戻すが、外貨や支払手段は雑所得行きってルールは無いぞ。
所得税法の法令改正しても盛り込まないし。

>明確な回答が出てるよ

何処で?
泉の論文は読んだ?
0855承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 18:43:34.06ID:gQLnQfBJ
そもそもの話Cefiから個人ウォレットにコイン移して、日本の税制が変わるまでガチホすればよいのでは?


例えば;
日本の交換所でETH 100万円分入手

自分のウォレットに入れる

DexでステーブルコインかwBTCにスワップ

日本の税制が変わるまでAaveやCurveにロックしてガチホ

税制変わったら必要分だけ引き出して申告
0856ちゃんばば
垢版 |
2021/02/25(木) 19:32:44.74ID:4jV39iGV
>>853
>まあ国税はいろいろ言い訳をするだろうから
>結局は法律に叶ったものかが焦点になるけどね

12月に出した最新のpdfでは、譲渡所得に触れずに基因は雑所得じゃ無ければ事業所得だけの様な表現だったから、これからも譲渡所得の話は言わないんじゃ?

譲渡所得の解釈で
>事件番号
> 平成25(行ウ)689
>事件名
> 所得税更正処分取消等請求事件
>裁判年月日
> 平成27年3月12日
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail5?id=85227
のpdfの本文の譲渡所得の法解釈は結構興味深いと思うよ。
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/227/085227_hanrei.pdf
URLはこれで行けるのかな?
最高裁のサイトに有る検索システムで検索した奴。
倒産したゴルフ場の会員権とかも控訴とかして争ってるみたいだが。
この裁判官の考えだと、クズ仮想通貨を0円で買って領収書代1万円とか取る某サービスは絶望的に際どいよな。

殺人の刑事事件の裁判でも、推定無罪にも関わらず、あたかも推定有罪の如く、犯人では無いとは言えない、みたいなのは結構見た気がする。
裁判官は基本国側の思考になるからな。
曖昧なままでも押し通れると、押し通れば良いと言う邪念が出て来るのだろうな。

株は、キャピタルゲイン狙いの投資、投機なんだから、倒産しても民事再生とか無く廃業すれば雑所得行きの考えってあんまりだよな。
アメリカでエンゼル投資家が、1万社に1社でも大きく育てば云々って言ってたのを思い出したな。100社、1000社と表現する奴もいるが。
雑所得行きだと、経費にならず、日本じゃベンチャー企業は育ち難いだろうな。
原因は税務署と放置した国税庁と財務省かな?
0857ちゃんばば
垢版 |
2021/02/25(木) 19:43:58.91ID:4jV39iGV
>>855
>すればよいのでは?

他の行為を認めないの?
皆が同じ事をすると流動性も無くなる気がするが。
取引は完全に止まり......
昔、円天とか変なのやってた奴いたけど、同類だよな?と。
0858承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 20:31:29.18ID:RoEM04un
税制変わらんでしょ
国にとって仮想通貨は邪魔でしかないのでは
日本の資産が奪われるし
それより株に投資して欲しいのでは
0859承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 20:44:40.43ID:tcQpRtMZ
>>857
>>855読んでなぜ認めないという話になってる

一部の日本人がBTCをガチホしたところで取引がとまるわけねーだろ
相場に影響与える量だとしても動揺売りしないだけ価格が下がり辛くなるだけ

一会社の疑似通貨の円天と比べるなよw
0860承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 21:11:01.45ID:yTN4y8yO
>>858
日銀やGPIFによる株高で金が余ってる企業に投資しても意味ないけどねw
海外だと国民の財産を守る意味で資産としての価値を認めているし
参入者が増えることによるテクノロジーの進化も期待しているのでしょう
日本はITに続いて暗号資産でも大きく離されてきましたね
0861承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 21:16:54.95ID:RoEM04un
>>860
株高維持できれば自民党は経団連に大きな顔できる
株買ってる中高年にも大きな顔できるし選挙で有利
0862承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 21:19:58.29ID:yTN4y8yO
>>855
Aaveのレンディングのことなら
利払された時点で利確として税金がかかり年間で控除額以上なら申告要
0863承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 21:31:08.84ID:yTN4y8yO
>>861
実態を伴わない株高に何の意味があるのかと思ったら自民にとっては大切なことでした、という落ちw
日本の大企業がますます成長努力を怠るだけという
0864承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 21:32:14.63ID:v4h23u4I
>>858
法律は国にとって利害があるかどうかで決まる訳じゃないからな。
業界の力関係で決まる。
FXだって業界団体が必死にロビー活動したから
分離課税になった訳で。
仮想通貨も利害関係のある奴が政治に圧力をかけないと変わらないぞ。
0865承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 21:40:33.00ID:ygzA09Wv
>>859
このちゃんばばって奴、ガイジだからブロックかスルーしたほうがいい

こいつが書いた>>500とか見れば分かるが、
壮大に簿記の基本を間違えてる。それなのに開き直る。
完全にガイジ。
0866承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 21:46:29.76ID:v4h23u4I
>>858
後、仮想通貨に国に利益がない訳が無い。
どれだけ安いところで仕込めるかで国民の資産が相当変わってくる。自国民だけ仮想通貨を購入出来ず機会損失が生じるのは国にとっての損失になるからな。
確かに国にとっては仮想通貨は目の上のたんこぶだがそれでもどの国も迂闊に禁止に出来ないのはそういう事情があるんじゃないか。
つまり積極的理由でなく消極的理由で仮想通貨を保護する理由がある。
アメリカは仮想通貨の参入は遅かったのに
いつの間にか個人も企業も世界トップクラスの参入率になってるよな。このままだと仮想通貨もアメリカが主導権を握りそうだ。なんだかんだアメリカは支配の仕方が上手い。
0867承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 21:53:17.90ID:gQLnQfBJ
>>862
税法上はそうやろうけど。。。現実的に個人用ウォレットに対して課税すんのは難しくない?
基本ウォレットってKYCの入力無いから 個人=ウォレットの所持者=Aave利益分の納税義務ありってならないやろ?
0868承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 21:54:49.27ID:UNSroz6x
日本の税制が変わって日本人が大挙して購入した時が天井と言ういつもの風景
0869承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 22:15:04.94ID:v4h23u4I
>>868
つまり天井は相当先ということだな?
0870承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 22:26:05.58ID:Q9kmY4Ph
税制変わらなくても北米でBTC ETFが承認されて日本でも買えるようになればいい
ETFなら申告分離だろ
0871承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 23:23:24.32ID:ba+G2HiU
ETF なんて株でも手数料2-3%取るのに管理の難しい暗号通貨だと5%ぐらいとるんじゃね
それでもいいならいいんじゃね
0872承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 01:24:59.19ID:kAUDs+a7
インデックスで2%とかどこの世界線だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況