X



トップページ仮想通貨
1002コメント1182KB
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般28【仮想通貨】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ちゃんばば垢版2020/05/20(水) 21:04:22.27ID:gkIrmBb9
仮想通貨の税金や確定申告と、仮想通貨の市況以外の全般について話すスレです

>仮想通貨に関する税務上の取扱い及び計算書について(令和元年12月)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shotoku/kakuteishinkokukankei/kasoutuka/index.htm

■前スレ
儲けたお金の税金・確定申告18【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514702157/
儲けたお金の税金・確定申告19【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514880764/
儲けたお金の税金・確定申告20【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515138552/
儲けたお金の税金・確定申告21【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515496023/
儲けたお金の税金・確定申告22【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516094641/
儲けたお金の税金・確定申告23【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1518806934/
儲けたお金の税金・確定申告24【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1527946837/
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般25【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1533457547/
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般26【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1560676091/
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般27【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1589592451/
0002ちゃんばば垢版2020/05/20(水) 21:05:37.57ID:gkIrmBb9
「エヌビディアが10億ドルの売上を偽装」と株主グループが提訴【報道】
https://www.coindeskjapan.com/64197/
の記事の
>原告は「被告は、GeForceに対するマイナーからの大きな需要を利用する戦略を選択した一方で、GeForceの売上急増はマイナーではなく、ゲーマーによるものだと投資家を偽った」と主張している。
>そして、同社は売上が暗号資産市場の変動とは無関係であるように見せかけたと述べた。
>
>訴状には「被告らは、エヌビディアの売上増加が不安定な暗号資産マイナーによるものであることを公に認めることを拒否し、
>投資家が暗号資産に関連した需要のボラティリティを反映して同社の株価を割り引くことを防ごうとした」と書かれている。

ん?
これが修正訴状なのね。
会社が「公に認めることを拒否」していて、あたかもゲーマー需要と誤認させ、仮想通貨の採掘ブームが去ったので売れ行き落ちて業績悪化で株価が下がった原因は誤認させた会社のせいだ、みたいな話だよな。
そもそもユーザーが何の為に買ったかグラボメーカーが知ってる情報って、推測の域を出ない一般ニュース情報だよな。
品薄になってグラボが高値になってた時に、仮想通貨の採掘で使われてるから品薄になってるとあちこちのニュースで流れてたよな。
懲罰的損害賠償目当ての無理筋の集団訴訟っぽいな。
0003ちゃんばば垢版2020/05/20(水) 21:06:00.68ID:gkIrmBb9
三菱UFJ銀、店舗を40%削減へ 三井住友・みずほFGもデジタルで拠点コスト削減図る
https://www.coindeskjapan.com/64172/
の記事の
>三菱UFJフィナンシャル・グループは5月20日、三菱UFJ銀行の店舗数を2023年度末までに300程度に減らす計画を明らかにした。2017年度末が515だったため、40%減らす計算だ。
>三井住友フィナンシャルグループやみずほフィナンシャルグループもここ数年で拠点を減らしたり、拠点数を維持しながら小型店にしたりする計画。
>メガバンクもアプリ活用などのデジタルシフトをより鮮明にして、コスト削減を急ぐ。

デジタルシフトで店舗をガッパリ減らすようだな。
新型コロナの影響もあるのだろう。
振込とかがより便利になれば良いな。
0004ちゃんばば垢版2020/05/20(水) 21:06:27.02ID:gkIrmBb9
>世界の法定通貨と同価値となる暗号通貨を普及させるプロジェクト
>日本発ステーブルコイン「xcoin」「xcoin wallet」始動
https://xcoinwallet.org/ja/press_release/1387/
のプレスリリースの
>令和元年 12 月 11 日には、「xcoin」リリース発表会を開催た際は「xcoin」156種類を発表し、外国版ウォレットのリリースをご案内いたしました。
>その後、金融庁との綿密なやり取りの末、当初計画とは機能と法律上の建付けが変更になりましたが、日本法令に合致した形で「xcoin wallet(日本版)」をリリースすることに至りました。
>
>日本での「xcoin」の位置付けは「自家型前払式支払手段」となりました。当初は現金化できるものを想定していましたが、現金化はできないこととし、その代わり金地金と交換できるものとしました。
>それにより、資金移動業の登録が不要となり、送金上限もなくなりました。金融庁とのやり取りを経たことで、結果として利用しやすいサービスになりました。

俺は仮想通貨では無く電子マネーの方が良いと思っていたら、電子マネーにしたのな。
そこは良いのだが、ユーチューブでは加盟店を募るって話をしてたのに、何で第三者型では無く自家型なんだろ?
4ヶ月金融庁と話し合って、金融庁の言い分を全部飲んだら結果的に資金移動業のライセンス不要になった旨はユーチューブで竹田氏は言ってたね。
送金無料で加盟店も手数料無料と言ってたが、運用コストは預り金の運用益だけで回せる自信が有るのだろうか?
電子マネーには仮想通貨と違って採掘と言う概念は無いぞ。
何故自家型にしたのだろう?ここが全く解らん。自家型じゃ加盟店は募れないのに。
これ、竹田恒泰氏が香港の会社でやってるっぽい国際版のxcoinと交換出来れば、実質、送金や両替が出来るから、彼の両替屋のビジネスとしては十分と考えてる?
でもユーチューブでの感じだと加盟店募る旨を言ってたのに。逆に、言ってたから自家型?って感じ。
企業間送金にも手数料無料で使える旨を言ってたのと、加盟店以外はか現金化出来ない旨も言ってたから、国内で加盟店を募るのかと思っていたのに。
もしかして竹田氏は自家型と第三者型の違いを理解していない?
0006ちゃんばば垢版2020/05/21(木) 12:48:25.10ID:ETqpxnV/
>自称サトシ・ナカモトの弁護士に直撃 11年ぶりの仮想通貨ビットコイン移動で|一部はコインベースに到着か
https://jp.cointelegraph.com/news/did-satoshi-just-move-craig-wrights-bitcoins
の記事の
>コインテレグラフはライト氏の弁護士であるアンドレス・リヴェロ氏に問い合わせて、ライト氏が移動したのか聞いた。リヴェロ氏は以下のように答えた。
>
>「ノーコメントだ。もし何か言うとしたら連絡する」
>
>もしライト氏が移動していないと言うことになると、ライト氏の所有アドレスではないと結論づけられることになる。
>その場合、ライト氏が裁判で保有を主張する他のビットコンアドレスの信ぴょう性が無くなることになる。

誇張だな。低くなるだけだろ?
所有権の争いでクレイグが自分の保有コインとして裁判所に命令され提出したリストに有るコインの移動で興味深い。
信託してるとか色々言って弄れない旨もクレイグは言ってたはず。
で、誰かが移動したのは確かで、クレイグの弁護士はノーコメントか。
他の初期コイン保有者も数名が俺じゃないと言ってるし、保有量は非公開とか言ってる奴もいた。サトシの保有量が思ってたより少ないとか言い出す奴もいた。
過去にクレイグが移動するとか言われてた頃のサトシの保有量は、100万コインとか言われていた記憶がある。
クレイグとクレイマン遺族との争いでクレイマン遺族が出してきたのが110万コインくらいだっけ?

>ちなみに10年以上アクティブでないビットコインは140万BTC近くに上る。

の話で、初期コインが何処から何処までかは微妙だが、かなりの割合をサトシが保有してると言う前提で、移動して証明するって話だった様な。
サトシの保有量はずっと少ないと仮定すると、大多数のコインを動かしたとしてもサトシの証明にはならんよな。
ミキサーを通して一部が取引所に行ったらしいが、係争中のコインだから裁判所やクレイマン遺族が開示請求とかするのかも。
ミキサーを通した目的も気になる。
0007ちゃんばば垢版2020/05/21(木) 13:06:12.36ID:ETqpxnV/
>決済をVISAのように速く──東京発ベンチャー、イーサリアムで高速処理アプリ開発を可能に
https://www.coindeskjapan.com/62449/
の記事の
>例えば、高い決済技術を持つクレジットカードのVISAは、毎秒24000トランザクションを処理できると言われる。プラズマの技術がさらに進展することで、VISA同等の処理スピードを実現させたいと、同社は述べる。

比較対象のVISAの処理能力の過小評価?
6万5千だよな。その前は5万6千だし。
>2014年12月9日8:00
のニュースでも
>1秒当たり5万6千件以上の取引処理能力
と書かれてる。
https://paymentnavi.com/paymentnews/44607.html
6万5千もだいぶ前だから、もっと上がってるかも知れないが、比較対象として上げるのなら古過ぎる情報との比較は良い印象は持たれないのでは?
0008ちゃんばば垢版2020/05/21(木) 13:57:17.86ID:ETqpxnV/
>東京地裁判決「ハードフォークで生じた新たな仮想通貨は顧客に付与する義務はなし」
https://coinpost.jp/?p=151567
の記事の
>一方で、このような前提のもとで、日本の取引所がハードフォークに対応しないと決まったわけではない。
>加納氏も、「義務はなくても、リプレイアタックやセキュリティー対応の技術力があり、顧客保護のための諸々の手続きをしっかり行ってHFコインを付与する方針の取引所が選ばれる」と連続したツイートで述べている。

ん?
bitFlyerはユーザーから選ばれる取引所なの?
それとも選ばれない取引所?
>2018年もまだまだ分裂? ビットコイン○○ 17種類全部まとめ!
https://moneytoday.jp/articles-1535
とハードフォークで分裂病しまくっているのだが、bitFlyerは「付与する方針の取引所」だったの?

分裂コインが欲しけりゃ、取引所が付与すると言わない場合には分裂前にコインを出金すれば良いだけだよな。
0009ちゃんばば垢版2020/05/21(木) 14:01:54.65ID:ETqpxnV/
>>8
すまん誤字。ゴミが入った。
>とハードフォークで分裂病しまくっているのだが、
分裂病 -> 分裂
0010ちゃんばば垢版2020/05/21(木) 19:44:41.08ID:V62V1mnf
>ビットポイントジャパンの仮想通貨流出事件、「保守系サーバーから不正侵入の可能性高い」
https://jp.cointelegraph.com/news/crypto-exchange-bitpoint-japan-revealed-hacking-incident
の記事の
>「保守系サーバーがハッキングされ不正侵入された可能性が高い」と述べている。
>
>発表によれば、対顧客サービスのアクセス経路は一定のセキュリティ対策が実施されており、「不正侵入の痕跡は見当たらなかった」という。そのため、保守系経路を通じて仮想通貨の秘密鍵が盗まれた可能性があると述べている。

「可能性がある」?
まぁ、有るだろうけど、痕跡を綺麗に消去した可能性は低いとおごってるのかな?

>不正流出を受けて顧客預り暗号資産を100%コールドウォレットにて
>管理する運用体制に切り替える
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS08938/71b76148/5f8c/410e/aa27/fc5d773d894d/140120200519418836.pdf
の文中表記21ページ。

ホットウォレット0%って、頻繁にコールドウォレットにアクセスするシステムしか構築出来ないのでは?
俺には無茶振りにしか見えん。
解かってる奴がそう指示したのか?

>また、2019年7月には子会社である暗号資産取所BITPointからビットコインをはじめとする暗号資産の不正流出が生じ、35億円近い資産の毀損、
>そして、その後の復旧対策などにて2020年3月期においては40億円の特別損失を計上する事態を招いてしまいました。
文中表記2ページ。

の40億円の特別損失の計上をした上で、どうあるべきかを議論すれば、セキュリティーに詳しい奴、詳しいと扱われていた奴は、思っている事は言えないよな。
コールドウォレットは手作業を入れて、それもガチチェックする。
だからこそセキュリティーが保てると思うが、スーパーやコンビニでお釣りを払うのにコールドウォレットにアクセスが必要だったら滅茶苦茶になるぞ。
日々の出金用がコールドウォレットだと、コールドウォレットが頻繁にアクセスされる。
例えば銀行の本店大金庫の開けるルールと、窓口とネットバンキングのモアタイムをコールドウォレットとホットウォレットみたいな物と考えると、
ホットウォレット0%は大金庫が開けっ放しになる。
ドアが開きっぱなしの大金庫だと、セキュリティーは上がらないぞ。

何処から侵入されたか解らないケースは有るとは思うが、全部をコールドウォレットって考えは危険だと思う。
0011ちゃんばば垢版2020/05/21(木) 20:16:41.68ID:V62V1mnf
>自称サトシのクレイグ・ライト氏、仮想通貨ビットコインの移動を「否定」 | BSV中心人物が証言
https://jp.cointelegraph.com/news/craig-wright-denies-transferring-satoshi-coins-leaving-him-in-legal-catch-22
の記事の
>エアー氏は、ブロックストリームのアダム・バック氏のツイートに対する返信で、移動された50BTCはライト氏とは何の関係もないと語った。
>
>「それはサトシではなかった。私はちょうど彼と話したが、クレイグは自分ではないと説明した」

他でもクレイグは動かしていないと言ってるようだが、これだとエアー氏はクレイグがサトシと認識してるようだな。

>ライト氏は法廷でアドレスへの秘密鍵へのアクセス権を持っていないと主張しており、50BTCを移動させたとなった場合には、問題が発生する。
>しかし、ほかの誰かがコインを動かした場合、アドレスが彼のものではないことを示し、法廷で偽証したことになってしまう。
>
>エアー氏がツイートした内容が事実ならば、進行中の裁判に深刻な影響を与える可能性がある。既に裁判ではライト氏の証言の信ぴょう性に疑問符が浮上しているからだ。

何でそう言う解釈になるの?
これまでコインは移動されていなかったのだから、秘密鍵は変わらない。
メールクライアントでコインアドレスで検索すれば、知っていなくても知り得る立場の奴はいるよな。
例えばクライマンがクレイグにその旨のメールを送ってたとして、クレイグがザット見ただけでコピペしなければ「知らない」とも言える。
クレイグの信託も偽造文書っぽいのであれだけど、秘密鍵を見たことある奴は誰でも移動出来るのだから、本来は信託業者は自分の管理下になったら移動する必要がある。
でも今回は1度も移動していないコインが移動した。
誰の物かと所有権がある者が移動出来るのでは無く、クレイグは信託業者に預ける時に秘密鍵をコピペしてる訳で、探せば見つけれる存在。
貴方のコインの秘密鍵を俺に教えれば、俺は移動出来るぞ。当然、クラッキングで秘密鍵を得た奴もな。
移動できる奴が所有してるとは限らないぞ。
0012ちゃんばば垢版2020/05/23(土) 09:24:07.99ID:/g7DpQRo
>中国四川省、仮想通貨のマイニングを禁止か 強制力はないとの見方も
https://coinpost.jp/?p=152296
の記事の
>通告の中で、当該地域の水力発電事業を行う企業に対し、マイニング企業の招致を即座に中止し、データセンター企業がこれからマイニング業務を行わないように呼びかけた。
>中国では、マイニングファームなどが「データセンター」と呼ばれることが多い。

何か表現が微妙だな。
中止を求めているのは「企業の招致」?
それとも今後法令で「マイニング業務を行わないように」させるから、今やっている「企業の招致を即座に中止」しろって話?

中国って年5万ドルの外貨外国出金規制があるから、仮想通貨について複雑な考えを持ってるのは解るのだが。

>中国・四川省 仮想通貨マイニングの禁止を通告|「心配無用」の声も
https://jp.cointelegraph.com/news/sichuan-to-ban-crypto-mining
の記事では
>四川省の金融当局は、「我々の地域にある水力発電の企業は仮想通貨の”マイニング”活動をすぐに止めて、新たな仮想通貨”マイニングプロジェクト”を開始しないこと」と通告。
だな。
「水力発電の企業」だけが対象?
賭けマージャンやってた某氏みたく、自らやっていては格好がつかんみたいな話?
ニュースの元記事がツイッターだから、端折り過ぎて伝わらないのかもな。
0013ちゃんばば垢版2020/05/23(土) 19:00:07.50ID:xpr5K0Nc
>ロシア議会で仮想通貨取り締まり法案、業界団体は仮想通貨企業が流出する懸念を指摘
https://jp.cointelegraph.com/news/russia-proposes-2m-rub-fine-and-7-years-in-jail-for-illegal-crypto-use
の記事の
>ロシアで現金でデジタル資産を購入したり、仮想通貨からロシアの銀行口座に資金を送金することも違法行為になるという。

管理下に置けないから弾く?
https://www.jetro.go.jp/world/russia_cis/ru/trade_04.html
とか見ると、ロシアは段階的に金融緩和をしてるのだが。

https://www.coindeskjapan.com/19095/
の過去のニュースでは、電気余ってて某地区は4セントで寒くてクーラー要らずで有利って話だったのだが、ハシゴが下ろされそう。
0014ちゃんばば垢版2020/05/23(土) 20:08:39.38ID:xpr5K0Nc
>ハッシュレートの10%を占める中国・四川省、仮想通貨マイニング禁止通告による影響は?
https://jp.cointelegraph.com/news/china-strikes-down-10-of-global-btc-hashrate-who-will-pick-up-the-slack
の記事の
>ジェネシスマイニングの事業責任者を務めるフィリップ・ソルター氏は、自社では中国でマイニングをしていないことを強調した上で、コインテレグラフに次のように語った。
>「中国ではコストが安く、設備投資が非常に安価だ。中国ではすべてが安くて速い。
>しかし、中国ではほとんどが石炭を燃料としており、石炭は最も高価なエネルギー源であり、運用コストはそれほど低くはない。
>したがって、実際には中国の運用コストがそれほど良いわけではない」

何故、四川省の話なのに「中国では」と範囲を広げて語っているのだろう?
中国に進出していない根拠?
ネットがあればよく、ダムの近くの安い電気を求めた結果じゃね?
雨季2セント、乾季4セントと聞いた事ある。
石炭も電気も運ぶのにコストが掛かる。製造業だと原料や商品を運ぶのにコストが掛かり、電気が安いだけでは中々進出してこない。
だからこそテキサス州なのだろ?
シェールガスとシェールオイルで電気が安い。
シェールガスなんてガス代下がってパイプライン使用料にしかならず、初期費用の回収すら出来ない所のニュースを見た覚えがある。
化学繊維の服だと原材料の生産地よりは服の消費地に近い方が運送コストは安く付くという考えもあるけど、仮想通貨にはそれが無い。
何で中国ではと広げて論じてるのかサッパリ解らん。
0015ちゃんばば垢版2020/05/24(日) 11:41:23.25ID:GEaBh8Rt
>ウクライナの仮想通貨新法案、法的地位の確立・FATFのマネロン対策遵守を盛り込む
https://jp.cointelegraph.com/news/new-bill-in-ukraine-to-finally-let-crypto-firms-open-bank-accounts
の記事の
>デジタルトランスフォーメーション省に登録していない仮想通貨ウォレットは、ウクライナではすべて違法になるとツイートした。

仮想通貨の取引所とかに銀行口座を作らせるのを認めたりFATFのマネロン対策に対応するのは良い事なのだが、登録していないウォレットは違法って、ウォレットを管理監督下に置きたいのだろうか?
アメリカとかの大物が法律に盛り込むと従う所も出るとは思うが、ウクライナって小物だよな。
人口が4200万人で一人当たりのGDPは3100米ドルくらいで132位、日本は3万9千ドルくらいで26位。
https://www.globalnote.jp/post-1339.html
131位がブータンで、133位がフィリピンだな。
名目GDPが59位。
https://www.globalnote.jp/post-1409.html
違法ウォレットまん延になるのでは?
無茶じゃね?

バックドアを仕込めとかしたいのか?
それともセキュリティーチェック?
公認与えて、セキュリティーホール突かれてクラッキングされたらどうするのだろう?
SSLの証明書では、レベルの高いのは在所確認までするはずだが、偽ウォレットだと詐欺を目的に作ってるかをどう判断するんだろう?
0017ちゃんばば垢版2020/05/26(火) 16:07:51.34ID:YIIyvKfu
>ステーブルコインはブロックチェーンを越えて価値を移転できる=イーサリアム創設者ブテリン氏
https://jp.cointelegraph.com/news/stablecoins-can-transfer-value-across-blockchains-says-vitalik-buterin
の記事の
>アードイノ氏は、相互運用性プロトコルを開発する上での最大の課題は、関係する各ブロックチェーンのセキュリティ面の仕様を完全に理解することだと述べている。

これも重要だが、分散型での実装だと仕様変更での巻き戻しした際の分裂で滅茶苦茶になりそうだよな。

と言うか、ステーブルコインに限らないのでは?
仮想通貨全般で出来るよな。
仮想通貨での決済は絶望的と考え、通貨建てのインターフェイスが欲しいって事かな?
リップルの思想に近い物を感じる。
0018承認済み名無しさん垢版2020/05/26(火) 17:42:00.55ID:+gJW4gku
税金なんか踏み倒せ
0020ちゃんばば垢版2020/05/27(水) 04:15:31.39ID:2B08y7AO
>>19
18の名無しは俺の自作自演扱い?
妄想垂れ流しだな。
0021ちゃんばば垢版2020/05/27(水) 12:04:32.98ID:4HUgZlNX
>上限2100万ビットコインは本当?米格付け会社が問題提起
https://jp.cointelegraph.com/news/think-there-is-only-21m-bitcoin-think-again-says-weiss-ratings
の記事の
>米格付け会社のウェイス・レーティングは、5月25日、仮想通貨(暗号資産)ビットコインの数は2100万BTC以上あると主張した。
>
>「不都合な真実:ビットコインの供給量は2100万以上ある」
>
>ウェイス・レーティングは、銀行が法定通貨に対して行うレバレッジと同じように、取引所は既存の仮想通貨の資産にレバレッジをかけて実際より多く見せていると理由を解説した。

ん?
レバレッジって銀行の信用創造の話だよな。
それがコインの発行量(供給量)とどう関係があるって話?
例えば俺が誰かから3000万ビットコイン借りる借用書に署名捺印すると、2100万ビットコインを超えて発行されたと認識する訳?
法定通貨は中央銀行が発行してるが、そこの発行量と銀行の信用創造によって数倍流通していたとしても、中央銀行での発行量は変わらんよ。
ビットコインで数千万円分の住宅ローンを組んでも、月々に払う分だけビットコインか換金出来る法定通貨とかを用意するだけだよな。
ビットコインで送るとしても、送金のトランザクションがブロックインするまでは数十分。
この一時的に保有したのはコイン発行量の範囲でしか使えない。この部分はリアルな仮想通貨の部分だから。
ベネズエラやアルゼンチンとかの様に、大量に発行してハイパーインフレになれば通貨の価値が下がるし、交換する時に品薄になっていれば価値が上がる。
だからこそ中央銀行に相当するシステム上での発行ルールが重要で、それが2100万ビットコインの上限。
格付け会社がそんな事を知らない訳無く、弄ってるだけじゃね?
0023ちゃんばば垢版2020/05/29(金) 14:40:17.70ID:Qsdz9i4R
>本物のサトシからのメッセージ?クレイグ・ライト氏ビットコインリスト 詐欺を示す新証拠か
https://jp.cointelegraph.com/news/another-evidence-to-show-craig-wrights-list-of-bitcoin-addresses-is-fraud
の記事の
>本物のサトシがメッセージ?
>新たな申し立ては、該当する145のビットコインアドレスの秘密鍵を使って署名されたメッセージの存在を指摘した。
>
>「クレイグ・スティーブン・ライトは嘘つきで詐欺師だ。彼はこのメッセージを署名するのに必要な鍵を持っていない。我々がサトシだ」
>
>新たな申し立てによると、メッセージの署名に使われた145の秘密鍵はすべて有効だという。
>
>「このメッセージは、裁判所に提出されたアドレスのリストがライト氏のビットコインのリストではないことを示している。つまり、彼は原告側と裁判所から彼の本当のビットコインのリストを隠している」

ん?
動いていない初期コインの多くをサトシが保有していて、昔にクレイグが動かして証明するとか言ってたが結局動かさずにいたくせに、未だに自分がサトシとクレイグは言ってて、
だからクレイグと一緒に仮想通貨の仕事をして得た初期コイン半分はクレイマンの遺族の物と訴えた裁判だよな。
で、クレイグは裁判所から保有リストを出せと言われて出して、先日そのコインの一部が動いた。
で、クレイマンの遺族に、そのコインの秘密鍵で署名した「我々がサトシだ」メッセージを送って、有効な署名と確認されたと。

クラッキングで得たのなら全部動かすよな。動かさないと避難されるから。
それにクレイグは今からでも署名出来るのだしね。

クレイグはサトシじゃ無いかな?
裁判所への申立書で嘘付いてもバレるし怒られるから、クレイマン側の主張は正しいだろう。
リスト隠し云々は、差し押さえとかに繋がるからかな?
でもクレイグがサトシじゃ無いと、サトシ保有の初期コインの半分の所有権は無効になってしまうよな。
クレイグがサトシで自作自演だったら?
クレイマンの遺族に半分払うくらいなら、自称サトシ辞めますみたいな?
結局、判らん。
0024ちゃんばば垢版2020/05/29(金) 14:41:40.20ID:Qsdz9i4R
>>22
5年前に落ちてる市況スレのリンク貼って何をしたい?
0025ちゃんばば垢版2020/05/29(金) 15:40:12.13ID:Qsdz9i4R
>仮想通貨テザー、一度もバーンされず ほとんどが裁定目的の利用=レポート
https://jp.cointelegraph.com/news/bitfinex-is-constantly-printing-more-tether-none-of-it-has-ever-been-burned
の記事の
>1つの取引所で多くのテザーを購入して別の取引所で高値で売ることで簡単に利益をあげられる」

裁定取引で利用されているってのは同感だが、例に上がってる方法じゃ無く、テザーの売買ってよりは裁定取引狙いの仮想通貨の売買の後の資金の平準化の為じゃね?
安く所で仮想通貨を買って安い所で売る。売った代金USDTを買った取引所に移動みたいに、取引所毎の購入資金のバランスを取ってるのでは?
他の仮想通貨を送金してもバランスを取れるが、USDTは安定してるから、USDT自体を裁定取引目的での売買とは違うと思う。
0026ちゃんばば垢版2020/05/29(金) 23:08:39.01ID:QZUGSP/9
>>25
>安く所で仮想通貨を買って安い所で売る。

安い所で仮想通貨を買って高い所で売る。だった。すまん。
0028承認済み名無しさん垢版2020/05/30(土) 18:19:16.80ID:iffPKp01
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
0029ちゃんばば垢版2020/05/30(土) 21:05:46.66ID:jqWxcv1x
>>28
ん?
0030ちゃんばば垢版2020/05/31(日) 14:18:21.35ID:O8rDsDwN
>韓国のアイコン、ブロックチェーンの相互運用性プロトコルを公開
https://jp.cointelegraph.com/news/south-koreas-icon-releases-blockchain-interoperability-protocol
の記事の
>このような相互運用性の最も魅力的な応用は、異なるブロックチェーン間でトークンを転送することができることだ。アイコンはこう主張している。
>
>「BTPによって、プロトコルのレベルで、中央集権的な取引プラットフォームを使用せずにスマートコントラクトを通して、
>あるチェーンから別のチェーンへと直接的に転送することが容易になる」

仮想通貨関連の人は中央集権的なシステムを嫌う傾向があり、イーサリウムとかの上で動かすスマートコントラクトの方が良いと思っている様だが、俺は疑問に感じる。
複雑な実装はバグやセキュリティーホールを生み出しやすい。
それは攻撃耐性を弱める。
コインが分裂した場合にはどちらを本チェーンとして認識するのか?とか、ビットコインキャッシュの様に確定概念を導入した際には、それを認めるのか否か?とか、ルールをアプリに実装しなければならない。
誰が判断して実装する?
中央集権的な仮想通貨取引所なら取引所が行う。攻撃による損害は取引所の責任。
それに対して、中央がないとアプリを供給するだけで責任は取らない場合が多いだろう。
仮想通貨の分裂騒ぎの時には、取引所は一時的に入出金を停止するケースが多い。これは取引所がどういう方針で行くのか決め取引所のルールに盛り込む手続きが必要だから。
アプリの実装も弄る必要が有るかも知れない。
多くの取引所に取引所のシステムを導入してる業者もいる。アプリの実装に関してはそこがやってる。中央的な考え。
「ブロックチェーンの相互運用性プロトコル」のアプリの実装を韓国のアイコンがやるのなら、それらの業者とあまり変わらない様な気が。アプリ供給元の貴方が中央でしょ?と。

ビットコインのルールは実質、本家のビットコインコアが決め、気に食わない奴らは諦めるか分裂させるかだよな。
95%賛同を得たら採用のルールが、投票で上書きされたんだっけ?
この投票の投票権って、過去実績では無く投票期間中のパワーだけ。
キャッシュとSVの分裂時だと、キャッシュを掘ってた採掘機だけでは無く、ビットコインを掘ってた採掘機や採算割れで止まってた採掘機も掘り出して投票した。
コミュニティーのルール決めに外部の奴が投票する感じ。
話を戻す。
このプロトコルの実装のルール決めは誰がする?
多数決?会員リストとか無いよな。
アプリ供給元は中央なんだよな。
0031承認済み名無しさん垢版2020/05/31(日) 18:24:32.39ID:Iul/cpEM
>>27
このちゃんばばって奴、10年以上独り言書いてるハッタツおじさんなんだよ
もう55歳くらいだっけ?とにかく50代で無職のハッタツだったと思う
10年以上やってるからもう完全に手遅れ
5chやりながら死ぬんだろ
0032ちゃんばば垢版2020/05/31(日) 18:55:52.85ID:jPnvxExZ
>>31
妄想かよ。
で、仮にそうだったとして、税の話にどう繋がる?
10年って他の板の話もどう関係するのよ?
必死に印象操作するのってさ。論破されましたと言っているようにしか思えないのだが。
税の話も仮想通貨の話も、中傷スレででも貴方はしてたのか?
0033承認済み名無しさん垢版2020/05/31(日) 19:19:06.80ID:VKZXtLwn
>>31

ちゃんばばは知障というほどに知能が低いわけでもない気はする。
本当に知障だったらここに何か書くのすら困難なはずので。
偏差値30くらいはあるって感じ。

だけどコミュニケーション能力が極度に劣るというか、
他人との生産的なコミュニケーションが無理っぽいね。

55歳でこのザマじゃ、まあ手遅れなんだろうけどな。
00345ちゃんねる垢版2020/05/31(日) 23:40:42.38ID:Y5QFhMh4
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
0035ちゃんばば垢版2020/06/01(月) 11:20:40.32ID:FF7y62P0
>>33
>だけどコミュニケーション能力が極度に劣るというか、
>他人との生産的なコミュニケーションが無理っぽいね。

貴方の理想とする生産的なコミュニケーションとは、「偏差値30くらいはある」とかを、同僚、友達、取引相手に言う事なのな。
俺から見ると、絡んで来てる奴って自分の考えが正しいと言う考えの独善なんじゃね?
ちゃんばばも自分と同じ考えじゃなければ許せないのだろ?
で、論破されて個人攻撃に移ってる。
個人攻撃が「他人との生産的なコミュニケーション」なのか?

同じ考えになる必要なんて全く無いぞ。会社の同僚と意見を合わせるとかって、会社と言う団体として取引相手と向き合う必要が有るから。
オフ会の会場を決める訳でもあるまいし。
相手の主張の根拠さえ解れば良いじゃん。
好きなラーメンは?って話だと、コッテリ濃い味好きとスッキリ薄味好きとは意見の一致なんてしない。一緒に客先回りしていて店を選ぶ情況でも無い。
0036承認済み名無しさん垢版2020/06/01(月) 12:56:55.93ID:vmMKspBD
55歳になっても人生に何の手応えもなく、
世間に恨み節を言いながら終活に向かっていく人の臭いがするよね。

自分の世界のすべて=5ch
っていう臭いが出ちゃってるのが
いかにもオワコン終活ジジイって感じがする。
0039ちゃんばば垢版2020/06/02(火) 02:19:03.75ID:LaXX8Vwq
>音喜多議員、仮想通貨(ビットコイン)規制と税制について麻生大臣に質疑へ
https://coinpost.jp/?p=153802
の記事の
>仮想通貨間の売買非課税

以前のと音喜多の突っ込みは変わっていない気もするが、これ、仮想通貨を売ったり使った時の取得費の計算ってどうやってするつもりなのだろう?
非課税は仮想通貨間だけだよな?
取引所でアルトコインの売買を頻繁にするから計算が面倒と思っているのだろうけど、取得費を求められなければ95%を利益として扱われるぞ。
例えば、リップルのXRP使えるラーメン屋で5年後に800円分使ったとして、それまで何十回、何百回の売買してたら計算なんて無理。
って事は5%の40円で買ったとみなされて760円の利益だよな。

今でも計算が面倒な奴は年末にポジションを全部清算して、入出金から逆算し幾ら増えたかで求められるよな。
これは禁止されていないだろ?
0041承認済み名無しさん垢版2020/06/02(火) 15:21:53.26ID:xcHW1aSF
10年以上も間違ったやり方で5chに書いてるハッタツガイジだからもう治らないだろ

ちゃんばばみたいなハッタツ高齢者が今後いっぱい増えるんだろうな

氷山の一角だ
0042ちゃんばば垢版2020/06/02(火) 16:49:10.70ID:Bs8cpiC7
>「暗号資産じゃなくて、ステーブルコインみたいな名前考えたら?」麻生大臣が財政金融委で発言
https://jp.cointelegraph.com/news/aso-recommended-to-consider-to-change-angoshisan-like-stable-coin
の記事の
>税制については麻生大臣は「1900兆円の金融資産のうち900兆円ほどが現金預金である異常事態」で各家庭に貯金よりも投資を進める必要がある状況と説明。
>そのため、一般家庭に「暗号資産を家庭に勧めることにつながり、これは現時点では難しいのではないか」と、分離課税導入には否定的なスタンスを示した。

音喜多氏は根回ししてるの?したつもりになってる?しなくても受け入れられるとか、支持される様になるとでも思ってるのかな?
藤巻氏も同じ様だったが、麻生にこう言わせると部下は逆らい難くなるだろ?

証拠金倍率2倍の話の

>これに対し、金融庁は「暗号資産の学識者」やFX取引の業界関係者も交えた検討、さらには一般トレーダーのパブリックコメントを踏まえたと返答。
>これに対して音喜多議員はパブリックコメントには反対意見が多かったことや仮想通貨メディアからの共同の反対声明が出ていたことにも言及した。
>
>さらに今年3月の仮想通貨大暴落を受けて、消費者保護のためにも2倍が適切だとの考えを示した。

では、反対意見、反対声明の話も有り、突っ込むのは良く解るのだが、新しい話は無いよな。
良く解らんのが「消費者保護」。仮想通貨って消費するの?先物や証拠金取引での購入者は消費者?
逆に、海外取引所に逃げたら保護されない。海外では経営者が海外行ってる時に死んで鍵が無いとかの事件も有るよな。
外貨でのFXだとレバレッジはもっと高いのだが。変動もドル円よりUSDTドルの方が小さいし。

貿易での為替差損のリスクヘッジに使ってる奴だと50%も保証金求められる感じだよな。
家の保険で2000万円の火災保険の保険料が1000万円みたいな感じ?
火事にあわないと殆どが返金される?預金に近い?
いや、最大半額しか出ないのだから地震保険みたいな物か?
掛け捨て保険っぽいのも無いと使い難いよな。
そう言う話はしたのだろうか?
0043ちゃんばば垢版2020/06/02(火) 16:55:10.57ID:Bs8cpiC7
>>41
>ハッタツガイジだから

とは言うが、あの書き込みのこの部分の展開がとか、具体的な指摘は無いのだよな。
妄想なのか、印象操作、情報操作をやってるのかは判らんが。
世界中の人のハッタツガイジ認定は、私がするのが当たり前でしょ?みたいな?
俺の判断は絶対的に正しい?
だから独善なんだよ。
0044ちゃんばば垢版2020/06/02(火) 17:07:53.55ID:Bs8cpiC7
>仮想通貨証拠金倍率と税制について音喜多議員が質疑 麻生大臣らは難色を示す
https://coinpost.jp/?p=153917
の記事の
>仮想通貨交換業等に関する研究会の報告書において、「仮想通貨の価格変動は、法定通貨よりも大きいことを踏まえ、実態を踏まえた適切な上限を設定することが適当と考えられる。

USDTドルの変動は、ドル円より変動が小さいけどな。
この点に音喜多氏は突っ込み入れたのだろうか?

仮想通貨は変動が大きいからと言うのがレバレッジを小さく規制した根拠。
0047承認済み名無しさん垢版2020/06/02(火) 20:31:26.79ID:MM53Dih9
https://www.sankei.com/west/news/190513/wst1905130030-n1.html


【8050の実像−中高年ひきこもり61万人】(上)「お前のせいで」母と子、十数年の葛藤

インターネット通販で購入した商品の空き箱に、夜中にごみ置き場から拾ってきた古本や廃棄物の山。40年以上、家族と暮らしたわが家にはもう、足の踏み場もない。

 「お前のせいでこうなった」。京都府の松江みやこさん(73)=仮名=は、十数年のひきこもり生活でごみの山を築いた長男(42)から、幾度もなじられてきた。

 「息子はもう私の言うことを聞かない」。こう嘆く半面、「病弱だからと甘やかしてきた私も悪いんです」と自分を責める。


文中の40代ひきこもりを50代と読みかえれば、ちゃんばばにも当てはまるんだろこれ
0048ちゃんばば垢版2020/06/02(火) 23:16:04.07ID:oWtkqGhp
>>47
当てはまると決めるのは貴方なのな。相変わらず、独善なんだよな。
仮想通貨での話で、俺の話の何処がどの様に問題で、って話は一切しないのね。
徹底的に避けますよ、みたいな?
そこは触れずに逃げまくりますよね。
0049承認済み名無しさん垢版2020/06/02(火) 23:38:34.18ID:GV0hyNZq
子供部屋おじさんなのは事実なんでしょ
50代になっても親の世話になりっぱなし
生活費入れたことあるんですか?ないでしょう
ずっと無職で親のスネカジリで生活してるだけ
情けないと思わないんですか
思っても思わなくても情けないんですよあなたは
0052ちゃんばば垢版2020/06/03(水) 13:28:13.42ID:JMVsRDhw
>仮想通貨「元・億り人」を次々に襲う「人生棒に振るほどの重税」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72791
の記事の
>ところがその「億り人」の大半が今、大変な苦境に直面している。国税庁が'17年12月に突然公表した課税ルールによって、巨額の納税義務が発生したからだ。

何故そう言う解釈になる?
通貨や外貨の交換でも利確だし、物々交換で大根と人参を交換しても利確だよな。当たり前のルールを解説しただけ。
ルール変更など無いよ。

>この最中の同年12月1日、国税庁は「仮想通貨投資に関する所得の計算方法等について」と題する文書を、ホームページ上で密かに公表している。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72791?page=2

ルール変更が有ったと思ってるから「密かに」なんだね。

>FAQ(よくある質問)形式で示された、暗号資産に対する課税ルールだった。暗号資産会計に詳しいホワイトテック会計事務所(東京都豊島区)代表の菊地貴加志氏が解説する。
>
>「国税庁が示したルールは、『保有する暗号資産を他の暗号資産を購入する際の決済に使った場合は、その時点での他の暗号資産の時価と、
>保有する暗号資産の取得価額との差額を所得とみなす』というものでした。
>
>つまり、含み益を持つ暗号資産を他の暗号資産と等価で交換した場合、その含み益に課税するということです。
>暗号資産の世界では、乗り換えはごく当たり前の行動で、その意味でもこの文書は極めて重要でしたが、そのことに気づけなかった投資家は少なくないでしょう」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72791?page=3

何で会計事務所の人がそう言う解釈なのだ?
10円玉10枚と100円玉1枚の交換とかと一緒と考えていたの?
タックスアンサーが出る前には、「仮想通貨どうしの交換では利確しない」と強弁ぶっこいていた奴らがいただけだろ?
それに「その含み益に課税」って表現は何だろ?
「利確」だから、含み益は精算されるに決まってる。
外貨の金融の世界でも乗り換えは頻繁に行われ、利確しまくってるのに。
ルール変更が無いのに「この文書は極めて重要」って?
会社の会計でも双方の売掛金の相殺をする事はあるが、商品同士の交換は利確しないと思ってる会計会社なのか?
相殺したのを売上に計上していないのか?

>福岡氏は「他の暗号資産に乗り換えた時点で課税所得が発生するという国税当局の課税ルールは、暗号資産投資の実態を無視している」と憤る。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72791?page=6

全て利確するのに仮想通貨だけ特例にしろとでも思ってるのだろうか?
外貨の両替屋も交換の度に利確だよ。ドルとユーロは別物だよな。
所得税法の36条をどう解釈してるのだろう?
例えば株、1000倍の価値になった株を現金に変えずに他の株に交換したら、利確せずに含み益のまま?
0053ちゃんばば垢版2020/06/03(水) 13:36:15.41ID:JMVsRDhw
>>49
それが生産的なコミュニケーションの手本ですか?
同僚、友達、取引先に、そういう事を言ってるの?
おかしいのは俺じゃ無いよな。

で、相変わらず妄想ばかりで、仮想通貨の話は一切しないのな。笑える。

あと、刑法の230条は
>(名誉毀き損)
>第二百三十条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀き損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。
となっていて、貴方は犯罪者って事は理解してるのかな?
0055承認済み名無しさん垢版2020/06/03(水) 14:11:07.89ID:6H7wvhB0
筋違いなことを言うより、まず仕事を探すのが正解だと思う

今はご両親に頼れても、今50代ということはご両親も相当高齢なわけでしょう
ご両親が他界したあと、どうやって生活していくのですか
ナマポ(他人様の税金)で生き長らえる腹ですか?

不幸なのはあんた自身でしょ、
せめて働いて納税してから世間様の批判をしなさいよ
0056承認済み名無しさん垢版2020/06/03(水) 14:11:43.52ID:hH5PQtx5
取引所が潰れて取引履歴が追えなくなったらどうすりゃいいの?
0057承認済み名無しさん垢版2020/06/03(水) 16:08:31.70ID:LijFzkHf
>>40
aiueoは、愛されガイジだけど、
ちゃんばばは面白い返しのできない、つまらなくて取り柄のないガイジのようだな
てか55歳ならガイジというより認知症なのかもしれないが
0058ちゃんばば垢版2020/06/03(水) 16:10:20.40ID:JMVsRDhw
>>56
閉鎖前に取引履歴を取れば良いのでは?
0059ちゃんばば垢版2020/06/03(水) 16:13:10.30ID:JMVsRDhw
>>57
どの話で、面白い返しを求めてる?
と言うか、貴方の仮想通貨の話での面白い返しってどれ?
0060承認済み名無しさん垢版2020/06/04(木) 12:28:52.38ID:+q5thCzF
Youtubeでやってください!
文字のスクロールする動画
あれでやってください
毎日見ます\(^o^)/
0061ちゃんばば垢版2020/06/05(金) 11:30:05.46ID:hvuHXnVr
>半減期から約1ヶ月、ビットコインの価格低迷でマイナーの収益悪化続く「理論上は必ず上昇」
https://jp.cointelegraph.com/news/miner-trends-after-halving-earnings-continue-to-deteriorate-as-bitcoin-price-slumps
の記事の
>半減期後の価格上昇はこうしたマイナーの収益を補完する為にも価格が必然的に上がると言われている中で紺野氏は「価格は上がってもらわないと困る」との姿勢を示しながら、
>「理論上でも中長期的で見たら価格が上がらないとおかしいことは間違いない」として、今後は上昇すると予想した。

採掘屋が半減期を迎えるにあたって、そう考えるのは当然だろう。「価格は安定し上がらない」と考えると、将来性が厳し過ぎる事業だからな。
半減期価格上昇論者じゃ無ければ頭を抱えるだろう。
しかし俺が気になるのは、ニュースサイトが「必然的に上がると言われている中で」と、俺の様な否定論者があたかも居ないかの様に述べている点だ。
他にも沢山否定論者はいるよな。
マルチ商法の広報担当部門?と思える書きっぷり。こう言うのを騙され信じ込んでいた奴らがいたってだけじゃね?

あと「マイナーの収益を補完する為にも」って、需給バランスだけでは無く、買い手は「マイナーの収益」も意識して高値で買ってくれていた?みたいな考えだったのかな?
俺はマウントゴックスの事件から興味を持ったが、だいぶ経つが未だに決済(支払い)利用では殆ど普及していないのが現状で、将来性を疑問視してる奴も増えて来てるから需要が伸び悩んでいるのだろ?
0062承認済み名無しさん垢版2020/06/05(金) 13:43:39.91ID:ahnSP2/z
顔だしYoutubeお願いします。チャンネル登録します!!!
0064ちゃんばば垢版2020/06/05(金) 16:54:56.18ID:hvuHXnVr
>>63
まさか、ガイジ発言であおる事を面白い返しと思ってる?
面白い返しの話が全然出て来ないな。
ん?まさか、俺だけが何故か求められて批判されてるのか?
0065承認済み名無しさん垢版2020/06/05(金) 17:33:21.34ID:PnpLH6ka
>>46
こいつこんな顔かあwww
いかにもコドオジ顔じゃんwww
0067ちゃんばば垢版2020/06/07(日) 18:37:25.85ID:fR1/XQKs
>>66
トップで
>ようこそ 偽 ちゃんばば 偽 ホームページへ
とすら書いてるのに、まともな奴では本人作の可能性が少しでも有ると認識してる奴などいないのでは?

話を変えるが、面白い返しも俺だけが求められたっぽいよな。
過去の書き込みから、「このくらいの返しを言えよ」みたいな話話全く無い。
独善思考の奴って、自分と違う考えを認められないんだよ。自分の考えを正しいと定義し、一致しないと許せない。
ちゃんばばの考えは、80億人いる奴の一人の意見や考えに過ぎないのにね。
「俺は今晩、焼きそば弁当食おうかな」と思いそう言えば、許せない。
一緒に晩飯食う訳?
違うのなら一致する必要なんて無いよな。「インスタントだろ?好きにしろ、お前にはお似合いだ」と肯定しても良いよな。
何故、俺も焼きそば弁当食わなければいけない?みたいな一致する必要がある?
0069承認済み名無しさん垢版2020/06/09(火) 10:54:00.65ID:8bviLFRa
焼きそば弁当はカロリー高いし
脂質が多い醜い贅肉になるだけ
鳥のササミ、ブロッコリ、シーチキンなら食べるけど
焼きそば弁当は断じて食べない
チートデイでも断じて食べないぞ
0070ちゃんばば垢版2020/06/09(火) 11:21:15.12ID:f7LKVrcW
>>68
そんな返しを「面白い返しと思って貰える」とでも思ってるのか?
0071ちゃんばば垢版2020/06/09(火) 11:52:46.12ID:f7LKVrcW
>>69
断じて食べない宣言って、何でしてるのだろう?
まさか許せないから?
一致する必要なんて無いよな。
0072承認済み名無しさん垢版2020/06/09(火) 17:27:18.62ID:G6DMgsww
ちゃんばばさんにご質問なんですけど…上の方で書かれてますようにリアルでガイジ何ですか?
また何故ガイジと呼ばれるのか?文面読むと1ミリもガイジと思えないのですが…むしろ知的な要素がプンプンしています。
ガイジと呼ばれるのは何故か?日の無いところに煙は立たないと言いますが何か思い当たる部分はありますか?
またガイジと呼ばれる事に嫌悪感は無いですか?私はガイジなんて呼ばれると3日寝込むと思います。
そもそもガイジとはなんなのですか?
その辺の所をロックの日とかで、面白おかしく茶化したり、ふざけないで真面目にお答え願えればこれ幸いです。
0073ちゃんばば垢版2020/06/09(火) 23:24:23.62ID:eBFD9nmm
>>72
>ガイジとは、身体及び発達、精神、知的障害児(しょうがいじ)の略である。
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%B8
と、その比喩に使ってるのでは?
比喩を含むだろうから、80億人中、一人でもそう思えば対象とも言える。
個人情報晒して攻撃してる段階で、正当性があるとは全く思えないが、彼らの頭の中では自己の考えは絶対的に正しいと思ってるのだろ?
独善なんだよな。
で、俺が同意とか同調しないと許せない。
一緒の考えになる必要なんて無い。独善野郎にはこれが理解出来ないの。
同調しないのは悪なので、悪を攻撃する事は正しいと認識する。よって個人情報晒して攻撃して構わない。悪の発言を黙らせるのは正義だからな。
で、俺だけが面白い返しを求められてる。
言った奴は、これが俺の書いた面白い返しとは言わないよな。
面白いなんて主観の問題で、必ず一致するものでは無い。考え方や方向性が同じなら援護射撃で頼もしく感じるだろうし、逆なら不愉快に感じる事もある。
元々そういう物。
コテハンなんだから沢山にはならない。見て分かる。
例えば、ちゃんばばはコッテリ濃い味好きだから、「コッテリ濃い味好きのちゃんばばには、あの店の繊細なサッパリ味は解らないよ」と言い、一致しなくたって良いよな。

空気読んで同意、同調は俺は基本的にはしない。
多様な考えで、あいつはこういった根拠でそう考えてるのかと、解かり合うのが掲示板での議論の醍醐味と俺は思ってる。
だから独善野郎とは、ぶち当たるよ。
独善野郎は、自分の考えを絶対的な物と定義されてるから、根拠を述べて説明したり理解を得ようとはしない。
0074承認済み名無しさん垢版2020/06/10(水) 00:00:24.06ID:/uwTfAMU
ちゃんばばを知らないのが増えてきたから例の貼っとく。
ちゃんばば(田原実)の愚行で強力打線


1(中)ちゃんばばは、精神年齢は5歳だが、実年齢はなんと50代のジジイ。
いまだに年老いた両親の家にパラサイトする子供部屋おじさん、というか子供部屋じいさん。

2(二)本田望結で自慰(限りなく犯罪)。

3(三)仮想通貨の売買なんか一切したことがないエアプジジイ。

4(一)父・田原堅造を言いくるめ、数百万円借りて中古ゲームショップを
計画するも挫折し、その数百万円は遊びと生活費で溶かす。

5(遊)イケハヤ氏には興味が無いので絡まない、などと言っていたが、
誰かがイケハヤ氏のツイートとはわからないようにツイッターの内容を、
スレにコピペすると、田原はそれに対していつもの支離滅裂な長文で返答しだす。
すぐに「これはイケハヤが書いたツイートなんだよ」とネタバラシされると、逆ギレ。

6(左)田原のいい加減な論理展開が間違いである証拠として、
redditから引用した英文を示すと、
英語わからねえしなめてんの?などと逆ギレ、低知能っぷりを露呈。

7(右)世の中のほとんど全部は自分が知らないことなのに、
検索で出てきただけの情報をドヤ顔でコピペする(エアプ番長)。

8(捕)答えられない内容について、日本語のアヤのような部分で揚げ足取りをしだすバカ。

9(投)「自分と違う考えを認められないんだよ」などと他人を罵倒するが、それは自分のことだろがハッタツ。
鏡に映った自分自身を罵倒する自爆芸を半世紀以上も続けており、
気がついたら終活適齢期になってしまったという凄惨な人生だった。
0076承認済み名無しさん垢版2020/06/10(水) 02:42:43.40ID:bh5NH+6B
有名ではないだろうな

検索すれば分かるがこいつは
2ch歴がめちゃくちゃ長いジジイで10年前のログでも15年前のログでも
同じようにガイジ呼ばわりされてる
レス乞食・逆張りガイジの典型例というか、
他人をイライラさせるのが目的としか思えないような理屈を叩いてくるんだよな
目的じゃないのかもしれないが、結果として同じことになってる
どっちにしても会話のキャッチボールができないんだろうな
0077承認済み名無しさん垢版2020/06/10(水) 02:44:49.07ID:bh5NH+6B
要はこいつの相手しても生産性が皆無だから、
みんな呆れてこいつの相手しなくなって去っていってる感じ
0079承認済み名無しさん垢版2020/06/10(水) 16:47:22.86ID:Gn69yKh9
そうそう、相手の知りたい範囲に話を合わせて会話できないから
ガイジって言われるんだろ

東京タワーの最寄り駅はどこ?って聞かれただけなのに、
「東京タワーの竣工は何年で・・・」って自分の知ってることを全部語り出すみたいな。

聞いてないことまで語り出すから相手にされなくなって孤立したんだと思う。
コミュニケーションに飢えてるだけの中高年って感じ。
0080ちゃんばば垢版2020/06/10(水) 18:10:32.82ID:0Txc0wlx
>>79
>そうそう、相手の知りたい範囲に話を合わせて会話できないから
>ガイジって言われるんだろ

仮想通貨の税金スレで、それらが税金の話の範囲とでも言いたいのか?


>>74の5のイケハヤ氏の話は仮想通貨の話だが、
>とはわからないようにツイッターの内容を、
>スレにコピペすると
って、自分の書き込みとして書けば、そりゃここでの話なんだからレス付く事も有るだろ。
それをツイッターやってないし興味が無い俺が、イケハヤ氏のツイッターにレス書いた事になると未だに言い張ってるのには呆れるぞ。
ツイッターの論客から逃げてるみたいな話だったよな。

俺は未だにツイッターのアプリは入れていないし、ニュースの根拠としてツイッターにリンク張ってる場合にチラッと見る程度だな。
0081ちゃんばば垢版2020/06/10(水) 18:20:18.81ID:0Txc0wlx
>>80
に追加
>それら
って74からの書き込みの事な。
省略し過ぎで伝わらないかもと思ったので追加する。
0082承認済み名無しさん垢版2020/06/10(水) 18:30:54.79ID:Bvdjh5kL
こいつ本スレで散々論破されて逃亡した奴じゃんw
まだ生きてんのかよw
せいぜい終活がんばれよ無能コピペジジイwww
0083ちゃんばば垢版2020/06/10(水) 18:32:36.31ID:0Txc0wlx
>>76
>他人をイライラさせるのが目的としか思えないような理屈を叩いてくるんだよな

それ独善だからだろ?
正しさは人の数だけ有るのだから。

どの話について言ってるのかさっぱり解らんが、理論的におかしな屁理屈なら簡単に論破出来るでしょ?
主張に対しては何割かの反対が有るのが普通だよ。誰もが承知してる事を言うのは主張じゃ無いからね。
0084ちゃんばば垢版2020/06/10(水) 18:34:51.56ID:0Txc0wlx
>>82
ここが本スレだよ。

と言うか、逃亡って何の話よ?
0085ちゃんばば垢版2020/06/10(水) 18:36:38.43ID:0Txc0wlx
>>84
書き忘れた。
逃亡の事実はコピペで証明する気は、はなからありませんって事な。
0086承認済み名無しさん垢版2020/06/10(水) 18:36:58.93ID:Bvdjh5kL
うわいるwww
ジジイ仕事してんのかよwww
税の話じゃなくて、働いて納税自体をしなよw
かーちゃんに小遣いもらって生活してんのか?50過ぎて情けなくねえのwww
0087承認済み名無しさん垢版2020/06/10(水) 19:27:36.93ID:WfoOJVKm
ちゃんばばみたいに人生の終盤に来ても
なんの実績もナシの人生って恐ろしいですね

考えただけで気が狂いそう
反面教師にする
0088承認済み名無しさん垢版2020/06/10(水) 20:06:21.66ID:eaWivnxb
コドオジの話になんの説得力もねえよ

ハロワ行ったほうがいいんじゃねえのガイジ
0090ちゃんばば垢版2020/06/11(木) 02:07:54.73ID:uBgC28Zq
>>88
>コドオジの話になんの説得力もねえよ

自説に反論されると根拠を持って主張するのでは無く、妄想を元に個人攻撃をして屁理屈を述べるだけ。
税制が、俺が仮想通貨を保有しているか否か、俺の所得が沢山あるか否かで解釈が変わるとでも思っているのか?

例えば、仮想通貨どうしの交換は同種だから利確しないと言っていた奴に対して、俺は利確すると言っていた筈だが、税務調査に入られたら「5chで名無しが......」と説明して、
「根拠は?」と聞かれたら、「反論していたちゃんばばって奴はコドオジだから説得力無し」と答えるの?
それで「同種だから利確しない」の根拠説明は完了なの?
それで税務署を押し通せると?

単に認めたくないから個人攻撃をして、コドオジと妄想で決め付け、説得力なしと言ってるだけだよな。
反論のまともな材料は無いのだろ?
有ったら使ってるよな。
0091承認済み名無しさん垢版2020/06/11(木) 07:16:42.11ID:t1qPr2py
ちょっとまって!ここ仮想通貨スレだよね?
税金や儲けの話ってスレなのに

全然違うじゃん

スレ主は儲けてすぎて困って税金の心配するくらい
稼いでいるって事じゃん?

無職はないでしょ??
0092承認済み名無しさん垢版2020/06/11(木) 15:51:06.74ID:2JRGQeLc
50代にもなっても、かーちゃんにパンツとか洗濯してもらってんでしょ
子供の時から50年以上ずっと
自立がまったくできてないと思いますよコドオジは
0093承認済み名無しさん垢版2020/06/11(木) 16:09:14.03ID:YBKAWFDi
多目的トイレでウンコしたあとオナニーまでするのは
あまりに情けないですよwwww
0094承認済み名無しさん垢版2020/06/11(木) 16:59:05.03ID:pydWONIu
50代なら孫がいておかしくない年代だが
世の中には子供部屋から5ch依存する50代もいる
0095ちゃんばば垢版2020/06/11(木) 18:42:59.90ID:uBgC28Zq
>>91
>全然違うじゃん

俺はサラリーマンで給与所得控除も毎年受けている。妄想で論じてどうするの?

>スレ主は儲けてすぎて困って税金の心配するくらい
>稼いでいるって事じゃん?

それは貴方の妄想。俺は売買や保有は公開していない。俺が儲けているか否かで税務署の方針に影響を与えないよ。

仮想通貨どうしの交換では利確しないと言っていた奴らの論拠って結局何だったの?
貴方は彼らは多く仮想通貨を保有していたから、彼らの言い分が正しいと思っている訳?
税務署も多く保有している人の言い分は通しますよ、みたいな思考な訳?
例えば、「10億円分の仮想通貨を保有してる某氏が『仮想通貨どおしの交換では利確しない』と言ってたので、利確しなかった処理は通るべきです」と言えば、税務調査の人はググって、
「ツイッターでそう言ってますので、OKです」と通してくれると思ってる?
>>52の話の彼は
>'18年2月の乗り換えで発生した課税所得を、調査官から『これ儲かっていますよ』と言われたんですが、そのときもまだ暗号資産の課税の仕組みが分かっていませんでした」(樋口さん)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72791?page=5
と反論すら出来ていないよな。
税法上、許容された範囲か否かが重要で、それには俺の保有の有無は一切関係しないぞ。

ちなみに彼の取引履歴を知らんのであれだけど、受け取った仮想通貨を売った金額での計上出来る可能性もある。
>(収入金額)
>第三十六条 その年分の各種所得の金額の計算上収入金額とすべき金額又は総収入金額に算入すべき金額は、別段の定めがあるものを除き、
>その年において収入すべき金額(金銭以外の物又は権利その他経済的な利益をもつて収入する場合には、その金銭以外の物又は権利その他経済的な利益の価額)とする。
>2 前項の金銭以外の物又は権利その他経済的な利益の価額は、当該物若しくは権利を取得し、又は当該利益を享受する時における価額とする。
が所得税法の36条の1項と2項だが、金銭以外の物とかは取得時時価だけで無く利益の享受時時価が認められてる。
俺の曖昧な記憶では、享受時時価はゲームソフトなら古物商のゲオとかに売ったら売った価格で、対応期限は定められていなかった筈。確定申告までに売れば使える筈。
金銭は色々な解釈が有るが、狭義では法定通貨の円だけを指す。よって外貨や仮想通貨も金銭では無いと言う解釈も成り立ちそう。
麻生はこの頃には仮想通貨を物と言ってたしな。
修正申告って5年さかのぼって出来る筈で、彼って節税の道は有る気がする。
こう言った論拠や根拠が重要なのであって、俺の所得なんて関係無いよな。
0096ちゃんばば垢版2020/06/11(木) 19:19:56.47ID:uBgC28Zq
>コカ・コーラの自動販売機で仮想通貨による支払いが可能に
https://coinchoice.net/cola-bending-machine-pay-with-cryptocurrency_202006/
の記事の
>デジタル資産用プラットフォームを構築などを行うセントラペイ(centrapay)が9日、
>コカ・コーラのオーストラリアやニュージーランド担当であるコカ・コーラ・アマティル(Coca-Cola Amatil:CCA)と協定を結んだことを自社サイトのニュースで発表した。

ん?
何で日本のニュースサイトでこのタイトルなの?
日本は関係無いのだろ?
タイトルだけ見てる奴は誤認するよな。
0097ちゃんばば垢版2020/06/11(木) 19:28:30.48ID:uBgC28Zq
>>96
>仮想通貨でコカコーラを購入可能に 豪州とニュージーランドの自動販売機
https://jp.cointelegraph.com/news/australians-new-zealanders-can-now-use-bitcoin-in-vending-machines
>コカ・コーラの自動販売機で仮想通貨決済 豪州とニュージーランドで
https://coinpost.jp/?p=156273
と、他は日本では無いと判るタイトルだよな。

記事を読ませて広告を表示させる為?
0099ちゃんばば垢版2020/06/11(木) 20:17:46.81ID:uBgC28Zq
>BitMEXの価格操作疑惑巡る訴訟で原告が通信記録保護を請求
https://coinpost.jp/?p=156750
の記事の
>BMA法務担当責任者のPavel Pogodinは、法律関係メディアLaw360の取材に対し「BitMEXはユーザとのやり取りのために日常的にTwilioを使用していた」と明かした。

日本の法律では一部でも日本だと日本の法律が適用出来るって解釈っぽいけど、これ、日本では勧誘のみが禁止されてるが(勧誘するならライセンス取れ)、アメリカはサービスの提供自体がライセンスが必要と言ってる。
日本はあくまでも国内法に基づく管理監督下にあるかでの識別に過ぎず、ブラックリストに載っても罰則とかがある訳でも無い。
金融庁の審議会だか研究会だかで、委員がそれで止められるのか?と迫った曖昧な記憶は有るのだが、元々止める枠組みじゃ無いはず。
俺は識別と認識してる。
でアメリカ。在住者との取引にはライセンスが必要って、国内資産の凍結や差し押さえには使えるだろうけど、他国への強要は無理だろ?
ニュースや掲示板とかでは、見せたくないのなら勝手に見れないようにすれば?って解釈。
元首の批判は不敬罪に当たるとかは、お前の国の法律など知らんって扱い。
BitMEXは香港だっけ?
価格操作による詐欺みたいな扱いで展開するのかな?
例えばGMAILを使えばカルフォルニア州で処理してるからと言う理屈で差し押さえまでは行けるかも知れないが、BitMEXの入出金って仮想通貨だけだった様な気が。それと一緒だよな。
アメリカの銀行で入出金してたら、口座残高を押収してと言う考えで行けるかも知れないが、取る物無いのでは?
日本の民事での管轄権は、相手先、被害地、財産のある所とか色々ある筈だけど、アメリカに財産が無いとすると、被害地ルールでどこまで押せるのだろうか?
他国での判決は日本でも重く受け止め、原則は認めるのだが、アメリカの在住者へのサービスはライセンスが必要って、日本の国内法では関係無く合法。
どっかの国では、世界中の人は所得の5%の税金を払え!ってルールが有ったとしても知らんよな。
で、BitMEXって放置プレイするのだろうか?
弁護士を雇って争う?
アメリカ企業って、北朝鮮やベネズエラで訴えられたら言ってる争うの?

そう言えば、決済屋?のネッテラーの社長って、過去に放置プレイしたあとにアメリカに出張だか旅行に行ったら逮捕され、条件飲む事で釈放された筈。
まぁ、そりゃそうだよな。アメリカじゃ犯罪の容疑者だ。
BitMEXの人はアメリカに行かなければ良いよな。
0100ちゃんばば垢版2020/06/11(木) 20:30:37.69ID:uBgC28Zq
>元代表取締役、二審も有罪 ビットコイン事件で東京高裁
https://www.tokyo-np.co.jp/article/34912
の記事の
>控訴審で後藤真理子裁判長は「水増しは、会社の破綻を避けるために行った架空のビットコイン取引を隠蔽する目的だった」と認定した。

やっぱり水増し部分はアウトの判断だよな。
0101ちゃんばば垢版2020/06/11(木) 20:44:42.21ID:uBgC28Zq
>仮想通貨に対するFATFのマネーロンダリング防止ガイドラインが産業育成の契機に
https://hedge.guide/news/how-fatf-save-crypto-bc202006.html
の記事の
>FATFは2019年6月、仮想通貨に関する勧告を公開した。「トラベルルール」と呼ばれる金融機関に対する個人情報管理規定が「VASP(仮想資産サービスプロバイダー)」にも適用され、国内外の仮想通貨交換業者は送金者と受取人の情報を交換するよう推奨された。

「にも適用され」?銀行にはトラベルルールは無いのでは?
仮想通貨取引所等だけに課されたのと認識してたな。
で、どういった方法でやるか今、検証してるっぽい。
銀行が既にやってるのなら、枠組みが有るので、それを使えるよな。
無いんじゃね?
0102ちゃんばば垢版2020/06/11(木) 21:26:31.03ID:uBgC28Zq
>ビットコイン消失、マウントゴックス元社長の控訴棄却
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200611-OYT1T50250/
の記事の
> 判決によると、被告は2013年2〜9月、同社の取引システムに接続し、サイト上の口座に計3350万ドルが入金されたようにデータを改ざんした。
>
> 被告側は控訴審で「会社の破綻を回避するためのデータ入力で、不正行為ではない」などと無罪を主張したが、
>後藤裁判長は「過去に行った架空のビットコインの作成を隠蔽いんぺいするのが目的で、不正にあたる」と退けた。

こっちの方が詳しい表現だね。
だけど、「会社の破綻を回避するためのデータ入力」って3350万ドルの入金を「会社の破綻を回避するため」と言う理由だとOKとカルプレス氏は解釈してたって事?
法廷戦術でぶっ込むのは理解してるが、ネット社会でググれる訳だよな。
まともなニュースサイトでこう表現されるとな。

曖昧な記憶だが、クラッキングでの流出は徐々に行われていて、カルプレス氏は流出を正しく把握していたか疑問で、
データがぶっ壊れたので応急処置としてマイナスにならない様に対象しただけに過ぎないみたいな話かと思ったが、それを言っていたのがカルプレス氏側で、
検察の言い分は違うからこう言った判決になったのだろうけど、検察の言い分をもっと見たかったな。

まぁ、一旦止めて分析を行うべきだったかを問えば、そうすべきだったのだろう。
でも、些細な問題と認識していれば応急処置で大応しようとする行為が悪とは決め付けれる物では無い気もする。
0103ちゃんばば垢版2020/06/12(金) 01:21:03.94ID:7cyjMPsh
>仮想通貨取引所マウントゴックスのカルプレス元社長、2審も有罪判決
https://jp.cointelegraph.com/news/mark-karpeles-to-be-convicted-in-court-of-appeals-in-tokyo
の記事の
>判決理由について「同社の意思として示された利用規約に反する行為だった」とした。

それだけの解説だと今一解らん。
これだと、利用規約に盛り込んでいなく違反しなければカルプレス氏の行為は合法と言ってる様にも見える。
刑事罰だから、民事である利用規約の内容は関係無い筈なのだが。
0104ちゃんばば垢版2020/06/13(土) 11:10:42.12ID:yQC79/Dh
>仮想通貨取引所Mt.GOXのハッキング認めたことに?クレイグ・ライト主張のビットコインアドレスで波紋
https://jp.cointelegraph.com/news/craig-wright-apparently-just-admitted-to-hacking-mt-gox
の記事の
>「フラッフィー・ポニー(Fluffy Pony)」と呼ばれ匿名通貨モネロ代表の1人として知られるリカルド・スパジニ氏が、
>ライト氏が保有すると主張するビットコインのアドレス「1Feex」にマウントゴックスからハッキングされたビットコインが含まれていることを指摘した。
>
>「これではっきりした。クレイグ・ライトはたった今、マウントゴックスから盗まれた80000BTCを盗んだことを(弁護士を通して)オープンに認めた」

これが真実だとするとクレイグやばいな。
と言うか、マウントゴックスのクラッキングにクレイグが関与してるか、関与した奴から買ったのなら、何故晒した?
自分のじゃ無さそうなサトシの初期コインも自分のと言ったり、彼は何をしたいのだろう?
善意の第三者として受け取っただけ?
今の時価で800億円くらいだよな。取引所からの出金ならこんな事は言われないだろうし。
もしかすると、クレイグのラインからマウントゴックス事件の犯人にたどり着く可能性が出て来た?
でも時効が成立してそう。
逆に、成立してるのを確認して換金しようとしてるのかな?
0106ちゃんばば垢版2020/06/15(月) 10:13:06.99ID:vpqWITJA
>>105
掲示板は掲示をする所ですよ。

と言うか、誰も読んでいないと思ってるのな。その考えは正しいと。
だから茶化すのは正しいと。
茶化してスレを荒らしていても、悪い事をしてると言う認識は無いのだろ?
それは独善だぜ。
0107承認済み名無しさん垢版2020/06/15(月) 10:54:40.05ID:GYgx7wdS
言い方悪いですがシルバーシートを占拠してるようなものですね。理解にくるしみます。会話のキャッチボールのスキルを修得されるのが先決だと…
0108ちゃんばば垢版2020/06/15(月) 14:41:03.06ID:vpqWITJA
>仮想通貨XRPについて、ブリッジ通貨以上の可能性を示唆:リップル社CTO
https://coinpost.jp/?p=157201
の記事の
>仮想通貨XRPの主な目的は、国際送金時のブリッジ通貨に使われることだと捉えられていたが、直接やり取りできる決済通貨の側面もあることが、改めて示された格好だ。

ん?知らんかったって事?
XRPって仮想通貨取引所で売買出来るよな。当然、XRPでの入出金も。XRP扱ってる取引所で確認したよ。

>質問は、「DT(宛先タグ)は必ず1人の顧客に結び付けられるか? 顧客がすでに仮想通貨XRPを大量に保有している場合、ODLはXRPの売買プロセスを経ずに機能するか?」というものだった。

この質問の「XRPを大量に保有している場合」って、リップルが仮想通貨はボラ高くて使い難いって突っ込みに対し、XRPを保有してるのは一瞬云々と言ってたから誤解を与えたんじゃね?

法定通貨でもマイナー通貨どうしの交換は、全てのマイナー通貨どうしの直接交換なんて殆どせずに、基軸通貨や国際通貨に交換して現地での再交換だろ?
>外国為替相場一覧表
https://www.bk.mufg.jp/ippan/kinri/list_j/kinri/kawase.html
と、三菱UFJ銀行でも交換出来るのは限られているよ。
世界全体では、米ドル、ユーロ、日本円、イギリスポンド、スイスフランとかが交換と再交換に使われてて、中南米ではアメリカで米ドル、ヨーロッパではユーロ主要国でユーロでの交換や再交換するケースが多い。
で、リップルがやろうとしてるのは、大量に発行して自分で保有してるXRPを基軸通貨として回すシステム作りだよ。
使われだすとXRPの需要が高まり、高値でリップルは現金化出来るから。
大量に発行して自分で持ってるってのが特徴的で、ドルやユーロの様な信用は無い。そんなのを基軸通貨の様に回すのは利用者にリスクが伴う。
まだちょっとしか使われていないから手数料収入は少なく、リップルはXRPを売って運転資金に使ってる。
送金業者に金払って参加して貰ってるくらい。
運転資金が必要だから多く市場に流すのは、ハイパーインフレ国に良くあるパターン。それと似てるんだよな。
手数料安いけど、足りない運転資金分は市場に流すんだよな。

で、話が戻って、手数料ケチって交換しないって事はXRPを多く保有する事に繋がり、XRPの下落の為替差損になりやすい。安い手数料に目が眩むと......
0109承認済み名無しさん垢版2020/06/15(月) 17:32:22.16ID:H8FHNZel
多目的トイレのか中に

勝手にトイレ作って鍵かけて独り占めしてる

あなたの事ですよ!

ここは公共の場所です
0110ちゃんばば垢版2020/06/15(月) 19:19:56.16ID:SeQOZ05v
>米議会が公聴会で「デジタルドル」──コロナで露呈した米国の金融システムの限界
https://www.coindeskjapan.com/66857/
の記事の
>「特にプリペイド式デビットカードは、低所得者層への支払いに適している。使いやすく、スマートフォンも不要」と同氏は公聴会後にCoinDeskの取材で語った。

前払いがプリペイドで、即時払いがデビットで、後払いがクレジットなのでは?
「プリペイド式デビットカード」って何だろ?
プリペイドで積んだ所から即時払いって意味?
それプリペイドだろ?
VISAとかのプリペイドカードはデビットカードのシステムを使うのでは?
日本ではクレジットカードのシステムを使ってるんだっけ?
いや、それらを含めてプリペイド、前払いでしょ?

>トークン化しなくても、デジタルドルの構築は難しくないと主張するのは、ヴァンダービルト大学ロースクールのモーガン・リックス(Morgan Ricks)教授。
>リックス教授は長く、FedAccount(アメリカの中央銀行であるFRBが消費者に直接提供する口座)の実現を主張してきた。
>
>FedAccountの設定はかなり簡単に実現できるはずだと、リックス教授は公聴会で述べた。FRBはすでに銀行、大手金融機関、政府機関に口座を提供している。

日本では、日本銀行の当座預金口座は同様に金融機関に提供してるが、それを一般開放したとしてコストはどうするのだろう?
アメリカだと口座維持手数料を月2000円くらい取るところ多いはずだが、残高を一定量保維持するとかで無料になったりするはず。
「銀行口座を持たない人たち、十分な金融サービスを受けられていない人たちだ。」は残高維持が出来ないし、手数料取られるくらいなら現金払いで良いよって考えの奴らだろ?
給与も現金で貰えば困らないと。
銀行どうしは競争してる訳で、ぼったくってる訳では無い。
銀行を中抜で飛ばして中央銀行に直接口座を作らせたとして、コストはどうする?
年2万円くらい払えばアメリカでも銀行口座は持てるぞ。
違法移民とかでって話じゃないよな?

>銀行サービスを受けられていない地域の住民がブロードバンドアクセスを手にすれば、銀行サービスへのアクセスは「解決できない問題ではない」。
>デジタルドルは「金融システムへの入り口になり、可能な限りシンプルかつ簡単に、金融システムへのアクセスを提供する」(ジャンカルロ氏)
>
>同氏はその実現には、スマートフォンの普及が新たな障害になる可能性を認識しているが、その問題を解決すれば、金融包摂の実現はより簡単になると述べた。

ん?
スマホと回線料を幾らと見積もってるのだろう?
日本だと激安回線のはちょっと使えば「ブロードバンド」では無くなるよな。
月1万円の助成金を出す?
月2000円くらいで銀行口座作れるよ。
0111ちゃんばば垢版2020/06/15(月) 19:23:09.93ID:SeQOZ05v
>>109
>鍵かけて独り占め

何その比喩?
書き込みしてる貴方は鍵が掛かってたとでも言いたいのか?
印象操作、情報操作だよな。
0112承認済み名無しさん垢版2020/06/16(火) 21:22:28.84ID:hFSrHmNo
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0113ちゃんばば垢版2020/06/17(水) 03:50:05.00ID:oxl94jV2
>ビットコイン取引手数料は3週間で90%減少|取引の活発化により手数料が激減
https://coinotaku.com/news/articles/77237
の記事の
>今回のビットコインのトランザクション手数料の大きな変化は、ネットワークアクティビティなどの主要な要因の影響を受けているだろうと推測されている。
>
>より多くのビットコインユーザーが活発になると、ビットコインマイナーはより高い手数料に集中する傾向があり、低コストのトランザクションは数時間停止することになるだろう。
>
>それに対して、半減の直前と直後のように取引があまり活発ではない場合、ビットコインマイナーはトランザクションを区別する必要がなくなるため、取引手数料は下がってくるだろう。
>
>ビットコインは半減期を迎えてからハッシュレートなどの関係でマイナーが激減していたが、ついにマイナーが復活してきているのではないかという声も上がっている。
>
>ビットコインは半減期を迎えてから取引手数料は安定していないが、この数値がマイナーの進退や価格にどのように影響されるのか注目していきたい。

ん?
これが「取引の活発化により手数料が激減」の論拠?
説明になっていないだろ?説明はどちらかと言えば逆。
何だこれ?

殆どの採掘屋(マイナー)は本家のビットコインコアのアプリを利用してるはず。
SHA256の計算のASIC対応のエンジン部分は改造してるだろうけど。
昔のバージョンは無料送金枠の概念が入れてあったが今はデフォで廃止され、1重量換算で0.25サトシ以上でないとメモリプールに入れて貰えない。ここがブロックイン待ちの列。
セグウィット未対応だと1バイト当たり1サトシ以上となる計算、重量はサイズの4倍になるから。
1トランザクションは224バイトくらいからで、セグウィット未対応だと224サトシからで、対応だと200を割った所から。小さくなるのは計算式が対応は4倍未満と有利になるようにされているから。
ブロックサイズは重量で最大4Mまで。セグウィット対応の分が有るので、1MBを超え1.3MBのとかある。満杯のブロックは3.99MUWを超えてる。
1ビットコインは100万円くらいだから、200サトシは2円くらい。
1秒当たりのトランザクションは7とか述べてる記事は多いが、大きいサイズのトランザクションも多いので4強くらい。
1日のトランザクションは35万トランザクション当たりで満杯。飽和する。
ビットメインのジハンは重量では無くサイズでやると言ってたが、「傾向」とかじゃ無く重量かサイズ当たりの単価で高い順番に入れるの。無料枠の概念も無く単純に単価の高い順に載せるの。
飽和より1割多ければ、列は10日で1日分、20日で2日分の列となる。列はどんどん増えて行く。
逆に1割少なければ、列を減らして行く。
バス(ブロック)は平均10分間隔に出るように自動調整されていて、単価の高い順に乗る訳だから、高値競争になる。
1日20万トランザクションくらいだと、最低料金でもちょっと待てば乗れる。直ぐに乗りたい奴だけ高値を提示するが、その高値も高が知れてる。
こう言ったルールは、結局、本家のビットコインコアが実質決めてる。
https://bitcoinfees.earn.com/#fees
を見ても、ただじゃ、まず載れないぞ。
「傾向」として漠然とでも認識しているのなら、何故あんな逆のタイトルになったのだろう?
0115承認済み名無しさん垢版2020/06/17(水) 22:25:08.45ID:GA1DwFSh
こいつ規約承諾しないで書き込んでる奴だから
迷惑行為でしかないよ
0116ちゃんばば垢版2020/06/17(水) 23:14:03.11ID:zClE9nkD
>>114
>誰も見てねーし

貴方が誰も見ていないと思いこめば、貴方の中では誰も見ていない事になるのですね。
0117承認済み名無しさん垢版2020/06/18(木) 01:18:44.02ID:sagIdWlB
1999年の児童ポルノ法施行以来、一時、U15作品はすたれた
しかし根強い需要を反映して、じょじょに復活
独自の映像世界を確立するに至る


四天王と言われたのがこの子達

仲村みう「フェアリー」2005/12/1アイドルファクトリー
しほの涼「ウクレレ」2006/6/30 ジェネオン
多田瑞穂「Feel Deep」2007/3/23 彩文館出版
岸波莉穂「初恋 U15 」2007/4/25 エアーコントロール

同時代の子達
倉田みな「Departure」2006/6/30 心交社

紗綾、小林万桜といった当初、会田我路が撮った巨乳系の子達も有名だが
巨乳の系譜としては次の2人を挙げておく
山本理恵といった忘れ難い子もいた

篠崎愛「PURE SMILE 」2007/2/23 竹書房
藍谷莉穂「卒業」2008/3/25 IdolFactory *先輩の仲村みうが登場

ネット配信のいもうと倶楽部についてはアイマックスの項で触れる
徳本佳寿美が黎明期の代表的モデル
0118ちゃんばば垢版2020/06/18(木) 10:02:15.80ID:me8rJPfH
>「中央銀行デジタル通貨は縁故資本主義を加速させる」=Decred共同創業者
https://jp.cointelegraph.com/news/decred-co-founder-cbdcs-can-facilitate-crony-capitalism
の記事の
>現在の銀行システムのあり方は、連邦準備制度理事会が企業や業界に直接融資ができないようになっていると説明。
>その代わりに商業銀行に融資することで間接的にサポートする形になっている。これによってある程度の透明性と説明責任が生まれるという。

そう言う側面はあるよな。
権力の集中は良くないね。
0119ちゃんばば垢版2020/06/18(木) 10:59:29.75ID:me8rJPfH
>>115
>こいつ規約承諾しないで書き込んでる奴だから
>迷惑行為でしかないよ

曖昧な記憶だが、俺は10年以上前から何度か運営に見えそうな場所でシステムの不備を指摘してる。
クッキーの発行が、「規約承諾」では無く「同意画面の表示」で発行されていて、「戻る」で戻って書き込めば次は同意画面は表示されない。
隠れてやっている訳でもなく、貴方がそれを言うって事は指摘してるのを承知してるのでしょ?
何故それなのに迷惑行為になるのだ?
5chが求めているのは、掲示システム上の改変で見え方が変わったからと言って著作者人格権の侵害で訴えてくるなよ、みたいな話だけでは無く、本にして出版する権利なども盛り込んでる、いた。
あれで権利が取れるのかは微妙だが、少なくても権利を取ってると思いたければ「規約承諾」でクッキーが発行される様にすべき。
そう直せと。それを運営に指摘済みなんだぜ。

多くのアプリのインストールでも規約承諾の画面が出る事があるが、今はインストール止めて後で読んでからにした際に、次は出てこないで読んでもいないのに。
その原因を分析して連絡すると、迷惑行為になる訳?

印象操作、情報操作ばかりだよな。

ちなみに、今でも戻って承諾などしていませんね。

初めて行くカラオケ屋で料金システム聞いたら、大部屋しか空いてなく高くて止めたら、承諾した扱いで料金を請求された、みたいな話じゃね?
「料金表を見せたら承諾した事になるのですよ」みたいな。
正確には、httpヘッダーで発行していたはずで、規約や料金表が表示されずに、カラオケ料金表とかのタイトルだけが表示する段階で止めてもクッキーは受け取ってる。
「大部屋しか空いておりませんので、この料金となりますが......料金が表示されませんね」で使用契約の同意が完了みたいなシステム。同意したのだから止めるのならキャンセル料払え!みたいな。
0120ちゃんばば垢版2020/06/18(木) 12:30:24.32ID:me8rJPfH
>少額仮想通貨送金で「手数料約3億円」 謎のイーサリアムトランザクションの送金主が判明
https://coinpost.jp/?p=159215
の記事の
>16日の時点でTheBlockが確認したところ、該当ブロックを生成したF2Poolはブロック報酬をマイナーに配分するか、Mining Pool Hubに返金するか検討、
>その後、F2Poolはハッキングであることを考慮し、返金すると決断したと発表している。

決断したのに返金済みではないのかな?
某件では、システムが巻き戻して、結果、クラシックと分裂。
別の某件では、採掘屋(マイナー)が半額返金。
何なのこれ?
巻き戻さないの?
巻き戻すかの裁量権は誰にある?

あれ?
今回クラッカーはホワイトリストの相手先に送金手数料として消化する事を脅しの材料に使ったが、この送金のトランザクションって、
自分やクラッカー仲間の採掘機だけに通知して採掘し、掘れたのを確認してからネットワークに流すと回収出来る気がしてきた。
掘るのに数日掛かっても、次のブロックの計算の開始時に送金指示の日時が新しいのに変えられるし。
他の採掘屋からは、何でうちに届くのに数分掛かってる?とか届いてないけど?採掘した奴はグル?と疑われる面はあるけど、グルである証拠集めは苦労しそう。

これ、過去にクラッカーに盗まれた仮想通貨も、ミキサーに送金手数料として受け取る概念も入れられると追尾が難しくなりそうだな。
今でも100倍以上の送金手数料を払ってる奴はいるし、採掘屋はプールへの分配金を自分が掘ったブロックの先頭に手数料高めで入れる奴もいる。

マルチシグ(マルチ署名)なのにホワイトリスト宛だと1つの署名でもOKの概念って、誤送金として返金を求めればまず返して貰えるからという事なんだろうけど、
送金手数料として消化して採掘で掘られるのってセキュリティーホールだね。

>一方でSpark PoolとEthermineは、いったんは送金主からの連絡を待ったものの、該当者が直ぐに現れなかったことを受け、
>Ethermineはマイナーに手数料を分配済みで、SparkPoolも17日に分配を決断している。

「該当者が直ぐに現れなかったことを受け」って、「直ぐ」?
「連絡を待ったものの」って、問題の可能性が高いと認識していたのだろ?
数週間や2、3ヶ月待ってもって話なら解るし、問題と認識していなかったって場合も解るが、問題と認識してもこの対応なのな。
で、クラッキングを受けた所の担当は、「直ぐ」に対応しなかったと責められる訳か。
分析調査無しで連絡など無理で、そもそも自分の所から?ってのも調べないと判らんよな。
巻き戻すかのかな?
0121承認済み名無しさん垢版2020/06/18(木) 16:34:54.21ID:gXr3Th6O
人間は大人になっていくにつれて心が汚れていき、汚い心をもった女性もたくさんいるわけです。
しかし皆さんがよく口にする通りで、「子供は無邪気で純粋」です。
そんな純粋な心を求めているからこそ、大人では無く子供が好きという結果になるのです。
征服心が強い
相手が子供であれば、これから先自分の理想の女性に作る上げることができ、心も純粋のままでいてくれるはず、なんて理想を抱いているのがロリコン男性の心理的特徴です。
このような男性は、とにかく征服心が強く、非現実的な世界を望みます。
その結果がゲームやアニメの虜になり、非現実的な世界で自分が活躍できる世界を楽しんでいるわけです。
小学生が通り過ぎると異常に目で確認
一番分かりやすい見分け方は、道端で小学生と会った時に目で追っているかどうかということです。
可愛らしいなという心理状況で目で追う人もいますが、ロリコン男性の場合は毎回毎回目で追っています。
男性が綺麗な女性を目で追うのと全く同じで、自分の理想のタイプには目が無いのが男性です。
同世代の女性との会話は難しい
同世代の女性と会話が苦手な人が多く、どちらかといえば引きこもりタイプの人ならより特徴的です。
同世代の女性と話せない人というのは、自分に何かしらコンプレックを抱いており、そのコンプレックスが原因で会話が苦手な人が多いです。
ですが子供は違います。
見た目や性格のコンプレックスなど気にせずに、誰にでもニコニコと明るく接してくれます。
そんな子供に恋心を抱いてしまう男性心理が、男性をロリコン男へと変えてしまうのです。
幼いタレントが好き
好きなタレントを聞いてみて、それが幼いタレントだった場合は要注意です。
ロリコン男性の特徴として、まだ開花していない女性を応援するという心理的特徴があります。
幼いタレントが好きな男性というのは、まさにこの心理状況に当てはまっています。
童貞率が高い
ロリコン男ほど童貞率が高く、その原因としては理想と現実をしっかりと受け止めることができていない事にあります。
30代や40代になっても童貞であり、オタクの道に走ってしまう人の多くはロリコンの可能性が考えられます。
こういった人は、あなたの現状を再確認する必要があるでしょう。
自分の年齢やこれからの将来のことなど、いつまでも理想と現実を受け入れられないままでは、一生独身童貞のままですよ。
0122承認済み名無しさん垢版2020/06/18(木) 16:35:16.10ID:gXr3Th6O
人間は大人になっていくにつれて心が汚れていき、汚い心をもった女性もたくさんいるわけです。
しかし皆さんがよく口にする通りで、「子供は無邪気で純粋」です。
そんな純粋な心を求めているからこそ、大人では無く子供が好きという結果になるのです。
征服心が強い
相手が子供であれば、これから先自分の理想の女性に作る上げることができ、心も純粋のままでいてくれるはず、なんて理想を抱いているのがロリコン男性の心理的特徴です。
このような男性は、とにかく征服心が強く、非現実的な世界を望みます。
その結果がゲームやアニメの虜になり、非現実的な世界で自分が活躍できる世界を楽しんでいるわけです。
小学生が通り過ぎると異常に目で確認
一番分かりやすい見分け方は、道端で小学生と会った時に目で追っているかどうかということです。
可愛らしいなという心理状況で目で追う人もいますが、ロリコン男性の場合は毎回毎回目で追っています。
男性が綺麗な女性を目で追うのと全く同じで、自分の理想のタイプには目が無いのが男性です。
同世代の女性との会話は難しい
同世代の女性と会話が苦手な人が多く、どちらかといえば引きこもりタイプの人ならより特徴的です。
同世代の女性と話せない人というのは、自分に何かしらコンプレックを抱いており、そのコンプレックスが原因で会話が苦手な人が多いです。
ですが子供は違います。
見た目や性格のコンプレックスなど気にせずに、誰にでもニコニコと明るく接してくれます。
そんな子供に恋心を抱いてしまう男性心理が、男性をロリコン男へと変えてしまうのです。
幼いタレントが好き
好きなタレントを聞いてみて、それが幼いタレントだった場合は要注意です。
ロリコン男性の特徴として、まだ開花していない女性を応援するという心理的特徴があります。
幼いタレントが好きな男性というのは、まさにこの心理状況に当てはまっています。
童貞率が高い
ロリコン男ほど童貞率が高く、その原因としては理想と現実をしっかりと受け止めることができていない事にあります。
30代や40代になっても童貞であり、オタクの道に走ってしまう人の多くはロリコンの可能性が考えられます。
こういった人は、あなたの現状を再確認する必要があるでしょう。
自分の年齢やこれからの将来のことなど、いつまでも理想と現実を受け入れられないままでは、一生独身童貞のままですよ。
0123承認済み名無しさん垢版2020/06/18(木) 17:15:12.21ID:SEN3cZGa
ロリのこどおじかよ
0124承認済み名無しさん垢版2020/06/18(木) 22:14:03.72ID:ZMGOV3Ch
なんか可哀想だから親友と呼べる友達見つけて

容姿は問わないから女と結婚して幸せになってくれ

もう不憫過ぎて見てられない
0125承認済み名無しさん垢版2020/06/18(木) 23:09:38.33ID:bwzE1Xy1
リアルで友達いないだけでなく、
ネット上でもひきこもってて誰も友達いないし、
なによりもう50代だし、いまさら手遅れですよ
0126承認済み名無しさん垢版2020/06/18(木) 23:31:01.14ID:t2YbatGp
『阿Q正伝』は、魯迅の小説。

あらすじ

中国のある小さな村に、本名すらはっきりしない、
村の半端仕事をしてはその日暮らしをする日雇いの阿Qという男がいた。
彼は、働き者との評判こそ持ってはいたが、家も金も女もなく、
字も読めず容姿も不細工などと閑人たちに馬鹿にされる、村の最下層の立場にあった。
そして内面では、「精神勝利法」と自称する独自の思考法を頼りに、

閑人たちに罵られたり、日雇い仲間との喧嘩に負けても、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
結果を心の中で都合よく取り替えて自分の勝利と思い込むことで、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
人一倍高いプライドを守る日々を送っていた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
0128承認済み名無しさん垢版2020/06/19(金) 09:04:44.69ID:/E6BtC+K
>>119
故意に承諾ボタン押さない理由なんなの?
内容理解して戻って書き込みできるののを何度も繰り返してるなら
5chのルールに同意できないんだろ?
素直に押せないお前はなんなのって話



>多くのアプリのインストールでも規約承諾の画面が出る事があるが、今はインストール止めて後で読んでからにした際に、次は出てこないで読んでもいないのに。
その原因を分析して連絡すると、迷惑行為になる訳?

論点が違うんだが
2ch5ch運営やアプリ開発者に連絡する事が迷惑だなんて誰も言ってないんだが
理解できてる?

>初めて行くカラオケ屋 以下省略

お前カラオケ屋行ったことある?
ススキノで呼び込みにつかまってぼったくりでもされた事例だぞw
よくまぁ自分の都合よく事例改変できるわなw


社会通念がまだ理解できてないのね
0129ちゃんばば垢版2020/06/19(金) 11:33:22.42ID:lqbFLqVJ
>リップル率いる企業連合、PayIDを立ち上げ 支払いネットワークの相互互換性実現へ
https://jp.cointelegraph.com/news/ripple-leads-payid-coalition-for-efficient-global-payment-system
の記事の
>リップル社が率いる企業連合が世界共通の支払い識別子(Identifier)「PayID」を立ち上げた。リップル社が6月18日に発表した。

これはメルアドを相手に伝えたくないから別の識別子(識別符号)を使うって発想?
メルアドじゃ駄目なの?
その送金ネットワークに参加していないと、どの道、支払い出来ないし。
と言うか、欧米の銀行コードみたいなので「世界共通の支払い識別子」が欲しいって発想は解らなくもないが、この「世界共通の」って何で担保されているのだろう?
www.payid.org.に見に行ったら、詳細は色々入力しないと見れない様になってたので諦めたが、オープン規格だから世界共通みたいな?

>PayIDは、「支払いネットワークの相互互換性を可能にする無料でオープンな基準」だ。

クレカでのVISAやマスター、JCBなどの国際ブランドの地位にリップルがなる枠組みだよな。
「世界共通の支払い識別子」?
クレカ番号って「世界共通の支払い識別子」だよな。
「リップル達の集まりでの」に過ぎないよな。
VISAのネットワーク、マスターのネットワーク、JCBのネットワークみたいに、リップルのネットワークじゃん。「世界共通の」?

リップルのXRPを基軸通貨の様に使うシステムって、リップルは優れているとアピールしてるが、XRPのボラが高い事や大量保有してるリップルが訴訟とかで負けて市場に大量供給される可能性を考えると、優れている様には思えないな。
0130ちゃんばば垢版2020/06/19(金) 12:26:23.34ID:lqbFLqVJ
>>128
>5chのルールに同意できないんだろ?
>素直に押せないお前はなんなのって話

「できない」?
掲示板への書き込みで、本の出版を含む複製権の譲渡契約や著作者人格権の制限同意契約に同意する事が良い事かは微妙だぞ。
こっそりアプリの使用許可同意に「利用者は使用料として1000万円払う事」と書いてあれば、貴方から「ルールに同意できないんだろ?」「素直に押せないお前はなんなの」?と言われてもな。
もしかして、貴方はさくら?みたいにしか思わんぞ。
同意は出来るか否かでは無く、していない。

ちなみに、明日にでも修正されたら、同意せずに5chから去るとは思っていないな。
きっと、同意しないが押すな。
修正して初めて、押したか、意図的にクッキーの捏造とかしたのだろ?って論点に移れるのでは?

>論点が違うんだが
>2ch5ch運営やアプリ開発者に連絡する事が迷惑だなんて誰も言ってないんだが
>理解できてる?

理解してるよ。明確には言っていないだけ。
俺の行為が迷惑行為と言いたいのでしょ?暗に言ってるよな。何度も報告済みで10年以上放置なのだから、バグについては運営側の問題だよな。

>ススキノで呼び込みにつかまってぼったくりでもされた事例だぞw

ん?
ボッタクリバーとかで、4000円って聞いてたのに20万円の請求書が......みたいな話?
「呼び込みって?......うちの店員じゃないよ。誰に4000円って聞いたの?うちの飲み放題は閉店まで20万円ですよ。メニューにも書いてるでしょ」みたいな?
同様に5chの同意にも今でも書いてるのでは?最近のは読んでないけど。
著作権の複製権の契約って幾ら?
例えば5chで小説を書いていた奴がいたとして、大手出版社で本が出版されると決まったら、5chが割り込んで先に出版するとか言い出して没になった。
没になったので5chも止めた。みたいなケースだと幾らの価値?
ボッタクリバーより酷いのでは?
作家デビューも無くなり......
0131ちゃんばば垢版2020/06/19(金) 13:15:35.23ID:lqbFLqVJ
>BSVを上場廃止したバイナンス、ビットコインSV最大のマイナーに
https://nextmoney.jp/?p=30621
の記事の
>仮想通貨の調査・統計サービスを提供するCoin Danceによれば、Binance Poolは6月17日現在、最大のマイナーで、その割合はマイニングされたすべてのBSV(ビットコインSV)ブロックの25.69%にまで上っている。
>次いでマイニング獲得数の多いマイニングプールはHuobiで、全体の13.19%だ。

今は14.58%だな。減ったな。
別に採掘はして良いんじゃね?

>別のTwitterユーザー$Zhell氏は、CZ氏に直接尋ね、他の人々が自分のマイニングプールからBSVのマイニングをしているためであると主張。
>この主張がバイナンスがBSVマイニングによって2.5%のプール料金から利益を得ていると指摘。

プールのメンバーが掘ってるっぽい。
まぁ、指定出来る様なシステムなんだろうけど。
信用基準を満たさないから上場廃止にしたのに、信用してるの?みたいな話かな?
上場してると取引所内にユーザーの預かり資産が有り、暴落するとユーザーが結果的に損をするから、基準未満なら廃止は有りでは?
で、掘ったりプールのシステム利用の手数料収入は、暴落の危険があるとか思っていれば得たのを直ぐに売れば良いだけだよな。
SHA256のハッシュ関数ので、収益性が高いのを掘るだけでしょ?

あと再上場の準備中論のツイッターの意見も載ってたが、インサイダー取引の対象になってる国はまだ少ないんじゃ?
上場で上がると思ってるって話なら、他の取引所で買えば良いよな。
石油とかだと上がるのなら採掘権を買ったら得だが、仮想通貨は誰でも掘れるから、その時に掘った分しかない。
採掘をする意味は殆ど無いよな。
0132承認済み名無しさん垢版2020/06/19(金) 13:16:26.19ID:/E6BtC+K
>>130
結局オレを無視した運営は気に食わんから
無視してるって事かよ

そりゃ人と正常にお付き合い出来ないわけだな
勝手に妄想膨らませて
俺が正しいと思ってせいぜい匿名掲示板でオナニーしてるのが日課の人
0133承認済み名無しさん垢版2020/06/19(金) 13:28:13.62ID:/E6BtC+K
お前は病気だから医者行ったほうがよいぞ
これ読んでね

精神医学における精神症状の一つとして「妄想」があります。
空想や想像に浸ることは、誰でも経験することがあるでしょう。
しかし空想や想像に浸ることと、「妄想」を持つことは全く違います。
正常な精神状態であれば、「妄想」を持つことはまずありません。
病的な精神状態にある人だけが、「妄想」を持つ可能性があるのです
「妄想」の症状は、正常な人には理解できないことがあります。
「妄想」の正確な定義と、様々な種類の妄想の例、妄想が出現することがある精神疾患にはどのようなものがあるのか、この記事で解説していきます。


https://www.ishamachi.com/?p=27742
0135承認済み名無しさん垢版2020/06/20(土) 08:51:15.58ID:F91QzSy7
ちゃんばばはクレカ無いでしょ?
運転免許は?

取引所で取引してんの?
わけのわからん記事を
長々と意味なく書いて

イケハヤの真似してんの?
あこがれてんの?
0136ちゃんばば垢版2020/06/20(土) 13:09:22.65ID:fM/uXUcd
>LSD、仮想通貨で取引 清水税関が元高校講師告発
https://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/777960.html
の記事の
>シートは折った紙の間に挟み、封筒に入れて郵送されたという。

あれ?
ジップロックの袋とかにすら入れていないの?
0137ちゃんばば垢版2020/06/20(土) 13:27:01.24ID:fM/uXUcd
>>132
戻り同意していないと、どんな迷惑行為になると言う話よ?

>結局オレを無視した運営は気に食わんから
>無視してるって事かよ

そんな事は言ってもいなければ、思ってもいない。
妄想による決めつけばかりだよな。

>匿名掲示板でオナニーしてるのが日課の人

これは誰も読んでいないって話に繋がるのかな?
自分が読んでいなければ世界中の誰も読んでいないに決まってる、みたいな?
周知の事実なのだから、一々立証する必要も無いと?

自分のブログに書けとか、ツイッターでやれとか言ってるのも、5chじゃ駄目と勝手に思い込んでるだけなんだよな。

貴方は余程興味を持たれる仮想通貨の税の話をしているのでしょうね。リンクを張って示して下さいな。よろしくね。

まさか、それで興味を持って読んで貰えてるの?え?みたいのじゃないよな。オナニー批判してるくらいなのだから、一目置かれる程の内容なのでしょうね。逃げずにリンク張ってね。
0138ちゃんばば垢版2020/06/20(土) 14:39:43.34ID:fM/uXUcd
>ビットコインなどの仮想通貨の価値は「すべてがゼロになるだろう」、伝説的投資家ジム・ロジャーズが悲観論
https://jp.cointelegraph.com/news/cryptocurrencies-will-become-worthless-famous-investor-jim-rogers-said
の記事の
>政府ではないアクターが発行するマネーである仮想通貨は、政府が発行する通貨にはない点があるとロジャーズ氏は指摘する。それは国家が持つ強制力、つまり「武力」による裏付けがないということだ。

ってのは良く解るが、「すべてがゼロになる」の話って、
>政府はすべてを知りたがる。コントロールの利く電子マネーは生き残らせ、政府の影響力が及ばない仮想通貨は消していく。
>私は、政府が私たちの行動について必要以上に知っている社会になることは、好ましくないと考えている。
>だが、政府の管理が及ばない仮想通貨が、マネーとして広く流通することはない。
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%8C%E4%BB%AE%E6%83%B3%E9%80%9A%E8%B2%A8%E3%81%AE%E4%BE%A1%E5%80%A4%E3%81%AF%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%80%8D%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%92%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%81%AA%E3%81%84%E7%90%86%E7%94%B1%E3%81%A8%E3%81%AF/ar-BB15Gqze
と、政府の影響力を持ち続けたいから仮想通貨を弾くって考えで、
>ところが、1930年代半ばの英国で、イングランド銀行が「これからは我々のマネー以外をマネーとして使ったら、それは反逆行為だ」と言いだした。
>反逆行為とは「死刑にする」という意味だ。だから、誰もイングランド銀行が発行するマネー以外を使うことをやめてしまった。
とかの過去の事例を元に政府が弾くって考えっぽい。
でも、日本は90年前後の金融自由化で、ケーキ屋とかでも外貨払い認めてるよ。TVのレポーターが米ドルでケーキ買ってた記憶がある。
外貨の両替商制度も廃止になり、ライセンス無しで誰もが両替を行える。店が認めるのならフィリピン・ペソで払ってもOK。外国との貿易や資本の移動も自由だぜ。幾らでも移動出来るよ。よって日本円は国際通貨の地位にある。
マネロンとテロ対策の例外は有るが。
この金融自由化の考えって、政府は影響力を持ち続けたい考えとは真逆じゃね?
中国や韓国の様に、年5万ドルの出金規制の有る国の通貨とは違う。

良く解らんのは、「30年代半ばの」と古いのを持ち出してる点。イギリスの金融自由化は日本より早いぞ。
イギリス・ポンドも国際通貨だよな。

ちなみに、札幌のスーパーだとビール券で何でも変える。きっと全てのスーパーで。
政府がビール券に変換してから買い物するのはOKで、外貨もOKで、仮想通貨は駄目と弾くとは思えないな。
0139ちゃんばば垢版2020/06/20(土) 15:01:23.03ID:fM/uXUcd
>日本語対応は「海外在住の日本語を話す人向け」仮想通貨取引所バイナンスが回答
https://jp.cointelegraph.com/news/binancecoms-japanese-language-section-intended-to-service-japanese-speaking-users-not-living-in-japan
の記事の
>再びBinance.comで日本語対応を始めたことについてバイナンスは、以下のように説明した。
>
>「日本に住んでいない日本語を話すユーザーに向けたサービスを意図している」

それは通らないのが解らんみたいね。金融庁のガイドラインでハッキリ示してるのに。

>バイナンスのジャオ・チャンポンCEO(通称CZ)は、同月にコインテレグラフ ジャパンに対して、「最も重要なことは、我々が日本の法律と規制に完全に遵守することを保証したいということだ」と話していた。

ん?
押し切れるって考えで、方針変更は無いのかな?
方針を変えて「日本のルールなんて知らん」とは考えていない?
提携先は、違法行為をやっている奴と提携してて金融庁から突っ込み入るだろ?
ガイドラインをまともに読めるくらいの日本語力が有るスタッフや弁護士はいないのか?
パブコメで、日本語ページは勧誘に当たると方針を示してから一貫して「日本に住んでいない」奴向けは認めていない。これガチ方針だぜ。
0140承認済み名無しさん垢版2020/06/20(土) 17:00:51.99ID:RUxixo+i
1969年生まれ

福山雅治(俳優、歌手)
北村一輝(俳優)
田辺誠一(俳優)
橋下徹(元知事、弁護士)
武豊(競馬騎手)
HIRO(LDH会長、元EXILE)
SUGIZO(アーティスト)
HYDE(アーティスト)

ちゃんばば(子供部屋おじさん)

同じ51年を生きているのに、
最後の人物だけ下痢便のような人生なのは何故なのか
0141ちゃんばば垢版2020/06/20(土) 18:38:12.11ID:fM/uXUcd
自作アプリは無視なの?全ての対象では無い?

>イーサリアム2.0、早ければ今年11月か 開発者が展望を示す
https://coinpost.jp/?p=160753
の記事の
>AMAで、イーサリアム2.0がローンチされるためには、大きく分けて以下の二つ要素を満たす必要があると説明された。
>
>ETH2クライエント全てがv0.12.1に対応する
>デポジットコントラクトの実装
>これらの実装時期が明確にならないことから、正確なローンチ日を明示することはできないが、Schoedonによればすべてが順調に進んだ場合、ローンチ日は11月頃になるのではないかとの見解を示している。
>
>クライエントの進捗状況
>Schoedon曰く、ETH2.0がローンチされるには、最新のバージョンであるv0.12.1に対応したクライエントがリリースされる必要があるのだが、
>現在、5つあるクライエントのうち、同バージョンに対応したものは、Prysmatic Labsがリリースするクライエント1つしか存在していないとの現状だ。
>
>その他4クライエントは、同バージョンの対応に取り組んでいる最中だという。

「ETH2クライエント全てがv0.12.1に対応する」って、混乱防止には必要だけど、「全て」とは5つに限ってるのな。他の自作アプリなどは全てにすら含まれません。
全てが対応してのローンチだから、混乱は起こらずに安全ですよね。
で、「全て」って何だろ?
誰が定義してる?
0142ちゃんばば垢版2020/06/20(土) 19:04:28.59ID:fM/uXUcd
>>140
仮に、俺の年収が数億とかだと貴方は発狂してしまいそうだな。
で、1000万円とかだったとしても、無作為抽出では無いからだろ?
劣等感を感じさせたいの?
有名どころ上げて比較されても、感じる訳無いだろ?
それすら理解出来ないの?

友達との飲み会で、次は何時だと予定空いてる?となった時に、「ちゃんばばは、1回休みって出来る?」って言われて「何で?」って聞いたら、
「1人100万円くらいのクラブ行ってみたくて」って話になれば、残念な気持ちには少しはなるだろうけど。
旅行に行く話でも、1人100万円くらいでって話になったりすれば、友達付き合いが出来なくなると寂しくはなるよな。
0143ちゃんばば垢版2020/06/20(土) 19:14:54.08ID:fM/uXUcd
>大手監査法人EY、仮想通貨の税務申告アプリを発表
https://coinpost.jp/?p=160722
の記事の
>EY社、米国で仮想通貨の税務申告アプリ公開

日本のニュースサイトで、タイトルには「米国で」は入れずにサブタイトルで入れるのな。
米国の話に興味ある人が多いとでも思ってるのか?
日本での話とあえて誤解させてるのだよな。そして広告を表示させてる訳だね。
0144承認済み名無しさん垢版2020/06/21(日) 01:39:25.43ID:ruhzp/ke
HIGH&LOWを予想するだけの簡単バイナリーオプション!!

今なら期間限定で、口座開設して5000円入金するだけで、5000円の口座開設ボーナスが貰える。
入金は銀行振込・クレジットカードの他にBTC・bitwalletにも対応。出金は銀行振込・BTC・bitwalletに対応。手数料は完全無料!!

最低出金額が5000円からだからボーナス分使い切ったら即出金で完全ノーリスク!!
ノーリスクで5000×2+5000(ボーナス分)=15000円のチャンス!! 
入金手段を問わず、出金は銀行振込に出来るから何かと便利

https://p.asia/a750d
0146ちゃんばば垢版2020/06/21(日) 13:07:58.53ID:KcKdgsRr
>>145
>人の話聞かないし

読んだ上でレス書いてるけどな。
言いなりになるって事?
こう言うのも印象操作、情報操作だよな。

取引先との契約での条件や価格の交渉では、合意しようとしてるのだから、会社として上司との考えのすり合わせや、取引先とのすり合わせが必要だよな。だって合意しようとしてるのだから。
で、何で俺と名無しで合意する必要がある?
俺は昼飯に焼きそば弁当食うから、世界中の80億人全て合わせろよな!みたいなのり?
合わせる必要性が解らないと言うと個人情報を晒して攻撃。意地になって従わせようとしてるよな。
焼きそば弁当なんて食いたくない?俺と合わせる必要なんて無いのだが......
ん?冷やし中華?
俺は朝に食ったから冷やし中華はちょっと駄目だな。
また食え?いやいや、だから何で合わせる必要がある?

俺はコテハン何だから、仮想通貨については、あんな考えの奴だな、で良いだろ?
何でそう言う考えになった?と思えば、聞いてなる程な、で良いだろ?
同じ考えになる必要も無いのだから。
0148承認済み名無しさん垢版2020/06/21(日) 15:17:30.47ID:o/AtAfgb
本人の自称だと「サラリーマン」らしいけどね
ちなみに20年くらい前?に
中古ゲームショップを開業したいのでとか言って
父から200万円だかを借りたらしいが今も返しておらずの模様。
そのくせいまだに父のすねかじりでコドオジ生活してるっていう。
0149ちゃんばば垢版2020/06/21(日) 16:50:31.61ID:KcKdgsRr
>仮想通貨XRP、日本での”王座奪還”はあるか?ビットバンクが分析
https://jp.cointelegraph.com/news/can-xrp-reclaim-the-throne-in-japan
の記事の
>同氏は、リップル社によるクロスボーダー送金へのインフラ作りが「すでに世界の一部において密かに進んでいる」と指摘した。

何で「密かに」なんて言ってるのだろう?
リップルは公表して積極的にやってるよな?彼が知らないとは全く思えないのだが。
0150承認済み名無しさん垢版2020/06/21(日) 16:58:24.37ID:z+eX5PaS
スレタイに反してますね。逃げてないで仕事しているのか、納税しているのか答えてください!納税してないのですか?男らしくないですね。。。あなたの長いオナニー文の垂れ流しやめてください!だれも全く興味無いですよ。おいくつなんですか??
0152ちゃんばば垢版2020/06/21(日) 17:24:08.78ID:KcKdgsRr
>>147
「納税」でヒットしないが。
節税に失敗する事は有るが、公表するつもりなんて無いな。
俺が仮想通貨でガッポリ稼いだ自慢をした訳でもあるまいし、「逃げる」って何だろ?
ここ、納税額の公表スレでも無いしな。
印象操作、情報ばかり。

税の話は、公表の話だけしたの?してるの?
税に限らず仮想通貨の話はしたのか?してるのか?
俺に絡んでるだけだよな。
0153承認済み名無しさん垢版2020/06/21(日) 17:34:49.19ID:GBf6okRc
インフルエンサーになりたかったんだけど
なれなかった哀れな「多目的便所ひきこもり50代」だな
0154承認済み名無しさん垢版2020/06/21(日) 20:46:17.11ID:3u4XUauy
付加価値のまったくない下痢文を一方的に垂れ流すだけ

他人との会話のキャッチボールは不可

社会不適合者なんだなってわかるよコイツ
0156ちゃんばば垢版2020/06/22(月) 12:25:55.01ID:wh/VJEJR
>ビットコインアドレスをハッキングした開発者「BTCは安全」と主張
https://jp.cointelegraph.com/news/developer-who-successfully-hacked-bitcoin-wallet-ensures-bitcoin-is-still-safe
の記事の
>ビットコインやライトニングネットワークの開発者であるジョン・カントレル氏はこのほど、ビットコインアドレスのハッキングに成功したことを明らかにした。
>これによって、「ビットコインは安全ではない」との多くの声が寄せられているが、カントレル氏はウォレットをハッキングできてもビットコインは安全であると主張している。
>
>クラックには時間がかかる
>カントレル氏によると、ハッキングが可能となったのはウォレットのニーモニック(Mnemonic)文字を12のうち、8つを公開したためだという。

安全では無いと言ってる奴って計算したのだろうか?
と言うか、8/12も晒したら元の強度とは関係無いのは計算しなくても判るはずでは?
12の単語を当てると鍵を特定出来る。総当たり攻撃だと、単語数の12乗で当てられる。
どんな辞書を使ったのかは知らんが、30万語の辞書なら30万の12乗で3e49、常用対数で49。0が49個付く10進数で50桁。
ビットコインの秘密鍵自体が256ビット弱有るみたい。2の256乗で10進数で78桁。
定番の単語に偏るとか、好きな色とか単語を推測され易いので、12桁の単語でウォレットの鍵が開けられるのは、俺は強度に疑問を感じてる。
で、その強度では無く、8つ晒して残り4つの時に当てたって話でしょ?
期間も30日だっけ?
30万の4乗は10進数で18桁。
一桁増えれば難易度は10倍、2桁増えれば100倍。
50-18は32。
何日で当てたのか知らんが、12単語のを当てるには32桁増えるの。
1万倍は4桁増える、1億倍は8桁増える、1兆倍は12桁増える、1京倍は16桁増える......
ムーアの法則での処理能力アップは、5年で10倍10年で100倍くらい。
100年後で20桁増える。って事は強度は20桁減る。
こう言うイメージが出来ない奴が「安全ではない」と言ってるのだろうか?
0157ちゃんばば垢版2020/06/22(月) 12:40:58.49ID:wh/VJEJR
>>154
>付加価値のまったくない下痢文を一方的に垂れ流すだけ

って事は、読んでるんだよな。
読まずに評価など出来るはずが無い。
でも何故か読みに来てるんだよな。何でだろうな?
その心は?
ファン?アンチだけどファンなのね。きっと......

それがキャッチボールですよ?みたいな?
罵倒をぶつけても反応して欲しいのだよな。
無視されたり認識して貰えないよりはマシだ!と。
でもさ、貴方のこの154番の書き込み。付加価値有ったのかな?
有ると思ってるのかな?
下痢文ではありませんよ?いやいや、その物じゃね?
0158ちゃんばば垢版2020/06/23(火) 11:34:04.31ID:jPV49B50
>仮想通貨時価総額トップ10 去るべきコイン、入るべきコインは?
https://jp.cointelegraph.com/news/analyst-half-of-cryptos-top-10-assets-absolutely-do-not-deserve-to-be-there
の記事の
>仮想通貨時価総額トップ10のうち5つの仮想通貨は「そのランキングに値しない」。仮想通貨研究所ブロックファイアの共同創業者であるサイモン・デディック氏が見解を出した。
>
>6月21日のツイートの中でデディック氏は、XRPとビットコインキャッシュ、ビットコインSV、ライトコイン、EOSが「他のコインに取って代わられることを待ちきれない」と発言。
>コインテレグラフが理由について尋ねたところ、ビットコインのライトニングネットワークなどがビットコインキャッシュやビットコインSV、
>ライトコインの元々の存在意義を否定することになるという見解を示した。
>
>「『より良いビットコイン』の必要性はない」

「他のコインに取って代わられることを待ちきれない」のね。彼は、強くそうなるとか、なって欲しいと望んでるっぽい。
将来の価格予想でもあるのだから、現在の株価は将来予想を含んでいて、予想が違う奴同士で売買されるのだから。仮想通貨も一緒だぜ。上がる下がるって話は根拠が無いとつまらん。
研究所の人だから注目されているからだろうけど、論拠って、ライトニング信者っぽいが、「ライトニングネットワークなど」の「など」って何が入るのだろう?
ツイッターの話を少し追って読んでみたが、さっぱり判らん。
中央集権的のコインの否定も、好き嫌いじゃなく、何故価格が下がるかの論拠みたいなのも何処に有るのかすら判らん。
論拠無き主張はカスだよな。

少ししか見てないので「『より良いビットコイン』の必要性はない」の話の論拠も解らん。
ビットコインとキャッシュ、SVの分裂時に、採掘屋の支持率が高かったから本家のビットコインコアのがビットコインを名乗り続けているだけで、
彼らは何時もは収益性だけでどれを掘るか決めているみたいだぞ。
コイン数はほぼ一緒だから、価格比に沿って採掘機が掘ってるだけ。
分裂時には採掘屋の判断だけだよな。決断に対して、その後どうなろうが、収益性で採掘機が移動するだけ。
で、ビットコインに中央集権的なシステムへの移行案が出て、採掘屋が支持して移行が完了したのが再来年に起きたとすると、より良いのにする必要性は無いのかな?
根拠が解らんので、あれだけど、そもそも彼が支持してるっぽいライトニングは、ニューヨーク合意を無視し、土台のセグイット反対派のはノードで破棄するとゴリ押しする奴らも出て、
互換性が無いにも関わらず有ると嘘を付いてハードフォークなのにソフトフォークだと言い張った物だよな。
ブロックサイズの1MBチェッカーが入ってるアプリは動かないのに。

と言うか、ライトニングってネイティブ実装されたんだっけ?
より良い必要性はライトニングだけには特別に有るのかな?
その根拠って何だろ?
0159ちゃんばば垢版2020/06/23(火) 14:17:17.18ID:FlMKAMPR
>ビットコイン(BTC)採掘難易度調整でマイニングは困難に
https://coinchoice.net/bitcoin-biggest-difficulty-adjustment_202006/
の記事の
>ビットコイン(BTC)の採掘難易度調整が6月16日、2018年1月以来最大となる15%上方調整されました。
>ビットコインは日本時間の5月12日半減期を迎えた後、マイニングのハッシュレートが40%以上下落、通常約10分の新たなブロック生成に要する時間が14分にもなりました。

致命的に長くなった訳でもあるまいし、なんだろう、このタイトルは?
くだらん。
0160ちゃんばば垢版2020/06/23(火) 14:45:36.35ID:FlMKAMPR
>次世代の仮想通貨ランキング、どの銘柄がランクイン? 業界関係者らが見解
https://coinpost.jp/?p=161363
の記事の
>入れ替わり候補に挙げた理由
>XRPについては、利用が拡大していることは称賛するとしつつも、中央集権性が仮想通貨のコンセプトに反すると感じているという。米リップル社がXRPを販売していることも良い印象を与えていないという。
>
>BCHとBSV、LTCに関しては、スケーラビリティ問題を解決できるライトニングネットワークのようなソリューションがあれば不要であると説明。BTCをより良くした仮想通貨は必要ないとした。
>
>またEOSは、イーサリアム(ETH)の中央集権版のため不要であると主張。ICO以降、印象的な結果を残していないと指摘した。

彼は中央集権の否定派だが、下がる理由の具体的な話は無いのな。
あとライトニング信者だね。「あれば不要」って、どちらが良いかとか高コストになるとか、そう言う話は無いのな。
メインチェーンから切り離すシステムが良いとは俺は思えないけどな。複雑になるし。
XRPってリップルが運転資金確保の為に売ってるが、銀行とかでの送金に多く使用されれば、銀行がある程度保有して運用するケースも増えると思う。
彼はそう言うのは承知の上だろうけど。
別に新しい、そう言う考えもあるのな、みたいな根拠が示された訳でも無いのね。

彼はEOSとかの中央集権的なのが、現状ランクインしていて、そこそこの地位にある事にどう考えているのだろうな。
何かが新しい情報や発想でも有るのだろうか?
0161ちゃんばば垢版2020/06/23(火) 17:14:34.39ID:FlMKAMPR
>仮想通貨の狂騒から3年…331人の「億り人」に突き付けられた巨額の税金とは
https://president.jp/articles/-/36419?page=3
の記事の
>例えば、Aさんは、2017年の1年間仮想通貨だけで1億円の収入があり、必要経費は毎月100万円、1年で1200万円だったとしよう。

ん?
仮定の話だけど、これ何をイメージしてるのだろう?
採掘(マイニング)?売買?証拠金取引?
売買や証拠金取引だと、デイトレードみたい短期保有での毎日の様な取引?それとも長期保有での年に1回ほどの取引?
1200万円で買った仮想通貨が1億円になったって話じゃ無いよな?
購入代金は必要経費で、毎月掛かる?
仮想通貨の積立貯蓄?
8.3倍になった前提?
デイトレードだと価格差なんて微々たる物で、8800万円の粗利益なんて事は無いだろ?

>1億円のうち、約42%。もうかった分だけ使ってしまうと納税できなくなる可能性があるから注意しなければならない。

で、購入代金が小さな例で42%と。
必要経費9800万なら?
どの道、「もうかった分だけ使ってしまうと」って、サラリーマンとしての収入が有り、所得税は330万円超えの20%と住民税10%の合わせて30%の範囲でも、200万所得が増えれば60万円プラスして払う必要がある。
全部使えば60万円の増えた税金は払えないぞ。これは当たり前だろ?
で、巨額の税金の話って、何処に繋がるのだろう?
42%お話が肝だったのだよな。

曖昧な記憶だけど、1億云々って「収入が」であって「所得が」では無かったはず。
だから今回の例では収入が1億円の例なんだよな?
先日の仮想通貨どうしでは利確しないと思ってた話よりは、体験談も無く、例え話も現実離れしてそうでしょぼいな。
1億円の収入で税額60万円増えるだけの0.6%だと巨額の税金の話にはならん。
0164承認済み名無しさん垢版2020/06/24(水) 00:15:18.61ID:L07E/R0N
ん?
お前長文書かないと死ぬ病気?
ヤバい電波受信中?
コミュニケーション取れない病?
0165ちゃんばば垢版2020/06/24(水) 12:13:33.32ID:UQom3GdC
>「ハッシュ戦争」?口座閉鎖に警戒?ペイパルの仮想通貨ビットコイン売買報道で議論
https://jp.cointelegraph.com/news/is-paypal-starting-crypto-buy-and-sell-rumor-positive-for-the-industry
の記事の
>大手の決済サービスでビットコイン売買ができるかもしれないということで、仮想通貨業界は今回の報道について盛り上がった。
>ビットコインの価格こそ動かなかったが、普及拡大に向けて期待感が高まった。

ん?
「盛り上がった」根拠は何処にある?
「普及拡大に向けて期待感が高まった」根拠は何処にある?
期待感が高まると価格上昇に繋がるのでは?
仮想通貨業界では無く、仮想通貨のニュース業界では?
実質、仮想通貨の交換もペイパルがやると、取引所や販売所は微妙だよな。
採掘屋は、価格が上がるのなら報酬増えるから盛り上がるが、変わらないのなら盛り上がらんぞ。

仮想通貨が合法な国は既に取引所とか有るよな。メジャーな国では特に。
ペイパルが銀行などの主要な送金手段の窓口と送金出来る環境がその国で有っても、仮想通貨の売買や所持が禁止されてる国では仮想通貨に交換出来るのかは微妙だぞ。
違法行為や犯罪行為なら、銀行口座の凍結に繋がる。犯罪収益は没収が原則だよな。
で、「突然の口座閉鎖を懸念」の話に繋がる。
ペイパルが「お前の国の法律など知るか!」と言う態度を取れば、銀行とかの口座は凍結され使えない。解放もされない。
仮想通貨を自前サービスで直接取引するメリットって合法国に限るのでは?
日本の金融庁の資金決済法の移動業者には
>関東財務局長
>第00026号
>平成24年8月1日 PayPal Pte. Ltd. 3700150006491 107-0061
東京都港区北青山3−11−7
>Aoビル15階
>03-6739-7475
https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/shikin_idou.pdf
とライセンス取ってるし、第三者型の前払式支払手段でも
>関東財務局長
>第00705号
>平成30年1月22日 PayPal Pte. Ltd. 3700150006491 107-0061
>東京都港区北青山3−11−7
Aoビル15階
>03-6739-7130
https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/daisan.pdf
後者のは最近だけど。
https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/kasoutuka.pdf
の仮想通貨交換業には無いけど、やるのなら日本語でもライセンス取るかもな。
で、ペイパルが取ってペイパル内で仮想通貨が扱える様になったら仮想通貨で相手に送ったり受け取ったりは他社サービスを使わなくても出来るけど、
ボラが高いから、基軸通貨や国際通貨並みに保有したままで保管するメリットは無い。
仮想通貨だと圧倒的に換金手数料が安かったとしても、ボラが高いから結局は保管には不向きだよな。
リップルのXRP使った送金システムっぽくなるだけで。

>同氏は「世界的なハッシュ戦争が始まる!」と締めくくった。

ハッシュ戦争って
>ハッシュ戦争(Hash War)とは、ハードフォークにより意見対立した二つの勢力が、敵対的な分裂を起こした際に起こる、主導権争いを目的としたハッシュ競争です。
https://fintide.jp/glossary-hash-war/
と、分裂時の本家の家督争いだよな。
負けた方は分家として独立するので、名前や正統性を引継げない。
比喩としても、グローバルで何と何がどう戦う?何故戦う?
主要な取引所としての地位の話?

決済(支払い)サービスでの競走?
クレカや電子マネーが圧倒的に強いと思うが。
0166ちゃんばば垢版2020/06/24(水) 12:18:48.38ID:UQom3GdC
>>164
それって、仮想通貨の税金の話?仮想通貨の話?
どう見ても「ちゃんばばの話」だよな。

で、読まずに茶化してるのか?
それがどう見られるのかは解っているのだよな?
0167ちゃんばば垢版2020/06/24(水) 12:29:51.31ID:UQom3GdC
>「完全に冷え切ってしまっている…」中国人と仮想通貨XRP(リップル)
https://jp.cointelegraph.com/news/no-one-talks-about-xrp-in-china-sonny-wang-updates-china-and-ripples-status
の記事の
>サン氏が抜けた穴も大きいが、ワン氏は中国でのXRP人気凋落の背景には「目的の曖昧さ」があるとみている。一体どういうことなのか?ワン氏が最新のYOUTUBEチャンネルで解説する。

え?
テキストのニュースの良さは流し読みとかが出来る事だよな。
論拠はユーチューブでかよ。
動画って2倍速で見ても時間掛かるよな。糞にしか見えん。
ニュースサイトって目次ですか?
0168ちゃんばば垢版2020/06/24(水) 13:18:17.13ID:UQom3GdC
>ベトナムの警察当局、仮想通貨ビジネスの資金調達への投資に警告
https://jp.cointelegraph.com/news/vietnamese-official-urges-public-to-avoid-funding-campaigns-for-crypto-business
の記事の
>仮想通貨への投資や仮想通貨を使った支払いは、ベトナムで合法的に認められていないと強調。
(中略)
>ハオ氏は、詐欺を減らすし、仮想通貨の悪影響を最小限に抑えるためには、ベトナムではより厳格な規制の必要性があるとも付け加えている。

まぁ、やりたいと思ってるのなら、どんどんやれば良いんじゃね?どうなるのか結果を見てみたい。
俺はベトナムに住んでいないし。
これがアメリカだと、アメリカ住民にサービス提供したとアメリカに居ない奴でも絡まれるが、ベトナムは違うよな?
ちなみに日本の資金決済法の1条の目的には
>この法律は、資金決済に関するサービスの適切な実施を確保し、その利用者等を保護するとともに、当該サービスの提供の促進を図るため、
>前払式支払手段の発行、銀行等以外の者が行う為替取引、暗号資産の交換等及び銀行等の間で生じた為替取引に係る債権債務の清算について、
>登録その他の必要な措置を講じ、もって資金決済システムの安全性、効率性及び利便性の向上に資することを目的とする。
と、仮想通貨に関しても「資金決済に関するサービスの適切な実施を確保」「利用者等を保護」「当該サービスの提供の促進」「資金決済システムの安全性、効率性及び利便性の向上」が目的で、保護の為に使わせないって思想では無い。
外貨での支払いも自由。業としての両替商もライセンス無しで自由に出来る。これは90年前後の金融自由化ね。
自由化の思想なのだから仮想通貨に関してもベトナムの様な政策は取らない。
ベトナムって仮想通貨を使うと罰金があるのな。前科持ちになるのだよね?ベトナムの刑法は全然知らんが。それとも行政処分かな?
大学生にバンバン前科持ちのレッテル貼りまくれば良いんじゃね?やりたいんでしょ?やれば?
0169承認済み名無しさん垢版2020/06/24(水) 14:30:50.59ID:7iaIZLb/
手越を見習えよ
お前やたら辛気臭いし意味不明なお経みたいな長々と一体何なんだよお前は?

俺か??お前はまだグンマを知らない!

誰に向けて発信してるんだ?こいつわけわからん

何かに取りつかれてるのか?
0170ちゃんばば垢版2020/06/24(水) 18:24:26.52ID:W+2AYWUW
>ブラジルの中央銀行、「ワッツアップ」の決済機能を一時停止 「支払システムにリスクもたらす懸念」
https://jp.cointelegraph.com/news/whatsapp-payments-suspended-by-brazils-central-bank
の記事の
>コインテレグラフブラジルが確認した公式情報によると、ブラジル中央銀行は、ワッツアップペイに対して「適切な競争環境を維持する」ためにこの措置を講じ、
>既存の金融セクターにもたらすリスクの評価を行うとしている。
>
>ワッツアップペイの支払に関する活動を一時停止しない場合、マスターカードとVISAに重い罰金と行政上の制裁を科すという。
>
>ブラジル中央銀行は、ワッツアップを介した支払がブラジルの支払システム(SPB)に回復不能な損害を与える懸念があるとも指摘している。
>
>「規制当局による事前の分析なしに、運用を開始してそれを継続することは、SPB、特に競争やデータプライバシーに関して、取り返しのつかない損害が発生する可能性がある」

興味深いな。
ブラジルの法律は全く知らんが、ネット企業なら兎も角、マスターやVISAが調べもせずに始めるとは思えないので、法令はクリアしているのだろうね。
だから「取り返しのつかない損害が発生する可能性」を理由に権限発動って事だろうな。

一時停止した正当性は問われるんだろうな。
あと、保護され、ぬるま湯で生きていた企業は、高コスト体質から脱却出来ずに淘汰されやすいし、高コストは市民が結局負担するので国際競争力も落ちやすいんだよな。
0171ちゃんばば垢版2020/06/24(水) 18:40:16.07ID:W+2AYWUW
>>169
>手越を見習えよ

人気商売の芸能人の彼を?
見習って飲み歩けと?
で、バレろよ、と?
そして首になり、反省しろと?

俺は今飲んでるけど、1人で家飲みですが。
それでも謝れ!......え?何故?
手越を見習うのがまず先決だ!......?.......え?
先ずは飲み歩け!.......その前に有名芸能人になれ!そしてバレろ!
ここまでを先ずは見習え!......何で?
首になって反省してる所を見て喜ぶ為?
その為には先ずは長文禁止?!......え?
嫌々、禁止は飲み歩きでは?
0172ちゃんばば垢版2020/06/24(水) 20:22:23.24ID:W+2AYWUW
>20歳の株取引アプリユーザーの自殺、暗号資産取引所の投資家保護は万全か?
https://www.coindeskjapan.com/67630/
の記事の
>アメリカの若い世代に人気の株取引アプリ「ロビンフッド(Robinhood)」を使っていた20歳の学生が、複雑なオプション取引で多額の損失を出したと誤解して、自らの命を絶った。

「複雑なオプション取引」って何だろ?
オプション取引って先物の買う権利書を捨てれるバージョンだよな?
以上でも以下でも無いのでは?

>20歳の学生だったアレクサンダー・カーンズ(Alexander Kearns)氏は、 自らが利用していたロビンフッドのアプリ残高がマイナスの73万ドル(約7780万円)になった後、自殺を図ったとされている。
>しかし、その額は契約が実行される間の一時的なもので、実際の損失額ではなかったことが明らかになったという。

「契約が実行される間の一時的なもの」の意味が今一解らんが、オプションは何を幾らで買う権利を幾ら出す?みたいなのだよな?
値が下がったら権利を捨てるので、権利を買う時に払った分だけ損をするだけ。

それに、8000万円の借金でもさ。無い袖は振れないのだからな。異世界ファンタジーの小説や漫画の様に、借金返せなければ奴隷落ちなんてルールも無い。ゲイバーとかで働いてアフターでケツ掘られるとかを強要される訳でも無いよな。
日本だと、給与の差し押さえは44万円以下は1/4しか出来ないし、財布にある金は66万円以下は出来ない。
30万円の給与だと7.5万円。
生活用動産も高級の贅沢品じゃないのは差し押さえ不可能。
あちこちの国には差し押さえのルールは有るだろ?
そう言うのは、中高生の時に国が教えれば良いだけじゃね?

>投資家が内容を理解しているかどうか、このレベルのリスクをカバーできるだけの収入があるかどうかを最初に確認せずに、
>取引所がボラティリティの高い資産を使った100倍のレバレッジ取引を提供すべき理由はないと、エドガートン氏は主張する。

貿易の為替差損のリスクヘッジには必要なのだが、保険料を50%も積むなんて有り得ない。
それと、仮想通貨のFXで、高レバの所でゼロカットを導入していない所って有るの?
と言うか、有っても使わないよな。
急激な変動でロスカットが遅れて発動しても、ゼロカット非導入でも、無い袖は振れないのだし。

あと、低レバの2倍と制限しても、証拠金1万円入金してレバ100倍出来る所でFXするのと比較すると、2万円の取引で満足出来るの?
サラ金で49万円借りて50万円の証拠金を入金すれば、制限をした意味が無いよな。
小遣いの範囲での仮想通貨のFXだったら、逆効果だよな。
そしてタイトルの「保護は万全か?」、高レバならゼロカット導入で追証禁止の方が良いんじゃね?
で、対応が難しいのなら、資本金100億円とか積めば良いよな。儲けは配当せずに内部留保で積めば良いよな。
01732にちゃんねる☆垢版2020/06/24(水) 22:27:40.14ID:ggNkaDjK
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
0174ちゃんばば垢版2020/06/24(水) 23:42:38.24ID:kW9O88tn
>Zaifトークン下落 仮想通貨の発行主体と名称めぐり市場が困惑か
https://coinpost.jp/?p=162343
の記事の
>仮想通貨取引所Zaifで取引される「Zaifトークン」が下落、0.146円から0.1301円まで一時11.5%安まで値を下げた。
>
>Zaifの公式ツイッターアカウントで、「(Zaifトークンの)発行体はテックビューロ株式会社であり、当社ではない」とした発言を受け、売り優勢となった。

ツイッターでの説明が

>Zaif Exchangeにて取扱っておりますZaifトークンですが、紛らわしく申し訳ありませんが、発行体はテックビューロ株式会社であり、当社ではございません。
>その他詳しくは「取り扱う暗号資産の概要」に記載のとおりです。以上、お見知りおきのほど、お願い申し上げます。

なのな。
結構下がったので知らん奴も多かったのかな?
名は体を表すべきだし、経緯を知らん奴が見れば名貸ししている様にも見えるよな。
曖昧な記憶だが、当時突っ込みの書き込みをした気がする。
Zaifブランドは誰の物?
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/t0201
によると、フィスコっぽい。
テックビューロはヒットしないな。
フィスコはトークンの名称変更は求めずに、Zaif名の取引所をテックビューロを買ったのね。
登録商標で無ければフィスコが強く求めないのは解るが、商標はフィスコ保有だからな。
で、更に、フィスコのZaif取引所で、テックビューロのZaifトークンを扱ってるのね。まぁ、取引所は買ってそのまま運営だからか。
フィスコは助け舟を出し取引所を買ったが、その時のトークン名称の変更を求めない事にしたのが、ずっと跡を引く訳だ。
テックビューロトークンに変えてとは言えなかった?押し通せなかった?
100年後も1000年後も問題は残ったまま?
01752ちゃんねる☆垢版2020/06/24(水) 23:52:20.36ID:bQ11yUQh
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
0176ちゃんばば垢版2020/06/25(木) 00:05:09.23ID:cZn84P7b
>仮想通貨ビットコインに暗雲 マイニング業者7000BTC売却で
https://jp.cointelegraph.com/news/bitcoin-price-dips-as-two-mining-pools-daily-btc-outflows-hit-68m
の記事の
>オンチェーンのビットコン取引を監視するクリプトクオント(CryptoQuant)によると、2つのマイニング業者が1日で7000BTCを売却。
>それを受ける形で、24日にビットコインは9500ドル付近までわずかに下落した。
>
>ビットコインの大量売却を行なったマイニング業者は、ハオBTC(HaoBTC)とプーリン(Poolin)。
>プーリンは、1日の流出額において史上2番目の数値を記録した。2社合計でビットコインの流出額は7153BTC(約72億円)。
>
>取引所を使った売却の形跡は見られなかったが、2社はOTC(店頭)取引などを代替手段を使って売った可能性がある。

これ、ハオBTCとプーリンの発表では無いのだよね?
鍵の更新の為にアドレスを変更した可能性も有ると思うが、その事には触れていないみたい。
取引所のアドレスでは無い事は判っているから、通さない相対取引の可能性を述べているのだろうけど、鍵の変更の可能性はどう考えてるのだろう?

半減期後には価格が上がる論者って、プールが売ってるらしいニュースを見てどう思っているのだろう?
0177ちゃんばば垢版2020/06/25(木) 00:13:21.49ID:cZn84P7b
>もし機関投資家が1%をビットコインに投資したら5万ドル到達の可能性=メサーリ試算
https://jp.cointelegraph.com/news/messari-1-allocation-from-institutions-could-drive-btc-to-50-000
の記事の
>もし機関投資家がポートフォリオの1%をビットコイン(BTC)に投資したら、ビットコインの時価総額が1兆ドル(約106兆円)まで上昇するかもしれない。
>ブロックチェーン分析企業のメサーリのライアン・ワトキンス氏が試算を発表した。

で、現状は全然買われていないって事でしょ?
買っている機関投資家が全て売ったらどうなる?って資産も有るんだろうね。
公表してるのかな?
0178ちゃんばば垢版2020/06/25(木) 00:14:42.46ID:cZn84P7b
>>177
すまん、誤字。
資産 -> 試算
0180ちゃんばば垢版2020/06/25(木) 03:24:25.38ID:4XBhbRA1
>ペイパルに関する噂がビットコイン上昇を助長、オンチェーン取引も急増
>2020/06/24 10:25
http://vc.morningstar.co.jp/006736.html
の記事の
>ペイパルでの暗号資産の直接売買が可能になるというニュースが22日の市場反発の大きな要因となった可能性がある。結果としてビットコインと多くのアルトコインが上昇した。
>
>ブロックチェーンデータ企業グラスノードもこの価格変動に注目し、23日に過去24時間においてビットコインネットワーク上での取引量が「急激に増加した」と知らせた。
>
>22日夜に1BTC=9780ドルに達した後、UTC(協定世界時)23日9時23分時点、ビットコイン価格は過去24時間で1.76%上昇、1BTC=9611ドルで取引されている。前週から0.95%の上昇となった。

微増を誇張し好材料としたいのだろうか?
記事をアップした時には、100万円を割って下がってるよな。
そして、この好材料ニュース記事がアップされた後は更に下がったよな。

あと、ビットコインの価格のリンク先のグラフの「年初来」は「週」と一緒だな。
このグラフは下カットされていないので、週のグラフを見ても上がった様には感じ辛い。
自社サイトだから使うしかない、選択肢なんて無い?
じゃ見易いグラフも用意して貰っては?
「年初来」が変だと気付いてる?
自社サイトだから使って見てるのでしょ?
解かり易く伝えるって思想は有るのかな?
0181承認済み名無しさん垢版2020/06/25(木) 03:32:07.59ID:7oKb+cR8
ぴ⤵ �ヲ⤴ ん





🌵🌲🌳🌴🌱🌿🍀🍃🍂🌵🌲🌳🌴🌱🌿🍀🍃🍂
0182ちゃんばば垢版2020/06/25(木) 10:20:18.31ID:aShQoQEX
>仮想通貨取引所から電話「息子さん税滞納」…じつは詐欺 信じた父親900万円被害 小太りの女に手渡す
https://www.47news.jp/localnews/4947078.html
の記事の
>同署によると、18日午前8時25分ごろから数回、男性方に仮想通貨取引所職員や長男を名乗る男らから、「息子さんは2年間法人税を滞納している」などと電話があった。
>信じた男性は同日から翌19日にかけて3回、自宅近くの路上で弁護士事務所職員を装う女に現金計900万円を手渡した。

お!仮想通貨の税ネタ?
ちょっと違うかな?
税務署や税理士は出て来ないのな。しかも所得税では無く法人税か。

親と似たオレオレ詐欺のニュースの話をした事があるが、「息子の声なんて聴き分けられる、間違えない」と言ってたのを思い出すな。
聞いた電話番号では無く、住所録とかの番号に電話して確認する事と、番号が変わったと言ってたら古い番号に掛ける話をしたな。

取引所などを攻撃するクラッカーの手口でも、社長の振りをして聞き出すとかも有るらしいな。
0184ちゃんばば垢版2020/06/27(土) 09:08:06.93ID:v7OJPtge
>「ポートフォリオの1%はビットコインを入れるべき」、著名ベンチャーキャピタリストが主張
https://jp.cointelegraph.com/news/billionaire-says-an-exponential-btc-price-increase-would-be-a-disaster
の記事の
>宇宙旅行会社ヴァージン・ギャラクティックの会長で、ベンチャーキャピタリストのチャマス・パリハピティヤ氏は、
>ビットコイン(BTC)が政府による間違った金融政策に対する「災害保険」になると主張している。
>
>6月23日のUnchained Podcastとのインタビューの中で、パリハピティヤ氏は仮想通貨(暗号資産)は政府による間違った意思決定との間で「根本的に無相関である」として、
>人々が保険としてビットコインのようなものが必要だと語った。

で、

>パリハピティヤ氏は投資家は少額の保険をかけておくべきだと述べ、「ポートフォリオの1%にビットコインを入れるべきだ」と主張している。

に繋がってるのか。
ん?
金融資産が100万円あったら1万円分のビットコインを持つと言う「少額の保険」に加入したみたいで安心みたいな話?
1000万円なら10万円分、1円億なら100万円分。
『政府による間違った意思決定との間で「根本的に無相関である」』って話は良く解るが、まともそうな国の外貨でも良いよな。それも複数の外貨に別けて。
99%の資産が紙くずになった場合の、外国移住の為の当面の生活費?
金のネックレスや指輪も良いとは聞いた事あるけど、山賊の検問で盗まれるから?
今の山賊って仮想通貨を知らんの?
銀行のネットバンキングも知らんの?
スマホやタブレット、ノートPC持ってたら中身チェックしようとするのでは?
マイクロSDやUSBメモリの所持もチェックされるよね。
上場企業の株も、ネットで証券会社のサイトにアクセスしてるか専用アプリ使ってるのでは?
ビットコインの優位性もいまいちな解らんし、1%の理由も解らん。
自国の方針に疑問を感じてるのなら、外国での資産保有も何割かで持った方が良いよな。
ビットコインの様なボラ高いのはどうかと思うぞ。

単にビットコインの需要が増えて高値になる事を期待してるだけ?

>パリハピティヤ氏が、ビットコインがほかの仮想通貨とは異なり、小さな投資から「非対称的なペイオフ」を得る数少ない方法だと主張するのも不思議ではないだろう。

「数少ない方法」に記者は同意してるっぽい。何でだろ?
自国の物価や国債の金利とかと無相関のであれば良いのでは?
イーサリアムを外してるのも今一解らん。
0185ちゃんばば垢版2020/06/27(土) 09:26:13.62ID:v7OJPtge
>>184
あそこのニュースサイトはこういった特徴があります。
こちらはこう......みたいな?
ニュースの記事批判をしてるだけ。何その解釈は。
貴方も書けば良いじゃん。
税の話が出れば税の話をしてるし、取引所の話が出れば同じくしてるが。
と言うか、割った
>仮想通貨で儲けたお金の税金・確定申告【税金板編】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1509025724/
>仮想通貨に関する税金・確定申告・税務調査 Part2 【コテハン禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1560751534/
でも、税の話をろくにせずに同様に茶化すだけだよな。別人かは知らんが。
質問した奴にレス書けば自作自演と茶化してるし、レス付けずに放っておけば答えない。
貴方がここで茶化してる数時間前に書いてるのにね。
0186ちゃんばば垢版2020/06/27(土) 15:01:41.37ID:nT2kWqan
>仮想通貨否定派はいずれ降伏する ビットコイン5万ドルなら「懐疑論者もオールイン」=強気派カイザー氏
https://jp.cointelegraph.com/news/bitcoin-hitting-50k-will-trigger-peter-schiff-to-buy-max-keiser
の記事の
>ビットコイン(BTC)懐疑論者たちが、仮想通貨を購入するようなことはあるのか。ビットコイン強気派として有名なマックス・カイザー氏は、BTC懐疑論者たちが最終的には「オールインする」と予言している。

の予言がツイッターで

>「彼らが最終的にビットコインを理解したら、巨大な買いでオールインするだろう。私はこれが事実になると100%保証する」

と言った事だよな。
何故そうなると言う論拠は無し。
ただ大風呂敷を広げてるだけ。信じて買って損しても彼が補填してくれる訳では無いだろうな。
強く言ったから信じました?
「今日も昼飯奢れよな!」と会社の先輩が......それ、たかられてるんじゃね?

今はブロック報酬が6.25BTCで、12年後は3回半減期を迎えていて0.78125BTCか。更に12年後は0.09765625BTCか。今のレートで9.6万円。
6.25BTCは612万円。
ブロック報酬が減るから、希少金属の様に生産量が減れば受給バランスで高値になると言ってる奴もいるが、希少性が有るとは思えない。
誰もがビットコインと同じシステムを作れるのだよ。
それなのに何故?
決済(支払い)手段としては、1ブロック2300トランザクションくらいあって、送金手数料の他にブロック報酬をトランザクション数で割ったのを送金当たりに結局は負担する事になる。
612万円/2300=2661円。
9.6万円/2300=42円。
24年後でも、これに送金手数料を加えると、国内送金では微妙な手数料。
株式益利回りは日経平均で、PERが18くらいだから5.6%くらいだな。ちょっと前は8%くらい有った。
1.056の24乗は3.7。24年で3.7倍になる。8%で計算なら1.08の24乗で6.3倍だね。
で、5万ドル云々って、何時の話だろ?
5万になると、その時にオールイン?
さらなる高値を目指して?
価値の保存目的だとボラ有り過ぎて問題だし、単価5万ドルだと決済での外国への送金としても高過ぎるぞ。
0187ちゃんばば垢版2020/06/27(土) 15:22:30.78ID:nT2kWqan
>>180
あれ、同じニュースっぽいな。

>ペイパルに関する噂がビットコイン上昇を助長、オンチェーン取引も急増
>2020/06/27 09:06 cryptonews
http://vc.morningstar.co.jp/006761.html
の記事の
>22日夜に1BTC=9780ドルに達した後、UTC(協定世界時)23日9時23分時点、ビットコイン価格は過去24時間で1.76%上昇、1BTC=9611ドルで取引されている。
>前週から0.95%の上昇となった。

ググると
>1 ビットコイン は
>9,146.40 アメリカ合衆国ドル
>6月27日 6:14 UTC · 免責事項
どんどん下がってるのに、このニュースの内容で今日アップ?
そして、今日のこのニュースを見て......?
0188ちゃんばば垢版2020/06/27(土) 22:14:04.15ID:M692XQxQ
>エコノミストがビットコインの終焉を予想する夏の狂気
http://vc.morningstar.co.jp/006762.html
の記事の
先ずはタイトルの話。
「狂気」はタイトルだけに出て来るのな。
そして「夏」はタイトルの他は

> 真夏は従来のエコノミストがビットコイン(BTC)の資質、そして将来について大胆な主張をする時期のようだ。
>BTCの価値はすぐに減少し、ゼロになると主張する専門家もいれば、ニューヨークFRB(連邦準備銀行)のアナリストはBTCについて「目新しいことは何もない」と主張した。

と、「真夏」は「大胆な主張をする時期のようだ」と言ってる。
結局は終焉予想を狂気と言ってるが、根拠が解らん。
記者がビットコイン肯定論者なら、印象操作は止めた方が良いんじゃね?
これは、けつの

>BTCの好調に関わらず、多くの著名な従来の経済学者や投資家は懐疑的である。

に繋がるのだろうな。1万ドル割ってるBTCを「好調」と定義してるのな。

あと

>ロジャーズ氏は、
>
> 「暗号資産がギャンブルのための投機的なツールとして本物のお金になれば、政府は単に暗号資産を非合法にして消滅させるだろう」

と言ってるし、

>ロジャーズ氏はBTCや他の暗号資産(仮想通貨)はすぐに下落し、「最終的」には、「ゼロになる」と日本のメディアに話した。

とも言ってたが、ビットコインが非合法化されるとでも思っているのだろうか?
ちなみに日本では、アメリカドルは金銭でも通貨でも無い可能性が高いようだな。
法定通貨の日本円だけを指すっぽい。
日本じゃレバは2倍までと制限され、EUも一緒だったはず。ギャンブル性を制限で制御するのでは無く、非合法化の方向でアメリカ政府は動く可能性は低いと思う。
0190ちゃんばば垢版2020/06/29(月) 16:06:06.57ID:jzvid5RL
>CBDCブームはなぜ起きたか?国際決済銀行が報告書
https://www.coindeskjapan.com/67876/
の記事の
>国際決済銀行(BIS)は6月24日、年次経済レポートを発行。
>デジタル決済についての章の中で、各国が中央銀行デジタル通貨(CBDC)発行を検討するようになった理由として、技術的可能性が整ったことをあげた。
>フェイスブックが主導するデジタル通貨「リブラ」がCDBC発行を促したとする通説を否定した。
>
>「CBDC発行は、暗号資産(仮想通貨)や民間企業の『ステーブルコイン』の提案に対する反応ではなく、
>むしろ、一度に複数の公共政策目標を達成しようとする中央銀行による集中した技術的努力によるもの」(BISの年次経済レポート)

だろうな。
ただ、元々デジタル決済での話で、中央銀行発行のデジタル通貨も検討していた所で、フェイスブックのリブラの話が出たので、うちもやるかな?と前向きに検討する姿勢になったとしても「促したとする通説を否定」する必要は無いんじゃね?
幾つ物、要因で決まるよな。
日本の金融庁ののサイトで「リブラ」で検索すると結構ヒットする。
https://www.fsa.go.jp/search.html?q=%E3%83%AA%E3%83%96%E3%83%A9
デジタル決済の話で、一切リブラの話をしていないつもり?
と言うか、「各国が中央銀行デジタル通貨(CBDC)発行を検討する」機関は、各国の中央銀行や金融庁だろ?
国は200くらいも有るし。国際決済銀行がアンケートでも取ったのだろうか?
レポートは見ていないけど。
「リブラに促されたから」と是否を聞けば、主要因では無いから否と答えるだけ。

>従来、ジャーナリスト、通貨専門家、そして中央銀行自体が、原因はリブラ構想が引き起こした警鐘にあるとしていた。

え?
これも是否の2択かよ。多様な意見があったのに。
元々デジタル決済で検討してた国は有るし、近い方法でのキャッスレス化をした国では、銀行支店の閉鎖、ATMの撤去、一部のスーパーでの現金支払いお断りで年寄りが困ってるって過去にニュースは流れてたよな。
0191ちゃんばば垢版2020/06/29(月) 17:30:43.30ID:jzvid5RL
>カナダのビットコインマイニング事業者、アメリカの電力使用を申請──米消費者団体が反発
https://www.coindeskjapan.com/67870/
の記事の
>ベネットCOOによると、パブリック・シチズンの文書はペイパル(PayPal)のような取引に特化した企業によるきわめて大きな電力消費には注意を払わずに、暗号資産マイニングを悪者扱いしている。

PoWによる消費電力の増加は、送金手数料以外の10分毎に新規に発行される6.25ビットコインのブロック報酬が原資になってる。
コストの大部分が電気代。
約600万円分のブロック報酬で、4、500万円は電気代に使える。
競争の為に計算の難易度が上がるシステムだから。
ビットコインの今の最新Block 636838で、
>トランザクション数 2,847
>ブロック報酬 ¥6,097,346.44
>料金報酬 ¥348,956.65
https://www.blockchain.com/btc/block/000000000000000000090025f9a8f82d7227c30ac3baa603e75716980690aec7
1トランザクション当たりは、ブロック報酬が2,142円、料金報酬123円。合わせて2,265円。
海外送金としても両替は別だから高めの手数料で、国内送金と比較すると高過ぎ。銀行窓口で高い所でも1000円くらい。
ペイパルは、国内、仕事で
>30万円超 100万円以下 3.4 % + 40 円 / 件
>1,000万円超 2.9 % + 40 円 / 件
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/merchant/paypal-seller-fees
で、支払額が65,441円から76,724円で同額くらい。
クレカの使用では1回数百円から数千円の支払いが中心だろう。
やっぱりビットコインの1トランザクション当たりの電気代は高いよ。
ビットコインの単価が1万分の1の100円くらいなら、ブロック報酬が625円で1トランザクション当たり0.22円。ほぼ無し。
送金手数料の123円は複数先への場合も有るから、普通か安い。
結局はブロック報酬が有り、競争でその分、電気を喰う。

ペイパルを引き合いに出して差別されてる様な話って、印象操作、情報操作だね。
0196ちゃんばば垢版2020/07/01(水) 11:32:27.44ID:/xfnKxq1
>不正会計のワイヤーカード、活動再開で仮想通貨カード発行も許可
https://jp.cointelegraph.com/news/european-crypto-cards-reactivate-as-fca-allows-wirecard-to-resume-operation
の記事の
10年監査法人を騙していただけで無く、英金融庁も騙していたんだよね?

>子会社でニューカッスル拠点のワイヤーカードソリューションズの活動再開と発行を許可した。FCAは26日にライセンスを一時停止していた。

で、イギリスのニューカッスル拠点の子会社が、本体の破産手続きの申請の翌日にライセンスの一時停止をされた。
そして、7/1には停止解除で、既存利用だけで無く新規もOKと。

>ワイヤーカードの問題は、同社が主張する資産の32%以上が実は不足していることが発覚したことで始まった。

と大事だったのだよな。で、親会社の破産手続きへ。

>フィナンシャル・タイムズなどが報じているように、ドバイとダブリンの同社従業員が共謀して「ワイヤーカード子会社の売上と利益を不正に膨らませ」10年にわたって監査法人を欺いていたとされる。

と「同社従業員が共謀して」と言われていたけど、

>CEOのマーカス・ブラウン氏は辞任し、その後ドイツ当局によって逮捕された。ドイツの当局は、同社の経営陣が長期にわたって詐欺に関与し、収益や資産を偽装していたと考えている。

と、トップも共謀してて逮捕されてる。
1週間に満たない期間で他の偽装が無いかを英金融庁は見抜けたと判断してるっぽいが、大丈夫なのかな?
まぁ、仮想通貨関連では仮想通貨のデビットカードで、プリカじゃ無いから、どうでも良いのかな。
投資、投機にミスって穴を開けたのだろうか?それとも本業での慢性赤字体質?
デビカって、利用者からはリアルタイムで入金されるが、加盟店の売掛金の出金は月1,2回とかとクレカと一緒なのよね?
クレカの場合は、利用者からの入金は後で、加盟店への出金も後だから内部に大量に資金が滞留する事は無いが、デビカは滞留する。
で、不足が自己資金を大幅に超えてるから破産申請へ。
って事は、加盟店やVISAなどの国際ブランド経由の売掛金が払われないって事だよな。
で、再開するって事は、これからの分は払いますよって事だろうけど、信用ガタ落ちだよな。
もし、また不足が見つかれば、売掛金また払えませんって事になる。
加盟店の結構な割合は、他の業者のに逃げるのでは?
国際ブランド経由のだと、踏み倒しはVISAが被るのかな?それが提携してるクレカ屋への信用だよな。
信用ならない所との提携は微妙だぞ。
利用者の立場でも、旅行中に使えなくなったりしたら泣けるな。
0197ちゃんばば垢版2020/07/01(水) 12:38:22.16ID:/xfnKxq1
>ビットコイン難易度調整、前回比「±0%」で完了 その意味は?
https://coinpost.jp/?p=163883
の記事の
>5月の半減期からは、-6.00%(5月20日)、-9.29%(6月4日)、+14.95%(6月17日)と3度に渡って、上下に乱高下した採掘難易度であったが、今回の難易度調整を受け、安定化が確認された。
>
>現在、マイニングの主要国 中国では、電力代が安価になる豊水期を迎え、マイナーがコスト減となっている状況等を考慮しても、半減期後の報酬減の影響がハッシュレートに直撃しなかった点は、注目に値する。

ん?
「ハッシュレートに直撃しなかった点」?
「直撃」って何を指す?
https://www.blockchain.com/charts/hash-rate
を見ると、常に変動してるが。
と言うか、採掘屋は採算性を考えて、SHA256のハッシュ関数を使う、ビットコイン、ビットコインキャッシュ、ビットコインSVなどを選んでるのと、
ブロック報酬と送金手数料の収入が電気代と管理の人件費を下回れば電力効率の悪い古い採掘機から止めるだけだろ?
次の採掘機購入時には、電気代、採掘機代、設置場所代、管理や設置の人件費を求め、利益が見込めそうなら続けるだろう。
で、半減期でブロック報酬が半分になったが送金手数料が有るので収入は半分を下回らないので、最悪10分間隔が1月程20分弱になるだけ。
2週間分もブロックで難易度の修正が行われるからね。
あと、ビットコインとキャッシュとSVの価格ではビットコインが圧倒してるので、キャッシュとSVでは採掘機が逃げ切れない。
と言うか、あっちが先に半減期を迎えてブロック報酬が6.25ビットコインに下がってるし。

キャッシュの分裂時をイメージしてるのだろうか?
別の難易度調整アルゴリズムも入れたよな。
キャッシュの価格がビットコインの1万分の1だったら、10分間隔のブロック作成は1万倍の69日間隔になる。
2週間分の2016ブロック間隔で難易度調整されるから、1万倍の384年。支持採掘屋は採算度外視して、ある程度付き合うが絶望的難易度だよな。だから実装が必要。

ブロックサイズの関係での処理能力の飽和の懸念かな?
ビットコイン保有者の多くの人が事前に解ってる事だから、他の送金手段を使ったりするよな。
元々支払いになんて殆ど使われていないのだし、鍵変更の為の送金もわざわざ混雑して手数料が高くなりそうな時にはしないだろ?
取引所間の資金移動も多くの奴は事前移動するよな。
でもこれ、ハッシュレートの難易度とはあまり関係無いよな。送金手数料の実質値上げで、若干報酬が増える程度。

何をイメージしての「注目に値する」?
解らん。何だろ?
0198承認済み名無しさん垢版2020/07/01(水) 17:48:43.24ID:DPO8kZcb
家にひきこもって、
意味不明な主張を拡声器で一方的に怒鳴ってる50代の有名なガイジがいるんだが、
それのネット版って感じか・・・
0199ちゃんばば垢版2020/07/01(水) 20:29:27.42ID:/xfnKxq1
>ビットコイン市場で存在感を増す個人投資家──いずれは「サトシ」で取引か
https://www.coindeskjapan.com/68171/
の記事の
>市場にはまもなく、ビットコインをより小さな単位「サトシ」で取引する個人投資家が大勢登場する可能性もある。1サトシは、0.0000000001BTC(約0.009円)。

ん?
0多くない?
1サトシは1億分の1だよな。2桁多いぞ。
あれ?今ビットコインは98万円くらいで、1サトシは0.0098円。
円表記は誤差の範囲。
ビットコインの今のレートが9000万円だと思ってるのかな?
どこで彼は間違ったのだろう?
0200ちゃんばば垢版2020/07/01(水) 20:34:23.14ID:/xfnKxq1
>>198
>拡声器で一方的に怒鳴ってる

5chに書く事は、そう言う扱いになる訳な。
変わってるのね。変な奴。
0201ちゃんばば垢版2020/07/01(水) 20:41:36.53ID:/xfnKxq1
>>198
追加。

そう言えば一方的に、このスレから割って作った
>仮想通貨で儲けたお金の税金・確定申告【税金板編】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1509025724/l50?v=pc
1年間で1個の税の書き込みないぞ。
書き込みは
>学閥の強い大学トップ10
って、税でも仮想通貨でも無いゴミだけ。
誰が一方的なんだろ?
俺のアンチじゃね?
0202承認済み名無しさん垢版2020/07/01(水) 20:45:20.17ID:azpfAxBe
ちゃんばばってまだこの板うろついてんのかよw
BTC本スレで夜ごと論破されてここに引きこもってんかwww
51歳で彼女イナイ歴51年のほうがよっぽど変な奴というかヤバイ奴だよ、
自分の人生見つめなおせよ手遅れだけどな
0203承認済み名無しさん垢版2020/07/01(水) 22:09:12.05ID:+zuWADTT
ちゃんさん
おもいっきり
仮想通貨似合わない顔してはるね!
こんな人やってるの??
え?えっ!って思ったよ
0204承認済み名無しさん垢版2020/07/01(水) 22:13:58.04ID:azpfAxBe
>>46
ここに載ってる写真か?これ20年前のだぞ
今はもう白髪白髭混じりのジジイっていうツラだ
0205承認済み名無しさん垢版2020/07/01(水) 22:20:22.96ID:uA1kqTS/
なんでこの人偉そうにしてるの?
コピペを延々とまとはずれな事ばっかり書いて
何がしたいのやら┐(´∀`)┌
0206承認済み名無しさん垢版2020/07/01(水) 22:37:40.86ID:azpfAxBe
童貞のおっさんがAVにダメ出ししてるような感じに見えるだけなんだけどな
続けてればどっかのメディアからライター依頼が来るとか夢みてんじゃねえのw
超キモww
0207承認済み名無しさん垢版2020/07/01(水) 22:51:44.29ID:azpfAxBe
需要のないゴミ文を撒き散らしてるだけの、
ゴミ屋敷の主みたいなジジイなのに、
なにか本人はインフルエンサー気取りなんだよな

バカなことをやり続ける本当のバカってのがまれにいるけど
それがこの51歳のこどおじのジジイなんだよ
02085ちゃんねる垢版2020/07/02(木) 00:02:02.78ID:GhlibVdR
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
0209承認済み名無しさん垢版2020/07/02(木) 00:04:04.79ID:BJr+C3o4
ん?情報操作、印象操作だよな
0212ちゃんばば垢版2020/07/02(木) 15:46:42.30ID:0/ezkpw8
>金融庁が仮想通貨交換業に関するパブコメ内容を発表「特段の意見はない」
https://jp.cointelegraph.com/news/fsa-release-the-public-comment-but-nothing-all
の記事の
>金融庁は2日、「仮想通貨」を「暗号資産」という名称に変更するなど、今年5月に施行された改正資金決済法や改正金融商品取引法に関連し、
>今年1月14日から2月13日にかけて行った一部のパブリックコメントで「特段の意見はございませんでした。」との内容を発表した。

ん?
レバレッジ2倍は厳し過ぎる旨の意見は、「特段の意見はございませんでした。」って事なの?
出来レースだから?
聞けって言われてるから聞いたまでだから?
資金決済法の目的は、
>(目的)
>第一条 この法律は、資金決済に関するサービスの適切な実施を確保し、その利用者等を保護するとともに、当該サービスの提供の促進を図るため、
>前払式支払手段の発行、銀行等以外の者が行う為替取引、暗号資産の交換等及び銀行等の間で生じた為替取引に係る債権債務の清算について、
>登録その他の必要な措置を講じ、もって資金決済システムの安全性、効率性及び利便性の向上に資することを目的とする。
となってて、「当該サービスの提供の促進を図るため」や「利便性の向上」も含まれているのだけどな。
レバ掛けたい奴は、海外の取引所か、消費者金融からでも金借りてやれって事なのかな?
小遣いの範囲でやってる奴らが、そんな物2手を出してどうするのよ?
>英仮想通貨取引プラットフォーム「GPay」、詐欺認定で裁判所から閉鎖命令
https://coinpost.jp/?p=163946
ってニュースが昨日流れてたね。イギリスですらこんなもの。
日本の金融庁の管理下でやらせたいから、外国取引所は日本のライセンス取らなければ日本(日本語ページを含む)での勧誘するなってルールが有る訳だよな。
金融庁には、「レバレッジ規制については、厳し過ぎる旨の意見も有りました」なんて言う権利なんて無いのかな?
2倍から波風立てない様に答えろ!と上から言われてるのかな?
0213ちゃんばば垢版2020/07/03(金) 01:14:40.59ID:HfBlX+aY
>>207
俺はインフルエンサーになってる気も、なりたいって気も無いが、ジジイは、なれません論者?
俺の書き込みを読んだ上での発言なのかな?
読んでるの?読んでないの?
でもさ、読まずに批評してるのってどうなの?
例えば映画の批評。あの監督が......とか言って批評してるのに、映画は見てませんって有りなの?
当然、全部見てますよ。で、おめーの感性おかしいだろ?ずれてるだろ?みたいなので、だから最近はお呼びが掛からないんだろ、って話なら良く解るが。
内容批判じゃなくて、妄想で気取りとか言ってるのな。
で、読んでるの?
わざわざ読みに来てるんじゃないの?
そうなら、何の批判なんだろ?
認めたくありません?
行動が認めてるでしょ。
読んで無いのなら、読まずに批判なのな。知ったかぶりかよ。笑える。
どっちのパターンでもおかしくないか?
わざわざ寄って来るのって何でだろ?
気になって放置出来ない?
で、読んじゃう?
え?それって......
0214ちゃんばば垢版2020/07/03(金) 08:40:45.34ID:mnK0jvkJ
>イーロン・マスク、突然のイーサリアムツイート
https://coinpost.jp/?p=164575
の記事の
>仮想通貨ビットコインやドージコインに関して、度々意味有りげなツイートを投稿する米テスラ社のイーロン・マスクCEOが、
>突然「イーサリアムは持っていない」とのコメントを投稿し話題になっている。
>
>イーロンCEOは2日、自身のツイッターで、「私は、イーサリアムのブロックチェーンで何かを開発しているわけではない。
>ETHを持っていないし、イーサリアムも使っていない。…もちろん、イーサリアムの支持派でも反対派でもない。」と投稿した。

何だろ、これ?
去年に「何かを開発する」って言ってたのに、何も開発していなかったのを思い出して訂正ぶっ込んだだけ?
大してやる気も無いのに言っちゃっただけだったのかな?
それにしては後半の持ってない云々って何故付いてるのだろう?
緩やかに関係を切りたいので、逆恨みとかしないでね宣言?
それともリップルので開発してたよと発表みたいなのの前振り?
0215承認済み名無しさん垢版2020/07/03(金) 09:56:10.58ID:ZGv8Y7Fa
簡素にまとめろやおまんこ野郎!
便所でくそするのにトイペ五センチですむのに1ロール使うのとおなじや
0216承認済み名無しさん垢版2020/07/03(金) 10:26:05.27ID:tbRbbKK0
独り言を近所に拡声器つかって騒音垂れ流してる人間に
その独り言の内容まで理解して苦情いれろと?

内容は認識しなくても字面だけで読む気は起きないゴミ垂れ流してるだけ

2ch、5ch的にいうとチラシの裏に書いとけって内容
リアルでも社会生活遅れないんだろうなぁ
リアルでもコミュニケーション取れなくて苦痛なんだろうなぁ

本当に心の方の病院行って診断受けた方がいいよ
0217ちゃんばば垢版2020/07/03(金) 23:31:34.92ID:D5ugX6vW
>テスラのイーロン・マスク氏、イーサリアムに言及 「使ったことも保有したこともない」
https://jp.cointelegraph.com/news/elon-musk-says-he-isnt-building-anything-on-ethereum
の記事の
>1年以上前のツイートに返信
>マスク氏のツイートは、映画スターのウィリアム・シャトナー氏の昨年5月のツイートに対する返信としてツイートされた。

>シャトナー氏は、「私の友人のヴィタリック・ブテリン氏とイーロン・マスク氏が、イーサリアム上で何かを構築することを決定しようとした」と書いていた。
>これに対して、マスク氏は「私はイーサリアム上で何も構築していない」と返答したのだ。

友人への返信は、1年と2ヶ月後なの?
ネタとしてニュースになってたよな。
「決定しようとした」、良いね、この表現。
日本語的には、「しようとした」だけで「決定」はしていない様にも見えるよな。諦めたと。

何で今何だろ?
暫く会っていない友人に偶然出くわして、「今度飲もうぜ」敵なのり?
0218ちゃんばば垢版2020/07/03(金) 23:50:55.84ID:D5ugX6vW
>>215
俺は1mくらい使うな。2mくらい使う時も有るな。
5センチ?
1/20か。
2mと比較すると1/40か。
1ロールって2枚重ねは30mくらいかな。
2mは1/15か。
貴方のイメージより、1ロールの方が近いな。


>>216
>2ch、5ch的にいうとチラシの裏に書いとけって内容

これ
>その独り言の内容まで理解して苦情いれろと?
と、内容理解していない前提の奴が、知ったかぶりして論じてるのな。
それこそ、公害。

拡声器と言ってるが、アンチは別スレを複数立てて、そっちでやってるよな。
隔離スレに引き篭もってろ、と表現していた奴もいたのだが、これが何故拡声器なのだ?
拡声器は聞きたくなくても聞こえるが、コテハン何だから識別出来るだろ?
ちゃんばばのニュース批判を読みたくなければ、読まなきゃ良いじゃん。
直ぐに識別出来るだろ?
それを拡声器って理解出来ないな。
あれ?もしかして、ニュース書いてる人?
何のニュースかも識別出来るのだから、興味のあるネタのだけ読めば良いじゃん。
税の話のだけ読みたければ、税の話のだけ読めるだろ?
拡声器って何だろ?
0219ちゃんばば垢版2020/07/04(土) 00:57:33.55ID:z/5JeD1Y
>1000億円相当の巨額ビットコイン送金 「51円」の手数料が話題に
https://coinpost.jp/?p=164593
の記事の
>銀行送金とは多少異なるが、Paypal送金で同額の送金をシュミレーションした場合、30億円相当の手数料がかかるという。
>
>こういった事例は、ビットコインがスピードや手数料の面で、大口送金に適した一つの送金手段としての有用性があることを改めて示す事例となった。
>(少額決済の分野では、セカンドレイヤーソリューションの開発も行われている)

ペイパルはクレカ払いにも対応していたはず。
クレカ決済ではペイパルは加盟店を募るアクワイアラ。VISAなどの国際ブランドやクレカを発行するイシュアに手数料を払わなければならず、安くするのには限度がある。

あと、ビットコインって署名は口座にするのでは無く、受け取ったコインのハッシュを入れて署名するはず。
署名はトランザクションの大きな部分を占める。
自販機なら120円や150円くらいの支払いでコインを受け取るから、1000億分の送金には大分金掛かるぞ。
ファンドの資金移動か、取引所での鍵交換の為の移動化かは知らんが、それらと比較してもな。
国内の銀行での他行宛は全銀システムの制限で1回は100億円未満。
10回で、1000億-10円送金可能。

>SegWitは、Segregated Witnessの短縮語で、トランザクション展性の防止とビットコインネットワークの混雑解消、トランザクション手数料の低減等のメリットがある。
>取引所の導入率も増加傾向にあり、今年1月にはビットコインネットワークでSegWitに対応するトランザクションの割合は66%に達している。
>
>ビットコインのネットワークの混雑状況が過去と比較して解消され、手数料が大幅に増加していない理由の一つに挙がる。

トランザクションのサイズ比での料金比較で、単価の高いのを優先する方法から、重量と言う概念を作り、その計算でセグイットのは重量が軽くなる計算式にしただけだよ。
非対応のは署名も4倍にするので、重量はサイズの4倍丁度。
対応のは署名は1倍なので、署名の3倍分の重量が小さくなる。
ブロックサイズの上限は、以前はサイズで1MB。
今は重量で4M。
よってサイズで1.3MBくらいのブロックが結構ある。
ビットメインのジハンは重量で優先順位を決めるのはおかしいと言い、サイズでやってるはず。
対応のが逆に重量が大きくなる計算を採用すれば、ブロックサイズは小さくなり渋滞に拍車を掛ける。
式に/2を入れるだけでブロックサイズは倍になり、渋滞は緩和する。
0220承認済み名無しさん垢版2020/07/04(土) 10:00:03.39ID:2jgs3rzD
ニュースの記事を許可なく勝手に乗せて改ざん
デジタル泥棒にならないですか?

タイトルと全く違う内容の私見の垂れ流し

あなた1人の独り言1人相撲1人オナニーじゃないですか

オナニーみたくないんですよ!

ツィッターやブログやmixiでじゅうぶんでしょ

やったところでトンチンカンな内容じゃ一日のアクセスはPVは1桁でしょうけど

とにかく申し訳ないこど私は不快です
0221承認済み名無しさん垢版2020/07/04(土) 13:21:44.43ID:t2Dj6HSx
3原色(RGBショック)時代の両目眼瞼下垂の現人神は言う
「フェイスブックを見ろ」と

だもんで(だから)ちゃんぱぱは、オキュラス・リフトを接続し、インスタグラム越しに「ソレ」を見る
立体の3原色(RGBショック)が見える

満点の空に浮かぶ不吉な太古の星座である
「一体、何がイイネされていますか」

うんこ色のカレー
まどろう黄金色のペースト

「ディナー♪」というコメントに貼られたいたたまれないボンカレーにイイネする所業

これが邪でなくてなんなの─────

瓦解初老(ガカイショロウ)が「休日のひととき♪」と貼るスタバのカップに
「向こう10年経ってもイイネする」悪意

これが邪でなくてなんなの─────

真空の空間で絶叫するセンスマルハライソ

天なるアカシックレコード、ここに、記す───
0222承認済み名無しさん垢版2020/07/04(土) 13:25:15.82ID:t2Dj6HSx
キモ顔・ちゃんぱぱが無理をしました感わかり味すぎで撮った斜め四十五度からの写真。
意外と上手く撮れた自撮りを見ながらナイフを舐めるが舌を切ってしまう
───まるでアニメに出てくるヒールではないか?(血を流しながら)

しかし、残念ながらイケメンというより子供部屋オジサンである
───童貞臭いと言われた過去とイジメの苦い記憶がフラッシュバックする。
舌の痛みに耐えながらSNSにアップロードしようか迷うこと数時間

───疲れからか不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。

突然の事態にキョドりまくる、彼のペンネームはちゃんぱぱ51歳
黒煙を上げる車から降りてきたのはチリチリと焼けるパンチパーマの男
───大柄な男は示談の条件として5chへの投稿禁止を要求する。

ちゃんぱぱ「それなら死んだほうがマシだ」
そう声をあげた瞬間、脳天を撃ち抜かれていた
0223承認済み名無しさん垢版2020/07/04(土) 16:29:32.46ID:nlUAVyCT
児童ポルノの問題に詳しいジャーナリスト・渋井哲也氏は
「何をもって“ことさら強調した”といえるかは判断が難しい」と指摘する。

「インターポール(国際刑事警察機構)は、児童ポルノではなく
『児童性虐待記録物』と呼ぼうと提言している。撮影過程で性虐待があれば違法になる。

 作品という表現の結果をどう受け止めるかは人によって異なるので、
表現過程を重視したほうがわかりやすいのではないか」と話した。
0224承認済み名無しさん垢版2020/07/04(土) 16:43:25.92ID:nlUAVyCT
児童ポルノの問題に詳しいジャーナリスト・渋井哲也氏は
「何をもって“ことさら強調した”といえるかは判断が難しい」と指摘する。

「インターポール(国際刑事警察機構)は 児童ポルノではなく
『児童性虐待記録物』と呼ぼうと提言している。撮影過程で性虐待があれば違法になる。

 作品という表現の結果をどう受け止めるかは人によって異なるので、
表現過程を重視したほうがわかりやすいのではないか」と話した。
0225承認済み名無しさん垢版2020/07/04(土) 16:46:30.29ID:nlUAVyCT
児童ポルノの問題に詳しいジャーナリスト・渋井哲也氏は
「何をもって“ことさら強調した”といえるかは判断が難しい」と指摘する。

「インターポール(国際刑事警察機構)は、児童ポルノではなく
『児童性虐待記録物』と呼ぼうと提言している。撮影過程で性虐待があれば違法になる

 作品という表現の結果をどう受け止めるかは人によって異なるので、
表現過程を重視したほうがわかりやすいのではないか」と話した。
0226こどおじちゃんねる垢版2020/07/04(土) 16:52:00.46ID:nlUAVyCT
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
0227ちゃんばば垢版2020/07/04(土) 17:31:00.33ID:H5DmffTH
>レイヴンコインがハッキング被害
https://coinpost.jp/?p=164862
の記事の
>投稿された内容によれば、ハッカーがRVNの脆弱性に攻撃を仕掛け、マイニングを行うことなく新規コインを発行していたとのことだ。
>
>不正に生成されたコインの数は約6億円分のRVN(約3.15億RVN)で、発行上限2100万コインのRVNの全体供給量を1.5%増加させ、
>マイニングで生成した場合、44日間に及ぶ新規コインに相当すると試算された。

ん?計算が合ってるのか?
「発行上限2100万コイン」だと「約3.15億RVN」自体が存在し得ないのだが?
これが「1.5%」のはずが無いし。記者は解ってるのかな?
ググると、
>最大供給
>21,000,000,000 RVN
https://coinmarketcap.com/ja/currencies/ravencoin/
と0の数が多いな。210億コインだね。1000倍の量にしてるのな。

詳細はまだ非公表なので技術的な話は置いといて、6億円分が44日分って事は、1年で50億円分の新規コインが発行されているのな。
「約6億円分のRVN(約3.15億RVN)」って単価2円くらいって事?
「ビットコインからフォークを行い作成された仮想通貨」らしいが、フォーク時にある程度の値が付けば、価値がビットコインのコイン数分あると言う解釈になるのだろうか?
例えその取引も仲間内で積極的に主導したとしても。
ビットコインの100万円くらいに対して、1000倍に薄めた分を考慮すると2000円か。評価は1/500くらいなんだね。
10万円分のビットコインを持っていれば、200円分か。
コインが分裂したのか、湧いて出てきたのかは微妙な所だな。

年50億円分も新券発行されれば、仲間内でやってても回せるよな。
これ多くない?
ビットコインは単価100万くらいで1時間に6回、1回6.25ビットコイン発行される。年3300億円分くらい。
3300億/50億は66だな。10倍近いペースで発行するアルゴリズムなのかな?
そうだとすると早くに発行上限に達するのだが。
ブロック報酬が無くなると送金手数料だけでの運用になるが、送金に使われてるのかな?
評価が1/500くらいのプロジェクトは生き残れるのか?
ノードや採掘機の運用なら数台でも回るので大したコストは掛からないので回り続けるだろうけど、脆弱性の修正がされないと信用が著しく低下するかもな。
0228こどおじちゃんねる垢版2020/07/04(土) 17:40:33.13ID:nlUAVyCT
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
0229ちゃんばば垢版2020/07/04(土) 17:50:15.70ID:H5DmffTH
>>220
>ニュースの記事を許可なく勝手に乗せて改ざん
>デジタル泥棒にならないですか?
>
>タイトルと全く違う内容の私見の垂れ流し

「私見」と認識してるのでしょ?転載が目的では無く。
非難の根拠が良く解らん。「改ざん」って何?私見の話?
著作権法の32条
>(引用)
>第三十二条 公表された著作物は、引用して利用することができる。
>この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。
と、引用は利用者側の権利だよ。
>第五款 著作権の制限
にある。著作者側の権利が制限されているの。
非公開だった日記扱い?「ニュースの記事」と言ってるので、それは無いよな。
私見を述べる為の最低限の範囲での引用ですよ。

あと、読みたく無ければ、読み飛ばしてね。ちゃんばばのニュース記事批判と直ぐに判るでしょ?
0230承認済み名無しさん垢版2020/07/04(土) 18:16:32.24ID:K1kjYTuY
もう51歳になんのかよお前

で、独身のこどおじ
ダッセ、キッモ

てか彼女イナイ歴=年齢

なぜ半世紀以上もの間、お前を信頼する女がたったの一人もいなかったのか、
考えたことあんの?

一人の女からも信頼されないような奴

社会的実績ゼロ、社会的脳死の51歳、それがちゃんばば
0231ちゃんばば垢版2020/07/04(土) 18:22:10.64ID:H5DmffTH
>>223
スレチだが

>作品という表現の結果をどう受け止めるかは人によって異なるので、
表現過程を重視したほうがわかりやすいのではないか」と話した。

>(目的)
>第一条 この法律は、児童に対する性的搾取及び性的虐待が児童の権利を著しく侵害することの重大性に鑑み、あわせて児童の権利の擁護に関する国際的動向を踏まえ、
>児童買春、児童ポルノに係る行為等を規制し、及びこれらの行為等を処罰するとともに、これらの行為等により心身に有害な影響を受けた児童の保護のための措置等を定めることにより、
>児童の権利を擁護することを目的とする。
と「性的搾取及び性的虐待」と性的搾取も対象。
ガキは正しい判断が出来ないし、18歳未満の時にした判断を以後引きずるのもおかしいと言う思想だよな。
性的搾取の線引は曖昧だが、児童の人権とのバランスだから、作者にとって判り易い方が良いという問題では無いのでは?

淫行条例は無い県も有った気がしたが、あれ都道府県条例で、国としては刑法の
>(強制わいせつ)
>第百七十六条 十三歳以上の者に対し、暴行又は脅迫を用いてわいせつな行為をした者は、六月以上十年以下の懲役に処する。十三歳未満の者に対し、わいせつな行為をした者も、同様とする。
と、14歳からAV出演OKと?
で、後悔しても自己責任?
14歳は早過ぎるよな。やっぱり18歳が良いんじゃね?
0232承認済み名無しさん垢版2020/07/04(土) 18:22:49.25ID:A30OLhli
おまえが自身が言っているように
ここはちゃんばばのニュース批判スレだろう

スレタイトル変更しろよ

別スレ立ててお前禁止にしても書き込むんだし
税金スレとして向こうの方がゴミ書き込みないおかげで機能してるだろ

ちゃんばばの仮想通貨ニューススレにすれば
それを目当てに来るんだから
お前のオナニー記事批判であふれようが好きにしろよ


これだけ異常な書き込み連投してるだけで公害だろう
匿名掲示板といえどマナー守れよな

自分の連投が異常だと思わないっていうから
病院行けと言っているだろう

社会生活まともにおくれてないだろう
自覚ないのか?
友達いるの?他の人とまともコミュニケーションとれるか?
0234承認済み名無しさん垢版2020/07/04(土) 18:36:16.17ID:sZZQya9o
バカにつける薬はない、っていう言葉があるけど
まさにこのビッグガイジのための言葉だな
0236承認済み名無しさん垢版2020/07/04(土) 19:12:40.37ID:A30OLhli
>>235
スルーしてたが
読んでみると思いっきり的外れで
相手が何を言いたいのかまるで理解しないのは笑えないレベルで怖い
0237ちゃんばぱ垢版2020/07/04(土) 19:33:24.83ID:MBqa+HHw
タピオカめぐり“タピ活”の落とし穴
https://www.fnn.jp/posts/00047380HDK/201907241200_sasakimakoto_HDK
>日本で現在、大ブームとなっているタピオカミルクティー。
>もちもちした食感が特徴のタピオカドリンクは、
>「タピ活」という言葉ができるほどの人気ぶりだ。
>この台湾発祥のタピオカティーは日本だけでなく東南アジア各国、
>特にタイで空前の大ブームを巻き起こしてきた。

そうなの?タピオカなんて一度も飲んだことないけどな。
女子高生にブームになってるだけじゃね?

>タイのNGO「消費者のための財団」の調査によると、
>タイで販売されているタピオカミルクティーの大半に、
>世界保健機関(WHO)が推奨する1日の摂取量を超える砂糖が
>含まれていることが判明したという。

砂糖をウィキペディアで調べると
>世界保健機関(WHO)は2003年の報告で、
>砂糖摂取量は総カロリー対して10%以下となるよう推奨したが、
>2014年には証拠の蓄積により新たに5%以下にすることの利点を追加した。

たしか無糖を謳う清涼飲料水などにも厳密には砂糖は含まれていたはず。
あくまでマーケティング上、無糖と表記できるだけなの。
清涼飲料水の話で言えば、課税対象にして肥満者を減らそうっていう話もあるよな。
それが肥満税だったはずじゃ?
ラーメン屋に対しても塩分濃度によって課税すればいいんじゃね?
0238承認済み名無しさん垢版2020/07/04(土) 20:11:19.82ID:iWsCb8Bd
50代にもなって彼女できたことないって
人としてなんの魅力もないってことだよな?
スパム投稿が趣味の高齢者に魅力なんかねえけどさ
0240ちゃんばば垢版2020/07/05(日) 09:04:39.51ID:kQJsGLR4
>仮想通貨レイブンコインで脆弱性、ハッカーが最大供給量の1.5%を不正発行
https://jp.cointelegraph.com/news/vulnerability-in-ravencoin-creates-extra-15-of-maximum-supply-for-hackers
の記事の
>ハッカーによって発行された量は、現在の供給量の約5%にあたる。

あれ?
某ニュースサイトの記事では44日分って言ってた様な。>>227

>バグの分析の後、コミュニティではトークンが過剰に発行されたことに対応する必要がある。チームでは、これに対応するため、計画されていた半減期を44日間前倒しすることを提案している。

44日って半減期前倒し計画の話な。
で、これで処理出来るなら、この額が偽発行量と認識したのかな?
前倒しで処理出来る金額は、約半分じゃね?

半減期の前倒しって、ノードや採掘機、クライアントアプリでの前倒しの対応状況で、分裂してグチャグチャになる確率結構有りそうだが。
本家の供給アプリだけ対応すればとチームは考えてるのかな?
ビットコインの取引所で、セグウィットの対応今頃したニュースとか見るよな。
自作のアプリとかも動いてるのにな。
0241ちゃんばば垢版2020/07/05(日) 09:39:09.51ID:kQJsGLR4
>>232
>税金スレとして向こうの方がゴミ書き込みないおかげで機能してるだろ

え?
俺と認識が全然違うのな。
あっちは俺の自作自演扱いする奴らのせいで書き込みし難くなってて、こっちより機能していないと言う認識だけど。
俺のアンチに注意する奴はいないしな。野放し状態。

>これだけ異常な書き込み連投してるだけで公害だろう

え?
俺もそう認識してると言う前提で、スレタイ変えろと言ってる訳?
現行スレタイでは容認されているから、スレタイ変えろって話では?
分けろや、と。
で、俺は税の話題だけのスレは、話が分散するから必要無いと思ってるし言ってる。
で、別けたい奴ら?奴?が別スレ以外の税金板にも立てたよな。
税のTTS、TTBの適用に限ってのスレとか、どんどん別けた方が良いと言い張る奴がいたのなら、どんどん分散した方が良いのか?
1000万以下でスレ別けた事も有ったよな。でも、してる話は一緒。
大量の書き込みがあるのなら何かを基準に別けるべきだけど、こんな少ない状況で別けてどうするのよ?と思うけどな。

で、平行線で、出て別スレ立てたんだよな。
立てたのがアンチだから中傷スレとなったので敷居が高くなったのでは?
そしてアンチはスレを荒らし回ってる。
0242ちゃんばば垢版2020/07/05(日) 09:53:05.22ID:kQJsGLR4
>>236
>思いっきり的外れ

そう言うだけで、何処がどの様にとは言わないのね。
詳細には一切触れません?

尊敬する相手から、そう言われれば「そうかな?」と思う事は有るけど、個の特定がされない名無しに言われても「的外れだったな、恥ずかしい」と思う訳無いだろ?
貴方は思ってるの?思うの?

解り合うためには、何処がどの様にと言い合わないとな。
同意が有るかも知れないし、平行線でもそう言う考えの奴が居る事は示せるよな。
0243承認済み名無しさん垢版2020/07/05(日) 14:10:47.40ID:DQQ2fWwN
>>241
そういうとは思ったよ

スレの90%以上がお前のニュース批判だろう
それに合うスレタイにしろって話が理解できないのは
認知能力がおかしいとしか言えなんだが



お前的に例えてやろうか

おまえは公衆トイレで小便器にむかってウンコしてる奴
他の人がそこはウンコするところじゃないというと
ちゃんばば「トイレはウンコもするところだろう、小便器にウンコするなとは書いていない」
といって今日も小便器にウンコして詰まらせるのを喜んでやってる

人が自分をどう思てるか理解しての?
よく印象操作とかいうけど
お前が思ってるほどお前にいい印象なんてないだろう

そこ理解してるの?

自分の妄想が正しいと思い他人の感情を無視し続けてる君の
印象がいいとでも?

いや他人の感情を無視というか理解する能力が欠如してるとしかおもえないな

いままで社会生活まともにおくれた?
なぜ人は自分を認めてくれないと考えた事ある?
0244承認済み名無しさん垢版2020/07/05(日) 14:13:36.45ID:DQQ2fWwN
>>242
これもそういうと思った

答え教えてあげるから
先に
自分の言葉で
相手が何を言いたかったのか
どこが問題だったのかを引用なしで自分だけの言葉で
3行ぐらいにまとめて書いてよ
0245承認済み名無しさん垢版2020/07/05(日) 14:18:54.40ID:DQQ2fWwN
>>237
特徴とらえてて素晴らしいね

一言で表現すると
ネット接続された出来の悪いAIもどき



本人はこの文章みて、どうおもったんだろうね
「何いってんだこいつ」
とおもったなら正常に判断する事はできそうな気もするけど
自分の書き込みは妄想の世界だから正常か異常の判断は無理か
0246承認済み名無しさん垢版2020/07/05(日) 15:53:45.72ID:o4LuOiXa
頭のいい人

万人に噛み砕いてまとめて喋る、モテる、身なり清潔、ちんぽデカい

頭の悪い人

長々と言い訳し自分が正しいと思い込む、相手を認めない批判しかしない、彼女いない歴=年齢、童貞包茎ちんぽ臭い
0247承認済み名無しさん垢版2020/07/05(日) 15:58:16.80ID:o4LuOiXa
まず、
三行にまとめるトレーニングをしたら?
みんな優しいからアドバイスくれるよ

真摯に心入れ替えてやってみな?
年齢は関係ないから50、60喜んで!
0248ちゃんばば垢版2020/07/06(月) 01:41:47.55ID:x3BFM1Q9
>>243
すまん、全部は読んでいない。
その理屈で言えば、1に中傷サイトにリンクを貼ってるのって、スレタイを変える必要が有りそうだよな。
税スレ?どう見ても中傷スレ。


>>244
>3行ぐらいにまとめて書いてよ

ん?
自分は3行でまとめたつもりなの?
必要性がさっぱり解らん。
学校とかのリアルの掲示板に3行の話でも貼ってあったのでも見たのか?
3行って選挙ポスター?


>>245
3行どころか連投かよ。1個の書き込みも3行じゃ無いし。


>>247
そう言う貴方は3行じゃ無いのな。
と言うか、ニュース記事も3行じゃ無いけどな。
0250承認済み名無しさん垢版2020/07/06(月) 08:38:41.16ID:iYxYKpuS
>>248
やっぱそういう返ししかできんかw

そりゃ妄想の中で生きてるだけあって
現実を直視したら
なんの為に生きてるかわからんくなるわな

日々のニュース批判で自己を保ってるようなもんだからな

何度も言うけど妄想は病気だから早めに受診お勧めするわ
0251承認済み名無しさん垢版2020/07/06(月) 12:50:43.18ID:521r9NjY
ちゃんばば(1969年7月17日生まれ)は、彼女イナイ歴50年の子供部屋おじさん、童貞、大人用パンパース着用者。
ゲリハラ(下痢みたいな文章で嫌がらせをする)をライフワークにしている。

札幌出身。50歳の現在も両親と同居、半世紀にわたる子供部屋おじさん生活を達成。

趣味は掲示板を昼夜問わず荒らすこと。
需要のない話をコピペしてきて屁理屈を書き散らす手法を多用する。
たまにその屁理屈を目にして、それはおかしいのでは?と反論する者が現れると、
「そう思うのは貴方の勝手」「貴方の妄想かよ」「貴方は独善的」などと、
ドモリながらブーメラン発言を繰り返す。
ちゃんばばが説得力のある反論をしたところを誰も見たことはない。

ちゃんばば本人は「誰にも相手にされない状況が一番ツライ」ようで、
暴言でも何でもいいので反応があるといったん安堵するようであるが(苦笑)、
後で読み返したときには怒りがこみ上げてくるのか、
時間差で泣きわめきながら言い返してくるのがよく見られる行動パターンである。

怖いものは「SNS」と「女性」。
SNSはまったく使いこなせないネット弱者である。
また、お前彼女イナイ歴=年齢だろ、と突っ込まれると、
「俺が病院に行く程におかしい話でも無いよな。例え事実だったとしてもな」
などと大泣きしながら反論、図星であることが発覚する。
例え彼女イナイ歴=年齢であっても「いくら俺でも50年もありゃ2人くらい付き合った女がいるよ」くらいの、
余裕のある対応でかわせばいいだけの話である。

また、お前仮想通貨の売買したことないだろ、そもそも取引所のアカウントすらないだろ、
の突っ込みには「俺の取引状況は非公開」などと答え、エアプであることがバレた。
したがってちゃんばばの話はすべてエアプの妄想、
童貞が講義するセックス講座のように、なんら意味のないものである。
0252承認済み名無しさん垢版2020/07/06(月) 14:39:59.31ID:w3U8X4Eo
スレ主さんへ

人生ハードモードだね
親友とよべる人がいますか?
スマホが友達?
病気になったとき看病してくれる人がいますか?
すこし心配になりました
コミュニケーションがとれないってどうかしてますね
早めに一度病院いきませんか?
0253承認済み名無しさん垢版2020/07/06(月) 16:01:14.46ID:QcvrdWgu
8050問題そのものなんだよな、こいつの家
今は子供部屋おじさん生活で、
洗濯もメシかーちゃんがやってくれるし、
病気になっても面倒みてくれるんだろうけど

80代と思われる両親が天寿を全うした後、
本当の地獄が始まる
そのときどうやって生きてくつもりなんだろうか
それを考えたら5ch荒らしなんかしてる余裕はないはずだがね
0254承認済み名無しさん垢版2020/07/06(月) 17:07:34.78ID:xMPllNdB
小便器に無理やりクソしてる奴=ちゃんばばって例え、いいね
0255ちゃんばば垢版2020/07/06(月) 18:05:10.52ID:kEQBP2ai
>>252
>コミュニケーションがとれないってどうかしてますね

割って出て行って作った自称税スレがあるのに関わらず、ここのスレタイ変えろとか言ってる方が変に感じるけどな。
幾つ税スレ作れば気が済むのだろう?
0256承認済み名無しさん垢版2020/07/06(月) 18:14:35.08ID:K1vZmj5X
小便器に糞してるなんて言い方、まだいいほうだよ

こいつがやってるのは、手洗い場で糞してるレベルだからな!
0257承認済み名無しさん垢版2020/07/06(月) 18:58:28.35ID:7XaaclFN
マイルール系のガイジか、
この手と関わらないほうがいいよ、時間の無駄になるだけだから
0258ちゃんばば垢版2020/07/06(月) 22:17:25.44ID:kEQBP2ai
>>257
割って別れたスレは、俺の中傷スレだった事実から目を背けてるのかな?
俺が一度でも割って別れたスレでニュース記事批判の書き込みをしたとでも思っているのだろうか?

税の話にレス書いたら、自作自演と絡む。
内容じゃ無いの。
そんなのばっかりな現実を無かった事として扱ってるのかな?
0259承認済み名無しさん垢版2020/07/06(月) 22:34:44.53ID:iYxYKpuS
妄想者は自分の都合のよいことばかりで語ってくる

ニュース記事批判を誰か望んだか?
需要あると思ってる?

いままでに記事批判に共感した奴いた?

スレの実態を認知できない?

現実は誰も望んでいない記事批判を延々垂れなしてるだけじゃないか
0261ちゃんばば垢版2020/07/07(火) 12:10:29.25ID:2FVcji/T
>>259
>現実は誰も望んでいない記事批判

これが事実ならば、誰も読みには来ないよな。
読まない奴で読み飛ばせないのなら来ないでね。よろしくね。
0263承認済み名無しさん垢版2020/07/07(火) 13:44:30.52ID:UNBWBvRO
ちゃんばばに絡んでる奴も、根底には
「こいつガイジっぽいけど、言えば分かるだろう」って期待してる部分があるんだろうな。

無理だよ。

言ってもわからない本当のガイジって世の中にはいるから。
それでみんな絡むのやめて呆れて去ってくんだけどさ。

無理だよっていう空気、コンセンサスが、
この数日で醸成されたな、って感じあるから
また元の「ちゃんばばが独り言を延々書き込下痢のようなスレ」に戻っていくんだろう。
0264ちゃんばば垢版2020/07/07(火) 15:33:01.50ID:2FVcji/T
>音喜多議員インタビュー「国会答弁の手応えと、日本を仮想通貨先進国にするため必要なこと」
https://coinpost.jp/?p=159044
の記事の
>政府や規制当局は、「自主規制団体にも意見を聞き、彼らが肯定した」んだと金科玉条のようにおっしゃる方も多いのですが、一方で自主規制団体は金融庁と非常に強い結びつきがある。
>
>そういった団体が、金融庁の方針に対して「ダメです」と否定的な意見はなかなか言えない構造もある。
>したがって、自主規制団体だけに頼らず、マーケット自体の声を伝えていく、それが政策に結びついていく仕組み作りにも取り組んでいきたいと思います。

あれ?
某団体って2レバ規制に賛成してたんだっけ?
曖昧な記憶だが、レバ規制には賛成だが、2レバまでの規制に肯定していないのでは?
反対意見を言わなかった様なのは認識してたが。
「自主規制団体だけに頼らず」って、音喜多氏は某団体を見限ってるのかな?
で、バラバラに動いて、株での政治に圧力をかけられる団体の様な影響力は持てるのかな?
「だけに」と言ってるだけで、他の頼り先でも有るのかな?

>一方で課税水準については、日本は他国に比べて突出して高い水準となっており、ダブルスタンダードとなっている。

これって事実なのかな?
最高税率で論じてるだけでは?
税優遇は無いが、その他一般と同じ税率だよな。日本は歳出に対して歳入での税の割合は低いしな。

>国会でストレートに「税制を変えろ」と言っても、答弁でノーと言われて終わりです。まず、今の実態を知ってもらう必要がある。
>
たとえば、税制の影響によって、いかに市場規模や取引活性化が抑制されていたか、
(中略)
>取引規模などをきちんと試算して、日本のマーケットがいかにシュリンクしているのかということをまず国に調べてほしい。
>民間でもそういった独自調査を出して、だからこそ「税制を変えて、もう一度世界と戦えるマーケット規模に戻さねばならない」と訴えるべきです。

ん?
今になって、やるべき論?
国会議員としてやらせる権限が有ったのでは?
あと、民間の独自調査って、政府からの依頼で?
金融庁と結び付きが強いと言えない論を述べていたのだよな。何を期待してるのだろう?
俺は税優遇は必要無いと考えてるが、有ると考えていて進めたいのなら、資料作りは某団体を中心に、説得して一致団結してじゃねーの?
例えば、サッカーで選手の増強策でも、人によって考え方は違うよね。
過去の試合を振り返り、背の高いFWが欲しいとか、左のBKは歳で足が持たんので変えるべきとかさ。同じFWの増強でもトレードで得るのか、既にいる奴に変えれば済むと考える奴もいるだろう。
データが一緒でも人によって見方は変わる。
ビットコインの価格が下がってるのだから、冷えるのは当然で、進めたくない奴に資料を作らせたらショボい結果になるだろ?
日本は法整備を先行したが、他国が法整備をしたら先行利益は殆ど無くなったとかのレポートになるのでは?

あと、消費者保護云々って、そりゃ取引所が複数クラッキングにあってればな。そう言う流れを作ったのは取引所。
0265ちゃんばば垢版2020/07/07(火) 15:46:46.71ID:2FVcji/T
>>262
ここが適切なスレだよ。


>>263
>それでみんな絡むのやめて呆れて去ってくんだけどさ。

去ったらコミュニティーには居なくなっているはずなのだが、参加していないのに自治したいのな。
引っ越して、うちの町内会のメンバーじゃ無いだろ?

税の話も、ここでは俺が殆どしてて、他の人は少しだけ。
他のスレでも一緒だよな。自作自演と茶化すだけとか。
税板のは書き込み無いし、1000万以下のスレは無くなった。
積極的に書いてる奴がコミュニティーの中心メンバー気取りで仕切りたがるのなら解るが、去っていったんだよな。
0266ちゃんばば垢版2020/07/07(火) 15:56:26.86ID:2FVcji/T
>イラン政府、仮想通貨マイナーを国の監視下に
https://coinpost.jp/?p=165486
の記事の
>安価な電力を持続的に提供できるイランは、昨年7月にマイニングを合法化した国だ。今年5月にはロウハニ大統領が、ビットコイン(BTC)などの仮想通貨マイニング産業に特化した国家戦略を策定するように政府に命令。

電気代は輸出価格とか言ってた様な気がするけど。
場所も指定とか言ってた様な。
安価な電気代は認めない方針なんでは?
で、登録させ、その分は高い電気代って事では?
0268承認済み名無しさん垢版2020/07/07(火) 18:43:43.74ID:mnuRRsFy
【小便器に糞】ちゃんばばの隔離スレpart1【独り言】

でいいだろう?
0269承認済み名無しさん垢版2020/07/07(火) 19:29:24.32ID:BrdOfWgj
【台所のまな板の上でウンコ】ちゃんばば専用スレ【便所の便器でラーメン調理】
0270承認済み名無しさん垢版2020/07/07(火) 20:06:24.07ID:aHngjt79
【税務署の窓口で脱糞】ちゃんばば専用スレ【税務署の便所で確定申告】
0271承認済み名無しさん垢版2020/07/07(火) 20:07:27.29ID:aHngjt79
【51歳童貞】ちゃんばばの友達募集スレ【子供部屋ロリオジサン】
0273承認済み名無しさん垢版2020/07/07(火) 20:20:55.79ID:6NmFa6g3
臭うスレだなw
さすがスレ主が大人用パンパース着用者だけはあるわwww
0275承認済み名無しさん垢版2020/07/07(火) 20:37:57.16ID:iWaQ66l2
ちゃんばば a.k.a. 小便器に糞
0276承認済み名無しさん垢版2020/07/08(水) 01:49:07.57ID:F7vFv0qK
【 魔法使い】ちゃんばばのズバリ言うわよ!仮想通貨と税金は俺にまかせろ!【テレホーダイ】
0277ちゃんばば垢版2020/07/08(水) 10:25:58.76ID:od1OcqpK
>>267
>なぜここが適切?

ビットコイン情報交換スレで、市況どもが、ここで書いて良いかと言って、容認したのは俺。
市況どもの書き込みが増えて、割って別スレでと言う話をしてたら、市況板は直ぐスレが消えるとか言ってたので、この板で立てれば?と言ったら無視。
そのやり取りで、業を煮やしてスレを割ったのが税スレ。
俺はスレの分散は好きじゃ無い。書き込みが増えたら割るべきって考え。
で、市況どもは居座ったので、市況以外は税スレでと言うのが俺の考え。
で、書き込みがある程度の増えた時に、割る話が出て、俺は書き込みがそれ程多くないので反対。
割れたのだが、俺はこっちを本スレと認識。
で、別れたスレはその後削除され、去っていった者は合流。
そして、割る話が再燃し、お前らのスレは無くなった話をしたら、こっちを本スレとして、別スレとして税スレが設立。
これまでの過程で、何度も出て行って、でも結局はスレは無くなってるの。
中傷スレだったり、書き込み数が少なかったりしてね。
俺は相変わらず、税の話題だけでは一本立ちするだけの書き込み量が無いと考えてる。
ここをちゃんばばの隔離スレだから好きにしろ、とまでの言ってた奴らもいたね。
書き込みしてるのが俺だけだから、コアメンバーの総意でスレタイに税以外も加えた。
で、別れたスレは俺への当て付けで、中傷スレ化してる。次スレ立てた時もな。

で、ここで税の話をしてた奴が、割ろうぜ!と言ってるの?
書いてないよね?
それぞれ、どれ書いた奴か言ってくれよ。
それと、書き込み少なくても落ちたスレについては、どう考えてるのかも。
税だけの話だとスレは無くなるぞ。

書き込み数では圧倒的に俺が多いよな。
俺のアンチが自己満足の為にスレを荒らしている様にしか見えん。
0278承認済み名無しさん垢版2020/07/08(水) 10:35:50.14ID:GSIJ1tMv
>>277
それはお前の理屈

屁理屈でもあるな

>俺は相変わらず、税の話題だけでは一本立ちするだけの書き込み量が無いと考えてる。

”仮想通貨に関する税金・確定申告・税務調査 Part2 【コテハン禁止】 ”
は一本立ちしてるし
ゴミ書き込みだらけの”儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般27【仮想通貨】 ”
が先に落ちてるじゃねかw


しかも”仮想通貨に関する税金・確定申告・税務調査 Part2 【コテハン禁止】 ”にて
お前も質問に答えてるじゃねーかw

お前アホなの?

>書き込みしてるのが俺だけだから、コアメンバーの総意でスレタイに税以外も加えた。

コアメンバーってなんだ
始めて聞いたぞ
スレの総意ってお前だけじゃねーかw

改めて総意とろうか?
どうせ無視すんだろうけどw

>で、別れたスレは俺への当て付けで、中傷スレ化してる。次スレ立てた時もな
ん?
このスレの方が馬鹿にされまくってるだろw
0279承認済み名無しさん垢版2020/07/08(水) 10:42:17.53ID:GSIJ1tMv
もっと現実みろよ

税や確定申告スレなのにお前のウンコであふれかえってるじゃないか

総意って言葉使うなら
今いる奴の総意聞けよ

誰もお前のウンコ書き込みはみたくないってよ
総意聞いてくれよな
0280承認済み名無しさん垢版2020/07/08(水) 14:10:53.89ID:MtcyktS/
【氷河期】ん?ちゃんばばが老後に備えて資金作りを教えるスレなのだろ?【すでに老後】
0281承認済み名無しさん垢版2020/07/08(水) 14:12:41.73ID:MtcyktS/
小便器で大便をしてもいい、っていうルールを持ち込んだのはこいつだからなあ
だからみんなそんなくさいところから出てったわけなんだが
0282承認済み名無しさん垢版2020/07/08(水) 14:15:52.53ID:oOjFffCJ
【情報操作】ん?ちゃんばばの猿でもわかる税金仮想通貨ニュース解説【印象操作】
0283ちゃんばば垢版2020/07/08(水) 18:01:52.86ID:wRHX1sH/
>税率は? 仮想通貨デリバティブ本日参入の「マネックス証券」に聞いた
https://coinpost.jp/?p=165784
の記事の
>新たにサービスが開始される仮想通貨CFD取引で、利益に係る税金はどうなるのか。結論から述べると、従来の仮想通貨デリバティブ取引と同様、「総合課税」の対象となるとの回答を得た。

だろうな。
話が前後するが、

>主要ネット証券会社が仮想通貨のデリバティブ取引サービスを開始するのは初めての事例。ユーザーからは「所得税法上の区分は異なるのか」といったコメントが相次いだ。

そう聞いているユーザーって、主要ネット証券会社が優遇されるとでも思ってたのかな?
少しでも可能性があると。
それ、差別だよな。証券会社利用で分離課税が使えるのなら。仮想通貨取引所が泣くぞ。

>雑所得の総合課税は一律10%の住民税を合わせた累進課税が適応される点や、控除がなく、他所得と損益通算することができず、翌年への損失の繰越しができないなど、税負担が重くなるデメリットがある。

「控除がなく」って何だろ?
給与所得控除みたいなのの話?
サラリーマンは、基礎控除も社会保険控除も扶養控除も既に受けてるから追加での控除は無しだから?
総合課税は総合したのに課税なんだから、そりゃそうだろ。
これを「控除がなく」と表現するのか?
原則が総合課税だよな。「重くなる」では無く、「軽くならない」だろ?

>「税制の中立性」とは、公平性や簡素性と並んで租税に求められて然るべきものであり、税制を構築するうえでの基本原則とされている。
>つまり、国の政策による経済活動への租税の介入を抑止するため、利用者の消費選好に歪みをもたらすことを防ぐためのものだ。
>
>しかし、現状では、税制面で大幅に優遇されている株式投資や外国為替証拠金取引(FX)が奨励されていると捉えられかねず、「税制の中立性」が保たれているとは言い難い現状がある。

これ編集部記事だよな。
藤巻氏が質問して得た回答を知らないのだろうか?
>これに対して、財務省の星野次郎氏(財務省主税局長)は次のような答弁をしました。
>「仮想通貨を売却又は使用することによる損益は、原則として雑所得に区分され、総合課税の対象」となりますが、
>「この取り扱いは、日本円と外貨を交換した場合の為替差益が雑所得として総合課税の対象となることとのバランスを考えれば適当なものと考えています。」
>「一定のFXを含む先物取引による所得については、先物取引が価格変動リスクの回避、公正かつ透明な価格指標の提供等重要な役割を担っていることを踏まえて、幅広い投資家の市場参加を促すことが重要であるとの観点から分離課税が適用されている」とし、
>「仮想通貨をこれと同列に論ずることはなかなか難しいのではないか」との見解を示しました。
https://chester-tax.com/column/9101.html
と国内取引所での外貨のFXは優遇してるの。以後、麻生とかに国会で突っ込んでも同じ旨の回答。
米ドル現物でも原則として雑所得なのにな。
藤巻がその後、日銀総裁に支払手段として使われていない旨を言わせた。この点では支払手段では無いのだから譲渡所得での区分の道などが開くのだが、
これは諸刃の剣で、支払手段に使われていないと「価格変動リスクの回避」を求める必要が無い事になってしまう。
ドル円相場が乱高下すると、貿易での支払いに困るだろ。だから税優遇して「幅広い投資家の市場参加を促すことが重要」なの。その為の税優遇。

消費税では、課税仕入れ控除の課税割合の分母に含めないと言う税優遇を行ってる。
これは電子マネーや商品券、プリカが昔勝ち取った奴で、同様に支払手段として使いやすい様に優遇。

で、支払手段として使いやすい様にしてるのだが、使っていない。
ボラが高いから使えないと言う側面が有るのだが、そもそも円建て以外は手間が掛かり過ぎて使えない。
90年前後の金融改革で外貨払いを認め、TVのリポーターがケーキを米ドルで買って、これからはアメリカの様に米ドルでの支払いが普及すると言ってたけど、
現状は何処で米ドル払いを認めてる?って感じ。
0284ちゃんばば垢版2020/07/08(水) 18:43:05.67ID:wRHX1sH/
>>278
>ゴミ書き込みだらけの”儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般27【仮想通貨】 ”
>が先に落ちてるじゃねかw

それ、スレ立て時に20書き込みくらいしなかったからだろ?
一緒に扱ってるのかな?

>しかも”仮想通貨に関する税金・確定申告・税務調査 Part2 【コテハン禁止】 ”にて
>お前も質問に答えてるじゃねーかw

だから何?
書いてるから自作自演扱いを非難してるのだが。荒らしにしか見えんので。
ん?「5chの全板全スレでの名無し書き込み禁止」と誰かが宣言すれば従うのは当然だ!みたいな思考の話?
意味が解らん。
コテハン叩き禁止は5chの公式ルールだろ?
それを知らないって話?

>スレの総意ってお前だけじゃねーかw

みんな去ったと言ってた奴が居たよな。じゃどう見ても総意なのだが。
書いてたの俺しかいなかったし。
引っ越したのに何故か昔住んでいた町内会の方針に口出してるみたいなのを理解出来ないの?
税専用のスレを作ったのだろ?
税の話をそっちですれば良いじゃん。
平行線なんだから、並行したスレ立てても良いだろ?

音喜多の税話もしないよな。

>このスレの方が馬鹿にされまくってるだろw

「方が」?
アンチがここを馬鹿にすると、あっちが中傷スレで無くなるのか?
意味が解らん。
0285ちゃんばば垢版2020/07/08(水) 18:44:05.00ID:wRHX1sH/
>>279
>税や確定申告スレなのにお前のウンコであふれかえってるじゃないか

え?
割ったスレでは税の書きこみで、あふれているようにでも感じているのか?
と言うか、割って出てったから、総意で「市況以外の全般」を公式に認めてる。
スレタイ変えた25スレから、もう直ぐ2年だよ。妄想前提かよ。
俺が言ってた様に税の書き込みが無いのだろ。


>>281
>出てったわけなんだが

じゃ何しに来てるの?
新築の立てたんだろ。そこで税の話をして下さいね。
ちゃんばばアンチ連合、仮想通貨税スレ支部って看板が有るから?あっ、良く見ると無いみたいだな。俺の勘違いか。
0286承認済み名無しさん垢版2020/07/08(水) 19:32:09.97ID:GSIJ1tMv
>>284
故意に同意せずに書き込みしてる奴がルールとか抜かすかw

それにスレに合う形のスレタイにすれよ
ちゃんばばのニュース批判スレとなぜ入れれない?

税とスレタイに入れなければ誰も来ないからだろうw
0288承認済み名無しさん垢版2020/07/08(水) 19:37:06.40ID:GSIJ1tMv
>>285
ん?
あふれるといか必要のある書き込みだけでいいって話だけど
理解できない?

延々と無関係なニュース批判であふれてないとダメなのか?
0289承認済み名無しさん垢版2020/07/08(水) 19:54:02.30ID:OIyDvR1U
逆にちゃんばばは、どういう展開になったら満足なんだよww

「盲点ついてくるちゃんばばの視座カッケー」とか
「破綻なき長文による論破お見事ちゃんばば師」とか
そういうレスであふれると思ってんのか?

バカじゃねえのwww
過去ログ少したどっていったらもう2年間も
孤立無援のドモリコピペしてるだけじゃねーかwww

さすが便器でラーメンを作るだけはあるよ、異常だよ
0290ちゃんばば垢版2020/07/08(水) 20:06:45.06ID:wRHX1sH/
>>283
所得区分の話
一番初めに出たタックスアンサーの
>No.1524 仮想通貨を使用することにより利益が生じた場合の課税関係
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1524.htm
は、
>[平成31年4月1日現在法令等]
> ビットコインなどの仮想通貨を使用することで生じた利益の課税関係については、「仮想通貨に関する税務上の取扱いについて(情報)」をご覧ください。
に変わってる。
リンク先のpdfは
>個人課税課情報 第4号 平成 29 年 12 月1日
>国 税 庁
>個人課税 課
で、
>6 仮想通貨に関する所得の所得区分
>問 タックスアンサーによると、ビットコインを使用することにより生じる損益(日本円又は外貨との相対的な関係により認識される損益)は、原則として、雑所得に区分されるとされていますが、雑所得以外に区分される場合には、どのような場合がありますか。
>答 ビットコインをはじめとする仮想通貨を使用することによる損益は、事業所得等の各種所得の基因となる行為に付随して生じる場合を除き、原則として、雑所得に区分されることとしていますが、
>例えば、事業所得者が、事業用資産としてビットコインを保有し、決済手段として使用している場合、その使用により生じた損益については、事業に付随して生じた所得と考えられますので、その所得区分は事業所得となります。
> このほか、例えば、その収入によって生計を立てていることが客観的に明らかであるなど、その仮想通貨取引が事業として行われていると認められる場合にも、その所得区分は事業所得となります。
と、「事業所得等の各種所得の基因となる行為に付随して生じる場合を除き、原則として、雑所得に区分」を撤回などしていない。
「等」が有るのだから、当然事業所得以外の別の区分を含むし、判例に基づく基因付随は基因の区分でOKと認めている。
当然、雑所得とは他の所得区分に含まれないのが入るその他なのだから、各基因に該当するのは各基因区分に決まってる。
例え話では事業所得の話をしてるが、譲渡所得基因や基因付随を否定など一切していない。
そもそも、米ドルも円高の時に支払手段では無くキャピタルゲイン狙いでの購入だと譲渡所得での計上も有りな気がする。
ここで財務省の星野次郎氏(財務省主税局長)が言った話では「原則として雑所得に区分され」「日本円と外貨を交換した場合の為替差益が雑所得として総合課税の対象となることとのバランスを考えれば適当」ですよね。
「原則として」は例外があるよって意味なので、「事業所得等の各種所得の基因となる行為に付随して生じる場合を除き、原則として、雑所得に区分」の解釈と同じだろう。
まぁ、違うとそれはそれで問題なのだが。
「支払手段では無くキャピタルゲイン狙いでの購入」で例外適用になるのでは?
譲渡所得控除には年50万円の控除があるね。

そう言えば、あの記事の控除の話は、譲渡所得控除の事を言いたかったのかな?
そうなら、広義の控除では無く譲渡所得控除と書けば良いのに。
0291承認済み名無しさん垢版2020/07/08(水) 20:09:14.07ID:4BHSR0mL
51歳になっても人生に何の手応えもなく、
世間に恨み節を言いながら終活に向かっていく人の臭いがするよね。

自分の世界のすべて=5ch
っていう臭いが出ちゃってるのが
いかにもオワコン終活ジジイって感じがする。
0292ちゃんばば垢版2020/07/08(水) 20:27:52.21ID:wRHX1sH/
>>286
>故意に同意せずに書き込みしてる奴がルールとか抜かすかw

故意に?
ん?
目的と手段が逆と言う意味?
俺はずっと一貫してるよ。ビットコイン情報交換スレの1桁か10番台か20番台くらいだったと思うが、市況どもに書き込みを認めたのは俺だから。
まぁ、乗っ取られた原因を作ったのは俺とも言えるのだが、一貫して同居を認めてる。


>>287
>総意ってお前だけじゃないか

みんな去って俺だけなら総意。複数いる中で勝手に決める事が「俺の一存」なのだが、印象操作、情報操作は止めてね。
俺だけだった事は一切否定しないのな。
当時、読み手からの非難は有ったと記憶してるが、書き手は俺だけだったよ。
で、2年経って蒸し返し?
荒らすのはいい加減にしてね。よろしくね。


>>289
>孤立無援のドモリコピペしてるだけじゃねーかwww

ん?
読んでる宣言?
読み手がここにいますよ宣言?
まさか、読まずに内容が解るエスパー宣言じゃ無いよな?
0294承認済み名無しさん垢版2020/07/08(水) 20:41:33.78ID:up/28md4
オマエがやってることってさ、
女の人に道を聞いたら教えてくれたので、
「合意したのだろ!したのだろ!」っていきなりレイプする感覚だよな
社会通念とかそういうのがまるで狂ってるんだが
0295承認済み名無しさん垢版2020/07/08(水) 20:44:59.07ID:GSIJ1tMv
>>292
5ch側が求める同意事項への承諾な

なぜ承諾できないのに書き込む?

>俺だけだった事は一切否定しないのな。
おまえっていつも両極端だな
いつも引用してるように
その当時の書き込みを出してくれないか

出来ないなら今スレの総意を出そうじゃないか
総意なら守るんでしょ?

荒らしてるのお前じゃないかw
スレに関係のないウンコ書き込みは辞めてくれ荒らしくん
0296ちゃんばば垢版2020/07/08(水) 20:46:54.59ID:wRHX1sH/
>『汚れたビットコインを資金洗浄』FBI機密文書漏洩で発覚した手口とは
https://coinpost.jp/?p=165822
の記事の
>犯罪者は中米パナマの仮想通貨両替サービスを利用し、ビットコイン(BTC)をプライバシーコインのモネロ(XMR)と交換する手法を使っていたようだ。

そのうちに、匿名性の高い仮想通貨は、チャイルドポルノの様に所有や所持も禁止されるのだろうな。
0297承認済み名無しさん垢版2020/07/08(水) 20:47:13.59ID:GSIJ1tMv
>>294
ちゃんばば「親告罪だから被害届ださなければレイプにはならない」
って人だからな

レイプした事実は無視しちゃう人
0298承認済み名無しさん垢版2020/07/08(水) 20:50:12.66ID:up/28md4
>>297
それもあるが、
コイツは何やっても「無罪になるタイプの人間」って気もするけどな
0301ちゃんばば垢版2020/07/08(水) 21:00:55.39ID:wRHX1sH/
>>293
個人攻撃に走るのな。
で、それを割って立てた新税スレも中傷スレ化。
次スレでも踏襲でキモさマシマシなのを認識出来ていないのな。


>>295
>なぜ承諾できないのに書き込む?

必要性を全く感じない旨は何度も言ってるはずだけどな。


>>295
>ちゃんばば「親告罪だから被害届ださなければレイプにはならない」
>って人だからな

何故全く逆に解釈してるのだろう?
中傷されているのは俺で、俺が告訴しないので守られているって話とかで出た話では?
妄想の積み重ねか。
0303承認済み名無しさん垢版2020/07/08(水) 21:10:17.39ID:e43tN726
だいたいお前、なんか社会的に価値のある実績あんの?

今月17日で51歳かよ、
>>293みたら誕生日書いてあったよ
この世界中でお前の誕生日を気にかけたの、オレくらいじゃね?w
51歳ですか、意味のない人生お疲れ様ww
0304ちゃんばば垢版2020/07/08(水) 21:10:51.03ID:wRHX1sH/
>バンク・オブ・アメリカ、仮想通貨を「現金同等物」扱いに 理由は?
https://coinpost.jp/?p=165940
の記事の
>BofAは7月1日付けの銀行ステートメントで、発行するクレジットカードを使って仮想通貨を購入するときに注意事項として、「クレジットカードのトランザクションのタイプの変更に伴い、仮想通貨が「現金同等物」と見なされることになった」と明記した。

他のニュースで、どう言う意味かと思ってた。
仮想通貨での税の支払いとか出来るようにして、手数料でも取るのかな?と。
仮想通貨の購入がキャッシング扱いになるって意味な。
くだらねー。
0305ちゃんばば垢版2020/07/08(水) 21:45:30.74ID:wRHX1sH/
>>301
すまん〜レス番間違った。
>>297だった。

あと、追加。
言いたい事が今一解らなかったのでスルーしたが、言っとくね。

>>295
>出来ないなら今スレの総意を出そうじゃないか
>総意なら守るんでしょ?

「総意なら守る」って、俺が反対なら総意にはならないって解って言ってるんだよね?
平行線で終わると思うが。
多数決が総意とでも思ってるの?
コアメンバー全員の賛成を持って決定したスレタイだぜ。

ビットコインキャッシュやビットコインSVの制作集団が、ビットコインコアの方針に口出してるみたいだぞ。
方針が違うから割って出て行ったのだろ?
で、出戻りで、こっちでも税の話をしてますよって言うのなら、どれらを書いた奴?
聞いたよね。誰も今の所、答えていないけど。
まさか、自分には投票権があるぜ!と思ってる訳じゃないよな?
書き込み数比で投票権が有るとすると、俺一人で過半数を超えるよな。
0306ちゃんばば垢版2020/07/08(水) 21:57:04.76ID:wRHX1sH/
ここで税の話をしたいのなら、すれば良いのにね。
仮想通貨の話でも無いのばかり。
自称税スレが別にあるのに、何故かここで書きたくて仕方がない様だな。
書けば良いじゃん。
税書き込みが1日に100や200書き込みくらいが続けば、そろそろ税以外は割ろうかって話なら、俺は反対しないぞ。
ここはビットコイン情報交換スレから別れた由緒ある税スレの本スレだからな。
0307承認済み名無しさん垢版2020/07/08(水) 22:03:47.96ID:GSIJ1tMv
>>305
だからコアメンバーって誰よw
全員って誰よ
存在しないだろう
いるならだしてみろよ


それに
勝手に妄想マイルールで語るな

>ビットコインキャッシュやビットコインSVの制作集団が、ビットコインコアの方針に口出してるみたいだぞ。
ここは5chだぞ
おまえそういうごまかしかた得意だな

まさか荒らしてるお前に投票権あると思ってるの?
お前に投票権あるわけねーだろ

お前のウンコ書き込みは税の話の邪魔でしかないだろ
マイナスなんだよお前の税以外の書き込みは

そこ理解できないの?
0308承認済み名無しさん垢版2020/07/08(水) 22:04:55.28ID:P3bAaP0H
まったく話が通じないビッグ・キチガイだな
キチガイが感染ったら困るから撤退するよ
0309承認済み名無しさん垢版2020/07/08(水) 22:43:29.52ID:2V+2c1I1
www
0310承認済み名無しさん垢版2020/07/09(木) 03:05:45.50ID:YMaC5H20
おいバカのちゃんばば
いつこのスレがコアメンバー制になったんだよ?
コアメンバーの構成と承認された経緯が分かるソースを提示して見ろバカが
お前ほんとに人生終わってんなバカ
0311承認済み名無しさん垢版2020/07/09(木) 03:10:44.08ID:WI9VGV2f
公衆のスレです!
公衆便所に1人うんこつまらせてるのに、
さらにトイレットペーパーを
ワンロールそのまま流してる
汚いし溢れてるから
どうにかしてくれてみんなが言ってるのに無視してる
わかりますか?
人の意見を全く聞かないってしんじられないです
0312ちゃんばば垢版2020/07/09(木) 04:27:28.84ID:uZ/gypAo
>リップル・ウィークリー 本当に、リップル社の成功はXRPの成功と一致しないのか?
https://news.fxcoin.jp/detail.php?id=1375
の記事の
>しかし、XRPを媒介にした送金が普及し、送金業者や企業が送金の都度の両替を避けてXRPを手許に置き始めると需給は大きくひっ迫する。
>もし、デジタルゴールドであるBTC以外のアルトコインの価値の源泉が、相場の上げ下げでなく、実社会での有用性にあるならば、ビジネス界で最も成功しているXRPの価値が下がる相場が続くことは考えにくい。

某送金会社の会計処理で、リップルから貰った収入の計上を変更したニュースが以前出ていたはず。
「ビジネス界で最も成功している」のかは結構微妙。
金貰っての参加企業って、契約期間が終われば利用を止める可能性がある。期間とか有るのかは知らんが。無期限の利用約束なんてするとは思えない。
ODLでのXRPの役目って、基軸通貨なんだよな。
でもこれ、アメリカだと基軸通貨のドルを使ったシステムの方が使いやすいんだよ。ボラ低いし。リアルな経済で使われているから発行量も多いし。
日本だと国際通貨の円、次にドルか。ヨーロッパだと国際通貨のユーロ、ポンド、スイスフランの他にドル。
リップルが大量保有してて、参加企業に金で釣ってる原資のXRPって、基軸通貨や国際通貨と比べるとな。
銀行なども既存のスイフトが有り、それと比較して使うが、他にも良いのが有れば、そっちも使う銀行も出てくるだろう。
特に、頻繁にやり取りしてる銀行はね。
で、日本とアメリカ間での送金なら、ドルや円を使ったシステムの方が良いよな。
大手銀行がリップルのODLでの送金を止めたり減らせば、XRPは売りに出るよね。
ドルに比べて発行量が少ないから、売買してる市場ではだぶつくぞ。

幾つかのシステムでの競争で、不安定なXRPを使うシステムが征するとは全然思えないな。
彼は必ず勝つと思ってるのだろうか?
0313ちゃんばば垢版2020/07/09(木) 05:06:12.79ID:uZ/gypAo
>>307
総意の意味が解らんの?
>総意(そうい)とは、全員の一致した意見・考え。組織全体を構成する構成員全体の直接または間接による意思表示によって帰結される意思、即ち全体に共通する意志の事である。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E6%84%8F
だよな。コアメンバー1人なら、1人でコアメンバーの総意だよ。

みんな去った、ちゃんばばしか書いていないとか揶揄ってたのは誰だろ?
自称税スレを別に作って、ここを好きにして引き篭もってろとか言ってたのは無かった事になってるのかな?

実際は、税の話はここが圧倒的に多いよな。
某スレは、アンチちゃんばば話が中心ですよね。税の話をしたら自作自演扱いされるしな。
スレタイ変えた方が良いのは向こうだろ?
税の話をしたい奴には存在自体が迷惑だよな。


>>311
割って自称税スレを立てたのを忘れたのか?
俺がそっちでニュース批判の書き込みでもしたのか?
したって話なら、荒らしだよな。批判されるのは当然だろうな。
でもここは2年前から公式に市況以外の仮想通貨の全般OKだよ。
コアメンバーの総意で決まった事。
で、こっちでもあっちでも、メタ議論ばかりしてる奴がいるよな。
税の話には、自作自演と噛み付いて。
俺には荒らしの集団にしか見えん。

本当は税の話なんてしたくないのだろ?
ちゃんばばアンチ連合の税スレ支部を作りたかったのだろ?
税の話をするのが目的で、あんな看板を掛け続けるなんて有り得ないよな。
コアメンバーの総意で、税や確定申告を外しては?
0314承認済み名無しさん垢版2020/07/09(木) 08:52:22.31ID:O4mYsV+2
>>313
ここで税の話したいなら
スパムニュース批判投稿やめろよ

だからお前の妄想ルールに従う理由はないんだよ

5chの現行スレとしてスパム投稿は辞めてくれ
どうしてもやりたいならニュース記事用のスレ作れって話

匿名掲示板といえどマナー守ろうよ

マナー守ってよ

お前以外はニュース批判投稿に迷惑してんだよ

コアメンバーの総意=ちゃんばば一人
その経緯すら実際は不明

過去の妄想話を元に自分の正当性といても誰も納得しないよ

そもそもお前の基地外スパムニュース批判投稿がなければ
こんな話など誰もしない
0315承認済み名無しさん垢版2020/07/09(木) 08:57:54.26ID:O4mYsV+2
なぁもういい加減目を覚まそうよ

税金スレにニュース批判書けば誰か読んでくれると思ってるんだろ
でも実際は誰も共感などしてくれないし
邪魔だと言われる始末

もういい加減チラシの裏にでも書いた方が
こういう議論も起きなんだぞ

いいかげん妄想の世界から目をさましておくれよ
そして速く病院行って治療を受けてくれ

みんな心配してるんだぞ
自分が思うほどお前はヤバイ奴なんだぞ
きちんと治療してもらった方がいいって
0316承認済み名無しさん垢版2020/07/09(木) 08:59:45.43ID:O4mYsV+2
訂正
お前自身が思ってないんだろうがお前は相当ヤバイ奴なんだぞ
0317承認済み名無しさん垢版2020/07/09(木) 09:38:50.94ID:WmOaBcfZ
コアメンバーだかなんだか知らぬいけどさ
私は2016年からここにいますよ!
貴方のトイレ掃除とスパム投稿は不愉快なので辞めてもらいたいのと、
病気?が気になってるのです!
blogてやれば誰も貴方が言うアンチ?は無くなりますよ
はやく目を覚ましたらどうなのですか?
何歳なんですか?
みんなに完全論破されてるのに
ボクシングならテンカウントで完全に試合終わってるのに
試合終わってまだやろうとしてるゾンビです!
落ちのないウォーキングデッドです!
0318承認済み名無しさん垢版2020/07/09(木) 15:24:01.88ID:X8/JXGvf
ちゃんばばという、
51歳にもなって社会的実績が皆無なくせに大言壮語する初老のジジイを
いかに例えて遊ぶかっていう大喜利みたいになってきましたな
0319承認済み名無しさん垢版2020/07/09(木) 15:29:53.62ID:X8/JXGvf
>ボクシングならテンカウントで完全に試合終わってるのに
>試合終わってまだやろうとしてるゾンビです!
この比喩、なかなか好きです。

わたしも思いつきました。

ちゃんばばとの言い争いは「時間無制限のサッカーの試合のようなもの」だと思います。

もはや100対0で惨敗しているちゃんばばだが、
時間が無制限なために、いつまでも終わらないし、
圧倒的に負けていて逆転も無理なのに、
時間制限がないので勝ち負けが「確定しない」という状況なんでしょう。

それと、ちゃんばばはすぐに水掛け論に持ち込みますが、
水掛け論は自分が折れない限りは「最低でも引き分けを維持できる」ために、
ちゃんばばの脳内では「俺は負けてはいない」という自意識を保てるということなんでしょうな。
まあ脳死なんすけどねアンタ
0320ちゃんばば垢版2020/07/09(木) 16:25:54.02ID:H/tDw9u2
>>314
>ここで税の話したいなら
>スパムニュース批判投稿やめろよ

何故?
そもそも「スパムニュース批判投稿」って何?何故「スパム」が付く?
2年前の蒸し返しのメタ議論は迷惑なのでやめてくれ。
税の話はここが一番多いよ。現実を受け入れていないのは貴方だよ。
他者が貴方に賛同しないからと言って、荒らしに来ないでね。
プログラムで言えば、フォークした子プロセスでは無く、新プロセスとして自称税スレを2年前に立てて別れたのだろ。
俺はそっちでニュース記事批判の書き込みなどしていないよ。
税の話は別けたいと考えてた人とは俺は平行線だから、別けたいと思ってる人達用の自称税スレは既に有るだろ。
何故ここも税専用スレに強要したがる?

過去、1000万以下スレや税板にもスレ立てたよな。中傷スレにしか見えないが。
税板のスレは書き込みは無いが顕在。
税スレ乱立させて何がしたいの?
話が分散したり重複するだけだよな。
税の話の書き込みがどれだけあると思ってるの?

>どうしてもやりたいならニュース記事用のスレ作れって話

強要は止めてくれ。2年前の蒸し返しもな。
命令口調で何様よ。
何度も出て行っては戻って来て、しばらくすれば蒸し返し。この繰り返しだよな。
議論の末、2年前に税専用スレが欲しい奴がまたスレを立てた。税板にもスレが有るにも関わらずにな。
立てては税の話は殆どしない。これが現実なのに。
>仮想通貨板でも同スレがあったけど税金板で立ててみたかった
が立てた趣旨だよな。1の頭にそう書いてある。「立ててみたかった」、そりゃースレが乱立するよな。
ここも税専用かニュース記事用のスレにしたいのね。
俺は書き込み量が少ない状況で話題を別けるのには反対。これは一貫していて、2年前に決着してる。
ここもスレ名を公式に変えてから2年の歴史があるんだよ。

貴方はここで税の書き込みはしたの?
メタ議論し書いていない部外者なのでは?
したのなら、どれどれを書いたのか示してくれ。
0321ちゃんばば垢版2020/07/09(木) 16:26:36.45ID:H/tDw9u2
>>317
>私は2016年からここにいますよ!

貴方はどれどれ書いたの?
と言うか、2年前の分裂の議論やここのスレタイ変更の経緯は知っている訳だよな。
平行線なのは理解してるのだろ?
何度も蒸し返して「不愉快なので辞めてもらいたい」と言うのは迷惑なので止めてね。メタ議論で埋めるのは公害だぞ。
0322承認済み名無しさん垢版2020/07/09(木) 16:56:44.12ID:X8/JXGvf
税専用のスレで一方的にゴミみたいな
ニュース批評をやりだすほうが公害というかガイジだろ、というかガイジじゃん完全に
0323承認済み名無しさん垢版2020/07/09(木) 16:59:26.12ID:X8/JXGvf
だから小便器で大便しまくるガイジって言われるんだよ
社会的な存在意義が何もない哀れ初老
0324承認済み名無しさん垢版2020/07/09(木) 17:32:38.80ID:VRRVwIU3
コアメンバーになった証明を出せよ基地外
0325承認済み名無しさん垢版2020/07/09(木) 20:17:40.25ID:fFqOIama
ほんと、ちゃんばば(田原実)がやってることって
小便器にクソしてるのと同じだよな

小便器にクソしてあるの見たら普通の人は黙って去っていくからな

クソのように積まれた的外れなニュース批判見たら、去って行って当然

無能田原!
0326承認済み名無しさん垢版2020/07/09(木) 20:29:09.05ID:O4mYsV+2
>>320
スパムだろう

人が来なければ10連20連もありえる長文コピペニュース批判投稿
誰も求めてないだぞ
迷惑スパム以外の何物でもない

お前は税の話が多いというが
数えるほどしかないだろう
そんなスパムだらけのスレで質問したいと思うか?
スパム連投するって事は
お前は人の気持ちを汲み取れない奴だな
って事は友達少ないだろう?
もしくは居ないとか?
それが事実を物語ってるとは思わないのかね?


ん?
また認知症か?

過去の話でコアメンバーとかスレの総意だったとか語りだしたのお前だぞ
わざわざその話に乗っかってその経緯をいつものように自分を正当化するために引用しろってだろ

なんでも都合よく物事語るなよな
自分が過去の話するのはよくて他人はダメとか


本当にお前大丈夫か?
0327承認済み名無しさん垢版2020/07/09(木) 20:44:26.20ID:O4mYsV+2
>>320
訳のわからん自分に都合のよい妄想例えばかりしても誰も納得なぞせんぞ


お前はたとえじゃないと理解できないようだから
またお前に合わせた例えをしてやろう


お前は昔から近所の公園の公衆便所を毎日利用してる奴だ
前にも書いた通り小便器で糞してら
他の利用者から
糞は大便用でしろと言われる

そこで
ちゃんばば 「俺がどこで糞しようがここはトイレだろう、お前はなんだここは俺が昔から小便器でも小便しているしお前らよりもよく小便してるからコアメンバーなんだぞ」

他の利用者 「いやいやここは公衆便所だろう コアメンバーってなんだ 昔から利用してようが公衆トイレは皆で利用するものだマナー以前にウンコは大便用でしてくれ」

ちゃんばば 小便器したウンコを指さし 「どや、これが俺のウンコだ。 美しいだろう 完璧だろう!」


いやいや、俺らお前のウンコなんてみたくないんだけど
ねぇ社会的ルール守ろうよ

スパムウンコで他の人が逃げてしまうだろう
0328承認済み名無しさん垢版2020/07/09(木) 20:47:00.91ID:O4mYsV+2
つまりだね

大便用でするか
自宅のトイレでするか

大人ならわかるでしょ
0331ちゃんばば垢版2020/07/10(金) 11:14:32.98ID:pRax0OMK
>NY司法当局の捜査権認める 仮想通貨USDT巡るテザー裁判で
https://coinpost.jp/?p=166412
の記事の
>ニューヨーク州の控訴裁判所は10日、Bitfinexおよびテザー(USDT)に対するNY司法当局(NYAG)の管轄権を認める判断を下した。
>NYAGは、裁判所の判断の下でUSDTの捜査を再開できるようになる。

興味深いな。どんな捜査が行われるのだろう?
関連ニュースの
>【墨汁速報】仮想通貨取引所Bitfinexとテザー社8億ドルの顧客資産を消失 NY州裁判所が資料提出の判決
https://coinchoice.net/tether-lost-over-8billion-its-client-funds_bnews/
の記事では
>またテザ社はニューヨークを拠点としておらず、同州に住むトレーダーにもUSDTを提供していないため、特定の書類位などの提出義務はないとの主張をしていた。だがニューヨーク州控訴裁判所は
>「ニューヨークのトレーダーはUSDTを保有または使用しており、テザー社の数人のスタッフはニューヨークで仕事をしている」
>とし、この主張も同様に棄却された。
と、書類出せ!がニューヨーク州では有効になるだろうけど、出すのだろうか?
出さなければ、どうするのだろう?
出さないのは嘘を付いて金を集めてたのは真実だからだろって、弱い状況証拠のみで有罪判決を得ようとするのかな?
それとも香港の警察や検察、裁判所に協力して貰うのかな?
今回の管轄権が有ると判断した理由にニューヨークスタッフの存在も含まれているようなので、こいつらに資料出せ!と言うのかな?
偉い地位に有るスタッフなのだろうか?
捜査妨害とかで、逮捕や刑務所行きや罰金食らわすとか?
>香港国家安全維持法、暗号資産取引にも影響か──アジアの金融ハブで高まる米中緊張
https://www.coindeskjapan.com/69125/
のニュースからは、香港の司法が際どい案件でアメリカに協力するのかは微妙だな。
香港の裁判所が資料の差押え令状や家宅捜索令状を出すのかな?

>iFinexはこれまでの裁判で、NYAGに捜査権を含む管轄権がないと一貫した主張を行なっていたが、裁判所は今回の判断でその主張を退けた。

権利と義務は表裏一体だから、捜査権を元に立証責任が有るよな。
さて、どんな時も捜査が行われるのだろうね。次の一手は何だろ?
0332ちゃんばば垢版2020/07/10(金) 12:16:30.60ID:pRax0OMK
>>328
>大便用でするか

何度も割って分裂して、その度にここは容認されている。
小便用(小便器)と定義してる様だが、何を持ってそう定義してるの?
どう見ても大便用(大便器)なのだが。

俺が主張していた様に税の書き込みなんて殆どないよな。この現実は受け入れられたのかな?
大量にあるという認識のまま?
平行線で、このスレ以外に仮想通貨板と税金板に今でも税スレは有るだろ。割るべき論支持者は、それらで税話をすれば良いよな。平行線で支持者で勝手に割ったんだからさ。
スレ乱立と言った弊害は有るが、そのデメリットよりもメリットが大きいと判断したのだろ?俺は支持していないが、そういう考えも一理有るよな。
でもさ、中傷サイトにリンクを張ったり、本名、住所、電話番号、顔写真を晒したり、中傷書き込みをし続けているのが支持されるとでも思ってる訳?
どう見ても独善だよな。
税の話をしてるの?中傷書き込みとメタ議論の書き込みばかりに見えるぞ。
で、貴方がした税の書き込みはどれどれ?
トイレの落書き目的使用や集会目的使用は迷惑なので止めてね。何度も分裂しての蒸し返しだからね。


>>330
批判は全てちゃんばばの自作自演とマジで思ってるのかな?
自分の考えは絶対的に正しく、認めないちゃんばばは悪だから攻撃して良いと思ってるのだよな?
何度も分裂しての出戻りで、前回の分裂は2年前。コアメンバーの総意でスレタイも変更されて2年。
2年の歴史を全く尊重せず、税の話をろくにせずに中傷と晒しとメタ議論ばかり。
まともな奴に見られると思ってるのかな?
独善である事を認識していないのかな?
ちなみに、俺はあっちの自称税スレでは、尊重してニュース記事批判なんてしていないからね。

ビットコインで言えば、俺は割らない方が良い派。平行線で割って出て行ったのに、何でコアメンバー気取りでこっちの方針に口出して永遠に割るべきと言ってるの?みたいな感じ。
0333ちゃんばば垢版2020/07/10(金) 13:03:58.54ID:pRax0OMK
>仮想通貨USDTでも──法的機関の要請でブラックリストのアドレスを資金凍結
https://coinpost.jp/?p=166408
の記事の
>米ドルステーブルコイン「USDT」などを発行するテザー社が現在までに、USDTを保有する39のイーサリアム上のアドレスをブラックリストに追加していることが分かった。

USDTって仮想通貨であって電子マネーでは無いよな?

>仮想通貨業界ではステーブルコインの需要が急拡大していたが、運営元の判断で資金凍結が行われる事例が相次いでおり、利用者が急速に離れる可能性がある。

「運営元の判断で」も危惧だが、まともな自由主義だった香港は中国の国家安全維持法の影響で急激に変わりつつあるのを考えると、やばそうだよな。
イーサリアム上でだから、クラシックとの分裂の時みたくイーサリアムが分裂する可能性にも繋がるかもな。

運営に決定権が有ると仮定すると、偽盗難情報でも凍結しまくるのかな?
何番の千円札は盗品ですので凍結?コンビニでお釣りで貰ったのに、みたいな?
凍結されると、いつ解除されるのだろう?
犯人逮捕でグル説否定されたら?
多くの事件では犯人捕まっていないよな。長期間凍結されたまま?

香港からの脱出組がUSDTを買ってて中国が気に入らなければ?
尖閣問題で日本政府への圧力の為に日本人購入者のを中国が気に入らなければ?
香港の信用がやばそうなので、「法的機関の要請」で凍結出来るってのは注意が必要だよな。
0334承認済み名無しさん垢版2020/07/10(金) 13:48:34.79ID:NhsfU+ag
>>332
50歳超えてるのにこんなこと力説して人生に悔いはないの?恥ずかしくないの?

単に「俺一人の言い分」でしかないのに「コアメンバーの総意」とか言っちゃうあたり、
日本語の使い方が狂ってるしアタオカのガイジじゃん

そんなにコアメンバーだのなんだのやりたいなら
経緯が明確になるSNSでやればいいじゃん
でもやらないんだよな、フォロワーもいいねもゼロなのが目に見えてるから

現実から逃げ回り続けた凄惨な50年間の人生
0335承認済み名無しさん垢版2020/07/10(金) 15:09:00.31ID:qFz3rr9s
なぜこれほど嫌われるのかは理解してるの?
リアルでも友達居たの?
居たとしたらなぜ去ったかわかる?

屁理屈こねてスパマー化してるのは理解してる?

税金に対する回答は別にスレタイに沿ってるし掲示板としても機能してるんだが
君のスパム行為は
質問に対するものと全く別で
質問に回答しているからスパム書き込みは許されるものではないんだよ

君はあれか
普段お店で大量に物買ってるから、万引きしてもいいって思ってる?

違うだろう?
それはそれこれはこれ

>トイレの落書き目的使用や集会目的使用は迷惑なので止めてね。何度も分裂しての蒸し返しだからね。
守るから君も落書き辞めれよ

それとも病気だからスパム書き込みは我慢できないってか?
我慢できるなら一度スパム書き込み辞めたら?

そして我慢したスレの状態を観察してみればいいだろう
0336承認済み名無しさん垢版2020/07/10(金) 15:18:47.50ID:NhsfU+ag
俺だけがコアメンバー、とか言ってるけど、
単にお前が小便器に大便し続けた結果、
まわりがドン引きして去っていって、単にお前しかいなくなっただけだろ
バカじゃねえの?てかマジガイジ
0337承認済み名無しさん垢版2020/07/10(金) 16:12:37.44ID:LnaYPzUH
50歳すぎても、
彼女いない歴=年齢、
親友いない歴=年齢、
親友どころかリアルの友達ゼロ、SNSにもネットにさえも友達ゼロ、
そんな50歳のハッタツガイジを攻撃するのはもうやめようよ。

世間の50歳には、自分で起こした会社を大きくしたリーダーもたくさんいるでしょう、

その一方で頻出する単語が「ウンコ」「便所」「下痢」などという、
およそ仮想通貨の話題をしているとは思えないスレの
コアメンバー、コアリーダーであることに人生のすべてを賭けているハッタツガイジの50歳もいます。
そんな臭い人を攻撃するのはもうやめようよ?
0338承認済み名無しさん垢版2020/07/10(金) 18:47:44.72ID:SffgY49O
>>337
>頻出する単語が「ウンコ」「便所」「下痢」などという
>およそ仮想通貨の話題をしているとは思えないスレ

www
0339承認済み名無しさん垢版2020/07/10(金) 19:02:23.49ID:e//BGNMu
ガイジムーーーーーブ!!!
0340承認済み名無しさん垢版2020/07/10(金) 20:22:23.76ID:/VO0qFic
すみませんでした、キリのいい来月から()8、8月は末広がりなんで…(^^)、アンチ辞めます。弟子入りしたいので、暖簾わけして下さい!お願いします!なんて名乗れば良いですか?ちゃんぱぱで大丈夫ですか?
0341承認済み名無しさん垢版2020/07/10(金) 20:41:42.72ID:xMlmRiTo
本名が田原実っていうらしいから

二代目田原実 a.k.a. 下痢糞スパマー

でいいんじゃないかな?
0342承認済み名無しさん垢版2020/07/10(金) 21:15:00.29ID:MzgschQo
自分もスパマーとして弟子入りしたいです!!
三代目税ソウルスパマーズ aka 田原実らん を名乗っていいですか!?
0345承認済み名無しさん垢版2020/07/11(土) 00:04:29.35ID:H0NIYKJG
YO! 少年期から小便器にクソする日々
人と違うことすることの意味

鶏口となるも牛後となるなかれ
レインボーかかる厨房に誰?

便器でラーメン調理する俺
全否定コアメン憑依する俺

議論はすべて平行でいいのだろ
それでふさがる四方八方

俺の名前はちゃんばば
人生常に波乱だな

俺の名前はちゃんばば
人生常に波乱だな

YO! YO! YO! YO! ...
0348ちゃんばば垢版2020/07/11(土) 12:40:28.79ID:4JwSdHVS
>イーサリアム2.0のローンチ、2021年に持ち越しの可能性も
https://coinpost.jp/?p=166801
の記事の
>仮想通貨(暗号資産)イーサリアムのコア開発者が、次回大型アップグレードEth 2.0のフェーズ0について、正式ローンチは2021年1月以降になる可能性について言及した。
(中略)
>これらすべて、2020年第3四半期に立ち上げることはおそらくできない。11月26日には感謝祭の休日があり、12月にも休日が多い。
>2.0開発のため実際に使える時間は2020年11月中旬までの期間だ。そのため、2.0ローンチの最も早い日付は2021年1月3日辺りではないかと考えたくなっている。
と工程説明の後に言ってるのが、イーサリアム財団のJustin Drake。
これに対してヴィタリックが
>個人的には同意できない。準備のレベルに関わらず、その日付のかなり前にフェーズ0を起動することを望む。
(中略)
>以上の理由で、フェーズ0の起動に、Eth1の起動よりも多くの時間をかける理由はないはずだ。
と個人的な影響力の行使。
ヴィタリックは、彼がそういった事を考えられない奴と認識してるのだろうか?
株とかもそうだけど、価格は将来予想込なんだよな。
2の失敗や事故は、価格に大きな影響を与える。与えるから慎重になる必要も有るんじゃね?
総合的に判断しての年明け予測だよな。
「準備のレベルに関わらず」って、ろくな精査も出来ていなくても早く回せと?
ここまで言っちゃう?影響力のある奴が。
これもさ、予測の話だよな。で、予測に向けて工程をカットしろ、出来る、やれ、って事だよな。
俺が以前した予測に合わせろ!みたいな?
「十分準備が出来る」って話でも怖いが、「準備のレベルに関わらず」は怖過ぎ。
中で作業してる奴らはどう感じてるのだろう?
0349ちゃんばば垢版2020/07/11(土) 14:16:25.80ID:iEwoYQ0V
>>334
>単に「俺一人の言い分」でしかないのに「コアメンバーの総意」とか言っちゃうあたり、
>日本語の使い方が狂ってるしアタオカのガイジじゃん

2年前の話では、みんな去った話も出ていて、どれ書いた人?と聞いても一切答えないで未だにコアメンバー気取りなの?
書いてたのに俺が見落としてたのか?
税の話をしていた人が1人でもスレタイ変更に反対してた?
あたかもそうだったと言う印象操作、情報操作かよ。
で、2年経っての反対論?今更?
どう見ても蒸し返し。

>そんなにコアメンバーだのなんだのやりたいなら

税の書き込みをしていないから、屁理屈捏ねているの?
「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」みたいな?
良いと思ってるのは俺じゃないのにね。
0350ちゃんばば垢版2020/07/11(土) 14:17:42.81ID:iEwoYQ0V
>>335
>屁理屈こねてスパマー化してるのは理解してる?

屁理屈である証拠は何?

>税金に対する回答は別にスレタイに沿ってるし掲示板としても機能してるんだが
>君のスパム行為は
>質問に対するものと全く別で
>質問に回答しているからスパム書き込みは許されるものではないんだよ

ここを税のQ&Aスレと思ってるの?
Q&Aスレじゃ無い事は以前説明したのに、まだ思い続けてるの?別人か?
そもそも何故スパム扱いをしてる?俺もそう認識してると思ってるの?どの話か全然判らん。
スパムと印象操作してるだけだよな。どれがスパムなの?
他の税スレでもQ&Aスレは無いよな。
自分が思ったのを絶対的に正しいと思ってるの?
それは独善だぞ。
と言うか相手に何の話かすら伝わってないのだが。
根拠が重要と説明した話?
税務調査で「5chの名無しが言ってました」とさえ言えば通るの?

>守るから君も落書き辞めれよ

万引きも落書きも俺はしていない。
0351ちゃんばば垢版2020/07/11(土) 14:18:35.61ID:iEwoYQ0V
>>336
>まわりがドン引きして去っていって、単にお前しかいなくなっただけだろ

と言う事は、俺しかいなかったをのを認識してるのだよな。それは真実だったと。
で、去ったのに2年後に何で蒸し返してる?
あと、俺に「ドン引きして去」ると、新しく作られた税スレは必ず中傷サイトになる法則は、去った奴の殆どはアンチなんじゃないの?
俺を放置して、まともな税スレを立てれば良いだけだよな。
スレタイもここの系統では無く新規にしたのに、何故か中傷スレにしたのだよな。
目的が、中傷スレを立てたかったのでは?
それを税板のスレが物語っている様に感じるけどな。「立ててみたかった」......笑える。
0352ちゃんばば垢版2020/07/11(土) 14:20:11.76ID:iEwoYQ0V
出来るだけスレの乱立を避け、一番ふさわしいスレに書く。
書き込みが多い訳では無いのなら、割らずに乱立を避ける。
この方針は極当たり前だと思うがな。
ビットコイン情報交換スレからの分離で、沢山のスレに別ける必要無い。そう考えるのはおかしいの?
税の話は書き込み数が少な過ぎで、一本立ちは無理。そう考えるのがおかしな状況だったのか?
独善の中傷野郎どもにしか見えん。
まぁ、中傷しまくってる事で、彼らの正義が正しくない事は分かり切っているのだがな。
どう考えても普通の思考じゃ無いよな。
0354ちゃんばば垢版2020/07/12(日) 10:27:24.74ID:6331s4h+
>仮想通貨テザー、39のイーサリアムアドレスをブラックリスト化 | ステーブルコインで相次ぐアドレス凍結
https://jp.cointelegraph.com/news/tether-blacklists-39-ethereum-addresses-worth-over-46-million
の記事の
>またウォール氏は、ほかのほとんどのアドレス凍結は予防的措置のものであると指摘している。
>
>「その他のほとんどの凍結は、予防上の理由(おそらく詐欺/ポンジスキームとして識別された)、またはエラー/ほかのユーザーがエラーを発生さえないようにするため、
>イーサリアムアカウントで行われたようだ。凍結後、3つのアドレスが凍結を解除された」

凍結解除は今の所1割にも満たない訳か。
銀行口座の凍結って、日本だと犯罪収益移転防止法に基づいて行われ、疑わしい取引は金融庁経由で警察に送られる。
金融庁は凍結(一部制限)を行なう様に指導し、規約にも盛り込んだ方が良いよ、と指導もしてる。
年40万件ほど疑わしい届出が行われているのだから、凍結も同数行われているだろう。
この枠組みに、FATFやアメリカのOFACも影響力がある。アメリカとは条約も有ったはず。
その為、これらのブラックリストに載れば海外送金は絶望的。
でも、これ自国の法律なんだよな。
銀行が疑わしいと思えば凍結し、警察が問題無しと言えば解放される。
日本は2008年のFATFの調査でやばい状況が露呈し、金融庁は欧米並みに凍結する方向に舵を切った。
仮想通貨に関しても、去年の6月に1年以内に各国は法案作ろうぜ!って感じだった。
で、取引所とかも銀行並み規制で、本人確認やマネロン、テロ対策をする事に多くの国でなりつつある。
国内法で仮想通貨取引所などや警察がやる。

それに比べて、少し前の香港ならいざ知らず、中国に金玉握られている今の香港の警察や裁判所の判断での凍結?
法律自体で中国の影響力を行使出来る様になったよな。
香港では、自由な香港の気質を守ろうぜ!的な本の出版も出来ないらしいよな。
その本を日本で出版したら?
手伝った奴らは幇助の疑いがあるとかで、凍結可能だよな。
幇助の疑いが晴れるか時効まで凍結は続きそう。疑いは晴れるの?

これがイーサリアム上で動いてるから、USDTのチェーンの分裂だけで無くイーサリアムの分裂の可能性も有るのだろう。

あとPoWでのどのチェーンが正しいのかの判断では、採掘屋に決定権があるが、電気代の安い中国のシェアは高過ぎ。
法令によって強要されると採掘屋は従うだろうね。
0355ちゃんばば垢版2020/07/12(日) 11:24:55.83ID:6331s4h+
>>353
俺はずっと何度も一番ふさわしい理由の説明とかしてきてる。
客観性が無いと言う指摘には、無い事の根拠を聞いたり、主観と客観がずれているとすると、検閲を受けるべきかで、俺だけが検閲を受けるべきなのか?と言った話もしてる。

現状は、2年前でのコアメンバーの総意によるスレタイの変更で、ふさわしさは強化されている。

スパム、大便呼ばわりして俺を説得出来ると思っているのだろうか?
説得する意思が無く、自分勝手な主観の押し付けで俺が「ここに書くのはふさわしく無いな」と思うとでも思ってるの?
スレタイは2年も前に変更されているのにね。

平行線なのだから、同意を得ずに勝手に割って立てた自称税スレを俺が支持する訳無いよな。
税スレの本スレはここであると思うに決まってる。
この行動は極自然な物だよな。

俺が逆の立場なら、立てる新税スレに、中傷、個人情報の晒し、考えの違う奴の排除なんてしないし、ここでも中傷や煽りの荒らしなんて一切しないね。
新スレにこっちを本スレとして誘導する書き込みがあれば、税以外の話を容認するかで割れて新スレを立てた旨を説明するな。
スレ乱立を嫌う人がここに書こうと、どうでも良いじゃん。
多数を持って正しさを示したい訳では無いしな。

あと、俺のアンチだけど、分裂の是非だけじゃ無く、仮想通貨同士の交換とかで、俺が利確するって意見を根拠を持って言ったら、叩きまくってたよな。
国税庁のタックスアンサーが出たら、その件では叩かなくなったが。
「原則、雑所得」の意味も、例外は有るって話をしたら叩きまくってたよな。
でも俺が言ってた様に藤巻の突っ込みで星野次郎が言ってた外貨に合わせたって意味でしか無さそうだったよな。
叩いてたアンチって、何を根拠に自分の主観が正しいと思ってたと思う?
そして、彼らの主観は正しく客観的な物だったと今でも思ってるの?
根拠を示して理解を求める。それが解り合うには必要だよな。
0356ちゃんばば垢版2020/07/12(日) 12:07:19.94ID:6331s4h+
>>355
そう言えば、記事の誤字で星野次彦だったのかも。
0357ちゃんばば垢版2020/07/12(日) 14:01:58.62ID:6331s4h+
>ビットコインゴールド(BTG) 51%攻撃阻止成功
https://coinpost.jp/?p=166835
の記事の
>阻止することに成功していることが分かった。

ん?
あの内容で、そう判断してるの?

>また、BTGバージョン0.17.2を配布し、悪意のないことが確認されているマイニングプールによって採掘されたブロック(640650)にチェックポイントを設けた。

と、チェックポイントのブロックで確定した。

>チェックポイントがあることにより攻撃側のチェーンは乗っ取りを行うことができないが、このチェックポイントについての情報は公開されていなかったため、
>攻撃者はマイニングをおよそ10日間にわたって続け、10日の時点で1300以上のブロックを生成したという。

の説明では、チェックポイントの実装は非公開。
これ、実装の是非で割れるだけで無く、最新入れていなければ巻き戻しに巻き込まれるよな。
クラッカーは7/1から7/10までの10日間、掘ったのを公開しないで潜伏して掘ってた。
で、これ、7/10に攻撃が発覚したのだろ?
確定したブロックはクラッカー以外が掘った奴。そっちを正と強要した巻き戻しにしか見えん。

>10日になって財団は情報を公開、一般のフルノード運用者に向けてもアップグレードを呼び掛けたとみられる。

10日にクラッカーのチェーンを正と認識し、アップデートする前はクラッカーのチェーンを正と認識してるのでは?
クラッカー以外の送金取消などの実質2重送金は正しく処理されたの?
2重送金って、送金指示がブロックインする前に高い手数料で自分宛て送金を先にブロックインさせるとかだよな。
10日以降の数日がグチャグチャになると思うのだが。

>ネットワークへの参加者(ノード)が少ない仮想通貨では、51%攻撃と呼ばれる、ネットワークにおいて過半数を握ることで二重支払いなどを起こさせる手法が現実的。

ん?このノードって採掘機の事?
「一般のフルノード」って採掘機以外のノードで、「大半のマイニングプールは正しいチェーンにてマイニングを行っているとのことで」とマイニングと呼んでるよな。表現が可笑し過ぎ。

ビットコインの価格が99万円くらいで、ビットコインキャッシュが2.5万円くらいで、ビットコインSVが2万円くらいで、ビットコインゴールドは1000円くらい。
採算性は単価にほぼ比例するし、採掘機は採算性に合わせて割り振られるので、ビットコインゴールドに割り振られている採掘機は0.1%くらい。
これをちょっと超える採掘機で潜伏して掘ったのだよな。10日間。
それと、2重送金者と10日間潜伏して掘った奴は同一かグルの可能性が高いが、別の可能性もあるし立証が極めて困難だと思う。
確定やクラッカー認定する概念を実装せずに、このシェアで回してるのは危険過ぎ。

俺には攻撃が成功したが本家プログラムによって巻き戻しただけに見える。
イーサリアムは巻き戻しの是非でクラシックと分裂したよな。

あと話が前後するが

>悪意のないことが確認されているマイニングプール

って、サイコパスのドミネーターで測定した?
2重送金指示者と10日潜伏者がグルで無ければ、クラッキングでは無いのだしな。
50%超えの採掘シェアで、潜伏した方が報酬が増えるんだよね。
よって潜伏だけでは悪と認定出来ない。
0358承認済み名無しさん垢版2020/07/13(月) 02:53:23.30ID:CmYvx5ye
>>357
仕組み全く理解してないの草
よくそんな無知で上から目線でコメントできるもんだな
0359承認済み名無しさん垢版2020/07/13(月) 11:02:27.99ID:ULnZJlap
買ってもいないのに、他人の購入レポみて購入したかのように、
使用感とか頼んでもないのにさらにレポしてる。

頭の悪さが滲み出る、
灰汁の強いまとまりのない文章、
AI文章偏差値アナライザーだと25と出たが偏差値20と予想。

わかりやすく例えると、街のフラりと入った、
小さな定食屋で、本日の定食と単品で貝の味噌汁頼んだら、

出てきたのが、本日のおすすめが三年前の期限切れ缶のスパム
味噌汁がどデカイどぶ貝の味噌汁だった…
0360ちゃんばば垢版2020/07/13(月) 11:11:33.91ID:HJ474rlW
>英国の仮想通貨取引所がハッキング被害|336BTCが盗まれる、インドのハッカーか
https://jp.cointelegraph.com/news/hacker-stole-336-btc-from-crypto-exchange-cashaa
の記事の
>英国拠点の仮想通貨(暗号資産)取引所Cashaaは、ビットコイン(BTC)が336BTC(約3億3300万円)以上盗まれたと報告した。
>同社は現在全ての仮想通貨取引を停止している。ユーザーには今回のハッキングの影響はないという。

これ殆どが取られたの?
不人気取引所だから被害が少なかったのかな?

>Cashaaはユーザーが取引所の送金に使用するコンピューターにマルウェアがインストールされたのではないかとみている。
>7月10日午後1時23分に従業員がアカウントにログインし、ウォレットから2回の送金を行った際にマルウェアが感知されたという。

この時間はイギリス時間?今は夏時間かな?
盗まれた336BTCって
>2020-07-11 09:10
https://www.blockchain.com/btc/tx/abb197c3dbdec3a0884da38098bc0ef2412b801d55e7287298b0f0082cf86a7e
日本時間9時って事はUTC0時。半日前に感知?
感知って何だろ?

>Cashaaはビットコインの保存と送金にBlockchain.comのウォレットを使用していた。

webウオレット?
外部のBlockchain.comのパスワードを変更せずに、10日金曜の午後の半日を経過?
変なのが添付されてただけで、セキュリティーホールを突くマルウェアが実行された訳では無いと考えてた?
重大事案では無いとの判断?
パスワード変更、違うアドレスへの全額送金とか、手作業でも間に合う時間が有った気がするのだが。

>クマル氏は仮想通貨業界のセキュリティ意識の低さを非難。以下のように述べた。
>
>「銀行口座を扱う時と同等のセキュリティレベルをもたらすために、仮想通貨業界で働く誰もが、懸命に働くべきだ。
>現在のところ、ハッカーは仮想通貨アドレスをハックした後、洗浄を容易にするシステムを持つ取引所から移動できることに自信を持っている。
>このような取引所は閉鎖され、取引所の所有者はマネーロンダリング容易化犯罪で告発されなければならない。」

ん?
言いたい事は解るが、世界でのルール変更は「仮想通貨業界で働く」者だけではどうにもならん。
ウオレットに取引所からの盗難報告を受けて、それが混ざってるコインか判るようにしたり、ウオレットのAPIに報告を受け付けるシステムを入れたりするだけでも結構役に立つとは思うが。
その前に、クマル氏は10日金曜の午後は「懸命に働」いていたのかな?
感知信号をなめていたのでは?
「懸命に働」いていたと考えると、鍵管理について余りにも無知に思える。「懸命に」勉強しとけよな。

あとマルウェアに感染した経路だけど、「従業員がアカウントにログインし、ウォレットから2回の送金を行った際にマルウェアが感知された」って、web広告の画像説みたいなのかな?
0361ちゃんばば垢版2020/07/13(月) 11:21:31.75ID:HJ474rlW
>>358
そう言うだけで、「仕組み全く理解してない」事の詳細には一切触れないのよね。
根拠を述べて解り合う姿勢が全く感じられない。

俺が貴方に「仕組み全く理解してない」と言えばピンと来るのだろうか?
それだけで何がどう?と。

根拠無しでの主張って意味をなさないんだよな。
印象操作でもしたいのか?とも思うし。
0362ちゃんばば垢版2020/07/13(月) 11:28:32.72ID:HJ474rlW
>>359
>使用感とか頼んでもないのにさらにレポしてる。

何の話かは知らんが、使用感のレポは誰かに頼まれなければしてはならないと思ってる人?
誰かに頼まれてするレポって、サクラ?
「サバ糞重」みたいな使用感レポって、みな頼まれて書いてるんだよ、みたいな?
0363ちゃんばば垢版2020/07/13(月) 12:18:51.50ID:HJ474rlW
>イラン政府、14の仮想通貨マイニング事業者を公式認可
https://coinpost.jp/?p=166929
の記事の
>マイニングファームは1キロワット時(kWh)あたりの平均エネルギーコスト0.1ドル(約11円)で、夏のピークシーズン(6月から9月)は、kWhあたり0.5ドル(53円)に上昇するが、世界的に見ても安価な電力代でファームを運営することができる土地柄だ。

平均10セントで「世界的に見ても安価な電力代」と言ってるのな。
トップクラスと比べるとだいぶ高いよな。
「夏のピークシーズン(6月から9月)は、kWhあたり0.5ドル(53円)に上昇するが」って瞬間ピークの料金?
4ヶ月間が50セントで、年平均が10セントで、残りの8ヶ月の料金は?と考えるとな。
0でも平均12.5セント。
こんな情報だけじゃな。

中国の某所が、雨期2セント乾季4セントで平均3セントらしい。3、4、5辺りが攻防で、寒い所は10くらいでも行けそだが、高地で寒い所なのだろうか?
0364承認済み名無しさん垢版2020/07/13(月) 14:49:26.97ID:221Zumqn
>>361
根拠なしで的外れな考察(笑)してるのはお前だぞ
指摘されて尚どこか間違ってるかも分からない・調べないとか本当救いようないな
0365承認済み名無しさん垢版2020/07/13(月) 16:17:55.42ID:FryPmwah
ものすごくつまらない人に共通する16の特徴
https://www.businessinsider.jp/post-100566

1. 会話のバランスが偏っている
2. 相手が会話に参加しているかどうか、わかっていない
3. 他人を笑わせることができない
4. 会話中、何も言わない
5. いつも同じことをする
6. 自分の意見がない
7. 面白い話をうまく伝えられない
8. 目新しさがない
9. 他人の視点で物事を見ることができない
10. 会話に他人を参加させない
11. アドリブに弱い
12. 基本的にネガティブ
13. 同じ話を繰り返す
14. 自分が周りの人にどう思われているかに固執する
15. 自分がいかに賢いか、証明しようとする
16. いつもつまらないと感じている

16項目すべてが、ちゃんばば(田原実、50歳)に当てはまる。
本当に田原実はつまらない人だ。
0366承認済み名無しさん垢版2020/07/13(月) 16:49:00.32ID:GCJZKbK0
ちゃんばばこの野郎!いい加減にしろ!

お前の楽天のような下に長い

スクロールしないといけない長文のせいで腱鞘炎なったぞ!

どうしてくれるんだ!?謝罪を要求する
0367ちゃんばば垢版2020/07/14(火) 09:40:54.67ID:zw+fqcMU
>ビットコインの採掘難易度、過去最高に
https://coinpost.jp/?p=167194
の記事の
>ビットコインハッシュレートも好調で半減期実行前の水準を上回って推移、7月入り過去最高値を更新している。
(中略)
>難易度難化の影響としては、上方修正されるビットコインマイナーの収益基準となる損益分岐点が、市場が注視するポイントとなる。

ん?
何視点?
好調って、ハッシュレートを企業業績みたく擬人化みたいなのり?
市場って、何市場?
難易度難化の影響って約14日しか与えない。次の修正はハッシュレートから10分間隔になる様に修正され、古い過去実績など関係無いし。
企業業績みたく上がり続けるか?みたいな評価も無いだろ。
採算性に合わせて採掘機の購入が行われるが、買い過ぎは採算性の悪化に繋がるのだから。
ビットメインみたいな採掘機製造メーカー視点?
個々の採掘屋視点?
0368ちゃんばば垢版2020/07/14(火) 09:46:22.80ID:zw+fqcMU
>>364
>根拠が無かった主張とはどれ?


>>366
自動スクロール対応のアプリでも作れば良いんじゃね?
0369ちゃんばば垢版2020/07/14(火) 12:42:41.66ID:zw+fqcMU
>MUFG、独自デジタル通貨を20年度下期に発行へ
https://coinpost.jp/?p=167252
の記事の
>発行日については、2019年後半に発行する予定を発表していたが、銀行法の制約などもあり予定日が遅れが生じていた。

結局はどんな感じになったのだろうな。
みずほのとは違うから法令問題に引っ掛ってた?
「など」には何が含まれるのだろう?

>coin発行の目的と用途は、仮想通貨の特徴であるP2P取引のみならず、

P2P取引は出来て、個人間送金も出来るっぽいが、法令をどう回避したのだろう?
一般個人は出金出来るのかな?

ちなみに、色々な記事ではラインの採った手法の個人間は移動業の枠組みが無ければ無理って解釈で論じてるのを良く見るが、
アマゾンのギフトは移動業のライセンスは無しで前払式支払手段のライセンスだけっぽいよな。
個人間移動は「ギフト」って解釈っぽい。
0371承認済み名無しさん垢版2020/07/14(火) 14:40:51.59ID:5/WjPHPZ
ものすごくつまらない人に共通する16の特徴
http://chanbaba.tripod.com/prof.html

1. 会話のバランスが偏っている
2. 相手が会話に参加しているかどうか、わかっていない
3. 他人を笑わせることができない
4. 会話中、何も言わない
5. いつも同じことをする
6. 自分の意見がない
7. 面白い話をうまく伝えられない
8. 目新しさがない
9. 他人の視点で物事を見ることができない
10. 会話に他人を参加させない
11. アドリブに弱い
12. 基本的にネガティブ
13. 同じ話を繰り返す
14. 自分が周りの人にどう思われているかに固執する
15. 自分がいかに賢いか、証明しようとする
16. いつもつまらないと感じている

16項目すべてが、ちゃんばば(田原実、50歳)に当てはまる。
本当に田原実はつまらない人だ。
0372承認済み名無しさん垢版2020/07/14(火) 15:38:58.52ID:50CVZgFK
集団ストーカーやめなさい
0373ちゃんばば垢版2020/07/15(水) 12:13:48.21ID:K92UND2S
>日本政府がCBDCを本格検討へ、「骨太の方針」に盛り込む予定=日経
https://jp.cointelegraph.com/news/japan-government-to-plan-to-include-cbdc-in-grand-policy
の記事の
>日本政府が中央銀行デジタル通貨(CBDC)の検討を公式に始めることがわかった。日経新聞が14日、報じた。近く閣議決定する経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)に盛り込むという。
(中略)
>「骨太の方針には日銀が技術的な調査のための実証実験を始めると紹介した上で「各国と連携しつつ検討する」と明記した。」

実証実験まではするって事な。まぁまだ予定だけど。
このリークって、やらせようと賛成側の?
反対派は立ち上がれ!って意味の殺らせようとする反対側?

>CBDCを巡っては今年10月に開催される20カ国地域(G20)でもデジタル通貨を容認する方向で調整が進んでいることが報じられるなど、世界中の中央銀行で動きが加速している。

この表現が前から使われているが、デジタル通貨とは、電子マネーと仮想通貨とCBDCの全てを指して、フェイスブックのリブラとかも含む概念だよな。
リブラの発表後には一部の政府から反対表明が出たりしたけど、最近は危険って訳でも無いと言う解釈が主流になったと認識してた。
で、G20で容認しようと言う流れでしょ?
って事はFATFも容認だよな。
これ、CBDCの話と関係有るの?

リブラへの批判は、政府信用の裏付けが無いとかだったよな。
中央銀行発行のデジタル通貨(CBDC)では、それ関係無いだろ?
他国のCBDCを否定する話も出ていなかった様な。と言うか、それは内政干渉に当たりそうだし。
こんな貨幣じゃ駄目だよ、こんな紙幣じゃ駄目だよ、なんて話は聞かないよな。
で、G20で容認する方向なのは、CBDCでは無くデジタル通貨だろ?
詳細は煮詰めてる段階だろうけど。
0374ちゃんばば垢版2020/07/15(水) 12:23:15.15ID:K92UND2S
>韓国、仮想通貨取引で得た利益に対して「20%課税」の法案提出
https://coinpost.jp/?p=167313
の記事の
>仮想通貨を、通貨ではなく資産価値のある「商品」とみなすことで税金を課すことが可能になる。これにより、韓国議会は仮想通貨の経済的価値について議論することになりそうだ。

韓国では商品として課税の方向っぽいな。
0375ちゃんばば垢版2020/07/15(水) 17:50:36.92ID:fIOKAQz2
>>368
引用符が誤混入してるから見逃してるのかな?

>>364
>根拠なしで的外れな考察(笑)してるのはお前だぞ

どれに根拠が付いていない?
0376ちゃんばば垢版2020/07/15(水) 19:16:51.19ID:fIOKAQz2
>>375
ビットコインゴールドの攻撃が、例えば99%のノードがビットコインからの分裂時からクラッカーが用意した悪意あるノードだったみたいな前提に立てば、2重送金かキャンセルでの詐欺行為について採掘屋がグルだった立証は困難になると思うが。
大して送金に使われていないコインのノードなど軽いし。
偽装ノードなら送金指示データの整合性チェックもしなくたって良さそう。

例えば採掘シェア6割取ってれば、採掘したのを公表し次の採掘開始を一緒にした場合に6割採掘出来るのであって、公表せずに潜伏したら先に見つけて先にスタート出来るのだから圧倒出来る。
1300ブロック以上掘ってるので平準化され負ける確率はほぼ無い。
6割では無く10割得られるんだよ。
単価1000円くらいで、10日分だと1440ブロックで、ブロック報酬が6.25だと900万円。6割なら540万円。
偶々キャンセル指示が潜伏採掘屋に間に合ってブロックインしただけ。他の採掘屋はキャンセルは間に合わずにブロックインしなかったのだろ?
そもそも届いていたのか、あり得ないくらい遅れて届いたのかは知らんが。
違う奴ノード宛に2重送金データを送りまくってる取引所の入金者でも、数時間や数日の入金額出金規制で大抵対応出来る。
10日も潜伏採掘されたら防ぐの無理だよな。
ビットコインキャッシュがSVと分裂後に確定概念入れたけど、入れていないから潜伏採掘される。

で、今回の潜伏採掘のチェーンを認めない実装のバージョンをプールに配って多くのプールに採用されたが、ハッシュ能力で過半数とは言っていないし、そもそも潜伏採掘野郎が過半数握ってたから潜伏採掘が起きたんだよな。
一般ノードにはこれから配る状況で、防げた?
どう見ても巻き戻しだよな。短いチェーンを本チェーンと決め付けたのだから。
プログラム作って供給してるゴールド本家がそう思いたいのだろうけど、何でニュースサイトも同調してる?と思うけどな。

ノード数でのネットワークの分断では無く、確定概念を設けずに回してる危険と潜伏採掘の問題が背景だろ?
ちなみに、ビットコインでも3、4プールがグルになると潜伏採掘が起きる。ビットコインには確定概念は無かったはず。
https://www.blockchain.com/charts/pools
名無し採掘も可能で......
0377承認済み名無しさん垢版2020/07/16(木) 04:29:56.03ID:HBWkejxj
>>376
>>375
長々と書いてるがつまり二重送金はなかっただろ?
お前の脳内知識だと

10日にクラッカーのチェーンを正と認識し、アップデートする前はクラッカーのチェーンを正と認識してるのでは?
クラッカー以外の送金取消などの実質2重送金は正しく処理されたの?
2重送金って、送金指示がブロックインする前に高い手数料で自分宛て送金を先にブロックインさせるとかだよな。
10日以降の数日がグチャグチャになると思うのだが。

だったらしいが
セルフィッシュマイニング攻撃とブロック承認の仕組みを理解してればそんな意味不明な感想は出ない
つまり根拠なしで考察()してるってことな
それとも根拠は脳内知識って言うのか?
0378ちゃんばば垢版2020/07/16(木) 05:18:43.57ID:KIb4cYpx
>>377
>長々と書いてるがつまり二重送金はなかっただろ?

何故?
無いのに巻き戻しなどしないだろ?
0379承認済み名無しさん垢版2020/07/16(木) 05:43:11.32ID:euxhfhZc
>>378
いや未然に防いだから巻き戻ってないし
まさかそれすら分かってないとは驚きだわ
0380ちゃんばば垢版2020/07/16(木) 08:24:35.88ID:KIb4cYpx
>>379
ニュース記事では防いだとなってるが、俺の主旨は防げてないだろ?だよ。
で、詳細は語らずに>>358
>仕組み全く理解してないの草
>よくそんな無知で上から目線でコメントできるもんだな
と、ちゃんばばが間違ってるって話だったのでは?
で、何処がどの様に?って聞いて、根拠の必要性も述べたら、俺が根拠付いていないと突っ込まれたと認識してたのだが。

10日から今日までも潜伏チェーンが最長で、潜伏野郎は潜伏チェーンを伸ばしてるのだろ?
伸ばすのを止めたって話が有った?
と言うか、また潜伏してるかも知れないし。
公開チェーンがハッシュパワーで競り勝ったって話も無く、一般ノードにはこれから配布だと、ウォレットではどちらを本チェーンと認識してると思う?
自作アプリだと?
「未然に防いだ」?防げていないだろ?
多くのプールで支持を得ても、ハッシュパワーが正義だろ?
と言うか、潜伏野郎が自分のプールを分割して名前を変えれば、少数のプールの支持しか得られていないって表現になりそうだよな。

あと本家の財団から通知を受けたのは
>BTGを取扱うマイニングプールや取引所に向け通知を行った
だから、他の人は通知を受け取っていないのだよね?
最長チェーンを否定する連絡を受けると担当者の判断で否定出来る?
とりあえずゴールドを入金した奴の出金は凍結するだろ?
どう見ても混乱すると思うのだが。
本家の財団支持派と最長チェーン支持派で分裂する可能性も有るよな。


あと訂正
マイニングアルゴリズムはSHA256では無くASIC耐性のあるEquihashを採用してたね。すまん。
でも単価1000円でブロック報酬が少なく、ゴールドを掘ってる採掘機は採算性で少ないのは変わらず、他のGPUで掘ってるのとかを持って来れば51%に達するのは簡単なのは変わらんね。
0381承認済み名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:36:21.47ID:VDGZbPmP
他人の引用しかできないってどうなの?
あげあしとりだけで自分の意見は皆無
0382承認済み名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:04:47.13ID:A6yLoYTu
>>380
まだ言うのか
潜伏ブロックが公開される前に取引所が送金閉めるなりウォレットアプデするなりすればセルフィッシュマイニング攻撃は防げる
そうなれば攻撃は実質失敗に終わる
その後に攻撃者がチェーンを公開して個人がそのチェーンから取引所にコインを送っても取引所は承認しない
アプデすれば送ったコインは無かったことになるから混乱って言っても損害は無い
お前の二重送金された妄想は意味のない揚げ足取り
しかも元のクソ記事以下の理解度
0383承認済み名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:26:39.96ID:vpXIJgI3
このひとマイニングしたことない人だし
ニュースでネタ拾ってぐぐって理解したつもりで文句つけてるだけだから
情報が古かったり変な理解してたりするよ

質問してもはぐらかすし
揚げ足とりした部分でしか反論してこないよね
0384ちゃんばば垢版2020/07/16(木) 17:43:35.10ID:KIb4cYpx
>>382
>潜伏ブロックが公開される前に

潜伏してるから潜伏野郎の関係者しか潜伏している事を知らないのでは?
記事の日付も11日。
10日に浮上して公開されての本家の財団の事後対応だろ?
「未然に」って未だに全く理解出来ない。

ゴールドが使える家電屋には連絡行ったの?
未だに行っていないのでは?

>お前の二重送金された妄想は意味のない揚げ足取り

これ、潜伏チェーンが公開されていなければって前提のイメージだよな?
1日に潜って、10日に浮上したのでは?
違う意味に受け取れないのだが、別情報でも持ってるの?

あと、本家の財団には最長チェーンを無効にする権限が有るのかな?
それPoWじゃ無いよな。ガチガチの中央集権体制。

例えば10日の潜伏チェーンが最長の時に、TVを売った人は潜伏チェーンで有効だから認めた。
このチェーンが今でも最長で、PoWの敗者の公開チェーンを本チェーンと強要する財団の行為を容認出来るの?
どれが本チェーンかを決めるのは本家の財団なの?

あと、2重送金を行ってる奴と潜伏野郎がグルなのかは判らん。可能性は高いとは思うが、潜伏すると報酬が増える仕様なのだから、グルでは無いのかも。
だからこそ、本家の財団が短いチェーンを本チェーンと決める実装の是非は揉めそう。

話が前後するが

>するなりすればセルフィッシュマイニング攻撃は防げる

って、潜伏は浮上して初めて認識出来るのだろ?
事後対応で目茶目茶になるよ。
潜伏を事前に探知なんて出来無いだろ?
出来るイメージが全然湧かない。
と言うか、何故認識出来る前提なの?
潜伏防止に確定概念の導入だろ?
0385ちゃんばば垢版2020/07/16(木) 18:23:14.53ID:KIb4cYpx
>>381
>自分の意見は皆無

ビットコインゴールドの件では、記事の防げたって話に対して防げていないってのが俺の意見だろ。
それを認識出来ていないってのは何故だろ?

で、ちゃんばばは解っていないってのが彼の解釈っぽいけど、彼は10日に潜伏ブロックが公表されたとは認識していない。
真実は公表された?されていない?
0386ちゃんばば垢版2020/07/16(木) 18:38:08.32ID:KIb4cYpx
>Twitter大規模乗っ取り:これまでに分かっていること──「ビットコイン、倍にして返す」
https://www.coindeskjapan.com/71878/
の記事の
>今回のハッキングで不可解なことは、ハッキングされたアカウントの一部は2ファクタ認証(2要素認証、あるいは2段階認証とも呼ばれる)を行っていたこと。少なくともCoinDeskのアカウントは2ファクタ認証を行っていた。

セキュリティーホールが有るって事?
それともツイッター内部共犯?

>オバマ、バイデン、マスク──Twitter大規模乗っ取りで被害を受けたアカウント一覧
https://www.coindeskjapan.com/71880/
の記事からもセキュリティーに注意をはらってそうな人も多そう。

>日本のウォレットから4万ドルのビットコイン──Twitter大規模乗っ取りをチェイナリシスが調査
https://www.coindeskjapan.com/71955/

がめつい奴が多そうだな。
0387承認済み名無しさん垢版2020/07/16(木) 18:44:06.64ID:5BwqmLWH
このガイジジジイ、普通のネットニュース読むときも、

「ん?なのでは?だったと思う!なのだろ!なのだろ!」

って発作起こしながら読んでるのかな?

そのまま血圧上がって逝けばいんじゃね
0388承認済み名無しさん垢版2020/07/16(木) 20:00:05.77ID:bkvDoT9A
>>384
事前に検知した方法は詳しく分からんがナイスハッシュのマイニング状況かハッシュレート監視して気付いたんだろ
つかお前BTGの公式のリリース文章読んでねーだろ
開放される前にチェックポイント作ったウォレット配布してたっつってんのになんでまだ妄想広げてんの???
流石にここまでくると呆れを通り越して哀れだな
0389ちゃんばば垢版2020/07/16(木) 20:19:41.50ID:KIb4cYpx
>Twitter:乗っ取りの原因は「ソーシャルエンジニアリング攻撃」
https://www.coindeskjapan.com/72000/
の記事の
>オバマ前大統領をはじめとする著名人や米大手企業のツイッター(Twitter)のアカウントが乗っ取られた問題で、ツイッターは「コーディネートされたソーシャルエンジニアリング攻撃」が原因だとツイートした。
(中略)
>ツイッターは、ハッカーが同社の社内ツールにアクセスできる「一部の」従業員を狙ったと投稿。社内ツールは「認証済みアカウントを含む著名人や企業のアカウントを管理し、ツイートを代行する」ために利用されているという。

ツイッターの従業員が釣られたのな。
で、書き込みを信じた奴らが釣られたのか。


>【墨汁速報】Twitterハッキング @BitcoinやCoindesk リップル社などの100を超える仮想通貨アカウントが影響
https://coinchoice.net/twitter-hacked-and-ripple-bitcoin-binance-has-affected_bnews/
の記事の
>Twitterハッキングの被害額は1000万超え
>ビル・ゲイツ氏の対象のツイートに記載されているビットコインアドレスを確認すると、すでに1時間たたないうちに6BTC、日本円にして約600万円に相当するビットコインが送金されており、
>その他同様の手口でツイートされているアドレスも0.2~0.4BTCと複数にわたるため、被害額はこの2時間で1,000万円を超えているようだ。

強欲?
0390ちゃんばば垢版2020/07/16(木) 21:42:17.81ID:KIb4cYpx
>>388
>つかお前BTGの公式のリリース文章読んでねーだろ

読んでないよ。
読めなんて今言われたよな。

https://bitcoingold.org/emergency-update-0-17-2/
は今読んだけど、
>多くの人が1週間以上前に財布を閉じました。
(Chromeの翻訳)
って、例えば8割だと2割が巻き込まれても未然に防げたと言う解釈になる訳?
某ニュース記事は11日。
>BTGコアのフルノードを、2020年7月2日公開のバージョン0.17.2にすぐにアップグレードしてください。
>
>更新:7月10日14:00 UTC以前にアップグレードしなかった場合は、次のコマンドも実行する必要があります:invalidateblock 00000000635620f22ba8694aea532d51619f8cd060f4e42e85db3cb3a5d1c29c
の書き込み日付は10日だよな。
ポインターの実装は非公開で、多くのプールにアップデートさせて、潜伏野郎は気付かずに10日に浮上だよな。
で、2日のポインター実装のバージョンの公開時には、緊急アップデートの話があり、記事にもなっていて周知の事実とでも言いたい訳?
取引所とかの多くは入れても、多くはって事は間に合わなかった所は有るのでは?
特に、ソース見て検証しないとアップデート禁止の方針だと、ポインター実装が非公開だったのだから気づかないのでは?
自作アプリだと、対応無理だよな。
少なくても潜伏野郎は気付かなかった訳で、皆気付くって無いよな。
未だに防げたと言う認識は全然持てないな。

潜伏野郎が10日浮上して、緊急告知で某ニュース記事に11日記載。
多くは未だにアップデートしていないのでは?

何でこれが未然に防げたと言う解釈?
俺にはボロボロに見えるな。

ブロックが掘られると過去200ブロックを掘った奴での確定承認の投票をして、70%溜まると確定みたいな、確定概念を実装していれば潜伏への強度は増すよな。
事前の合意形成で、了解の上での実装とかにしないと。

あと、どのチェーンが本チェーンかで割れるよな。
0391承認済み名無しさん垢版2020/07/16(木) 21:53:44.62ID:cMDkFuFA
このスレ、大石の有料サロンを
10回くらいコピーして劣化しまくったような
書き込みばっかりだなwww
大石ですらウンコ呼ばわりされてんだから
このスレとかどうなるんだろうなwww
0392承認済み名無しさん垢版2020/07/16(木) 22:51:53.05ID:6q3RUtak
ちゃんばばの母でございます
ここ数日息子が大人用パンパースの着用を忘れていまして
派手に下痢を漏らしまくって申し訳ありません
0393承認済み名無しさん垢版2020/07/16(木) 23:53:09.77ID:vpXIJgI3
マイニングはおろか取引すらしないで
ネットニュースみてドヤれそうなネタなら
ぐぐった知識で
「ん?なのでは?だったと思う!なのだろ!なのだろ!」
だから
実際にやってればわかる事がわかってない

実際にやってる連中と議論する事は無理だから
得意の税金スレでオナニーする毎日

確かに哀れだな
0394承認済み名無しさん垢版2020/07/17(金) 00:40:40.62ID:Der5XB9i
林さんにここの事話したら早急に通院をおすすめすると言ってました。
手遅れかもしれませんが通院されたらどうでしょうか?
このスレの総意です卑屈にならずに通院してくださいね
0395承認済み名無しさん垢版2020/07/17(金) 01:13:00.91ID:Lsi/3pA8
>>390
話がずれすぎ
攻撃者のセルフィッシュ攻撃を防げたかどうかが趣旨なのよ
ここまで言っても理解出来ないああ言えばこういう
哀れを通り越して悲惨だ
0396ちゃんばぱ垢版2020/07/17(金) 02:10:15.98ID:pDAMueJj
ん?だから何?
俺はあくまで俺が設定した条件での可能性を述べているのであって
現実に即しているかどうかは別の話だというのを理解出来ないの?
平行線を許せない感じ?意味が解らん。

実際にどうであるかはともかく、
俺が作った箱庭ではこうなるっていうことを述べているだけなの。
少しは人の視座を受け入れたほうがいいんじゃね?多様性とか分かる?

ところで本日7月17日は俺のバースデーなのだが。
ちゃんばば師、51歳おめでとう!
の一言があるのが礼儀だと思うのだけどな。
0397承認済み名無しさん垢版2020/07/17(金) 02:23:05.25ID:EcsHcTgO
>>396
間違いを指摘されて追い詰められたらそうやって逃げるわけね
よーくわかったわ
一生このスレで妄想垂れ流しとけ
じゃあな
0398承認済み名無しさん垢版2020/07/17(金) 04:48:25.45ID:XqcbtbQo
たんじょうびおめでとう
0399承認済み名無しさん垢版2020/07/17(金) 15:15:52.63ID:Gw9GCsDU
>>396
現実とかけ離れた条件下でオマエが考えた話に何の価値があんだよ??
グッバイ、ビッグガイジ・ボーン・イン・ファーストサマー
0401承認済み名無しさん垢版2020/07/17(金) 20:31:19.79ID:9MhfjLX3
じゃああれか、
仮想の世界の仮想の仕様の仮想通貨の妄想を
2年間もほぼ毎日書き込んでるわけ?

現実を見なよ
鏡を見なよ、何者にもなれなかった51歳の敗者のツラが見えることだろうよ
0402ちゃんばば垢版2020/07/18(土) 10:01:13.64ID:5wp7nBa1
>>395
>攻撃者のセルフィッシュ攻撃を防げたかどうかが趣旨なのよ

そうだよ。
全員が10日の浮上前にアップデートしたの?
していないから10日の浮上後に、していないならコマンドで潜伏チェーンを否定してと本家の財団が公表してるのだろ。
全員アップ済みなのに、財団は何を語ってるのだ?と言う扱い?
自作アプリの修正も、2日ポインター実装版を上げた段階ではポインターの非公表だよな。
公表してても、最長チェーンになりそうなのを排除する権限が財団に有るのか?と考える奴だって出るよな。
まして公表無しで全部に実装されるなんて有り得ないよ。
で、何故、10日の浮上前に全員アップデートして、各自が保有してる自作アプリや互換アプリが全部が対応済みって扱いになってる?
ここが全く理解出来ない。
潜伏野郎ですら、2日に上がったバージョンにポインターが入れられてたのに気付かなかったのでは?って扱いでしょ。
何で自作アプリの作者は全員気付くのよ?
ニュース記事が11日なんだから、それ以前に気付く奴100%なんて解釈には無理が有るよな。

>ここまで言っても理解出来ないああ言えばこういう
哀れを通り越して悲惨だ

これ、俺が某ニュース記事の防いだ論調を防げていないだろ?と批判した話を、何がどう?と言わないで批判しだしたのが発端だよな。
調べれば解かるのに、みたいな事も言ってたよな。
で、詳細を聞いたら、浮上前に全員ポインターを実装してるから未然に防げているとの解釈でしょ。
そんな有り得ない解釈をしてるから説明したのに、未だに全く理解していないよな。
ソースを見ての詳細な動作検証に2ヶ月くらい掛ける互換や自作アプリも有るよね、と気付くかと思ったら、何この反応?
はぐらかしてるか、知識が無いかのどちらかだよな。

潜伏を禁止にしたけりゃ事前に投票による確定概念を入れれば良いだけ。潜伏はルール違反では無いよな。
>私たちはこの不正な活動を早い段階で検出し、それらを保護するためにプールと交換にアラートを送信しました。
(中略)
>攻撃者は10日間近くシークレットチェーンをマイニングし、NiceHashから電力を借りました。
(中略)
>攻撃者は密かに採掘し、7月1日から採掘されたにもかかわらず、ブロック640569を7月10日まで保留しました
https://bitcoingold.org/emergency-update-0-17-2/
の翻訳。
潜伏は不正な活動なのか?利己的で非難される行為ではあるが不正じゃ無いよな。
検出って、ハッシュ能力を借りてビットコインゴールドで使ってるハッシュの計算をやってたからバレたのだよな。
18年5月に51%攻撃やられて、今年の1月にもやられて、
>「Bitcoin Gold Organization」は、51%攻撃による二重支払いへの耐性を備えたアルゴリズムの開発に昨年から取り組んでいると説明。2020年のQ1(1月から3月)にはリリースされる予定だ。
https://coinpost.jp/?p=128999
と言ってた耐性って、ハッシュ貸仲介屋の監視と事後対応でのアプリにポインター実装版のアップじゃ無いよな?
0403ちゃんばば垢版2020/07/18(土) 10:47:36.58ID:5wp7nBa1
>>397
>間違いを指摘されて追い詰められたらそうやって逃げるわけね

>>396は「ちゃんばぱ」だよな。pa
弄ってるアンチだろ。
文中には「ちゃんばば師」とも有るが、印象操作、情報操作で貴方も弄られてるんだよな。
何で俺扱いしてるのよ?

で、間違ってるのが俺なのか?

51%耐性アルゴリズム作る作る詐欺?
作ったつもり?
単価1000円だとブロック報酬が6.25で、1ブロック掘るコストは6千円くらいかな?
採掘シェア6割だと3600円くらいかな?
6割での潜伏攻撃のコストは10ブロックで3.6万円。
20ブロックで7.2万円。
空売り野郎なのか、送金詐欺野郎なのか、家電とかの取り込み詐欺野郎なのか、単なるサッサと耐性アルゴリズム作れ後押し野郎なのかは判らんが、弄ろうと思えば弄り放題だね。
0404承認済み名無しさん垢版2020/07/18(土) 12:52:22.74ID:b3VBe7O+
>>402
だから攻撃対象の取引所やプールの入金や送金を潜伏ブロック開放前に閉じてたら二重送金を利用した攻撃を防げてるわけ
他のものは巻き戻し前に送金しててもアプデしてチェックポイントのチェーンにすれば無かったことになるだけだから損害出ないんだわ
そんな簡単な理屈も分からんの?
それとも損害が無いのに解釈の違いとかでも言い訳する?
あと本件と関係ない運営が正しいかどーかとか
51%攻撃が容易なハッシュレートが確保できない欠陥非中央集権ゴミコインは運営が中心になってる実質中央集権なんて当たり前だし今更何言ってんだか
0405承認済み名無しさん垢版2020/07/18(土) 13:34:24.48ID:n32xIwZk
誕生日おめでとうって言ってるのにありがとうの一言も言えないクソ親父

そら誰も寄り付かないわ(笑)
0406ちゃんばば垢版2020/07/18(土) 17:18:41.32ID:5wp7nBa1
>>404
>他のものは巻き戻し前に送金しててもアプデしてチェックポイントのチェーンにすれば無かったことになるだけだから損害出ないんだわ

何故?
10日に浮上した時の最長チェーンは潜伏チェーンであり、2重送金詐欺で払ったTV代は短いチェーンがポインターで確定されれば無効になり戻るので、詐欺師がTVも返してくれるから?
詐欺師がTVを返してくれるって夢物語では?
全然イメージ出来ないよ。
で、家電屋は最長チェーンが本チェーンだろ?と思うのでは?
浮上以前にはポインターの話は公表されておらず、後出し感有るよな。

>51%攻撃が容易なハッシュレートが確保できない欠陥非中央集権ゴミコインは運営が中心になってる実質中央集権なんて当たり前だし今更何言ってんだか

耐性アルゴリズムを実装すると言ってたよな。
過去100ブロック掘った奴に投票権を与えて、ブロック掘れたら70%の承認投票で確定とすれば、潜伏野郎には十分対抗出来るよ。
誰かが掘れば、数秒から数十秒で承認が集まり確定。
金盾突破に時間が掛かり、3分前の日付のが今届いたら認めないとかになり確定はされないけど、未確定と直ぐに認識出来るよな。
チェーン長さ競争は今まで通りで、差が付けば確定される。
利己的な野郎が31%掘ってて確定を拒否したり、100%掘ってる奴が潜伏しても70ブロックの半日で浮上するし、その間は未確定表示出るよ。
本家の財団がポインターを作るのでは無く、プログラムによって自動でポインターが作られるの。
100ブロックでは無く10ブロック70%の実装なら、潜伏は最長7ブロックしか出来ないよ。
短くし過ぎるとデメリットも有るけど。
公表して本家の財団が実装したら、多くがその内、実装するよ。
で、こんな感じの耐性アルゴリズムを入れれば良いだけ。
6ヶ月後の何番のブロックから起動するとか、互換や自作アプリにも配慮もすれば混乱は大して起きないよな。
耐性アルゴリズム支持採掘が5割程度なら、確定その物が機能しないから迷惑にもならない。

本家の財団が自分達だけで作れないのなら、他のコインの本家と共同で作っても良いよな。

本家の財団は自分達が好き勝手に本チェーンがどれか決定したいのでは無いのだろ?
ルールに従わないと、そのコインの信用はガタ落ちだぞ。
0408ちゃんばば垢版2020/07/18(土) 18:42:54.18ID:5wp7nBa1
>仮想通貨取引所バイナンス、マレーシア当局「登録なしにマーケットを運営」
https://jp.cointelegraph.com/news/binance-isnt-permitted-to-operate-in-malaysia-local-regulator-says
の記事の
>大手仮想通貨(暗号資産)取引所バイナンス(Binance)は、マレーシア証券委員会によるライセンス未登録の事業体のリストに追加された。
>
>規制当局によると、バイナンスは「SC(証券委員会)からの認可なしにマーケットを運営している」と指摘している。

マレーシアでもライセンス無しだったのね。

>バイナンスは2018年に日本の金融庁から警告を受けてもいる。日本で無登録で仮想通貨交換業を行ったというのが理由だ。その後、バイナンスはマルタに拠点に移すと発表していた。
>
>バイナンスが正式にはどこに拠点を置いてあるのかという問題は、これまでも指摘されてきた。

税金も払って無さそうだよな。
事務所無し、法人も無しなら、CZの個人事業だよな。
移動が激し過ぎて住んでる認定し難いのだろうか?
0409承認済み名無しさん垢版2020/07/18(土) 19:03:59.36ID:46agVaEH
>>406
そもそも家電屋ってなんだよ
攻撃者が家電屋に二重送金してテレビ買ったっていう脳内設定?
BTGとか言うゴミが家電屋の決済に使われてんの?
そこが攻撃対象となり得るのなら運営はそこに連絡してるだろ?
BTGは腐ってもそこそこ時価総額高いし取り扱いは多いから連絡漏れはあり得るが攻撃者の目標を先回りして閉じて結果的に二重送金を防げたなら成功なわけよ
脳内被害設定作ってんのは草しか生えないわ

後半はどうでもよすぎて読む気無い
0410ちゃんばば垢版2020/07/18(土) 19:45:21.68ID:5wp7nBa1
>>407
どの点がルール違反?

ビットコイン情報交換スレからの税スレ分離から、何年もスレタイ変更すらしてこなかったのに?
2年前にアンチが出て行って、書き込みしているコアメンバーの総意でスレタイの変更は行われました。
この事実は真実だよ。
だからアンチは皆去ったとか言ってただろ。

俺はスレ乱立には反対の考え。
だからその様な突っ込みもある程度は容認されるとすら思っている。
メタ議論は仮想通貨の話では無い、と考える奴も居るだろう。
そういう人は別スレでも立てれば良いんじゃね?
俺は支持しないが。平行線になるし、平行線なら別行動になっても仕方ないよな。

ビットコインゴールドの51%攻撃耐性アルゴリズムって、財団の考えを公表し、仕様も公表して根回しすれば良いじゃん。
事後対応になっているから批判されるのは当然だよな。
で、防げたってニュース記事はやっぱり変だぞ。
曖昧な記憶だけど、耐性アルゴリズム難しいとかほざいて、ポインターで防げるとか言ってたのってゴールド?他のだっけ?
どれが本チェーンかすら判断し難い状況では?

潜伏ってセルフィッシュ攻撃だけど、セルフィッシュって
>利己的な,自分本位の,わがままな,利己的で
https://ejje.weblio.jp/content/selfish
と言う意味で、不正じゃ無いよな。
ルール内で最善を尽くすべきで、潜伏はルール内だよな。
0411ガイジバスターズ垢版2020/07/18(土) 20:32:23.54ID:+/gkhl6G
童貞が聞きかじっただけの知識で
「セックスってこんな感じなのだろ?こんなだったと思う!なのだろ!なのだろ!」
って自慢してて、聞いてる連中も童貞ばかりなら、称賛されることもあるんだろうけど、
童貞なのは知識自慢してる本人だけという凄惨さ。
だからまわりは「こいつエアプのかまってジジイじゃん」ってドン引きしてどんどん去ってくっていう
0412ちゃんばば垢版2020/07/18(土) 20:57:40.46ID:5wp7nBa1
>>409
>そこが攻撃対象となり得るのなら運営はそこに連絡してるだろ?

ん?
脳内って......推測だけど、アップデートしていなければ未だに最長チェーンは潜伏のはずだぞ。
互換ウォレットは全部ポインター実装が完了したの?自作アプリは?
全員のアップデートは完了したの?
と言うか、本家の財団がビットコインゴールド支払い対応店を全て把握してるって思ってる訳?
取引所は扱って欲しいから売り込みもしているかも。そこそこ把握してるって想像出来るけど、家電屋とかも把握してるの?売り込みしたから?
でも潜伏野郎には気付かれなかった?
自分に都合の良い所だけを信じて、都合の悪い所は確認出来ていないので無かった前提だったの?

ニュース記事では防げたと言ってたよな。で、防げた事実は全然確認出来ないのだが、何を根拠に防げた扱い?
潜伏は利己的なだけで不正では無いよな。
互換や自作ウォレットでは、何を根拠に最長チェーンを無効化するの?
互換や自作の採掘機では?
2年前の耐性アルゴリズム作るって話は?
利己的なのは本家の財団なんじゃね?
サッサと作ってればな。作ってないから狙われた。
潜伏野郎からも、2重送金には関与していないのに何故不正扱い?と突っ込まれるのでは?
ハッシュ能力を借りた代金の損害が発生してるよな。

2重送金は不正と判断して、本家の財団が没収するのを非公表で実装しても良いのかな?
見方によっては潜伏と同等の悪だよな。
それによる没収額は被害とは呼びません、みたいな。
2重送金さえ無ければ、公開チェーンと潜伏チェーンの結果でどちらのチェーンが採用されても、採掘してる本人以外には影響は殆ど無いからね。
0413承認済み名無しさん垢版2020/07/18(土) 21:21:20.07ID:AhbUJ/vi
おまい、昨日、どこで誕生日パーティやったの?
何人集まった?何人からお祝いされた?

パーティなどやるわけもなく、
祝ってくれた人も0人なんだろ。
まあ1人いたとして、おまいの母親くらいか、
「わたしがもらった分の給付金の10万円だけど、これをあげるね。
ごめんね、これくらいしかできなくて」

おまいさ、51年間いったい何してたんだ?
仮想仮想言ってないで、現実を見なよ
0414承認済み名無しさん垢版2020/07/18(土) 21:40:18.94ID:Tc8bjmKg
>>412
もう突っ込みどころしかなくて草はえる

ん?
脳内って......推測だけど、アップデートしていなければ未だに最長チェーンは潜伏のはずだぞ。
→アプデすればいいだけだろ

互換ウォレットは全部ポインター実装が完了したの?自作アプリは?
全員のアップデートは完了したの?
→してなければアプデすればいいだけだろ

と言うか、本家の財団がビットコインゴールド支払い対応店を全て把握してるって思ってる訳?
→こんなゴミコインで支払いできる店なんかあるの???

取引所は扱って欲しいから売り込みもしているかも。そこそこ把握してるって想像出来るけど、家電屋とかも把握してるの?売り込みしたから?
→そんな家電屋があるなら公認で公式が関知してるんじゃね?
こんなゴミコインを決済に導入する家電屋があるとは思えないが

でも潜伏野郎には気付かれなかった?
自分に都合の良い所だけを信じて、都合の悪い所は確認出来ていないので無かった前提だったの?
→家電屋はお前の脳内にしかないんじゃね
運営が関知していないほど零細で巻き戻して損害が起こったなら運営が補填してくれるだろ知らんけど

ニュース記事では防げたと言ってたよな。で、防げた事実は全然確認出来ないのだが、何を根拠に防げた扱い?
→攻撃者の二重送金による被害が確認されなかったからに決まってんだろ

潜伏は利己的なだけで不正では無いよな。
互換や自作ウォレットでは、何を根拠に最長チェーンを無効化するの?
互換や自作の採掘機では?
→攻撃目的と運営が断定したからだろ
ヒント:中央集権

2年前の耐性アルゴリズム作るって話は?
利己的なのは本家の財団なんじゃね?
サッサと作ってればな。作ってないから狙われた。
潜伏野郎からも、2重送金には関与していないのに何故不正扱い?と突っ込まれるのでは?
→潜伏がセルフィッシュマイニング攻撃だと判断したからだろ
ヒント:中央集権

ハッシュ能力を借りた代金の損害が発生してるよな。
→それで犯罪しようとしてたんだから無駄になっても残当だろう
不当を訴える権利はあるけど

2重送金は不正と判断して、本家の財団が没収するのを非公表で実装しても良いのかな?
→犯罪を防ぐのは理由たり得る
ヒント:中央集権

見方によっては潜伏と同等の悪だよな。
それによる没収額は被害とは呼びません、みたいな。
→同等かは知らんが非中央集権としては有り得ない対処
しかしこいつは中央集権のゴミコインなんだよなあ

2重送金さえ無ければ、公開チェーンと潜伏チェーンの結果でどちらのチェーンが採用されても、採掘してる本人以外には影響は殆ど無いからね。
→二重送金があるから問題なんだろ
0415承認済み名無しさん垢版2020/07/18(土) 21:53:49.04ID:1d+UspP0
メッタ刺しwすwるwなwよw

過剰防衛と取られるぞwww

ちゃんばばってマジで自分が条件を設定したサンドボックスだけで
通用する話しかできないからな。
51歳にもなって砂場遊びしかできないっていうw

こいつと現実的なマクロの話をするのは無理だよ
こいつがその知的レベルに達していないから

2年間もサンドボックスでの研究結果を発作のように披露し続けるが、
誰も論敵として相手しないっていう。

>>396の内容、間違っていませんよこれ
0416ちゃんばば垢版2020/07/19(日) 00:09:50.09ID:nkwzHcLZ
>>414
>→そんな家電屋があるなら公認で公式が関知してるんじゃね?
>こんなゴミコインを決済に導入する家電屋があるとは思えないが

結局は、ニュース記事の防げたって話を俺が批判して、その俺に対して知らん奴扱いしたのだよな。
で、結局は、家電屋とかに本家の財団は連絡済みと定義してるよな。
おそらくニュース記事を書いた奴も似た様な前提なのだろうな。
で、財団は、「多くの」とかを連呼して被害の小ささをアピールはしてるっぽいが、「全て」なんて言って無いし、防げたとも言っていないだろ?
俺の見落とし?何処にある?
で、貴方?別人?は未然に防げたとまで強調してたよな。
「多くの」の話から、8割2割論を述べたら、2割は無いと言い出してる。
「多く」を「全て」に脳内変換して、指摘されても抜け無しと言い張ってるだけだよな。

財団が想定した取引所への大規模2重送金詐欺は防げたかもとは思うが、非公表で実装したポインターで、支持されなければ本チェーンがどれかの認識すらグチャグチャになる状況。
で、浮上から8日経つが、取引所で潜伏チェーンが有効になったら何十億円やられてたな、みたいな情報が全く聞こえて来ない。何処かに有るのか?
財団の行為の正当性には調査報告が必要なんじゃ?
もう少し経てば出てくるのかな?

>→攻撃者の二重送金による被害が確認されなかったからに決まってんだろ

8日経つが、防げた金額が出て来ないよな。
と言うか、2重送金詐欺が防がれたか否かでは無く、51%攻撃が防がれたか否かの話の筈なのにね。
潜伏野郎の行為で、本チェーンがどれか判らなくなる迷走状態に有るのでは?
ボロボロにしか見えん。

>→攻撃目的と運営が断定したからだろ
>ヒント:中央集権

仮想通貨には発行元も運営管理者も居ないよな。
財団はアプリの本家ってだけ。OSで言えばUNIXみたいな物だな。
潜伏野郎による中央集権体制も良いかもな。最長チェーンだしね。

>→それで犯罪しようとしてたんだから無駄になっても残当だろう

2重送金詐欺師との関係の証明どころか、そもそも2重送金送金詐欺が行われそうだった証拠の話が未だに聞こえて来ないよな。

>→二重送金があるから問題なんだろ

それが、浮上からの8日経つが発表無いよな。
財団の妄想だったとか、2重送金詐欺師との関与が否定されたら?
0417ちゃんばば垢版2020/07/19(日) 00:30:06.13ID:nkwzHcLZ
>>415
>こいつと現実的なマクロの話をするのは無理だよ
>こいつがその知的レベルに達していないから

論破された奴の定番だな。
本家の財団は、防げたとでも言ったのか?
「多く」が、とは連呼してるが、「全て」なんて言ってないよな。
で、多くがの話から8割2割論を述べたら、2割は無いと言い出してるのは誰?
未然に防いだと強調したのは誰?
で、その根拠は?
これらが正しいと思ってるのなら、代わりに説明出来るよな。

これ、潜伏野郎に財団が釣られたのかもと思えてきた。
耐性アルゴリズムの必要性の啓蒙活動で。
0418承認済み名無しさん垢版2020/07/19(日) 01:06:39.66ID:otBuHTNb
そんなだから51年間、親友もライバルさえもいないんだぞ
ほんの一時的に興味もたれても呆れられて去ってしまう
0419承認済み名無しさん垢版2020/07/19(日) 02:22:19.86ID:mn8ZuoF+
>>416
もう苦し紛れの言い訳でしかなくて草
いちいち返す価値もないな
そうやってこのスレで一生妄想垂れ流してればいいよ
0420承認済み名無しさん垢版2020/07/19(日) 03:48:37.78ID:Taux2MiO
女とLINEしたことないやろ?
もしかして童貞??
こんなぐだぐだな長文送ったら一発ブロックやろ
0421承認済み名無しさん垢版2020/07/19(日) 12:26:58.73ID:uT4aftxv
童貞だろうよ
そりゃ出会い系とかでブスに1万払って
ヤラせてもらったことくらいはあるんだろうけど、
タダマンは一度もしたことねえだろ
こんなのとタダマンしてもいいっていう女は一人もいねえよ
0423承認済み名無しさん垢版2020/07/19(日) 14:27:33.25ID:canUHod0
ガイジだぜ パワフル長文
ガイジだぜ すげえかわいそう
ガイジだぜ Do the コピペ
そいつはマスかいて マスかいて自慰!
0424承認済み名無しさん垢版2020/07/19(日) 17:21:31.57ID:J7TG547Y
ちゃんばばがどうしたら人に好かれて愛されるインフルエンサーになれるか考えてみた

(1)まず1000円カットをやめる美容室に行く
(2)毎日風呂入る清潔感が1番
(3)歯磨きする歯周病治療とホワイトニング
(4)1点豪華主義でルブタンの靴買う
(5)愛用のセレロンの自作ゴミパソコンとガラケーとレグフォン捨てる
(6)コピペやめるマウス捨てるきちんと分別ゴミに
(7)1日ネットは10分までやりたくなったら写経する
(8)あいみょんを聞く
(9)今日俺を見に行く
(10)高級ソープに行く

こんなところか
0425承認済み名無しさん垢版2020/07/19(日) 17:47:24.88ID:1fN2Yxh4
ちゃんばばとの議論は、すべて本人が決めた「ちゃんばばルール」によって、
一方的にちゃんばばの勝利となってしまう(いわゆるちゃんばば脳内勝利法)。

ちゃんばば側の弁護人はちゃんばば本人、
裁判官もちゃんばば、
そして「こちら側の弁護人さえもちゃんばば」なのである。

こんなバカげた法廷に立とうとする奴はいない。

この構図で自己防衛しているちゃんばばは、
ケンカを売ってくる人間にはすべて脳内勝利するため、
「負けることなく安全に」吠えているというわけである。

ちゃんばばは「どんな奴も最後まで俺と戦わずに逃げていくぜ」と虚しい高笑いをするのみ。
こんな凄惨な人生を51年も送っているため、生涯を通じて友人や恋人はゼロである。
0426& ◆lyn7tKScf5EB 垢版2020/07/19(日) 18:10:26.57ID:RmYSMcQm
おまえら童貞だのタダマンだのあいみょんだの、
仮想通貨の話してるのか・・・?
0427承認済み名無しさん垢版2020/07/19(日) 18:21:36.33ID:vNscEzG7
仮想通貨の話ししたら
ちゃんばばさんの長文スパム攻撃あるから出来ないじゃん
0428承認済み名無しさん垢版2020/07/19(日) 18:23:20.27ID:MkfSXQ07
市況以外の話ならなんでもいいみたいよ

実際、スレ主のちゃんばば師も児童ポルノに言及してたこともあるし
0429承認済み名無しさん垢版2020/07/19(日) 20:56:14.47ID:u5HcYf66
児ポ好きなの?

女子小学生をくすぐるだけというDVDだが「使える」のでオススメしておく

小野寺沙羅 他「小学生くすぐり学園 Vol.2」2007/2/26
小野寺沙羅、杏なつみ他「小学生くすぐり学園番外編 幽霊屋敷でオニごっこ Vol.1」2007/4/26
木戸若菜 他「小学生くすぐり学園番外編 幽霊屋敷でオニごっこ Vol.2」2007/6/1
金子美穂、葵果子他「小学生くすぐり学園番外編 幽霊屋敷でオニごっこ Vol.4」2008/7/29
鈴木梨紗、葵果子他「くすぐり学園番外編 悪夢のくすぐりモンスター」2008/10/2

最近はこういうのの新作は出ないのでリリース日が古いけど
0431承認済み名無しさん垢版2020/07/19(日) 21:41:52.47ID:mVtC8ixK
ちゃんばばのようにもうボケてしまっている高齢者は苦手であります

言った言わないの綱引き以前に、リアルに物忘れがひどくては話にならないです

引き分けるために、膨大な「時間」という名のリソースの消耗戦がはじまります

ちゃんばばはまさにそうですね

ちゃんばばは51年間の人生のすべての局面において、引き分けてきた

それも「不戦分け」の連続記録保持者です

六韜にもあります「戦わずに引き分けよ」がまさにそれです

ちゃんばばといえども、幼少期から人生の「不戦分け」を狙っていたわけではないでしょう

しかし自分の人生は負け戦だと悟った以上、児ポに慰めを求めながら、「最低でも引き分け」を続けるしかなかったのでしょう
0432承認済み名無しさん垢版2020/07/20(月) 11:09:45.08ID:9aEoV/6U
ちゃんばば!ディーベートしようや

喜連瓜破ディーベート大会で準優勝のワイにはかなわんやろな
0433承認済み名無しさん垢版2020/07/20(月) 11:38:13.69ID:V80GtbjF
今の日本には、ちゃんばば田原のような迷惑老人は相当数存在する。

何者にもなれなかった悔しさ、何者かになる時間がもう残っていない焦燥感、
老化による喪失感、リアリティを増す死への恐怖――

様々な感情が交錯して現実を直視できなくなり、
ネット上に想像だけの「無敵な自己像」を作り上げて逃避する。

ああ、自分だけはどうにか助けてくれ!!

そんな身勝手な考えからスパムなど迷惑行為に走るが、
自分だけが助かりたいという動機が透けて見えているだけに、
誰にも相手にされないのである。
0434ちゃんばぱ垢版2020/07/20(月) 17:54:59.95ID:o8rBaNiI
俺は貴方方が不快感や嫌悪感を持つことが生きがいなのだよ。

俺は20代後半の頃から荒らしを始め、気がついたら51歳になっていた。
怪談以上に恐ろしい話だろ、こんな話が本当にあるのだから。

いちいち言われなくても自分が不要な人間で嫌われてることくらい、
とうの昔に知ってるのだろ。

俺は自分の書き込みが同意されたり共感されたりしないことは、わかってる。
だったらやれることは、罵倒されるしかないのだろ。
罵倒すらされなくなったら、本当に自分は終わりだと思う。

罵倒されるということは、俺がかまってもらえているということ。
とっくに頭が良いとか思われることは諦めているんだぜ?
「長文のキモイ奴」だの、悪評を集めることで自分の存在意義を確認しているのだろ。

俺は自分をゴミ屋敷の主みたいな奴だと思ってる。
スレに取り憑いて、溜め込んだコピペとゴミ長文をどんどん撒き散らす。
51歳はただの通過点、60歳になっても70歳になっても100歳になっても荒らしを続けるよ。

もう今さらやめられないの分かるだろ?
荒らし依存症と言い換えてもいい。

貴方方に罵倒されると生きている実感が湧くのだし。
0436承認済み名無しさん垢版2020/07/20(月) 22:10:09.04ID:qYF5aW9S
ちゃんばば感0だと思った
そんな泣き言とかお涙頂戴みたいな事書かないな
0437承認済み名無しさん垢版2020/07/20(月) 22:21:37.37ID:0tzUTGi+
真似てるというよりも
ちゃんばば風でディスってるだけじゃね?
0438承認済み名無しさん垢版2020/07/20(月) 22:55:32.28ID:uOAF5UQH
ちゃんばばに出来ることといえば、
上から目線で罵って、相手を怒らせてかまってもらうくらいしかできないもんな
まともなコミュニケーションが無理なジジイ
0439承認済み名無しさん垢版2020/07/21(火) 16:44:08.64ID:Vpadfv3f
俺たちはちゃんばばのお店にお邪魔してるんやから、
文句ゆうたらあかんかもな、
出されたつきだし(ニュースサイトコピペ)、
マスターのおまかせ料理(うんこ味カレー)
ありがたく食べんとな
0440ちゃんばば垢版2020/07/23(木) 08:26:42.23ID:4nJl9zbq
>>425
>ちゃんばばとの議論は、すべて本人が決めた「ちゃんばばルール」によって、
>一方的にちゃんばばの勝利となってしまう(いわゆるちゃんばば脳内勝利法)。

何これ?
合意する必要の無い事で、合意出来ずに平行線だと何が問題なのだ?
マクロの話が出来ないの?
合意出来ないと話が出来ない扱い?
2重送金詐欺と51%攻撃は別物ってのは解ってるのだよね?
ちゃんばばは解っていない扱いで、何がどうとは言わない旨を突っ込んだら、未然に防げたと言い出した。
51%攻撃では未然に防げたの?
って事は被害無し?そう言う認識?
中央集権が当たり前、前提だと、弄る権利は本家の財団に有るのだから、こんな展開も有りなんだよな?
1日に自作自演潜伏開始、2日に中身を公表せずにアップして提供、取引所に潜伏対策なので直ぐにインストールしてと通知、10日に浮上、公表。
新バージョンに、採掘は本家の財団だけが行い、運営管理費としてブロック報酬を6.25コインから1000兆コインに変更。
これでも良いんだよね?
今回の例だと2日にアップして大多数の取引所が浮上の1週間以上前にアップデート完了してるのだから、翌日までに対応したって事。
3日か4日には財団は大量のコインを取引所へ入金し、浮上の10日の前には他のコインに交換して出金も完了してるよな。
これでも51%攻撃は防げたと思うの?
ニュース記事の「51%攻撃を防ぎました」に違和感は覚えません?
一部の取引所では凍結して揉めるよな。
本家の財団には、こっそり入れる権利が有るの?
取引所は同意無くアップデートしたのなら、戻すかもしれないよな。
0441ちゃんばば垢版2020/07/23(木) 08:27:27.16ID:4nJl9zbq
>>427
読むのが嫌なのなら、レス付いてもスルーすれば良いよな。
合意出来なければ「ちゃんばばは俺と考えが違うのな」でも良いし。
自分と意見の合意を出来ない奴は許せない、自分の考えは正しい......それは独善だぞ。


>>434
>俺は貴方方が不快感や嫌悪感を持つことが生きがいなのだよ。

そば好きがうどん好きを許せないみたいな?
合意する必要が有るのか?
コテハンで1人の意見でしか無いと判るのだしな。
論拠が破綻してるのなら、そこ突っ込めば良いだけだし、反論されても自分の論拠が正しいと思ってれば、他の奴も似た感想を持つだろ?
何故、不快や嫌悪を持つ?
「太いから良いんです」.......良いと思ってるのなら、それで良いんじゃね?と思うけどな。
俺と感情を一緒にして欲しいとは思わないぞ。
一緒に行動して、旨い蕎麦屋に行って「美味く無い」と言われれば、マジ?何で?と聞いたりするけど、俺の意見に合わせろ!なんて思わないな。
理由を聞いて解かり合えれば、それで良いじゃん。
あいつは更科蕎麦は好きじゃないとかさ。藪蕎麦のつゆが濃いのが好きじゃないとかさ。
ファンスレや信者スレで、アンチ話ばかりしてる奴には近付きたく無いのは解るけど。
ここ、ファンや信者のスレじゃ無いよな。


>>438
俺の何処が上から目線なのだろう?
0442承認済み名無しさん垢版2020/07/23(木) 09:18:09.44ID:Hgihbt7Q
ちゃんばば以外が公衆便所の小便器でウンコしてる迷惑おやじという認識なのので
当の本人は趣味嗜好の違いという認識なのだから

議論など成立するわけがないw
0443承認済み名無しさん垢版2020/07/23(木) 11:30:05.82ID:/7P7kGDk
論点すり替えですらなく内容0の長文でうやむやにして正しいって思いこんでる惨めな無敵の人
0444ちゃんばば垢版2020/07/23(木) 14:38:11.38ID:UjdOC2bP
>>442 >>443
これは上から目線だろ?みたいのは1つも上げないのね。
0446承認済み名無しさん垢版2020/07/23(木) 14:53:01.76ID:Hgihbt7Q
>>444
上から目線の基準は人それぞれで感じ方も人それぞれ
>>438がそう思うならそうだろう

>>442 >>443のようなのをおまえが上からと感じたのならそうお前の中ではそうなんだろうが
他者はそうだとは思ってないようだな

だとしたらお前が上からと思われるのはしかたないんじゃないか?
自覚ないからこれだけ嫌われてるのわからんようだけど・・・
0447ちゃんばば垢版2020/07/24(金) 01:42:34.13ID:/It+oc9I
>>446
>>>442 >>443のようなのをおまえが上からと感じたのならそうお前の中ではそうなんだろうが

上から?妄想にしか見えんが。
で、具体的にどれが上から目線だったの?未だに解らん。
俺が「妄想ばかり言って」と言えば、言われた方がどの部分の話?と聞いて、糞話とか児童ポルノ話とか言ってくれなきゃ、どの部分について妄想と言ってるのか判らんよな。言ってる奴の主観なのだから。
例えば、「怒鳴り散らして」と言われても、怒鳴ったってどれ?と思い聞いても答えなければ、解かり合うことも改善する事も難しいよな。兎に角、先ずは怒鳴るのを止めて。と言ってみる。

>自覚ないからこれだけ嫌われてるのわからんようだけど・・・

是々非々で突っ込み入れたり、意見は平行線のままでOKと考えているからでは?
上から目線が原因と捉えてるの?違うんじゃね?

どれか示せば、本人からはそんなつもりは無い旨とか、他者からはそんな感じは受けなかったとか意見を聞けるかも知れないよな。
それが解かり合うって事じゃね?
怒鳴りやがって、いちいち答えなくても解るだろ!では、怒鳴った覚えが無い奴とは解かり合えないよな。怒鳴ったってどれだろ?読み返しても判らんでは。
それは書き手の問題?それとも読み手の問題?
0448ちゃんばば垢版2020/07/25(土) 08:35:51.09ID:dPRiHDW7
>【墨汁速報】ビットコイン(BTC)は”お金の一種” 資金洗浄訴訟で米D.C.連邦裁判所が判決
https://coinchoice.net/bitcoin-is-kinda-money-under-dc-federal-court_bnews/
の記事の
>対してワシントンD.C.連邦裁判所の最高裁判官Beryl A. Howell氏は
>「MTAはお金の定義をしていない。だが”お金”という用語は交換手段であり、支払い方法またはStore of Value(価値の保存)である。ビットコインはこれらに該当する。」
>とし、法律上はお金を定義していなくても、ビットコインはお金に該当するとし、Harmon被告の訴えを棄却した。

アメリカもお金の定義は無いのね。
で、ワシントンD.C.連邦裁判所では「お金に該当する」って判断か。
連邦だから国としてはって事かな?州を跨げば連邦での扱いだっけ?そんな記憶が。
>米国の州で採用されている資金運搬業法下では、お金は「法定通貨や通貨、また交換手段として一般的に認知されている商品」と定義されている。
>
>さらにペンシルベニア州での定義としては、より具体的に「アメリカ合衆国の法的なお金」としているほか、「国内外の政府が認可、導入している交換手段」としている。
https://coinpost.jp/?p=65784
の19年1月に出たペンシルベニア州のガイダンスとは違う。

>対して2019年1月にペンシルバニア州では、ビットコインなどの仮想通貨はお金ではないと判決を下しており、同州では同様に仮想通貨取引所の運営にライセンスを必要としていない。
>米国内ではビットコインがお金の一種であると判決された初の事例となり、ビットコイン市場に大きなインパクトを与えることになるだろう。

アメリカ合衆国って、州に権限が有るんだよな。外交と防衛は国に有るが、その他である金融は州。
国の考えに同調するのかは、微妙だね。
G20での合意とかは外交で......

日本でも金銭の定義は無いはず。銀行法で為替取引は銀行ライセンスが必要と定義されているが、為替取引とは何かは定義無し。最高裁判例は有るが。
支払手段でのお金っぽいのは、商品券の法律があって、プリカ法、資金決済法と変わってきた。
そこに仮想通貨を定義して、最近に暗号資産と名前を変えた。
定義してライセンスが必要にして、犯罪収益移転防止法の対象に加えてマネロン防止。
良いよな解りやすくてシンプルで。

で、ペンシルベニア州のガイダンスって、ペンシルベニア州の企業がペンシルベニア州内に限った場合だけに適用?
USDTの話では、ワシントン州は住民にサービス提供するならワシントン州でもライセンスが必要と言ってたよな。
まぁ、マネロン対策は必要だろうから、ペンシルベニアの考えが変に見えるが。
アメリカって、G20での仮想通貨でのマネロン対策の合意やFATFの考えにどう対応するのだろうね。
条約じゃ無い筈だから州への強制力も伴わないが、FATFには190ヶ国以上が従ってる。
FATFのブラックリストに載れば、送金止まるよな。

ついでに、判決のリンク先がガイダンスのニュース記事だな。これ判決じゃないよな?
0449ちゃんばば垢版2020/07/25(土) 09:20:50.49ID:dPRiHDW7
>ツイッターのアドミン権限に1000人以上、ビットコイン詐欺事件で脆弱な管理体制が明らかに
https://jp.cointelegraph.com/news/more-than-1-000-people-could-access-twitters-god-mode
の記事の
>このほど発生したツイッターアカウントの大規模乗っ取り事件で、内部システムとツールへのアクセス権を持つ一部の従業員をアカウントが乗っ取られたことが問題の発端となった。
>ロイター通信が24日に報道したところによると、こうした権限を持つ従業員は1000人に上ることが指摘され、ツイッター内部の脆弱な管理体制が明らかになった。

何だろ?この表現は?
従業員を?の?は置いといて、「内部システムとツールへのアクセス権」じゃ何を指すのか判らん。
リンク先の記事では
>サンフランシスコ(ロイター)-今年の初めの時点で、1,000人を超えるTwitterの従業員と請負業者は、ユーザーアカウントの設定を変更したり、他の人に手で制御したりできる内部ツールにアクセスしていたと、2人の元従業員はハッキングからの防御を困難にしています先週起こりました。
https://www.reuters.com/article/us-twitter-cyber-access-exclusive-idUSKCN24O34E
(翻訳)と言ってる。
「ユーザーアカウントの設定を変更」や「他の人に手で制御したりできる」の部分を何故除いた?
ここが肝だろ?

サポセン職員に、ユーザーに代わって書き込み出来る権限を与えてたんだよな。それっているの?と思える権限。
ユーザーのパスワードの変更する権限も。これ、ID乗っ取られた時の復帰用だろうけど、上位権限者の同意が必要とかにはなって無かった?
大手なのに、こんなシステムなのね。
0450ちゃんばば垢版2020/07/25(土) 12:58:15.45ID:dPRiHDW7
>1万台のマイニング機器が消失、Bitmain内部紛争エスカレートか
https://coinpost.jp/?p=170280
の記事の
>背景には共同創設者Micree ZhanとJihan Wuの争いがあるようで、ビットメインのWeiboアカウント上でMicree Zhanは、採掘機器Antminerを「違法に移送された」としてJihan Wuを非難。

収束する方向では無いのな。

>6月に、Wuは台湾の会社TSMCからビットメイン工場へのチップの供給を遮断したと伝えられている。

これって内紛が理由なんだろうか?
アメリカの中国規制関係?
0451ちゃんばば垢版2020/07/25(土) 13:11:20.46ID:dPRiHDW7
>ビットコインを貨幣と認める、米ワシントンDCの裁判所
https://coinpost.jp/?p=170263
の記事の
>それに対しワシントンD.C地区の裁判所のBeryl A. Howell首席裁判官は、貨幣とは、一般的に交換の手段であり、支払いの手段、あるいは価値の保存手段であると述べた上で、ビットコインはそういった類に該当する、とした。
>
>一般的に米国で仮想通貨交換業務やウォレットサービスを提供する際、州の資金移動法に準拠しライセンスを取得する必要がある。
>今回の判断はあくまでビットコインがワシントンD.C.における資金移動法の下、貨幣であるとするものにとどまる。

なる程、「ワシントンD.C地区の裁判所」としての判決で、国のでは無いのな。

あと、判決はマネロン防止の対象のかを問われた裁判で、タイトルにはその旨が無いのね。
0452ちゃんばば垢版2020/07/25(土) 21:58:43.73ID:rMKQ6WaO
>コインベースCEO、仮想通貨モネロを上場しない理由語る
https://coinpost.jp/?p=170359
の記事の
>Armstrongによれば、同コインを上場しない背景には、規制当局の匿名通貨に対する態度が関係しているのだと話す。
>
>我々は、規制当局のスタンスなどが理由で、XMRを上場できずにいる。
>
>プライバシー通貨が備える匿名性がAML/CFTを難しくするといった側面が、このように規制当局の方針を厳格化しているものと考えられるだろう。

なる程、コインベースは俺と同じ様に、匿名性を求めたコインは政府は否定的なのな。

>またArmstrongは、規制当局が明確な基準を明らかにすることがないことも、XMR上場を遠ざける一つの要因であると明かした。
>
>規制当局が法律や公式発表を行うことはなく、時々個別銘柄に対して「これは大丈夫で、これはだめだ」と承認を進める。

興味深いな。
日本は法令に盛り込むのを早い段階から入れて盛り込んで無いよりかなりマシだが、根回しは重要なんだろうな。
0455ちゃんばば垢版2020/07/26(日) 15:45:47.07ID:8rDP0wV7
>>453
もんく......批判の多くは否定的になるのは普通じゃね?

と言うか、貴方の様に俺以外の書き込みも否定的だよな。
文句ばかりと文句を言う、みたいな。
0456ちゃんばば垢版2020/07/27(月) 17:14:07.79ID:nT4h9eCK
>憤る韓国の暗号資産トレーダー、20%の課税理由に活動終了を表明
http://vc.morningstar.co.jp/006937.html
の記事の
>韓国で活動的な暗号資産(仮想通貨)トレーダーは、業界での活動を永久に停止する準備ができているという。

ん?
するとは言っていない?
「準備ができている」?

>「多くのトレーダーは税率の設定が高すぎることに対し、かなり不公平だと考えているようだ。
>例えば株式トレーダーは5年(取引収益額によって異なる)まで税金を相殺することができるが、このような規定は暗号資産トレーダーには適用されないとみられる。」
>
> キム氏によると、ゼロであった状態から20%の支払い義務を負うことになるということで、増額はあまりにも急すぎると話したトレーダーは多いという。
>資金を調達したいのであれば、政府はトレーダーが離れてしまうような不満を与えるのではなく、より慎重な税の導入を行うべきだとも加えた。

損失の繰越無しの20%になりそうなのか。
結構安いのに、急過ぎると思ってるのな。
日本だと総合課税で大抵の奴は20%より高くなるし、全ての収入に課税される考えだよな。
>その年分の各種所得の金額の計算上収入金額とすべき金額又は総収入金額に算入すべき金額は、別段の定めがあるものを除き、
>その年において収入すべき金額(金銭以外の物又は権利その他経済的な利益をもつて収入する場合には、その金銭以外の物又は権利その他経済的な利益の価額)とする。
が所得税法36条1項。
カッコ書きの「金銭以外の物又は権利その他経済的な利益」で、抜け無しで原則として全てが対象。
韓国も同じ様になってる気がするのだが、今までは優遇してたのかな?
0458ちゃんばば垢版2020/07/28(火) 08:23:10.56ID:a2Dzpx42
>イタリアの銀行、R3コルダで銀行間送金データを共有──NTTデータが設計
https://www.coindeskjapan.com/73062/
の記事の
>銀行間の送金を規定したイタリアの法律は1978年に成立、銀行が物理的な記録媒体である磁気テープを送る手順が定められていた。
>
>2019年5月、データ標準化のために法律が改正された際、データ標準の導入と新しいルールに対応するためのブロックチェーン導入のための期間として、2020年3月1日〜10月1日という記事が設定された。

あれ?
イタリアの銀行送金網って、音響カプラやアナログモデムから始まる通信時代が無いの?
だから、

>古いシステムでは、照合プロセスには長い時間が必要だった。同氏によると、以前、照合にかかった平均時間は30〜50日だったが、コルダでは24時間以内に完了する。

と、月なのね。
でも遅すぎるよな。文書扱でもこんなに掛からん。テープに纏めて記録する為に、送る頻度が月1回とか?
でも、これだと殆ど使われなくなってる?スイフトの規格を使ってるから要らねー状態?
スイフトより早くて安いシステムが欲しかったって話なのかも知れないな。
0459承認済み名無しさん垢版2020/07/28(火) 15:13:34.34ID:Ld6wf1jH
ほんまあほやなお前
なんも知らんくせにえらそーに
テープの記録媒体逆に今使われてるんや
井の中の蛙やな
便器の中のチン毛か
家から出ろ視野を広めろ
人と話せ
0460承認済み名無しさん垢版2020/07/28(火) 15:46:09.13ID:Je0j6a/R
スイフトって国際送金だろ
なんでイタリア国内の話ででてくるのよw
0461承認済み名無しさん垢版2020/07/28(火) 16:59:36.03ID:3GyjFYgm
旧態依然のシステムで証明書発行の手続きが遅かったって話なのにスイフト出てくるのは草
評論家気取りの妄想ジジイとしか言い様が無いなw
0462承認済み名無しさん垢版2020/07/28(火) 17:15:15.33ID:Tz5LBvWU
どこでも下痢しちゃうガイジジジイを
いちいちからかいにくるお前らもガイジだよwww
0463承認済み名無しさん垢版2020/07/28(火) 17:16:49.65ID:Tz5LBvWU
51歳のガイジジジイが下痢をばらまいてるとわかってる場所にわざわざ来て
くせぇこいつとか言ってるほうもガイジってことwww
0465承認済み名無しさん垢版2020/07/28(火) 19:28:54.14ID:KGOXhkFt
>>464
いや同じじゃないよ、オマエもキチガイだろ?
自分のケツふいたのは見るかもしれんが、
ちゃんばばがふいたのはわざわざ見ないよ、普通ならね
オマエみたいなキチガイは匂って喜んで口に入れてんだろうけどさ、死ねば?
0466承認済み名無しさん垢版2020/07/28(火) 19:59:21.28ID:Je0j6a/R
ちゃんばばとうとう別人格もったか

>>465
ストレス溜まってるようだね
こんなスレに君が居ても基地外がうつるだけだよ
0467承認済み名無しさん垢版2020/07/28(火) 20:05:47.94ID:tG2yEuxj
464は例えがおかしいと思うよ
頭悪そう
0468承認済み名無しさん垢版2020/07/28(火) 20:09:26.59ID:tG2yEuxj
464は国語0点だろ

比喩ってのはなあ、こうやるんだよ

ちゃんばばは下痢垂れ流しガイジで、
このスレに集う俺らは糞バエってわけ

ガイジと糞バエだよ
0471承認済み名無しさん垢版2020/07/28(火) 23:26:51.52ID:wn9kEkbD
結局、ちゃんばばという大ガイジに乗じる形でしか
発言できない小ガイジが集まってんだよなココwww
0474承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 00:11:40.16ID:ODFi38wy
流石にスイフトは言い訳できなかったな
過去にもちゃんばばがヤバくなるとこういう荒れ方して流れる
0476承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 02:06:22.94ID:O7dNgoYe
死ねよ無能
どうせ仮想通貨でも損してんだろ
生きてる価値ないよもう
寿命まで生きても今すぐ死んでも同じだから今死ね
0481ちゃんばば垢版2020/07/29(水) 02:41:59.15ID:vZ5E9gjv
>>459
そうなのか?
日本だと全銀システムだけど、
https://www.zengin-net.jp/zengin_net/
にある
>パンフレット(全銀システム)
https://www.zengin-net.jp/zengin_net/pdf/pamphlet_j.pdf
の何処に銀行間のやり取りでテープを使ってるの?

>30年の長きにわたり利用されてきたCMTですが、いよいよ媒体変更の勢いが強まりつつあります。
>国内の主要ベンダーはCMT媒体の製造を終了し、さらに、読み書きを行うCMT装置の製造も終了となってきています。
>おそらく数年後には主要ベンダーによるCMTの販売及び装置の保守も終了すると予想されます。
>そして、一部のメガバンクや大手地銀が、2014年3月にCMTの取り扱いを中止すると発表しました。
>この発表を契機に、今後、他の金融機関にもCMT取り扱い中止の波が広がることは想像に難くありません。
http://www.payment.ntt-itn.co.jp/column/column_03.html
>掲載日:2013年08月28日
>最終更新日:2014年10月15日
の話からも、企業データの銀行持込でもテープは終わってるだろ?

データの記録保存用でも終わってるだろ?
需要無くなって、媒体や機器を作らなくなって来て、何に移行しようとかの話って、だいぶ前に見た気がするぞ。

>全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)では、金融機関相互間の内国為替取引をオンライン処理する「全銀システム」に加え、
https://www.zengin-net.jp/zengin_net/
と、『オンライン処理する「全銀システム」』と「オンライン」だしな。


>>460
国内送金網が無い、又は、ろくに使えない国では、スイフト使ってると聞いた事あるけど。
平均30-50日で銀行間テープでだと貴方だったら送金に使うの?
前金の通販屋?企業間決済?家賃の振込?
使えないよ。平均って事は半分くらいはそれ以上掛かるって事だし。
「データ標準化のために法律が」の「法律が」って当たりで、官僚主導の失敗例に見えた。
でも修正されていなかったっぽいので、国内でもスイフト使ってると推測したが。
スイフト以外にも国際送金の枠組みは有るが、スイフトじゃ無ければ、そう言うのを使ってるだろ?

あとEU内はEU司令で、遅い送金のは国内他行宛とEU内他行宛は同一料金にしなければならないはず。
だから、他行宛は、EU内のドイツ、フランス、スペイン等の銀行に口座持って、国外宛の送金は多いと思う。
0482ちゃんばば垢版2020/07/29(水) 02:42:58.55ID:vZ5E9gjv
>>461
>証明書発行の手続きが遅かったって話なのに

データ標準化の仕様で、他の送金部分はオンラインでやる事を後で認めたが、俺ならそこだけはこだわりが有って認めないって事?
で、他の送金部分は日本と変わらないくらいで送金可能だが、その部分は41年も変えずに法律で強要し続けたと言う解釈?
銀行協会とかは力が弱く口出し不可能だったと言う解釈?
どんなのをイメージしてる?


>>465
レス付けて参加してるのは、どう違う扱い?


>>467
税の話も仮想通貨の話もせずに、「頭悪そう」と煽るのな。


>>468
自信たっぷりで教師ずらして煽ってるのはキモいぞ。


>>474
その後、何時も何故か、ちゃんばばの反論にはまともなのを返さないよな。
0483ちゃんばば垢版2020/07/29(水) 02:57:20.22ID:vZ5E9gjv
>>478
早いね。もう精神科で受信したの?
0485承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 08:54:21.04ID:ODFi38wy
>>481
>国内送金網が無い、又は、ろくに使えない国では、スイフト使ってると聞いた事あるけど

どこの話だ?
お前の妄想なんじゃね?
お前が他人に言うようにお前も証拠見せろよ

国内送金にスイフト使うのが事実なら証拠出てくるだろう

>国内でもスイフト使ってると推測したが。
その推測が間違ってるという話

わざわざスイフト仲介業者使ってコストかけて国内で送金なんてするぐらいな
別な手段使ってるだろう

>スイフト以外にも国際送金の枠組みは有るが、スイフトじゃ無ければ、そう言うのを使ってるだろ?
スイフト以外の国際送金の枠組みを教えてくれ
そういうのってどういうの?
たぶんあるだろうで物言ってるのが過去のお前だったから
実際あるというなら示せ

お前がいつも証拠示せと言ってるじゃないかw

得意の引用してくれよ


>国内送金網が無い、又は、ろくに使えない国では、スイフト使ってると聞いた事あるけど。
>平均30-50日で銀行間テープでだと貴方だったら送金に使うの?
さぁ?その国の法律に従う銀行に聞けよw

ただ国内送金にスイフトが使えるなら
直接相手と取引した方メリットあるだろう

いったん海外のスイフト業者噛ませる必要性はねーだろ

スイフトが法律で優遇される理屈はないぞ
あるなら示せ
0486承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 11:02:43.48ID:Q+G+YL9q
>>485
お前もガイジだなぁ
よくみると文体もババに似てるよ
似た者ガイジだな
0487承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 11:53:38.84ID:CI052O9J
ちゃんばばとまともに議論ができると思って正論たたいてる奴もアタオカだわなwww
どっちも友達いなそうだわwww
0488承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 12:20:47.30ID:Zk9wWkTf
いやもっとやっていいぞ
正論に対してどんな無様な言い訳が来るか楽しみだし
0489承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 12:35:50.17ID:ALj79kHk
何がもっとやれだよ。。。
おっさん機内モードにしてID変えすぎだろ爆笑。
初心者か?爆笑爆笑爆笑
0492承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 13:33:14.36ID:uwqmJTVV
まだやってんのかよ
ちゃんばばは、本名や自宅住所や老い先短い両親の名前さえもバレてんのに
何も動じない強メンタルガイジなんだぞ
そんなビッグガイジを言い負かそうなんて51年はええよ
0493ちゃんばば垢版2020/07/29(水) 14:10:53.07ID:3+nmHKgJ
>>484
>おまえ送金に1ヶ月掛かるって思ってんだろ
>まずそこから間違ってるから

では何故早いの?

あと、新システムの導入は照会の部分を早くする為と思ってるの?
0494ちゃんばば垢版2020/07/29(水) 14:11:48.30ID:3+nmHKgJ
>>485
>お前が他人に言うようにお前も証拠見せろよ

ん?
「聞いた事あるけど」の証拠?俺の記憶の話だよな?俺が証人なのだが。
確認したかの話なら、興味無いのでする気は無いな。したい奴がすれば良いのでは?


>わざわざスイフト仲介業者使ってコストかけて国内で送金なんてするぐらいな
>別な手段使ってるだろう

俺を>>474で、自作自演の様にほのめかしてた奴だよな。
で、別な手段って何?
スイフトって国外送金で高いのは、コルレス銀行(中継銀行)が高い手数料を取るからだけど、国内でユーロ使うなら、それ程コストが掛かるとは思わないけど。
日本の全銀システムは都銀の集まりの東京銀行協会が始めた。中央のハブの考えだよな。それを作らずに都銀の全てか多くが中継銀行サービスをやったとしたら競争でコスト+ちょっとの利益で済むのでは?
全銀システムが今まで年100億円くらい使って年十数億件処理してるから1件数円のコストだよな。イギリスのシステムは1円しなかったはず。
ハードとソフトやメンテ代で、ソフト代の部分がスイフトを使えばスイフトに払うってだけだろ?
スイフトのソフト代が高いのか?
国外送金で4、5千円払うのって、極一部しかスイフトにはいかない。
スイフトは高く、使うと1件全銀システムの3倍の20円くらいも掛かるとしても、たかが知れてるのでは?
今の日本に当て嵌めると、三菱、みずほ、住友当たりが外資のドイツ銀行とかと競争する感じ。これらが中継銀行としてハブになって。

>実際あるというなら示せ

VISAやマスターのネットワークも送金に使えるらしいぞ。
日本と違いクレカ取り扱いの多くが銀行がやってる。日本のだいぶ経ってから認めてデビカも認めたのと違って。
デビカの手数料がクレカとは別になってるらしいし。
と言うか、何故聞いてる奴が命令口調なのだろ?

>ただ国内送金にスイフトが使えるなら
>直接相手と取引した方メリットあるだろう
>
>いったん海外のスイフト業者噛ませる必要性はねーだろ

ん?
直接が早くて安くて効率的なら、直接を使えば良いのでは?
決済をどうするか考えてる?
弱小銀行は他行から「お前がうちの銀行と直接取引をしたいならこれだけ預金積んどけ、減ったら何日以内に補充しろよ、手数料はこれだけ取るぞ」とか言われるんじゃないの?
海外送金だって、世界中全ての銀行と直接取引をしてれば良いけど、非現実的だと思う。国内だと現実的なのかな?
世界の有名大手銀行がハブになり、中央はハブ同士が繋がり合うネットワークがまずい基本で、同様に国内外大手同士が同様のハブになり、取引が多い県内の地銀と第二地銀みたく直接結びたければ結べば良いよな。
0495ちゃんばば垢版2020/07/29(水) 14:12:44.88ID:3+nmHKgJ
>>492
>言い負かそうなんて

目的がそれなの?
解らん所は聞かないと解かり合えないだろ。
0496承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 14:13:16.92ID:TXaclAaN
だいたいさ、ちゃんばばを言い負かそうとしてる奴の動機もクソなんだよ。

「デタラメなこと言ってるガイジ発見!言い負かしてマウントして気持ちよくなろー」
っていうのが透けて見えちゃっててさ。

お前もちゃんばばと同じ土俵っていうか、同じ便所で争うガイジじゃんっていう。

大ガイジか小ガイジかの違いしかない。同じガイジなら大きいほうがいいよなw
0497承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 14:17:29.63ID:TXaclAaN
しっかしちゃんばばは
朝昼晩深夜、いつでも出てくるんだな
好きなときに寝て、好きなときに起きてメシ食って、
大人用おむつ着用者だから、クソしたいときにそのままクソして
0498承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 14:18:26.51ID:YhqwX3JO
このスレこそワッチョイ使ったらええのに
0499承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 14:20:55.92ID:TXaclAaN
つかスレ立て時にNGワード設定できれば一番いい
こっちはちゃんばばの脱糞便所だとしても、
あっちはコテ禁止の正規スレなんで。
0501承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 14:41:44.81ID:ODFi38wy
>>494
どこで観たり聞いたかは記憶にございませんってことだな
なるほどw


>スイフトのソフト代が高いのか?

結局スイフトがなんなのか理解してないね


>VISAやマスターのネットワークも送金に使えるらしいぞ。
らしいぞか
銀行が利用してるのか?

らしいぞならいくらでもいえるわなw
結局聞いたことには答えられないだな
0502承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 15:18:00.83ID:5QrH8ENP
>>494
>俺が証人なのだが。

このキチガイのいつもの論法じゃん。
客観的証拠は一切提示せず、主観のみで水掛け論に持ち込む。
水掛け論は自分が間違いを認めない限りは負けることはない。最低引き分けになる。

自分に都合のいい話は必要以上のコピペを貼るくせに、
不都合な話は「なのだろ、なのだろ、だったはず」で終わらす。

これじゃあ仕事も長続きしないだろな。雇い主も呆れるよ。
まともなコミュニケーションが成立しねえもん。
0503承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 15:19:16.68ID:s/yWXlAB
>>493
記事ではそう書いてるんだが?
それを送金に1ヶ月かかるなんて一言も書いてないのに誤読して的外れな予想を積み重ねてる馬鹿がお前ね
0504承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 15:34:42.93ID:6qYm5Nas
何故早いの?とか俺に聞く前に記事に書いてない銀行の送金が遅いこと・だからスイフトを使ってるってことの証拠を持ってくれば?
まあ持ってきたとしても記事を誤読して的外れな批評(笑)してた事は変わらんが
0506承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 16:04:55.01ID:CZGaaPtc
だいたいこのエアプジジイ、なんでこの板にいるんだろうな
児童ポルノとかの板でもいけばいいのに
0507承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 16:51:33.31ID:VAhFW/aG
なんの話題でも議論が成立しないんだから、どこ行っても相手されないだろ

「俺の歩は横にも後ろにも進める」っていうキチガイと将棋指す奴はいないよ
0508承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 16:53:56.81ID:ODFi38wy
>>494
>「聞いた事あるけど」の証拠?俺の記憶の話だよな?俺が証人なのだが。


仮想通貨に関する税金・確定申告・税務調査 Part2 【コテハン禁止】
>377 ちゃんばば 2020/07/29(水) 09:06:17.28 ID:3+nmHKgJ
>>>374
>「〇〇と言われてますが」と言っても、言われてるなんて知らねーって奴には、妄想と区別つかんだろ?


俺が証人とか言われても妄想と区別つかんだろ?
>コテハンで主張する奴にはアンチは付き物

いやあんたはそのコテとはわけが違う
理屈を屁理屈で返し
人には証拠を求めるくせにいざ自分が求められると論点すり替えたり
都合のよい言葉使って開き直る

中傷サイトが出来て何十年たってんだ?
何十年もお前のアンチがお前に付き合ってるとでも?

アンチが生まれるのはお前の傍若無人ぶりだろう
そこもわからなかったらリアルで社会生活遅れないだろう?

まだ間に合うから病院いったほうがいいぞ
0509承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 16:54:37.90ID:ODFi38wy
訂正しとくわ

いやあんたはそのコテとはわけが違う
いやあんたはそのへんのコテとはわけが違う
0510承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 17:03:37.73ID:QLChuBYO
ちゃんばばにはアンチなんかいないよ、勘違いすんなよ
アンチじゃなくて、お前の異常迷惑行為に苦情を言ってるのがいるだけだ

そういうのはアンチとはいわない
思い上がんなよキチガイジジイ
0511承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 17:12:10.68ID:ODFi38wy
たしかに
スパムはチラシの裏にでも書いてれば苦情も入らないわな
0512承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 17:49:24.94ID:CsZI+SEk
>>507
ほんこれ
こいつは自分の駒だけはルール無視で動かせる

実際どーやって生計立ててんだ?
親と同居のコドオジだからナマポではないんだろうけど
両親とも他界後はどーすんだよ?
0513承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 18:35:11.60ID:am+ImxUP
証拠はないけど俺が証人だの、
俺が考えた架空の世界では成立するとか、
そんな話の進め方あるかよ
0514承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 18:36:10.73ID:am+ImxUP
実際、リアルとかネットとか問わず親しい友人いるの?
いないだろ、こんなんじゃ
0515ちゃんばば垢版2020/07/29(水) 19:59:11.47ID:3+nmHKgJ
>アメリカで仮想通貨詐欺に関する起訴状が提出!被害総額は8億円相当
https://coinchoice.net/scam-project-processed/
の記事の
>1,354%の利益が得られると書かれたホワイトペーパー
(これ、サブタイトル。中略)
>そして、2017年8月に「プレックスコイン:新しい仮想通貨」というホワイトペーパーを発行したが、このホワイトペーパーには、プレックスコインに投資すると1,354%の利益が得られる可能性があるなどの誤った主張が多く含まれていた。

ん?
「得られる」なの?
「得られる可能性がある」なの?
ホワイトペーパーは追ってないけど。
丁半博打でも、全部掛けで4回連続で勝てば16倍になり、1500%を「得られる可能性がある」けど。
手数料払っても.....
某宗教では、強欲は大罪だっけ?
0516承認済み名無しさん垢版2020/07/29(水) 20:19:14.59ID:HGo3u6OJ
>>515
ん?
「得られる」なの?
「得られる可能性がある」なの?

お前はそんな事も分からんのか(笑)
小学校からやり直してきたら?
手遅れか
0517ちゃんばば垢版2020/07/29(水) 23:44:58.70ID:3+nmHKgJ
>>496
>だいたいさ、ちゃんばばを言い負かそうとしてる奴の動機もクソなんだよ。

「も」って、俺が根拠を聞くのは、相手の考えを知って解かり合うためだよ。
何度言えば理解するのだろう?


>>499
>あっちはコテ禁止の正規スレなんで。

2年前の分裂時の経緯の蒸し返しかよ。
あっちが歴史と伝統のスレタイを放棄した理由は何だと思ってるのだろう?


>>501
>結局スイフトがなんなのか理解してないね

そう考える根拠って何?
全銀が、全国銀行協会で、協会、全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)、システム、フォーマット、API、ハード、アプリ、規約とかまで有るが、その時々で意味が違うけど、スイフトも一緒だろ?

>らしいぞか
>銀行が利用してるのか?

していないと思ってるのなら貴方が調べれば良いのでは?

>らしいぞならいくらでもいえるわなw
>結局聞いたことには答えられないだな

え?
何が問題なのだ?
自分なりの推測を話すのがいけないの?
聞いた話とかで話すのの何がいけないの?
明日は晴れだなって推測を否定したいのなら、晴れじゃない根拠でも述べれば良いだろ?
どうして晴れだと思った?と根拠を聞くのは解かり合うためには良いよな。俺も聞くよ。
で、何その嫌味な表現。それが人に訊く態度なの?
俺がその様な感じで聞く時は中傷された時だけだよ。
名誉毀損罪は原則が「その事実の有無にかかわらず」で、例外が「公共の利害に関する事実に係り、かつ、その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合には、事実の真否を判断し、真実であることの証明があったときは、これを罰しない」だからね。
真実である事の立証責任が有るの。真実である事の根拠を求めるのは、中傷された奴の権利だよ。
「真実であることの証明」がされるまでは原則適用だよな。答えないのなら犯罪者扱いOKなの。
中傷の程度にもよるが、「間違い」と言った程度なら、ググれば解かる事だから一々説明は不要と考えるのも有りだよな。
俺が中傷したの?
照会の回答は往復だから、片道で処理される送金指示よりは2倍とか掛かるのは推測出来るけど、テープの物理送信で平均30-50日の半分でも使えないよな。
例えば、かなり前に送金指示はオンラインでする様に改変してるが、照会はテープでやる方法を残す必要でも有った?
そこが全然イメージ出来ない。「先週の送金で、送金先から届いていないと連絡が有ったので送金状況の確認をして下さい」って言ったら、回答は平均30-50日後......
これ、データが溜まってから送ってるよな。で、送金指示はテープだったとしても毎日の様に送ってるの?
そこに照会データは一緒に入れれないの?
ここから、スイフトとかの他のを使ってたのでは?と推測するのが変なのか?
変だ変だと中傷するのなら、逆に聞きたい、と言うか既に聞いてるけど、送金指示が早い根拠って何?
「真実であることの証明」を求めてるの。
なる程、そう言う見方もあるな、と思えれば解かり合える訳だよな。
0518ちゃんばば垢版2020/07/29(水) 23:45:39.29ID:3+nmHKgJ
>>502
>このキチガイのいつもの論法じゃん。

推測に過ぎないって扱いにすれば良いだけでは?
だって推測だもん。
スイフトとかを使ったと感じた根拠は述べたが、俺には矛盾が有るとは全然思えない。
例えば、送金指示はオンラインにしたが、照会はテープでデータを溜めて処理するのが当たり前って状況が普通とか有るのかな?
で、キチガイとまで言ってるのだから、否定の証拠の提出は有るのだよね?
根拠の提出よろしくね。
俺は結構時間掛けて説明したぞ。

>まともなコミュニケーションが成立しねえもん。

逃げ口上?
俺はテープで照会平均30-50日で、送金指示も絶望的と思ったが、絶望的では無い根拠を貴方は述べたつもりなのかな?
俺の見落とし?
コミュニケーションが成立しない原因は俺なのか?
何故だろ?


>>503
>誤読して

初めっから照会とちゃんと認識してるよ。照会は往復だから送金指示なら半分の片道で済むのは理解してるよ。
で、半分で平均15-25日だと?
照会に応じるかは手作業だったとして、平均3日掛かったとしても、平均27-47日で、半分で平均13.5-23.5日。
これで十分に使えると認識してるのなら、その根拠が知りたいな。


>>504
>だからスイフトを使ってるってことの証拠を持ってくれば?

何故?
推測に立証責任が有るとでも思っているのか?

>記事を誤読して的外れな批評(笑)してた事は変わらんが

ん?妄想かよ。
最初から照会と認識してるよ。


>>508
>何十年もお前のアンチがお前に付き合ってるとでも?

思ってもいなければ言ってもいないよな。
ググればヒットするから取り上げてるのだろ?

そこまで主張する貴方なら、コテハンになればアンチは付くよな。
付かないとでも思っているのだろうか?


>>510
>アンチじゃなくて、お前の異常迷惑行為に苦情を言ってるのがいるだけだ

ん?
って事は、テープ照会で平均30-50日から、使えない、スイフトでも使っているのでは?って解釈が「異常迷惑行為」と認識してるのかな?
異常性の立証をしてくれ。理解出来ないぞ。よろしくね。
0519ちゃんばば垢版2020/07/29(水) 23:46:44.55ID:3+nmHKgJ
>>513
>そんな話の進め方あるかよ

何で?
推測は推測に過ぎない事を理解していないの?

貴方は、テープで照会に平均30-50日掛かるって情報から、送金指示と照会は別処理に決まってると思ってるの?
何情報でそう思った?
テープはどのくらいの頻度で行き来してると思った?
最長なら小さな島も有るからとイメージするのは解るけど、平均だと都市内や都市間が移動が中心だよな。
0520承認済み名無しさん垢版2020/07/30(木) 00:18:14.20ID:JSoDqJGk
>>519
テープで照会に平均30-50日掛かるって情報から、送金指示と照会は別処理に決まってると思ってるの?


逆に聞いたいんだがその情報から何故送金指示と照会が同処理で同時間掛かると決めつけてんの?書かれてもないことを決めつけて妄想積み重ねてるのはお前で
その妄想が間違ってないと言い張るなら証拠出すのが筋だろ?
グダグダ言い訳してないでさっさと出してみろよ
0521ちゃんばば垢版2020/07/30(木) 13:18:25.87ID:5gFg4qN5
>>520
>その情報から何故送金指示と照会が同処理で同時間掛かると決めつけてんの?

あれ?>>458で記事を引用して俺が述べた話だよな?
そう俺が言ったの?
>>458の何処にある?
他のレスに有るの?
決め付けって?
送金指示は、似たりよったりの数十日と認識してるよ。
根拠も十分言ったよな。
例えば、給与振込みで、日本の法令や通達では、10時だったか午前中までの入金が望ましいだったかな?曖昧な記憶ですまん。民法だと24時までOKな気がするけど。
夕方でも下ろせず、翌日昼でも下ろせず。経理が銀行に照会掛けたら「他行宛てなので照会には平均30-50日掛かります。平均なので2、3ヶ月掛かる事もあります」と言われる。
社員にはその旨が伝えられて待たされる。
こんなシステムで使えるの?
俺は使えないし、他の方法を探すね。

照会用のテープは送金指示のテープと別と仮定しても、送金指示のテープを毎日の様に送ってるのなら、一緒に送れば良いよな。
一緒に送れないし頻繁に送れない事情って何をイメージしてる?

>書かれてもないことを決めつけて妄想積み重ねてるのはお前で
>その妄想が間違ってないと言い張るなら証拠出すのが筋だろ?
>グダグダ言い訳してないでさっさと出してみろよ

「妄想積み重ねてる」って中傷だよな。真実の証明が無ければ犯罪。だから、俺には妄想であった根拠を求める権利が有るんだよ。だから聞いてるの。
どんなのを貴方はイメージしてるのかを。で、実際もそうである事の証明もしてくれると。
貴方は俺の推測の根拠を訊いてるのだよな。それが訊く態度なの?
推測の根拠は十分説明済み。
認めたくないだけの奴に見えるぞ。
俺の推測と貴方の推測が違ったって良いんだよ。一致する必要なんて無い。平行線で良いの。

仕入先や仕事の発注先から、「月末の入金がまだなのですが」と聞かれれば、経理に送金状況を聞いて送金記録が有る旨を伝えて、再確認依頼と見つからなければ銀行に照会掛けるが、銀行間照会はテープで平均30-50日だとな。
違約金や賠償金問題に発展しそうな期間。
これで使えるの?
0522承認済み名無しさん垢版2020/07/30(木) 13:51:07.91ID:YdxYyuOQ
>>521
その推測が正しい証拠を出せって言ってんのに推測の根拠は十分説明したって回答はおかしいって事すら分からない?
推測の根拠は推測でそれが正しいと言う証拠は無いってつまり妄想積み重ねてるだけじゃん
そう言われたくなければ証拠出せよってこと
0523ちゃんばば垢版2020/07/30(木) 20:54:13.04ID:5gFg4qN5
>>522
>その推測が正しい証拠を出せって言ってんのに推測の根拠は十分説明したって回答はおかしいって事すら分からない?

何故強要してるの?
何の権利で?

>推測の根拠は推測でそれが正しいと言う証拠は無いってつまり妄想積み重ねてるだけじゃん

え?何故「推測=妄想」って扱いなの?
正しい証明が無いと妄想になるのでは無く、正しく無い証明が有ると妄想だろ。
立証責任は妄想扱いする奴に有るのだよ。

>>458で述べた、記事の「銀行が物理的な記録媒体である磁気テープを送る手順が定められていた」って話は俺の推測じゃ無いぞ。
「2019年5月、データ標準化のために法律が改正された際、」も。
「古いシステムでは、照合プロセスには長い時間が必要だった。同氏によると、以前、照合にかかった平均時間は30〜50日だったが」も。
これらは俺の推測じゃ無くて記事に書いてる事実。この事実が真実かは知らんが、真実だろうと認識しても可笑しく無い客観的な物と捉えても問題無いよな。
この事実から、未だに銀行間のデータ移動はテープ送ってやってるってのが、俺の推測な訳だよな。
毎日の様にテープを送ってるのなら平均30-50日にはならんだろ?
これも俺の推測だよ。
貴方のイメージが違うのかは関係無いじゃん。違うのをイメージしてはいけないなんてルールは無いぞ。
で、俺の推測を妄想と扱うのなら、妄想扱いは中傷だから俺には根拠を聞く権利があるの。まぁ弱い中傷だけどな。
でも貴方は自分は答えないで、いえいえ言うだけ。

国内のこのシステムが使えないと推測したから、スイフトでも使っているかと思ったよ。
曖昧な記憶だけど、何かの記事のデータで、何処から何処までのシステムやサービスを含んでるのかは解らなかったが、スイフトは1件20か30円くらいだったな。
全銀システムは6次のが800億円で8年利用想定で。よって1件数円。
もし日本で全銀システムがテープで、照会平均30-50日と化石化してたらスイフト使うのでは?
日銀当座預金は強要されてるけど、日銀ネットの使用料バカ高なら、三菱、みずほ、住友当たりに預金してのコルレス契約して、国際送金と同じ様にスイフト使うのでは?
仮に、スイフトでも送金量が多くて1件7円くらいになってたら、化石全銀システムなど相手にしないよな。
このスイフト使ってるのではって推測を否定してたのも、否定の根拠も何をイメージしてたのかも解らん。
解かり合うためには、突っ込むなら根拠を述べないとな。

>そう言われたくなければ証拠出せよってこと

中傷も脅迫も強要も刑法違反の犯罪だよな。解ってるのかな?
中傷野郎は相手にしたくないし、根拠を付けないでの突っ込みじゃ解かり合えないよな。
例えば今のこれ。「犯罪者」とだけ言われても貴方は解るのかな?

貴方は解かり合おうとしてる?
0524承認済み名無しさん垢版2020/07/30(木) 21:00:27.07ID:9BIVxox9
>>523
推測の根拠は推測でそれが正しいと言う証拠は無いってつまり妄想積み重ねてるだけじゃん
そう言われたくなければ証拠出せよってこと
0526承認済み名無しさん垢版2020/07/30(木) 21:33:16.19ID:MCGgiZDR
>>517
>そう考える根拠って何?
>全銀が、全国銀行協会で、協会、全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)、システム、フォーマット、API、ハード、アプリ、規約とかまで有るが、その時々で意味が違うけど、スイフトも一緒だろ?
違う
やっぱりわかってないな
根拠知りたいなら自分で調べれば?

>自分なりの推測を話すのがいけないの?
>聞いた話とかで話すのの何がいけないの?

>で、何その嫌味な表現。それが人に訊く態度なの?
なにそれ脅してるの?

>俺がその様な感じで聞く時は中傷された時だけだよ
個人の見解であって聞くく態度が悪ければ中傷されたとことを客観的な事実や過去の判例をもって示せよ


>推測に立証責任が有るとでも思っているのか?
ないよ
ただ認識が間違ってると言ってるだけ

いつもの引用やURLは張らないの?
あれを張って自分の正当性を表してるんだろう?

妄想と思われても仕方ないよね
スレ見た奴が妄想と思ってしまってもそれは個人の見解なのだから仕方ないよね










>>>510
>>アンチじゃなくて、お前の異常迷惑行為に苦情を言ってるのがいるだけだ

>
>>510
>アンチじゃなくて、お前の異常迷惑行為に苦情を言ってるのがいるだけだ

>ん?
>って事は、テープ照会で平均30-50日から、使えない、スイフトでも使っているのでは?って解釈が「異常迷惑行為」と認識してるのかな?
>異常性の立証をしてくれ。理解出来ないぞ。よろしくね。

お前マジで言ってるの?
大丈夫か?

人が何を意図して言ってるか全然理解できてないんだな
どうすればそういう解釈ができるんだw

ヤバすぎだろう
人が何を意図してるか全然わかってない

マジで理解できないなら病院行った方がいいよ
社会生活まともにおくれないだろう?
カウンセリング受けた方がいい
0527承認済み名無しさん垢版2020/07/30(木) 21:40:48.13ID:MCGgiZDR
>>523
>曖昧な記憶だけど、何かの記事のデータで、何処から何処までのシステムやサービスを含んでるのかは解らなかったが、スイフトは1件20か30円くらいだったな。
やっぱり完全に理解してない
あいまいな記憶という言葉に保険かけるのもいつもの事だよねw

全銀システムみたいなイメージしてんだろ
ググって調べてればわかるのになぁ
0529承認済み名無しさん垢版2020/07/30(木) 22:01:22.62ID:MCGgiZDR
>日銀ネットの使用料バカ高なら、三菱、みずほ、住友当たりに預金してのコルレス契約して、国際送金と同じ様にスイフト使うのでは?
普通の人だったら国内での取引にコルレスとかスイフトという単語は使わないわな
誤解を招いていしまう

お前がコルレス契約ってあるんだー!
っていうなら
いう事自体は否定しないよ
ちゃんばばらしいなとは思うけどね
0530承認済み名無しさん垢版2020/07/31(金) 08:41:45.41ID:iWc6uEyW
>>523
>脅迫も強要も刑法違反の犯罪だよな。解ってるのかな?

脅迫も強要も刑法に規定のある罪だけど
ここスレで見た限りは
立件されるだけの構成要件は満たしてないぞ

証拠出せと言われたから
強要罪というのはいつものお前らしかなるな

本当に強要罪と認知してるなら
他の例も含め認知能力に疑問を感じるんだがね
0531承認済み名無しさん垢版2020/07/31(金) 14:24:59.26ID:WeyTutgn
ちゃんばばってオマンコ触ったことあんの?

前からたまに聞かれてるけど答えてないよな
触ったことないとみなしていいんか?
都合の悪い質問は無視するのがお前だからな

さすがにオマンコ見たことはると思うんだよ、
そんなもん検索すりゃいくらでも画像では見れるからな

ただ「触ったことあるか」っていうと、
外出なきゃならないし、金払って触るか、女口説いて触るか、強制わいせつするか
まあやりようはいろいろあるけど、外出なきゃなんないもんな

最後に再度聞くけど、
ちゃんばばってオマンコ触ったことあんの?
0532ちゃんばば垢版2020/07/31(金) 14:54:20.56ID:D0P+88LM
>>524
>つまり妄想積み重ねてるだけじゃん

そこ、貴方の理屈では、貴方の推測で妄想だよな。
俺の推測が間違ってる証明はされていないのだから。


>>526
>違う
>やっぱりわかってないな
>根拠知りたいなら自分で調べれば?

貴方はどう違うのかを示す意志は無いのな。
それじゃ解かり合えないだろ。
まさか、俺がスイフトが全銀システムのセンターの様な中央処理のシステムとでも思ってる扱い?

>個人の見解であって聞くく態度が悪ければ中傷されたとことを客観的な事実や過去の判例をもって示せよ

ん?「されたとことを」?
俺は態度の悪い事を中傷となんて言っていないよな。
「過去の判例」って、起訴や民事での賠償を命じるラインの話?告訴するとか、訴えてやるなんて話はしていないよな。
妄想と言い続ける事が中傷なの。真実である証明が無ければね。

>ないよ
>ただ認識が間違ってると言ってるだけ

だから、どう間違ってるか聞いてるのだよ。スイフト使ってるなんて有り得ないって話だろ?
俺は使ってると思った理由は結構説明したよね。俺は解かり合おうとしてる。貴方は解かり合おうとしてるの?
「認識が間違ってる」って判断は正しいの?証明されていないよね。
でも言わないで妄想と言い続ける。それは独善だよな。
俺の問題じゃ無く、独善の奴の問題だろ?

>妄想と思われても仕方ないよね
>スレ見た奴が妄想と思ってしまってもそれは個人の見解なのだから仕方ないよね

思うのは良いんだよ。伝搬性の有る所で言い続け妄想野郎と印象操作、情報操作する事が問題なんだよ。
それを禁止してるのが名誉毀損罪。「その事実の有無にかかわらず」犯罪で「事実の真否を判断し、真実であることの証明があったときは、これを罰しない」だから。
俺や他の奴から、犯罪者と思われても仕方ないよね。そう扱われても仕方無いよね。根拠を聞いても答えないのだから。
自分の判断を正しいと絶対視してる様だけど、それが正しい事は証明されていない。
俺から見れば間違いで、その間違いを元に妄想扱いしてるの。
では言ってみる。「貴方の認識が間違っているのですよ」と、これで解かり合えるのか?
根拠を示して自分の考えを伝えるのだろ。解かり合おうと、そもそもしていない奴って荒らしに見えるよ。

>人が何を意図してるか全然わかってない

でも何処がどうとは言わないのね。で、俺の意図は解ったのかな?
0533ちゃんばば垢版2020/07/31(金) 14:55:54.81ID:D0P+88LM
>>527
>あいまいな記憶という言葉に保険かけるのもいつもの事だよねw

俺は判断に使った情報を開示してる。開示しないと解らないよな。
貴方は何を開示したの?
解かり合うために開示してるの。貴方には解かり合おうとする意志は有るのかな?

>全銀システムみたいなイメージしてんだろ

ん?「みたいな」って具体的には何?1つのセンターでの中央処理の話?そんなのは思ってないよ。
これも推測で決め付けてるだけだよな。
と言うか、スイフトと全銀システムは何処がどう違うから、国内送金網が化石化しててもスイフトを使う選択肢は有り得ないって話?
そのまま化石国内送金網を使う理由って何だろ?
思考停止で我慢して使ってるに決まってるみたいな?


>>529
>普通の人だったら国内での取引にコルレスとかスイフトという単語は使わないわな
>誤解を招いていしまう

曖昧な記憶では、金融庁の審議会とかで、非居住者の送金でも全銀システム使わせて良いのか?って話を見た記憶がある。
国内の円送金でも全銀システム使っていなかった銀行が有るっぽいが、何を使ってると思ってる?
じゃドルやユーロの国内での送金は?
イタリアで、ドルや円は?
俺はスイフト使ってると思ってる。
じゃ、日本からイタリアへのユーロの送金は?
国際送金をやっていればスイフト使ってて、国内外貨でもスイフト使ってて、日本からのユーロの送金もスイフト使ってて、その為のコルレス銀行を使ってるよな。
イタリアでは、国内他行からのユーロの送金は別枠にしなければならないの?
何故?
コロナで今は違うが、ユーロ圏はシェンゲン協定で国境は日本の県境みたいな物。
他県からの送金は別ける必要があるの?みたいな物では?
イタリアから日本に円が送られてきても、処理出来るコルレス銀行があるよね。日本だと国内他行から送られて来ても処理出来るだろ?
例えばドイツの銀行が「イタリアの殆どの銀行と取引あるので、そこ宛ては決済込みで20円で送るよ」と言えば、そのドイツの銀行に銀行用口座を開いて、イタリア国内宛の送金指示出せるよね。
イタリアの自分の銀行から送金先に送ったってデータで、決済はドイツの銀行か送金先の銀行か、それらとコルレス契約のある銀行でやってくれるだろ?


>>530
>本当に強要罪と認知してるなら

万引き犯を店員が現行犯逮捕して警察に突き出したとして、起訴されるか否かは関係無いのでは?
起訴されるか否か、有罪が確定しそうかはどうでも良いよ。俺は興味が無い。逮捕の正当性だけで十分。
「強要は犯罪」と言う行為は、言われた方の名誉を既存するので、当然強要した事実が真実で無けれなならない。
中傷をちらつかせて要求してるよな。真実性も公共性も公益性もあるよ。
0535承認済み名無しさん垢版2020/07/31(金) 15:55:00.47ID:QHj+a9Kz
>>532
推測の根拠は推測でそれが正しいと言う証拠は無いってつまり妄想積み重ねてるだけじゃん
そう言われたくなければ証拠出せよってこと
0538ちゃんばば垢版2020/08/01(土) 11:31:11.49ID:orwNVTZk
>JCBA・JVCEA共同「2021年度税制改正に関する要望書」について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000061087.html

>要望骨子
>暗号資産のデリバティブ取引について、20%の申告分離課税とし、損失については翌年以降3年間、デリバティブ取引に係る所得金額から繰越控除ができることを要望する。
>暗号資産取引にかかる利益への課税方法は、20%の申告分離課税とし、損失については翌年以降3年間、暗号資産に係る所得金額から繰越控除ができることとする。
>暗号資産取引にかかる利益年間20万円内の少額非課税制度を導入する。

>2021年度税制改正に関する要望書
>URL:https://prtimes.jp/a/?f=d61087-20200731-2247.pdf
の要望書の話

2レバ規制には触れていないみたいだな。
外貨のFXと差別しないでって話では、分離課税を要望で、資産性とか価値の保存の話をしてるのな。
自民党への要望で、自民党は与党筆頭だから、そのまま政府への要望と大差無いと思うのだけど、日本政府って円の国際通貨としての地位を盤石にしたいのだよな。
90年前後の金融の自由化で、円以外の外貨での支払いを認めたり、ライセンス不要で両替出来る様にした。その際もドル等の外貨には少額非課税制度は採用していない。
以前、仮想通貨が原則、雑所得な理由の1つに、外貨(現物)と一緒にした旨を政府は言ってたな。
政府は、円から離れたいのでは無く、円をより普及させたいのだよな。
その為の金融の自由化で、ジャイアンのアメリカの米ドルにも与えていないのを要求してるよな。
>日本銀行は、物価の安定と金融システムの安定を目的とする、日本の中央銀行です。
https://www.boj.or.jp/
と、中央銀行の使命がある。国によっては雇用の安定も。
国内決済(支払い)で、円決済が1割以下で、外貨建てや仮想通貨建ての決済が主流になった世界で、日銀は役割を果たせるのかな?
仮に、スーパーやコンビニではビットコインで払うのが当たり前で、円で払おうとする奴は現状のドルやユーロで払おうとする奴みたいな状況になったら、銀行預金とかは円でするの?
わざわざ取引所で換金してからコンビニで払うの?
で、価値の保存の話と絡むが、ボラ高いのを保存してたら20万円を超える場合も出てくるよな。
仮想通貨での世界の何割かを扱う金融センターを目指してるのか、他国で少額非課税制度導入のニュースを何度か見た気がするが、都市国家で金融を優遇して税を安くするのって、都市国家でスケールメリットを出しやすいのが金融だからだよな。
トウモロコシ等の栽培で、とかって無理だから。
日本は人口もそこそこ多いので、多種多様な産業を育成する方が良いんじゃね?今までもそうしてて、そこそこ上手く行ってると思うが。
日本が米ドルを法定通貨に採用してたら為替差損が発生しないから、住宅ローンをアメリカの銀行から借りるケースは増えるだろう。
でも日本独自の中央銀行による物価の安定政策が取れなくなるよな。
ある産業を発展させる為に優遇するのでは無く、制度上禁止されていたら安全性を保ちながらの自由化がするのがベストなんじゃね?
まぁ、俺は中央銀行による物価の弄る政策には疑問視してる奴なので、微妙なのだが。利用者が少なく、結果、発行量が少なくボラ高いのは駄目だよな。

米ドル建ての電子マネーもスーパーやコンビニでは使わないよな。
じゃ、米ドル建て電子マネーで少額非課税制度導入されたら使う?使わないよな。
給料や報酬を米ドルで貰ってて、米ドル預金をしてる奴とかなら使うかも。日本じゃそのままでは使い難いから。
ただ変動するからTTSとTTBの差であるスプレッドが生まれるよな。換金所の運営コストも掛かるから。
店が仲値のTTMを採用するの?
店が提示するレートが気に食わないと買い物を止める?
気に入ったレートの時に、気に入ってる換金所で円建ての何かに換えた方が良いよな。仮想通貨も一緒だよね。

仮想通貨って、国境を跨ぐクロスボーダー取引には使えそうだけど、国内取引では無理だよ。
一部自国通貨が不安定な国では少し使われているらしいが、あれ米ドル等の外貨決済が禁止されてるからでしょ?
それって、仮想通貨が普及しそうだと禁止する可能性が高そう。
外貨の他国出金、年5万ドルとかの国もどうするのかな?

まぁ、協会だから普及を目指すのは当然だけど。

続く
0539ちゃんばば垢版2020/08/01(土) 11:32:08.52ID:orwNVTZk
続き

要望書の

>しかしまた、インターネットがそうであったように、技術の進展と共に社会に不可欠の基盤となる可能性を相当程度持った技術であることは、ドイツ、インド、中国、豪州をはじめとする先見の明を持つ国家が、押しなべて国家として戦略的にブロックチェーン技術の応用に取り組むことを表明し、具体的な取り組みを開始していることからも明らかなのではないかと考える。
>我が国は、ブロックチェーン技術の将来性に確証が持てないとして、国家としてブロックチェーン戦略を打ち立てることができておらず、インターネットにおいて取り戻せないほどの後塵を拝した過ちを繰り返そうとしているが、
>現状の暗号資産に関する税制もまた、我が国が将来得られる可能性がある戦略的に優位な地位を毀損する内容となっていると思料する。

この部分。税制の話に展開する前振りだけど、国の予算で「具体的な取り組み」って、何をやるべきと思ってるのかな?
ろくなのしか見た事無い気がするのだが、何か有るの?
それも、民間じゃ無く国の予算でやる必要性が?
戦後直ぐの焼け野原じゃ無く、企業は金持ってるけど。
ブロックチェーンって、署名の連鎖とPoWによる不特定多数での合意形成の1つの解としては興味深いが、ビットコインゴールドは51%攻撃的を受けてるし、イーサリアムはPoSへ移行する様だよな。
PoSの出資持ち分割合での権限発動って株だよな。新しさは感じられない分、安定しそうでは有るが。
貿易での契約や手続きにブロックチェーンを採用した記事を見た覚えは有るが、取引情報ってライバル社や新参企業に晒すの?と思った覚えが。
取引の関係者全てから電子署名を貰うシステムで良いのでは?
ブロックチェーンだから10億年後でも保存して晒し続けるの?
国の金で、こんなのをやるべきって有るのかな?
0540ちゃんばば垢版2020/08/01(土) 12:13:32.75ID:orwNVTZk
>>535
同じ事を繰り返し言ってるだけなのな。

そもそも、推測が間違っていたら妄想なの?
野球は何処が優勝する?
外したら妄想?
いやいや、まだシーズン終わって無いのでは?
優勝した事を証明出来なければ妄想だぞ!、みたいな?
優勝しなかった証明も無いのにね。

当たっていなくても別に、どうでも良いのだけど。
優勝すると思ってる根拠を言って、「あの部分を重要視して高いプラス扱いしてるのな」とか解かり合えば良いんじゃね?
「俺はそこはプラス評価だけど、点数は低いね」とかさ。
「そこまでプラスである証明をしなければ妄想だぞ」とか言うの?
「あいつの怪我を重く見てるのか」とか、違う解釈で良いだろ?
何故駄目?
自分の考えを絶対視して他の考えを許せないのは独善だぞ。

俺コテハンで、多数を気取ってる訳でも無いしさ。
「そう言う根拠でスイフト云々と言ってたのな」とか、「俺がスイフト有り得ないって言ってたのは、この点で」と根拠を言ったりして解かり合おうとはしないのな。
推測を確定事項の様に扱ってるの?
推測は推測でしか無いよ。
で、優勝は何処?
0541承認済み名無しさん垢版2020/08/01(土) 13:13:17.85ID:wy2CmhuM
>>540
また変な例えで言い訳してるな
お前のやってることは野球のシーズンが終わってない時点での優勝予想ではなく
シーズンが終わった後に俺の推測では○○が優勝した!
って間抜けな事言ってるのが分からんの?
お前の推測が正しいか証拠を持ってこないと妄想垂れ流してるだけと言われて当たり前だろ
0542ちゃんばば垢版2020/08/01(土) 18:06:07.08ID:orwNVTZk
>ツイッターへのハッキング攻撃、スピアフィッシング攻撃で内部管理ツールにアクセス
https://jp.cointelegraph.com/news/twitter-releases-details-of-attack-vector-used-by-crypto-hacker
の記事の
>攻撃以降、内部管理ツールへのアクセスはさらに制限され、フィッシング攻撃のリスクに関する教育プログラムも行っていくと説明している。

少な過ぎるくらいで更に増やすとは言わんのな。

管理人がユーザーIDで書き込み出来る機能っているのだろうか?
通知せずにユーザーのパスワード変更も。
アカウント乗っ取られを気付くのに遅れたとか、「俺の書き込みじゃない」と書き込めないのって、この機能のせいだよな。
日常は認めず、特殊なケースの時の為に数名に認める方が良いんじゃね?
0543ちゃんばば垢版2020/08/01(土) 18:50:04.77ID:orwNVTZk
>>541
>シーズンが終わった後に俺の推測では○○が優勝した!
>って間抜けな事言ってるのが分からんの?

え?そう言う認識なの?
スイフトを使ってるのでは?と言う俺の推測を根拠を持って否定することから逃げてるよね?
使っていない証明はされていないから、妄想とまで言うのなら、せめてどうして使っていないと感じたのかのイメージを述べてと言う趣旨で述べても、使ってる事を証明しろ!って趣旨の書き込みしかないよな。
「優勝は無い無い、それ妄想」とまで言えば、無いと思った根拠くらい言う必要がある。
それと同じ様に、「スイフトは無い無い、それ妄想」と言えば、思った根拠やどんなのをイメージしてるか言う必要があるよな。
俺は何度も聞いてるよ。聞く権利があると言って。
スイフトは有り得ないと言う根拠の書き込みってどれ?

国際送金してればスイフト公認ベンダーのアプリ入れてるだろ?
公認アプリ同士のシステムで、それを国内送金に使っても、問題無く動くだろ?
日本だと、うちの漁協は国際送金には対応していないって状況なら、全銀システムの照会に平均30-50日も掛かると定義すると、給与振込みや網や船の燃料の支払い等に使えるの?
「入金がまだ」と言われれば、「照会に平均30-50日も掛かる」のだから。
スイフト等の他のを使ってと言う状況になるのでは?

平均だから半分くらいはそれ以上な訳だよな。
2、3ヶ月も入金しないと、第三者による破産申請の申立をされたりブチ切れる取引先も出るよな。
信用ガタ落ちじゃん。
そんな決済ネットワークを使い続けるの?
俺ならこんな理由で使い続けるよって話も無いしさ。
0544承認済み名無しさん垢版2020/08/01(土) 18:55:50.71ID:HrvRfuP5
税務署のメタボおやじがアップを始めました
0545承認済み名無しさん垢版2020/08/01(土) 19:22:34.41ID:8JksGv4/
>>543
推測の根拠は推測でそれが正しいと言う証拠は無いってつまり妄想積み重ねてるだけじゃん
そう言われたくなければ証拠出せよってこと
スイフトが本当に使われてるなら使われてる証拠を出すことなんか簡単な筈だろ?
お前の推測が正しいか証拠を持ってこないと妄想垂れ流してるだけと言われて当たり前だろ
0546ちゃんばば垢版2020/08/02(日) 18:33:58.82ID:DUpbgA9V
>EIP1559とは?イーサリアムの手数料モデルの抜本的変更の提案と価格への影響
https://coinchoice.net/what-is-eip-1559-changing-ethereum-fee-model/
の記事の
>既に述べたように、EIP1559は新しい手数料モデルです。EIP1559に含まれる提案内容の骨子は大きく分けて2つあります。
>
>BASE FEE (基本手数料)をベースにしたオークションモデルへの変更
>BASE FEEで支払われたトランザクション手数料のバーン

採用される方向なのだろうか?

>一方でマイナー、またはEthereum2.0移行後のバリデータにとっては報酬が減ることを意味しますので、プロトコルの持続性も問わなくてはなりません。

1と2の両方への適用を考えてるのか。
1でマイナー(採掘屋)はプレミア部分だけを貰うのだが、「基本的にあるブロック内に取り込まれているトランザクションはほとんど全てBASE FEEのみの支払いのはずですが」と「ほとんど全てBASE FEEのみの支払い」言う解釈だと、ブロックインさせても報酬は増えないって事?
ビットコインで100万円くらいのレートだと、2、3円は最低払え、無料は認めないって方向だよな。昔は無料枠の概念あったが廃止した。
採掘屋の報酬にならないのを、イーサリアムの今の様なオークション形式でブロックインするの?
焼却したベースのは、焼却分保有者全体の利益にはなるが、1の採掘屋は保有者とは限らないよな。
採算性で採掘機が掘るコインを移動してるのを考えると、若干でもプレミアを払わないと中々ブロックインしないのでは?
焼却される分、支払手段としては使い難い物になりそうな気が。

2でのバリデータは保有者で預金者みたいな立場だから、ベースの基本料金さえ払えば多くは載せる可能性もあるが、多くの金利欲しさにプレミアの閾値を上げる可能性もあるな。
預金の様な価値の保存で使う人と、支払手段として使う人で、後者の人にとってはな。
PoSへの移行で軽くなり支払手段として多くに使わせる。その手数料収入をバリデータに回すビジネスモデルだよな。
支払手段としては法定通貨建てでないので計算が面倒で使い難いのに、プレミアに上限のキャップみたいなので送金手数料を抑える概念は入れないのな。
これで支払手段として大成出来るのかな?
他のコインのベースとしての利用でも、手数料が上がらない枠組みの方が利用されるのでは?

仮想通貨って、昔のビットコインには無料送金枠も有って低額の支払手段としても期待されたけど、無料枠の廃止から方向性が変わったよな。
0547ちゃんばば垢版2020/08/02(日) 19:11:54.46ID:DUpbgA9V
>>545
シーズンが終わった様な決定的な証拠で、スイフトが使われていない証拠でも有ったのか?
何故この話から逃げたの?

俺の推測が絶対に正しいなんて、思ってもいないし言ってもいない。外れてても別にどうでも良いのだけど。
何故それを証明しないと妄想扱い当然な訳?
貴方は使われていないとイメージした根拠は何一つ出していないよね?見た覚えが無いよ。
「某主力投手の怪我で、優勝は無理だよ」みたいな、何をイメージして「無い無い、妄想」とまで強調してるのかすらさっぱり解らないよ。
根拠を述べずに「無い無い、妄想」と言い、証明しろ!妄想と言われても仕方が無いと繰り返すだけ。
俺は解かり合いたいから、貴方の考えやイメージと言った根拠を聞いてたのだがな。

スイフトでの照会って平均30-50日も掛からないよな。
日本でも非居住者は全銀システム使わない銀行も有ったのだから、その場合はスイフト使うだろ。
化石化してて使えなければ取引相手とも相談して、機器の更新の時には他の手段でやる事を検討するだろ。
銀行はスイフトのシステムはもう持っているのだし。
手数料の交渉とシステムを増強して、アプリはちょっと弄るだけ。
フォーマットや手順、規約など1から全部作るよりずっと簡単なのに。

結局は「スイフトは無い無い、妄想」とは言うが、そう思った根拠を言わないで逃げ続けてるだけだよな。
解かり合うつもりが有るとは全く思えない。時間の無駄だな。
0548ちゃんばば垢版2020/08/02(日) 20:30:16.57ID:DUpbgA9V
>ネムの提携企業、Symbol活用で不正SIMスワップを防ぐソリューション提供へ
https://coinpost.jp/?p=172149
の記事の
>SIMスワップ攻撃により盗まれた仮想通貨の総額は、米国で2018年、19年において計5500億円に上ると推定されるという。

結構やられてるのな。
他のニュースでは18年以降って表現で2年間かは解かり難かったけど、米国だけでの2年でか。
思ってたより、やられてるな。

ん?推定?って事は推測?
むむ......妄想か?
だせよ証拠!......?
必ずとか絶対、確定なんて言ってないよな。
このペースで行くと10年で2.75兆円か。米国のシェアを考えると、世界ではこの2、3倍かな。
リンク先見ても、推定の根拠は良く解らん。
しかもこれ、SIMスワップだけでだよな。
あれ?盛ってない?
根拠が不明なので判らん。
0549承認済み名無しさん垢版2020/08/02(日) 20:42:06.65ID:LQUgw/Te
税務署のへたれオヤジがアップを止めました
0550承認済み名無しさん垢版2020/08/02(日) 20:54:30.03ID:K3/JC3B3
>>547
無いものを無いと証明しろとか中学生でも恥ずかしくて言わないむちゃくちゃな言い訳で草
推測の根拠は推測でそれが正しいと言う証拠は無いってつまり妄想積み重ねてるだけじゃん
そう言われたくなければ証拠出せよってこと
スイフトが本当に使われてるなら使われてる証拠を出すことなんか簡単な筈だろ?
お前の推測が正しいか証拠を持ってこないと妄想垂れ流してるだけと言われて当たり前だろ
0551承認済み名無しさん垢版2020/08/02(日) 21:03:31.11ID:lzVwLmR0
>>550
いよいよオマエのほうもアタマオカシイと思うよ

ちゃんばば逃げ口上のパターンはもう分かってる話じゃん
ちゃんばばからこれ以上、気の利いた「返し」ってやつは出てこないよ
それわかってて攻撃してんだからアタオカの仲間だろ
0552ちゃんばば垢版2020/08/02(日) 21:34:11.72ID:DUpbgA9V
>英中銀、リアルタイム決済の設計に200億円──CBDCの対応準備か
https://www.coindeskjapan.com/73493/
の記事の
>新しいRTGSは、同行がCBDCの発行を決定した際には、デジタル通貨の取引機能を「追加搭載」できるよう設計される。

決まってもいない方針の設計に200億円か、やる方向でほぼ決まりって事かな?
あとタイトルが微妙。中央銀行の当座預金決済って即時グロスのリアルタイムが原則だろ?
既存のシステムでもさ。
例えば日本、全銀システムの送金データが16:15に1億円未満は1日分ネットでまとめて日銀ネットで決済する。
1億円以上の振り込みが日銀ネットで即時グロス決済。
企業の送金指示を1日分まとめてな!みたいなのは無いよな。

>RTGSは平均して毎営業日ごとに6850億ポンド(約94兆円)以上の決済を行っている。

これ中央銀行での即時グロス決済の額でしょ。
https://www.boj.or.jp/statistics/set/kess/index.htm/
にある
https://www.boj.or.jp/statistics/set/kess/release/2020/kess2006.pdf
を見れば解ると思うが、日銀ネットの当座預金決済が1営業日180兆円くらいで、全銀システムの決済額は1営業日12兆円くらい。コールや国債が殆ど。
振り込みの決済の話じゃね?
その金額は関係無いと思うが。
0553ちゃんばば垢版2020/08/02(日) 22:01:49.29ID:DUpbgA9V
>>550
>無いものを無いと証明しろとか中学生でも恥ずかしくて言わないむちゃくちゃな言い訳で草

悪魔の証明の話?
スイフトは無いと強く認識してるから「無い無い、妄想」と言ってるのでしょ?
認識してる根拠を語るだけだよ。
それで必ず信じて貰えるとか、決定的な証拠である必要なんか無いよ。
平行線で十分。何も語らないのはおかしいし、それじゃ解かり合えないだろ。
「夢の中で御告げを聞きました。俺はそれを信じています」でも良いんだよ。それを相手が信じるかは別の話。
「俺がファンの某アイドルは糞をしないんです。俺はそれを信じています」みたいなのだと、「信者だからそう思ってるのな」と解るだろ。
それが解かり合うって事だよ。

俺は全銀システムの様なのが化石化してたらスイフト使うと思った根拠は沢山書いたよ。
ちゃんばばは、そう言うのをイメージして言ったのな、ってのは伝わってるだろ?

「無い無い」どころか「妄想」とまで言って、根拠を聞かれても語らないのは無いよな。
それじゃ荒らしだよ。
0554ちゃんばば垢版2020/08/02(日) 22:04:05.38ID:DUpbgA9V
>>551
>ちゃんばば逃げ口上のパターンはもう分かってる話じゃん

ん?
何人か「スイフトは無い無い」と言ってたと認識してるが、根拠を解ってるの?
本当に?
0557ちゃんばば垢版2020/08/02(日) 22:47:07.10ID:DUpbgA9V
>中国のビットコイン全面禁止は実情と異なる?北京仲裁委員会が語る裏事情とは
https://coinpost.jp/?p=171789
の記事の
>バーチャルコモディティに関して、ビットコインが国によって発行される通貨ではないが、コモディティ(商品)として見なしている。また、通貨もコモディティの一種だが、特殊なコモディティであるため、ビットコインは通貨でないコモディティに該当するという。
(中略)
>法的保護の面において、ビットコインはバーチャルコモディティに該当するものの、バーチャルコモディティという分類が法的概念ではないため、実際法的ステータスを持つためには「バーチャル財産」となる必要がある、と北京仲裁委員会は説明した。
>
>しかし、中国の『民法の一般原則』では、ビットコインを「バーチャル財産」とする現行法は欠如している状況にある。民法はバーチャル財産の定義や範囲を詳しく定めておらず、現時点ではビットコインがバーチャル財産に該当するかどうか明確ではないという。

ルールを語るのに法に無い用語で語ってたって事かな?
そこは解りやすく説明すべきだったが、中国だから、そんなもんだよな。
日本の刑法に電気泥棒が載ってない時代の電気泥棒の判決は無茶してたが、流石に「電気は盗んでOK」とは言えない辛さみたいな。
取引所が禁止はそういう法にしたのだから解るけど、取引禁止って「業として」だけが駄目で、それ以外での売買はOKっぽいね。
で、業としてやってるっぽいのが、地下に潜ってやってるのか。
そう解説してるっぽいのは見た気がする。
0558ちゃんばば垢版2020/08/02(日) 22:49:18.68ID:DUpbgA9V
>>555
解らない?
無い無い、それ妄想。
貴方は解ってるって。
0559ちゃんばば垢版2020/08/02(日) 23:04:48.14ID:DUpbgA9V
>イラン当局、発電所のビットコインマイニングを認可
https://coinpost.jp/?p=171829
の記事の
>イランでは電力が安価で供給されているが、夏のピークシーズン(6月から9月)では、1kWhあたり0.5ドル(53円)に上昇するため、一部のセクターが政府の電力補助金を受けている。
>
>2019年にエネルギー省の報道官は、1BTCには約1400ドル分の電力が必要と試算しており、中国以外の国に比べ安価な電力環境でマイニングができる好立地として注目を集めている。

「1kWhあたり0.5ドル(53円)に上昇するため」って、1時間だけとか、数分だけとかのピークの電気代だよな?
それとも通年では安いって話は補助金適用前提?
0560承認済み名無しさん垢版2020/08/03(月) 09:09:39.36ID:RxeCzH4M
>>532
ひとつ根幹をなす重要な事聞きたいんだが

印象操作されるというが

お前の印象操作されるまえの状態
お前が思う人から見たお前の印象を語ってくれないか

操作される前の印象が確定されなければ操作されたとは言わないだろう
0561ちゃんばば垢版2020/08/03(月) 10:06:39.06ID:jFSIAl+W
>仮想通貨イーサリアム・クラシック(ETC)、ブロックの再編成(Reorg)が発生
https://jp.cointelegraph.com/news/ethereum-classic-blockchain-splits-due-to-reorg-by-a-single-miner
の記事の
>これまでに仮想通貨のバージョンアップの他に開発側の対立などでフォークがあるとReorgが行われる場合がある。こうした問題の場合は特に問題があるわけではない。
>
>ただ、Reorgは悪意がある攻撃で実行されることがある。プルーフ・オブ・ワークを採用している場合には計算力の半分以上を占有されてしまう、いわゆる51%攻撃の際に、Reorgされてしまう。
>懸念事項として、ネットワークがコントロールされてしまう点や、ネットワークの安全性懸念などから価格の下落につながることがあることだ。

ん?
「特に問題があるわけではない」?
送金指示のキャンセルや2重送金で、どれがブロックインしてるかは重要だよな。
だから

>「取引所は入出金を一時停止する必要がある」と述べている。

と、有効性のチェックをするのだろ。
例えば、A取引所へ送金指示を出したがB取引所への送金に変更した。
この変更の指示が先にブロックインするとBに届くが、間に合わなければAに届く。
巻き戻って再編成されたら、届く先が変わる。
12時間や15.4時間も経っているので、取引所によっては出金禁止期間を超えてしまう。
換金してもう出金してるかも。

潜伏(オフライン)から浮上(オンライン)した時に、12時間分の送金が一斉に未確認になって、溜まったトランザクション(送金指示)が順に処理されて行くが、ここ一瞬では無いよな。
食堂で払った代金とかで、そんな少額は捜査されないとキャンセルする奴も出たんじゃね?

確定概念を入れていないのは不味いよな。
0562ちゃんばば垢版2020/08/03(月) 10:42:42.97ID:jFSIAl+W
>>560
>操作される前の印象が確定されなければ操作されたとは言わないだろう

そう考えてるのは、貴方であって俺じゃないよな。
と言うか、誰かの印象って絶対的な物として確定されてるなんて事は無いだろ?
人によって持ってる印象は違うのだから。

それに貴方が何時から印象操作し始めたのかも知らんよ。
ビットコイン情報交換スレから分裂した時から、それ以前、前世紀、中学時代の同級生かも知れないよな。
学歴とか持ち出し晒してる奴とは別人かも判らんぞ。
解らないから推測の域を出ない。これは真実の証明の話ね。逆に俺が貴方を本名、住所、電話番号、顔写真を晒した奴と決め付けたら、何を根拠にそう言ってるか聞く権利は有るよね。

話が変わるが、「スイフトは無い無い、妄想」の根拠やイメージって、俺はサッパリ解っていないのだが、書いた奴以外の誰か1人でも解ってるの?
解ってるのなら説明して欲しいのだが。
0563承認済み名無しさん垢版2020/08/03(月) 11:47:23.11ID:RxeCzH4M
>>562
お前は印象が操作されると思ったんだろう?

操作されるという事は印象が変わるって事だけど
お前自身が自分がどう思われているか聞いているんだが
操作前がわからなければ操作されてるかどうかもわからんだろう

それに誰もお前の印象操作なんてしてないよ
それこそ妄想だろう
証拠だせよ
0564ちゃんばば垢版2020/08/03(月) 15:41:38.36ID:rRyWcX+5
>イーサリアムクラシックの再編成は「51%攻撃」だったのか?取引所で入出金停止の事態に
https://coinpost.jp/?p=172293
の記事の
>OpenEthereum/Parityのノードはこの大規模なチェーンの再編成を処理できず、ネットワークと同期されなかった。

巻き戻しての再編成だけで無く、某ノードアプリは潜伏の最長チェーンに同期出来ずに、勝手にポインター動いてるみたいな分裂状態なのな。

>イーサリアムクラシックのクライアントOpenEthereum/ParityとOpen-ETCが、不明のバグにより正常に機能しなくなっており、マイノリティのチェーンが分裂した。

某のと、もう1種のクライアントアプリではバグって正常に機能しないのな。酷い状況だな。

>ETCラボ及びETCコアの創設者、James Woは、51%攻撃ではないとツイッターで主張している。
>
>一方、ETCの開発と発展を支える「ETC Coop」は、今のところ、二重支払いは確認されていないが、今回の再編成に関しては「ETCに対する51%攻撃が起こった」とし、
>ブロックチェーン・データ解析ツールを提供するBitqueryも「51%攻撃」として、今回の再編成を分析している。

先日のビットコインゴールドの時には「防いだ」とニュースが流れて疑問に思ったが、これだけ壊れても「51%攻撃ではない」と解釈してる奴もいるのな。
事故だから?
2重送金詐欺の有無と51%攻撃を防げたかは直接関係無いよな。
送金詐欺目的では無くても潜伏は有り得るのだから。
で、先日のビットコインゴールドの時はアプリに勝手にポインター入れて短いチェーンを本チェーンにしたが、今回のイーサリアムクラシックのは潜伏チェーンを本チェーンと決めた様だな。
ゴールドの本家の財団の行動の正当性の疑いは高まりそう。

>ETCラボは、チェーンの大部分は正常に動作しており、ネットワークは安全だと述べているが、

ん?
何を根拠にそう判断してるのだろう?
「ETCノードの半数がOpenEthereumを使用していたという。」の話から、相当ヤバそうな状況では?
クライアントでのOpen-ETCのシェアも含めると、半数や過半数の規模でボロボロになっている様に感じるけどな。
ネットワークってクライアントを含めた概念だよな。
シェアが極端に低いアプリの動作などは関わり合わないみたいな発想は解るけど、半数くらいでボロボロな状況で安全だと、そもそも安全では無いって状況は何を指すのだろうな。

潜伏の浮上で取引所で入出金が止まるケースは、51%攻撃を受けた証だと思うが。
0565ちゃんばば垢版2020/08/03(月) 16:22:25.27ID:rRyWcX+5
>>563
>お前は印象が操作されると思ったんだろう?

ん?
「された」のだろ。

>操作前がわからなければ操作されてるかどうかもわからんだろう

推測で十分ですよ。

>それに誰もお前の印象操作なんてしてないよ
>それこそ妄想だろう
>証拠だせよ

>>532
>思うのは良いんだよ。伝搬性の有る所で言い続け妄想野郎と印象操作、情報操作する事が問題なんだよ。
の意味が解らんの?
「妄想」と何度も言い続けてるだろ。
別人だから「妄想」とは1度も言っていないって事?
それとも、「妄想」と何度も公言されても、印象が悪くなる事は無いと思ってるの?
印象が悪くなった証明など要らんだろ。
>>517
>名誉毀損罪は原則が「その事実の有無にかかわらず」で、例外が「公共の利害に関する事実に係り、かつ、その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合には、事実の真否を判断し、真実であることの証明があったときは、これを罰しない」だからね。
の意味が理解出来てないの?
真実である立証責任は言った奴に有るんだよ。
だから根拠を何度も聞いても、根拠も、絶対にスイフトは無いと思ったイメージしてたのも言わないよね。
言わないのに、妄想発言を伝搬性の有る所で繰り返してるよね。
信じたり、その可能性も有るのかな?と思えば印象は悪くなるよ。
貴方自身も悪くなると思ってるから、「そう言われたくなければ証拠出せよってこと」って言ってるよな。
言われたくない言葉と認識していないの?
信じる奴は出る訳が無いと思ってるの?


スイフトを使ってるか否かで、使っていないと感じた何かが出て、それが正しくない情報でも、そう言う風に認識してて言ったのな、と解かり合えるが、結局1度も言わないからサッパリ解らん。
友達や同僚へ「無い無い、妄想」とまで言って、そこまで言う無いと認識してる根拠を聞かれても、一切答えないのでは人間関係は悪化するよな。
それじゃ解かり合えないよな。
ネットで名無しの匿名だから悪態付きに来てるの?
それ荒らしじゃん。
俺は誠意を持って対応してたが、時間の無駄だったな。
0566承認済み名無しさん垢版2020/08/03(月) 16:31:01.06ID:rJH/wIlZ
レポートの原文のリンク貼ってあるのに和訳要訳したクソ二次三次情報に難癖つけて想像を膨らませてるのは何でなんだ?
重箱突っついて何か言ったつもりになりたいオナニーしたいから?
0567承認済み名無しさん垢版2020/08/03(月) 16:45:56.78ID:RxeCzH4M
>>565
おー今度は
推測だから何でもOKか証明する必要はないとね

匿名掲示板でちんばばとなのるだけの奴に名誉があるなら
お前がニュース記事でいちゃもんつけてる個人や団体はお前に対して名誉棄損罪で訴える事できるな
真実である立証責任は言った奴に有るんだよ
そっくりお前に返すわw

可愛そうにこんなところで全然見当違いの重箱の隅つつくような
本文とは関係ないミスを得意げに指摘されたらあいての名誉も傷つくよな

せめて自分の言った事に対しては立証責任果たせよ
0568承認済み名無しさん垢版2020/08/03(月) 17:08:21.62ID:BU8ZHNiy
普通51歳っていったら、社会に出てる人なら、
まさに社会人としての集大成が始まる年齢だよな。

それなのにこのちゃんばばという高年者の集大成は、
便所の落書きと呼ばれる掲示板で
一方的に大声をあげるだけしかできない。

終わってるよオマエ
0569承認済み名無しさん垢版2020/08/03(月) 17:51:07.64ID:XK6HJ+ZF
5chを作ったひろゆきってさ、
ちゃんばばみたいなキチガイのことを「無敵の人」っていう言い方で蔑視してるよな?

そんな奴が作った掲示板だけが生きがいのちゃんばばって
本当に凄惨なキチガイだよ
0570承認済み名無しさん垢版2020/08/03(月) 18:21:58.30ID:RxeCzH4M
ああ、それから知ってると思うけど


名誉棄損罪の構成要件
1、 公然と
2、 事実を摘示して
3、 人の名誉を毀損することで
4、 違法性阻却事由がないこと


の3だが

「人の名誉」とは、個人が他者から受ける評価ではなく、一般に人として社会から受ける評価のことをいいます。
よって、刑事事件においては「自尊心を傷つけられた」という「名誉感情」ではなく、「個人としての社会的評価」が要件になります。
「人」が対象ですので、どこの誰のことなのかが特定されている必要があります。

なので、5chやリアルでのちゃんばばとしての社会的評価がどうなのって話になる

お前の社会的評価は、推測する限りはクソミソに言われてるよね
まぁちゃんばばというどこのだれか一人なのか複数なのかはたまたAIなのか推測の域を出ないよな
中傷サイトなるものがあるらしいが、その人物と5chの名前欄にだれでもちゃんばばとかけるのだから同一というのは妄想だろうな
たしか以前いたちゃんばばと名乗る奴も否定してたな

それとも批判ネタ書いたあとに身分証でもアップしてる?
0571承認済み名無しさん垢版2020/08/03(月) 18:32:20.01ID:033E+8tC
現実から目をそらし続け、
不都合な事実はすべて「妄想だろ」と逃げ続けた凄惨な初老ジジイ、
それがちゃんばば
0572承認済み名無しさん垢版2020/08/03(月) 20:04:12.97ID:IM4THzMO
ちゃんばばってオマンコ触ったことあんの?

前からたまに聞かれてるけど答えてないよな
触ったことないとみなしていいんか?
都合の悪い質問は無視するのがお前だからな

さすがにオマンコ見たことはると思うんだよ、
そんなもん検索すりゃいくらでも画像では見れるからな

ただ「触ったことあるか」っていうと、
外出なきゃならないし、金払って触るか、女口説いて触るか、強制わいせつするか
まあやりようはいろいろあるけど、外出なきゃなんないもんな

最後に再度聞くけど、
ちゃんばばってオマンコ触ったことあんの?
0573承認済み名無しさん垢版2020/08/04(火) 00:34:37.15ID:kRwK7FCS
オマンコ触らせてくれるほどの信用がない51年間だったに決まってんだろ
0575ちゃんばば垢版2020/08/04(火) 08:56:04.29ID:zUOWupjJ
>ビットコインの取引手数料、500億円以上削減できた:調査レポート
https://www.coindeskjapan.com/73384/
の記事の
>トランザクションの新しい送信方法を追加することは簡単な作業ではなく、帯域幅も必要となる。そのため、すべての企業がインフラへの追加投資を最優先にしているわけではない。

複数を纏めて送金するバッチ処理やセグウィット対応って、帯域幅が必要なの?
自作アプリだと作業が大変で本家の仕様追加のバージョンアップについて行き難いし、勘定系システムなので本家のソースを見て安全性を確認する場合は大変だが、本家のアプリのAPI叩くだけなら、それ程には大変じゃないよな。
帯域幅を持ってきたのは「企業がインフラへの追加投資」にハード面でも追加投資が必要と認識させたい様に感じるが、トラフィックの殆どは自分のでは無く、他者の送金指示データとブロックデータでは?
逆にバッチ処理すれば、送金指示のデータサイズが小さくなり量が減るよな。
サーバーへのトラフィックだと、ビットコインのウォレットへの負荷じゃ無く、ユーザーが価格確認に頻繁に来るのが圧倒的にでかそうだけど。

あと、ビットメインは、セグイット対応アドレスが重量算出計算式で有利になるのを否定して、重量では無くサイズでの単価の高いのをブロックインさせると言ってたな。
採掘屋の報酬の殆どはブロック報酬であって、送金手数料は極一部。
殆どの報酬が送金手数料の状況なら、採掘屋の報酬が減るセグウィットに有利な計算式って、採掘屋視点だと微妙。
360億円報酬が減るのだからね。
セグウィットの送金指示データって、若干でかい?大差無いとも言えるか。
未対応の重量計算が、署名の部分を含んでの全部をサイズの4倍にする。
対応のが署名部分を4倍にせずにそのままで、署名の3倍分小さくなる。


ついでに、タイトルには何視点かは無く、手数料も「取引手数料」と言ってるだけ。
名は体を表すべきじゃね。
俺がタイトルを見て思った手数料は、取引所での売買手数料だな。入出金手数料なら、そう表現した方が良かったんじゃ?
0576ちゃんばば垢版2020/08/04(火) 09:45:29.06ID:zUOWupjJ
>>566
>クソ二次三次情報に難癖つけて想像を膨らませてるのは何でなんだ?

記事や記事情報の批判ですが何か?以上でも以下でも無いよ。

映画の批判で「監督のあの選択は無い」と批判するのに、原作者や金出したスポンサーからの圧力に屈して、選択したく無かった旨が大々的にニュースで報じられていても、それを含めての監督の選択。
記事情報からの元ネタをたどって検証しなければ「想像を膨らませて」はならない、なんてルールは無いぞ。


>>567
>推測だから何でもOKか証明する必要はないとね

「スイフトを使ってるのでは?」と言う推測で、誰の名誉が毀損した扱いになってるの?
仮に名誉が毀損するとして、テープの話や、照会が平均30-50日掛かる話、国内送金でもスイフトが使われていると認識している話はしてるよな。
真実の証明って、言った奴が信じるに足る客観的な何かが有れば良いのだよ。
俺はもう述べてるよ。


>>570
>お前の社会的評価は、推測する限りはクソミソに言われてるよね

それ、3、4名のアンチだろ?
分母が何故アンチ?

>中傷サイトなるものがあるらしいが、その人物と5chの名前欄にだれでもちゃんばばとかけるのだから同一というのは妄想だろうな

貴方がそう思うと皆がそう思うと言う訳では無いよな。これも独善的な考えだよな。
妄想で、万に一つも同一なんて有り得ないと仮定すると、晒して「クソミソ」に言ってる奴の社会的評価を何故客観的なものと捉えているのだろう?
ニフティの判例だったかな?ハンドルだけではリアルの名誉は毀損されないので板での名誉だけだし、反論出来るし、反論でも名誉が毀損することを言ってるので、どっちもどっちみたいな判断だったのは。
それと全く状況は異なるぞ。
0577承認済み名無しさん垢版2020/08/04(火) 10:11:36.95ID:z91p5eRT
>>576
>それ、3、4名のアンチだろ?
その根拠は?
で、他の評価ってあるの?
その人数把握してる?

別な評価がない限りはお前を抜かした総意というしかないだろう
一人でも総意なんだから3.4名でも総意だろうw
まさかお前の評価にお前を入れろとは言わないよね?

別な評価があるなら証拠の書き込みを見せてくれないか?

>貴方がそう思うと皆がそう思うと言う訳では無いよな。これも独善的な考えだよな。
というと、あの情報が正しいとでも?
実際に正しくて迷惑をこうむってるのであれば、君がその人物と同じだということを証明してくれないかな

仮に本人だとしてもだ
あんたの本名での活動でなにか社会的な評価さがるのか?
それにあんたの社会活動で5chやってますと公言してるの?
というか社会活動してるの?

で、君に名誉棄損されてるニュースサイトは反論もできないんだが
自分は何やってもよいと思ってる?
0578承認済み名無しさん垢版2020/08/04(火) 10:20:09.35ID:V5pVlQKy
>>577
なんでドモってんの?
あとオマンコは触ったことないんだな?
ついでに51年生きてきて一番幸せだったできごと何
0579ちゃんばば垢版2020/08/04(火) 11:31:30.98ID:zUOWupjJ
>ビットコインのロードマップはどのように決まるのか。意思決定プロセスを解説
https://hedge.guide/feature/bitcoin-improvement-proposals-bc202008.html
の記事の
>つまり、改善提案の仕組みが存在しないものは分散型プロジェクトとはいえないでしょう。

ん?そうなの?
DAOのリンク先には
>DAOは特定の管理者や主体を持たない分散型の組織で、組織内の階層構造もなく、構成員一人一人によって自律的に運営されているのが特徴です。
>DAOには管理者がいないため、組織としてのあらゆる意思決定や実行、ガバナンスは構成員の合意によりあらかじめ定められたルールに従って執行されます。
>
>DAOの先駆けともいえるのがビットコインは、マイニングによる報酬としてビットコインが与えられるというインセンティブシステムを用意することでネットワーク全体の維持を実現し、自律分散型のDAOとして機能しています。
https://hedge.guide/cryptocurrency/ethereum/mechanism/dao
と「組織内の階層構造もなく」で、

>コミュニティからBIPが提出されると、コア開発者と呼ばれる人々が提案に対して議論を開始します。
>優れた提案であると判断された場合、ビットコインのGitHubを通してコードの監査が行われます。
>監査を経て実際に承認されるには、コア開発者たちの多数決による投票が必要です。なおコア開発者たちもまた、コミュニティによって選出されています。

と、「ビットコインの開発プロセス」は、財団とか良くにある役員(コア開発者)による中央集権体制だよな。
役員(コア開発者)は上位としての階層構造だよな。
コミュニティーと言う分母がハッキリしていない集まりだから、役員選出は純粋な多数決は取れないし。
分散型足るゆえんは、PoWによる決定で決まるので、アプリ作成チームに決定権は無く、採掘屋や取引所と言った主要なコミュニティーメンバーとも合意形成が必要で、この部分に決定権者はいないからでしょ?
ニューヨーク合意の様な主要メンバーで集まっての合意形成でも分散型で、「改善提案の仕組みが存在しないもの」は認めないってのは違うと思う。
開発してるコアの組織内では、出来るだけ中央集権にならない様にしてるが、普通のオープンソースプロジェクトと一緒で、方針が違うのを双方が押し通せば割れる。
役員(コア開発者)の決定に従う必要も無いのだし。
PoWは不特定多数での合意形成の一つの解な訳で、そして割れない様にするには主要メンバーでの合意形成が不可欠。この部分が肝で、仕組みが決められている必要性は無いよ。
特に主要では無いメンバーの提案など無視しても分散型だよな。

で、ビットコインゴールドの様な財団が勝手にポインター設置して確定するのって有りなの?と思う。合意形成出来たのと?
少なくても最長チェーンを掘った潜伏野郎は知らなかった。
大多数から合意を得て、この方向で行くと告知してから実装しないと割れるだろ?
分散型のコミュニティーだからこそ、財団には決定権は無いのだから。
0580承認済み名無しさん垢版2020/08/04(火) 11:56:45.06ID:9IcopKeN
そんな心配より自分が老い先どうやって食っていくか心配したほうがいい
0581承認済み名無しさん垢版2020/08/04(火) 14:00:52.05ID:JcNMXltO
そんなだからひろゆきから、
無価値なことを一生懸命やる無敵の人みたいに言われるんだよ
ガイジ ダッサ
0582ちゃんばば垢版2020/08/04(火) 16:56:08.53ID:zUOWupjJ
>17歳の犯人は「3億円以上のビットコイン」を所有していた、ツイッター乗っ取り事件
https://coinpost.jp/?p=172759
の記事の
>主犯として逮捕された17歳の少年が、300万ドル(約3億円)以上の仮想通貨ビットコインを所有していることが裁判の過程で判明した。

持ってるのな。

>当時の行われていた別の捜査で、容疑者として現金約1万5000ドルと400BTCを押収されていたとされるClark容疑者。しかし、検察官はその後、起訴を撤回し、現金と300BTCを返還しているという。

その事件では起訴を撤回して返還してるが、別件での非合法入手では無い証拠にはならんし、そこそこの容疑が合ったから起訴したのでは?
入手出来ると踏んだ証拠や証人が得られずに、撤回したんじゃね?
大抵の国では、同じ事件での再起訴は無理だけど、別件での可能性が有るので100BTCは返還していないのだと思うが。
弁護士は弁護をする為の人だから、本人が否定すればそう主張するのは当然だがな。
立証責任は警察、検察に有るのだろうけど、

>サイバーセキュリティ会社Rendition Infosecの創設者Jake Williamsによると、犯人の「ビットコインの移動方法は杜撰」だったという。

と、細工していないのなら、取引所とかに協力をして貰えば誰へ出金したコインか判って、聞けば答える奴も出るかもな。
0583ちゃんばば垢版2020/08/04(火) 17:10:13.02ID:zUOWupjJ
>>577
>一人でも総意なんだから3.4名でも総意だろうw

それだとそいつらしか俺の評価を気にしないのね。
社会的評価の定義をアンチ3、4名だけで定義し、もう下がる余地が無いみたいな扱いなのな。
でもどうして、「そう言われたくなければ証拠出せよってこと」と言ってたのだろうな。

「スイフトは無い無い、妄想」って結局は根拠を言わないから何故そう思ったのか解らず。
根拠を言う必要性のメタ議論では、矛盾した強弁を張り続けるだけ。
荒らしじゃん。構うだけ無駄だな。
0584承認済み名無しさん垢版2020/08/04(火) 17:14:42.86ID:Af5HkaGg
>>583
お前の根拠はただの推測でそれが正しいと言う証拠は無いってつまり妄想積み重ねてるだけじゃん
そう言われたくなければ証拠出せよってこと
スイフトが本当に使われてるなら使われてる証拠を出すことなんか簡単な筈だろ?
お前の推測が正しいか証拠を持ってこないと妄想垂れ流してるだけと言われて当たり前だろ
0585ちゃんばば垢版2020/08/04(火) 17:14:56.68ID:zUOWupjJ
>>578
誰が誰に聞いてるのだろう?
まさか、俺じゃ無いだろうな?
0586ちゃんばば垢版2020/08/04(火) 17:23:48.56ID:zUOWupjJ
>>584
>お前の根拠はただの推測でそれが正しいと言う証拠は無いってつまり妄想積み重ねてるだけじゃん

その理屈は成り立たない話は何度もしてるのだけど、繰り返すだけなのな。
推測を積み重ねると、推測を積み重ねてるのであって、妄想を積み重ねているのでは無いよ。
何故「推測=妄想」と定義してるの?

推測に過ぎない旨は俺自身が述べてるよ。
何で絶対正しいと言ったような扱いになってるの?
思ってもいないし、言ってもいないと言ってるのにさ。
0587承認済み名無しさん垢版2020/08/04(火) 18:58:10.47ID:DDo8VB5t
>>586
なんで成り立たないんだよ
推測の根拠は推測でそれが正しいのかと問われて証拠を提示できないんなら推測の積み重ね=妄想だと言って差し支えがないだろう
素直に認めたら?
0588承認済み名無しさん垢版2020/08/05(水) 10:32:49.22ID:RJT9DikV
>>583
べつに3,4人だろが100人だろうが
お前の評価が変わるとでも?

>>576
>それ、3、4名のアンチだろ?
その根拠は?
で、他の評価ってあるの?
その人数把握してる?

別な評価があるなら証拠の書き込みを見せてくれないか?

>貴方がそう思うと皆がそう思うと言う訳では無いよな。これも独善的な考えだよな。
というと、あの情報が正しいとでも?
実際に正しくて迷惑をこうむってるのであれば、君がその人物と同じだということを証明してくれないかな

仮に本人だとしてもだ
あんたの本名での活動でなにか社会的な評価さがるのか?
それにあんたの社会活動で5chやってますと公言してるの?
というか社会活動してるの?

で、君に名誉棄損されてるニュースサイトは反論もできないんだが
自分は何やってもよいと思ってる?


>根拠を言う必要性のメタ議論では、矛盾した強弁を張り続けるだけ。
そっくり返してやるわ
無駄だと思ったから辞めただけ

使って無い証拠だせってよりも
使ってる証拠出すのが普通だろう

いつもお前が言ってるじゃないかw
0589承認済み名無しさん垢版2020/08/05(水) 10:59:27.96ID:UMsJgZyj
まだやってるの…

ちゃんばばに感じるエアプ感というか童貞感というか現実味のない空論の感じって、
なんなんだろうって思ってたんだけど、

法学で例えれば、「法令の条文」は参照するが、「判例」は一切参照しないで論を進めるみたいなことなんだろうな。
法学の講義とか取ったことある人なら分かるけど、重要なのは現実の結果である判例のほうなんだよね。

物理で例えれば「容器の重さは一切考慮しない」で原発の構造を語るみたいな話。

だからエアプ感しかない文章しか書けないんだろう。現実に役に立たない正体はこれだった。
0590承認済み名無しさん垢版2020/08/05(水) 11:28:39.68ID:RJT9DikV
>>576
>ニフティの判例だったかな?ハンドルだけではリアルの名誉は毀損されないので板での名誉だけだし、反論出来るし、反論でも名誉が毀損することを言ってるので、どっちもどっちみたいな判断だったのは。

で判決はどうなった
そこ重要だから
0591承認済み名無しさん垢版2020/08/05(水) 13:10:34.45ID:RJT9DikV
>>523
>曖昧な記憶だけど、何かの記事のデータで、何処から何処までのシステムやサービスを含んでるのかは解らなかったが、スイフトは1件20か30円くらいだったな。

記憶が曖昧でもネットでしかそのような記事みないのだから
検索すれば出てくるだろう

それを出せばよいだけ

ちなみに現状は銀行経由の海外送金は1000円以上とられてるよ
日数も瞬時ではなく2,3日はかかる
0592ちゃんばば垢版2020/08/05(水) 13:56:06.02ID:jiwOHPlF
>米議員、PoS報酬等の税明確化を要求 技術の将来性見据え
https://coinpost.jp/?p=172964
の記事の
>PoSを将来的に可能性のある技術と説明。PoSで獲得した報酬は、獲得時ではなく売却時に課税の対象とするべきだと述べ、課税のルールが、納税者がPoSに関わることを間接的に妨げてはいけないと主張した。

これだとPoS使ってる仮想通貨を担保に金貸すサービスや知り合い同士の貸し借りで、モラルハザードが起きそうな気がするけどな。

>またMangieroは、書簡にも記載されている通り、PoSによる報酬は納税者が育てる農作物や家畜などの財産と同じだと主張。「リンゴやトマトは収穫しただけでは課税されない」と指摘した。

リンゴやトマトの収穫って、自分の支配下の農場内での移動に過ぎないよな。
PoSの報酬って自分の支配下で湧いたんじゃ無く、支配外から受け取ってるよな。だいぶイメージ違うけど。
0593ちゃんばば垢版2020/08/05(水) 16:48:04.24ID:jiwOHPlF
>>587
>妄想だと言って差し支えがないだろう

何故?
中傷は真実で有っても犯罪で、事実の真実性の証明は中傷する側が行うのだけど、根拠を聞いても答えないよな。
で、妄想である根拠が必要なんだぜ。

根拠を答えないから、解かり合える訳無いんだよな。
推測が必ず正しいなんて、言ってもいないし、思ってもいないのに、何で妄想なんだろ?


>>588
>あんたの本名での活動でなにか社会的な評価さがるのか?

>通説では、本罪は抽象的危険犯とされる。つまり、外部的名誉が現実に侵害されるまでは必要とされず、その危険が生じるだけで成立する。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%AA%89%E6%AF%80%E6%90%8D%E7%BD%AA
の話を理解していない?
>「毀損」とは、事実を摘示して人の社会的評価が害される危険を生じさせることである。大審院によれば、現実に人の社会的評価が害されたことを要しない(大判昭和13年2月28日刑集17巻141頁)とされる(抽象的危険犯)。
下にある判例が根拠と思われる。

>で、君に名誉棄損されてるニュースサイトは反論もできないんだが
>自分は何やってもよいと思ってる?

タイトル引用してるから、自分の記事のタイトルをググればヒットするよ。ここは書き込めるし。
と言うか、俺も某ニュースサイトで記事掛けないけどな。
>刑法230条の2は、名誉毀損行為が公共の利害に関する事実に係るもので、専ら公益を図る目的であった場合に、真実性の証明による免責を認めている。これは、日本国憲法第21条の保障する表現の自由と人の名誉権の保護との調整を図るために設けられた規定である。
の「表現の自由」のバランスの範囲内で俺は行ってるよ。

>使って無い証拠だせってよりも
>使ってる証拠出すのが普通だろう

俺の書き込みは推測だと述べて、推測に過ぎないとも述べて、推測が必ず正しいなんて言ってもいないし、思ってもいないのに?
何で推測が正しい事を証明する必要があるの?
スイフト使ってるのでは?と言う推測で、誰かの名誉が傷付くの?
言ってもいないし思ってもいない立証を俺が何故する?
俺の根拠は推測に過ぎない旨は何度も言ってるよ。
普通である根拠って何?全然解らない。これも何度も言ってるよね。
確定した事実では無く、推測に過ぎないものとは、未だに認識されていないの?
推測に推測を重ねると妄想って話からも、推測でしかない事は認識されているよな。別人?
「無い無い、妄想」とまで言えば、名誉権とぶつかるよな。だから根拠を俺は聞いてる。
優勝の推測を怒ってる奴がいて、甲子園球場や広島球場の直ぐ側の居酒屋でやってるからって話なら、信者に失礼ではあるなと解かり合える訳だよな。

>いつもお前が言ってるじゃないかw

ん?「無い無い、妄想」と俺が言われたら根拠を強く求めるが、俺が言って根拠を求められて答えなかった事って一度でも有るの?無いだろ?
見落としていたらすまん。で、どれ?
0594ちゃんばば垢版2020/08/05(水) 16:51:56.06ID:jiwOHPlF
>>589
>重要なのは現実の結果である判例のほうなんだよね。

真実の証明の話でも、本人が信じるに足る客観的な何か、しか求めていないんだけどな。
何で、これで判例無視野郎扱い?
何を持って、そう感じてる訳?
こう聞かないと解かり合えないだろ?
アイドルは糞しない話でも、「糞するなんて、無い無い、妄想」と言った根拠で「俺はファンですからね」でも良い旨を述べたと思ったが、それを聞ければ信者と判断出来て解かり合えるだろ。


>>590
>で判決はどうなった
>そこ重要だから

ニフティの?「ニフティ 名誉毀損」でググれば、弁護士事務所の解説したのがヒットするだろ。何故俺に聞く?
他の判例も一審でどうだとか、控訴審でどうだとかは、ググれば解説してるのあるよ。ASAHIネットの件とかさ。


>>591
>記憶が曖昧でもネットでしかそのような記事みないのだから
>検索すれば出てくるだろう

俺が計算した結果が2、30円なのだけど。
それとスイフトの本家のサイトに見に行ったことも何度か有るので、統計データや決算書のデータからかも知れない。

>ちなみに現状は銀行経由の海外送金は1000円以上とられてるよ
>日数も瞬時ではなく2,3日はかかる

何処に取られているって話?
例えば、全銀システム使った国内他行宛円送金では、一般個人が銀行窓口で800円くらい取られても、全銀システム利用料としては数円しか取られていないよ。
スイフトでの海外送金でも中継銀行手数料は1000円くらい取るのが普通。
金融庁の審議会などで、外為法での日銀への報告で、送金理由だったかな?がユーザーの書いた理由をそのまま書いて良いか?って質問を見た記憶がある。
海外宛は送金の度に、行員が作文してるんじゃね?上司とその上の上司に了解の判子を貰って周る必要も有りそうだし。
国内宛は要らんぞ。イタリアでもそうじゃないの?
ブラックリストとの突き合わせも、自動でやるだろ?
国内銀行のスイフトコードは解ってるのだし。
>最初の4文字 … 金融機関コード
>次の2文字 …… ISO国名略号
>次の2文字 …… 所在地コード
>次の3文字(11桁の場合) …… 支店コード等
>※8桁SWIFTの場合、は本店(本社)の場合が多い。
>※11桁SWIFTの場合、最後の3桁に「XXX」又は「HED」が付加される(本店を意味する)
https://gincode.com/wiki/swift#:~:text=SWIFT%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E5%9B%BD%E9%9A%9B,%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A8%E3%82%82%E5%91%BC%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
がスイフトコードで、イタリアの国コードはIT。日本はJP。
国内宛の識別も簡単なのだし。
0595承認済み名無しさん垢版2020/08/05(水) 17:33:05.62ID:JilOMcVr
>>593
妄想である根拠が必要??
お前が推測の証拠を出せないのが十分な根拠なんだが??
妄想は中傷じゃなくて事実を言ってるまででそう言われたくないなら証拠を出せば良いと言う助言してるのにな??
推測は推測だから事実と違っても良いと思ってるわけ??
そんな自分勝手な理屈が通って批判は許されないとでも思ってんの??
0596ちゃんばば垢版2020/08/05(水) 17:54:56.74ID:jiwOHPlF
>「盗んだビットコインを返して」 Bitfinex、ハッキング事件解決に420億円の報酬
https://coinpost.jp/?p=172981
の記事の
>当時盗難された約12万BTCについて、Bitfinexがハッカーとコンタクトをとれるように貢献した人に対し、取り戻した財産の5%を報酬として与えると発表。また同時に、ハッカー自身にも25%分を与えると伝えた。

釣れるのかな?

>ミキシングサービスなどを含め、売却経路の指摘はあるものの、現在多くの取引所が盗難通貨のブラックリスト登録をしており、ハッカーも売れずにいる可能性もある。これらの報奨金制度が解決への糸口になるかもしれない。

仮想通貨って、紙幣を受け取った時に一々紙幣番号を調べるみたいな事をする必要があるのかな?
何かを売ったりサービスの提供をして受け取ったとして、あまり表に出したくないのも有るよな。
中国向けのATMでは紙幣番号を記録するのが有ったと思うが、日本国内のでは無いよな?
入金したのは出金に使うし。
警察が捜査する上で必要なのは解るが、巻き込まれ率が高くね?
善意の第三者である事が立証されるまでは、入金した仮想通貨は凍結されたままだろうし。
ミキサーサービス使うと、盗まれたのが混入する場合も有るよな。犯人もミキサー使うと、ミキサーから受け取った事を証明しても、第三者である事の証明にはならん。
0597ちゃんばば垢版2020/08/05(水) 18:04:57.17ID:jiwOHPlF
>>595
>お前が推測の証拠を出せないのが十分な根拠なんだが??

って事は、優勝するチームを推測として述べるには、必ず勝つ根拠が必要って解釈なのな。
明日は晴れそう?と聞かれ、晴れそうだねと答えるにも、必ず晴れる根拠が必要と。
で、絶対なんて思ってもいなく言ってもいないのに、妄想扱いするし、して当然と言う解釈なのな。
俺には理解出来ないが、貴方がそう固執している事は良く解ったよ。
俺からのアドバイス、修正出来るまでは推測話には参加しない方が良いよ。公害だから。
0598承認済み名無しさん垢版2020/08/05(水) 18:25:45.85ID:yxsidoDV
>>597
は?
だからなんで未来予測に例えるんだ?
お前のやってるのは過去の優勝予測だろ
お前の主張は将来スイフトが使われる筈だ!
じゃなくてスイフトが使われてる筈だ!だろ?
じゃあその推測が正しいと言う事実を出せよって言われて頑なに出さなければ事実が存在しないただの妄想だから出せないんだねって言われて何かおかしいか?
0599承認済み名無しさん垢版2020/08/05(水) 20:39:38.61ID:l8hoI88/
大キチガイ VS 小キチガイ
0600承認済み名無しさん垢版2020/08/06(木) 08:45:15.26ID:W5RR+7Pt
>>598
その人はあまり社会に出ていないようで
言葉の意味とか使い方をよく知らないみたいだね

一般的に
プロ野球どこが優勝する
明日の天気
などは推測するという言葉は使わない
国語のテストなら×だろうね

例として使うには不適切なのを理解できていない
頭が固いというか文章を理解する能力や認知する能力が出来の悪いAIみたいに偏り過ぎで
自己の都合でしか解釈できない
0601承認済み名無しさん垢版2020/08/06(木) 09:08:57.64ID:W5RR+7Pt
>>593
>大審院によれば
いつの時代だw

>下にある判例が根拠と思われる。
どこにある



https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%AA%89%E6%AF%80%E6%90%8D%E7%BD%AA
事実の摘示
摘示される事実は、人の社会的評価を害するに足りる事実であることが要求されており、

とあるように
弁護士サイトを調べれば実際は
名誉感情の侵害
社会的評価の低下が無ければ、名誉毀損罪も侮辱罪も成立しない
とある

で改めて聞くが聞くが君の社会的評価はどうなのよ
5chのこのスレでの書き込みによって下がる社会的活動してるの?

>何で推測が正しい事を証明する必要があるの?
出せないなら
お前の妄想って評価が下されるだけだよ
イキってニュースにいちゃもんつけてるだけの人って認識されるだけ

お前が気にしれければそれでいいんじゃね?
0602承認済み名無しさん垢版2020/08/06(木) 09:31:54.33ID:W5RR+7Pt
>>594
名誉毀損罪の話してたよな
刑法の話してたよな

なぜ民事しか出てこないのだが
刑法の名誉毀損罪で
ハンドルだけで名誉毀損罪で有罪になった事例を出してくれ
ググっても出てこなかったわ


>俺が計算した結果が2、30円なのだけど。
その計算結果に至った計算式は?
しかも日本での話?
どこの国を想定しての金額?

>例えば、全銀システム使った国内他行宛円送金では、一般個人が銀行窓口で800円くらい取られても、全銀システム利用料としては数円しか取られていないよ。
例えばの話に突っ込みいれるのは恐縮するが

1000円は一番安い場合で窓口でもない場合で
実際は
https://transferwise.com/jp/blog/overseas-remittance-charge
ぐらい取られてるよ

お前の理屈がただしければ
いくら何でもかけ離れてるしぼったくりすぎだよな


>金融庁の審議会などで、外為法での日銀への報告で、送金理由だったかな?がユーザーの書いた理由をそのまま書いて良いか?って質問を見た記憶がある
実際に三菱UFJで海外送金した時は理由を書く項目欄すらなかったんだがな
>海外宛は送金の度に、行員が作文してるんじゃね?上司とその上の上司に了解の判子を貰って周る必要も有りそうだし。
それはお前さんが考えた話だろう
そういうのが妄想っていわれるんだよ



>国内銀行のスイフトコードは解ってるのだし。

なぜここで国内銀行のスイフトコードの話がててくるのか
そしてコードの命名規則を引用する必要よは無いよ


引用するなら
推測の根拠を引用してくれっていってるんだが


どうせ調べるなら
日本の銀行数とスイフトコードもってる日本の銀行数
イタリアの銀行すとスイフトコード持ってる銀行数を調べてみろよ

そしてスイフトコード持ってる銀行の規模、大きさを調べてみろ
0603承認済み名無しさん垢版2020/08/06(木) 09:50:02.76ID:W5RR+7Pt
ちゃんばば君はさ
リップル社の人が語ってる話とかも見てみるといいよ
0604承認済み名無しさん垢版2020/08/06(木) 12:39:44.27ID:yMuzJUBI
>>598
もう詰みであんたの勝ちだよ

ちゃんばばが負けを認めることはありえないので
認めるということは脳内勝利法で生きてきた51年間の人生の全否定になるので

傍目にもちゃんばばが詰んでるんだから、もういいじゃん
投了を求めるからストレスが消えないんだよ
「俺の将棋は盤の外に駒を動かせるんだぜ」って、
詰んでるのに玉を盤外に逃がそうとする哀れな初老、
そんなのを相手にするのは時間の無駄
0605承認済み名無しさん垢版2020/08/06(木) 13:56:26.52ID:JB5QewRD
アキネイターっていう、
質問に答えていくと思い浮かべた人物を教えてくれるアプリがあるんだが
ちゃんばばを想定してプレイしたら、

77歳の肛門モロ感の親爺 ゲイポルノビデオ男優

って出てきたわw
0606承認済み名無しさん垢版2020/08/06(木) 16:33:50.02ID:VtmirT4h
1969年生まれの仲間たち

福山雅治(俳優、歌手)
北村一輝(俳優)
田辺誠一(俳優)
橋下徹(元知事、弁護士)
武豊(競馬騎手)
HIRO(LDH会長、元EXILE)
SUGIZO(アーティスト)
HYDE(アーティスト)
ちゃんばば(田原実、子供部屋おじさん、5ch荒らし)
0607承認済み名無しさん垢版2020/08/06(木) 16:57:25.31ID:extqQaBX
【クイズコーナー】

>>606
この中にひとりだけ、オマンコを触ったことがない人がいます。
それは誰でしょう?
0608承認済み名無しさん垢版2020/08/06(木) 17:48:21.71ID:p6ezdugQ
女にモテそうにない顔つきの奴が3人いるね
ただし、そのうち2人は社会的地位やカネがあるので女にはモテる
残った1人がマンコ触ったことない奴だな
0610ちゃんばば垢版2020/08/07(金) 09:57:55.71ID:PjbxGqcr
>イーサリアムクラシック、今週2度目の「51%攻撃」を受ける
https://www.coindeskjapan.com/74233/
の記事の
>攻撃者が取得した金額は不明だ。

またなのね。
で、金額不明でも攻撃は受けた扱い。

>イーサリアムクラシックの開発者は当初、前回の攻撃ではネットワークが再編成や51%攻撃に襲われたわけではないと述べていた。
>しかしBitqueryは5日、攻撃者はおよそ80万ETC(約560万ドル、約5億9000万円)の二重支払いを受けることが可能だったとしている。

これ、潜伏採掘のアドレスと2重送金のアドレスが一緒なのだろうか?
一緒だと、51%攻撃否定の根拠って何だったのだろ?
別だったら、潜伏野郎(攻撃者)が2重送金詐欺野郎と、どうやって認識したのだろう?

>Bitqueryによると、記事執筆時点では、51%攻撃で奪われた資金はオーケーエックスから移動していないという。

ん?
取引所にある残高って他人の見れるの?
それともブロックチェーン上ではって話?
後者なら、換金された可能性も有りそうだよな。
0611ちゃんばば垢版2020/08/07(金) 09:58:31.40ID:PjbxGqcr
>1週間もたたずに2回目の51%攻撃か、仮想通貨イーサリアムクラシックで再びReorg
https://jp.cointelegraph.com/news/is-etc-102-screwed-after-second-51-attack
の記事の
>イーサリアムクラシックを標的とした51%攻撃が増加していることを受け、イーサリアム共同創設者のヴィタリック・ブテリン氏は、ETCはプルーフ・オブ・ステーク(PoS)に切り替えるべきだとツイートした。
>
>「ETCはプルーフ・オブ・ステークに切り替えるべきだ。リスクを避ける文化を考慮すれば、現時点ではジャンプすることは、しないことよりもリスクが低いようにみえる」

彼はPoS好きだよな。本家のイーサリアムではそっちの方向だから、当然と言えば当然だけど。
PoSへの移行はコミュニティーから採掘屋を追放する事でも有るのだが、その決定をPoWの投票権者の採掘屋が行う時に、自らを追放する方向に行くのかな?
確定概念を入れるだけで対応出来そうだけどね。
例えば、過去200ブロックを掘った奴の、掘った量の上位に投票権与えて、誰かがブロック掘ったら確定承認の投票し70%獲得で確定とかを。

>イーサリアムクラシックのネットワークの明らかな脆弱性にもかかわらず、ETCは現在7.05ドル近辺で取引されており、過去1週間でわずか1.5%の変動となっているだけだ。

これ「イーサリアムクラシックのネットワークの明らかな脆弱性」なのか?
ビットコインから継承してる確定しない思想や文化じゃね?
0612ちゃんばば垢版2020/08/07(金) 12:44:51.79ID:PjbxGqcr
>>598
>だからなんで未来予測に例えるんだ?
お前のやってるのは過去の優勝予測だろ
お前の主張は将来スイフトが使われる筈だ!
じゃなくてスイフトが使われてる筈だ!だろ?

「筈だ!」?
>>458
>と、月なのね。
>でも遅すぎるよな。文書扱でもこんなに掛からん。テープに纏めて記録する為に、送る頻度が月1回とか?
>でも、これだと殆ど使われなくなってる?スイフトの規格を使ってるから要らねー状態?
>スイフトより早くて安いシステムが欲しかったって話なのかも知れないな。
が「筈だ!」と断定口調で述べた扱いなのな。「なのかも知れないな」が何故そう言う扱いなのだろう。断定口調が何処にある?
何度も、絶対にそうだなんて、言ってもいないし、思ってもいない旨を述べてるのに、「筈だ!」と言ったかの如く扱うのは印象操作じゃね?
で、優勝話の例えでは貴方?別人?がシーズンが終わってると言っていたが、スイフトを使っているか否かの、推測では無い事実情報って1度も出ていないよな。
事実の結果発表が出ていて、それが周知の事実なら、妄想と言った根拠に出せば良いのでは?
真実性の立証責任は有るのだからね。
しなかったのは、過去の話でも確定事項と認識していないからだろ。

>じゃあその推測が正しいと言う事実を出せよって言われて頑なに出さなければ事実が存在しないただの妄想だから出せないんだねって言われて何かおかしいか?

断定口調にすり替えて、それを述べるのね。
「事実が存在しない」と定義してるのは、貴方の推測でしかないよ。
妄想と中傷するのなら、立証責任が生じる。
0613ちゃんばば垢版2020/08/07(金) 12:45:58.45ID:PjbxGqcr
>>601
>どこにある

貴方が引用した「事実の摘示」だよ。

>事実の摘示
>摘示される事実は、人の社会的評価を害するに足りる事実であることが要求されており、

何故、そこだけ拾ってる?
>つまり、たとえ真実の公表であっても、発言内容が真実であるというだけでは直ちには免責されず、後述する真実性の証明による免責の問題となる。
>また、公知の事実であるか非公知の事実であるかを問わない。「公然と事実を摘示」すれば成立する罪だからである(大判大正5年12月13日刑録22輯1822頁)。
>公知、非公知の差は情状の考慮事由となる。事実を摘示せずに、人に対する侮辱的価値判断を表示した場合は、侮辱罪の問題となる。
だよな。公知の事実でも成立する罪だよ。
また「事実を摘示」に該当しないなら侮辱罪だよ。
バカにバカと言えば侮辱罪。妄想を言い続けている旨は「事実を摘示」だよ。
「格好良いね」みたいな皮肉は「人の社会的評価を害するに足りる事実」では無い可能性が有るって話だろ。
0614ちゃんばば垢版2020/08/07(金) 12:46:37.56ID:PjbxGqcr
>>602
>ハンドルだけで名誉毀損罪で有罪になった事例を出してくれ

何故?
初犯でパン1個万引きした奴は必ず有罪にでもなるって認識?

>お前の理屈がただしければ
>いくら何でもかけ離れてるしぼったくりすぎだよな

ん?手作業が有るからって話してるのに。

>それはお前さんが考えた話だろう

>決済高度化官民推進会議
https://www.fsa.go.jp/singi/kessai_kanmin/index.html
>議事録・資料等
https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/base_gijiroku.html

>決済業務等の高度化に関するスタディ・グループ
>決済業務等の高度化に関するワーキング・グループ
とかを見てた奴として言ってるの?
見た覚え有るんだけどな。

>なぜここで国内銀行のスイフトコードの話がててくるのか

イタリア国内でも一緒って話なのだが。

>推測の根拠を引用してくれっていってるんだが

だから使われている可能性がある根拠なのだが。

>そしてスイフトコード持ってる銀行の規模、大きさを調べてみろ

ん?何故?
良く解らんが、日本の銀行は
>日本の金融機関のSWIFTコード一覧
>検索ヒット数:185行
https://gincode.com/wiki/swift
外国のも入ってるね。
>全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)を利用している、全国の金融機関一覧です。
>清算参加者(141法人)
>代行決済委託金融機関(1,060法人)
https://www.zengin-net.jp/company/member/
金融庁で銀行ライセンス持ってるのが
https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/ginkou.pdf
で、都銀とか32、外国55、地方64、第二地方38、その他1。
外国抜いて合わせると135。
信金は信金ネット経由で全銀システムに繋がってる。他も同様。直接は繋がっていない。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%87%91%E8%9E%8D%E6%A9%9F%E9%96%A2%E3%81%AESWIFT%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7
の銀行欄だと、極稀に抜けてるだけ。
仮に、全銀システムでの照会で平均30-50日も掛かるなら、殆どがスイフトに移行して使う方が現実的に思えるが。
送れない相手だけ全銀システム使うのでは?
客から照会されても、平均30-50日掛かるシステムなんだから。
まさか、信金、信組、農協、漁協の振込が多いと思ってる訳じゃ無いよな。
0615承認済み名無しさん垢版2020/08/07(金) 15:22:23.83ID:zWQHJnPR
>>613

>>下にある判例が根拠と思われる。
>どこにある

と聞いているのに
>貴方が引用した「事実の摘示」だよ。
じゃねーよ
根拠のもとになった判例を出せって話だ

なんども言わせるな

名誉感情の侵害
社会的評価の低下が無ければ、名誉毀損罪も侮辱罪も成立しない

これが実際の弁護士の見解
それを違うというならせめて昭和以降の判例出せよ
0616承認済み名無しさん垢版2020/08/07(金) 15:25:01.65ID:sxsnmMXj
指摘されたことを全部拒否してるだけなのほんと草
流石ちゃんばばだな
0617承認済み名無しさん垢版2020/08/07(金) 15:41:44.86ID:zWQHJnPR
>>614
>初犯でパン1個万引きした奴は必ず有罪にでもなるって認識?

ん?起訴されたんだろ
じゃ刑法に従い有罪だろう
酌量の余地があるなら執行猶予がつくのが刑法だぞ

なに勘違いしてんだ

>それはお前さんが考えた話だろう
が何を示してるのか分かってないの?
いちいち言わないとわからないの?
>海外宛は送金の度に、行員が作文してるんじゃね?上司とその上の上司に了解の判子を貰って周る必要も有りそうだし。
お前仕立てのストーリーじゃねーかw

>仮に、全銀システムでの照会で平均30-50日も掛かるなら、殆どがスイフトに移行して使う方が現実的に思えるが。
1,060法人は無視かよ

じゃイタリアはどうなんだ
で、イタリア規模で独自ネットワークがなくてなぜかスイフトだけあるってか
0618承認済み名無しさん垢版2020/08/07(金) 15:42:54.42ID:zWQHJnPR
>>594
名誉毀損罪の話してたよな
刑法の話してたよな

なぜ民事しか出てこないのだが
刑法の名誉毀損罪で
ハンドルだけで名誉毀損罪で有罪になった事例を出してくれ
ググっても出てこなかったわ


>俺が計算した結果が2、30円なのだけど。
その計算結果に至った計算式は?
しかも日本での話?
どこの国を想定しての金額?

>国内銀行のスイフトコードは解ってるのだし。

なぜここで国内銀行のスイフトコードの話がててくるのか
そしてコードの命名規則を引用する必要よは無いよ


引用するなら
推測の根拠を引用してくれっていってるんだが
0619承認済み名無しさん垢版2020/08/07(金) 15:43:28.67ID:zWQHJnPR
で改めて聞くが聞くが君の社会的評価はどうなのよ
5chのこのスレでの書き込みによって下がる社会的活動してるの?

>何で推測が正しい事を証明する必要があるの?
出せないなら
お前の妄想って評価が下されるだけだよ
イキってニュースにいちゃもんつけてるだけの人って認識されるだけ

お前が気にしれければそれでいいんじゃね?
0620承認済み名無しさん垢版2020/08/07(金) 15:46:24.02ID:zWQHJnPR
>>そしてスイフトコード持ってる銀行の規模、大きさを調べてみろ

>ん?何故?
>良く解らんが、日本の銀行は

ん調べられるじゃん

じゃ他の事も調べて提示できるようね
都合悪いと出せないの?
それとも無いから出せないの?
0621承認済み名無しさん垢版2020/08/07(金) 16:17:43.33ID:zWQHJnPR
追加
>>614
>初犯でパン1個万引きした奴は必ず有罪にでもなるって認識?

この話だと裁判までいってるんだが
まさかずっと刑法の名誉棄損罪の話してたのにいきなり民事持ち出したわけじゃないよな?
>ニフティの判例だったかな?ハンドルだけではリアルの名誉は毀損されないので板での名誉だけだし、反論出来るし、反論でも名誉が毀損することを言ってるので、どっちもどっちみたいな判断だったのは。
0622ちゃんばば垢版2020/08/08(土) 01:17:02.43ID:ehvu2Ur1
>>615
>根拠のもとになった判例を出せって話だ
>
>なんども言わせるな

それが人にものを訊く態度なのか?
だから、それだって......その古いのだってばよ。
俺は、起訴されか、有罪になるのか、民事で賠償が取れるかの話にあまり興味が無いのだよ。
解らない時には根拠を聞いて解かり合う事が主目的。
で、「スイフトは無い無い、妄想」とまで言うなら、根拠を聞いて解かり合おうとはするが、言わない奴は真実の証明が出来ていないので、犯罪者扱いをする権利を俺が持つの。
言うつもりが無さそうだよな。
で、貴方の考えがどうでも、それは貴方の問題であって、俺の問題じゃ無いよ。
俺から見れば、犯罪者の奴が「出せ」と喚いてる。何これ?何様?って感じ。

例えば、「暑いのに彼奴等、ラーメン屋に入ってったよ」って話に「冷やし中華でも食ったんじゃね?」と言えば、「冷やし中華は無い無い、妄想」と言われ、「食ったのかを証明しろ!」とか言われてる気分。
俺は推測を述べただけで、食ったかどうかには興味無いから。絶対とか必ずなんて、言ってもいないし、思ってもいない。
何故、冷やし中華は無いの?と思って、相手の根拠を聞くと、結局は1度も言って貰えない。
そして名誉毀損には当たらないと、謎の存在してるか未確認の弁護士サイトの曲解を持ち出す。
定番の判例を否定する弁護士なんているのか?と一瞬思ったが、起訴されて99.9幾つかの%で有罪の刑事事件で、中傷した事実はガチで、被告が情状酌量を嫌い無罪で押し通す方向になれば、何が出来るのか?と考え、無理筋と解っていても証拠不十分論や通説以外の解釈もぶっ込んでみる選択も有りなのかもと思えた。
民事でも弁護人は弁護をするのが仕事だしな。
車が走ると車の判例が出来て、サーバーでデータを保管する様になるとデータの破壊の判例が出て来るけど、名誉毀損って昔から有るよな。昔に判例が積み重なって定番の解釈が出来る。
俺の持ってる判例六法にも載ってたはず。最近のは買っていないが。
まぁ、判決文で出すって事は、弁護士が曲解を主張したので否定した可能性も有るけどな。

俺は、裁判沙汰の話などしていない。名誉毀損罪の要件の話で定番の通説を否定し、実際の被害が必要と考えている様だから、説明してるの。
後は貴方の問題で有って、俺の問題じゃ無いよ。
民事と刑事の話の混同の様に貴方は扱ってる様だが、民事は、違法行為に基づく、損害賠償、差止請求、開示請求とかの話だよな。
で、違法行為と言うのが刑法の名誉毀損罪。
刑事事件なら、要件に故意性が必要だったり、条文の拡大解釈は認めないといった面は有るが、実際の被害の必要性の話には関係無いよな。

万引き犯が、初犯でも必ず起訴されるか、必ず有罪になるとでも思っているのか?と言う話をして、それらの有無に関わらずに「万引きは犯罪だよ」って話をしてるの。
中傷して、根拠を聞かれても答えなければ、真実の証明をした事にならないよな。

ウキの話で、頭の方にも
>結果
>挙動犯、抽象的危険犯
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%AA%89%E6%AF%80%E6%90%8D%E7%BD%AA
と書いてあるよな。
毀損のところにある抽象的危険犯のリンク先には
>危険犯(きけんはん、ドイツ語: Gefährdungsdelikt)とは、法益の侵害が現実に発生していない段階であっても、法益侵害のおそれがあれば実現する犯罪を言う。これに対して犯罪の成立に際し、現実に法益侵害が発生することが必要とされる犯罪は侵害犯と呼ばれる。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%B1%E9%99%BA%E7%8A%AF
と書いてる。

判例を引きたいのなら、最高裁のサイトは結構載ってる。まぁ、本業だしな。

>また、名誉毀損罪における「事実の適示」は人の社会的評価を害するに足りることが必要です。
>「名誉を毀損」とは人の社会的評価を害するおそれのある状態を発生させることをいい、現実に社会的評価が低下したことは必要ないというのが判例です。
https://keijibengo.avance-lg.com/sp/crime/meiyokison.html
弁護士法人のサイトっぽい。普通の解釈はこんなのだよな。

続く
0623ちゃんばば垢版2020/08/08(土) 01:17:56.67ID:ehvu2Ur1
続き

最高裁のサイトで「名誉毀損」「社会的評価」で検索。
>令和1(ワ)14218  発信者情報開示請求事件
>令和元年12月11日  東京地方裁判所
では
>そうであるところ,本件記事の記載内容のうち,「クリスマス会,やるとおもってるんですか。社員もお金もないんですよ。やる余裕なんてありません(笑)」とある部分は,一般の読者の普通の注意と読み方を基準とすれば,
>原告Aが,社員もお金もなく,クリスマス会などのイベントをやる余裕すらないとの事実を摘示するものであり,
>原告Aが経営に窮しているとの印象を抱かせるものであるから,原告Aの社会的評価を低下させるというべきである。
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=89308
と言う裁判所の解釈だよ。これは結構微妙な奴。「印象を抱かせるもの」で対象。抱いたかの結果など述べていない。
被告の「社会的評価」の主張も微妙。訴訟費用負担の問題も有るから否定するのは当然だけど、これで開示を拒否するのは仕方無くも感じる。
拒否すると訴えられて、負けて、訴訟費用負担。

「名誉毀損 社会的評価」でググっても
>名誉毀損と社会的評価の低下を弁護士が解説
>名誉毀損にいう名誉とは外部的名誉であり、人に対して社会が与える評価を意味します。したがって、名誉を毀損するとは、人の社会的評価を低下させることを意味し、これは、刑法でも民法でも同じです。
>
>刑法においては、名誉毀損罪は抽象的危険犯とされていて、実際に人の社会的評価を低下させたこと、又はその具体的危険を生じさせたことは必要ではないとされています。
>社会の評価は目に見えないものであるので、実際に社会的評価が低下したことを証明するのは困難だからです。
>
>民法においても、実際に人の社会的評価を低下させたことまでは必要とされず、その危険性を生じさせたことで足りるとされています。
https://monolith-law.jp/reputation/defamation-and-decline-in-social-reputation
と言った説明だよ。
0624承認済み名無しさん垢版2020/08/08(土) 01:30:30.32ID:ff+sQ1+e
税務署のオヤジがアップの途中でギックリ腰になりました
0625ちゃんばば垢版2020/08/08(土) 01:44:34.01ID:ehvu2Ur1
民法での表現は不法行為だったな。
>第五章 不法行為
>(不法行為による損害賠償)
>第七百九条 故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。
>(財産以外の損害の賠償)
>第七百十条 他人の身体、自由若しくは名誉を侵害した場合又は他人の財産権を侵害した場合のいずれであるかを問わず、前条の規定により損害賠償の責任を負う者は、財産以外の損害に対しても、その賠償をしなければならない。
0626ちゃんばば垢版2020/08/08(土) 09:04:28.85ID:9xCY3Hvk
>>617
>じゃイタリアはどうなんだ
>で、イタリア規模で独自ネットワークがなくてなぜかスイフトだけあるってか

これも答えておくね。
何故俺に聞く?
と言うか、>>458のニュース記事でのイタリアの銀行間ネットワークの話を取り上げた件だよな。
>イタリアの銀行、R3コルダで銀行間送金データを共有──NTTデータが設計
https://www.coindeskjapan.com/73062/
だよ。
「独自ネットワークがなくて」って、何言ってるの?
何故こんな所でつまずいてるの?
NTTデータって、日本の全銀システムも作ってる元締め。名だたるベンダーを引き連れてね。
R3のコルダ採用したシステムの為に法改正までやって抜本入れ替え。
似た様なのはリップルが有るよな。あそこは日本だとSBIグループが力を入れてるね。
で、古いシステムの話が出てる。70年台の当初の話なのか、法改正せずに今も絡めた話なのかは解らんが、磁気テープ云々の話が出てる。
それとは別に、
>古いシステムでは、照合プロセスには長い時間が必要だった。同氏によると、以前、照合にかかった平均時間は30〜50日だったが、コルダでは24時間以内に完了する。
ってのがあって、24時間云々はスイフトの高速のも似たりよったりで、規約で縛ってさっさとやるのを義務付けてるのだろうから置いといて、
「古いシステムでは、照合プロセスには長い時間が必要だった。同氏によると、以前、照合にかかった平均時間は30〜50日だった」の話で、
このシステムメインで使ってるのか?と言う疑問から色々述べて
>スイフトの規格を使ってるから要らねー状態?
>スイフトより早くて安いシステムが欲しかったって話なのかも知れないな。
がスイフト話だよ。化石化してて、ろくに動いていないと。
ここで出てくる照合プロセスとは、具体的にはどの部分の照合プロセスかは知らんが、照会だと思ってる。化石化してるよな?

で、イタリアの銀行数は知らんが、記事の
>プロジェクトは第2フェーズに入っており、イタリアの銀行の約85%(合計55行)が銀行間送金データを共有するためにプラットフォームを利用している。
>10月に予定されている最終の第3フェーズでは、70〜100行がプラットフォームを利用することになると同協会は予想している。
から、55/0.85で65行かな?
残りは外国銀行かな?
少ない場合は、外国銀行でも国際送金やってる極一部だけが参加。
多い場合は35行の35%。これ、他国の国内送金も取り込もうとしてるんじゃ?
抜本入れ替えでユーロ限定システムにはしない気がするし。
>米FRB理事、リアルタイム決済システムの実用化「なるべく早く」
https://coinpost.jp/?p=173722
みたいな話も有るよな。
アメリカとユーロ圏って、ドイツ銀行とJPモルガンだったと思うが、これらが幹事行になって双方のネットワークを繋げてる筈。
銀行が仮想通貨を扱いたいって話もあったな。
早くて安いのを使う様になるんゃね?
0627承認済み名無しさん垢版2020/08/09(日) 14:20:51.61ID:aKqDGEmu
初歩的な質問です。4年かけて500万円ぐらい突っ込みました。
来年末あたりに500万円分だけ利確しようと考えてます。
その際の税金はどのような計算になるのでしょうか?
その前に税制変われば良いのですが。
0629承認済み名無しさん垢版2020/08/09(日) 18:45:49.27ID:jDRypxwU
購入単価てまちまちですよね?
高い時で計算して良いのかしら?
0631承認済み名無しさん垢版2020/08/09(日) 21:11:10.32ID:jDRypxwU
ありがとうございます。500万ぐらいだったら20%みたいなんで結局税制変わっても一緒か。
自営なんだが合わせ技でなんとかならんのかね?
0632承認済み名無しさん垢版2020/08/10(月) 10:01:17.80ID:NXX0xYsu
取引所と紐付けて損益計算自動でしてくれるアプリはないですか?
0633ちゃんばば垢版2020/08/11(火) 14:03:12.50ID:2XL2Fhhf
>中国銀行など4大国営商業銀行がデジタル通貨遠視決済の大規模テスト開始
https://coinchoice.net/four-chinese-banks-testing-digital-currency/
の記事の
>中国はこれらテストを通じて、アジア諸国でのドル支配もしくはドルの影響を薄めることを最大の目的として、DCEP開発プロジェクトの実現を急いでいます。

「アジア諸国での」?
中国以外で人気が出るのだろうか?

あとタイトルの「遠視決済」って何?と思ったが、電子の誤字?
中国政府による遠隔監視機能付き?
0634ちゃんばば垢版2020/08/11(火) 14:45:38.58ID:2XL2Fhhf
>>631
自営の分や住民税足してる?
住民税は10%くらい。
自営は青色?
白色なら、赤字の繰り越しは出来なかった筈。
総合課税だから、今年はコロナの赤字で白色なら、12月に自営の損益出して今年も利確した方が良いと思う。
赤字の垂れ流しは勿体無い。自営赤字400万円で仮想通貨500万円だと100万円bナ。

そう言う買い方って、どう見ても支払手段用では無く、キャピタルゲイン狙いの投資や投機だよな。
頻繁な売買なら営利継続で雑所得区分だが、そうじゃ無ければ譲渡所得区分(50万円の控除と損益通算有り)でも行ける気がする。
仮想通貨(暗号資産)は例外適用での譲渡所得区分での計上は認めないって、国税庁や財務省がハッキリと言った事は無いよね?
原則が雑所得では無く譲渡所得の方が良いんじゃね?って話には、資金決済法では支払手段を想定とか、外貨と同じく話で雑所得って話で、「原則、雑所得」になってるだけで。
理屈的にOKと思ったら、リスクも考えて採用を検討してみては?
0635ちゃんばば垢版2020/08/11(火) 15:31:55.63ID:2XL2Fhhf
>イーサリアムクラシック、51%攻撃により500万米ドル以上の被害が明らかに
https://hedge.guide/news/ethereum-classic-51-percent-attack-bc202008.html
の記事の
>Bitqueryのレポートによると、先日起こったイーサリアムクラシックの被害は当初疑われていた不備によるものではなく、意図的に行われたものであったことが判明した。

と言う意図的論と、

>暗号資産による支払いを実行した後、その支払いをなかったことにするマイニングデータをブロードキャストする「二重支払い」を、今回の攻撃者は20万米ドル以下で実施したこともわかった。
>イーサリアムクラシック協会のYaz Khoury氏は、「今回の51%攻撃やチェーンの再編成は、マイナーがネット接続をしない中で悪意のあるブロックが生成されるという特殊な状況で起きた」としている。

の「悪意のあるブロックが生成されるという特殊な状況で起きた」の「される」「起きた」って、故意にしたとは認識していないのかな?
偶々偶然に2重支払いが行われた、みたいな扱い?
それとも証拠不十分的な?
0637ちゃんばば垢版2020/08/12(水) 21:28:49.54ID:apM6Gqkx
>イーサリアムクラシック、“最悪の1週間”──2度の51%攻撃で問われる自衛能力
https://www.coindeskjapan.com/74578/
の記事の
>ブロックチェーンに対する51%攻撃は、単独もしくは複数のマイナーがネットワークのマイニング能力を示す計算能力、つまりハッシュレートの51%以上をコントロールし、不正な取引を行うことをいう。

彼は51%攻撃の条件には、不正な取引が不可欠と考えているのだろうか?
「複数のマイナー」(採掘屋)で成り立つと言う考えでは、2重送金での不正とのグルである立証は、単独より圧倒的に難しくなる気がするのだが。

また、この考えだと、ビットコインゴールドの最近の事件だと未だに防げた金額のニュースが流れていないので、2重送金詐欺は無かったのでは?と思ってる俺の認識では、
本家である財団は、有りもしない51%攻撃をハッシュ貸仲介屋のデータで踊って、公表もせずに自分勝手に内緒でポインターを設置し、長いチェーンを認めない実装にしたのだよな。
中世の頃の専制君主制の世界に居るようだ。
採掘の報酬を誰が受け取るかは、PoWで判断するのでは無く、財団が勝手に決めて何が悪いみたいな考えかな?
財団が毎年保有の50%税金として没収したとしても何が悪いみたいな、自分勝手に振る舞っても構いませんみたいな思想?

>そのため、膨大なコンピューターパワーと電力が使われるようになっている。

「膨大な」?
それ、単価が上がり、結果、ブロック報酬の額が多いからであって、ビットコインだって単価が数円なら6.25ビットコインのブロック報酬は数十円。
今の単価が123万円だから770万円くらいのブロック報酬を貰える。これに送金手数料も足した額がビットコインだと10分毎に貰えるから、それより若干低い値までコストを掛けて良いと言う考えに採掘屋はなる。
単価の結果であって、PoWだから「膨大な」電力が消費する訳では無いよな。

>この技術面での決断に対するプレッシャーが高まっている。全体の計算能力が小さいPoWコインは51%攻撃を受けやすい。イーサリアムクラシックはこうした状況について、効果的な対策を講じることができないのだろうか。

確定概念入れるだけで51%攻撃は殆ど解消するのでは?
ビットコインキャッシュの様なショボい実装では無く。

>コインベース(Coinbase)も、イーサリアムクラシックの預け入れの承認時間を2週間に引き延ばしたとツイートした。

ハッシュ能力が6割とかになれば、潜伏すると有利になり全取り出来るんだよな。得なの。
だから延ばしても効果は殆ど無い。
2重送金詐欺をしなくて得なの。3週間潜伏すると、3週間の全てのブロック報酬と送金手数料を独り占めに出来るのだから。
浮上してたら6割と60%しか貰えない。
サッカーで言えば、オフサイドルールが有るから、待ち伏せが禁止され、オフサイドトラップとの駆け引きが生まれる。

>「イーサリアムクラシックは、代わりのマイニングアルゴリズム、具体的にはEthashをSHA-3に置き換えることを検討している。このことが将来の攻撃を防ぐことに役立つかもしれない。しかし移行するまでは、イーサリアムクラシックは脆弱なまま」とウィシアン氏は述べた。

え?
SHA-3に換えても変わらんだろ?
何故そう思ってるだろう?さっぱり解らん。
中国勢は金盾による遅延で排除されたり分断されるのを恐れている訳で、中国勢は実質的な拒否権が欲しい。
例えば、ビットコインだと、ブロック掘られると直近数千ブロックを掘った奴の上位累積70%(同数なら最近のブロックを掘った奴)に、
掘ったブロック数に応じた投票権を与えて、その内70%賛成の投票が有れば確定し巻き戻らないルールにすれば、潜伏は殆ど防げるし、金盾で分断されても確定しないで先送りに出来る。
潜伏攻撃はかなりやり難いし、確定しない状況はウォレットや取引所は認識出来る。
対策ってこう言った確定概念の導入だろ?
投票権者を絞ってるのはトラフィック抑制。投票権者はあくまでも採掘屋。
通常は数秒から数十秒で70%の票が集まって直ぐに確定。ほぼ一緒に掘ったら先送りになるかも知れないが、次や更に次のブロックでほぼ確定すると思う。
こういった日々の確定って、会社で言えば取締役会での同意を取るのと一緒だよな。
投票データには、ブロックを掘ったってデータが何時届いたかも記載すれば、分析も、しやすそう。
0638ちゃんばば垢版2020/08/12(水) 21:48:02.15ID:apM6Gqkx
>イーサリアムの大規模アップデートは新たなデリバティブ市場を生むか
https://www.coindeskjapan.com/74162/
の記事の
>結果的に、新しいステーキングシステムは、流通しているイーサリアム(ETH)の30%を吸収してしまう可能性があると、分散型投資会社メタカルテル・ベンチャーズ(MetaCartel Ventures)のパートナー、アダム・コックラン(Adam Cochran)氏は推測する。

30%と推測した根拠って何なのだろう?
表現が「可能性」だし。

イーサリアムを決済手段として使う奴って多いの?
塩漬けして、ニュースも見ないから?
俺は、始まると話題になって、ロックされても金利欲しいって奴はもっと増えそうな気がするけど。
0639承認済み名無しさん垢版2020/08/12(水) 21:58:35.76ID:pBxeg/6o
アップを始めた税務署のおっさんがギックリ腰になって通院途中で熱中症になりました 永眠してね
0640ちゃんばば垢版2020/08/12(水) 22:37:58.46ID:apM6Gqkx
>FATF仮想通貨の国際送金ルール、スイス政府が個人ウォレットの利用規則を導入
https://coinpost.jp/?p=174502
の記事の
>Jevansによると、スイスでは、ユーザー個人の仮想通貨ウォレット(プライベートな仮想通貨ウォレット)が「認証」されていない場合、
>仮想通貨取引所はユーザーが資金を取引所のアカウントから認証されていない個人ウォレットへの送金を許可しないことができるという。資金洗浄対策の強化と見られる。

ん?
「認証されていない個人ウォレット」って何?
FATFのトラベルルールとは違うっぽいが、違いが今一解らん。
個人ウォレットって、世界公認やスイス公認の個人ウォレット認証制度がある前提?
取引所とかが、自分のウォレットから?それとも何処かの取引所業者からの直送?と入金の際に聞くのでは?
で、本人確認してる個人情報と「自分のウォレットから」と言う情報で、紐付けして行くのでは?
取引所からの直送も、何処のと誰が言ったのか解るのが、FATFのトラベルルールだよな?

>例えば、シンガポールや米国がFATF基準を厳格に施行することを決定したとしよう。そのことは、もし例えばフランスが同じような基準を施行していない場合は、フランスに送金することはできないということにもなるのではないだろうか。

ん?
FATFのは、取引所でした本人確認情報を元に、そいつが自分のコインアドレスと言ったのは、そいつのだろうと言う前提を元にするんじゃないの?
嘘付いて他人のに直送するのと、自分のアドレスに送って貰ってからウォレットで操作して他人に送るのではあまり変わらん様な。
と言うか、誰がコインアドレスの保有してるかの確認をするの?
どうやって?
取引所とかは銀行みたいな物で、銀行で本人確認してるのが現金の現状でしょ?
それと同じ様にしてるだけでは?

FATFって、イランや北朝鮮をブラックリストに入れてる様に、テロリスト支援国家の様なレッテル貼りの権限を持っていて、190ヶ国以上が従ってるルールだよな。
だから日本の金融庁はFATFの前々回の2008年の日本の調査での残念な結果に、欧米並の疑わしい取引で口座凍結する様な方針に変えた。銀行には凍結できる様に規約の変更も薦めてる。
決済(支払い)が出来ないと貿易がかなり、やり難くなる。
0641ちゃんばば垢版2020/08/12(水) 22:41:09.95ID:apM6Gqkx
>>636
>そんな風

俺には、これが何かすら解らん。根拠以前にね。

「そんな」間違った事を言うなよ、と言ってみる。
0642承認済み名無しさん垢版2020/08/13(木) 23:29:55.84ID:EKdDZPxu
アップでぎっくり腰になった税務署のおやじが熱中症で倒れて豪雨で流されました
0643ちゃんばば垢版2020/08/16(日) 13:12:59.59ID:4EAVXi4Y
>匿名性重視Webブラウザ「Tor」でビットコインを狙うハッカー
https://www.coindeskjapan.com/75065/
の記事の
>Torネットワークは、追跡可能で識別可能なIPアドレスを「匿名化」できるWebブラウザ。出口ノードはユーザーが目的のウェブサイトに接続するための最終段階となる。

原文は「Webブラウザ」なんて言っていないのに、Tor Browserの説明してるのな。

ノードのシェア23%も立ててゴキブリホイホイ状態っぽい。
でも、

>奪われたビットコインの額は不明

で、

>ハッカーの正体は不明。また、ビットコインなどを盗むこと以外の攻撃を意図しているかはわからない。

って状況で、悪意の有るノードと、どうやって認識したのだろう?
ビットコインを盗もうとした?盗んだ?
額も不明で。

パスワードとかを盗まれて、知らんアクセスログが有ったり、情報が漏れたり、何かの指示が出て初めて認識出来るんじゃねーの?
それも、Torで盗まれたのか、マルウェアに感染してるのか、社員とかが悪の道に汚染してるのかを切り分けるのかも難しいよな。

NSAとか中国やロシアの同様な某機関とかの政府系が傍受の為にやっていそうな気がするが。
0644ちゃんばば垢版2020/08/17(月) 14:43:15.51ID:fhtKqwmw
>仮想通貨イーサリアムの最終テストネットが一時クラッシュ、その原因は
https://coinpost.jp/?p=175482
の記事の
>開発者チームは、Roughtimeサーバーがダウンするという事態に十分備えていなかったと振り返っている。NTPサーバーは十分に分散されており、グローバル規模で障害を引き起こすものではないと過信していたという。

報告では
>何が悪かったのか
>
>ラフタイムサーバーがダウンした場合に備えて適切なフォールバックが行われていると誤って信じていました。
>ネットワーク内のすべてのPrysmノードが同時に影響を受け、参加が大幅に減少しました。
>Prysmatic Labsチームは、デフォルトで6つのエンドポイントが実行されているNTPサーバーに十分な分散があり、このタイプのインシデントがグローバルな停止として発生しないと信じていました。
https://docs.google.com/document/d/11RmitNRui10LcLCyoXY6B1INCZZKq30gEU6BEg3EWfk/mobilebasic#heading=h.d5qpimbr9o7y
と言ってるね(翻訳)。
「デフォルトで6つのエンドポイントが実行されているNTPサーバー」だから「十分に分散されており」って話っぽいね。
roughtimeって何?と思ったら、グーグル作の認証付きのな。NTPサーバーでは認証無し実装が殆どだからかな?
で、クラウドフレアのRoughtimeサーバーは4時間ずれてて、更に他のNTPに切り替えも出来なかったっぽい。
時間のズレが極端に大きかったら他を使う様には実装して無かったみたいね。

でも良く解らんのが、4時間もずれてる事。
普通のPCって、1日最大2秒くらいしかずれないよな。極端な温度下に有るのなら別だけど。
1日2秒ズレで4時間ズレるには20年掛かるな。タイムサーバーは攻撃されてて時間書き換えられてるな。

これ、1度も時間ズラしての部分動作テストもしていないよな。
そういう物なの?
0645承認済み名無しさん垢版2020/08/17(月) 17:39:29.85ID:5Sb7CGYR
アップでぎっくり腰になった税務署のおやじが熱中症で倒れてゲリラ豪雨で水虫が悪化しました
0646ちゃんばば垢版2020/08/17(月) 20:19:40.91ID:RgB6R16z
>>645
>税務署のおやじが

相変わらず、妄想の中で生きてるのな。
0647承認済み名無しさん垢版2020/08/17(月) 22:01:46.54ID:5Sb7CGYR
税務署のおやじが痛風になって苦しみます様に
0648承認済み名無しさん垢版2020/08/17(月) 22:13:51.43ID:KD79DYjF
これはちゃんばばが正しい
ちゃんばばがまともな職につけるわけないだろ
0649ちゃんばば垢版2020/08/18(火) 10:53:09.09ID:vVb207BV
>>647
呪いが、俺何処に行けば良いんじゃ?と思ってたら近所の税務署にデブが居て、弱い呪いでも効果有りそうだったので誤爆してたりしてな。

主張の論拠に国税庁のサイトのを引用するのは説得力を持つと思うのだが、その行為を「税務署のおやじ」と揶揄してるのって、論破されました宣言に近いのでは?と思うのだがな。
国税庁や税務署がどう考えてるかって推測の話でも、国税庁のサイトの引用は根拠として説得力を持つよな。
揶揄してるのって自分の推測を否定されたから?
俺が貴方の推測を支持しなくても別に良いだろ?
誰かが「優勝はあそこだな」と言えば違う意見を言わずに「イエス、サー」と言う思考になるのが正しいのか?
つべこべ言わずに従え!みたいな。ネットって、そういう物じゃ無いよな。
中央集権では無い分散型の概念だよな。
コテハンで複数を気取ってる訳でも無いのだし。一人でしかない奴がそう言ってるだけだろ?
推測なんて、同意する必要も無く平行線のままで良いのだし。
某税理士はこう言ってたとかを示して自分の推測の根拠を補足したりせずに「税務署のおやじ」と揶揄してるのってね。それじゃ解かり合えないよな。
「優勝は〇〇じゃね?打線高調だから」と別の推測が有っても良いよな。
「打線高調じゃねーよ」って考えの奴とも平行線で良いだろ?
何処から何処までで判断するかや、それがどう推移するかの解釈なんて人それぞれだから、推測も違って来て当然。
あいつは打線高調と解釈してる奴と解れば良いじゃん。
0652ちゃんばば垢版2020/08/19(水) 13:08:29.19ID:WdZH4DaK
>「51%攻撃はどのように起こったのか」 OKExが調査報告書を公開
https://coinpost.jp/?p=175687
の記事の
>1. マイニングでシャドーチェーンを作成。新しいブロックを他のノードにブロードキャストしないことで、ハッカーのみが知る「シャドーチェーン」を作成。(メインチェーンと同じ取引履歴=80万7260 ETC送金の記録有り)
>2. 外部ウォレットで受け取った全ETCをOKExに入金(メインネットで確認済み)するも、入金先アドレスを第二のシャドーチェーン上のアドレスに変更する操作を実行。
>80万7260 ETCはメインネットとシャドーチェーンのアドレスの両方に記録され、二重支払い操作の準備が完了。

ここで出て来るハッカーとは、潜伏野郎で2重送金詐欺野郎と同一人物っぽい扱いだが、同一である証拠は状況証拠だけだよな。
それとも
>ハッカー (hacker) またはクラッカーとは主にコンピュータや電気回路一般について常人より深い技術的知識を持ち、その知識を利用して技術的な課題をクリアする人々のこと。
>また、コンピュータの「内側」を覗く人としても使用され、この内側を覗く行為が破壊行為あるいは不正アクセスを伴う場合は、ハッカーではなくクラッカーと言い換える事が提案されている。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC
の前者の意味の尊敬語として使ってるのだろうか?
PoWは過半数超えの6割とか取ると潜伏した方が得なんだよね。全取り出来るから。
違法行為でも無いから誘惑に負けるケースも出て来るだろう。
サトシの思想では善人の方が多いからチェーンが長い方が正で、それでもOKだけど、沢山の仮想通貨が出て来たらシェアの低い仮想通貨も有る訳で。
採掘屋は収益性を考え、貰える報酬に見合う分しか採掘機を割り当てない。
報酬がビットコイン比1%なら、ビットコインの採掘機の0.6%の採掘機を時間貸しレンタルで用意すれば6割取れるんだよな。
だから確定概念を入れないと、どうにもならん。
コンビニで物を買う時でも、金払って物を受け取ったら売買成立だよな。所有権移転の確定がされる。
確定するのが普通で、確定しない概念のPoWは逆に珍しい。
潜伏野郎対策には確定概念の導入しか無いよな?

>ETCの対応
>ETC側も手をこまねいているわけではない。マイニングのアルゴリズムを現行のEthashからSHA-3に変更することも検討しているという。

そこでクラッキングされてるんじゃ無いのにね。
ん?
Ethashの計算で、解の公式発見みたいな話?
それだとETHもやばい。扱ってる取引所も多いしな。
そこ関係無いんじゃ?

>ETCラボCEOの Terry Culver氏は、「パブリック・ブロックチェーンを操って盗みを働くという行為には、手厳しい結果が伴うことを明確にしたい」と述べ、
>エコシステムの公正性を守るため、強い決意を持って臨む覚悟を明らかにしている。

2重送金詐欺はそうだが、確定概念を入れていないのが根本的な背景とは認識していないのだろうか?
潜伏を出来なくすると2重送金詐欺はほぼ防げるのだから。
ブロックが掘られると、直近2000ブロックとかを掘った奴の掘った数順(同数は直近掘った奴が上)に並べて、ブロック数累積70%までに掘った数分だけ投票権を与えて、70%の投票で確定し巻き戻らないとか決めるだけだよな。
トラヒック増えそうで問題ならブロック数減らして実装すれば良いしね。投票権は、累積70%又は上位20の少ない方とかで良いよな。
誰かがブロック掘ると数秒から数十秒で票集まって確定する。
ほぼ巻き戻らないから取引所にも支持されるだろうし、中国採掘屋にも金盾で一時的にネットが分断されても拒否権が有るのだから支持されるだろう。
支持者が少ない状況で実装し起動しても、票が集まらずに確定しないだけで、今まで通りに動くしな。
ほぼ同時にブロックが掘られると割れるが、次やその次くらいで、どちらが早いか合意出来るのでは?
こうった確定概念の導入が必要だろ?
「EthashからSHA-3に変更」じゃねーよな。
0653承認済み名無しさん垢版2020/08/19(水) 13:18:33.61ID:F3FxP1/X
ホワイトハッカーとクラッカーを文脈で理解できないのは読解力が致命的過ぎるだろ
0654ちゃんばば垢版2020/08/19(水) 13:26:50.51ID:WdZH4DaK
>>651
>糖質

だから「主張の論拠に国税庁のサイトのを引用するのは説得力を持つと思う」だよ、って話か?
買い物に仮想通貨使っても利確だと国税庁のサイトに書いてると引用して述べても、その思考が変だから「税務署のおやじ」と揶揄されても仕方ないみたいな話?
国税庁のサイトにも変なのは、たまにあるが、殆どは判例を含んだまともな奴だよな。ここで、そう思っていないって話?
何処で引っ掛かってる?
たまにある例外なら「税務署のおやじ」と揶揄するのでは無く、具体的に何がどう違うか示して論じれば良いのでは?
示さなきゃ何をどう思ってるのか自体が解らずに、解かり合えないよ。

俺が「甘党のおやじ」とだけ言って揶揄しても解かり合えないよな。
0655ちゃんばば垢版2020/08/19(水) 13:31:41.34ID:WdZH4DaK
>>653
その解釈だと、2重送金詐欺が無くても、潜伏は悪と断定?
0656ちゃんばば垢版2020/08/19(水) 13:41:23.72ID:WdZH4DaK
>>653
追加

プログラム組んでる奴らは、潜伏されると解ってる?
解ってて放置してるのは未必の故意っぽいが、それは悪?
0657ちゃんばば垢版2020/08/19(水) 14:07:51.31ID:WdZH4DaK
あと技術論の話
潜伏ってLANケーブル抜けば実行出来て、だからオフラインだっただけとかの情報も流れたよな。別件だっけ?
例え別件でも、採掘機のLANケーブル抜くのに技量がいるのか?

ボットネット経由で潜伏採掘情報を送信したの?
0658ちゃんばば垢版2020/08/19(水) 14:20:13.00ID:WdZH4DaK
クラウドの時間貸しみたいなので採掘してたとしても、ソフトのセキュリティーホールを探すとか突くとかのクラッキング行為は必要無いよな。
掘ったのを公開しないだけ。
大した技量なんて要らんよ。
オープンソースだろうし。
0659承認済み名無しさん垢版2020/08/19(水) 15:18:30.78ID:RK90P0fz
>>654
税務署のおやじって書き込みを読んで妄想膨らませてるのが糖質の文章って言ってんだよ
いや煽りじゃなくて病院ちゃんと行ってる?
0660承認済み名無しさん垢版2020/08/19(水) 15:59:58.98ID:Pj2+tQll
>>659
リアルで指摘してくれる人いないんじゃないかな?

前後の文脈よんで書いた人間が何を意図してるのか理解できないので
自分に都合のよい妄想を繰り広げる事しかできないから
記事の荒さがししてミスや重箱の隅つつく事しかできない人だから・・・・

このスレでも何度も病院行けとは言われてるんだけどねぇ
0661ちゃんばば垢版2020/08/19(水) 20:20:36.81ID:WdZH4DaK
>米ドルはビットコイン(BTC)と逆相関関係に陥り、崩壊の危機に
https://coinchoice.net/will-us-dollar-inverse-correlation-to-bitcoin-be-collapse/
の記事の
>新型コロナウイルスの影響を受けた米ドル
>一方この間に、米ドルはベアフラッグ形成に向けて進んでいると、見ているトレーダーもいます。ビットコインは米ドルと逆相関関係になり、1万2,000ドルの抵抗線を超え、さらにその上値を超えるという予測が成り立ちます。

ん?
原因はコロナ説?
米中関係が、過去の日米開戦の半年前に似てるからじゃね?
0662ちゃんばば垢版2020/08/19(水) 20:33:09.37ID:WdZH4DaK
>>659
妄想か否かは俺が決めるんだよ、みたいな思考か?
これから、ここへの展開って何これ?何故そうなるって具合的な話は一切無いんだよな。
いつものパターン。


>>660
>前後の文脈よんで書いた人間が何を意図してるのか理解できないので

え?貴方は俺の書き込みを理解してるの?
曲解してると判断してるのなら、何処がどの様に曲解してるか示すのが先じゃね?
示さずに「自分に都合のよい妄想」と定義されても、俺が共感出来る訳無いよな。
共感されると思ってるのか?
何故?
有り得ないでしょ。曲解してる奴はそう思い込んでいるのだから。
0664承認済み名無しさん垢版2020/08/20(木) 02:53:20.68ID:9KN3MzaA
『阿Q正伝』

中国の作家魯迅の小説。

主人公 阿Qは,地蔵堂に寝泊まりする日雇農民。
愚かで力もないのに自尊心だけが強く,
相手が弱いとみるとけんかをふっかけるが,たいていは負ける。
しかし負けてやったのだと考えて優越感にひたり,
その優越感が崩れると「自分で自分を軽蔑できた」と考え,
大人物になったように思い込む。
やがて辛亥革命の混乱のうちに,罪もないのに処刑される。
観念的な操作であらゆる失敗を成功と思い込む「精神勝利法」,
面従腹背,卑屈と傲慢の二面性など,
封建植民地社会内における奴隷性格の典型といえる人物で,
その後そのような性格の代名詞ともなった。
0665ちゃんばば垢版2020/08/20(木) 15:26:27.81ID:k/0a85kj
>米リップル社、仮想通貨XRP利用のODL国際送金が20%超に
https://coinpost.jp/?p=176493
の記事の
>ODLの利用が増加
>米リップル社の国際送金ネットワーク「リップルネット」において、仮想通貨(暗号資産)XRPを活用したODL(旧称xRapid)による送金が20%超を占めることが分かった。

分母は何か?と思ってみれば、リップルネット中のODLの割合な。
送金の話だから、仮想通貨のXRPをブリッジ通貨として使うODLが20%超えて25%くらいまで増えたって話な。
残りの75%はリップルネット内でもXRPを使わないシステムを使ってるのな。
0666ちゃんばば垢版2020/08/20(木) 15:32:10.93ID:k/0a85kj
>>663
>ちゃんと

何がちゃんと」なのだろう?
病院に行く必要性は俺が決めるの、みたいに思ってるの。大丈夫か?
せめて、何がどうと、必要性を語れよ。

何度も言ってるが、主張には根拠がないと解かり合えないぞ。
0667承認済み名無しさん垢版2020/08/20(木) 16:59:11.00ID:eFzx8lJ9
『阿Q正伝』

中国の作家魯迅の小説。

主人公 阿Qは,地蔵堂に寝泊まりする日雇農民。
愚かで力もないのに自尊心だけが強く,
相手が弱いとみるとけんかをふっかけるが,たいていは負ける。
しかし負けてやったのだと考えて優越感にひたり,
その優越感が崩れると「自分で自分を軽蔑できた」と考え,
大人物になったように思い込む。
やがて辛亥革命の混乱のうちに,罪もないのに処刑される。
観念的な操作であらゆる失敗を成功と思い込む「精神勝利法」,
面従腹背,卑屈と傲慢の二面性など,
封建植民地社会内における奴隷性格の典型といえる人物で,
その後そのような性格の代名詞ともなった。
0668ちゃんばば垢版2020/08/20(木) 20:07:05.66ID:k/0a85kj
>仮想通貨ビットコインキャッシュ、アップグレードを巡ってコミュニティが分裂の危機
https://jp.cointelegraph.com/news/amuary-sechet-upgrade-or-bitcoin-cash-is-destined-for-irrelevance
の記事の
>「比較すると、ビットコインキャッシュは資金が不足しており、その結果、インフラストラクチャの維持管理が不十分になり、
>ビットコインコアなどの他のチームの作業や貧弱な開発ツールに大きく依存している」
>
>アップデートでは、ブロック時間の引き延ばしに応じて「ASERT」と呼ばれる新しい難易度調整アルゴリズムが導入される。
>また、進行中の開発への資金提供のため、マイニング報酬の8%を指定されたウォレットに提供するという「コインベースルール」が導入される。
>このコインベースルールが物議を醸しているものだ。
>
>セシェット氏は、コインベースルールがなければ、ビットコインキャッシュの将来は「無価値なものへのゆっくりとしたドリフトになる」と主張している。

採掘報酬の8%を開発本家のABCに払う実装の是非での分裂騒動な。
資金不足って事は、利用者から支持されていないよな。
オープンソースのプロジェクトって、成果物を評価して貰い、寄付、本の購入、有料の優先サポート契約とかで、有償の開発要員を抱えたり、利用企業が社員として抱えるんだよな。あとの開発員は無償参加だよな。
オリジナルの実装も、ビットコインやSVとかの他の仮想通貨に殆ど?全く?採用されていないのでは?
高い評価なんてされていない低い評価の現実を受け止めないとな。
で、その低い評価の仮想通貨が8%の手数料を取るのな。
そんな仮想通貨の未来が明るいとは全く思えない。単価も下がるよな。

開発を続けたい為の開発費?
だいぶ前には、色々開発する旨を言っていた気がする。で、結局は評価されず資金不足。
BCHNが在るので、ABCが解散しても大して困らない様な気がする。
困るのなら、取引所や採掘屋、大量保有者がバグ修正とかするだろ?
0669ちゃんばば垢版2020/08/20(木) 20:25:31.13ID:k/0a85kj
>>667
>しかし負けてやったのだと考えて優越感にひたり

ん?
俺の行動がそうだと言いたいの?
それに該当する部分って何処?
それとも俺のアンチに言ってるの?

例えば、優勝の話で打線高調だから優勝と思ってる話で、今回と前回の2戦だけ高調なだけで、その前ずっと低調なのに高調がずっと続くと思ってるの?みたいな突っ込みをする事で、自分は続くと思ってない旨を伝えれる訳だよね。
何でそう思ったかが重要なんだよ。
ただ、優勝するのは〇〇だ!ってだけだと、何故そう思ったのか、思ってるのか、それが解らん。
それじゃ解かり合えないよ。
エスパーじゃ無いのだからさ。勝手に忖度してもな。
0670承認済み名無しさん垢版2020/08/20(木) 21:06:58.78ID:Up2J6447
統合失調症は、現実とのつながりの喪失(精神病)、幻覚(通常は幻聴)、妄想(誤った強い思い込み)、異常な思考や行動、感情表現の減少、意欲の低下、精神機能(認知機能)の低下、日常生活(仕事、対人関係、身の回りの管理など)の問題を特徴とする精神障害です。
統合失調症は、遺伝的な要因と環境的な要因の双方によって起こると考えられています。
症状は様々で、奇異な行動、とりとめのない支離滅裂な会話、感情鈍麻、寡黙、集中力や記憶力の低下など、多岐にわたります。
統合失調症の診断は、考えられる他の原因の可能性を検査で否定した後に、症状に基づいて下されます。
経過の良し悪しは、患者が処方された薬を指示通り服用するかどうかに大きく左右されます。
治療としては、抗精神病薬、トレーニングプログラムと地域支援活動、精神療法、家族への心理教育などを行います。
0671承認済み名無しさん垢版2020/08/20(木) 21:11:39.70ID:Up2J6447
殆ど全て当てはまってるが↓が特に傾向が強いな

現実とのつながりの喪失(精神病)
妄想(誤った強い思い込み)
異常な思考や行動
精神機能(認知機能)の低下
日常生活(仕事、対人関係、身の回りの管理など)
奇異な行動
とりとめのない支離滅裂な会話
感情鈍麻
集中力や記憶力の低下など
0672承認済み名無しさん垢版2020/08/20(木) 21:37:06.82ID:5F2FrhpS
税務署のオヤジが足で稼ぐんやーと言って年甲斐も無く粋って熱中症で散りました
0673承認済み名無しさん垢版2020/08/20(木) 21:56:37.28ID:lMSRTEgX
『阿Q正伝』

中国の作家魯迅の小説。

主人公 阿Qは,地蔵堂に寝泊まりする日雇農民。
愚かで力もないのに自尊心だけが強く,
相手が弱いとみるとけんかをふっかけるが,たいていは負ける。
しかし負けてやったのだと考えて優越感にひたり,
その優越感が崩れると「自分で自分を軽蔑できた」と考え,
大人物になったように思い込む。
やがて辛亥革命の混乱のうちに,罪もないのに処刑される。
観念的な操作であらゆる失敗を成功と思い込む「精神勝利法」,
面従腹背,卑屈と傲慢の二面性など,
封建植民地社会内における奴隷性格の典型といえる人物で,
その後そのような性格の代名詞ともなった。
0674ちゃんばば垢版2020/08/21(金) 09:51:24.85ID:AVWI7YqZ
>ETCラボ、51%攻撃問題で対策案 イーサリアムクラシックの攻撃受け
https://coinpost.jp/?p=176752
の記事の
>長期的改善策:@攻撃耐性の強化、Aマイニングアルゴリズムの変更
(中略)
>長期的に、ネットワークのチェックポイントを導入するか、または現在のマイニングアルゴリズムを完全に変更するかと提案。SHA3とRandomXは今回提案されたオルタナティブなマイニングアルゴリズムだ。

ん?
「または」ってリンク先では「攻撃耐性の強化」と「マイニングアルゴリズムの変更」のどちらかの選択なんて言っていないのでは?
何故そういう解釈になっているのだろう?
少し前のニュースで、「マイニングアルゴリズムの変更」を潜伏攻撃耐性の話としてたから、ごっちゃになってる?

「攻撃耐性の強化」については、PIRLGUARD実装か「もう1つの提案は、チェックポイントとタイムスタンプを使用してチェーンを強化することです(出典:チェックポイント機能による作業証明元帳の保護)」(翻訳)
https://medium.com/ethereum-classic-labs/etc-network-security-plan-fed70402b727
と、PIRLGUARDかチェックポイントのどちらかの選択っぽい話だよ。こっちが選択じゃね?

「(出典:チェックポイント機能による作業証明元帳の保護)」のリンク先をざっと見てみたけど、言葉の説明が無い様で今一解らん実装だな。まぁ、具体的な提案はまだ無いみたいだから、どうでも良いけど。

PIRLGUARDのリンク先もざっくり見てみたけど、これ潜伏すると掘るブロック数増やして重くする概念の奴だよな。だいぶ前に見た気がする。
これ、割れる奴じゃね?
金盾みたいなのでネットワークが一時的に分断してたら、双方が相手を潜伏と認識するので、双方が相手は重くなった条件をクリアしていないとして平行線のまま進むよな。
>● フェーズ2:(2020年10月)攻撃耐性対策(チェックポイントなど)のためのパブリックテストネット。新しいマイニングアルゴリズムをテストおよび反復します。
>実装に加えて、プライベートテスト、一時的なdevnet、およびセミパブリックアドホックテストネットが新しいマイニングアルゴリズム用に準備されます。
>● フェーズ3:(2020年11月)メインネット攻撃耐性対策、つまりチェックポイントのアクティブ化。
早くね?これだとPIRLGUARDかショボいチェックポイントのが実装されそう。
アメリカがネットから中国外しを仕出してるのでは?と最近感じつつあるからこそ、注意が必要だよな。
ショボいの実装すると割れるぞ。
0675ちゃんばば垢版2020/08/21(金) 10:29:10.98ID:AVWI7YqZ
>>671
>妄想(誤った強い思い込み)

妄想一つとっても、自分勝手に妄想と決め付けてるだけだよな。
例えば、イタリアでの既存国内送金網の話で、磁気テープの話をちらつかせ、照会に平均30-50日も掛かるって話から、使えない、それ使ってるのか?と思うのが「誤った強い思い込み」なの?
多くの銀行はスイフトを使える環境に有るだろうから、国内送金にも使ってるのでは?と思っただけだよ。
これも「誤っ」てる事の立証などされていないだろ。
これも、冷やし中華の様に、必ず冷やし中華を食ったなんて、言ってもいないし、思ってもいない。
「強い思い込み」も無いだろ?何処にある?
「スイフトは無い無い、それ妄想」の様に言われれば、何故無いと、そこまで「強い思い込み」してるの?と思い根拠を聞いただけだよな。
仮に実際にはスイフトが使われていたとすると、「スイフトは無い無い、それ妄想」と言ってる奴の妄想じゃね?
聞いても結局、根拠を答えなかったよな。
どうみても大した根拠が有ったとは思えない。それなのに、そこまで言う奴の方が、俺には異常な程の思い込みが激しい奴にみえるよ。

「スイフトは無い無い、それ妄想」が、正しい強い思い込みだったとは立証されていないよな。
そこまで言ったら立証責任が有る話をしても、逃げるばかり。
異常なのは誰?
先生や上司や同僚に「〇〇は無い無い、それ妄想」と日常的に言ってるの?
言って、根拠を聞かれても答えないの?
そう考えている奴が妄想癖が有るように感じるけどな。
0676承認済み名無しさん垢版2020/08/21(金) 10:42:40.37ID:rzOGEnxp
>>662
>共感されると思ってるのか?
共感なんて望んでいないんだが

どうしてそう受け取った?
どの文脈みてそう思った?
0678ちゃんばば垢版2020/08/21(金) 13:50:00.98ID:P5VyrF1W
>フレセッツ、イーサリアム上でスマートコントラクトを用いないセキュアなマルチシグ実装の提供開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000028896.html
の記事の
>初期セットアップ時や署名時などを含め、アドレスに対応する秘密鍵が一度も復元されることがないため、極めて安全性が高い。

ん?
論文は全く読んでないし、ライブラリの説明はちらっとしか見てないので勘違いしてる気もするのだが、この復元ってアプリの外に人の見える形では出さないって意味?
それともアプリ内でもって意味?
後者だと技術的に出来るの?
出来るって話っぽいからニュースサイトに載ってるのか?
解らん。
まぁ、有用なのならPR直では無く、その内に記事として載るか。
0679ちゃんばば垢版2020/08/21(金) 14:01:23.22ID:P5VyrF1W
>>676
>共感なんて望んでいないんだが

って事は、俺に解って貰うつもりは全く無い訳だよな。


>>677
ん?
「〇〇は無い無い、それ妄想」と上司や同僚に言うのが普通だし、根拠を言わないのが普通と認識してるって事?
0680承認済み名無しさん垢版2020/08/21(金) 14:09:03.56ID:rzOGEnxp
>>679
どうしてそう受け取った?
どの文脈みてそう思った?

これには答えられないわけ?
0681ちゃんばば垢版2020/08/22(土) 07:35:27.84ID:i/UhAjlu
>>680
共感しないのに、俺が病院に行くの?
何故?
0682ちゃんばば垢版2020/08/23(日) 11:10:47.31ID:bJqxMmMG
>ビットコインは「神話」−仏中央銀行の政策立案者
http://vc.morningstar.co.jp/007116.html
の記事の
>フィスター氏は概してビットコインが長期的な成功を収める可能性について否定的だ。ビットコインのような「第1世代」のトークンは「神話の探求」の過程にすぎないと主張している。

の根拠が

>「利用者にとってのマイナス面は、取引において価格変動があるため、それに伴う費用を事前に見積もることが困難であるということだ。膨大な数の決済を処理するための設備が十分でないため、インフラが混乱してしまう可能性もある」

の処理能力の話も原因っぽいが、ブロックサイズの拡大やライトニング等のサブチェーン概念を実装をしたら処理能力が上がる気がするのだが、実装するとビットコインは『「第1世代」のトークン』では無くなる?第1世代のまま?
彼はアップグレードを認めていない?想定もしていない?

何番のブロックまででスナップショットをとってシステムの総入れ替えしても、コインアドレスに対する残高は引き継げるよな。

ビットコインは重量と言う概念を採用しブロックサイズは4Mウエイトまでと決めて、サイズでは1MB超えの1.3MB等のブロックも出ているが、ニューヨーク合意では中国勢も2MBを認めた。
認めても反対派により結局採用されなかったが、設備の問題ってよりは合意形成の問題で、ビットコインは割れない様に多くの合意で事を進める方針だからじゃね?

そもそも仮想通貨は通貨じゃないしな。
バーチャルセックスはセックスじゃ無いのと一緒。子作り出来ないのだからセックスの条件を満たしていない?
え?
満たしてると思ってるか否かって、どうでも良いんじゃね?
日本って、ドルやユーロも通貨として認めていない筈だし、金銭とも認めていない筈。
クレカや商品券での支払いを認め、外貨での支払いを認め、両替商もライセンス無しで誰もが自由に行なえ、プリカでの支払いを認め、サーバー型の電子マネーでの支払いを認め、仮想通貨での支払いを認めてる。
G20だったかな?で「暗号資産と呼ぼうぜ」って話で、資金決済法等の呼び方も変えた。
ラーメン屋がユーロ払いを認めたら通貨では無い外貨のユーロで払っても良い様に、ビットコインも同様に認められたらってだけ。
外貨払いが認められた時にTVのリポーターが、ケーキ屋でドルで払って「これからは日本もアメリカの様にドルで払う時代が来る」みたいな事言ってたが、通貨じゃ無いドル払いが普及する訳無いと思ってたが、やはり普及などしていない。
それと仮想通貨も一緒だろ?
ドルは外国への支払いのクロスボーダー取引では良く使う。ビットコインも双方が便利と思えば使うんじゃ?
ボラが高くて使い難い面は有るけどな。

あと、「神話」と『「神話の探求」の過程にすぎない』とではだいぶ印象が違うな。
0683ちゃんばば垢版2020/08/24(月) 17:36:48.86ID:+5TRnKi7
>暗号資産、仮想通貨、セキュリティトークン……表記・定義が乱立する「デジタル資産」を3分類して整理──国内外の公文書用語
https://www.coindeskjapan.com/74128/
の記事の
>2020年5月、ビットコインなど「仮想通貨」と呼ばれてきたデジタル資産は日本の法律上「暗号資産」と定められた。

資金決済法(資金決済に関する法律)の2条5項で、
>5 この法律において「暗号資産」とは、次に掲げるものをいう。ただし、金融商品取引法(昭和二十三年法律第二十五号)第二条第三項に規定する電子記録移転権利を表示するものを除く。
>一 物品を購入し、若しくは借り受け、又は役務の提供を受ける場合に、これらの代価の弁済のために不特定の者に対して使用することができ、
>かつ、不特定の者を相手方として購入及び売却を行うことができる財産的価値(電子機器その他の物に電子的方法により記録されているものに限り、本邦通貨及び外国通貨並びに通貨建資産を除く。次号において同じ。)であって、
>電子情報処理組織を用いて移転することができるもの
>二 不特定の者を相手方として前号に掲げるものと相互に交換を行うことができる財産的価値であって、電子情報処理組織を用いて移転することができるもの
と、「この法律において」の定義であって、日本でもこの法律以外での法適用は無いぞ。
5月に仮想通貨って部分が暗号資産に変更された、だけだし。それ以前は、仮想通貨っぽい物を仮想通貨と定義しただけ。
公文書でも資金決済法以外で、どれを使うかなんて定義されていないよ。

電子記録移転権利についても、「ただし、金融商品取引法(昭和二十三年法律第二十五号)第二条第三項に規定する電子記録移転権利を表示するものを除く。」と、金商法の電子記録移転権利に該当するのは暗号資産では無い。
これも具体的に「第二条第三項に規定する」と、それだけに絞って、誤解が生まれないようにしてる。
G7かG20だったかで、仮想通貨と言う表現だと通貨と誤解する奴が出るから暗号資産と呼ぼうぜ!って話になったから付き合いで変えたけど、
日本ってドルやユーロ等の外国通貨を通貨と認めていなく、バーチャルセックスはセックスと思い込んで子作りの為に一生懸命にバーチャルセックスをする奴なんていないのと一緒で、別に変えなくても良かったんだよな。
ライセンスが必要とか本人確認が必要とかは、一般用語じゃ無く「この法律において」と断わり具体的に盛り込んだりするから関係無いし。
こども銀行券って揉めた事があった筈。
外国の通貨は通貨では無いけど他に呼びようが無いのでOKなら、仮想通貨も別にな。
0684承認済み名無しさん垢版2020/08/24(月) 17:57:48.12ID:AYD1S/ZB
税務署のオヤジはバカが多い
0685ちゃんばば垢版2020/08/25(火) 08:05:42.96ID:FebTIu8O
>「米国のSTOは進み、日本は遅れている」=マネックス松本CEO
https://jp.cointelegraph.com/news/us-stos-are-advancing-and-japan-is-lagging-behind
の記事の
>マネックスグループには米国で仮想通貨(暗号資産)取引サービスを展開するトレードステーションを傘下に持っている。
>米国の事情に詳しい松本氏によると、米国ではテクノロジーの進歩に合わせてレギュレーションが変わっていっている状況によってイノベーションが促進されているという。
>
>松本氏は米国では「社会の枠組み」がイノベーションを利用しようとする方向に進んでいると評価する。米国でも当初は、有価証券に当たるものかどうかを判別するための議論するがあったが、最近はあまり聞かなくなっているという。
>その代わりにどういう開示をしたら、価値を流通できるのかといったイノベーションを促進する「力学」が動いていると話す。
>
>米国では、社会とテクノロジーが進歩しているために、古い枠組みでは対応できないことが明らかになっていることから、状況を受け止めながら、議論が進められているとの状況を解説した。

アメリカではイノベーションを促進する方向で議論をしてる様だが、

>こうした状況に対して、松本氏は最初から規制ありきで進めるべきではなく「セーフハーバーを作るべき」と提案。以下のように話した。
>
>「例えば、10万円までのものは何をやっても構わない、と。セキュリティなのかそうでないのか。開示があるかないか関係なく10万円までのものであれば、対象物も峻別しないセーフハーバーを作る。
>そして大きく伸びてくるものが出てきたら初めて、それにあった規制を考えるというのが、イノベーションを進めるにはいい」

と言った、10万円以下規制対象外をアメリカでは導入しそうなの?
>〔立案担当者が解説〕セキュリティトークン・STOの法律実務
>第1回 2020年5月1日施行 改正金商法上のセキュリティトークンとは
https://www.businesslawyers.jp/articles/783
の話では、適用除外電子記録移転権利は、
> 適用除外電子記録移転権利、つまり電子記録移転権利の定義から内閣府令により除外されるものの範囲は、金融庁によれば、
>「投資者保護とイノベーションのバランスにも配意しつつ、流通性等を勘案したもの」として定められました(金融庁パブコメ回答※137〜140)。
と、「投資者保護とイノベーションのバランスにも配意しつつ、流通性等を勘案したもの」であって、松本氏の考えではイノベーションをもっと優先すべきで10万円ルールの提案だろうけど、一人合計とかの実装は無理だよな。
現状の適用除外電子記録移転権利の基準が、
>「特例業務対象投資家」には、金融商品取引業者、登録金融機関、ファンド運用業者、上場会社、外国法人など様々な者が含まれますが、個人に関しては、投資性金融資産が1億円以上であり、かつ証券口座の開設後1年が経過している者だけが対象となります。
>ただ、要件@では投資性金融資産の保有額には保有する暗号資産も加味され(定義府令9条の2第2項)、その点は特例業務対象投資家とは異なります。
>
>> この範囲は、適格機関投資家や特定投資家といったカテゴリに比べれば広いものの、一定以上の資産と投資経験を持つ層以外は含まれないことを考えると、
>適用除外電子記録移転権利をマス層に販売することはそもそも難しいといえそうです。
と、販売対象範囲が狭い事だよな。

続く
0686ちゃんばば垢版2020/08/25(火) 08:06:33.66ID:FebTIu8O
続き

じゃアメリカは?と考えると、
>関連して、米国の証券規制が参照されることがあります※。
>すなわち、米国連邦証券法上の証券登録を経ない投資勧誘を認める「レギュレーションD Rule 506(c)」について、勧誘可能な「適格投資家」(accredited investor)に該当する個人投資家の範囲には、
>一定の資産(配偶者分を含み、居宅を除いた純資産が100万ドル超)をもつ個人に限られず、一定の収入(直近2年の年収が20万ドル超または配偶者を含めて30万ドル超であり、本年も同等の収入が合理的に期待できる)をもつ個人も含まれます。
>今後、我が国において「プロ投資家」区分の柔軟化が検討される際には、金商法上の投資家区分では現在考慮されていない年収要件も検討の俎上にのぼると予想されます。
と、一定の資産基準は日本と大差無いが、日本と違い収入基準も有るけど、結構高い位置に置いてるよな。
アメリカは日本と比べて、それ程イノベーション優遇で緩いとは思えない。
ここの基準って、大者は自分で調べて勝手にやるのを認める的な話で、小者には規制は必要なんじゃね?
この規制もブロックチェーンとかを使えば、ブロックチェーンを使うイノベーションを進める為に緩めるべきとは俺は思えない。
証券会社へのルールと大差をつけるのでは無く、社債発行とかのルールで、簡易的な開示でOKや簡易的な証券会社のチェックでOKとかの枠組みの方が良いんじゃね?
10万円以下規制無しだと詐欺師や安易に資金集めをする企業に荒らされて、市場自体が信用されなくなると思う。
0687ちゃんばば垢版2020/08/25(火) 08:35:36.15ID:FebTIu8O
>>684
国税庁から引用してるから「税務署のオヤジ」と茶化して。
その茶化しを自ら真実と認識を変えてる?
それとも、元々マジで職員と認識でもしてるのか?
思い込み激し過ぎ。大丈夫か?
マジで病院行った方が良いぞ.......
ちゃんばばの言ってるの全然当て嵌まってないから、共感出来ないよ。お前なら行くのか?......
共感なんて必要無いんだよ......
え?......

秋の旅行は三途の川が良いらしいぞ......
良い訳有るか!共感出来る訳無いな。死にたがりか?......
共感なんて必要無い!......
え?......
ニュースの時間です。「今年の秋旅行は三途の川が人気」......
え?......
みたいな展開?
0688ちゃんばば垢版2020/08/26(水) 19:39:32.37ID:ias7G21l
>中国内モンゴルの電力会社、仮想通貨採掘業者へ「安価な電力供給」を停止か=報道
https://coinpost.jp/?p=177948
の記事の
>内モンゴルが安価な電力供給を停止か
>仮想通貨マイニングが盛んな中国の内モンゴル自治区の電力会社が、採掘業者へ電力を安価で供給することを取りやめる方針を発表したことを、中国メディア「微信」が報じた。
>
>この方針は、内モンゴルの電力企業「内蒙古电力有限责任公司」が24日、
>内モンゴルの産業情報技術庁(政府官庁)のマイニング企業を対象とした電力供給停止に関する「通知」を受けた対応としている。
>
>通知の内容として、国および内モンゴル自治区が施行する「クラウドコンピューティングおよびビッグデータ産業の健全的発展の方針」をもとに、
>電力市場から企業が仮想通貨のマイニング業務から撤退するよう仕向けることだ。

中国らしいな。「撤退するよう仕向ける」のな。
単なるデータセンター(採掘屋)の誘致を「クラウドコンピューティングおよびビッグデータ産業の健全的発展」する様な物と誤解して誘致し、違うと解ると追い出すのな。
電気代優遇の補助金だろ?
何年か優遇するとか無ければ来ないから優遇で釣ったのって最近じゃね?

個々のサーバーは壊れたら交換。
あとは、電解コンデンサーの交換、ファンの交換やメンテ、レギュレーターの交換くらいだろ?
ファンのメンテなんて、構造を理解して、拭いてCRCやグリスを挿すだけじゃね?
食品スーパーのカートがキーキー言う様になったら、ウェス、ティッシュペーパー、キンチンペーパーとかで拭いて、CRCやスプレーグリスでも使うだけ、みたいなものだろ?
交換指示を出すプログラムの制作は大抵別の所で作ってるよな。
仮想通貨の採掘ならデータの復元の作業も無いしな。
釣られた採掘屋は哀れだな。中国は法治国家じゃ無いからな。
0689承認済み名無しさん垢版2020/08/27(木) 02:04:41.18ID:l3OcczZf
利確したあとの税金計算てGTAX使えば税理士に頼まんでおっけーなん?
0690承認済み名無しさん垢版2020/08/27(木) 02:29:47.72ID:RjuJ/W1N
税務署のオヤジは水虫が多い
0691ちゃんばば垢版2020/08/27(木) 05:04:33.02ID:7YOBFKtY
>>689
自分で確定申告出来るなら要らないんじゃ?

ユーチューブでも似たテーマの話が出てたな。
https://youtu.be/4d2PANwZUXg
0692ちゃんばば垢版2020/08/27(木) 11:10:55.50ID:ZMfGfUEM
>韓国ナンバー3の仮想通貨取引所に家宅捜索 出来高の99%を水増しか
https://coinpost.jp/?p=178246
の記事の
>ソウル地方警察庁は、出来高を水増しするためにユーザーとは無関係のアカウントを複数作り、ウォッシュトレードを行っていたと発表している。現在も家宅捜索などの捜査は続いており、取引所の運営は停止されている。

ん?
会社が売買に参加するのって違法なの?
参加を公表しないと優越誤認では有るか。
0693ちゃんばば垢版2020/08/27(木) 14:12:24.17ID:ZMfGfUEM
>SECが適格投資家および私募市場のハードル引き下げ、仮想通貨資金調達に追い風か
https://coinpost.jp/?p=178257
の記事の
>SEC新ルールのメリット
>米証券取引委員会(SEC)が日本時間木曜日、「適格投資家(Accredited Investor)」の定義範囲を拡大し、新たな適格条件を加えたことを発表した。
>
>これまで、所得か資産条件を満たすと、団体でも個人で適格投資家になり得て、SECに登録されていない、いわゆる私募証券を購入する「特権」を与えられる。
>
>SECのレギュレーションDのRule 501によると、適格投資家になる条件として、未登録証券の専門知識を示す十分な教育を受けていることや、関連職務経験を示せるほか、重要な財務的条件として以下のように規定している。
>
>所得条件:過去2年間で、個人で年収20万ドル以上、夫婦で30万ドル以上あること
>資産条件:個人単独または夫婦で、純資産が100万ドル以上あること
>事業体が民間の事業開発会者または資産が500万ドルを超える組織
>適格投資家である株式所有者で構成する事業体
>一方、新たに加えられた条件では、上述の厳格な所得・資産条件を満たせなくて、「専門知識、経験、または資格を基準に、適格投資家として見なすことが可能」としている。
>例えば、私募証券の販売などに従事する経験や資格を持つ個人など、SECに登録している投資アドバイザーが当てはまる。
>つまり、多額な資産を所有しない投資に詳しい人でも私募市場に参加する機会が増える意味だ。

ちょこっと広がっただけだよな。

>SECはこれまで複数の未登録トークンセール(ICO)に対して取り締まりを行い、罰金などを科していた。合法なトークンセールは、私募証券としてSECに報告する必要がある。

の話からも、これが基準っぽい。
>>685の記事の松本氏の根拠って何だったのだろう?
10万円以下規制外論って、アメリカじゃ緩くなりそうって前提だったんじゃね?
「専門知識、経験、または資格」だけが拡張対象で、松本氏が思ってたのとは違う結果なんじゃ?
保護で、規制無しの概念は無いみたいだよな。

証券会社の店頭市場って出来るよな。取引所を通さない奴。
>店頭市場(てんとうしじょう)
>分類:証券市場
>取引所を通さず、証券会社、金融機関などの店頭で取引するシステムのこと。証券会社などが顧客の相手方となり、1対1で売買価格や数量、決済方法などを決めて行う。
https://www.nomura.co.jp/terms/japan/te/t-shijyou.html
仮想通貨の取引所では、板方式を採用しても取引所ライセンスは不要と金融庁は考えてるっぽいので、5月の法改正の施行の時には要らねーって言ってた筈。売買や仲介のライセンスでOKって話。
取引所ライセンスは、東証みたいな証券会社同士の中央的な取引所を指すのかな?
でも過去の株の話を考えると、制約は有りそうなのだが。
0694承認済み名無しさん垢版2020/08/27(木) 16:26:48.77ID:RjuJ/W1N
税務署のオヤジは足が臭い
0695承認済み名無しさん垢版2020/08/27(木) 23:30:49.51ID:H995Lte0
gtaxって時価情報は税理士が持ってるから、あのサイトで計算しただけじゃエビデンスにならない?
0697承認済み名無しさん垢版2020/08/28(金) 10:35:12.40ID:jz5H9l6F
>>695
税務調査が不安な方
Gtaxを利用して計算を実施することで、税務調査に対応可能な計算レポートを取得することができます。
0698ちゃんばば垢版2020/08/28(金) 14:34:49.33ID:m89yGGmo
>>695
gtaxを使っていないので知らんが、かなり弱い証拠にはなるのでは?
無料コースだと税務署に聞かれた時にgtaxで云々と説明したら、それで満足せずに具体的なデータを求められたら困りそうだが、税理士サポート有りの有料コースに誘うのが目的だろうし。
0699承認済み名無しさん垢版2020/08/28(金) 16:37:15.10ID:LO8git/k
>>698
やっぱそうだよね
取引毎の時価情報取得はキツい
合理的な説明ができる気がしない

>>696-697
その時はお願いするかも
0700承認済み名無しさん垢版2020/08/28(金) 17:23:41.28ID:jz5H9l6F
>>699
元の取引所のデータがあって
結果が信用できないとか詐欺みたいな事はないんじゃないか?
無料でも税務調査に対応可能な計算レポートといって税務署が信用しないとか詐欺でしかない
会社自体は会計ソフトも作ってるらしいから
不安があるのであれば問い合わせるといい

これで説明できないってなると税理士雇うしかないんじゃないか?
0701承認済み名無しさん垢版2020/08/28(金) 17:45:01.28ID:LO8git/k
>>700
国内ならレポートでいいけど、海外取引所での取引だと例えば1eth=40000円とかで換算しないといけないじゃない?
その40000円をどの取引所の価格で、それも高値安値あるので何を参考にするのかが分からん。
売りは当日の高値、仕入れは安値を採用すりゃ、税務上は課税所得が増えるから問題ない気もするが。
税理士がどの指標で計算してるのか気になる。

あとはCEのとか廃業した取引所データがないので、その分は税務上加算しとけばいいと思うが、売却額の5%を取得額として控除してよいらしいのでその辺の処理。

やっぱプロに依頼するしかないかな
0702承認済み名無しさん垢版2020/08/28(金) 19:15:47.84ID:PVLYPnz0
円にしなくても仮想通貨同士で交換?した利益が出たら課税になるんだよな?
bitdaysってサイトだと海外の取引所なら日本円にしない限り課税されないと書かれてるわ
0703承認済み名無しさん垢版2020/08/28(金) 19:25:50.17ID:mb6Ak7vQ
税務署のオヤジは口も臭い
0704ちゃんばば垢版2020/08/28(金) 23:36:11.00ID:m89yGGmo
>米SECでの「適格投資家」の定義修正、仮想通貨業界への影響は? 業界リーダーたちは好意的に評価
https://jp.cointelegraph.com/news/crypto-leaders-at-odds-over-sec-s-accredited-investors-move
の記事の
>多くの人々は、肯定的に評価しているが、新しいルールでは十分ではないという声もある。

「多くの人々は、肯定的に評価している」って、何処情報だろう?
こう言うのって調べる方法って有るの?

>ただ、すべての人々がSECの決断を諸手で称賛しているわけではない。「確立された明確な財務指標に基づいた」といった新しい定義について、具体的にどの程度の投資家の数が増えることになるのかを見極める必要があるとの声も出ている。

「具体的にどの程度の投資家の数が増えることになるのかを見極める必要がある」って、本当は思ってないよな。
殆ど増えない、微々たるものとしか思えない。
逆に、金は持ってないけど、プロだったり資格保有者だったりする奴は、解ってるのだから保護して禁止すべきでは無いから入れただけだよな。
0705ちゃんばば垢版2020/08/28(金) 23:58:17.65ID:m89yGGmo
>>702
どの記事?

>No.1524 暗号資産を使用することにより利益が生じた場合の課税関係
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1524.htm
にある
>仮想通貨に関する税務上の取扱いについて(情報)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/virtual_currency_faq_03.pdf
とかでも課税なのに。

所得税法の36条1項は
>(収入金額)
>第三十六条 その年分の各種所得の金額の計算上収入金額とすべき金額又は総収入金額に算入すべき金額は、別段の定めがあるものを除き、
>その年において収入すべき金額(金銭以外の物又は権利その他経済的な利益をもつて収入する場合には、その金銭以外の物又は権利その他経済的な利益の価額)とする。
となってて、このカッコ書きで、物々交換すら収入に計上なのだよな。
0707承認済み名無しさん垢版2020/08/29(土) 00:30:12.52ID:0ViyyfGa
しかし交換する度に課税されると、二重課税どころか多重課税になるのでは?
これでは怖くて仮想通貨取引なんてできませんよね
ガチホor完全売却して日本円に戻すしかなくなる
0708ちゃんばば垢版2020/08/29(土) 02:10:17.97ID:y6UWarg8
>>701
>国内ならレポートでいいけど、海外取引所での取引だと例えば1eth=40000円とかで換算しないといけないじゃない?

ドル建ても多いよな。円換算する時に、TTS,TTBの利用は57の3―2で
>ただし、不動産所得、事業所得、山林所得又は雑所得を生ずべき業務に係るこれらの所得の金額(以下57の3−3までにおいて「不動産所得等の金額」という。)の計算においては、
>継続適用を条件として、売上その他の収入又は資産については取引日の電信買相場、
>仕入その他の経費(原価及び損失を含む。以下57の3−4までにおいて同じ。)又は負債については取引日の電信売相場によることができるものとする。
>(平18課個2−7、課資3−2、課審4−89追加)
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/shotoku/11a/01.htm
と通達で認められてる。あくまで但し書きなので原則はTTM。条件は「継続適用」だけ。まぁ、通りそうなら継続利用するよな。
いつも使ってる銀行のを使うべきらしいが、ビットコインとかで送ってれば使って無いよな。
店頭の、ネットの?
「ネットのは使ってません」で店頭レートOK?
店頭のは1円くらいTTMと差が有り、スプレッドは2円くらいだよな。
ではETH建ては?
販売所の販売レートや買取レートを準用して良い?
仮想通貨でやって良いなんて言ってないだろ!みたいな事になる?
BTC建ては?
販売所のはスプレッドでかいよな。
準用したら怒られる?
で、gtaxはTTM?

>あとはCEのとか廃業した取引所データがないので、その分は税務上加算しとけばいいと思うが、売却額の5%を取得額として控除してよいらしいのでその辺の処理。

データは全く持ってないの?
入出金データから利益求めれば良いのでは?TTS,TTB使えないけど。
5%ルールは戦後の土地だけが対象のルールで、あとは全て準用の筈。ハイパーインフレでそんな物と言う感じ。
仮想通貨でも国税庁は準用を認めてた筈。
ただ、それ以上利益が出ていないのなら、何かで利益を求められれば良いはずだぜ。
税務署がその証拠が間違っていると言うのなら、より強い証拠を持って否定すべき。
取引先への反面調査権限が有り(逆らえば1年以上の懲役又は5万円以下の罰金)、調べたたければ調べれば良いよな。

海外取引所での肝はTTS,TTBだろ?
0709ちゃんばば垢版2020/08/29(土) 02:31:31.03ID:y6UWarg8
>>707
総合課税の雑所得での計上でも、雑所得同士は合計で、足し引き出来るから、重複にはならないぞ。

TTS,TTBを使ったり、移動平均法の丸め誤差で有利になるだろ?
国税庁が出したpdfでは、移動平均法は合計ベースでは無く単価ベースで計算してる。
国税庁が示した物が、税務署で拒否されるとは思えない。
0710承認済み名無しさん垢版2020/08/29(土) 09:05:27.19ID:0ViyyfGa
>>708
>>709
701です
ちゃんと通達あるんですね、詳しくありがとうございます
咀嚼に時間がかかりそうなので先にお礼言っときます
0712承認済み名無しさん垢版2020/08/29(土) 09:43:48.26ID:T3Ts1N/u
例えば仮想通貨間の取り引きを10回繰り返して全てにおいて利益出ていたら全部に課税されて
一度も損失出してないのに合計では資産以上の税が課せられるということもあります
0713ちゃんばば垢版2020/08/29(土) 17:54:21.36ID:B/9Bkucj
>>712
ん?
利益とは収入から必要経費を引くんだよ。
で、必要経費には購入費(取得費)や売買の手数料を含む。
元手100万円でビットコインを100万円分買って、そのビットコイン全部でETHを110万円分買って、そのETH全部でXRPを120万円分買ったとして。
ETHを買った時にビットコインは利確して、110万円-100万円で利益10万円。
この時にETHの取得費は110万円。
XRPを買った時にETHは利確して、120万円-110万円で利益10万円。
この時のXRPの取得費は120万円。ここ100万円じゃ無いよ。交換は売って買うのと一緒。原則は等価交換だし。
ここまでの利益の合計は20万円。
実際はデフォ総平均法で求めるが。
0714承認済み名無しさん垢版2020/08/29(土) 22:14:38.12ID:na/Hgf0+
やっぱりめんどくさいな
数学的には日本円の入出金差だけでもほぼ同じになりそうだが
このルール作ったやつ絶対文系のアホだろうな
0716ちゃんばば垢版2020/08/29(土) 23:59:32.65ID:uGG5J2WM
>仮想通貨の技術的観点からみた、ビットコインの将来性と課題点
https://coinpost.jp/?p=151134
の記事の
>十分な数が処理できていれば問題にならないのですが、ビットコインが1秒間に処理できる取引の数は約7件、似たような機能を提供するVisaカードは約2000件と言われていて、
>利用者が増えて世界中の人に使われるようなものになるには性能不足と言えるでしょう。

VISAは平均処理数が毎秒2000件くらいで、
>steraが提供するネットワークの処理能力は、Visaのグローバルなネットワークを活用しており、毎秒65千件超の世界トップレベルのパフォーマンスを誇ります。
https://www.visa.co.jp/about-visa/newsroom/press-releases/nr-jp-191002.html
と毎秒6.5万件の処理能力があるよ。
だいぶ経つから今だともっと有るかも。
>この不正検知レーダーは、Visaが200以上の国と地域で処理をしている年間680億件超のトランザクションから導き出された不正取引の検知ロジックに、
年680億件だと平均毎秒2156件だな。
0717承認済み名無しさん垢版2020/08/30(日) 18:59:02.29ID:Al0S0i1u
税理士に金払って取引履歴のデータと仕事の源泉徴収票渡したら全部やってくれるん?
それなら10数万とか安いもんかな
0718承認済み名無しさん垢版2020/08/30(日) 19:20:09.61ID:KfhEWLiI
Gtax全部コミコミでも5万らしい
10数万は流石に個人の申告としては高いのでは
0719承認済み名無しさん垢版2020/08/30(日) 22:41:29.91ID:HP5fXoJu
税務署のオヤジは臭く無い所が無い
0720承認済み名無しさん垢版2020/08/30(日) 22:52:22.75ID:Al0S0i1u
>>718
めっちゃ安いね
年収分もプラスして計算してくれるなら断然GTAXにするけど
0721ちゃんばば垢版2020/08/31(月) 19:00:54.62ID:nJr2MxUz
>>718
>損益計算〜確定申告が不安な方へ
>フルサポートプラン
>29,800円 / 年(税抜)
https://crypto-city.net/
じゃねーの?
>取引の取込可能期間 : 無制限
>取込可能取引所/取引履歴量 : 無制限
>サポート : メール(3営業日以内)・チャット
>期首残高登録
>損益計算
>計算エラー検証機能
>資産サマリ表示
>確定申告書類作成機能NEW
>サマリ出力
>税務調査時のフォロー
と、取引履歴量 : 無制限で、税務調査時のフォローもしてくれるっぽい。
0722承認済み名無しさん垢版2020/08/31(月) 19:43:48.30ID:bw10Duwh
税務署のおやじの屁は殺人的に臭い
0724ちゃんばば垢版2020/09/01(火) 10:46:35.94ID:8rly0QYg
>米内国歳入庁、仮想通貨に係る新たな課税対象を公表
https://coinpost.jp/?p=179252
の記事の
>新たに、「クラウドソーシング」のプラットフォームで実行されたマイクロタスクの完了で得られる報酬を「仮想通貨」で取得したケースも課税所得になると公表。1ドル以下の小額の報酬の受領など、小額決済も対象になると明確にした。

ん?
今までは不明確だったの?

>覚書の内容で、「クラウドソーシングやその類のプラットフォームで個人がマイクロタスクを行い、得た仮想通貨は課税所得に該当するか」との質問に対し、「該当する」との回答が記述された。

これ、仮想通貨で受け取れば該当しないと思ってた奴がいるって前提?

>IRSの「所得税および会計部門」の責任者Ronald Goldsteinはマイクロタスクについて、データの入力、スマホアプリの口コミ掲載や、アンケートの協力、オンラインサービスの登録など様々な種類があり、
>1つのタスクにあたり支払われる仮想通貨の金額が1ドル以下になることも多い、と説明した。
>また、所得税の規定では、金額によらず、それら支払われる報酬のすべてが課税対象に該当する、と明確にした。

「所得税の規定では、金額によらず、それら支払われる報酬のすべてが課税対象に該当する」と言う当たり前の事を明確にしたのな。
0725ちゃんばば垢版2020/09/01(火) 10:47:52.84ID:8rly0QYg
>>723
なる程。
0726承認済み名無しさん垢版2020/09/02(水) 15:22:57.50ID:yj4TdEDu
日本のウィキペディア読者の皆様へ
突然のご案内になりますが端的に申し上げます。
この水曜日に、ウィキペディアの独立性を守るためにあなたのお力を貸してください。

ウィキペディアは平均1,500円の寄付によって運営されていますが、
寄付をしてくださるのは全体の1%にすぎません。

ご存知でしたか?日本におけるウィキペディアの閲覧数は月間10億ページビューを超え、米国に次ぎ世界で2番目に閲覧数の多い国です。
日本はウィキペディアにとって大切な国なのです。

このメッセージを読んだお一人ひとりが300円を寄付してくだされば、ウィキペディアは発展し続けることができます。

あなたがこの水曜日に口にするコーヒー一杯と同等の金額です。私たちがウィキペディアを非営利団体として立ち上げたとき、周囲に止められました。
でも、ウィキペディアが営利目的になれば、それは世界にとって大きな損失です。
ウィキペディア発展のために少しお時間をください。どうぞよろしくお願いいたします。
0727ちゃんばば垢版2020/09/02(水) 18:12:40.40ID:VOZFaHrw
>17億円相当のビットコインが消えた?──バイナンスCEOも警戒するウォレット
https://www.coindeskjapan.com/77364/
の記事の
>GutHubでは、エレクトラム社の関係者と思われる「gits7r」と名乗るユーザーが、同ウォレットの問題はユーザーが利用するサーバーに関係すると書き込んでいる。
>ユーザーが「electrum.org」とは異なるウェブサイトからダウンロードし、署名をチェックしていない場合、「バックドアが仕掛けられたエレクトラムがインストール」される可能性があると、gits7rは述べている。
>
>エレクトラムは2018年、複数の偽サーバーを作成した悪質なハッカーから類似の攻撃を受け、245ビットコインが奪われる被害を受けている。

これ
>警告:3.3.4より古いバージョンのElectrumはフィッシングの影響を受け ます。Electrum.org以外のソースからElectrumをダウンロードしないでください。また、GPG署名の検証方法を学んでください。
https://electrum.org/#home
(翻訳)
のリンク先の
>トランザクションをブロードキャストすると、サーバーからのエラーメッセージがそのまま表示される #4968

>EDIT2:ユーザーへ:トランザクションをブロードキャストすると、サーバーはトランザクションのエラーについて通知します。
>3.3.3より前のElectrumバージョンでは、このエラーは任意のテキストであり、さらに悪いことに、それはHTML /リッチテキストです(Qtのデフォルトであるため)。
>そのため、接続しているサーバーは、マルウェアをインストールするように指示することで、あなたをだまそうとする可能性があります(アップデートとして偽装されています)。
>Electrumを公式Webサイトから更新して、サーバーがこれを実行できないようにする必要があります。
>これらのメッセージ/ポップアップが表示された場合は、それらに従っていないこと、およびインストールするように指示されているものをインストールしていないことを確認してください。
>メッセージは単なるメッセージであり、自分自身を傷つけることはできません。
https://github.com/spesmilo/electrum/issues/4968
(翻訳)
の問題で、彼は2017年から使ってなかったので、悪意のあるノードに偽サイトに誘導され、偽Electrumをダウンしてインストールしたのな。

17億円も入ってるウォレットを3年も使ってないのにサイトに見に行かずに、ノードからのエラー表示をウォレットのだと信じて、ダウンしてインストールしたのな。

あとタイトル、古いバージョンの問題なのに、何故そんな表現なのだろう?
2018年の事件で対応済みだよな。事件の事を記事でも触れてるのに。
その後もセキュリティーホールを塞いでいないとでも思ってるのだろうか?
「注意を促している」とアップデートの「注意」なのに、あの表現だと最近のバージョンにも問題が有る様に見えるよな。
0728承認済み名無しさん垢版2020/09/02(水) 18:49:03.88ID:vUFQPBFr
税務署のおやじのペットは足の臭いで死んでる
0729ちゃんばば垢版2020/09/03(木) 17:45:06.57ID:lScQEm3U
>「ハッシュパワーレンタルに規制を導入せよ」 51%攻撃を受けETCラボが主張
https://jp.cointelegraph.com/news/etc-labs-believes-regulation-is-the-key-to-preventing-future-51-attacks
の記事の
>ETCラボ(ETC Labs)は、イーサリアムクラシック(ETC)ブロックチェーンに対する複数にわたる51%攻撃を受け、ハッシュパワーレンタルビジネスに規制を導入すべきだと主張している。

大した効果は無いだろ。
主張のリンク先の
>KYC、AML、または暗号アドレスのスクリーニングをほとんどまたはまったく行わずに、顧客はハッシュレートをレンタルして、履歴のない新たに作成されたトークンの暗号通貨を潜在的に洗浄することができます。
>Proof-of-Workブロックチェーンのセキュリティにとってハッシュレートがいかに重要であるかを考えると、これはブロックチェーンエコシステム全体にとって深刻な脆弱性です。
https://medium.com/ethereum-classic-labs/ethereum-classic-labs-to-pursue-enforcement-and-regulation-of-hash-rental-platforms-cfbe90b62a2a
(翻訳)
の「潜在的に洗浄」って何だろ?
ハッシュレートのレンタルって、採掘出来るだけでしょ?
レンタル代を仮想通貨で払えて、掘れたコインは新コインなので洗浄出来るって話?
2重送金詐欺で得たコインでレンタル代を支払うって事?
コインの移動はブロックチェーンで追尾出来て、仮想通貨取引所に入金されれば口座所有者の個人情報割れて、警察はそいつに取引先を聞く事が可能だよな。
新コインをブラックリストに入れる事も出来るのだし。
レンタル代では無く宝石や貴金属の店での支払いに使っても一緒だよな。
これ、詐欺で奪われた法定通貨の紙幣だって、紙幣番号のチェックとかしてるのって銀行くらいでは?
宝石店が紙幣を銀行に持ち込んだら、警察に誰から受け取ったか聞かれる。
スーパーが仮想通貨での支払いを認めていれば、2重送金詐欺で得た仮想通貨はスーパーで使われるかも知れない。
紙幣もそうだよな。
仮想通貨も紙幣も本人確認を義務付けると利便性が落ちる。だから取引所とかだけで本人確認する事にしたのに。

と言うか、2重送金詐欺で得たコインでレンタル代を払うのなら、取引所で本人確認済みだよな。
偽身分証明書で追尾出来ないのなら結局一緒。

投票とかで確定概念を入れれば2重送金詐欺自体がほぼ無くなるのだから、その実装を検討すべきなのに、ずれた規制を求めたりしてポイントずれてると思う。
0730ちゃんばば垢版2020/09/03(木) 17:50:24.79ID:lScQEm3U
>>728
彼の妄想の中でペットが死にだしてるっぽい。
やばいな。
0731ちゃんばば垢版2020/09/03(木) 20:23:37.50ID:lScQEm3U
>エレクトラムウォレットから1400BTCが流出か、過去に「シビル攻撃」の被害報告
https://coinpost.jp/?p=180125
の記事の
>今回の1400BTCの流出もシビル攻撃によるものかどうかは定かではないが、エレクトラム社の関係者とされる「gits7r」と名乗るユーザーは、
>GutHubで、公式サイト「electrum.org」とは異なるウェブサイトからアップデート版をダウンロードし署名をチェックしていない場合、
>バックドアの仕掛けられた偽バージョンがインストールされるリスクがあると指摘した。

記者は事の本質を未だに理解していないんだろうか?
まず彼が関係者かは俺は知らん。
ウオレットの公式サイトのトップページで、2018年の事件での問題点をリンク張って説明してる。
Qtをデフォのhtml/リッチテキスト有りで使った旨と、ノードがトランザクションエラーをユーザーに通知する機能で、html/リッチテキスト有りでそのまま表示してる旨をね。
これを説明する上で「汚染」と言う概念を説明する。
汚染とは、プログラムの実行時の引数に有るデータ、標準入力、ファイルの読み込み、ユーザーやネットからの入力されたり拾ってきた全ては汚染されているとみなす概念。
プログラム内で静的に定義されてる物以外の全ての入力は、悪意を持っているかも知れないとして扱い、入っていたとしても除去処理をして、除去処理が完了した場合のみ汚染フラグを消して、使って良いデータとして認識する概念。
汚染概念を実装してるプログラム言語では、変数自体に汚染フラグが実装してて、意図的に除去済みと指示しないとエラーとかで問題になる。そんな使い方。
で、P2Pのネットワークで、接続した悪意が有るか解らんノードが送ってきたhtml/リッチテキストをそのままQt(クライアントのUIのライブラリ)でクライアント画面で表示したから、誰が動かしているか解らんノードからの指示では無く、アプリがアップデートを促していると認識しリンクのリンク先を信用してしまった問題。
プログラム書いた奴や承認した周りの奴らは、汚染の概念を知らんの?と、P2Pのネットワークで、それは有り得ないだろ?のレベル。
例えば、入力フォームのデータをそのままデータベースに送れば、SQLインジェクションの脆弱性になるよな。
データベースへの指示言語であるSQLの区切り文字を入れて、読み込みコマンド入れれば回答に入る。
話を戻すが、ノードを沢山立てて接続させて云々は2018年の話で周知の事実。
十数億円やられた奴ぽいのが、アプリの表示と誤認する話を非難してたと俺は認識してる。
それ、2018年の12月頃に非難された蒸し返しでも有るが。

ノードがクライアントアプリにリッチテキストどころか、そもそも指示し表示出来る様にしてるのも異常。
誤解して釣られる奴が出るよな。
そう言う話だよな。
0733ちゃんばば垢版2020/09/06(日) 05:31:01.14ID:0S2Ue5Ew
>税務調査官のタイプによって調査の厳しさは異なる!交渉は出来るのか?それぞれの対処方法と上手な調査の終わり方とは?
https://youtu.be/YZiueAVsxBU

興味深かったのでリンク張る。
0735ちゃんばば垢版2020/09/06(日) 21:21:08.10ID:uWd2ihKo
>>734
まだ暑いのに早いな。
0737承認済み名無しさん垢版2020/09/06(日) 21:47:47.44ID:RcpSlefW
タネ銭切れやろ
0738ちゃんばば垢版2020/09/07(月) 05:29:17.55ID:Tob64WZ9
>ビットコイン、インターネット経済を間もなく支配―専門家
http://vc.morningstar.co.jp/007211.html
の記事の
>ビットコイン(BTC)が支配するインターネット主導の経済が近い将来実現しようとしている。「今後20年から30年以内でビットコイン中心の経済システムはほぼ確実に現れるだろう」とある業界関係者は話す。



>マレチャル氏は、「ビットコインネイティブの企業は、新たなインターネット通貨領域に経済的可能性を次々と生み出し、ビットコインを中心に今後20年から30年間続く経済システムの構築に取り組んでいる」と主張する。

の「今後20年から30年」の話で、「間もなく」と言ってるの?
>わずかな間をおいて。ほどなくして。「間も無く」と書く。
https://www.weblio.jp/content/%E3%81%BE%E3%82%82%E3%81%AA%E3%81%8F
>[副]時間がさしてたたないさま。ほどなく。じきに。「間も無く幕が開く」「君が帰って、間も無く彼が来た」
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E9%96%93%E3%82%82%E7%84%A1%E3%81%8F/
なのに......
それに「ビットコイン中心の経済システム」が「支配」?
支配ってどこから出てきた?

>「LNP/BPは、TCP/IPに似た別のオープンネットワークのプロトコルのグループに分類される。IPと同様にBPは、ネットワーク内で自由に動くことができ、希少性を有する価値単位を持つ。
>LNPは、BPがベースとなっているセカンドレイヤーを担い、BP上のデータパケットを高速で安価に、また匿名で移動させることが可能だ。TCPがIPを利用して行う処理に類似している」。

の話から?
インターネットで流れる規格がインターネットプロトコルIPだよな。
その上に、ただぶん投げるだけのUDPと届かなかったパケットの再要求や並べ替えをして送受信のパイプを実現するTCPが有る。
例えばhttpは3からQUIC上で動く。2で非同期接続の多重化をアプリ層で入れたが、多重化と暗号化をトランスポート層に持って来てUDPで構築する。
単純なパイプでは使い難いからね。
UDPで構築するのはルーターでの互換性の為もあるみたい。
1では単純にTCPで繋いで1つ要求し回答が来てTCPも終わる。
1.1では終わらずに、そのTCPを再利用して使い回す。多重化は複数のTCPを張って利用。接続数制限を無視するブラウザが多発。
で、その後、2、3へと。
使い難ければTCPも主流では無くなるかも、しかも選択肢の1つでしかないライトニングがTCPと並べてるのって勘違いさせる為?

ビットコインのプロトコルって、あまり良い物では無いよな。確定概念は実装されていないし。
ライトニングは簿外処理で関係が解り難くなるし、採掘屋が認めるとも思えないし。
0739ちゃんばば垢版2020/09/09(水) 10:02:50.07ID:oisLBHSa
>【墨汁速報】イーサリアムなど5.3億円の被害 欧州仮想通貨取引所Eterbaseがハッキング
https://coinchoice.net/eterbase-hacked-ethereum-defi-token-has-stolen_bnews/
の記事の
>Eterbase公式によると、同社の仮想通貨顧客資産引出しに即座に対応するためのホットウォレットから約500万ドル、日本円にして5.3億円に相当するイーサリアムやイーサリアム上のERC20トークン、リップルやビットコインが盗まれた。

ホットウォレットだけがやられたのな。
0740ちゃんばば垢版2020/09/09(水) 15:14:38.06ID:oisLBHSa
>大規模サイバー攻撃後の資金洗浄では大半が現金使用、仮想通貨使用は限定的=SWIFTレポート
https://coinpost.jp/?p=181352
の記事の
>報告書では、上記のように現金を利用する従来の手法がマネーロンダリングの主流であり、仮想通貨を使う事例は依然として少ないと指摘。

だろうな。やっぱり現金が圧倒的に多い。

>しかし、ハッカー集団だけではなく、仮想通貨がマネーロンダリングに利用される懸念も高まりつつあるとSWIFTは警告する。
>匿名性の高い仮想通貨や、資金の出所を特定できなくする仮想通貨のミキシングサービス等の普及が、悪質な目的のための利用につながる可能性を指摘。

そして、匿名性の高い仮想通貨やミキシングサービスは禁止される流れになるよな。

>プリペイド式の仮想通貨カードも、仮想通貨から法定通貨へ交換を容易にする。これまでビットコインのプリペイドカードを利用する事で、不正資金で宝飾品や車、不動産を購入した例が発覚しているという。

これはミキシングとかを禁止すれば追跡しやすそうだけどな。

不正資金で車や不動産買った例って、追跡されたんだよな?
登録や登記物は......
0741ちゃんばば垢版2020/09/09(水) 17:00:19.29ID:oisLBHSa
>速報 NY司法当局、テザー社の財務記録提出を求める申請書を提出
https://coinpost.jp/?p=181343
の記事の
>現在係争中となるテザー社の8.5億ドルの不正融資疑惑を巡り、米ニューヨーク司法当局(NYAG)が米国時間8日、テザー社に財務記録を提出するよう、裁判所に新たな法的申請を行なったことがわかった。

裁判所はテザーに出せと命じるのだろうか?
まぁ命じるだろうな。
で、命じられるとテザーは出す?
アメリカでは大手のウエルズファーゴ銀行を使ってたんだっけ?何かそんな記憶がある。で、仮想通貨取引所は合法なのか微妙なので使えなくなったのだろう。
で、他の取引所と一緒で迷走。
不動産屋がライセンス無しで送金屋やってて、取引所の出金でそこ使ったら摘発されて、知らないで使ってただけだから残高は返金されると思ってたら中々返金されず、グル扱いっぽい。
でも取引所は返ってくる金と認識。
テザーと取引所は一蓮托生ぽかったが、テザーはドルで保管してると公言してUSDTを売ってたので不正融資疑惑に発展。
アメリカの法では金融は州に任せてて、ニューヨーク州では住民に金融サービス提供するのなら州のライセンスが必要。
取引所はライセンスが必要。
でも他国の法を守らなければならないなんてルールは無く、アメリカのニューヨークに管轄権は有るか否かで、1審が有るで、2審がアメリカで差し押さえた金について有るって言ってたんだっけ?
で、取引所では無くUSDTを販売したテザーに財務記録を出せと言い出してる。不正融資疑惑でらしい。
細かな点がどうなってるのかさっぱり解らん。
記事に貼ってる画像には「iFinex Inc.」って有ったけどテザーは無いな。番号言って蒸し返してるだけっぽい。サイト見に行っても、iFinexで検索してもヒットしない。
差止命令の90日延期も要請してるっぽいな。
これ、不動産屋で押収した奴かな?
何だろ?
記者も興味無くなってきてるのかな?

>当時、ニューヨーク州の控訴裁判所は、テザー側の上訴を棄却し、Bitfinexおよびテザー(USDT)に対するNYAGの管轄権を認める判断を維持。現在もNYAGを中心とした、テザーの資金捜査が続けられている。

詐欺疑惑が出た時にUSDTの価値が若干下がったり手数料を取られてるから、訴えたニューヨーク住民を無視も出来ないのかも知れないが、不毛地帯に突入していってる様な気がする。
0742承認済み名無しさん垢版2020/09/09(水) 18:48:55.90ID:WmHkDwDy
税務署のおやじの家にはゴキやダニがいない 足の臭いで死んでるから
0743ちゃんばば垢版2020/09/09(水) 20:32:21.61ID:oisLBHSa
>量子コンピューターでは69000ビットコインを手に入れることはできないのか
https://jp.cointelegraph.com/news/no-a-quantum-computer-won-t-instantly-reward-you-with-69-000-bitcoins-yet
の記事の
>しかし、会計事務所であるデロイトはそうは考えていないようだ。同社のウェブサイトによると、量子コンピューターの現在の技術は、流通するビットコインの25%が攻撃に対して有効とされているという。
>もし十分な数のビットコインが盗まれた場合、市場は潜在的に暴落し、仮想通貨への信頼性が損なわれるかもしれない。

「現在の技術」?
リンク先を見に行ったが25%論の根拠がさっぱり解らん。で、推測。
>ビットコインブロックチェーンでは、トランザクションがマイニングされるのに現在約10分かかります(過去に頻繁に発生したネットワークが輻輳している場合を除く)。
>量子コンピュータが特定の公開鍵の秘密鍵を導出するのに時間がかかる限り、ネットワークは量子攻撃に対して安全でなければなりません。
>現在の科学的推定では、量子コンピューターは典型的なビットコイン秘密鍵を導出するのに約8時間かかると予測していますつまり、ビットコインは、原則として、(アドレスを再利用しない限り)量子攻撃に対して耐性を持つ必要があります。
>しかし、量子コンピューターの分野はまだ初期段階にあるため、そのような量子コンピューターが将来どのくらい速くなるかは不明です。
>量子コンピュータが公開鍵から秘密鍵を導出するために10分のマークに近づくと、ビットコインブロックチェーンは本質的に壊れます。
https://www2.deloitte.com/nl/nl/pages/innovatie/artikelen/quantum-computers-and-the-bitcoin-blockchain.html
(翻訳)
「科学的推定」って、「現在の技術」の事なのか?
のリンク先の
>2,000万のノイズの多いキュービットを使用して2048ビットのRSA整数を8時間で因数分解する方法
>Shor 1994、Griffiths-Niu 1996、Zalka 2006、Fowler 2012、Ekerå-Håstad2017、Ekerå2017、Ekerå2018、Gidney-の手法を組み合わせることにより、
>量子コンピューター上の有限体における整数の因数分解と離散対数の計算のコストを大幅に削減しますFowler 2019、Gidney2019。
>大規模な超伝導キュビットプラットフォームのもっともらしい物理的仮定を使用して、建設のおおよそのコストを見積もります。
https://arxiv.org/abs/1905.09749
(翻訳)
の8時間を「ビットコイン秘密鍵を導出するのに」と今時使われてるのか疑問のRSAの2048ビットを持ち出して、2000万キュービットと有りもしない話っぽい。仮定とか建設コストの見積りとか言ってるのに。
曖昧な記憶だが、ノイズで増やしても処理能力が上がらなくなる点が有るって話は聞いた事ある。それが2000万ビットって話じゃね?
今の技術は50とかだよな。1000ビットとかになれば対策が必要かもとかは聞いた事ある。
あと10分毎の採掘は、秘密鍵と関係無いのにごっちゃにしてるよな。
採掘は、署名にも使われてる一方向ハッシュ関数のSHA256の演算で、ブロックのノンス(適当な係数)を変えて指定されてる数字以下が出るまで繰り返して求めるの。
>市場で下落基調強まるなか、BTCネットワークのハッシュレートは、史上初めて150TH/sを超え、最高値を更新した。
https://coinpost.jp/?p=181313
の150TH/sで10分だと600倍の90P回平均計算すると求められる。90✕10の15乗の17桁。
SHA256は256ビットの数字で、10進数で78桁だよ。
78ー17は61桁。まだまだ残ってるよ。
ビットコインで使われている公開鍵暗号は楕円曲線。短くても強度がある奴な。
ムーアの法則が100年後も続けば、20桁PCの処理能力は増えてる。
放置コインはその内に誰かクラッキングするんじゃね?
と言うか、量子コンピュータって複雑な計算が不得意だから量子耐性のアルゴリズムも既にある。ASIC耐性の延長みたいな物。
放置以外のコインは、量子耐性のハッシュ関数や公開鍵暗号のが採用されたら、それでアドレス作って送金するだけ。
メモリを100MB使うアルゴリズムだと、量子でそのまま処理するには800Mbの8億ビットは最低必要なんだっけ?

続く
0744ちゃんばば垢版2020/09/09(水) 20:32:49.72ID:oisLBHSa
続き

>量子コンピューターは、ビットコインブロックチェーンのセキュリティに深刻な課題を投げかけています。現在、流通しているビットコインの約25%は、量子攻撃に対して脆弱です。
>脆弱なアドレスにビットコインがあり、量子コンピューティングの進歩が公に知られているよりも進んでいると思われる場合は、コインを新しいp2pkhアドレスに転送する必要があります(秘密鍵の安全なバックアップを作成することを忘れないでください)。
(翻訳)
p2pkhアドレスって1から始まる奴で、3やbc1から始まる新しいのでは無いよな。
これは採掘10分云々の話繋がりで、ハッシュレートが低い頃に作ったアドレスは強度が弱いと思ってるっぽいよな。
同じなのに。
例えば、アメリカ大統領の何かの書類の電子署名有りを弄って日本再占領計画を5年前に作っただろ!って突っ込むとして、やる方法は公開鍵暗号の攻略かハッシュ関数の攻略かのどちらか。
後者は、署名とは本文をハッシュ関数に入れてハッシュ値(SHA256なら256ビット、32バイト)を作り、このハッシュ値を公開鍵暗号の秘密鍵で署名(エンコード)して出てきた値に本文を添える事だから、同じハッシュ値さえ作れれば、結果は一緒だから。
で、10進数で17桁でブロック報酬で600万円が採算ラインと考えると、全部一致するのって0が更に61個付く強度。12個で1兆倍で600京円のコスト。
定番のハッシュ関数はMD5、SHA-1が有ったけど攻略された。ビット数はMD5が128ビット、SHA-1が160ビット、SHA256は256ビットでSHA2-256とも言う。
ざっくり言うと、SHA-1でひねりが増えました。SHA256で前処理でシャッフルする様になりました、って感じ。3はスポンジだよ。
https://www.cryptrec.go.jp/method.html
ではSHA256は推奨に入ってる。3のは候補止まり。まだ検証中っぽい。
強度が有るから公認されてるの。

結局、公開鍵暗号の秘密鍵と公開鍵の話とハッシュ関数の話すら混同してるレベルの知ったかで、量子も将来の限度の話を持ち出してるっぽい奴。
何でニュースの記事で、そう言っている奴もいると扱ってるのだろう?
記者も解ってないから?
0745ちゃんばば垢版2020/09/09(水) 20:52:51.66ID:oisLBHSa
>>742
>税務署のおやじの家には

面白いと思ってるの?

ちゃんと税を徴収する役目は重要なのだが。
今の基準より30%取りっぱぐれました、これからは43%増しでお願いします。
最高税率の住民税込み55%の人は79%でよろしくね、とか言い出すと、ふざけるな、しっかり働け!と思うのでは?

と言うか、元ネタは国税庁のサイトにリンク張って説明する俺を税務署のおやじと揶揄したのでは?
某中傷スレでキチガイ呼ばわりされた奴と同じ奴?
出戻りちゃん、全然面白く無いですよ。
0746承認済み名無しさん垢版2020/09/09(水) 21:06:07.87ID:WmHkDwDy
ざまー
0747ちゃんばば垢版2020/09/09(水) 21:14:46.08ID:oisLBHSa
>テザーはドルと完全に同等か?──信用リスクをウォール街が生んだデリバティブ商品で
https://www.coindeskjapan.com/78117/
の記事で
>米ドル連動型ステーブルコイン「テザー(USDT)」が完全に1対1でドルによって裏付けられているか否かは長年、議論の的だった。ここにきてついに、テザーに批判的な人とテザーを支持する人は、言葉だけではなく、実際にお金を賭けることができるようになった。

何だろ、「完全に同等か?」ってタイトルは?
CDSで掛けられると議論に結論が出るとでも思ってるのだろうか?
1と1.0は違うと言う考え方も有るよな。1とは、0.5以上1.5未満と。
「完全に同等か?」と問えば、1.00は少なくても一致しないと不味いんじゃね?
テザーの信用をFRB並みと思ってる奴は少ないだろう。
日本での税計算ではドルもUSDTも円に換算するが、一緒に扱ったら駄目じゃね?
アメリカでも一緒だろ?
ドルに近い物であっても、ドルとしては扱えないと思うが。
0748ちゃんばば垢版2020/09/09(水) 22:07:41.60ID:oisLBHSa
>英オンライン銀行のRevolutが日本ユーザー向けに口座開設開始、仮想通貨への対応はまだ
https://jp.cointelegraph.com/news/revolut-start-to-service-for-japan-users
の記事の
>現時点では日本では貯金箱を作ってお金を入金したり、送金、グループでの割り勘、カードの発行などに対応している。

>口座にはこのバーチャルカードやApple Pay、グーグルペイなどから入金可能だ。

ん?

>同社は2018年に日本の金融庁が事業を認可されている。

って、資金移動業者のライセンスしか持っていないよな?
銀行、外国銀行や前払式支払手段の第三者型や仮想通貨のライセンスは持っていないよな?
見当たらないよ。
「仮想通貨への対応はまだ」って、入出金だけの話?
資金移動業者のライセンスで出来る事って拡張されたんだっけ?
詳しくサービス見ていないので知らんけど、銀行が日本法人作ったのなら、昔のシティーバンクみたいに本格参入かと思ったら全然違うのな。
日本って、資金移動業者のライセンスでは全銀システムに入れて貰えないよな。

サイトを見に行ったら貯金箱ってポイントみたいな物だな。預金っぽさは全く無い。
送金と両替と海外ATMの優位なサービスっぽい。クレカ事業もやってるっぽい。
スタンダード月0円、プレミアム月980円、メタル月1800円と、海外銀行っぽい料金体系だな。
仮想通貨については何も無いみたい。
で、仮想通貨のニュースサイトで「同社は2018年に日本の金融庁が事業を認可されている」って、仮想通貨のライセンス無しでそう表現するのは有りなの?
標準で仮想通貨の売買を提供する方針なら、ライセンスを申請してるの?とかでネタ膨らませるのは有りだよな。何故そっちに行かない?
0749ちゃんばば垢版2020/09/09(水) 22:30:03.01ID:oisLBHSa
>世界最大級のコスプレプラットフォーム「WorldCosplay」にて暗号資産ウォレット実装のお知らせ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000055.000024718.html
の記事の
>※CosplayToken(COT)は日本居住者の方は購入および取引(交換)はできません。

PRも金取って載せてるニュースサイトに載ってたけど、日本じゃそのトークン使えないっぽいな。
でも宣伝の為に載せたの?

あと

>■「MyEtherWallet (MEW)」とは
ブラウザから利用できるイーサリアムおよびイーサリアムトークン向けの世界で最も使われているウォレットの一つです。

の「最も」の意味は
>もっとも【最も】 の解説
>[副]《「尤 (もっと) も」と同語源》比べてみて程度が他のどれよりもまさることを表す。いちばん。何よりも。「最も人口が多い」「最も信頼できる」
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E6%9C%80%E3%82%82/
で、1番を指す。
「の一つです」と何故続く?

優良誤認は怒られるぞ。
え?日本は対象外だから......

ファンからのカンパなら、そんなコインに絞ってるのが良く解らん。
0750ちゃんばば垢版2020/09/10(木) 01:57:21.91ID:TJ57gSUP
>仮想通貨取引所とのM&Aも視野 竹田恒泰氏、”金融界のアマゾン”へのロードマップを語る
https://jp.cointelegraph.com/news/tsuneyasu-takeda-on-xcoins-roadmap
の記事の
>「金融業界のアマゾン」へのロードマップ
>・前払式支払手段(第三者型)→xcoin加盟店を募る(今秋予定)

「前払式支払手段(第三者型)」と第三者型を取る予定なのな。
以前、自家型では加盟店募れないだろ!と思ってたが、募る方向なのな。

あとは結構大きく広げるっぽいな。

不思議なのは、何で自家型で始めたのだろ?って疑問が残る。金融庁との交渉で取れ無さそうだったから?
何でだろ?

ロードマップで示したのが実現すると結構使いやすそう。
ビジネスモデルの話で手数料収入では無く預かり資産の運用益でと考えているみたいで、他と比べて最安値の手数料で行くつもりみたいだね。
これ、他社が無料のサービスはどうするつもりなのと、無料サービスってDoS攻撃を受けるから、例えばビットコインは無料枠を廃止したよな。
一般個人想定で回数制限に進むのか、攻撃とみなした奴だけを排除するかも気になるな。
仮想通貨的には中央集権的な思想だから、多いと攻撃とみなすのは微妙なんだよな。
手数料無料なら微々たる利益でも売買しようとする奴は出るから。
0751ちゃんばば垢版2020/09/11(金) 13:39:53.72ID:2CY9lOKr
>米SEC「クリプトママ」、アメリカが直面する仮想通貨規制の理想と厳しい実態
https://hedge.guide/news/sec-crypto-mama-opinion-bc202009.html
の記事の
>クリプトママの通称で知られる米証券取引委員会(SEC)のコミッショナー、へスター・ピアース氏は、DeFi(分散型金融)がSECに新たな難問を突きつけていると語っている。
>9月4日、ブロックチェーンニュースメディアDecryptが伝えている。
>
>同メディアのインタビューでピアース氏は、「SECはDeFiによって根本的な仮想通貨(暗号資産)規制のあり方を問われることになるだろう」としている。
>これまで規制当局は仲介者を規制することで規制を行ってきたが、不特定多数かつ分散化されたシステムのDeFiにおいて既存の規制方針は通用しない。
>同氏は7月に開催された会議で、17億ドルもの訴訟に及んだテレグラムのICOが最終的な結果について、「一体誰を擁護したのかわからない」と疑問を投げかけていた。
>こうした事例からもSECをはじめ規制当局は、仮想通貨領域での適切な対応を進めることができていないと指摘している。

ん?
「これまで規制当局は仲介者を規制することで規制を行ってきたが、不特定多数かつ分散化されたシステムのDeFiにおいて既存の規制方針は通用しない」の部分は誰の言葉だろ?
記者?
DeFiって、某プロジェクトではプログラムの預り金を勝手に送金してる疑いでニュースが流れてたよな。
で、プログラムのアップデート権限?のマルチシグで無いのは注意っぽい話をしてたな。
って事は、取引プログラムを弄った?追ってないから知らんけど。
マルチシグでも、プロジェクトの初期メンバーのマルチシグなら、グルになれば突破されるよな。
スシでは中心メンバーの奴が売り逃げしてるし。その後スシは投票やってアップ権限をマルチシグ化してるな。8、9人くらいが選ばれて、6人の署名でアップ出来るっぽい。
これ権限だよな。権利と義務は表裏一体だから、義務の責任を負う立場でも有るのでは?
イーサリアムとかの契約条件とかプログラム書けるブロックチェーン上で動いてるけど、権限持ってる奴がいるよな。
データベースはブロックチェーンで分散してるが、プログラムは実質本家の使う訳だし、そのアップ権限を数名が持つ部分って中央集権だよな。
リップルのXRPのバリデータみたいなシステムは、分散型とは言えないみたいな考えと一緒じゃね?
利用者の保護やマネロン・テロ防止を考えると、権限者に義務付けするのでは?
結果的には権限者の傘下としてシステムは回るのだし。
分散型取引所は仲介者と定義される方向で行くと思うが。
0752ちゃんばば垢版2020/09/12(土) 11:31:32.31ID:SsfrrwIS
>DeFiスシ・スワップ元代表、仮想通貨イーサ 1400万ドル分を返金
https://jp.cointelegraph.com/news/chef-nomi-has-returned-all-funds-back-to-the-sushiswap-community
の記事の
>シェフ・ノミという偽名で知られる以前の代表が、9月11日、「これまでの過ち」を謝罪して1400万ドル(約14億8000万円)をスシ・スワップの開発基金に返金した。
>
>「私は1400万ドル分のETHを基金に戻す。今後はスシ・スワップの創設者としての価値をコミュニティに判断してもらう。
>どんな通貨(ETH/SUSHI/など)でもいい。どんなロックアップスケジュールでも良い」

返金して開発コミュニティーに戻って来たのな。良い事だな。
去った、もう一人の創業メンバーも戻りやすくなる。戻りたいのかは知らんが。
今までの成果に対する報酬も欲しい様だが、返金が先なのは良いよな。
0753承認済み名無しさん垢版2020/09/12(土) 23:21:06.60ID:FZxnx4+b
税務署のおやじは口も臭いからマスク付ける時に失神しそうになる
0754承認済み名無しさん垢版2020/09/12(土) 23:47:39.19ID:Nf08NVTE
脱税ばれて粘着してんだな

こうなりたくないし、やっぱ納税は大事だねぇ
0755承認済み名無しさん垢版2020/09/13(日) 21:32:57.97ID:1mbftGQ/
税務署のおやじの日課は履き潰した安物靴に消臭スプレー
0756ちゃんばば垢版2020/09/15(火) 09:36:36.96ID:VIwP2omR
>疑わしい仮想通貨取引とは FATFがレポートを公開
https://coinpost.jp/?p=182797
の記事の
>規制の地域差について
>FATFは個人や取引の特徴を把握すること以外にも、地域による規制の違いにも言及している。上記の「本人確認を行っていない取引所への送金」もその一例だ。
>
>仮想通貨は比較的新しい資産のため、国・地域によって規制整備のスピードや質に大きく差がある。FATFは犯罪者がその差を利用すると注意を促した。
>今回のレポートでは疑わしい取引に関与する取引所として、運営地域を変えている企業を例に挙げている。
>
>取引所の運営を禁止する規制が敷かれる前にある地域で事業を開始し、その後に規制ができると拠点を別に移すといった例だ。
>そういった取引所での送受金にも注意すべきだと主張した。

興味深い。pdfは読んでいないが。
犯罪収益移転防止法での疑わしい取引の報告は、金融庁経由で警察に行うが、金融庁は一部凍結を奨めている。
これ、規制の緩い所の取引所や、緩い所に引っ越した取引所は、「注意すべきだ」と言ってるのな。
金融庁はFATFの考えに従う。
振り込み多いな、詐欺の口座かな?と思えば、先ずは出金を凍結しないとATMで出金されるから、凍結は必要なんだけど。
そして「送受金にも」と、送金と受取の両方だな。
これ、取引所から取引所へ直送すると凍結される可能性が有るって事だよな。
まぁ、本人確認してる所と比べてしていない所では、マネロンの可能性は高くなるだろうから、それを伝えてるだけなんだろうけど、凍結されると解放されるまで時間が掛かるからマネロンしていない奴も避けようとする?
ウォレットに入れてからの送金でも、何で得た金?と訊かれると......
0757ちゃんばば垢版2020/09/15(火) 13:46:40.05ID:3ThUCu9p
>FATFは規制回避している仮想通貨取引所としてバイナンスを暗示=報告書
https://jp.cointelegraph.com/news/fatf-hints-at-binance-as-example-of-an-exchange-avoiding-regulation
の記事の
>この例に記されている取引所は中国で設立され、2018年に日本に移転、日本の金融庁から警告を受けた後に最終的にマルタに移転したバイナンスを例としている可能性が高いだろう。

あれ?バイナンスって日本に移転してた?
2年前の無登録営業の警告は、日本語ページを持った外国取引所も対象の筈だよ。
>U−5−2 外国暗号資産交換業者によるインターネット等を利用したクロスボーダー取引 外国暗号資産交換業者がホームページ等に暗号資産交換業に係る取引に関する広告等を掲載する行為については、原則として、「勧誘」行為に該当する。
が暗号資産に変わっての今の新しいガイドラインの表現だけど、勧誘は営業の一部だから、営業と言ってるのでは?
香港からマルタに行くと言ってたのかと思ってたな。
0758ちゃんばば垢版2020/09/15(火) 14:14:11.69ID:3ThUCu9p
>仮想通貨取引所ビットフライヤー、イーサリアムクラシックの預け入れを一時停止
https://jp.cointelegraph.com/news/bitflyer-suspends-etc
の記事の
>こうした事態を受けて、IOHKは攻撃を阻止するためにネットワークを検証する複数のチェックポイントの導入を提案した。

チェックポイントってネットワークを検証する物では無いのでは?
ピン留めの確定概念だろ?
ピン留めされると、潜伏野郎が以後長いチェーンで浮上しようが確定してるので無視する奴。
入学願書の締め切りみたいなので、試験当日に受けたいとか言い出しても無理みたいな。受験票忘れた奴なら検証する場合もあるが、願書も出してない奴は相手にされない。
0759ちゃんばば垢版2020/09/15(火) 15:08:02.74ID:3ThUCu9p
>コルビットはリファラルプログラムを通して社員にビットコインをプレゼントしている
http://vc.morningstar.co.jp/007269.html
の記事の
>ある韓国の大手暗号資産(仮想通貨)交換所は採用に関して少々目新しい方法を採用し始めており、新たな人材を紹介した社員および採用プロセスで面接官を務めた社員にビットコイン(BTC)をプレゼントしている。

ん?
プレゼントって何だろ?

>採用プロセスにおいて面接官を務めた人物も25ドル相当以上のビットコインを受け取ることができる。

昔、株を幾らで受け取る事が出来る権利(ストックオプション)は、抜け道とか法解釈云々って有ったな。
韓国は今でも有利な税制と言う解釈が可能なのだろうか?
日本じゃ全部給料扱いだよな。
所得税30%住民税10%くらい取られるんじゃ?

会社で昼に食う弁当を良い物にすると、非課税枠に収めて、差額をボーナスに加えて支給して欲しいって要望が出るみたいな話に似てる。
>食事を支給したときの非課税限度額の判定(令和元年10月1日以降)
https://www.nta.go.jp/m/taxanswer/2594-1.htm
https://www.nta.go.jp/m/taxanswer/2594.htm
非課税枠の3500円を180円超えたら、会社負担分の4000円の全額が給与として扱われる例。
会社に支払う能力が有り、会社負担分が給与になるのなら、金をくれ、と思うのが普通。
本人半額以上負担、税抜月3500円までか3510円未満までで会社負担打ち切りが、非課税枠使えるのだから。
0760ちゃんばば垢版2020/09/16(水) 07:33:07.30ID:UmERxIiZ
>フィスコがバイナンスを提訴「2年前のZaifハッキング事件でマネロン対策に過失」
https://coinpost.jp/?p=182979
の記事の
>日本の仮想通貨(暗号資産)取引所Zaifを運営するフィスコは、大手取引所バイナンスを訴える訴状をカリフォルニア北地区裁判所に提出した。
>
>訴えの基となる、取引所Zaifの18年のハッキング事件では、カリフォルニア州のZaifユーザーも被害に遭っている。

18年か。この時にはバイナンスは何処にいた事になってたのだろ?

あと気になるのは、カリフォルニア州って過去に州毎のライセンスを取ってないって理由で、ペイパルのライセンス申請に対して家宅捜索ぶち込んできた所だよな。
で、ペイパルはシンガポールに引っ越し。
Zaifってカルフォルニアでライセンス持っていないのでは?
日本でやってるからアメリカの法律など知るか!で良いとは思うが、「カリフォルニア州のZaifユーザーも被害に遭っている」事を理由にカルフォルニア州に管轄権が有るとして裁判をやるつもりなのだよな。
別件のニューヨーク州がテザーのいるグループを訴えてる問題では、ニューヨーク在住ユーザーを理由にニューヨーク州がサービスを提供してると突っ込んでた。
某取引所は「いない」と突っぱねたはず。まぁ、立証責任は向こうに有るって考えは当然だな。
駆け引きだからな。犯罪者に被害者の個人情報は教えん!って理屈だろう。それも解るけどな。
まぁ、教えて、数%安い値で売った差額をテザーが補填し、「ドルで保管」のルールを逸脱した事後報告になった点の謝罪をして、ユーザーから「差額補填受けました。反省してる様なので許してあげて下さい」と裁判所に嘆願書出されると痛そうだけどな。
話を戻すが、「カリフォルニア州のZaifユーザーも被害に遭っている」って理由での管轄権がカルフォルニアにあるって自らが訴えると、ここは肝だからな、絡まれた時に困るのでは?

18年のZaifのクラッキング事件の被害者はZaifだよな。カルフォルニア州在住者が直接被害には合わんだろ?
ユーザー以外だと、株主とか?
なんでもカルフォルニアでなんだろ?

>フィスコによれば、Zaifの通知によりバイナンス側はハッキングについて認識していたにも関わらず、故意、あるいは過失により、取ることのできた対策(関連する口座の凍結など)に失敗したとしている。

これ、凍結出来るシステム組んでれば直ぐに出来るし、やるべきだけど、やるつもり無ければシステムを組んでいないんじゃ?
組んでたけど、あえて起動しなかった?
最近のバイナンスは、各国でライセンスを取る為か、マネロン対策を積極的にやる方向みたいなのを見かけるが、G7だったかG20か忘れたが、仮想通貨もマネロン対策の枠組みに入れる方向で各国は法案を1年以内に作るとか言い出したのは去年19年の5、6月頃だった気がする。
コインチェックとザイフがやられた後に、国際的には仮想通貨でもやるって方向性になったと俺は認識してたな。
FATFがアメリカの3000ドル本人確認ルールを突っ込んでたのも今年だった様な。FATFルールでは1000ドル。だから日本では銀行でも10万円ルールになってる。
0761ちゃんばば垢版2020/09/16(水) 07:38:58.71ID:UmERxIiZ
>>760
>なんでもカルフォルニアでなんだろ?

すまん誤字。
「なんで」だった。
0762ちゃんばば垢版2020/09/16(水) 18:59:07.48ID:UmERxIiZ
>分散型金融(DeFi)は規制対象となるか? ボストンコンサルティングなどがレポートで分析
https://jp.cointelegraph.com/news/regulatory-risks-grow-for-defi-as-a-money-laundering-haven
の記事の
>グローバルなコンサルティング企業ボストンコンサルティンググループ(BCG)傘下のBCG PlatinionとCrypto.comによる共同研究レポートは、
>2020年のDeFiの急速な成長がマネーロンダリングの可能性を生み出し、規制当局の監視下に置かれる可能性があると指摘している。

野放しにはしないよな。

>しかし、サイファートレースは次のように指摘している。
>「より大きなKYCの現在の規制動向とFATFのトラベルルールなどのほかのコンプライアンス要件から判断すると、DeFiの規模が大きくなるにつれて、最終的に世界的な規制当局の範囲に入る可能性がある」

そうだよな、と思うが、規模が大きくならんとやらんの?とも思う。
金融機関が疑わしい取引で金融庁経由で警察に届けてるのは年40万件くらい有るが、確率で言えばヒットするのは万に一つも無いんだよな。
でも凍結して利用者に迷惑を掛けながらやってる。
2001年の9.11のテロまでは緩かった。以後テロ対策が入って、世界はマジでやる方向に。
日本は2008年のFATFの検査で散々な結果で、以後、法改正、ガイドライン制定しても、銀行にはマジだと思って貰えずに、疑わしい取引の例を示した。この基準でやれと。平成24年の10月だったかな?12年だね。
で、今じゃ沢山届けてる。
抜け穴はテロリストは使うよな。使われて、使ってる事が発覚しないと防がない?
大きくならなけれな規制しないの?
俺は結構早く規制しようとすると思う。
やろうとしても技術的に無理と考えてる奴も居るみたいだが、児童ポルノと同じ様に扱えば、極一部が地下に潜ってやるだけになるのでは?
0763ちゃんばば垢版2020/09/16(水) 19:47:34.42ID:UmERxIiZ
>コインベースCEOがアップルに苦言「世界の進歩を妨げている」
https://coinchoice.net/coinbase-ceo-criticizes-apple/
の記事の
>これらの機能に対するアップルの回答は、「アップストアには適切ではない」だったとしている。
>さらに同氏は、「DappsあるいはDeFiアプリは、基本的にはどのブラウザからもアクセスできるウェブサイトだ。
>したがってアップルは、ユーザーにアプリを介してアクセスできるウェブサイトのリストを提供することはできないと言っていることになる」と続けた。
>そして「私の見解では、特に仮想通貨に関するアップストアの制限は正当なものではない。彼らは世界の進歩を妨げている」とコメントしている。

「言っていることになる」ってかなり無理筋に見えるな。
独禁法でアップルのシェアがアメリカでは違反として押し切れる程には無いからな。嫌ならAndroidにすれば、で済む範囲なんじゃね?
知らないで買った奴の救済はどうなってるのか知らんが、返品出来るのかもな。
某ゲームの課金でも、追放されて揉めてたな。
ユーチューブの某送信では、広告剥がし対策でメンバーシップの方で詳しく流すが、iOSでのアップル経由はアップルに手数料取られる分高くなるから、クローム経由で課金してと言ってたな。
俺はアメリカのルールは詳しくないが、日本だと独禁法に引っ掛からないのなら、他のを使えば良いので、それ以上は無理だよな。アメリカでも一緒では?
0764承認済み名無しさん垢版2020/09/16(水) 19:48:10.67ID:YPIuf91t
アフォな税務署のおやじは偏差値40で簿記3級なので会計士独立派出来ないカス
0765承認済み名無しさん垢版2020/09/16(水) 21:12:01.54ID:YPIuf91t
ざまー
0766ちゃんばば垢版2020/09/16(水) 21:25:51.61ID:UmERxIiZ
>フィスコがバイナンスを提訴、マネーロンダリグを容易にしていたと非難 | 2018年のZaifハッキング事件巡り
https://jp.cointelegraph.com/news/binance-sued-for-allegedly-facilitating-money-laundering-with-lax-kyc
の記事の
>訴状の大部分では、世界中に分散したチームで運営し、法的にはタックスヘイブン国に拠点を置いているバイナンスを訴えるため、なぜカリフォルニア州が適切な管轄権になるのかを説明している。
>
>議論の最初では、バイナンスのサーバーがアマゾンウェブサービス(AWS)を使用しており、それがカリフォルニアにあるということだ。
>この文書では、クラウドプロバイダーが自由に切り替えることができるグローバルカバレッジであることを認めているが、インフラのほとんどはカリフォルニアにあると主張している。

カルフォルニア州にユーザーが居るって理由じゃないのな。
詳しく述べる前に、

>こういった主張がやや不安定な基盤の上に構築されているように見える。
>この訴訟が裁判所で受け入れられるかどうかは不明確だ。バイナンスの管轄権を特定することは難しいとされており、訴訟を起こすことの難しさにつながっている。
>別の集団訴訟では、米ニューヨーク州で提訴されている。

の「バイナンスの管轄権を特定することは難しい」のは、そうなのだが、記者は管轄権って1つしかないと思ってる?
日本のルールでも管轄権のルールは複数あるぜ。デフォも有れば、特殊なのも有る。認められてる特殊なのを持ち出したら、裁判所にデフォでやれと言われる事も有る。その判断も裁判所がして良い事になっていたはず。
で、アメリカも同様な気がする。
日本のルールに当て嵌めて述べる。
>普通裁判籍 - 民事訴訟の原則的な裁判籍(土地管轄)のことで、被告の生活の本拠地に認められる(民事訴訟法4条)。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%81%E5%88%A4%E7%AE%A1%E8%BD%84
これがデフォだ。で、バイナンスって何処?
だから上の話では、カルフォルニアだろ?って説明をしてる。

>さらに、バイナンスがカリフォルニアに拠点を置くカストディアンのコールドストレージを使っていると主張している。
>この主張は、バイナンスが買収したSwipeがコインベースとビットゴーを使用しているためとみられる。またバイナンスが出資しているFTXが、コインベースを使用しているとも報告されている。
>バイナンス自体がどのサービスを使用しているかについては何も示されていない。バイナンス自体がインハウスで開発している可能性もあるだろう。

ここはwikiの
>住所が知れない者に対する財産権上の訴え:目的財産・差し押さえることができる被告の財産の所在地(4号)
と財産が有る所。「住所が知れない者に対する」と書いてる様に、相応しいのが被告の住所と判断される場合もある。
仮想通貨や子会社の株も差し押さえ可能。
インハウス云々って、ザイフは別に知りたくないんだよな。日本に有るのなら食い付くだろうけど、無いだろ?
「住所が知れない者」ルールの適用なら、他に有るぞと何故主張する?
あとwikiの
>ペノイヤー判決
>アメリカ連邦最高裁の1877年のペノイヤー判決(Pennoyer v.Neff)は州裁判所の管轄権の基本原則に関する解釈をまとまった形で出した初めての判決となった[2]。
>ペノイヤー判決では州裁判所の非居住者に対する管轄権は州内で直接に送達を行ったときまたは州内でその所有する財産を差し押さえたときに限って裁判管轄権を有すると判断した[2]。
と、差し押さえたら管轄権が有るっぽい。テザーはこれで有ると言われてたな。
アメリカの映画やドラマで、ターゲットを見つけていきなり召喚状を渡すシーンを良く見るが、州内で直接渡すと管轄権が出来るのな。聞いた事有ったが思い出した。
で、アメリカでも被告の住所がデフォっぽい。

>最後に、サンフランシスコでの求人情報や従業員の存在に触れているが、それらのほとんどはバイナンスが買収したトラストウォレットに関連している。

ここは微妙では有るが、住所か?と、買収してるから財産とも認識してるんじゃ?
カルフォルニア州でやる方向だから、他の国や州の拠点の話は要らんよな。

テザーは「香港だよ」って言ってた筈だが、バイナンスは何と応えるかな?
裁判って反論しないと認めた事になるけど、「他に有るけど教えない」では弱いよな。
0767ちゃんばば垢版2020/09/16(水) 21:57:31.65ID:UmERxIiZ
>>764
アホはアホですと言ってるのか?
それともエスパー話か?
「会計士独立派」って「は」をわざと?
アフォ繋がりでアホっぽくした?
俺には貴方がアホに見える。何故だろ?
アフォっぽいけど、アホじゃない?
会計士って公認会計士だよな?簿記3級じゃな。

俺、電卓3級持ってるな。括弧で括れれば受かるぞ。みたいな。
0769ちゃんばば垢版2020/09/17(木) 07:14:50.97ID:tsdG6JiX
>【墨汁速報】イーサリアム5年半越しの”ETH2 a.k.a セレニティ”の実装のためのEIPを提案
https://coinchoice.net/ethereum-propose-serenity-eth2-eip_bnews/
の記事の
>イーサリアム2.0はDeFiに影響を与えない
>イーサリアム2.0では大規模な改良となるため、各フェイズにわけて実装が行われるため、フェイズ0は最初期段階となる。
>これらの実装は現在のイーサリアムチェーンとは平行で行われ、
>イーサリアム2.0上でコントラクト実行ができるようになった時点で、現在のイーサリアムネットワークから移行することになる。
>
>そのため現在高い利回りで人気を博しているDeFiに影響を与えることはない。
>むしろイーサリアムの通貨であるETHはDeFiでの運用とは別に、イーサリアム2.0でのステーキング需要も出るということになる。

なる程、彼はそう捉えているのな。移行ではDeFiに影響は無いと。
現行のPoWで掘ってる採掘屋を締め出し、32ETH預けた奴らによるPoSでの統治に移行しようとしてて、採掘屋は黙ってコミュニティーから出て行くと思ってるのかな。
採掘屋がデータの検証作業をやってブロックチェーンを作ってきた。報酬は貰ってるが、コミュニティーでのメンバーだよな。
で、PoWのネットワークの上に建てて、契約とかも安定して稼動する事を確認してからPoWから切り離すから安定すると。
この作業を採掘屋はきっちりやって、その後にコミュニティーから追放されると。
アメリカだと解雇通知を送ったら、凍結して弄ったり顧客情報にアクセスさせないってのがセキュリティーの基本の考えっぽいが、不当解雇だと団体行動する権利は有るよな。
解雇される採掘屋って、会社で言えば取締役で意思決定する奴らなんだよな。正しさは採掘能力で判断し、能力の高さがブロックチェーンの長さに繋がる。これがPoWの最大のルールだよな。
イーサリアムの今の採掘のルールって、ガス単価と仕事量で、各採掘屋は幾ら以上の単価のをブロックインさせるか決めて、ブロックサイズに余裕が有っても入れない事が認められてる。
そして他者が掘ったブロックや伸ばしたチェーンも無視するかどうかも、採掘屋の自由の筈。
採掘屋の何割がPoS移行に賛成しているのだろ?
自分を解雇する発議についての賛否を、される本人に訊くの?みたいな。
51%以上が反対なら、2.0のトランザクションの入っているブロックは認めないって事も可能だよな。
4割の反対なら、俺のブロック無視しやがって!と思っても、俺をハブろうとしてるんじゃ無く2.0のトランザクションをか、と解かると反対派に付く確率も高そう。
割れて分裂し、どちらも自分達が正しいと主張すると、DeFiのプログラムがどう判断するかとか、そもそもプログラム制作集団に判断する権利が有るのか?とか、
土台のネットワークであるイーサリアムが某DeFiのあの方針は気に食わないからトランザクションを破棄するとか.......
経営者が変わったら会社の方針も変わるよな。
土台の分裂に対応してるのかは重要な気がするし、対応していなければ大混乱じゃね?
0770ちゃんばば垢版2020/09/17(木) 17:26:03.29ID:Xc595HYg
>新たな「規制上の義務の波」がEUの暗号資産関係者を襲う
http://vc.morningstar.co.jp/007289.html
の記事の
>草案によれば、EU市場を対象として暗号資産を開発する者は必ず白書を作成せねばならず、発行者は事業を開始する前に国とEUの規制当局からこの承認を受ける必要がある。
>この政策変更は、業界に間違いなく大きな障害をもたらすだろう。

草案のpdfは全く読んでいないが。
「EU市場を対象として」の定義って何だろ?
テザーのUSDTはドルペッグだが、アメリカ市場を対象にしてるのか?
ドルは基軸通貨だよな。ユーロは国際通貨だし。
あえて対象としなくたって国境を跨いで流通するよな。
これ、「開発する者」の定義も良く解らん。コミュニティーを指すのか、個々のメンバーを指すのかも解らん。
でも他国在住者に強要するのは越権では?
EU内の取引所等のサービスプロバイダーでの取り扱いで、ライセンスを得ていないユーロ建てのは禁止するとかなら解かるが。
「も対象」としてる場合も含むのかな?
ビットコインは世界を対象にしてる気がするが......
リブラ対策で越権始めようとしてる?
それとも、ルールの適用範囲がEU内だけで、EUとして1つのルールで行くぜ!って話かな?
例えば、スペイン在住なら、スペインとEUの両方でライセンスを取れば、ドイツやフランスでも公認されるみたいな。
0771ちゃんばば垢版2020/09/17(木) 17:26:46.95ID:Xc595HYg
>欧州連合(EU)、仮想通貨発行・取引を包括的な規制へ 草案がリーク
https://coinpost.jp/?p=183407
の記事の
>声明では、ステーブルコインがEU圏内で運用される場合、ユーロまたは他のEU諸国が発行する法定通貨に1:1の比率で固定することが求められるほか、
>ステーブルコインの裏付け資産をEU政府が承認した金融機関に預けるよう提案された。

「運用」って何だろ?
ルールの適用範囲ってEU内だけ?
記事では違う様な認識の様な気がするが。
「1:1の比率で固定」も。目指す努力義務じゃ無くて?
この当たりが
>単一の法定通貨にペッグするステーブルコインはEUにおける「e-money」の規制下に置かれる公算が高いと指摘した。
の電子マネー扱いに繋がるのかな?

>なお、草案はサービスプロバイダーがEU加盟国で法人登録し、実在するオフィスを設けると規定。そのため、企業の形を取らない多くのDeFiプロジェクトやプロトコルが遵守できるかどうかが懸念される。

あれ、
>サービスプロバイダーに関しては、FATFが定義する「VASP(仮想資産サービスプロバイダー)」に類似するようだ。
と言ってた筈だが、「DeFiプロジェクトやプロトコル」もVASPに入るのかな?
日本の資金決済法での暗号資産交換業者って、
>(登録の拒否)
>第六十三条の五 内閣総理大臣は、登録申請者が次の各号のいずれかに該当するとき、又は登録申請書若しくはその添付書類のうちに重要な事項について虚偽の記載があり、
>若しくは重要な事実の記載が欠けているときは、その登録を拒否しなければならない。
>一 株式会社又は外国暗号資産交換業者(国内に営業所を有する外国会社に限る。)でないもの
と、個人事業や任意団体とかは対象外だから一緒じゃね?
と言うか、VASPに入ると、マネロン・テロ対策、本人確認義務を負うよ。
分散型の金融だけど、プロジェクトが中央集権的に管理義務を負う方が「企業の形を取らない」問題より深刻な気がするが。
0772ちゃんばば垢版2020/09/18(金) 12:28:15.68ID:FPrA36g3
>仮想通貨市場で600億円相当のトークン配布、時価1億円超の受け取り約30人に
https://coinpost.jp/?p=183735
の記事の
>総発行数の中、60.00%がコミュニティーメンバーへ、21.51%が関係者と今後の採用モデルへ、投資家には17.80%に相当する178,000,000UNIが4年間のロックアップが設けられへ配布される予定だ。
>こちらでは、合計金額は、7億ドル(約750億円)となる。

「4年間のロックアップ」付き?
税金ってどうなるんだろ?
色々な解釈はあると思うが......

EUの草案ではDeFiは本人確認が必要な対象になりそうだよな。
各国も続くだろ?
4年後って......
0773ちゃんばば垢版2020/09/18(金) 12:40:06.40ID:FPrA36g3
>>772
>流動性マイニングだけでなく、Uniswapで売買したことあるユーザーに400UNIを一律で配布しているようですね。
現在3.6ドルを推移してますが、ガス代が5000円かかって約12万円になりました。
https://coinchoice.net/ethereum-defi-uniswap-uni-made-millionaire-just-a-day/
と、Uniswap利用者への配布のは売れるっぽいな。
0774承認済み名無しさん垢版2020/09/18(金) 16:34:32.04ID:d/V1TswW
税務署のおやじはイボ痔が多い ひひひ
0775ちゃんばば垢版2020/09/19(土) 06:07:27.85ID:AhCfUbQB
>>774
イボ痔の報告義務制度みたいなのが有るのかな?
それとも「俺もイボ痔になっちゃいましたよ」と報告宣言する文化でも有るのか?
今時?
イボ痔じゃ無くても、場を盛り上げるネタとして「俺もイボ痔ですよ」みたいな文化でも有る?
イボ痔確定申告とか、イボ痔調査とか、イボ痔反面調査とか、イボ痔法定調書とかで、キッチリ分かるんだよ、みたいな?

誰かが言ってたら真に受けて信じちゃう性格?
それとも想像を膨らませて、そうに違いないと思っちゃう性格?
程々にしないと、どっちもやばいぞ。
その為には実地調査が必要だな。税務署に言って聞いて回ってくれ。
え?聞かれても正しく答えない?
じゃネタってどうやって調べたのよ?調べたと思ってる?
まさか、ズボンとパンチを下ろして前屈みになり尻の肉を左右に広げて目視チェックの結果とでも思ってるのかな?
0776ちゃんばば垢版2020/09/19(土) 16:34:50.95ID:AhCfUbQB
>アルゼンチンで米ドル購入に35%課税 仮想通貨に注目集まる
https://coinpost.jp/?p=183892
の記事の
>アルゼンチンで米ドルの購入に新たに35%に及ぶ税金が課されることになった。

凄いな。ちょっと前までは外貨への両替30%の税金だったよな。

>アルゼンチン国家統計センサス局(INDEC)によると、2019年のインフレ率は53.8%でペソの価値は約40%減少した。また新型コロナの感染拡大が追い打ちとなって、法定通貨ペソは米ドルに対して歴史的な安値を記録している。

>アルゼンチン、外貨取引規制を再導入 ペソ急落防止狙う
https://jp.reuters.com/article/argentine-currency-idJPKCN1VM1PL
が1年前の記事。
>アルゼンチン中銀によると、個人による自分の口座からのドル引き出しは制限の対象外だが、月当たり1万ドルを超える引き出しや送金は制限される。
>また輸出業者は外貨収入を期限内に現地市場でペソに交換するよう義務付けられる。企業がドルをため込むことは禁止だ。
この企業溜め込み禁止ルールで、ドル等の外貨への換金の税金がアップして35%か、65%しか手元に残らない。
って事は1/0.65=1.54。54%儲けてトントンかよ。1/0.7で43%か。
誰がアルゼンチンに金を入れるのだろう?
>新たな規制措置に詳しい関係筋は「貿易は制限されていない。過去に制限されたことはあったが、現在は全くない」と指摘。「全ての措置はこの状況で経済をでき得る限り守る目的がある」と述べた。
>
>ラクンサ財務相は1日夜、地元テレビのインタビューで今回の措置には「違和感がある」と述べ「正常な国が取る措置ではない」との認識を示した。
>
>しかし「やらなければ深刻な結果が待ち受けている」と述べ、事態の悪化を避けるためにはやむを得ないと説明した。
で、1年経ったら、この結果。
こんな事したら、貿易商がアルゼンチンの銀行に金入れる訳無いよな。
>同財務相は別のテレビのインタビューでペソ相場について1ドル=61ペソは「行き過ぎ」との見解を示した。30日の終値は59.52ペソだった。
そして、今アルゼンチンペソでググると、1ドル75.3ペソ。

>また市民のドル購入制限も依然として採用されており、月に200ドル以下が上限となる。

月200ドルだと、実質買えないな。
いや、買えないからこそ、35%の税金払って毎月200ドルを買って、闇で売ったり、まとめて外国に持ち出し仮想通貨を購入し国内で出金したい奴に売る訳だな。

>新たな課税のニュースが発表された後、闇市場での米ドル価格は130ペソから150ペソに上昇、その後145ペソで安定した。これは史上最高額で、7月末に記録した140ペソを上回った。

金融を自由化すると金が流出すると危惧する奴も出るが、逆に制限すると後で必要になるかもと考える。闇レートが税を払ったより高いのだから、闇でのドル需要はまだ有りそう。
>国家統計センサス局(INDEC)は7月28日、アルゼンチンの2020年上半期の貿易統計を発表した。輸出は前年同期比11.0%減の273億8,800万ドル、輸入は23.3%減と大幅に減少し192億9,100万ドルとなった。貿易黒字額は80億9,700万ドルを記録した。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/08/74354b2a3a8bacc4.html
「輸入は23.3%減と大幅に減少」だってさ。
IMFに言われるがままに財政健全化を目指して経済が収縮してるっぽいな。
0777ちゃんばば垢版2020/09/19(土) 18:00:24.02ID:AhCfUbQB
>光のDeFi、闇のDeFi 1週間で14億円を手にした”寿司”スワップの芸術的手法 (2/4)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2009/19/news012_2.html
の記事の
>1週間で、コピーしてトークンを売り出し、売り抜ける 芸術的な手法
のサブタイの所で、
>新興のスシスワップは、橋本氏が「芸術的な手法」と評する2つの仕組みでこれを解決した。
>1つは独自のトークンであるスシ(Sushi)の発行だ。
>そして2つ目に、ユニスワップに指定した通貨ペアをプールすることで、スシトークンがもらえるようにしたことだ。
>この通貨ペアは、スシスワップがローンチした時点で、ユニスワップからスシスワップに移行する前提になっていた。

彼が「芸術的な手法」と言ってるのは、1週間で売り抜いた事じゃ無いよな。トークン発行とその建付けだろ?
何このサブタイは。
メインタイトルもさ、彼の『「芸術的な手法」と評する2つの仕組み』とまるで違う話だよな。
記者は14億円の売り抜けが良い事だと思ってるのか?
俺は、某取引所が出したルールの様に、手数料の一部が開発チームに行く様にしたのは良いと思ったくらいだな。

>8月29日にスシトークンの配布が開始され、当初はお遊び的な見られ方をしていたものの、ブームは過熱。
>9月1日には世界的な暗号資産取引所のFTXとバイナンスにスシトークンが上場し、価格は一時12ドルまで急騰した。
>9月6日には、スシスワップが指定した資産ペアの総額は12億7000万ドルに達し、ユニスワップで取引されている資産の7割にあたるまでになった。

この部分って、バイナンスが上場したから起きた話だよな。
と言うか、バイナンスでの上場された事って勘違いして高い評価にしてる奴がいるのでは?
その後、土台になってたユニスワップは大量トークンをばらまき始めたな。
取引単価がそこそこ有るから、とんでもない事になってる。

>初期投資化と後追い投資家
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2009/19/news012_3.html
のサブタイで、
>これが示す教訓はなんだろうか。1つはアイデア次第でかつてないスピードで資金調達が可能になったことだ。
>スシスワップでは、既存のサービスのコードを基本的にコピーしながら、独自トークンの発行と盛り上がる仕組みを取り入れることで、一瞬にしてばく大なトークン価値を作り出した。
>
> 「発想力次第でどんな商品設計もできる。出せば買い手がいて、ウハウハの世界だ」(橋本氏)

バブルで騒いいるだけだよな。

>一方で、「スシトークンというものが猛烈な値上がりをしているらしい」という話を聞いて、スシトークンを買った投資家は大損失となっている。
「後追い投資家」を食い物にするマルチ商法っぽく見えるけどな。
「盛り上がる仕組み」って、騒いで盛り上げてるのだろ。
「猛烈な値上がり」なら事実だろうけど、これからまだ上がりそうと言うニュアンスで話を広めているのでは?
ピークと言うニュアンスでは無いよな。

>光のDeFi、闇のDeFi
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2009/19/news012_4.html
のサブタイで、
>こうした光のDeFiに対し、既存のサービスをコピーし、投資家の射幸心をあおることで一瞬にしてひともうけする、「闇のDeFi」も出てきている。
>スシスワップのあとも、キムチ、サシミなどのサービスが登場しているが、「食べ物の名前が付いているのはだいたい闇」だと橋本氏。

ユニスワップのuniをウニと解釈すると、食い物シリーズなのだが。
スシはそのノリじゃね?
「だいたい闇」って.......
と言うか、トークン発行してばら撒いて盛り上げてって何の生産性も無いよな。マルチ商法っぽさが際立つだけ。
オープンソースで他のネットワーク上で構築出来るのだから、ライバルが登場し競争が激化しガッポリ儲けられる状況じゃ直ぐに無くなるだろうしな。
EUはDeFiを取引所等に入れる様で、各国も追従するだろうし。
本人確認を義務付けられたら、中央集権型と比べて有利な点って何だろ?
0778承認済み名無しさん垢版2020/09/19(土) 18:28:18.53ID:EX8FAYof
https://www.coindesk.com/kava-labs-harvest-defi-yield-farming-usdx-hard

New Binance-Backed DeFi Site Lets You Earn Yield on Bitcoin, Other Non-Ethereum Assets

Kava Labs has launched its first application: a yield-generating decentralized finance (DeFi) platform for bitcoin (BTC) and other non-Ethereum assets.

The product, called Harvest and built on the Kava blockchain, allows users to stake their crypto so it can be lent out to other users. Harvest will initially support deposits of BTC, BNB, BUSD and XRP. Soon, Kava Labs plans to debut automated market makers (AMMs) like Uniswap and robo-advisors like Yearn.Finance on the blockchain as well, said Kava Labs CEO Brian Kerr.

Similar to DeFi platform MakerDAO, Kava will allow users to create collateralized debt positions (CDPs) on the Kava protocol in exchange for a stablecoin, USDX, pegged one-to-one with the U.S. dollar. Unlike Maker, though, Kava works with assets outside the Ethereum ecosystem that have largely watched the DeFi craze from afar.

Subscribe to First Mover, our daily newsletter about markets.

By signing up, you will receive emails about CoinDesk products and you agree to our terms & conditions and privacy policy.
Kava Labs is backed by several large exchanges, including Binance, Huobi and OKEx, which stake kava tokens and participate in the blockchain’s governance.

Yield farming, meet Harvest
Kerr said that Harvest was inspired by Aave and Compound, but that Harvest will bring the same capabilities that these protocols have to a larger array of digital assets.

“When we were building out Harvest, we saw the design paradigm already working,” Kerr said. “What we can bring to the table is unlocking these much larger-market-cap assets and giving them the same type of lending and borrowing functionality.”

Read more: Multi-Chain DeFi Protocol Raises $750K in Token Sale With Framework Ventures

Harvest users who borrow or lend on the app will be paid their interest and HARD tokens, the governance token of Harvest, which will also be used to incentivize liquidity on the platform.

Kava is built on the Tendermint consensus algorithm, which is also employed by the Cosmos blockchain interoperability project. Kava conducted an initial exchange offering (IEO) on Binance in October and counts Arrington XRP Capital as an investor.
0779承認済み名無しさん垢版2020/09/19(土) 18:30:53.26ID:EX8FAYof
https://www.coindesk.com/terra-stablecoin-chai-anchor-ethereum-bridge

Checking In With Terra, the Korean Stablecoin Firm Bringing Online Shoppers to Crypto

You’re going to have to wait a little longer for the liquidity mining?powered savings account from Korean stablecoin maker Terra.

The savings account’s returns will be based on various proof-of-stake currencies, plus additional yield over the first five years in the form of its growth token. The system is called Anchor and was originally expected to go live in October; the latest update from the company has pushed that back to late November.

That said, the project is riding forward on a wave of momentum. The firm’s Chai payments app, in which the Terra stablecoin is prominently featured, now has over 2 million accounts.

Subscribe to First Mover, our daily newsletter about markets.

“Growth over the last couple months has been largely driven by volume lift from COVID-friendly categories,” Terra co-founder Do Kwon told CoinDesk via email. “For example, some of the high performing recent integrations include [Korean food-delivery service] Yogiyo and [online grocer] Hello Nature, both of which have seen tremendous growth in the recent months.”

Taking a page from Square’s playbook, Terra has a card called the Chai Card. Users accumulate points and can redeem them for outsized rewards with specific merchants who are seeking user acquisitions, much like Boosts on Square’s Cash App.

Read more: Proof-of-Stake Chains Team Up to Prove DeFi Is Bigger Than Ethereum

Terra should soon have more visibility in the Western market as it bridges to Ethereum, offering a wrapped version of its stablecoin on the leading decentralized finance (DeFi) blockchain.

Kwon noted, “USDC and tether have non-trivial seizure and collateral risks, as the underlying USD deposits can either be seized or censored.” Further, DAI lags demand, he said, because it’s too costly to mint.

Terra has the additional advantage of offering versions that mirror several other fiat currencies beyond U.S. dollars, with Terra-based stablecoins for Korea, the Philippines and Mongolia.
0780ちゃんばば垢版2020/09/23(水) 11:00:02.53ID:EB8ua1Gv
>機関投資家の90%が今後5年で仮想通貨の出資比率を引き上げると回答=調査
https://jp.cointelegraph.com/news/institutional-investors-plan-to-buy-every-bitcoin-price-dip-data-suggests
の記事の
「出資比率を引き上げる」って話は、だろうな、と思うけど、これ、元々のタイトルは
>機関投資家の90%が今後5年で仮想通貨の出資を引き上げると回答=調査
だったのかな?
「比率」無し。
https://jpbitcoin.com/newss
での
>(09/23 09:49)
の日時でもタイトルはそうなってる。
「仮想通貨の出資を引き上げる」って、俺は多くが撤収すると言う意味に受け取った。まぁ、どちらでも取れる表現だが。
記者はポルトガル出身のライターで、
>翻訳・編集 コインテレグラフジャパン
なのな。
で、短くし過ぎてどっちにも受け取れる表現だから訂正したのかな?
名は体を表すべきで、日本の編集で無様なのな。公害だぞ。

自分とは違う逆の考えだから興味を持ったが、本文見たら増やすって話で、あれ?......タイトル見ると「比率」と書いてあって、あれ?......
読み飛ばして逆に受け取ったのか?と思ったが、変に感じてリンク元を見てみると「比率」無し。
0782ちゃんばば垢版2020/09/26(土) 18:34:06.34ID:0mX7yeZE
>中国公安部高官、仮想通貨が違法カジノの資金移動に利用と指摘
https://coinpost.jp/?p=185717
の記事の
>中国本土では、ギャンブルとカジノは違法となっている。
>北京で行われたイベントで、中国公安部の高官Liao Jinrongが語ったところでは、違法なギャンブルを経営するギャングは仮想通貨を利用し、
>資金の管理等を行っているため、資金の追跡が困難になっているという。
>
>流出の詳細については明らかにされなかったものの、資産の海外への流出は国内の経済的なリスクを増加させるとして北京によって広範にわたって取り組まれてきた。
>
>それだけでなく、海外のカジノを利用した起業家などの富裕層の資産が徹底的に調べられるという情報面でのリスクについても「我々にとってとても危険だ」とLiaoは発言した。

「違法なギャンブルを経営するギャング」って、具体的には何を指すのだろう?
世界の1/3はイギリス系の国で、ギャンブル合法の国って結構ある。イギリスが合法だからね。
日本だって昔は悪扱いなんてしていなく、自由民権運動をやってる奴らは集まって花札やチンチロリンをしてるから犯罪にして逮捕するようにしたのが初めだったはず。
競輪や競馬のTVCMもしてるくらいだしな。
で、この話って国内では禁止してての国内カジノの話?
「資産の海外への流出」「海外のカジノを利用した」って、国外カジノっぽいよな。
例えば、酒飲んだら駄目な国で、酒の流通も禁止されてて、外国の飲食店や酒の通販屋をギャング扱いしても意味無いんじゃね?

>中国政府は既に非金融機関での決済口座の開設のコストを増加させることや、不審取引の確認、口座保有者へ実名を使用することを要求するなど、資金の流出を防ぐべく動いているとLiaoは説明する。
>
>中国では、仮想通貨取引所の利用は政府によって禁止されており、取引はOTCなどによって行われている。違法カジノと同様に、匿名性の高い仮想通貨によって、資本の流出が起きることが警戒されているためだ。

企業撤退も叫ばれてるから流失には神経を尖らせてるのは解るけど、年5万ドル出金規制が有るからで、日本の様に幾らでも出金OKの自由化された国視点だと、「資本の流出が起きる」と言う状況を政府作った自己責任だよな。

別の所の記事では、「OTC」は「OTC業者」と言ってたな。
業者ならライセンスが必要だが、禁止しててライセンスを出さないので違法業者なのだが、業者扱いと判断され難い様に振る舞う微妙な存在なのだろう。
凍結云々って話出てたしな。
外国に出金して仮想通貨を購入し、その仮想通貨を国内で売る循環が無ければ流出は止まる。
クレカの利用も最近作ったのだけが限度額の対象だっけ?
賄賂で私腹を肥やした高官は、自分が規制されるのは嫌なんだよな。
0783ちゃんばば垢版2020/09/26(土) 18:45:19.95ID:0mX7yeZE
>>781
>職務で得た情報は利用していないという。
https://www.daily.co.jp/society/national/2020/09/25/0013729281.shtml
国税調査官は疑われたく無いから株取引はしないと聞いた事あるけど、したのな。
しかも
>申告漏れもあった。

軽い扱いか。
うっかり漏れたの?
0784承認済み名無しさん垢版2020/09/26(土) 19:49:11.12ID:ovK0EsZA
>>781 死刑にして
0785ちゃんばば垢版2020/09/27(日) 19:54:13.63ID:eOjg3LXz
>盗まれた仮想通貨、ハッカーが一部売却へ
https://coinpost.jp/?p=185908
の記事の
>また、The Blockのリサーチャーは27日、ハッカーがUniswapを通じて、盗み出した小規模キャップの仮想通貨の売却(ETHへのスワップ)を開始したことを報告した。

狙われるよな。

>分散型取引所のUniswapがハッキング後に利用されたのは初めてで、出来高が増加した分散型取引所の状況とKYC等がない仕組みが利用される格好となった。

だよな。

>取引所もハッキング資産の凍結に協力表明
>これまでのハッキング事件と同様に、仮想通貨取引所も資産凍結への協力を表明している。
>
>大手ではバイナンスがKucoinへの協力を表明。取引所に着金した際の資産凍結対応のほか、ブロックチェーンを解析・分析や、セキュリティ監査チームの協力、他の取引所や政府機関への協力をするとした。

どのくらいの効果が有るのか興味深いな。
効果は出るのだろうか?
0786ちゃんばば垢版2020/09/28(月) 10:29:57.26ID:eM4HGnSd
>マイニング可能な仮想通貨ビットコインは残り250万BTCに
https://jp.cointelegraph.com/news/only-25-million-bitcoin-left-to-mine
の記事の
>最新のマイニングは今年5月に行われた。

ん?
マインングでは無く、半減だろ?
あと、

>ChartBTCは、残り250万BTCの半分は今後4年間で採掘されると指摘している。

これ、記者は計算出来ないから、言ってる事をそのまま引用してるのかな?
5月に半減期を迎えて、そこ基準で残りの半分を4年間で採掘するよな。
初めは、10分毎に50ビットコインの採掘。4年(1年365日で計算)で約半分50*6*24*365*4の10,512,000を採掘する。
半減で50が25になり次の4年間の採掘量は半減する。
999に1を足し桁が繰り上がり1000になる。この1000とは繰り上がる前の0から999の1000パターンと等値だよね。
半減し続けるって、2進数の桁下がりと一緒。
1ビット増やすと表せれる数は2倍になり、1ビット減らすと1/2になる。
半減期で半減していくのだから、残ってる総量は常に半分で、全発行予定総量は初めの半減期の2倍となる。
で、手前のキリ番でif文で発行を止める点が2100万ビットコイン。

金とかの採掘では、採掘量が半減すれば需給バランスで値上がりするが、仮想通貨って需要ってそもそもある物?
金はコネクターのメッキとかに使われてて、使わなくなるとゴミとして埋め立てるから減る。よって希少性が増す。
半減期のルールもプログラムにそう書いてあるだけで、止めようと言う提案すら出てる。
過去にそうなったから、そう言う理由に違いないと思ってるだけじゃね?
最初に大量に発行し、以後一切発行しないコインと比べると、10分毎に6.25ビットコインを増やしし続けるコインは希少性が増すの?
残り11.9%って事は、88.1%が発行済み。
初めの発行が50ビットコインで4年で半分だから、%と一緒。
6.25/88.1=7.1%。4年で割ると年1.8%か。
秘密鍵を無くす割合はこれより少ないだろ?
仮想通貨の種類は増えて1000超えてるし、これからも増やせられる。オープンソースだからコピペが簡単。
0787ちゃんばば垢版2020/09/29(火) 15:09:18.46ID:RKfCGXyH
>米CFTC、無登録で仮想通貨先物取引を行ったとしてライノグループを告発
https://jp.cointelegraph.com/news/cftc-charges-crypto-futures-trader-for-failure-to-register-in-the-us
の記事の
>CFTCの訴状によると、ライノグループはセントビンセントおよびグレナディーン諸島で登記されており、PaxForexという名称でビジネスを展開している。
>米国拠点の関連会社ネットワークを使って米国の個人投資家を勧誘していた。PaxForexが先物委託販売人として登録をしていなかったことから、商品取引法(CEA)に違反した。
>同社は2018年3月から違法に取引を行ったとされている。

他国の取引所での「米国の個人投資家を勧誘」だけど、「米国拠点の関連会社ネットワークを使って」と米国内での活動もしてるっぽいのな。
で、告発対象は「米国拠点の関連会社ネットワーク」では無くグループなのね。グル論かな?
しかもこれ、「米国拠点の関連会社」では無く、その「ネットワーク」なの?
それともグループとして、関連して活動してるって意味かな?

>ここで注目すべきは管轄権の境界線が設定されていることだ。

ん?
PaxForexは米国で他のライセンス持ってるの?
米国内での米商品先物取引委員会(CFTC)と某所との管轄権争いより、国毎の管轄権の争いの方が俺は興味有るな。
日本でも資金決済法で、
>(外国暗号資産交換業者の勧誘の禁止)
>第六十三条の二十二 第六十三条の二の登録を受けていない外国暗号資産交換業者は、国内にある者に対して、第二条第七項各号に掲げる行為の勧誘をしてはならない。
とあり「第二条第七項各号」とは
>一 暗号資産の売買又は他の暗号資産との交換
>二 前号に掲げる行為の媒介、取次ぎ又は代理
>三 その行う前二号に掲げる行為に関して、利用者の金銭の管理をすること。
>四 他人のために暗号資産の管理をすること(当該管理を業として行うことにつき他の法律に特別の規定のある場合を除く。)。
と勧誘は禁止されてる。
当然、日本の金融庁からライセンスを貰っていればOK。

ペーパー会社で実態が何処にあるのか?とか、ペーパー会社自体に人格権が有るのだからとか色々有るけど、
アフィリエイトみたいなので報酬得る奴でも、200くらい有る国、都道府県、市町村の条例とか、把握するのは不可能だし、そもそも他国の法律など従う必要など無いよな。
法令、条例とか守ってね、と規約に書くくらいか?と言っても、隅から隅まで読む奴なんて殆どいないしな。
規制されてるのは業者であって、ポイントや割引券くれるから友達を誘ったみたいなのだとな。請負契約とかでグルなのか?

テザーの件では、
>ペノイヤー判決 編集
>アメリカ連邦最高裁の1877年のペノイヤー判決(Pennoyer v.Neff)は州裁判所の管轄権の基本原則に関する解釈をまとまった形で出した初めての判決となった[2]。
>ペノイヤー判決では州裁判所の非居住者に対する管轄権は州内で直接に送達を行ったときまたは州内でその所有する財産を差し押さえたときに限って裁判管轄権を有すると判断した[2]。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%81%E5%88%A4%E7%AE%A1%E8%BD%84
で、不動産屋がやってた送金業者の摘発で、差し押さえてる金について管轄権が有るって事だっけ?
PaxForexの件は、どう立証するのか興味深いな。
0788ちゃんばば垢版2020/09/29(火) 15:43:16.09ID:RKfCGXyH
>「仮想通貨業界を理解するため」NZ税務当局、仮想通貨企業に顧客情報の提供要請
https://coinpost.jp/?p=186311
の記事の
>そして「自由や自主性、プライバシーを重んじる仮想通貨で、顧客情報は非常に重要。今回の要請に驚きはしないが、残念に思っている」と述べた。
>
>一方で情報提供を拒否する法的な根拠がなく、Easy Cryptoは要請に従うと説明。
>今回の要請はまだ出されたばかりのため、他の企業がどのように反応するかはまだ不透明な状況だ。

「情報提供を拒否する法的な根拠がなく」の根拠って何だろ?
個人情報はプライバシーで、「プライバシーの保護」は絶対的な物では?
で、法令に基づく命令とかじゃ無くて「要請」?
要請には従わなければならない法令でも有るのかな?
法令にどう盛り込むかの話での調査だから無いのだろ?
で、調査名目なら従うしか無いのなら法治国家では無いよな。調査名目でバンバン要請すれば取り放題だな。
微妙で判断が必要だが、出来るだけ出したく無いのなら、出すしか選択肢が無い法的な根拠が必要なんじゃねーの?
税の公平性とかを考えていて、出したくてウズウズしてたのなら、これ幸いと出せば良いしな。
0789ちゃんばば垢版2020/09/30(水) 06:24:01.35ID:38BDwV/k
>KuCoin事件のハッカー、ビットコインアドレスでメッセージ発信
https://coinpost.jp/?p=186346
の記事の
>KuCoinはまず、日本時間26日04:05:37(UTC+8)に確認された多額の出金について公式声明を発表。その際、「ハッキング」という表現を使わなかったが、その後CEOがビデオ会見でハッキングを受けたと伝えた。

ん?
日本時間はUTC+9なのだが、4時って日本時間?UTC+8で?
UTC+8なら日本時間5時だよな。
CoinPost編集部何を伝えたいのだろう?
細かな時間の話をしたかったみたいだが.....
0790ちゃんばば垢版2020/10/01(木) 07:36:09.22ID:H/g/B9La
>bitFlyer、国内外の無登録業者の投資案件に係る仮想通貨の入出金を制限へ
https://coinpost.jp/?p=186709
の記事の
>以下のような場合には、保留あるいは取消させていただき、当社よりご事情をお伺いする場合がございます。
>
>国内外で無登録業者として警告を受けている投資案件に係るお預入・ご送付
>当社がリスクが高いと判断したアドレスに係るお預入・ご送付

微妙な表現だな。
「場合がございます」って、「当社よりご事情をお伺いする」だけに掛かるの?
それとも「保留あるいは取消させていただき」にも掛かるの?
前者ならば、保留や取消は義務になりそう。
「投資案件」とわざわざ限定してるのはいまいち解らんが、「国内外で無登録業者として警告を受けている」って何処がと限定してないのかな?
大学のサークルとかが「当サークルに登録していない無登録業者として警告」したら、どうするのだろう?

「投資案件」に限定してるっぽいのは、バイナンス内での口座間の送金での何かの代金の支払いで「投資案件」に該当しない物について保留行為をした場合は越権行為になるのでは?
例えば旅行代金も支払いをバイナンス内の口座へ支払う為だと、「投資案件」とは全く思えない。
何故足かせを嵌めた?

日本の金融庁の「無登録業者として警告」って、資金決済法に基づく奴だよな。
外国業者でライセンス無しだと禁止されているのは「勧誘」だけだぞ。
売買等のサービスの提供は禁止されていない。継続利用もOKだよ。
勧誘が継続して行われていて、かつ、初送金っぽかったら、一旦保留にするのは有りかも知れないが。
0791ちゃんばば垢版2020/10/01(木) 16:47:41.28ID:D3tIvNRj
>bitFlyerの入出金制限、対象は「無登録業者の投資案件」──取材内容と回答
https://coinpost.jp/?p=186742
の記事の
>bitFlyerは今回の対応について、一部で報告されている詐欺的な行為など、国内外で無登録業者として警告を受けている「投資案件」に対応するものになると説明。
>「無登録業者」の括りで対応する方針ではないと明確にした。

ん?
「詐欺的な行為」と「無登録業者」って違う概念な気がするけど......
「など」に何が入るのか解らんし......
詐欺的な行為をしてる投資案件であっても、登録業者は除く理由も良く解らん。未必の故意的にも、詐欺と認定したら弾くべきでは?
自分勝手に詐欺的な行為と判断するのかな?
元々、疑わしい取引は犯罪収益移転防止法の枠組みで、銀行とかと一緒で金融庁経由で警察に届出るよな。
その為の一部凍結を保留って表現してるだけなのかな?
そうなら、一部凍結は金融庁の指導通りだし、解除の判断は警察の判断だから普通だよな。ニュース性が感じられない。
0792ちゃんばば🐙垢版2020/10/01(木) 17:36:04.98ID:D3tIvNRj
>金融庁が21年度「税制改正要望項目」を発表、仮想通貨は含まれず
https://coinpost.jp/?p=186795
の記事の
>現在の税制では、仮想通貨取引で得た利益は「雑所得」に分類されるため、所得税(税率45%)と住民税(税率10%)を合わせて、最大で55%の税率が課せられるほか。
>損益通算や繰越控除もできないなど、「新興産業の発展の足かせとなっている」との指摘が根強い。

米ドルなどの外貨でも原則雑所得で同じなのに、「指摘が根強い」って誰が言ってるのだろう?
何処情報?

あと国税庁は
-----
8 仮想通貨取引の所得区分
問仮想通貨取引により生じた利益は、所得税法上の何所得に区分されますか。
答 仮想通貨取引により生じた利益は、所得税の課税対象になり、原則として雑所得に区分されます。
仮想通貨取引により生じた損益(邦貨又は外貨との相対的な関係により認識される損益)は、
・ その仮想通貨取引自体が事業と認められる場合(注1)
・ その仮想通貨取引が事業所得等の基因となる行為に付随したものである場合(注2)
を除き、雑所得に区分されます。
(注)1 「仮想通貨取引自体が事業と認められる場合」とは、例えば、仮想通貨取引の収入によって生計を立てていることが客観的に明らかである場合などが該当し、この場合は事業所得に区分されます。
2 「仮想通貨取引が事業所得等の基因となる行為に付随したものである場合」とは、例えば、事業所得者が、事業用資産として仮想通貨を保有し、棚卸資産等の購入の際の決済手段として仮想通貨を使用した場合が該当します。
【関係法令等】 所法27、35、36
-----
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/virtual_currency_faq_03.pdf
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1524.htm にあるpdfです。
と言ってるのであって、『「雑所得」に分類される』なんて言っていない。原則とは例外が有ると言う意味だよ。わざわざ言ってるの。
「事業所得等」の「等」には「譲渡所得は含まれない」なんて言ってないだろ?
所得税法の27条、35条、36条だけで、「譲渡所得は含まれない」と解釈する事は不可能だよな。
過去には麻生は「物」と、安倍は「金銭では無い」と言ってた筈。
資金決済法の文言も仮想通貨から暗号資産に変更されたのにね。
金銭債権でも無いだろ?金銭では無いのだから。
国税庁は、資金決済法では支払手段として扱ってるから、原則を支払手段の一般的な扱いとして、資産では無く費用にぶっ込んでるから、原則は雑所得として扱ってるのでは?
藤巻の突っ込むの時の説明もそんな感じに思えたよ。
支払手段では無くキャピタルゲイン狙いの資産と認識しているのなら、金銭債権以外の資産だから譲渡所得で計上すべきだと思うがな。
0793ちゃんばば垢版2020/10/01(木) 19:09:43.77ID:5LmNobwI
>バイナンス、仮想通貨DeFiローン対応のVISAカードを発行へ
https://coinpost.jp/?p=186883
の記事の
>また、DeFi融資機能以外にも、すべての決済から4%のキャッシュバックを行う還元制度も設けており、仮想通貨ユーザーの利用拡大を図っている。
>
>バイナンスは7月にもSwipeへの買収完了を発表。従来の金融システムを通して、仮想通貨が日常的に決済利用される仕組化を図り、ユーザーが容易に利用することを追求する目的で新たな事業展開を行なっている。
>関連:公式発表

「公式発表」を見るとSwipeがって話な。
で買収してるからって話ね。
バイナンスは決済も取りに行ってるのな。
俺はDeFi融資機能には興味無いけど、4%キャッシュバックって手数料収入超えてるんじゃ?
強気だな。マジで取りに行ってる。
0794承認済み名無しさん垢版2020/10/01(木) 19:17:09.41ID:Kr418CPM
もう国内の取引所に用事無いんだよ バカ
0795ちゃんばば垢版2020/10/01(木) 19:28:53.87ID:5LmNobwI
>仮想通貨SALT、未登録有価証券問題で米SECと合意
https://coinpost.jp/?p=186878
の記事の
>「レギュレーションD」とは
>
>米国内における全ての有価証券の募集と販売は、登録義務が免除されていないかぎりSECに登録する必要があるが、登録の費用は高額で、時間もかかる。
>レギュレーションDとは、資金調達を考える会社が利用する登録義務の免除規定で、多くのベンチャーキャピタルの資金調達に使われている。
>
>規定を守れば発行体はフォームDと呼ばれる書類をSECに提出するだけで、有価証券の私募と販売を行う事ができる。

「米国内における」と、これも国家間の管轄権は、国内だけが対象だよな。
で、「募集と販売」は何処でやった?って話になり、他のケースでは、営業の奴らが米国内で来てたとか、関連企業が米国内でやってたとかで揉めてる。
SALTの件がどうだったのかは全く知らんが。
0796ちゃんばば垢版2020/10/01(木) 19:38:42.83ID:5LmNobwI
>>794
ん?俺宛?
bitFlyerのニュースは、国外業者で出金した仮想通貨を円に換金させない動きにも見えるのだが。
バカって何だろ?

出金はSwift使って外国送金で入れる?
え?
支払手段としては、旧システムは手数料が高いから仮想通貨だよな、って面が有るよな。
0797ちゃんばば垢版2020/10/02(金) 14:40:29.92ID:rFxyKUay
>BitMEXの「米国法逃れ」で逮捕事例、何があったのか──ビットコイン下落要因に
https://coinpost.jp/?p=187106
の記事の
>米司法省(DOJ)と米商品先物取引委員会(CFTC)が、暗号資産(仮想通貨)デリバティブ取引所BitMEXと同社のアーサー・ヘイズCEOらを告発、Samuel Reed共同創業者(CTO)を拘束したことが分かった。

拘束されたのは「Samuel Reed共同創業者(CTO)」であって、「アーサー・ヘイズCEO」では無いよな。
なのに下記ではヘイズCEOの引渡云々と。

>弁護士、有識者の見解は
>仮想通貨セクターに精通する弁護士のJake Chervinsky氏は今回のニュースを受け、ニューヨーク南区の連邦地検が銀行秘密保護法の違反としてヘイズらを告発(逮捕事例含む)したことは、
>これまでのCFTCの告発よりも影響度が極めて高いと指摘。懲役は最大で5年間となる可能性があると説明した。
>
>また、ヘイズCEO本人は、シンガポール在住で米国にいないとされるが、米国とシンガポールは犯罪者引渡条約を結んでいるため、引き渡すことは可能だとした。

「これまでのCFTCの告発よりも影響度が極めて高い」の話は良く解るのだが、「ヘイズCEO本人」の引渡云々って何処から来た?
「弁護士、有識者の見解」って事は、上段だ弁護士で、下段が有識者って事?下段は誰の主張?
ヘイズは逮捕されていないのでは?
拘束されてる「Samuel Reed共同創業者(CTO)」は何処で拘束?
銀行秘密保護法って事はマネロンとしてかな?

過去ネッテラーのCEO(だったと思う)はアメリカに行った時に逮捕されてるよな。
アメリカ在住者にサービスの提供が理由だった筈。

アメリカとシンガポールの犯罪者引渡条約の中身は全く知らんが、金融センターのシンガポールが、金融系のサービスで他国在住者へのサービス提供した事でCEOを引き渡すのかな?
国税庁は
>共通報告基準(CRS)に基づく自動的情報交換に関する情報(「CRSコーナー」)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kokusai/crs/index.htm
とかで、「非居住者に係る金融口座情報を税務当局間で自動的に交換」しようぜ!と各国と連携しようとしたりしてる。
これは脱税とかのマネロン対策だな。
非居住者は口座持っちゃ駄目ってルールじゃ無いだろ?

>すでにソニー銀行に口座を開設済みのかたは、海外への転勤・留学などにより税法上の非居住者(*)となられた後も、引き続きソニー銀行口座をご利用になれます。
https://moneykit.net/visitor/support/support01.html
とかって、アメリカとかで外国銀行としてライセンス貰ってるのかな?

今後、ヘイズが拘束されるかや引き渡しされるか興味深いな。
0798ちゃんばば垢版2020/10/02(金) 14:50:57.80ID:rFxyKUay
>>797
>米政府機関、仮想通貨取引所ビットメックスCEOを訴追 違法取引で|ビットメックスは反論
https://jp.cointelegraph.com/news/bitmex-denies-cftc-and-doj-allegations-says-trading-will-continue
の記事の
>同日の司法省の発表によると、先述の5人の1人であるビットメックスのCTO(最高技術責任者)がマサチューセッツ州で逮捕された。ヘイズ氏らは「逃走中」だという。

アメリカで逮捕されたのな。
「逃走中」って、アメリカに居るって事?
来てる時に狙って告発したのかな?
0799ちゃんばば垢版2020/10/02(金) 15:08:30.42ID:rFxyKUay
>ベネズエラ大統領、国際取引において「すべての暗号資産」の利用を許可
http://vc.morningstar.co.jp/007374.html
の記事の
>マドゥロ氏は上述の計画には政権が発行するトークンであるペトロ(PTR)のさらなる利用を進めることも含まれていると述べた。

まだペトロなんて言ってるのな。

>さらに、マドゥロ氏は経済制裁によってベネズエラの外貨収入は過去6年間において99%減少したと主張し、15年から19年の間の損失は約650億ドルであったと推定した。

6年で外貨収入99%減で虫の息なのに、ペトロで決済しようとして相手にされなかったのだよな?
基軸通貨の米ドルはOFAC規制で使えないからこそ、普通の仮想通貨じゃね?
で、やっと認めると。
0800ちゃんばば垢版2020/10/02(金) 23:18:02.02ID:syoBCrR2
>ビットメックス事件 なぜ仮想通貨ビットコインの下げ幅限定的?【ドルフィンfのチャート分析】
https://jp.cointelegraph.com/news/dolphine-f-on-cftcs-charge-of-arthur-hayes-of-bitmex
の記事の
>訴追内容は厳しく、永久的なトレーディングの禁止や「不法に入手した利益」全ての返金を要求している。
>米国内の規制当局による行動だが、ビットメックスが閉鎖するのではないかと懸念してもおかしくない状況だ。

今、CEOとかは米国内に居るのだろうか?
曖昧な記憶だが、マン島で、親はイギリスの大手のネッテラーは、アメリカで逮捕されて、アメリカではサービスをしないと約束して釈放された様な記憶がある。
どっかの国が、世界中の人はうちの国に利益の10%の所得税を払えとか、世界中の金融機関はうちの国でライセンス取らないと懲役刑や罰金刑を課すと法律作ってれば、銀行の頭取とかがその国に行けば逮捕される可能性が有るよな。
更新手数料は毎年1億円ですよ......とか、国としてやりたければ出来る。
怪しい国に見えるが、ジャイアンであるアメリカはアメリカ在住者にサービスを提供したらで攻める。
例えばWAON、日本のイオングループの。本人確認無いからアメリカ在住者の出張者や旅行者でも買えるしサービスの提供を受けれる。
セブングループのとかでも一緒。
日本の資金決済法での電子マネーは本人確認は要りません。
商品券法、プリカ法、資金決済法と名前が変わって来た法律だが、資金決済法になる時にサーバー管理型の電子マネーも対象になった。前払式支払手段としてね。
で、前払式支払手段は本人確認は要らない。
例えば最近あったドコモ口座での入金の問題。
マスコミに本人確認をしていない点を問題視していた様だけど、法律の枠組みでは前払式支払手段では本人確認なんて無い。利便性とのバランスで。
何でもかんでも本人確認では利便性が失われるよな。
日本だと、外国の仮想通貨の取引所は勧誘禁止。銀行法でも一緒で昔、フランスのBNPパリバが引っ掛かった記憶がある。
日本国内で勧誘し、口座開いてて定期預金(だったと思う)の手続きも日本国内の客の事務所でした。
それは引っ掛かるよな。
うちの国の在住者にサービスを提供してはならないってルールは、電車やバス、タクシーとか、飲食店、ホテル、コンビニや食品スーパー、衣料品店とかが踏みまくるよな。
ジャイアンルールなんて知るか!で通すよな。
天安門事件の話をするな!って方針の中国に、しまくってる活動家が中国に行けば逮捕される可能性が有る。
ジャイアンの国に行けば、そりゃな。
引き渡し条約の範囲前以前に、行けば捕まるさ。
そして、アメリカで1人逮捕で、CEOとかは逃走中らしい。アメリカに居るのかな?
なんで揉めてるのにアメリカに行ってるの?バカなの?
0801ちゃんばば垢版2020/10/02(金) 23:42:59.92ID:syoBCrR2
>分散型取引所(DEX)全体の課題?Uniswapが抱える問題と今後への期待
https://coinchoice.net/uniswap-exceed-etherdelta/
の記事の
>登場が待たれるUniswap V3
>Uniswapの開発者たちは、現在の問題について充分認識しています。その一人であるハイデン・アダムス(Hyden Adams)氏はTwitterで、Uniswap V3の計画はまだ開発途上であり、他にもスリッページを解消して資産効率を改善する計画もあると述べています。
>またレイヤー2実装の可能性を議論する一方で、スリッページ解消が今後最優先の課題だとも述べています。

スリッページ解消って、どう実装するのだろう?興味深い。
アルゴリズムは公開する訳だから、大口に弄られやすくなるのかな?
幾ら以上なら売る、幾ら以下なら買うと、指値注文が出来るみたいな話?
成行でスリップ無しで売買手数料が凄く少ない?
0802ちゃんばば垢版2020/10/03(土) 04:53:13.25ID:8/aEkoX3
>仮想通貨取引所「BitMEX」のCEOや幹部が訴追される、マネーロンダリング対策を故意に怠った疑い
https://gigazine.net/news/20201002-ctfc-charges-bitmex-ceo-owners/
の記事の
>アメリカの司法省が、最大100倍のレバレッジでのビットコイン取引など、仮想通貨のデリバティブ取引で知られるBitMEXのCEOと共同所有者3名の計4名を「プラットフォーム上でのマネーロンダリングやその他違法取引を意図的に許可した」として起訴しました。
>4名のうち1名はすでに逮捕されましたが、3名は2020年10月1日時点で逃亡中です。

理由はマネロンか。

>起訴されたのは、BitMEXのアーサー・ヘイズCEOと共同所有者であるベンジャミン・デロ氏、サミュエル・リード氏、グレゴリー・ドワイヤー氏の、計4名。
>4名は、「ハッカーが盗んだ資金をロンダリングしている」「制裁が行われているイランのような国のユーザーも取引を行っている」と当局が通告した後も、商品先物取引委員会(CFTC)が定める基本的な身元確認などのマネーロンダリング対策を意図的に無視したとしてBank Secrecy Act(銀行秘密法)違反の容疑で起訴されています。

なる程。
これ、ユニスワップとかの自動取引システムとかも対象になりそう。

>BitMEXはセーシェル共和国に設立された法人です。
>これについて、4名のうち1名は「規制当局に贈る賄賂の額が、アメリカや他の国よりも安かったためセーシェル共和国に設立した」と自慢していたと司法省は指摘。被告の悪質さを強調しました。

悪質さね。

>起訴された4名のうち、リード氏は現地時間2020年10月1日にマサチューセッツ州で逮捕されましたが、残りの3名は逃亡中とのこと。

これも逃亡中の表現だな。
逮捕出来る前提っぽい。
アメリカに居るのかな?
0803ちゃんばば垢版2020/10/03(土) 15:41:10.81ID:PJxy9Ken
>大石哲之:BCH、再分裂の可能性【フィスコ・暗号資産コラム】
https://cc.gentosha-go.com/archives/12788
の記事の
>国内取引所に預入しているユーザーにおいては、昨年のBSVにおいてもまだ配布は行われておらず、今回の分裂もタイムリーにコイン配布または金銭による配布が行われる可能性は低いと考えられる。
(中略)
>BCHをめぐる分裂の状況だが、国内では殆ど話題にならない。ためしに私のツイッターでアンケートをとってみたところ85%が全くの無関心とのことであった。
>こういうことも鑑み、私見であるが、投資家保護を優先するなら、BCH国内での取り扱いを停止してもよいのではないだろうか?

「BCH国内での取り扱いを停止」とは、具体的にはどうするとイメージしてるのだろう?
取引所に入金してあるBCHをどうするの?
日本国内の全ての取引所が預かってるのをカバー取引先で全部売ってビットコインにでも勝手に両替するの?
で、他国では投資家保護は必要無いから売らない?
一緒だよな。多くの国で売るだろ?投げ売り状態で暴落するよな。
そうでは無く、ユーザーのウォレットアプリのアドレスに送金って意味?
アドレスを知らなければ送れない。古いアドレスは使っていないかも知れないしな。秘密鍵を既に持っていないアドレスに送られると受け取れない。復旧不能になるし。
BSVの配布は投資家保護の重要な要素で、BCHNの配布も一緒だよな。
してくれる所を選ぶ、してくれそうに無ければ出金するしかないんじゃ?
無理な事をやったら良いと思ってる様な気がするな。
0804ちゃんばば垢版2020/10/03(土) 16:17:41.81ID:PJxy9Ken
>世界で半数以上の仮想通貨取引所のKYCが不十分=調査
https://jp.cointelegraph.com/news/more-than-half-of-all-crypto-exchanges-have-weak-or-no-id-verification
の記事の
>国別で見ると、KYCが不十分な取引所が最も多いのが米国や英国、シンガポールの3カ国。

某逮捕劇を見た後で......ここで米国が入ってるのな。

>サイファートレースのCEOであるデービット・ジーヴァンス氏はDeFiプロトコルは簡単には規制を受け入れないだろうと話した。
>
>「ここ数ヶ月の間に我々が経験したことは、彼らはKYCとは関わらないことを望んでいるということだ」と指摘。次のように続けた。
>
>「彼らはソフトウェアを書いているだけで、利益を得ているが、何かを操作しているわけではないと、主張している。しかし、プラットフォームのガバナンスを調査するのは興味深いものだろう」
>
>ジーヴァンス氏はDeFiが規制から逃れることはできないだろうと考えているようだ。

操作しなくてもアプリはプログラムで書かれた通りに動くよな。
動きをアップデートで変更も出来るし、してる。
そのうち、規制するだろうな。
0805承認済み名無しさん垢版2020/10/04(日) 15:35:16.89ID:piFxE7lm
やっぱり落ち着いて色々考えてみたら
いままだ取引所か販売所でしか日本円に換金出来ないわけだから
普通に株の特定口座みたいに日本円に替える時に取引所で税金一緒に取ればいいんじゃないのかなあ
これなら取られすぎる人はいても取りこぼす人はいない
いまの計算法と総額でもほとんどかわらないとおもうんだけど
なんでめんどくさい事してるのかなあ
0806ちゃんばば垢版2020/10/04(日) 16:35:15.24ID:lxaa3mmF
>コロンビアの仮想通貨推進派議員、法的な課題を指摘
https://jp.cointelegraph.com/news/pro-crypto-colombian-congressman-highlights-legalization-challenges
の記事の
>仮想通貨に限らず、「コロンビアではどんなシナリオでも資金洗浄に利用できる」と、議員は明確に述べた
>
>「私たちが保証しなければならないのは、暗号資産や仮想通貨で資金洗浄できないようにすることだ。そのために、取引所を開設したい人々に関して特別な条件が設定されている。
>彼らは月ごとの取引量を報告し、手数料として税金を収め、オーナーやクライアントがどんな人物かを開示しなくてはならない」
>
>トロ議員は、仮想通貨の取引量においてコロンビアが南米で最も活発な国の1つでありながら、デジタル資産の規制について明確な権限がないという「皮肉」を再度浮き彫りにした。
>
>しかしながら、この法案に関する審議は官僚側の事情のために遅れている。現在は、金融監督局から仮想資産に対する明確な姿勢が示されるのを待っている状況だ。

ん?
「金融監督局から仮想資産に対する明確な姿勢が示されるのを待っている状況」の金融監督局って行政府の機関だよな。
>大統領を元首とする共和制国家であり、上下両院制の複数政党制議会を備える。現行憲法は1991年憲法である。
>
>行政権は大統領によって行使される。大統領は直接選挙で選ばれ、任期は4年。連続一度まで再選可。
>
>立法権は上院と下院に属し、上院は定数102議席、下院は定数166議席である。いずれも任期は4年、比例代表制により選出される。
>
>司法権は最高裁判所に属し、行政、立法から独立している。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%93%E3%82%A2
と司法、立法、行政の3つは独立してるよな。
日本では行政府が法案作る場合が多く同じパターンだろうけど、「デジタル資産の規制について明確な権限がない」と立法府の議員言ってるのな。
行政府の明確な姿勢待ちって、立法は立法府の仕事だぞ。
マネロンしたり賄賂を貰ってる役人や政治家は反対するだろうな。
去年の5、6月のG7だったかG20で、1年後まで各国は法案作ろうぜ!となり、先進国では続々国会通したり施行したりしてる。
FATFはアメリカに本人確認のライン3000ドルっておかしいと突っ込み入れてるよな。FATFルールは1000ドルだから。
日本の10万円ルールはFATF基準の筈。
昔はマネロン対策だけだったから他国に強制はし難かったが、アメリカでの9.11同時多発テロ以降は従わない所には経済制裁を加えても良い状況になったよな。
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
推進するにはマネロン対策の規制をした方が良いって考えは良く解かる。
アメリカ政府は仮想通貨の分析プログラムの発注とか仕出してるよな。
0807ちゃんばば垢版2020/10/04(日) 17:33:15.82ID:lxaa3mmF
>>805
>これなら取られすぎる人はいても取りこぼす人はいない

1ヶ所の国内取引所の利用だけだと、取引所がくれる年間取引報告書を使えば良いのでは?

あと「取られすぎる人はいても」って状況は、税の公平性からは有り得ないと思う。
上場株って、ほふり預かりで、証券会社経由じゃなければ売買出来ないよな。だから集計作業を証券会社にさせる事が出来るけど、仮想通貨って支払手段でも有るし、他の仮想通貨やドル、金銀プラチナ、宝石とか何でも交換出来るよな。
源泉徴収だと外国の仮想通貨取引所も複数使ってる奴からは取れないしな。

それと、外国在住者にとっては、源泉徴収が導入されると日本の仮想通貨取引所が使い難くなるよ。
外国のバイナンスとかで、源泉徴収されると面倒だろ?
租税条約がどうなってるとか、取られた分のどのくらい戻って来る約束になってるかを調べて自分で計算しなければならない筈。
証明書はどれが必要で、日本在住者向けのはこれですね、と用意してくれないと大変。
何をすれば利確するかとかのルールも違うからな。
例えば、日本ではAの行為は利確扱いで、Bの行為は利確にはならなくて、某国ではAの行為は利確にならなくて、Bの行為は利確になる場合はな。
残った残高の解釈とかも大変。
0808承認済み名無しさん垢版2020/10/04(日) 17:55:45.18ID:ghSg9OFm
>>807
いやだから日本円フィアットに替える時だけ日本国が税金取る権利あるけど他の仮想通貨にカエルだけでなんで日本国が税金とる権利あるかということなんだが
あとモノとの交換だが日本では現状決済手段としては一切使えなくされてるから、どちらにしろフィアット日本円に替える出入口だけ監視すれば良いという意見だわ
これからもし色々使えるようにかえるなら話は別だがいまの状況続くなら取引所だけ監視しとけば大丈夫そうだが
0809ちゃんばば垢版2020/10/04(日) 18:25:25.04ID:lxaa3mmF
>分散型金融(DeFi)プロジェクトが規制当局の次のターゲットか? 仮想通貨取引所ビットメックス告発を巡り議論
https://jp.cointelegraph.com/news/why-the-bitmex-charges-could-be-bad-news-for-defi
の記事の
>多くのDeFiプロトコルは、完全に分散化させることで規制当局を回避できると信じているようにみえる。しかし、果たしてその考えが正しいのかどうか、疑問が高まっている。
>いずれにせよ、DeFiプロトコルについては最近、そのオペレーションが高度に集中化されているとの批判も出ている。
>人気のある15のDeFiプロジェクトのうち、12個のプロジェクトでは「神モード」と呼ばれる管理者キーが存在している。

あれ?
残りの3つってどうやって管理してるのだろう?
2割も......
不特定多数の合意形成では、分母がそもそも判らんから多数決も取れない。
権限が全く無く誰もが平等で開発プロジェクトって回るの?
クラッカーが多数を気取ってプログラムの改変が出来るのでは?
権利と義務は表裏一体で、こないだ揉めたスシは選挙で選ばれた9人中6人のマルチ署名で決定するのだから、この9人に権限が集中してるよな。
0810ちゃんばば垢版2020/10/04(日) 19:04:18.78ID:lxaa3mmF
>>808
>色々使えるようにかえるなら話は別だが

日本円に替えなくても家でも車でも買えるのでは?
米ドルに換金しても利確しないのだよね。
日本って金融自由化してるから、受け手が米ドル払いを認めたら、米ドルで払える国。
業としての両替商もライセンス無しで出来る国だよ。

あと仮想通貨の残高でVISA使える業者もいたはず。
外国の銀行発行のVISAやマスターカードって、日本の多くの店で使えるだろ?
0811承認済み名無しさん垢版2020/10/05(月) 10:05:00.39ID:PZsdH+/V
>>805
国内株は取引が把握できるから
特定口座が可能って話だね
国内株取引が特別って思った方がいい

それに海外で利益を得たなら
仮想通貨だろうが通常の商売だろうが申告する必要が発生する

利益の発生を円にした段階でというなら
みんな海外資産保有して円になんて変えないよ

他に国内でも仮想通貨で支払いOKってところもあるので
把握しきれない
最近ならヨドバシカメラは国内取引所にアカウントないと仮想通貨払いできないようになったみたいだね
0812承認済み名無しさん垢版2020/10/05(月) 10:10:40.47ID:PZsdH+/V
>>810
今はVISAとかのカード発行してる仮想通貨業者はいないよ
カードブランドが規制強化してる
0813ちゃんばば垢版2020/10/05(月) 11:24:30.66ID:ALq4LaFN
>>812
>カードブランドが規制強化してる

>クレカ最大手VISA、仮想通貨(デジタル決済)分野の事業拡大へ
>A.Yamada仮想通貨情報2020/09/24 09:39
https://coinpost.jp/?p=185037
とかのニュースでも、やる気満々だと思うのだが、何処情報?
某所のが一旦止まったとかの話?

と言うか、オフショア銀行とかでのカード発行とか、やってるだろ?
で、法令順守で、法令で認められている範囲で攻めてくだろ?
ギリギリまで攻めてるから、EUや国、銀行とかとたまに揉めるけど。
去年あった
>VISAとマスターカードは今後6ヶ月以内に、EEA域内での国際決済手数料を、店舗に対してはクレジットカードでは0.3%以下、デビットカードでは0.2%以下に引き下げる。またEコマースでも同様に、クレジットカードでは1.50%以下、デビットカードでは1.15%以下に引き下げる。
https://sustainablejapan.jp/2019/05/06/inter-regional-mif/39360
みたく同意したりしてる。
ユーロ圏(SEPA)って、遅い方の銀行振込は国内他行宛振込手数料とユーロ圏(SEPA)内宛は一緒にしなければならないルール有るけど、その流れだと思う。
VISAは仮想通貨を悪い物とは認識していないのでは?
プリカにチャージしても悪いと言う認識は無いと思うが。
0814承認済み名無しさん垢版2020/10/05(月) 11:28:03.28ID:PZsdH+/V
>>813
仮想通貨業者って書いただろ
情報として書いたんだが
どこの仮想通貨業者でやってるんだ
あるなら書いてくれ
0815ちゃんばば垢版2020/10/05(月) 17:19:08.85ID:ALq4LaFN
>仮想通貨取引所タオタオ、バイナンスとの提携交渉終了「戦略合意できず」
https://jp.cointelegraph.com/news/tao-tao-finished-partnership-talks-with-binance
の記事の
>今回の提携交渉終了について、具体的な詳細は発表されていないが、タオタオの広報担当はコインテレグラフジャパンに対し「様々な可能性を検討した結果、戦略が合意できなかった」ことが理由だとした。

具体的なのは無いのね。
と言うか、そもそもバイナンスって法人?個人事業?任意団体?サークル活動みたいなの?飲み仲間みたいなの?
住所不定だよな?
>仲裁地:仲裁地はスイスとします。聴聞会の場所:当事者間で別段の合意がない限り、対面仲裁聴聞会の場所はスイスとします。準拠法/管轄:仲裁の準拠法は、ICC規則に従って決定されるものとします。
https://www.binance.com/ja/terms
翻訳だが、今はスイスに居るのかな?
少し前に見た曖昧な記憶では、日本在住者はシンガポール云々って有ったような。
提携するにしても、何処の誰、自体が判らん筈。契約書にどう書くのだろう?
バイナンスが何処の法律に基づいて運営してるのかも判らんのでは?

バイナンスって何処の法律を守って運営してるかも判らん。
マルタはライセンス出していないと言ってたしな。
これで提携って難しいんじゃね?
0816ちゃんばば垢版2020/10/05(月) 17:33:37.92ID:ALq4LaFN
>>814
>仮想通貨業者って書いただろ

それは
>某所のが一旦止まったとかの話?
と俺が聞いた話?

俺は
>カードブランドが規制強化してる
の話を聞きたいのだが。
「されてる」では無く、「が」「してる」って情報でしょ?
セキュリティ強化や加盟店でカード情報残すな!って強化は把握してるが、仮想通貨から離れる方向の規制を進めてるって話は俺は聞いた事無いよ。
俺がど忘れしてる?それとも聞き逃してる?
0817ちゃんばば垢版2020/10/05(月) 19:56:28.86ID:ALq4LaFN
>ビットコイン価格が下落しても利益を出せる「ショート(空売り)」とは?
https://hedge.guide/feature/short-at-bitflyer-bc202010.html
の記事の
>レバレッジ取引は、買いから入るロングポジションと売りから入るショートポジション(空売り)があり、値上がり・値下がりの双方で利益を狙えます。

何このタイトル?
説明はその通りなのだが、タイトルの「しても」って?
「したら」だよな。
0819ちゃんばば垢版2020/10/06(火) 09:48:54.46ID:rxsPO1E7
>【墨汁速報】ジョン・マカフィースペインで逮捕 仮想通貨ICOの広告で24.4億円を受取り脱税
https://coinchoice.net/john-mcafee-was-sued-by-sec-ico-related-promotion_bnews/
の記事の
>このマカフィーによるツイートでの広告で、7つのICOプロジェクトは最低でも4100万ドル、43.3億円を調達した。
>またマカフィーは投資家に対し、広告のための報酬を受取っていないという虚偽の説明をしていたことが主な理由となっている。

金貰っての煽りだったのな。
アメリカは属人主義を採ってるから、アメリカ国籍は何処に住んでいようとアメリカに納税する義務を負う。
スペインで脱税での逮捕たらしいがどうなるのだろう?
何処に住んでるのだろうな。スペイン?
彼は金持ってるよな。スペインに住んでたならスペインでも脱税だろうし、報酬貰ってるのに嘘ついての煽り広告はスペインでも犯罪だろうな。
犯罪収益はスペインでも没収対象じゃね?
ツイッターの書き込み日時と入管記録調べて、日本とかでも自国に居る時に犯罪行為やってると解釈して、資産の差し押さえとかやるのだろうか?
0821ちゃんばば垢版2020/10/06(火) 11:00:30.28ID:rxsPO1E7
>米SEC長官、全ての株式がトークン化する未来を語る
https://coinpost.jp/?p=188021
の記事の
>株式のトークン化については、「仮にETFをトークン化したい企業がいれば、トークン化した効率性の向上などのメリットを我々にプレゼンテーションすることはいつでも歓迎している….
>トークン化するなら、正規なルートで登録する必要がある」と、規制遵守の重要性を強調している。

アメリカって、アメリカ在住者へのサービス提供はアメリカの州毎にライセンスが必要だったよな。
日本は外国業者の勧誘が禁止なだけで、サービスの提供はOKな国で、日本語勧誘ページは日本国内向けが主だから勧誘に当たると判断してる。
webブラウザに翻訳機能付いてるから、スプリクトやCSSで捏ね回さなければスペイン語とかでも平気。
自国民の保護って、使わせないのが保護なのかな?
日本の様に、日本の金融庁の管理監督下にある業者と無い外国業者は容易に識別出来る必要は有るけどな。
他国での上場も出来て、今以上に仮想通貨での低コストで送金とか出来る様になって来るだろうしな。
クロスボーダーのグローバル取引になって行くんじゃ?
アメリカは今は経済の中心だけど、今後もそうなのかな?
例えば、酒好きが酒の販売や飲酒が禁止されてるイスラム教の国にわざわざ住むの?と思う様に、株の売買が好きな奴がアメリカにわざわざ住むの?と疑問に思う。
脱税を含めたマネロン・テロ対策は必要だが。
アメリカは自分の管理下に置きたいのだろうけど、その為に禁止が増えてる気がする。
武漢肺炎でテレワークが進んだが、会って話す必要が無ければ近くに居る必要は無いんだよな。業界毎に集まって近くに事務所を構えていたりするよな。
日本の中心は東京で、世界の中心はアメリカだけど、会わないのなら中心に居なくて良さそう。
0822ちゃんばば垢版2020/10/06(火) 11:13:19.77ID:rxsPO1E7
>>820
あれは誇張して読ませる釣りじゃね?

値上り、変わらず、値下がりの3つが有ったとして、ショートで「価格が下落しても」の「も」って他にも有るって事なんじゃ?
メイカーだとマイナス手数料も有るとかの話じゃ無いよな。

ユーチューブで武田邦彦の動画を登録してるけど、「あれは罠だったのか?」「日本がはめられました」みたいな何の話か判らんタイトルばかり。
https://youtu.be/zUvQpgcUbWo
0823承認済み名無しさん垢版2020/10/06(火) 15:07:56.67ID:6yDrj0Tv
>>822
「も」に変わったらなぜ誇張してると判断したのか知らんが

用語集ならともかく
買いしかしらない奴に説明してるタイトルだろ

よって「も」の方が用法的に合ってる
0824ちゃんばば垢版2020/10/06(火) 16:11:10.71ID:/8SQDh94
>ブロックチェーンの分析ツールが活況、BitMEXは規制当局に告発されCTOの身柄が拘束
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/blockchaincourse/1281027.html
の記事の
>香港に本社を持つBitMEXは、これまで各国規制の様子を見ながらもライセンスは取得せずに営業を続けていた。

あれ?
今も香港なの?
>BitMEX (Web サイト:https://www.BitMEX.com) は、ビットコインベースの取引プラットフォームであり、HDR Global Trading Limited が 100% 所有しています。
>HDR Global Trading Limited (以下 「HDR」) は、セーシェル共和国1994年制定国際事業会社法 (International Business Companies Act of 1994) に基づき設立された法人です (法人番号148707)。
(中略)
>16. 準拠法
>本規約および本規約に起因または関連する契約上以外の義務は、英国法を準拠法とし、同法に従って解釈されます。
>セーシェル共和国の法人に適用される主たる法律は、1994年国際事業会社法です。
https://www.bitmex.com/app/terms
とセーシェルじゃね?
>ご利用者は、「BitMEX」および BitMEX のロゴが HDR の商標であることを了承します。
とも有るから、BitMEXはセーシェルにある会社の商標っぽいよ。
>ご利用者が拠点や居所を構えている場所、事業を法人化もしくは設立した場所、または市民権を所有している場所が次のいずれかに該当する場合、
>ご利用者による本サービスまたは本取引プラットフォームへのアクセスまたは利用は禁止されます。
>(i) 米国、カナダのオンタリオ州ならびにケベック州、中華人民共和国香港特別行政区、セーシェル共和国、バミューダ、キューバ、クリミア自治共和国およびセバストポリ、イラン、シリア、北朝鮮、スーダン。
ってのも有って、米国、香港、セーシェルの在住者へのサービスはしていない事になってるみたい。
推測に過ぎないが、香港がきな臭くなってセーシェルに法人作って、アメリカに実働部隊の関連会社を作って、幹部はアメリカ入りしてたから狙われたんだと思う。
0825ちゃんばば垢版2020/10/06(火) 16:21:41.41ID:/8SQDh94
>>823
>買いしかしらない奴に説明してるタイトルだろ
>
>よって「も」の方が用法的に合ってる

えっ、何故?
「買いしかしらない」投資の初心者に、上がっても下がっても利益が出る存在と認識させたいのでは?
下がった場合だけ利益が出るのに、「下がっても」は無いだろ。
0826承認済み名無しさん垢版2020/10/06(火) 17:11:20.49ID:6yDrj0Tv
>上がっても下がっても利益が出る

あんたが使ってるように「ても」って使ってんだろが
下がっても利益だすためにショートってあるよって話
0827ちゃんばば垢版2020/10/07(水) 08:26:11.49ID:MI0GtLI/
>個人投資家への仮想通貨デリバティブ提供禁止、英当局が正式発表
https://coinpost.jp/?p=188313
の記事の
>英FCA(金融行動監視機構)が、正式に個人投資家に対するすべての仮想通貨デリバティブ商品の販売を禁止したことがわかった。禁止の方針を伝えてから1年以上が経過している中、公式文書で販売禁止を伝えた。
>
>FCAは、仮想通貨の極端に高いボラティリティ(価格変動)を理由に、個人向けの商品としては適していないと指摘している。
>
>具体的な禁止の理由としては、多発するハッキング事件や、一般投資家の理解度、仮想通貨の価値の根拠などが挙げられた。

あれ、マジで禁止したのな、金融センターなのに。
現物はOKだよな、証拠金や先物はNGっぽい。
仮想通貨でもテザーの様な安定してるのは有るし、外貨でもベネズエラやアルゼンチンとか不安定に突入してるのは有るよな。
レバレッジ禁止で現物だと、仮想通貨でのハイリスクハイリターン狙いの奴は、外国の取引所に行くか、上位10や20のでは無い怪しい仮想通貨に手を出すのでは?
オープンソースのコピペOKでのコピペで作られたシステムを、苦労して開発したと誤解して投資する事例が増えそうだけどな。

>FCAは、リテール取引を禁止することで、年間5300万〜6800万ポンドの損失を防ぐことができるとの試算を発表している。

1ポンド136円か、年6000万ポンドは年82億円だな。
これは取引所のクラッキング被害の話で、証拠金と先物の取引から現物取引に移行させると、これだけ被害を減らせるって話?
外国の取引所使わせたって、自国民の被害は減らんよな。
例えば、証拠金100万円でレバ4倍くらいで取引してた奴が、300万円の定期預金崩して証拠金を400万円に増やして現物取引に切り替えると、取引所のクラッキングでの被害額を減らせるのかな?
ゼロカットの強制導入とホットウォレットの額と同額の自己資本の用意とかの方が良いんじゃね?
投資家保護では、金を用意するのは取引所じゃね?
0828ちゃんばば垢版2020/10/07(水) 08:37:53.71ID:MI0GtLI/
>>826
某タイトル何度か読み直したが、俺は貴方の言う意味には感じないな。
0829ちゃんばば垢版2020/10/07(水) 08:39:26.68ID:MI0GtLI/
何故か文字化け、再アップ

>>826
某タイトル何度か読み直したが、俺は貴方の言う意味には感じないな。
0830ちゃんばば垢版2020/10/07(水) 08:53:59.34ID:MI0GtLI/
あれ?書けてるな。何故だろ?
0832ちゃんばば垢版2020/10/07(水) 10:18:27.90ID:MI0GtLI/
>仮想通貨取引所ビットメックス 未だ15億ドルのビットコイン保有 直近では資金流入も
https://jp.cointelegraph.com/news/bitmex-is-having-positive-btc-netflow-recently-despite-secs-charge
の記事の
まずタイトルの「未だ」って何だろ?
誰かが危険と言ってるのを鵜呑みにして?

>ビットメックス閉鎖という事態に備えてマーケット関係者の間では緊張が高まった。とりわけビットメックスの資金は、ヘイズ氏など3人の創業者が鍵を持つマルチシグのウォレットで管理されている。
>ウォレットを開けるためには3人のうち2人のウォレットが必要であり、もし複数の共同創業者が捕まったらビットメックスの資金が利用できなる懸念があった。
>
>現在、ヘイズ氏は逃亡中だという。

別にアメリカの警察に捕まって、司法取引で閉鎖やアメリカ在住者にサービスの提供しない約束をしたとしてもユーザーは困らないのでは?
マルチシグの鍵2つ渡して、警察や検察が他のアドレスに送金して差し押さえても、ユーザーのコインは返金されるだろ?
犯罪収益の没収も、アメリカ在住者へのサービスでの利益だけだろ?

ビットメックスの無期限先物ってFXみたいな物で、カバー取引してないから5%くらいのプレミアが付いていたはず。
プレミア付きならさっさとロングポジション解消して出金も考えるだろうけど、マイナスプレミアで他より安ければ買いも有りだろ?
クラッキングで盗まれての債務超過みたいなのでは無いので、閉鎖になればビットメックスが差額払うだろ?
含み損を抱えてる奴も清算され、証拠金からビットメックスに払うだろうし。
セーシェルは所得税や法人税は無く、利益が有るからこその脱税容疑だしな。
資産の裏付けが有るのなら、その内にマイナスは解消されるだろうし。

と言うか、多くのコインを出金してる様だから、コールドウォレットは鍵開けて出金してるのでは?
ホットウォレットの範囲で収まってるとは全然思えないな。
0833ちゃんばば垢版2020/10/07(水) 10:36:16.90ID:MI0GtLI/
>>831
正解かの判断は名無しの俺がして当然、みたいな話?
誰か判らん名無しで?

投資初心者に『「ビットコイン価格が下落しても利益を出せる」方法があるんです』と言って釣ってる様に見えるのだがな。
『ショートの説明だから「しても」がベスト』とは俺は全く思えない。
まぁ、そう思ってる奴も居る様だってのは解ったが、勘違いで絡んだが屁理屈言って引かないだけなのか?とも思える。
0834承認済み名無しさん垢版2020/10/07(水) 10:51:38.89ID:5rLkQsHN
>>833
そっくりそままま返すわ

ショートの説明は本文でやってるだろう
タイトルでショート自体の説明なんてしていないんだがね
>>817で聞いてきたから答えたまでだ

辞書引くだけ、引用するだけの能力しかないってのはわかった
0835ちゃんばば垢版2020/10/07(水) 20:36:58.89ID:wfNd5MJg
>米国、中国とのブロックチェーン軍拡競争で遅れを取っている=リップル共同創設者のラーセン氏
https://jp.cointelegraph.com/news/us-is-losing-tech-cold-war-with-china-says-ripple-co-founder
の記事の
>ラーセン氏は、米国の規制に対する不満を表明し、リップルが米国以外の地域に移転することを検討していると発言していた。その候補地としてはシンガポールや英国、スイス、日本を挙げていた。

ん?
そのリンク先の記事では、
>同氏は米国を離れた際の候補地としてシンガポールか英国が好ましいとみている。
https://jp.cointelegraph.com/news/ripples-chris-larsen-threatens-to-leave-us-due-to-excessive-regulation
と「シンガポールか英国」と言ってたよな。
「シンガポールや英国、スイス、日本を挙げていた」って、「スイス、日本」も挙げてたのなら何故省いた?
「など」も付けてないしな。
情報の正確性について、どう考えてるのだろう?

>SWIFTとコルレス銀行は、今後20年間にわたって私たちが生きるシステムにはならないだろう

俺は中央銀行デジタル通貨(CBDC)は必要無いと考えてる奴なのであれだけど、アメリカって基軸通貨を背景に「SWIFTとコルレス銀行」のシステムでの米ドル決済で世界を支配してるので、ここから離れるのは難しいんじゃね?
曖昧な記憶では、石油の決済もユーロ建てとかでやろうとしたら横槍入れた事も有ったと認識してる。
米ドルなら決済の中心がアメリカで、アメリカのOFAC規制で、各国には従う様に条約で抑え込み、アメリカにあるコルレス銀行の支店に罰金食らわすが、
コルレスの提携先が破っても対象で、罰金食らったらお前が払えと盛り込む事を推奨してる。
あくまで、罰金食らわせてるのは国内と言う立場で、内政干渉では無いと言う考えのはず。
そう言った世界を支配してるシステムを持ってるアメリカに対して、中国は中国の決済システムを使っての決済をやってる。規模は小さい様だが。
例えば、日本での全銀システムを使った振込、銀行振込は全銀システムを使う。
その決済は日銀ネットで日銀当座預金で決済する。
規制には従うよ、みたいな話では無く、日銀が当座預金を凍結すれば、他行宛振込も他行宛給与も出来なくなる。
法解釈の判断とか、裁判云々では無くいきなり発動出来る。
中央集権のシステムだからね。不服なら裁判でもすれば?で行ける。
それに対して、リップルのシステムって、政府に凍結権与えていないよな。
従うとは言うが、横暴と思えば争うだろ?
分散型のシステムだし。
感触が悪過ぎって事だろうけど......だろうな。
あと、中国の中央銀行デジタル通貨(CBDC)って、凍結権有りの中央集権のシステムっぽいよな。
年5万ドルの出金制限の有る国で、アメリカと揉めてクリーンネットワーク構想で排除の踏み絵をされてて、対抗で踏み絵法案通しての即日施行だっけ?
ブルーチームとレッドチームで踏み絵合戦だよ。
ブルーチームの国の奴が使うのにはリスク有り過ぎだよな。内容もしょぼかった様だし。
それを上げてぶつくさ言ってもな。
ブルーチームで、かつ、「アメリカには属国の様には支配されたくはない」と思ってる国が移行先には良いよな。

ついでに、
中国の中央銀行デジタル通貨(CBDC)って、電子マネーっぽいよな。
俺はあまり詳しくは無いのだが、しょぼいと思った記憶が有る。
0836ちゃんばば垢版2020/10/07(水) 21:46:39.66ID:wfNd5MJg
>>834
>そっくりそままま返すわ

ID:5rLkQsHNって、>>831を書いた奴で、それ以前とは関わりは不明で、自らも関わりは述べていない奴だよな。
返されても、明日には貴方は誰?って感じ。
名乗って無いから、荒らしと同一人物なのか、鋭い指摘を指摘をして「そう言う見方も有るな」と思わせた奴かも認識出来ないんだよな。

>ショートの説明は本文でやってるだろう

俺も最初っから本文での説明がおかしいとなんて思ってないよ。「説明はその通りなのだが」と言ってるだろ。
タイトルが変なの。
誤認識での誘導だろ?

>>>817で聞いてきたから答えたまでだ

過去何度も言ってるが、疑問符は質問では無いぞ。
で、それはベストな表現と言う突っ込みは良いのだが、その根拠が未だに解らん。
貴方がベストだと言ってるのは解ってるが、国語的にどうとかの根拠の提示も無いよな。
「下落しても利益を出せる」の「しても」って、「上がっても下がっても」と言う意味に俺は見えたが、違う意味に解釈すべき根拠の提示無く、
>辞書引くだけ、引用するだけの能力しかないってのはわかった
と言ってるのな。
明日には識別不能になる名無しだけど、ここまで言うのなら根拠の提示くらいしては?
国語の文法解釈の辞書や有名な学者の論文でも引っ張り出すとかしてな。
辞書って国語の専門の教授とかが監修してる。
タイトルは忘れたが、1冊の辞書を作る過程を題材にしたアニメも有ったよな。
俺は未だに「下落しても利益を出せる」の「しても」がベストな表現って信じられないよ。
貴方は明日にはID変わる名無しで、根拠の説明が無い状況で、自らの主張が説得力を持つと思ってるの?
コテハンの俺ですら、色々な案件では引用して説明してると貴方自身認識してるのだよね。
書き込み番号すら名のならない名無しで、引用もしないで説得力を持つとでも思ってるの?
ショートは「下落しても利益を出せる」の「しても」の「も」じゃ無く、どう考えても「したら」とかだろ。

自分の言葉で相手が説得出来なければ、他者の言葉を引用するのは、それこそベストな選択だよな。
揶揄してるのは全く理解出来ない。
例えば、「原則として」とわざわざ言ってくれてるのは、「例外は有りますが」と言ってくれてるのと同義なのも、このスレでは否定する奴が多かった様に記憶してるが、確定でガチで選択の余地が無いのなら付けないよな。
藤巻の突っ込みで、原則は資金決済法の支払手段をイメージしてて外貨と一緒にしてると言ってるのなら、原則と違うキャピタルゲイン狙いなら原則に従う必要なんて無いよな。
例えば、ゴルフ会員権の話で、原則がキャピタルゲイン狙い扱いOKなのだが、倒産してプレイも出来ずに、資産の残金から配当貰って終わりの金銭債権に過ぎない扱いの判断は間違っていない、金銭債権だから譲渡所得扱いは無理って判決があった話をした事がある。
雑所得扱いで、雑所得の赤字は0査定で他の所得区分との損益通算も認めないって流れ。
個別具体的に判断するのは、当局も事ある毎に言ってるのだから、そうすべきだろ?
倒産して何年も経っての話な。
最高裁のサイトから引用して説明したはず。
そう言う引用を軽んじてるのな。
何を根拠に信じて生きてるのだろう?
0837ちゃんばば垢版2020/10/09(金) 04:41:52.30ID:q6Ve3jbz
>『一時代の終焉か』米当局に告発されたBitMEXアーサーヘイズがCEO退任
https://coinpost.jp/?p=188902
の記事の
>BitMEXによれば、すでに逮捕されたCTOのReedと、共同創設者のBen Deloも役職から解任され、新CEOには昨年7月よりCOOを務めるVivien Khooが任命された。
>Khooは、ゴールドマン・サックスや香港証券先物委員会に務めた経験を持つ人物だ。
>
>今回の件ですでに一部経営者が拘束されていることから、立件などのリスクも踏まえ、現行体制では今後の経営が立ち行かなくなると判断したものと思われる。

そう言う解釈も有るとは思うが、アメリカと争うつもりで逮捕されたReed氏をとりあえず切る必要が出て、逃走中らしいCEOとか他4人の逮捕された場合のリスクを考えて、退任したともとれるよな。
気持ちが折れたのかな?
上手くアメリカから脱出出来れば、株持ってる奴が任命権を持ってて、院政ひく事だって出来るしな。

そもそもセイシェルの会社ってペーパーでは?
俺の推測に過ぎないが。
某国は法人でも役員になれるとか、法人がCEOでもOKみたいな。
それを認めない国がうだうだ言っても、社会主義、共産主義の国が資本主義、自由主義をうだうだ言うのと一緒で、ルール決めるのは国毎だろ?
土地を持つ事は出来ません借りてるだけですよ、ってのは中国だよな。
お前の国もしそうしろ!......知るかよ。
で、アメリカルール、アメリカ国籍の奴は世界の何処に住んでてもアメリカで税金払えよ(属人主義)と言ったり、アメリカ在住者へのサービス提供はアメリカの各州でライセンス取れよ、と言ってたりする。それがアメリカ。
前者のはタックスヘイブンの国では金持ってる奴には国籍くれる国もある。
後者は、それ、内政干渉じゃね?って説もある。
例えば、北朝鮮の某トップを記事やコラムで散々侮辱や名誉毀損をしていたなら、北朝鮮に観光に行けば、お前捕まるぞ、と俺は思う。
その国に行けば国内問題になるからね。
イスラム教の国で酒の販売や飲酒が禁止されてて、日本に出張や旅行で来ていて居酒屋で酒のんだり、コンビニやスーパーで酒を販売したからって、20歳以上に提供して何が悪い!と言い切れるよな。
売っただろ!と言っても、国の力で押すんだよ。生命と財産を守るのは国の使命。
でも、アメリカはジャイアンだから押し負ける。
だからこそ、変な国には行くな!と思う。
基軸通貨としての中央集権体制なんだよ。
仮想通貨の取引所なら、アメリカと関わらない方が良いんじゃね?
分散型だから相容れない。
で、何でお前らアメリカに居るの?と思う。マゾなの?......
0838ちゃんばば垢版2020/10/09(金) 11:13:49.72ID:qg3Iyibv
>【墨汁速報】イーサリアム上のドル”USDT” テザー社による凍結が100を超える
https://coinchoice.net/tether-has-blacklisted-100-address-of-ethereum_bnews/
の記事の
>テザー不審
>テザー社の発行するUSDTの時価総額は、イーサリアムに次いで仮想通貨第三位となっており10月現在304億ドルとなっている。
>一方でUSDTを発行するための裏付けとなっている顧客の預かり金である8億ドルを消失したり、実際には同額保有していないといけないドルを保有していないなど、多くの不審な点が見られる。
>
>このブラックリストもテザー社とBitfinexのこれまでの怪しい動向を見ていると、正当性があるかどうかは定かではない。テザー不審は今後も仮想通貨全体の要注意点となるだろう。

仮想通貨なのに中央集権的な凍結(ブラックリスト入り)ってどうよ?そんな権限は変だろ?みたいな話なのかと思ったら、ここに持ってくるのな。何故だろ?
「未必の故意」は故意扱いになる。よって権限がある奴には義務が生じる。
クラッカーが盗んだ金がUSDTに交換され、あるアドレスに入ってる。クラッカー本人かグルの保有アドレスの可能性が高いと判断出来るケース。
過去のクラッカー事件を教訓に、凍結対応出来る環境を作って対応してるから凍結してるのでは?
偽情報に踊らせられない様な注意方法、オペレーターへの手順マニュアル、それを回すプログラムのシステム、そう言うのが準備されてるから凍結発動してると思うけど。
当然、関係無いのに凍結されるリスクや中々凍結解除されないリスクとかも有るので不審の話をするのは良いとは思うが、その根拠が検察側の言い分のみだよな。
アメリカは法令改正していなく、仮想通貨の業者の扱いがハッキリとは決まっていない。
日本でも法令改正前にマウントゴックスは、みずほ銀行から怪しい商売扱いされて追い出されようとしてた。三井住友銀行(だったと思う)が使わせてくれたから問題無く入出金出来たが、
それと同様な追い出しをウェルズ・ファーゴ銀行から受けた。
他が見つからない内に凍結され、大幅な支払い遅延も起きてた。そして、他の銀行も使ったのかは覚えていないが、他の仮想通貨取引所も使ってたらしい某送金業者を使う様になった。
で、その業者は金融系のライセンス無しの不動産屋で、摘発された際に資産を差し押さえられてる。
その中にBitfinexの8億ドルが入ってて、グルじゃね?と疑われてるらしく、まだ返金されていないが、テザー側は知らなかった只のユーザーに過ぎないから返ってくると判断してるよな。このテザー側の言い分を無視しての不審論は酷いんじゃ?
で、取引所のBitfinexは支払う為の資金に困って、テザーがBitfinexに貸した。テザーはこの頃も「全額ドル保管」を述べてUSDT売ってたから、約束が違う詐欺じゃね?って話で、ニューヨーク在住者が訴えたっぽい。
で、ニューヨーク在住者に営業するライセンスを持っていないとかの話に繋がってるっぽい。
他国の法令は守る義務など無いが、金を差し押さえられてるから痛い。
約束とは違うけど、それ程悪い行為には見えん。
話を戻すが、「正当性があるかどうかは定かではない」って、凍結の正当性の話に8億ドルとドル保管の話は関係無いんじゃ?
身に覚えが無く凍結されてる奴って居るの?
居るって話すら言ってないよな。
凍結するシステムと環境整えていて、警察や検察から「クラッキングされたコインを交換したUSDTだから、取り敢えず直ぐに凍結してくれ」と言われれば凍結するのは変に感じないけどな。
0839ちゃんばば垢版2020/10/10(土) 19:33:35.28ID:G4L6n/i5
>日本銀行がCBDCの方針発表、来年度にもデジタル通貨の概念実証を開始
https://jp.cointelegraph.com/news/bank-of-japan-will-focus-on-proof-of-concept-for-central-bank-digital-currency
の記事の
>また発行形態については、中央銀行と民間部門の二層構造を維持した、「間接型の発行形態が基本となる」との考えを示している。

一般利用型CBDCは、民間を挟んだ二層構造の間接型を今のところ考えてるみたいだな。
>日銀「中銀デジタル通貨」(CBDC)の実証実験、21年度早期に実施へ
https://www.coindeskjapan.com/84038/
の記事では、肝なこの点には触れてないのな。
0840ちゃんばば垢版2020/10/11(日) 14:34:44.84ID:Zng28wTi
>日米、EUなどが中央銀行デジタル通貨について共同報告
https://coinpost.jp/?p=189369
の記事の
>CBDCを導入する上での検討課題
>CBDCのトレードオフの一つとしては、システムのコストが挙げられている。
>もしシステムにかかる費用を、一般の人々に課金することで相殺しようとすると、ユーザーがCBDCを使用するインセンティブが低下する。
>
>そこで費用を補う方法を考えなければいけないという。
>クレジットカードのように加盟店に手数料を請求する、あるいは公的な資金や、民間の資金の利用、また消費者データへのアクセスを許可して料金を得るなどの可能性が言及された。
>消費者データの利用はプライバシーの問題にもつながるところだ。

一般ユーザー手数料無料で「加盟店に手数料を請求」だと、一般ユーザー同士の送金は金額や回数に制限を設けるのかな?
設けないと加盟店は一般ユーザーとして使う様になる。
「検討課題」だから、そういう問題があるよ、って当たり前の話をしてるだけかな?

>また、中央集権型台帳を使用した方が利息の計算や支払いが容易だが、中央集権型台帳のみを使用すると、CBDC決済の利便性を低下させる(ピアツーピア決済やオフライン取引の面で)可能性があるという。
>一方で中央集権型台帳と分散型台帳を組み合わせると、システムが複雑になる。

中央集権型台帳でもwebAPI開放されていれば利便性は変わらない気がするが、P2P決済でもwebAPI叩ければ使えそうだが。
良く解らんのがオフライン取引。カードとかにチャージして中央の台帳から切り離す方法の部分もCBDCでやる前提?
切り離さないでって話?
どちらでもオフライン取引の処理は複雑で面倒になるけど、だからなるとそのまま報告してるだけかな?

まぁ、レポート本文は面倒だから全く読んでないけど。
何で翻訳とかし辛いpdfなんだろう?
htmlなら翻訳機能付いてるブラウザが定番なのに。
0841ちゃんばば垢版2020/10/12(月) 22:03:22.24ID:uuJz2GFt
>中国深センで1億5700万円分のデジタル人民元を市民に配布
https://jp.cointelegraph.com/news/shenzhen-to-hand-out-10-million-cbdc-in-giveaway
の記事の
>報道によると、一人あたり200元(約3000円)分が配られ、10月12日から18日の間で深セン市羅湖区の3000以上の商店で使用できる。
>ただし、デジタル人民元を他の人に譲渡したり、銀行口座に振り込むことはできない。使わずに残った場合は18日以降に回収されるという。

ん?
>試験運用の一環でスマートフォンなどからアプリをダウンロードする。
らしいが、何のテストだろ?
加盟店で使える電子マネーっぽい動作確認のテストだけ?
低レベル過ぎな気がするが。
AさんとBさんで200スレッドくらいで猛烈に送信し合うとかは無いのな。
0842ちゃんばば垢版2020/10/12(月) 23:26:33.20ID:uuJz2GFt
>ドル依存高まる暗号資産は問題か──揺らぐアメリカとドル覇権
https://www.coindeskjapan.com/81886/
の記事の
>暗号資産(仮想通貨)には、自ら生み出した数多くの問題がある。
>劣悪なユーザーエクスペリエンス(UX)、維持不可能な取引手数料、大きなイノベーションに直面したときのリスクを評価できないことなど。

何と比較しての話だろう?
UXや手数料はSWIFTを使った海外送金よりはマシだと思うが。
大きなイノベーションって何?タイムマシンが普及した世界とか?量子耐性の話?
子供4人の6人家族になれば、セダンの車は無理みたいな話?3列のボックスの車に買い替えるだけでOKだよな。
仮想通貨も量子耐性アルゴリズムに変えるだけでOKだよ。耐性不足になれば変更反対勢力は殆どいなくなるよ。
国内で日常での支払手段としては使えないってのは解るけど、そう言う話?

>伝統型市場はそうした構造的転換をリスクヘッジしたり、避難するための成熟した金融商品を持っている。
>たくさんの別の通貨やドル建てではない資産があり、ドルが深刻な暴落に見舞われても資産を移動できる。
>
>暗号資産には、エコノミストやトレーダーが冷静に「外部の政治リスクをヘッジするための金融商品」と形容するような同様の商品が存在しない。

どの資産も売買や交換によって移動出来るだけでは?
「たくさんの別の通貨」って、日本の仮想通貨取引所では日本円と交換出来るよ。
基軸通貨や国際通貨にさえ交換出来れば、マイナー通貨や貴金属、不動産とか、何にでも交換出来るだろ?
1度で交換出来る必要は無いよな。その中継の役割をするのが基軸通貨や国際通貨なのだから。

>暗号資産の目標は、グローバルに展開し、国家による管理から自由であることにもかかわらず、その命運はいまだに驚くほどドルと結びついている。

誰が決めたの?その目標を。
国家の管理から自由になる訳無いじゃん。ルールを決めている単位が国で、その国の中に住んでるのだから。

>だが、どの取引所でも、あるいはウォレットでイーサリアムの取引手数料をチェックしても、暗号資産はドルの世界で生きる人たちによって開発され、使われていることがわかる。

日本の取引所は円建てが多いのでは?
テザーのUSDTはドルペッグに近い状況だけど、それは基軸通貨のドルが使い易いからだよ。逆に、使い易いから基軸通貨なんだよ。
年5万ドルとかの出金規制も無い、取引量も多く使い勝手が良いのが基軸通貨で、続くのが国際通貨だよ。
USDTはドル保管と言ってるのだから、ドルの価値が半分になればUSDTの価値も半分になるよ。
ドルとの違いはテザーの信用くらいで、これはこれで語ってる人居るよ。それで十分では?

>SDRは、ドル、人民元、ユーロ、英ポンド、円の5つの通貨のバスケットで、IMF加盟国間で勘定単位として使われる。

ドルと比較して全然使われていないし、人民元入れたのでIMFのバスケット通貨のSDRの信用はガタ落ちだよな。
まともに売買や交換出来ない人民元だからね。
0843ちゃんばば垢版2020/10/13(火) 07:37:33.94ID:0kIS6Y4K
>ビットコインの本質的な価値理解できず=英中銀総裁
https://jp.reuters.com/article/britain-boe-bailey-bitcoin-idJPL4N2H338I
の記事の
>[ロンドン 12日 ロイター] - イングランド銀行(英中央銀行)のベイリー総裁は12日、暗号資産(仮想通貨)のビットコインBTC=が「本質的な価値を持っているとは考えにくい」と述べ、
>支払い手段としてのビットコイン利用に注意を促した。

「本質的な価値」?
金本位制から管理通貨制度への移行期で語られた議論の話でもしたいのか?と思ったら、

>また、ビットコインの価値が不確実であるため、支払いへの使用には「非常に神経質になっている」と述べ、投資家はビットコインの価格が非常に不安定であることを認識すべきだと指摘した。

と、ボラ高いから注意して使えって事?
その通りだが、外貨だって注意して使わなければ痛い目みるよな。

最近のアルゼンチンの為替政策はどうよ?と疑問に思うけどな。
管理通貨体制の結果でもある。デフォルト仕出してるしな。
https://www.jetro.go.jp/world/cs_america/ar/trade_04.html
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/09/374fa30320e9899b.html
とか見ると、生きにくそうで経済縮むよな。
リアル通貨と仮想通貨での比較で、基軸通貨や国際通貨ベースで仮想通貨もビットコインの支払手段としての不安定さのリスクを挙げてるのだろうけど、
結構人口が居る国の通貨でもやばいの沢山有るよな。
と言うか、人口有るくせに国際通貨として使われないのは、何らかの問題が有るからじゃね?
そう言う通貨と比べると、ビットコインはマシな気がするけどな。
0844ちゃんばば垢版2020/10/13(火) 09:00:18.10ID:AvCwBkYY
>レジから硬貨はなぜ消えた──“ペニー”、“ダイム”が滞るアメリカの現金流通
https://www.coindeskjapan.com/77641/
の記事の
>だがこうした不具合も、アメリカの硬貨システムが陥っているシステム的なエラーに比べれば大したものではない。
>現在アメリカでは、1セント硬貨(ペニー)、5セント硬貨(ニッケル)、10セント硬貨(ダイム)、25セント硬貨が足りなくなっている。

「システム的なエラー」?
俺の曖昧な記憶では、FRBは減らすって言ってた筈。
困らせてキャッシュレスの加速みたいな話だった様な。
日本の1円と5円と10円は製造原価割れ。アメリカでも似たり寄ったりだろうな。
足りなくならない様に供給すべきかで、コスト負担と利便性のバランスで、他の国では採っていない選択をした結果だよな。

日本の銀行でも小銭への両替は手数料取るよな。
1円の製造原価って3.1円だっけ?
服だと売価の30%くらいが製造原価で、50%くらいが仕入れ原価。
1円の価値は10円くらい有るのかもな。
本質的な価値が10円有ろうと、1円の価値としてお釣りで出て行く、それが通貨ですよ。
0845ちゃんばば垢版2020/10/14(水) 04:51:52.35ID:1Vsyvarm
>仮想通貨イーサリアムクラシック、51%攻撃を阻止するためのソリューションを導入
https://jp.cointelegraph.com/news/things-just-got-messy-for-potential-ethereum-classic-51-attackers
の記事の
>アルディス氏によると、不一致が発生するのは、51%攻撃が発生した場合のみだ。

この話は、
>これは、数ブロック前に戻る小さなチェーンの再編成は完全に正常だが、数百、さらに数千ブロック前に戻る再編成を提案するのは非常に疑わしいという仮定に基づいている。
の「数百、さらに数千ブロック前に戻る再編成を提案」は全てって言い切ってるのだよね?
シェア51%以上の採掘所のルーターが壊れるだけで発生しそうだが。
あと、採掘機2台の採掘所でも、ルーターが壊れると他を無視して掘るよな。
そのブロックが本チェーンより長くなるのは圧倒的を越して天文学的に小さいが、絶対に0にはならんよな。
偶然には有り得る事を「場合のみだ」と言ってるの?

サトシがビットコインで善人の方が多いと仮定して回ると言ってたが、例えば採掘シェアで0.1%のコインだと、悪人は集められるのだから、全体から見れば0.051%で攻撃可能と言う理屈が成り立つ訳だよな。
でも安全と思いこんでた訳だよな。だから、対策を実装していなかった。
思い込み癖が付いてるんじゃないの?

権限者がポインター設置するよりかはマシだとは思うが、最近の採掘者による投票で、70%とか取ったらピン留め確定の実装の方が良いと思うけどな。
確定で巻き戻し無しとなれば、決済や取引所での入出金でも使いやすいし。
0846ちゃんばば垢版2020/10/14(水) 12:20:06.62ID:1Vsyvarm
>米SEC委員が語る「米規制と仮想通貨業界」=Unchained
https://coinpost.jp/?p=190190
の記事の
>トークンが証券として定義されるのかどうかの判断は簡単ではないため、証券登録はとても複雑な問題となっており、
>だからこそ、ネットワークの分散化のために規制の猶予期間を与えるセーフハーバー制度が必要だと、Peirceコミッショナーは主張した。

3年弱毎に、トークンじゃ無いがトークンっぽい新しいのが出てくるんじゃね?
判断が難しいのを既存法に当て嵌めて、どうだと判例を基になるか否か論じるのは置いといて、トークンをどうしたいのかを決めて立法すれば良いんじゃね?
禁止するのか、ライセンス制にするのか、誰でもが出来る様にするか決めて。
ライセンス制なら、株とかの仲間にするのか、とうもろこしとかの仲間にするかとか、トークンの種類によって別ければ良いし。

セーフハーバー制度だって、どの道、立法が必要なんだよな?
さっさと決めて、数年後に見直し修正すれば良いのでは?
0847ちゃんばば垢版2020/10/14(水) 12:32:57.82ID:1Vsyvarm
>G7、中銀デジタル通貨(CBDC)の必要3要素を明示
https://coinpost.jp/?p=190170
の記事の
>中国では、深セン市政府がデジタル人民元(DCEP)を実証実験するために、合計1000万人民元(約1.5億円)に相当するDCEPを抽選の形で5万人の市民に配布。
>10月12日〜18日の間、3000以上に及ぶ地域の指定店舗を対象とした大規模な利用検証が行われている。
>最新の報道では、約200万人の申請者が殺到したという。

1.5億円を5万人って、1人3000円。
5万人貰える奴に200万人が申し込みって、当たる確率2.5%なのな。
3000円の2.5%って75円。
機会費用を考えると申し込むだけ損。
店で電子マネーの様に使えるだけだしな。
0848ちゃんばば垢版2020/10/14(水) 16:14:26.99ID:u+tO+jRg
>OECD、新型コロナウイルス回復政策に暗号資産課税を望む
http://vc.morningstar.co.jp/007454.html
の記事の
>OECDは、新たな税の報告枠組みには、その出発点としてG20とOECDのCRS(共通報告基準)を用いることになるとしている。
>OECDはCRSを「金融資産や収入に関する税の透明性を確保するための世界的ベンチマーク」と表現している。

仮想通貨(暗号資産)もCRSの対象になりそうだな。

>共通報告基準(CRS)に基づく自動的情報交換に関する情報(「CRSコーナー」)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kokusai/crs/index.htm
0849ちゃんばば垢版2020/10/15(木) 20:16:59.41ID:I/7ieL6t
>破綻した仮想通貨取引所マウントゴックス、再生計画案の提出期限を再び延長 | 今年12月15日に
https://jp.cointelegraph.com/news/deadline-for-mt-gox-trustee-rehabilitation-plan-extended-again
の記事の
>今回の提出期限の延長の理由について、再生管財人の小林信明弁護士の発表では「再生計画案について詳細に検討すべき事項が存在するため」、提出期間延長が「必要な状況」になったと説明しているのみだ。

何を検討してるのだろう?
債権者の人数と金額で過半数を取る必要がある為に、少額の全額返金のライン決めが難しい?
それもビットコインでそのまま払うとなれば、少額ラインのちょい上の奴が反発しそうだから?
それとも大口のスポンサーみたいなのがいなく、民事再生法での会社を再生させるって点で、今一説得力が無いから?
誰か引き継いでやるの?
0850ちゃんばば垢版2020/10/15(木) 20:47:06.94ID:I/7ieL6t
>分散型仮想通貨取引所Bancor「米国で受けた訴訟は不適当」
https://coinpost.jp/?p=190714
の記事の
>米国で訴訟されていた、分散型取引所Bancor(バンコール)の法務チームが、同社の国際的・地理的な性質により、アメリカでの裁判は不適当だと主張した。

だろうな。
原則は相手住所の管轄だよな。

>例えば、バイナンスはマルタに、Kucoinはセーシェル諸島に籍を置く。このため法的管轄権の問題があり、訴訟は長期化することが予想されている。

バイナンスはスイスじゃね?
今の規約では、仲裁はスイスでやるみたいだよ。
マルタは、ライセンス出していないと言ってたはず。
0851ちゃんばば垢版2020/10/17(土) 12:13:07.58ID:9L6+v3q7
>国際的資金洗浄組織でテザー(USDT)も一部利用──米司法省文書
https://coinpost.jp/?p=191281
の記事の
>米国司法省(DOJ)が15日、メキシコ麻薬組織のために資金洗浄をしていた6名を逮捕し告発したことを公表した。米ドルのほか、暗号資産(仮想通貨)テザー(USDT)も犯罪行為に関わったことがわかった。

ん?
「犯罪行為に関わった」?
何だろ?この表現は?

>利用された資金洗浄の手段では、米ドルだけでなく、テザーも関わっていた。
>具体的には、DOJは被告人の一人が偽造の米国パスポートを150,000ドルで買う目的で、麻薬取締局(DEA)のエージェントの一人を5,000ドル分のUSDTで買収することを試みた。

テザーとは、テザー社が発行してる仮想通貨だよな。
「テザーも関わっていた」?
「使われていた」って表現なら解るが、取締官を買収しようとした金としてテザーが使われただけだよな。
日本円で払おうとすると、「日本も関わってた」と表現でもするのか?
タイトルは「利用」で、まとも。
0852ちゃんばば垢版2020/10/17(土) 12:48:58.01ID:9L6+v3q7
>仮想通貨取引所OKExの出金停止、ビットコインが30%で3%急落した理由
https://jp.cointelegraph.com/news/why-bitcoin-price-abruptly-dropped-3-in-30-minutes-on-okex-freeze
の記事の
>このニュースを受け、ビットコイン(BTC)価格はわずか30分で3%急落した。

タイトルの「30%」って、30分の誤字だよな。
見直しとかはしない訳?

>OKExの場合、秘密鍵保有者の1人が出金を承認できない状態だと説明している。OKExのジェイ・ハオCEOはツイッターで「すべての資金と資産は安全である」と述べている。

逮捕なのか任意同行なのかは知らんが、マルチシグの使い方をミスってるよな。

>ニュースに驚いた業界幹部
>香港ビットコイン協会の会長であるレオ・ウィーゼ氏は、1人の人間が取引所のコールドウォレットのマルチシグニチャシステム全体に影響を与えたという事実に驚いたと告白している。
>
>「中国にいる1人の人間が、オフショアの仮想通貨取引所全体の秘密鍵を持っていることが、私がこの1年で一番驚いたことだ。すぐに顧客が秘密鍵管理の透明性を要求することはないだろうが」

世界で数本の指に入る大手だよな。
全員のが必要なのを使ってるのには俺も驚いたな。
ガス爆発などの事故でも出金不能になるよな。
0853ちゃんばば垢版2020/10/17(土) 14:23:53.89ID:9L6+v3q7
>仮想通貨取引所OKExが出金を一時停止、ビットコインも急落 | マネロン捜査が関連か
https://jp.cointelegraph.com/news/btc-and-okb-plunge-after-okex-suspends-withdrawals
の記事の
>公安当局による調査とはいったい何かについて、OKExは説明していないが、北京を拠点にする記者のコリン・ウー氏は、それがマネーロンダリング関連の可能性があると指摘している。
>
>「中国政府は、通信詐欺で仮想通貨を使用したマネーロンダリングを取り締まっており、集中型取引所は非常に危険な状態にある」

中国政府って取引所と販売所を禁止したはずだよな。法令も作ったはず。
で、業者では無く一私人としての売買の範囲でしか認められていない筈。
それ以上は地下。

>OKExはマルタに本社を置いているが、アジア市場をメインターゲットとしている。
>ウー氏は、また「OKExのOTC取引で、詐欺グループから誤って50万元を受け取り、警察に捜査された」と主張している。
>ただウー氏の主張についての真偽は今のところ未確定である。

50万元って800万円くらいか。
で、OTC取引の話。
日本の株取引の歴史だと古くは、東証の様な取引所ライセンスは敷居が高いから、板方式を取らずにシステム側との相対取引の自動マッチングメイク方法を採用。仮想通貨の販売所みたいな感じ。
その後、そこの系統は板方式に変わったはず。
証券会社内での店頭取引も規制緩和で開放され、取引所が閉まってる夜間取引とかもやってた。しばらくすると多くの証券会社もやったが、今は2つが残ってるはず。
他は、そこと提携してる所もある様だ。
で、日本だと東証の様な取引所を通さない、証券会社内での相対取引(OTC取引(店頭取引))は認められてる。板方式も規制緩和されてたと思う。
この取引所を通さない取引だからOTC取引(店頭取引)と言う。
取引所での取引も、板に載せないでやる取引もOTC取引と言う。
仲介、媒介してやるけど、立会所では無くコンピューターでの自動処理だろうから、トラブル内に板非公開の第2取引所があるみたいな物かな。
仮想通貨交換業のライセンスで、これら全部出来る。そして自らは取引所のライセンスは持ってないが、取引所を名乗る。東証の様な取引所を通さないOTC取引(店頭取引)をやる所で、東証の様な取引所は無いしな。
そして中国の話に戻す。
曖昧な記憶では通達っぽいので、「取引所や販売所は禁止。ただし、相対取引は除く」と法令改正して施行したってのを見たな。
業としては禁止で、一般の相対での私的売買は認めるって意味だろう。
その通達っぽいのの法解釈が正しいのかは知らんが、業として売買を禁止してるのに、やりやがって、しかも詐欺のマネロンに使われてるって状況で。
法令は即日施行だったかな?ハッキリとは覚えていないが。
即日施行って法令順守不可能なんだよな。
通知期間も、移行期間も無しじゃ。
で、少し様子見してて、そろそろって思ってた時に良いネタが入ったんじゃ?
業として取引してた証拠で、国際的にも詐欺野郎が入出金して利用してるのでマネロン対策としてアピール出来るしな。

酒の売買や飲む事が禁止されてる国で飲んでる事がバレると逮捕されるが、その国に居なけりゃ良いよな。
分散型の取引所って、リアルマネーとの交換が難しいよな。銀行などの金融業者は金融庁の監督下だし。
分散型でも、捜査で国内での業としての売買が確認され、プログラム供給元が国内に有れば、国内にいる奴は逮捕可能だと思う。
0854ちゃんばば垢版2020/10/17(土) 14:58:25.40ID:9L6+v3q7
>BitMEXやアーサー・ヘイズらに新たな訴訟事例 マネロンや相場操縦などを指摘
https://coinpost.jp/?p=191271
の記事の
>その上でBitMEXで高いレバレッジで注文を行い、即座に相場操縦用アカウントでスリッページを最大にして成行注文を実行。

これだけで、どうやって利益を出すのだろう?
大口だから?
「高いレバレッジ」って、「証拠金が少なくて良い」と言う意味でしか無いよな。
取引データって非公開だよな?
証拠でも有るのだろうか?
懲罰的損害賠償制度が有るから攻めてみた?

何かの情報で価格が大きく上がると判断すると、一斉に買い注文入れるよな。
0855ちゃんばば垢版2020/10/19(月) 23:36:39.83ID:ax1m8skR
>黎明期にビットコイン決済導入、ドイツにある伝説のレストラン閉店へ
https://coinpost.jp/?p=191442
の記事の
>2011年当時のBTC価格はビール一杯の額にも満たないもので、ビットコイン決済を導入している店舗はほとんどなかった。

ん?
当時はビットコインの単価が低かったから、ビットコイン決済が導入されなかったと認識してるの?
単価は関係無いんじゃ?

>Joerg Platzerは2013年、The Worldの記事で、クレジットカード決済を受け付けていないことについて「利益率5〜10%の事業で、
>(加盟店側が支払う決済手数料)3%をMastercardに徴収されるシステムを導入するのは正しい判断だろうか」などと語り、現金かビットコインによる支払いのみ受け付けていた。

どんなレストランかは知らんが、サイゼリアはクレカ払いに対応していないんだっけ?今は知らんが。
それも有りだとは思うが、多くの国ではクレカ手数料をプラスして請求可能だよな。日本は無理だが、昔に良く使ってたPC屋のドスパラとかは全商品現金特価とかで、外手数料にしてたな。今は知らんけど。
ドイツってどうなの?
3%くらい値上げして、現金払いならポイント発行とかでも良いよな。
ドイツは日本と同様に現金払いが多いが、日本でもレストランでクレカ不可は珍しいよな。
食堂とかはクレカ不可も有るけど。

話を戻すが、ビットコイン払いの奴って多かったの?
導入したが、経営に影響を与える程には使われていないんじゃ?
0856ちゃんばば垢版2020/10/19(月) 23:54:42.55ID:ax1m8skR
>売り手不足?仮想通貨取引所のビットコイン準備金 減少止まらず
https://jp.cointelegraph.com/news/seller-shortage-bitcoin-exchange-reserves-plunge-as-bitmex-bleeds-btc
の記事の
>取引所における仮想通貨ビットコイン(BTC)の準備金が減少傾向にある。

前から思ってたが、準備金と言う表現っておかしいよな。
預り金だろ?
>準備金(じゅんびきん)とは、将来見込まれる多額の支出や損失の発生に備えて準備金勘定として貸借対照表の純資産の部に積み立てる金額のことである。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%96%E5%82%99%E9%87%91
と、準備金とは純資産概念だよな。
取引上で預かってる金は預り金だよ。
預り金は、資産(総資産)では有るが同額の負債を持ってるので差引で消えるよ。
純資産とは自分の金。
その内で何かの為に準備してる金を準備金と言う。
0857ちゃんばば垢版2020/10/20(火) 00:08:53.27ID:+ROs21pv
>黎明期にビットコイン決済導入、ドイツにある伝説のレストラン閉店へ
http://vc.morningstar.co.jp/007484.html
の記事の
>それから9年を経た2020年現在、大手決済企業のVISAなどが暗号資産分野への参入に向けて動き出している。
>VISAによると、現在すでに世界中で25を超えるデジタル通貨ウォレットがVISAにサービスをリンクしており、ユーザーは、保有している仮想通貨の残高を、すべてのVISA加盟店で簡単に使用できるようになったという。

仮想通貨残高でVISA使えるぽいな。
0858ちゃんばば垢版2020/10/21(水) 01:29:04.06ID:8jB/dR2N
>米国の金融規制当局、仮想通貨ミキシングサービス運営者に6000万ドルの罰金 | マネロン規制に違反
https://jp.cointelegraph.com/news/us-financial-watchdog-fines-early-bitcoin-mixer-60m-for-money-laundering
の記事の
>仮想通貨(暗号資産)の「ミキシング」サービスの運営者が、銀行秘密法に違反しているとして、6000万ドルの罰金を科されている。
>
>米財務省の金融犯罪取締ネットワーク(FinCEN)は19日、仮想通貨ミキシングサービスの「CoinNinja」と「Helix」の運営に関わっていたラリー・ディーン・ハーモン氏に6000万ドルの罰金を科すと発表した。

ググると彼はオハイオ州在住らしいな。

2月に告発、逮捕のニュースが流れてた奴だよな。
3億ドル分のマネロンって記事と、3億円分のマネロンってって記事が有った奴っぽいな。
0859ちゃんばば垢版2020/10/21(水) 08:54:47.83ID:za+rN3kp
>銀行ビジネスが非中央集権モデルに取って代わられる可能性──米通貨監督庁トップ
https://coinpost.jp/?p=192099
の記事の
>Brooks氏が問題視するのは、銀行の役割だ。
>これまで、銀行は米ドルの預け入れや融資を総括的に管理する「中央集権的なモデル」であったが、その覇権がDeFi(分散型金融)のような非中央集権的プロトコルが技術発展することで、
>ビジネスモデルを崩される可能性もあり得ると考えている。
>
>仮に、1万ドルを貯金し、5%の年利を得たい場合、アルゴリズムは私の要望にあったサービスを教えてくれる。
>
>そうなると、銀行にお金が集まる必要性は段々となくなっていく。テクノロジーだけで銀行の一部の役割を果たせるわけだ。
>
>ーBrooks氏

DeFi(分散型金融で)って、FXの様な証拠金取引とか、株の空売りの為の貸出とかにしか使われないんじゃ?
その分散化された取引所から外に持ち出し出来ないので、出る時には清算するしか無い。
「アルゴリズムは私の要望にあったサービスを教えてくれる」って、分散型は関係無いんじゃ?
分散型の掲示板みたいなのに、誰のチェックも無く借りたい本人が使用目的とか書けば他者が貸してくれるみたいなのをイメージしてるのだろうか?
仮想通貨で給料が支払われてるから年収公開されてるし、受け取りのコインアドレスの秘密鍵で署名して貰えば良いみたいな発想だと、取引所や両替商からの出金で偽装出来るよな。
銀行振込で入金して、仮想通貨での出金とかで。
アメリカは日本の様に銀行と証券、クレカ屋の分離は行われていなかったと認識してるが、より安い手数料競争ってだけじゃ?
本人確認マネロン対策義務とかで公平な競争がされていないと考えれば、分散型にもライセンスが必要だったり、本人確認とかの義務を負わせれば良いしな。
0860ちゃんばば垢版2020/10/21(水) 09:11:04.71ID:za+rN3kp
>デジタル人民元の大規模実験、当選した深セン市民の評価は?:報道
https://www.coindeskjapan.com/85062/
の記事の
>あるユーザーは、デジタル人民元の利便性は低く、再度抽選が行われない限り、デジタル人民元を利用することはないだろうと述べたという。

3000強の店でしか使えないしな。個人間送金も無しじゃ。「利便性は低く」って当然だよな。
興味深いのは、抽選が行われれば使うのな。当選する確率が低いのに応募するだけ時間の無駄とは考えないのな。

>もう一人のユーザーは、デジタル人民元のインフラは既に長期間使われているアリペイ(Alipay)とウィーチャット・ペイ(WeChat Pay)に類似しているとした上で、安全で便利ならデジタル人民元に切り替えても良いとロイターの取材で答えた。

「安全で便利なら」って、でなければ使わないって事っぽい。
ユーチューブの動画で、渡邉哲也氏はデジタル人民元は米中心決済システムの対抗の一環みたいな考えっぽいけど、年5万ドルの出金制限が有る国のシステムでは無理だよな。
0861ちゃんばば垢版2020/10/21(水) 13:46:37.17ID:mUS8FV2P
>DeFi最大手Uniswapで初のガバナンス投票、賛成大差も結果的に否決した理由
https://coinpost.jp/?p=192150
の記事の
>結果は、賛成3959万6759票に対し、反対69万6857票。
>提案を支持する票が圧倒的に多かった(98.2%)のだが、最終的に否決となった。
>その理由は、提案が承認されるのに必要条件とされた「4000万票」にあと一歩届かなかったためだ。
>その差は約40万票、つまり可決に必要な獲得票数の1%の差で命運が分かれたことになる。

興味深い結果だな。

>皮肉なことに、今回の投票で否決された提案は、提案提出と投票の定足数の閾値を下げる可否を問う内容だった。
>提案したのは、大手分散型P2Pレンディングマーケット「Dharma」で、幅広いユーザー層がガバナンスに参加できるようにすることで、ガバナンスの活発化を図るためだと主張していた。

「ガバナンスの活発化」って何だろ?
「幅広いユーザー層がガバナンスに参加できるようにする」と活性化?

>現在のUniswapのガバナンスシステムでは、提案を行うには、ネイティブトークンであるUNIの全供給量(10億トークン)の1%(1000万トークン)を保有するか、もしくは委任されることが条件となっている。
>また、提案が可決されるためには4%の定足数(4000万トークン)が必要とされる。Dharmaは、これらの閾値をそれぞれ、0.3%(=300万トークン)と3%(=3000万トークン)に引下げることを提案していた。
>
>コミュニティから異議
>一方、コミュニティからは、1つのアドレスだけで1500万のUNIトークンを保有するDharmaは、提案の内容にかかわらず、すでに分散型ガバナンスの脅威となっているとの声が上がっていた。
>
>コミュニティの著名メンバーであるDavid Feltonは、他の大口保有者であるシミュレーション・プラットフォーム「Gauntlet」(1500万UNIトークン保有)とDharmaの保有分を合計するだけで、
>新たな提案承認の定足数である3000万トークンが達成可能になると警告。
>Dharmaの提案の真の目的は、Uniswapのガバナンスをコントロールすることにあると示唆した。

「ガバナンスの活発化」って、実態は大口数名による支配っぽいな。
「幅広いユーザー層がガバナンスに参加できるようにする」と活性化って、真逆っぽく見える。
詳しく無い奴だと、良い事の様に感じて釣られるな。
結構釣られたんじゃ?
「皮肉なことに」って、そう思ってるのでは無く、弄ってるのかな?どっちの立場での視点かな?
98.2%の賛成票と言えば圧倒的に大きいイメージだが、全体の4%未満に過ぎないよな。
3%に変更されてたら、大口が暴走したら手が付けられなくなるよな。
0862ちゃんばば垢版2020/10/22(木) 16:20:30.26ID:1TN0CIty
>OKExの出金停止、問われる市場インフラの脆弱性
https://www.coindeskjapan.com/84992/
の記事の
>マネーロンダリングに関するものとの噂が浮上しているが、もしそれが本当なら、どの法域が告発すべきだろうか?マルタはどの程度この問題に関与すべきか?

告発?
捜査や摘発とかの事?
>告訴・告発(こくそ・こくはつ)は、検察官及び司法警察員に対して犯罪事態を申告し、国による処罰を求める法律行為である。(マスメディア等では刑事告訴・刑事告発ということもある。)
>
>このうち、市民一般が刑事訴訟法239条1項に基づいて行えるものが告発であり[1]、犯罪の被害者等の告訴権者が刑事訴訟法230条に基づいて行えるものが告訴である。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%91%8A%E8%A8%B4%E3%83%BB%E5%91%8A%E7%99%BA
他のニュースでも頻繁に告発って翻訳してる様だが、勘違いしてるっぽいよな。
国外犯規定が有る犯罪もあるが、多くが国内での犯罪が対象の国内犯。
国内か否かの判断は、一部でも国内だったら対象の国が多いんじゃね?詳しくは知らんけど。
普通、ある国での捜査や逮捕をするのは、その国の警察だよな。ICPOは連絡機構的な役割でしかないはず。
家宅捜索や罰金は法人にも出来るけど、刑務所にぶち込むのは個人しか出来ないよな。
裁判を経て刑を決めるが、裁判管轄権があるか否かも重要だが、犯罪者を梗塞出来る環境が無ければ意味が無いんだよな。
多くの国では自国民を保護しようとする。自国の法令で合法なら犯人として引き渡さない。
マネロン対策のルールだって、そもそも各国が自国の法令に盛り込んでやるもの。
そして気に食わない国はやり玉に上げて、経済制裁を食らわす。
例えば、日本だって北朝鮮への経済制裁の必要性を訴え、積極的にやって締め上げ、数百万人は殺したんじゃね?

マルタはマルタで勝手にやりたければやれば良いんじゃ?
ライセンスを発行してれば、管理監督権限は有るだろうし。
マルタの法令に従って粛々とやるだけだろ?

ちなみに、OKの日本法人は、
>関東財務局長
第00022号
>令和2年9月8日 Payward Asia株式会社
https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/kasoutuka.pdf
と、日本の金融庁で暗号資産交換業者のライセンス取ってます。
マルチシグでは、多くで署名する事にしてて、過半数や2/3で起動する様にしてるか?とかで、日本法人のサービスについて確認の突っ込み入れて欲しければ、
日本の金融庁に言えば良いんじゃね?

>オーケー・グループからスピンアウトしたオーケーエックスは、シー氏はもはや代表ではないと主張する。だがそれが事実であれば、出金停止の理由は説明できない。

ん?何故?
「代表ではない」とは、代表権を持っていないってだけでは?
代表権が無い会長や役員でも良いし、部課長や平社員とか、協力会社の奴でも、別にマルチシグの鍵を預けてても良いよね。
プライバシーが絡むから、晒すのは止めとくって話だろ?
例えば、中国政府の諜報員が仕込んだハニートラップに引っ掛って、同意の無いセックスを強要し実行したっぽい扱いになってるかも知れないよな。
0863ちゃんばば垢版2020/10/22(木) 23:25:47.13ID:HVbPsCKr
>リップル、国外移転するなら候補地は日本とシンガポール=ガーリングハウスCEOが発言
https://jp.cointelegraph.com/news/ripple-ceo-said-possibility-of-moving-to-japan-or-singapore-if-they-leave-from-us
の記事の
>ガーリングハウス氏は、日本とシンガポールのほか、スイス、英国、アラブ首長国連邦(UAE)も候補地として言及した。
>「それらに共通する要素は、政府が様々なデジタル資産、様々な仮想通貨をどのように規制するかについて明確にしていることだ」と、ガーリングハウス氏は指摘している。
>
>ガーリングハウス氏は「規制は推測ゲームであってはならない」と述べ、米国の規制の不確実性に不満を述べている。
>
>「リップルは間違いなく米国企業であり、それを誇りに思っており、可能であれば米国に留まりたいと考えている。しかし、事業に投資して成長させるためには規制の明確化が必要だ」
>
>日本については「非常に健全な市場が発展する環境」にあると、ガーリングハウス氏は評価するコメントをしている。

日本は金融庁が早くからルール作りをして法令に落とし込んだのが良かった様だな。
アメリカは判例を重んじる国で、司法判断を見てからって感じだったと俺は認識してる。
既にサービスが始まっていて、他社の案件では監督官庁は解釈を示したが、リップルの件は示さない。
行政処分の是非と刑事罰の是非で、日本のルールだと、金融庁には監督官庁としてライセンスを発行したり、業務改善命令や業務停止、ライセンス剥奪などの行政処分が出来る。
罰則規定の適用で、刑務所にぶち込んだり罰金食らわすのは警察案件なんだよな。
で、原則が故意性の有るものだけが対象。過失も含むのなら法令にそう書いてる。
例えばマネロン対策なら、このレベルでやれってのの解釈で、具体的にはどうよ?って部分有るよな。で、それって故意にやらなかった事になるのか?って判断は微妙。
車の運転で、交差点での左右確認で、何処まで会社は社員に指導するとかで、マニュアルに書いとけばOKみたいな低レベルから、
人間には見落としがあるから、センサーで左右確認もして車とかが来てるようならバックもセンサーで確認し1、2m自動でバックしてかわす機能を搭載していなければならないみたいな高レベルを求めてるとか色々有るよな。
故意に搭載しない選択をしたの?みたいな解釈は微妙。
マネロン対策で金融庁が梶を切ったのは、2008年のFATFの日本への検査でボロ糞だったからで、法改正もして、ガイドラインも作ったが金融機関は全然動かず。
で、2012年に疑わしい取引の判断基準の例を具体的に上げて、今では金融機関は年40万件くらい疑わしい取引の届出を金融庁経由で警察にしてる。
一部凍結する旨も指導してるので、凍結してるだろう。欧米並みになった。
具体的に書かれてないと勝手な解釈をするし、低レベルでの実装しかしない。
ライセンスが必要か否かもな。
>法令解釈に係る照会手続(ノーアクションレター制度ほか)
https://www.fsa.go.jp/common/noact/index.html
とか
>暗号資産に関連する事業を行うみなさまへ
https://www.fsa.go.jp/policy/virtual_currency/index_2.html
が日本には有るが、アメリカだとリップルの照会には答えなかったはず。
アメリカってジャイアンだから、既存の金融機関のプレイヤーが居て、毛色の違う新参者が入って来ようとすれば、既存プレイヤーの意向で動きが鈍くなる側面も有るよな。

あとタイトルの「日本とシンガポール」って、絞った話かと思ったら、「スイス、英国、アラブ首長国連邦(UAE)」も未だに有るよな。
何でこんな言い切った表現をしてるのだろう?
釣られましたよ。
明確化の話やアメリカに留まりたい話が中心なんだろうけど、「など」くらい付けれよ、と思う。
0864ちゃんばば垢版2020/10/22(木) 23:47:48.10ID:HVbPsCKr
>中央銀行デジタル通貨(CBDC)発行をめぐる米中競争から米中ソ3国競争へと進展
https://coinchoice.net/russia-is-in-dbdc-competition/
の記事の
>デジタルルーブルは、ロシアの法定通貨ルーブル(ruble)の電子版であり、現金を補完します。
>同行によると、ユーザーはCBDCのデジタルウォレットを利用して、デジタルルーブルとルーブル現金を自由に交換することができるようになります。

ルーブル現金と交換出来るなんて当然の事じゃね?
銀行預金残高ですら交換出来るだろ?

>しかしロシアは、個人利用の仮想通貨については、厳しく規制しています。
>ロシアは7月2日、仮想通貨取引とマイニング(採掘)に関して新たな規制措置を発表、ロシア市民は2021年1月1日以降、仮想通貨を支払いに利用することができなくなります。

ロシアは昔よりは規制が緩和されてるが、
>居住者個人が銀行口座を開設せずに外国に送金する際の金額規制(5,000ドル相当額まで)など。
https://www.jetro.go.jp/world/russia_cis/ru/trade_04.html
みたいなのが有る国で、仮想通貨が決済に利用出来なくなるのだから、自由に幾らでもデジタルルーブルが使える様になるとは全く思えない。

>世界はデジタル時代に対応し、これまでの金融システムを補完するデジタル通貨発行に向けて確かな動きを見せています。

ん?「確かな動き」?
先日の中国のは、個人間送金も出来ない、3000店強の加盟店で使える電子マネーっぽい機能しか無かったけどな。
誇張か?
0865ちゃんばば垢版2020/10/23(金) 10:01:31.21ID:frqjaHF4
>ペイパルの暗号資産サービス戦略とは?──業界関係者が探る
https://www.coindeskjapan.com/85371/
の記事の
>セルフカストディ(自己保管・自己管理)と移動は、暗号資産の重要要素ではなかったか?
>
>事情に精通した業界関係者の見方は、ペイパルはそうした制限を行う必要はなかったものの、おそらく段階的に進めていくだろうというものだ。
>つまり、「歩く前にハイハイをする」ということだ。

あれ?そう言う解釈なの?
ペイパルは多く国でサービスを行っていて、各国の法令を順守する必要があって、個人間送金や受け取った代金の出金の是非で、俺は頭を抱えながらギリギリでやってるってイメージが有ったな。
例えば日本では、前払式支払手段(第三者型)では
>関東財務局長
第00705号 平成30年1月22日 PayPal Pte. Ltd.
https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/daisan.pdf
資金移動業では
>関東財務局長
第00026号 平成24年8月1日 PayPal Pte. Ltd.
https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/shikin_idou.pdf
と、これらはライセンス持ってるけど、暗号資産交換業(仮想通貨交換業)のライセンスは持っていないはず。
https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/kasoutuka.pdf
に見当たらない。
前払式支払手段(第三者型)のライセンス取れたのは、2年前と最近だしな。
で、日本では仮想通貨の取り扱いするの?
仮想通貨では無く前払式支払手段として扱おうとすると、色んな縛りで雁字搦めになるよな。
法改正では、割り勘禁止で、個人間送金はギリギリ容認って感じだった。残高の出金規制は前から入ってる。
前払式支払手段を扱ってる資金決済法は、元々は商品券法、プリカ法から名前が変わって来た法律。
資金移動業の枠組みが出来た時に一緒にして1つの法律になった。
で、元々が商品券法で、ビール券やおこめ券は独禁法の関係だったと思うが、手数料は店負担では無くユーザー負担に変わった。額面にプラスして手数料を買う時に払う。
よって、プレミア無しどころか手数料もユーザーは取られるのだから、自分用に使う奴は居ない。ギフトとして使われる。
個人間送金の解釈は国によって違うだろうけど、紙、磁気、電子、紙で売ってバーコード読み取りで電子、電子を紙に表示でバーコード読み取り、電子をスマホ画面に表示してバーコード読み取りとか色々有るけど、
紙ならギフトOKだけどサーバー型の電子マネーだとNGとは日本はしなかった。
一方、割り勘は、発行元や加盟店への支払いだから認めた特例を超えてるから禁止したのだろう。権利関係でのトラブルも発生しそうだしな。
為替取引は銀行などの金融機関のライセンスが必要で、為替取引とは送金や振り込みの事。
商品券、プリカ、サーバー型の電子マネーとかは、加盟店への支払いに限って送金に似てるが認められた枠組み。
上辺の機能だけ見ると、ギフトOKだから個人間送金OKで、割り勘禁止って何故?と感じるけど。
話を戻すが、仮想通貨は頻繁にバージョンアップしてるのに、全機能のプログラムを自作する前提なのかな?
仮想通貨のアプリを仮想化やコンテナ化で砂場に閉じ込めて、API叩く実装にするんじゃ?
ハイハイ論って、プログラム制作とかの仕込みの話だよな。
俺は各国の法解釈やライセンスの問題だと思うけどな。
0866ちゃんばば垢版2020/10/23(金) 16:40:04.65ID:/otw/hwe
>中国当局、テザー(USDT)利用の巨額資金洗浄を取締り
https://coinpost.jp/?p=192925
の記事の
>OTC取引の口座凍結事例も
>こうした状況でOTC取引への取締りも強化されており、OTC業者の口座が凍結される事例がみられている。
>
>人民銀行は数ヶ月前より民間銀行と不正取引の取締りで連携を開始したとされており、顧客審査の一環で、仮想通貨OTC取引に関連する銀行トランザクションも対象に入った。
>
>人民元からUSDTなどへ変えるための主要経路としてのOTC取引は、仮想通貨取引所が法律で禁止されている中国国内では、仮想通貨取引を支える重要な経路となっており、影響も懸念されているところだ。
>
>The Blockの報道によれば、仮想通貨OTCトレーダーが、マネーロンダリングの捜査に協力するために警察に拘留される例もあるという。

中国って年5万ドルの出金規制が有るから、OTC取引も法改正して禁止したはずだよな。
個人間の相対取引だけは認めてるが、業者の仲介は認めていないはず。
「仮想通貨取引を支える重要な経路となっており、影響も懸念されているところだ」って、何この表現?
違法行為で犯罪の地下業者だよ。
即日施行だったはずで、周知期間無しだと対応は無理。だからしばらく間を置いて摘発に乗り出したんだろ?
きっと、地下業者利用も犯罪なんだろ?
捜査協力して、不起訴処分にして貰うみたいな行動を採る奴は、そりゃ居るだろ。

日本政府は中国からの撤退企業を金銭支援してるが、中国に入れた金は出せないからだよ。
49%を出資した合弁会社を作って仕事をしていて、株を売っても、中国国外には出せず中国国内で再投資するしかない。
自由化していないから。
自由化すると資金が外国に流出するからね。

OTC業者は犯罪者なのだから、摘発されれて当然だよな。
0867ちゃんばば垢版2020/10/24(土) 23:23:20.41ID:55xW1YBZ
>米FinCEN、国際取引データ収集の閾値引き下げを提案 仮想通貨も対象に
https://coinpost.jp/?p=193221
の記事の
>この修正案が承認されると、国外との送受金に関する情報の収集と保持義務の対象が、現行の3000ドルから250ドルに引き下げられることになる。

何でこんなに下げたんだろ?
FATFルールは1000ドルだろ?

>そして、これらの報告書の送金額の平均は509ドル、中央値は255ドルだった。

の中央値から取った?

>参照された129万件の送金のうち、その約99%が米国外との送受金だったという。

この129万件って、日本でだと疑わしい取引の届出を送り先の犯罪収益移転防止対策室(JAFIC)
https://www.npa.go.jp/sosikihanzai/jafic/index.htm
の報告書での話みたいなのだよな。
金融機関だけで年40万件が届出されてるが、万に一つも犯罪絡みは無いぞ。
そして、金融庁が出してる
>疑わしい取引の参考事例
https://www.fsa.go.jp/str/jirei/index.html
には、「第6 外国との取引に着目した事例」って項目あって色々書いてある。
これがきつくて国内基準が緩ければ、国外との送受金の届出が増えるってだけじゃね?
既に99%なのに。
警察であるJAFICに銀行が金融庁経由で届出しないと捜査しないよな。
だいぶ前に日本でセブン銀行のATMとかから偽造カードで大量に引き出された事件が有ったよな。
あれをきっかけに、令が改正され、同時や連続は合計する事になった。同時や連続での閾値逃れは認めないと。

>さらに、米司法省の資金洗浄及び資産回収部門が閾値引き下げを助言していること、
>また、金融活動作業部会(FATF)が、特にテロ資金供与の調査において、小額取引の記録が法執行機関にとって重要だと指摘していることを、修正案の根拠としている。

FATFルールは1000ドルだよな。
で、ずっと無視してたアメリカは少し前に名指しで突っ込まれた。
外国との送受金では250ドルにして、国内は3000ドルのまま変更無しって.....
麻薬の金とか脱税の金、テロリストへの資金供与や末端への活動資金の送金って、本人確認無しで3000ドルまで出来るのって、裏の人間はやりやすそうだよな。
出稼ぎ違法移民の仕送り対策?
日本だと国内でも現金での振込は、10万円超えで本人確認が必要。
客も銀行も手間なら、本人確認済みの口座からネットバンキングで振込めば良いよな。大抵手数料安いし。
0868承認済み名無しさん垢版2020/10/24(土) 23:25:11.80ID:boyiNkH3
多くのラーメン屋、飲み屋のランチタイム、定食屋のランチ、パチンコ屋、それとホスト店とホスト、キャバクラ店と嬢、風俗店と嬢
ここからちゃんと税金と社会保証費取るだけでかなり改善される
たぶん所得税住民税消費税の税収は5割増、国民健康保険料と年金保険料の収入は2倍になる
そのぐらい税逃れしてるのが多すぎる
まずは匿名でマネロンや脱税に使いやすい現金紙幣は廃止して電子マネー支払いのみにして、さらにすぐにデジタル円化を始めるべき
0869ちゃんばば垢版2020/10/25(日) 00:25:44.60ID:gNM9awzi
>P2P取引所パックスフル、取引の半分がギフトカードとビットコインの交換
https://jp.cointelegraph.com/news/traders-on-paxful-sell-16-2m-of-bitcoin-for-discounted-gift-cards-each-week
の記事の
>アーケイン・リサーチは取引量の大部分が、金融サービスが発達していない国や地域からの送金需要によるものではないかと想定。
>パックスフルの取引額の半額以上が米国で行われていることから、北米での取引量の多くは移民労働者が家族に資金を送っているのではないかと予想した。
>
>「ギフトカード決済ソリューションは柔軟だ。ガソリンスタンドで人気のギフトカードを購入することで、購入者は間接的に現金でビットコインを購入し、
>そのギフトカードをパックスフルで転売してビットコインを得ることができる。」
(中略)
>「(ギフトカード取引は)しばしば1ドル=60セントという大幅なディスカウントで行われている。そのため、誰がこの方法でビットコインを40%も高く買おうとしているのかと、疑問に思うのは自然なことだろう。」

不法移民の仕送りに40%の手数料を払ってると?
販売目的のギフトカードを4割引で売れば、損金計上出来て、利益の圧縮が可能では?
現金化出来て運転資金にも使えるし、しばしば行われてるのなら、買い戻したくなれば4割引で買えるよな。
スマホのアプリに番号とかを入力するタイプなら、ガソリンタンクにガソリンを買い、そのガソリンをスタンドのでかいタンクに入れるだけだよな。
番号を見られたカードかも知れないと断って、1ドル分を95セントで売るのも有りだし。スタンドでスマホに入れて貰って有効性を確認して貰えば良いよな。

服の製造原価は30%くらいで、卸売業者の仕入れは40%くらいで、小売業者の仕入れは50%くらい。
換金性が高い物を換金に使うのは、パチンコ屋と直ぐ側の古物商でも普通にやってる。
0870ちゃんばば垢版2020/10/25(日) 01:17:28.34ID:gNM9awzi
>>868
昔、年金とかの社会保険料の対象から社保庁が手心加えて対象外の奴を増やした問題が有ったよな。
所得証明書なんて、市税事務所でも区役所でも取れるぞ。
4、5、6月の3ヶ月での給与から推測してって、今でもやってるのかな?
頻繁にルール変わってるので今のルールは知らんけど、社員平均の何割とかの給与所得とかのルールって今でもやってるのかな?
社員全員の給料を知らんと求められない奴。
データーのリンクの法令作って実行すれば、改善出来るのにね。もうやってるのだろうか?
労働時間3/4はあるみたいだな。
バイトとかは無理だろ?
キャバクラとかって、源泉徴収の対象だよ。
歩合給部分は給与じゃ無い報酬に入れてる気がする。
>No.2807 ホステスなどに支払う報酬・料金
https://www.nta.go.jp/m/taxanswer/2807.htm

>デジタル円化

日本って、店が認めれば米ドルなどの外国通貨での支払いが認められてる国。
そう言うのが積み重なって国際通貨としての地位を確立してる。
デジタル円って中央銀行発行のだよな。で、出張者や旅行者は?
現地法人は?
他国にも同じルールがあると決済禁止?
物々交換も禁止?
と言うか、何で払っても良いと自由化されているから、一々断らなくても仮想通貨払いが認められてる国だよな。
仮想通貨払いは禁止が理想的なのかな?
0871ちゃんばば垢版2020/10/25(日) 01:46:38.70ID:gNM9awzi
>バイナンス、日本向けサービスで新たな動きか
https://coinpost.jp/?p=193238
の記事の
>事実上、日本市場を撤退したと見られた暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンスが日本語と英語に精通する「カスタマーサポートスペシャリスト」の求人を新たに出していることがわかった。

興味深い。
日本進出っぽいな。
>暗号資産交換業者登録一覧
>令和2年9月23日現在
https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/kasoutuka.pdf
には無さそうだな。買収や提携でやるのかな?
それとも法解釈で上手い方法?やばい方法?で突き進むのかな?
なる程、そう来たか、みたいな。
0872承認済み名無しさん垢版2020/10/25(日) 08:23:22.13ID:S+zNWOtJ
>>870
何を内容も言いたいのか理解に苦しむ文章だざ
キャバ嬢でちゃんと源泉されてるのなんて実際はいない
謎の税金という名の手数料を店に給料から勝手に引かれてるからそれで税金払ったとか主張してくる勘違い馬鹿女は多いけど
あとホストと風俗は全く取られてない
それもこれも現金が流通してるかれ出来るワザ
高額紙幣が普通に全く疑いの目向けられずに流通してる先進国なんて日本だけ
0873ちゃんばば垢版2020/10/25(日) 15:58:58.08ID:nzOiGkHG
>マネロン防止に関する米監視機関、250ドル以上の全ての国際仮想通貨決済に関する情報開示求める
https://jp.cointelegraph.com/news/us-aml-watchdog-wants-info-on-all-international-crypto-transactions-over-250
の記事の
>そうなれば、仮想通貨取引所はユーザーのアカウント以外にもかなり多くの個人情報を保存しなければならなくなり、データセキュリティにとって深刻な脅威となる。

「深刻な脅威」?大袈裟だな。
住所も入ってるだけだろ?
元々送受信記録は外部に漏らしてはならない物だしな。
あとは、受取側も送金側に住所も送るんだっけ?FATFがやろうとしてるのは送る予定のはず。
国によって住所の記載スタイル違うし、同じ住所でも複数の表示方法有るよな。
市、区、条、丁目、番、号にアパート名や部屋番号って、マッチングする時にどうするんだろうな?

>さらにこの変更は、250ドル以上の全ての取引について、地理的な送金元を金融機関が知る義務を負わなければならないと暗に示している。

送金の時に金融機関の住所も送って、受取の金融機関からも住所も送って貰うのでは?
難しい事では無いような気がするけど。
0874ちゃんばば垢版2020/10/25(日) 16:18:46.36ID:nzOiGkHG
>>872
>キャバ嬢でちゃんと源泉されてるのなんて実際はいない

送って来ない店には店の客数えたりした後に税務調査に入れば良いのでは?
と言うか、ホストや風俗も含めて、何処情報?
「全く取られてない」って妄想じゃね?
0875ちゃんばば垢版2020/10/25(日) 17:25:08.05ID:nzOiGkHG
>中東・アフリカでの仮想通貨P2P取引、政治的な不安定性とネットのインフラ不足が足かせに
https://jp.cointelegraph.com/news/crypto-p2p-adoption-in-middle-east-stymied-by-politics-and-tech
の記事の
>それにもかかわらず、レバノンとイランの両方のP2P取引所は、「脆弱なインターネットインフラと、ビットコインに対して否定的な政治体制」のため、足場を確立するのに苦戦している。

原因はそこだけでは無いのでは?
ビットコインは消費する物では無いから、仕送りの逆方向の取引が必要。
欧米からリアル通貨を送金して、その金でレバノンやイランでビットコインを買い付けて欧米で売る奴がね。
でも銀行止まってるよね。
0876ちゃんばば垢版2020/10/26(月) 15:51:08.18ID:4iWzjycX
>「ルール形成のジレンマと仮想通貨市場への影響」bitFlyer創業者、元副大臣らが熱論
https://coinpost.jp/?p=193276
の記事の
>加納氏によれば、「通貨」は既に法律用語となっていたため、「Crypto Currency」を翻訳した暗号通貨という文言を使えなかった。

使えないのだろうか?
資金決済法の2条5項の書き出しは、
>5 この法律において「暗号資産」とは、次に掲げるものをいう。
となってて、「この法律において」と言えば他との関係は無視出来るので、「この自主規制ルールにおいて」と前置きすれば良いだけじゃね?
わざわざ他の用語を使うと、別の物と捉えて意味が通じなくなる場合も多いよな。

>例えば、黎明期の仮想通貨市場において、本人確認やセキュリティ向上の観点から、加納氏は自主規制によるルールの作成に取り組んだ際、強制力がないことで頭を抱えていたと語っている。

本人確認義務が無い時に、自主規制で本人確認するルールの話が出てたが、そう言うのって自主規制でさせる必要が有るのかな?
優越的地位の濫用での強要にも見えるよな。だから強制出来無いので強制力が無い。
金融庁への取扱い仮想通貨の申請で、こう言う仮想通貨に限って申請しようぜ!みたいなのとか、
潜伏攻撃による2重送金詐欺が発生した場合の対象コインの一時凍結要請の世界的な枠組み構築で、共通APIや連絡先URLリスト作りとかのルール作りの方が良いんじゃね?
0877ちゃんばば垢版2020/10/27(火) 01:05:39.71ID:G1Ge8lpv
>DeFiプロトコルHarvest Finance、2400万ドル相当が不正流出
https://coinpost.jp/?p=193421
の記事の
>攻撃者は、無担保融資「フラッシュローン」の脆弱性を悪用し、DeFiのステーブルコイン取引プラットフォームであるCurveの「Yプール」にて、
>裁定取引による価格操作を行うことで、わずか7分足らずで不正に利益を引き出したとされる。

興味深いな。
日本での仮想通貨だと、最近、金商法に入れる法令改正を行ったので価格操作(相場操作)は違法行為となった。それ以前は、違法行為では無い合法行為。
で、分散型のP2Pのネットワークで中央無しだと、どの国の法律が適用される?と言う管轄の問題でも有るよな。
ベースボールって昔は打ちやすい球を投げるスポーツだったんだよな。大人が子供の練習や遊びで打ちやすい球を投げるみたいなゲーム性が無いスポーツ。
打ち難い球を投げるのは「悪」だよな。ゲーム性を上げる為にルールの限り打ち難い球を投げると変えた。その為にストライクやボールと言った概念が生まれた。
投機では、儲ける奴が居れば損をする奴が出るのは当たり前。
外国のネットカジノで日本から利用した場合は、俺は違法行為で犯罪だと思ってるが違う法解釈の奴も居るよな。捜査しようにもカジノのある国の協力が得られれないし。
これ、飲酒禁止のイスラム教の国が、日本での居酒屋とかで20歳以上に飲ませた事で、店長の名前や住所を教えろとか、自国民の旅行者で飲んだ奴の名前や住所教えろと言われても教えないよな。
日本じゃ合法だから、教える立場に無い。
話を戻して、「裁定取引による価格操作」が合法だと、「悪用し」って客観性の無い話では?と思う。
例えば、中央集権の取引所でも、手数料が相場の1/10、1/100とすれば、証拠金取引でのレバレッジや株の空売り様に貸してくれる所で使って儲ければ、貸した側は損をするのは当たり前の事。
損をしない様に手数料を多目にしてるのだから。
で、DeFi、そこの詳細は全く知らんが、中央集権のところと違って、価格形成アルゴリズムをソースプログラムに盛り込んで誰もが見れる状況にし、それが信用を生んでるんだよな。
更に手数料を安くしてユーザーの利益にもなる。そう言う枠組みだよな。
で、価格形成アルゴリズムを分析して、ユーザーは利益を得て、システムは損をした。
俺には普通の事にしか見えん。
日本からはしない方が良いって話ならまだ解るが、脆弱性では無くアルゴリズムが馬鹿なだけだろ?
アルゴリズムに対して、裏をかくのは当然の事だよな。
中央集権のシステムでは、そこが肝だから秘密にするよな。
アルゴリズム公開は諸刃の剣と解かり切ってる筈なのにね。

記者はシステムが必ずがっぽり手数料を貰えるシステムと思い込んでるのかな?

例えば、株借りて空売りして売ったら利益が出る。って事は、株のレンタル手数料と売買手数料以上に儲けてる訳だよな。って事は当然株価下がってる。
レンタル屋が貰った手数料の一部が貸し手に回るが、レンタル手数料との差額と売買手数料の合計分は貸し手が損をする。
これは当たり前の事だよな。

リーマンショックの時の馬鹿な理屈を思い出すな。
0878ちゃんばば垢版2020/10/28(水) 14:37:36.46ID:VIDeAS1p
>ペイパル「暗号資産」市場参入 4つの課題──手数料、補償、カストディ、課税【ビットコイン】
https://www.coindeskjapan.com/85831/
の記事の
>課題1 ペイパルアカウントからBTCが出せない「セルフカストディの問題」
で、
>暗号通貨ウォレットのトレザー(Trezor)は自社のブログに「Why you should not use Paypal for Bitcoin(なぜビットコインのためにPayPalを使うべきでないのか)」という記事を掲載。
>「あなたの(暗号)鍵ではないでないなら、あなたのコインでもない」という基本原則を引き合いにして警告。

ハードウォレットのトレザーが言ってるのって、そりゃウォレットのサービスにはペイパルは関係無いからな。
元々マイナー通貨の国の奴と商品やサービスでも取引しても、日本在住者は日本円以外では出金しないだろ?
フィリピンペソとかで出金したいなんて需要も無いしな。
出金しないから外貨建てや仮想通貨建ての電子マネーだよな。
今の食品スーパーのレジの多くは、札やコインは自動チェックする奴が導入されて、受け取ったコインはまとめて穴に入れるだけだし、お釣りも自販機の様に勝手に出てくるよな。
電子マネーは、その部分を作ってるメーカーには関係無いよ。それと一緒。

>課題2 コストの高さ
で、
>たとえば米国内のセラー(売り手)は為替決済料として取引金額の2.9%+取引手数料30セント。海外送金・決済では為替レートのスプレッド(価格差)が課せられる。

某大手のオークションサイトを使えばクレカ払いにも対応していて便利だが、クレカ払いを認めてる仮想通貨の販売所と同様に高いよな。
クレカ屋はそのくらいの手数料取ってるし、ペイパル自体もクレカ屋だしな。
コストの問題でクレカ払いに対応していない店と一緒で、使いたくなければ使わなければ良いだけ。

>課題3 売買・決済のたびに課税対象になる可能性
で、
>米国内国歳入庁(IRS)は、ビットコインなどの暗号資産を「通貨」ではなく「資産」として分類しているため、キャピタルゲイン税の対象となる。

日本だと、通貨として認められてるのは日本円だけで、米ドルの差益も原則、総合課税での雑所得だよな。
日本円はキャピタルゲインは無いから、通貨はキャピタルゲインが無いと扱われる。
ビットコインが出て来て始まった問題では無いんだよな。
米ドルでも、雑所得計上はおかしいって人には、例外使える状況なら例外を使えば良いのでは?って言ってたはず。
基因や基因付随は、その基因区分での計上を認めてるから。
手間で面倒な面が有るけど、自国通貨以外を使えば面倒な計算が必要になるのは当然の事だよな。

>課題4 破たんや流出に対する補償がない
>大きな懸念の最後の一つは、ペイパルは銀行違って破たんしても口座が保護されることがない点だ。暗号資産が流出しても補償はされない。

日本の銀行だと預金保険機構の保険に入ってるが、銀行は保険料払ってるよね。1000万円までの保険でしか無いけどな。
補償が有るサービスは、その分高いのでは?
日本だとサーバー型の電子マネーも資金決済法の前払式支払手段に入れられていて、50%の供託義務が有るよ。銀行とかの支払保証でも良かったかも。
半分しか預けて無いけどな。
アメリカって電子マネーでは保護無いのかな?
日本では、商品券法からプリカ法に変わった時にプリカも対象になって、資金決済法に変わった時にサーバー型の電子マネーも対象になったはず。
平成21年立法で、22年4月施行だね。10年も前だな。
アメリカでは無いのなら、要らないと言う方針なんじゃね?
0879ちゃんばば垢版2020/10/28(水) 15:31:38.79ID:VIDeAS1p
>リップルの移転先は日本が最有力に、米国に明確な規制方針ない
https://coinchoice.net/japan-is-leading-candidate-for-new-base-of-ripple/
の記事の
>移転の理由は、米証券取引員会(SEC)など米規制当局が、XRPは証券か否かという規制上の決定を遅らせていることだといいます。

この行政府の遅らせ問題って、

>「イーサリアムは有価証券ではない」判断を下したSEC(米証券取引委員会)高官が退任へ
https://coinpost.jp/?p=194059
の記事の
>特に有価証券に該当するかというセンシティブな問題について、仮想通貨業界はSECの動きを注視してきた。
>現段階では仮想通貨の法的定義を定める連邦法律がなく、ケースバイケースの基準をとるSECの個別判断は重視される。
>有価証券を判断する基準となる「ハウェイテスト」にちなんで、Hinman氏による判断基準「ヒンマンテスト」は、業界の一スタンダードとなっている。

この話の、連邦法律が無いから行政府が勝手にやってる状況だよな。
日本よりは判例を重視する国で、だから判例が積み重なるのを待ってる状況っぽいよな。
日本だと、早目に立法して法令に盛り込む。違う方向の最高裁判例が出たら、それを含めて検討し法令に盛り込む。
どう言うルールが理想的かは、日本のやり方だと早目にルールが出来るけど、アメリカだとルールが出来ないから、先ずはやってみるって精神が育まれるのだが、これ諸刃の剣だよな。
0880承認済み名無しさん垢版2020/10/31(土) 00:05:26.09ID:iKWCb2i+
だっふんだ
0882ちゃんばば垢版2020/10/31(土) 06:29:29.87ID:s+AL6Kzd
>仮想通貨取引所バイナンスのCZ、フォーブスの「規制ごまかし」報道に反論
https://jp.cointelegraph.com/news/binance-ceo-denies-allegations-that-the-exchange-s-us-arm-is-a-regulatory-decoy
の記事の
リンク先のフォーブスの記事では、本体はケイマン諸島にいる事になってるようだな。
でも規約では紛争はスイスでやる事になってるっぽい(今、再確認した)。
アクセスしたIPアドレスは日本の。ページは英語。
リンク先のフォーブスの記事ではカリフォルニア州メンロパークに拠点を置いてるっぽいが、CZは俺が居る所が本部みたいな事を過去に言ってたよな。
各国の法令に個別で対応した現地法人を作ってるだけって話は有りだとは思うが、例えば日本法人を新潟に作って日本在住者向けの運営をすれば、紛争は新潟の裁判所を専属管轄として規約に盛り込むのが普通。
裁判とかが、やり難い所に専属管轄を指定する事は、日本では認めていないな。他国も同様だろ?
本体がスイスに有るからスイスってのは有りだろうけど、ケイマンだろ?
この状況って、ケイマンはペーパー、または、それに近い状況だよな。そう認識するのは普通じゃね?

>「バイナンスはいつも法律の枠内で運営してきた。リーク文書については認識していない」

ケイマン企業が紛争はスイスって、法律の枠外じゃね?

ケイマンってオフショア(タックスヘイブン)だよな。
ペーパーだと、ケイマンで仕事をした利益とは認識され難く、各国の現地法人で計上すべきと解釈するのが原則だよな。
脱税容疑にも発展しそう。

リンク先のフォーブスの記事では、
>親会社であるBinanceは現在、ケイマン諸島を拠点としていることが知られていますが、取引所は最初に上海で開始されました。
>その後、中国政府が暗号通貨取引を取り締まると、同社は本社を日本に移し、次にマルタに移しました。
>2020年5月、CZは、フォーブスの元スタッフであるLaura Shinに、Binanceの本社はどこにでもあると語った。
https://www.forbes.com/sites/michaeldelcastillo/2020/10/29/leaked-tai-chi-document-reveals-binances-elaborate-scheme-to-evade-bitcoin-regulators/?sh=913472a9263d
の翻訳。
日本に来たことが有るって、何情報だろう?
マルタはライセンスを出してないって言ってたよな。
「いつも法律の枠内で運営してきた」?

利益はケイマンに集中させてるんだろうな。
だから、何処にいるか隠してるのだろう。

アクセス元のIPアドレスの国情報で弾くべきだって考えは俺は支持していないので、VPN推奨をCZが言っても別に良いのだが、
アメリカ企業だったのなら、金融当局が弾けと言ってたから従うのは陶然だよな。
0883ちゃんばば垢版2020/10/31(土) 07:01:08.48ID:s+AL6Kzd
>>880 >>881
どの話か知らんが、「全て」のクラブのホステスやキャバ嬢は、給与所得を98万円以下、報酬を1日5000円以下に抑えて源泉徴収しなかったとして、税務署も国税庁も変には思わないと思ってるのかな?
あの地域なら1000万くらいは貰ってるだろ?って所でも?

地方のスナックに1日3時間くらいヘルプで手伝ってる奴は払っていないって話なら解るけど、1日5000円の源泉徴収での控除が有るのだからルール内では?

一部変な店は有るよな。逸れは想像出来るが全部では無いだろ?
0884承認済み名無しさん垢版2020/10/31(土) 18:49:06.94ID:11tiNGXF
税務署も国税も暇ではない
タレコミが無ければ動かんよ
0885ちゃんばば垢版2020/10/31(土) 20:12:55.63ID:Q1hIAOIN
>ビットコインの処理速度向上が期待される「タップルート」、実装方法で意見が二分
https://coinpost.jp/?p=195248
の記事の
>解決策として二つの方法が提示されている。
>一つ目は、十分な割合のマイナーがアップグレードを行わなかった際に、自動的にアップグレードを行う「フラグ・デイ(flag day)」を設けるというもの。

強要する案もあるのな。
アプリ供給元による中央集権っぽい。

>今回調査された12人の開発者のうち、8人は85%から95%程度のマイナーがアップデートを行えば十分だとし、それ以下にならない限り、チェーンが分岐するなどの問題は起こらないだろうとの見方を示している。

85から95%って何だろう?
昔からある95%ルールを85%まで下げる拡大解釈?
それとも質問がそう聞いてるから、そう答えたまで?
8/12って、ちょうど2/3だよな。プロジェクトが割れない様にする為には、開発者での賛否でも85から95%は必要と思ってるのだろうか?
と言うか、残りの4人は85%未満でも割れずに行けると思ってるのか、それとも95%を超える割合が必要と思ってるかが重要だよな。
記事のリンク先の翻訳では、
>私は約20人に調査を送り、13の回答を得ました(私自身を含む)。
(中略)
>ハッシュパワーの過半数による強制によるアクティブ化に関する最初の一連の質問の結果は、次のようになりました。
>ハッシュパワーの過半数によるアクティベーションの妥当なしきい値は何だと思いますか?
>90%-95%、85%-95%、90%または95%を選択した8人
4人が下限として60%/ 70%/ 75%、上限として95%を選択しました
>一人が75%だけ選んだ
だな。
回答したのは13人じゃね?
「約20人に調査を送り」に何で「約」が含まれてるのだろう?分母自体があやふやなの?
で、選択項目では「90%-95%、85%-95%、90%または95%」は1つなの?
「60%/ 70%/ 75%」もさ。5%刻みでの選択なんじゃね?
で、何でまとめた?
強要発動の閾値を聞いてるのだよな?
下限や上限って何?
例えば、下限60%で上限95%と答えた奴って、昔からある95%のままでも良いし、60%まで下げても良いと言う考え?
単に厳しくしないのなら良いぜ、みたいな考えかな?
60%でもOKみたいな思想?
こだわりが有る様には見えないのだが。
一人だけ75%を選んだが、彼だけがこだわりが有りそうに感じるけどな。
0886ちゃんばば垢版2020/10/31(土) 21:03:41.74ID:Q1hIAOIN
>>884
税の公平性で、キャバ嬢とかは払っていないって話での不公正さを持ち出して、仮想通貨の売買はって話だったよな。
「全て」とか言い出してて。
で、「全て」の証拠も有り、不公平に思ってるのなら、どんどん証拠を添付して、たれこめば良いのでは?

と言うか、仮想通貨で税務調査入られた奴って、貴方の考えでは誰かにたれこまれた扱いになってる?
取れそうな所が有れば、仕掛けるのでは?
外貨のFXで、支払調書の対象になる以前は、データを取るのは大変だったって税務署側の人の話の記事を見た覚えがあるが、
取れそうな所は取ろうと努力して、中々大変でって話で支払調書の導入に繋げるんじゃ?
来年からは仮想通貨も支払調書の対象だったはず。猶予期間終了で。
支払調書も義務化されてるキャバ嬢の報酬の方が税務署は状況把握してると俺は思うけどな。アメリカでバイトしてるとかは無いだろうし。
脱税してる可能性は仮想通貨の方が多い気がするけどな。
0887ちゃんばば垢版2020/11/01(日) 06:00:53.39ID:H5D0ax52
>ビットコイン、年初来高値更新!ペイパルが認めた「仮想通貨の価値」
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/29358
の記事の
>ペイパルの顧客は、全世界で、3億4,000万人以上いると言われています。
>世界中の多数の顧客が、ペイパルのサービスを通じ、ビットコインやイーサリアムを保有したり、これらを使って商品を購入したりすることができるようになれば、
>今まで以上に、暗号資産がれっきとした世界共通の通貨になる期待が高まります。

「世界共通の通貨」って何だろ?
しかも「れっきとした」付きって......
日本だと日本円だけが通貨であって、米ドルとかは外国通貨であって通貨では無いのだが。
金銭の定義でも、日本では米ドルすら金銭では無いのだが......
強制通用力が無い物が通貨足り得る訳無いのに。

あと、「価値」って「価値の保存」と言う通貨の定義の話では良く出てくるが、ペイパルって、支払手段、決済手段としか考えていないのでは?
ペイパルって、支払手段、決済手段の提供会社だろ?
日本では大根と人参とかでの物々交換でも利確して、差益は所得税などの対象だぜ。
そもそも資金決済法で、
>5 この法律において「暗号資産」とは、次に掲げるものをいう。ただし、金融商品取引法(昭和二十三年法律第二十五号)第二条第三項に規定する電子記録移転権利を表示するものを除く。
>一 物品を購入し、若しくは借り受け、又は役務の提供を受ける場合に、これらの代価の弁済のために不特定の者に対して使用することができ、
>かつ、不特定の者を相手方として購入及び売却を行うことができる財産的価値(電子機器その他の物に電子的方法により記録されているものに限り、本邦通貨及び外国通貨並びに通貨建資産を除く。次号において同じ。)であって、
>電子情報処理組織を用いて移転することができるもの
>二 不特定の者を相手方として前号に掲げるものと相互に交換を行うことができる財産的価値であって、電子情報処理組織を用いて移転することができるもの
と、財産的価値の有る物に限って暗号資産(仮想通貨)と定義してる。
当然、財産的価値の無い物は暗号資産(仮想通貨)では無いのでライセンスが必要な対象では無いのだが、仮想通貨ぽいのは有って当然。
物を買った時に貰ったポイントとか、雑誌に載ってるクーポン券とかは違うのだよな。
0888ちゃんばば垢版2020/11/01(日) 16:59:34.50ID:H9NPqCmH
>いまのDeFiは持続不可能、CeFiがDeFiの理想をつくる【バイナンスCEO・寄稿】
https://www.coindeskjapan.com/86301/
の記事の
>2桁、3桁の利回りをアピールするプロトコルも珍しくない。従来の、いわゆる「高利回り」な預金口座で一般的な0.5%以下の金利に比べると、かけ離れている。

何故比較対象がそこなの?
S&P500の株式益回りは4%くらいあるよ。
https://stock-marketdata.com/earnings-yield-nas.html
東証1部の株式益回りだって、4、5%あるよ。
https://www.nikkei.com/markets/kabu/japanidx/
コロナ発生前は7、8%あったよ。
証券・先物の40社の業種PERは8.7。
https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1&;sa=ranking&ex=per
って事は、株式益回りは11.5%。税引き後の利益で(%で)2桁出してる。
「珍しくない」?......その内で上位2割とか見ればもっと高いに決まってる。「2桁、3桁」って%で、だよな?
税金は35%くらいかな?
税引前なら0.65で割って、17.7%。
銀行業の88社の業種PERは9.4。って事は、株式益回りは10.6%。
中央集権型対分散型で、中央集権型で2桁出るなら、分散型でも出ても不思議じゃないけど。

オープンソースだとコピペで、イーサリアムとかの土台の上で動くから大型の初期投資も不要で、ライバルは増えるよな。参入しやすいって事は競争は増える。
何処が勝ち残るかは知らんが、上手く行きそうと考えるのは俺は一理あるよ思うな。
俺はどちらかと言えば、FATFでマネロン、テロ対策での本人確認をしていないからと規制対象になる問題の方が深刻だと思う。
プログラム制作プロジェクトや会社やその中心人物は摘発の対象になるだろうし、
中央集権型の仮想通貨の取引所では、そこ経由のコインは疑わしい取引の届出対象にされて、一旦凍結される様になると思う。
0889ちゃんばば垢版2020/11/02(月) 18:17:08.21ID:ckVnFGAv
>し烈なグローバル競争──ビットコインマイニングの未来を考える
https://www.coindeskjapan.com/86034/
の記事の
>■ビットコインのハッシュレートは、中国の季節的要因(雨季の終わり)などにより低下。
>マイナーの利益改善につながった。マイニング業界では、ハッシュレードの低下は一時的との見方が聞かれる。

「マイナーの利益改善につながった」?何故その理屈が成り立つのだろう?
電気代が雨季2セントで乾季4セントだっけ?
4セントで採算割れになる旧マシン(採掘機)を停止するから、ハッシュレートは「低下」する。
低下するから採算点は変わるが、それでも採算割れなら停止したまま。
よって他の採掘屋の「利益改善」には繋がるが、止めた採掘屋の収益利益共に下がるのでは?
コストの多くを占める電気代が倍になるのだから、単純に悪化するに決まってる。要因はコストアップなのだから。
旧マシンを止めた採掘屋を含めたら、利益改善はしていないんじゃ?

採掘屋の収入は、ブロック報酬と送金手数料でほぼ固定。
電気代値上げのコストアップで利益改善?
この思考は変だぞ。

>利益を上げている上場マイナー企業のHut 8でさえ、2019年はかろうじて利益を出したに過ぎない。
>収益は8300万ドル(約87億円)、利益はわずか210万ドル(約2億2000万円)だった。

210/8300=2.53%。
食品スーパーの営業利益率は1、2%くらいだから、結構良いんじゃね?と思うが。
収益の殆どがブロック報酬なのだから、ビットコインの価格レートに影響を受ける。17年末の状況を見て、新規参入やデータセンターの新設を行った企業もある。
半減期を迎えれば採算にのるように価格が上がる説を信じた経営者も居たんじゃね?
ハッシュレートは1/1000でも1/10000になっても、急激にそうならない限りシステムは問題無く回る仕組みなのにね。
価格レートで収益が決まるのだから、予想を見誤れば採算取れないよな。
0890ちゃんばば垢版2020/11/02(月) 19:47:59.81ID:ckVnFGAv
>豪中銀、これまでの態度一変 CBDCの可能性探るプロジェクト開始
https://jp.cointelegraph.com/news/reserve-bank-of-australia-forms-partnerships-to-develop-cbdc
の記事の
>RBAのこれまでの分析では、CBDCは商業銀行の資金調達コストの増加など、大きなデメリットをもたらす可能性もあると述べている。
>
>現在、商業銀行は資金の約60%を預金から調達している。預金資金が失われれば、商業銀行は株式や資本市場からの資金調達にさらに依存するようになる可能性がある。
>ペーパーでは次のように指摘している。
>
>「預金資金の喪失とほかの資金源への依存拡大は、銀行の資金コストの増加をもたらし、それらおバランスシートのサイズと金融仲介の量の減少をもたらす可能性がある」

預金金利を払わない前提なのだろうか?
ATMや窓口での現金を弄る業務に掛かっていたコストを、大幅に節約出来るよな。

>さらに、CBDCの存在は、金融市場でストレスが発生した際に問題を引き起こす可能性を指摘。
>現在、企業や一般ユーザーが特定の銀行への預金に警戒したとしても、資金を引き出すことには実際上には一定の制約があるが、
>CBDCであれば、銀行システム全体に懸念が生じた場合、預金が一気に失われると問題視している。

ん?
「特定の銀行」では、ATMやネットバンキングでは利用上限は有る場合も多いけど、窓口での他行宛振込や口座解約での他行宛振込に制限でも有るの?
企業向けのサービスでも?
日本だと企業向けのネットバンキングだと、制限無しか極端にでかいよな。

あと「銀行システム全体」って何を指してるのだろう?
CBDC自体は、個人や企業は移動は出来ても、不安だからと言っても消滅させないよな。現金の紙幣を破くみたいな事はしない。
スマホとかのウォレットに移動出来るから?
これ、現在は紙幣などで発行されてる部分は一部に過ぎないって話だろうけど、過ぎないから安全みたいな話?
現在の状況で、殆どの銀行から現金が引き出され、預金は有るけど引き出せなくなっても、8割程の預金残高が残ってるから安心ね、みたいな話?
レバノンみたいな、銀行からまともに引き出せない国みたいな感じだよな。
経済的には効率悪過ぎで、相当やばいのだけど。
それと比較して、CBDCだと全額引き出せるから、信用創造で実質レバレッジ掛けてる銀行は、業績良いけど運転資金がショートしたみたいな状況にはなるが。
これ、業績悪くないのに取り付け騒ぎが起きた銀行に、日銀とかの中央銀行が特別融資して現金を届けるみたいなのが、CBDCだとネットで出来るよな。
ドコモ口座事件みたいな、勝手に口座から引き落とされるとか、口座から引き出した事になったり、給与振込データが消えるみたいな話?
でも個人とかが引き出す前提だと、ウォレットは安全っぽいよな。
銀行もウォレットに避難すれば良いんじゃね?
仮想通貨での取引所とかの、ホットウォレットとコールドウォレットでの保管みたいなの話っぽいよな。
鍵が無くても送金出来るバグとか、解の公式発見みたいなのでの強度不足とかの話?
それ、データのスナップショットのバックアップを取ったり、送金指示のログのバックアップを取っておいて、修復すれば良いんじゃね?
バックアップも含めて全データ消失をイメージしてる?
今でも、それをやられると、数社のベンダーのを大抵採用してるから、一緒にやられるんじゃね?
0891ちゃんばば垢版2020/11/02(月) 20:07:54.65ID:ckVnFGAv
>米NY金融当局「気候変動と経済的リスクに配慮したマイニングを」
https://coinpost.jp/?p=195349
の記事の
>「気候変動は、重大な経済的リスクももたらし得る」と指摘した上、個々の金融機関の安全性と健全性への影響、および金融に対するより広範な金融安定性の影響について検討するにあたり、
>暗号資産(仮想通貨)マイニングの気候リスクについても触れている。マイニングを行う場所や機器について、透明性を高める必要があるという。

「マイニングを行う場所や機器について、透明性を高める必要がある」って何だろ?
これ「気候変動」絡みででしょ。
金融当局が言ってるんだよな。
何割か採掘機が止まったって、どうでも良いんじゃね?
半分止まっても、ビットコインだとしばらく20分間隔の採掘になるだけ。
中国での採掘を問題視して、ブルーチーム以外の採掘を取引所は認めるな!って方向に持って行こうとしてるのかな?
クリーンネットワーク構想での中国外しの一環で、アメリカでの採掘を進める為に......
0892ちゃんばば垢版2020/11/03(火) 00:39:34.21ID:+4BjIIMM
>「暗号資産を貸して増やす」が全暗号資産に対応しました
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000024344.html
の記事の
>ビットバンク株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:廣末紀之、以下当社)において提供する「暗号資産を貸して増やす」が、取り扱いのある全暗号資産に対応しましたのでお知らせします。

タイトルを見て、不可能だろ?どう実装した?と思ったら、「取り扱いのある」付きな。
下らねー、釣り表記かよ。
0893ちゃんばば垢版2020/11/03(火) 02:29:29.08ID:+4BjIIMM
>リップルCTO、XRPの銀行への普及が進まない原因を解説
https://jp.cointelegraph.com/news/ripple-cto-tries-to-offer-answers-for-lack-of-adoption
の記事の
>シュワルツ氏は、リップルが直面している一連の障害が、銀行がクロスボーダー取引にXRPを使うことに消極的になっている原因だと説明した。
>
>具体的に「規制上の不確実性、ラストマイル問題、既存パートナーとの問題」などが課題となっているという。
>
>シュワルツ氏はさらに銀行がXRPの大規模採用に消極的であるもう一つの理由として、XRPが非常に新しい製品であるため、一般に受け入れられるにはさらに時間がかかるだろうと指摘した。

理由って、それらなの?
マネーグラムだったと思うが、金やって採用して貰ったっぽいのがバレたとかで、白けてるのが最大の理由なんじゃね?

クロスボーダー取引での決済は、基軸通貨と国際通貨で殆どが行われてる。
マイナーな通貨ですら行わないのに、リップルが大量発行し保有してるのを、わざわざ使う必要性は無いんじゃね?と俺は思うけどな。
日本でだと昔に法的で独占してた東京銀行を合併してる三菱UFJの取り扱いが多いが、みずほや三井住友もやってるよな。
イギリスポンドとユーロのクロスボーダー取引での決済なら、ロンドンとパリとかに支店作ってやってる。
日本円との決済なら、東京に支店を作る。
金融庁の
>免許・許可・登録等を受けている業者一覧
https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyo.html
に載ってる外国銀行支店は55行。
https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/ginkou.pdf
全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)で清算参加者(140法人)として、直接全銀システムに繋いでる外国銀行もある。
https://www.zengin-net.jp/company/pdf/member1.pdf
でも、こう言った銀行って、手数料を貰う側なんだよな。
スイフトを使わないでリップルのを使えば安くなるのならと食いつくのは、新興のネットバンクとかだけじゃね?
地銀や第二地銀の殆どは手間を考えると興味無いのが普通だよ。
それに、送金量の多い、米ドル、ユーロ、日本円、英ポンド、スイスフランとかを扱うとすると、わざわざXRPに両替する必要は無いよな。国際貿易やってる奴は、基軸通貨や国際通貨である、上に挙げたそれらを使ってる。
0894ちゃんばば垢版2020/11/03(火) 17:12:08.49ID:+4BjIIMM
>【速報】中国人民銀行 仮想通貨の売買サービス提供は違法との見解=人民日報
https://jp.cointelegraph.com/news/peoples-bank-of-china-sees-crypto-as-illegal-peoples-daily
の記事の
>龍門キャピタル日本代表のサニー・ワン氏によると、主に以下のポイントがある。

>2,国内の個人or企業が仮想通貨の売買サービルを提供し、手数料を貰った場合違法になる。

「売買サービス」の定義を詳しくしない駄目ってのを、中国人民銀行は理解していないのかな?
日本だと資金決済法に
>7 この法律において「暗号資産交換業」とは、次に掲げる行為のいずれかを業として行うことをいい、「暗号資産の交換等」とは、第一号及び第二号に掲げる行為をいい、「暗号資産の管理」とは、第四号に掲げる行為をいう。
>一 暗号資産の売買又は他の暗号資産との交換
>二 前号に掲げる行為の媒介、取次ぎ又は代理
>三 その行う前二号に掲げる行為に関して、利用者の金銭の管理をすること。
>四 他人のために暗号資産の管理をすること(当該管理を業として行うことにつき他の法律に特別の規定のある場合を除く。)。
と、「媒介、取次ぎ又は代理」と書いてあって、媒介、仲介は対象になると解かる。
ガイドラインでは
>@ 法第2条第7項に規定する「業として行うこと」とは、「対公衆性」のある行為で「反復継続性」をもって行うことをいうものと解されるが、具体的な行為が「対公衆性」や
>「反復継続性」を有するものであるか否かについては、個別事例ごとに実態に即して実質的に判断するべきである。
>なお、「対公衆性」や「反復継続性」については、現実に
「対公衆性」のある行為が反復継続して行われている場合のみならず、「対公衆性」や「反復継続性」が想定されている場合等も含まれる点に留意する。
https://www.fsa.go.jp/common/law/guide/kaisya/16.pdf
と、「対公衆性」と「反復継続性」だけで、非営利でも対象。
>A 暗号資産の売買又は他の暗号資産との交換を内容とする契約に係る以下の各行為を第三者のために行う場合は、
>原則として、法第2条第7項第2号に規定する「前号に掲げる行為の媒介」(以下「暗号資産の取引の媒介」という。)に該当する。
>イ.契約の締結の勧誘
>ロ.契約の締結の勧誘を目的とした商品説明
>ハ.契約の締結に向けた条件交渉
>(注1)媒介に当たるか否かは、個別事例ごとに実態に即して実質的に判断する必要があるが、
>例えば、インターネット上の表示等を用いる場合でも、当該表示等を用いた上で特定の者に対して第三者との契約締結に向けた誘引行為を行っていると評価できる場合には、
>当該インターネット上の表示等を含めた一連の行為が媒介に当たり得ることに留意するものとする。
>(注2)ただし、暗号資産の売買又は他の暗号資産との交換に関して以下の各行為の事務処理の一部のみを行うに過ぎない場合は、暗号資産の取引の媒介に至らない行為といえる場合もある。
>・ 商品案内チラシ・パンフレット・契約申込書等の単なる配布・交付(電磁的方法によるものを含む。)。
>ただし、単なる配布又は交付を超えて、配布又は交付する書類の記載方法等の説明まで行う場合には暗号資産の取引の媒介に当たることがあり得る。
>・ 契約申込書及びその添付書類等の受領・回収。ただし、契約申込書の単なる受領・回収又は契約申込書の誤記・記載漏れ・必要書類の添付漏れの指摘を超えて、
>契約申込書の記載内容の確認等まで行う場合には、暗号資産の取引の媒介に当たることがあり得る。
>・ セミナー等における一般的な暗号資産の仕組み・活用法等についての説明。
と、「第三者のために行う場合」についても、このあたりがライン。
業としての判断って判例に基づくものだが、他の業界の判例だと営利性が必要って判断のもあるので、広告収入すら無い純粋な非営利でも摘発されるのかとかは微妙だけどな。

続く
0895ちゃんばば垢版2020/11/03(火) 17:12:46.15ID:+4BjIIMM
続き

話を中国に戻すが、人民日報の元記事の翻訳の
>中国には「仮想通貨」に関する法律はありませんが、2017年9月4日に中国人民銀行を含む7つの省庁が発行した「トークン発行資金調達リスク防止発表」(以下「発表94」という)によると、
>いわゆる「仮想通貨」は、通貨当局によって発行されておらず、法的補償や強制などの金銭的特性がなく、通貨と同じ法的地位を持たず、市場で通貨として使用することはできません。
http://blockchain.people.com.cn/n1/2020/1103/c417685-31916715.html
の通達などの正当性や根拠法令とか解らないと判断は難しいよな。
最近は法治国家っぽい行動を少しは取るようにはなったけど......
日本だと、通貨では無い外国通貨での売買も認めてるからな。通貨として認めてないから云々ってのは関係無いけど。

「違法」の意味は法律・規定などにそむくこと、らしい。
0896ちゃんばば垢版2020/11/04(水) 16:54:34.80ID:+IOwtUjg
>国営プラットフォームにBTCとLTCウォレット組み込み
https://coinpost.jp/?p=196045
の記事の
>ベネズエラが、ビットコイン(BTC)とライトコイン(LTC)のウォレットを政府が運営する暗号資産(仮想通貨)送金プラットフォーム「パトリア」に組み込む方針を発表した。
>
>当局はこれによりベネズエラ市民が、石油を裏付けとするベネズエラ政府独自の仮想通貨「ペトロ」の他、BTCやLTCといった仮想通貨で正式に送金を受け取ることを可能にするとしている。

アメリカはOFAC規制のブラックリストに分析で得たパトリエの入出金コインアドレスを入れて、取引所で凍結させるとかの対応をするのだろうか?
ブラックリストに載る前に政府の管理監督下にある公認取引所に入金されたのは早くに解放されるが、他はベネズエラ宛では無い事や善意の第三者である事の証明出来れば解放みたいな。
で、誰から受け取ったコインかを証明出来ない、ミキサー利用やP2P取引所利用だと時効が成立するまでの数年拘束されたまま、みたいな?
国営のだけでは無くベネズエラの取引所も対象にしないと、送金を止める経済制裁の効力は維持出来ないよな。
0897ちゃんばば垢版2020/11/04(水) 16:56:48.52ID:+IOwtUjg
>>896
すまん、記事タイトルミスった。それサブタイトルだった。
タイトルは
>ビットコイン等の仮想通貨、国が送金手段で本格活用=ベネズエラ
だね。
0898ちゃんばば垢版2020/11/04(水) 20:27:34.42ID:+IOwtUjg
>リップル社CTO「XRPLの新機能はゲームチェンジャーになり得る」
https://coinpost.jp/?p=196177
の記事の
>米リップル社のCTO、David Schwartz氏は、新たなXRPレジャー(XRPL)のアップグレードに含まれる可能性がある機能について、「(流れを一変させる)ゲームチェンジャーになり得る」とツイッター上で発言した。
>
>現在、テストネットで使用できる機能「ネガティブ UNL(ユニークノードリスト)」は、XRPLコンセンサスプロトコルの機能であり、
>ネットワークの一部が停止しても進歩を行うことを可能にすると説明された。将来的にXRPレジャーのリリースに含まれる可能性がある。

え?
この機能が「(流れを一変させる)ゲームチェンジャーになり得る」の根拠?

>災害やハードウェアのメンテナンスなどの要因によって、全てのバリデータが常に動き続けることは考えづらいため、こういった仕組みの導入が検討されてきた。

色んな奴での決をとるのでは、全員の過半数や2/3みたいにするのや、全員では無く出席者でするのも有るし、何割出席したらとかの条件付きのも有るよな。
別に新しい概念では無いのだけど。

例えば、マウントゴックスの再生手続きみたいなのでは、金額と人数両方で承認ってルールのはず。
まぁ、弁護士でも曲解してるっぽいのも居るけどな。
例えば、
>正確に言えば、債権者集会での決定は、普通の多数決で行われるわけではありませんが、一般の方には煩雑になりますのでここでは細かい説明は省略します。
>大雑把に言えば、担保で保護されている債権を除いた正味の債権額をベースに、その半分以上の債権額を持っている債権者が賛成してくれれば、
>普通は大丈夫と考えておけばいいでしょう。
https://www.inoue-lawyer.jp/category/1181454.html
金額ベースでOK論?
>再生計画案は,債権者の多数決(議決権者の過半数及び議決権額の1/2以上の賛成)による可決及び裁判所の認可により確定し,以降,再生計画にしたがった弁済を行います。
http://www.shobu-law.com/contents/corporate/bankruptcy/revival_plan.html
の様に、人数と金額の両方で過半数だよな。よって少額弁済ルールの概念が必要。
https://www.businesslawyers.jp/articles/32
だと解りやすいかな?
定番は10万円だけど幅がある。
管財人が計画建てるが、否決されるのは嫌だし、落とし所を探す上では個々の債権額の把握が重要だが、
マウントゴックスって、民事再生法に移行する理由って円建てでの円での弁済では無く、ビットコイン払いも民事再生法なら認めれるからと、俺の曖昧な記憶ではニュースで見た気がする。これが難しくしているのだろ?
民事再生なら経営者の続投もOKだから。当然、債権者が認めればだけど、幅は広いだろうな。
で、円建てベースでは、債権額より多くの弁済を認めるって事だから、日本円で預けていた奴とビットコインで預けていた奴とでは扱いが余りにも違う。
少額は大抵100%弁済だからな。
だから管財人は延期を繰り返してるのだろう。妥協点を探るのは結構難しいから。
少額弁済ラインを10万円にしたとして、9.9万円ならビットコインのレートが上がってるから実質数十万や数百万円の配当で、
10.1万円なら、そいつらに払った残りを分ける。少額債権者に多く払えば、それ以外はその分減る。
10.1万円の債権者の思考は、少額ラインを上げて、更にビットコイン払いも認めて、ビットコインは倒産時レートで換算で、俺に数百万円払えがベスト。
50万円の円建て債権者は、買い注文をギリギリで蹴って認めなかったのだから、最低50万円はガチで、もっと欲しいと考えるよな。
売り注文をギリギリで認められた場合も微妙。
売って利確して買い戻す処理中だと、特にそう思うんじゃね。
一方200万円くらいの債権者は、少額優遇のラインは可決出来るギリギリまで下げろと思うだろうし、
円建て債権者は、ビットコイン払いでの倒産時レートは認めたく無いだろうし、ビットコイン建て債権者は認めて、かつ、少額ラインは低めでおれに多く配当しろ!と思うよな。

続く
0899ちゃんばば垢版2020/11/04(水) 20:28:11.90ID:+IOwtUjg
続き

>XRPL財団によれば10月6日の時点でリップル社の勧めるUNLには34のバリデータがいるが、7以上のバリデータがオフラインになった場合、ネットワークは進歩させることができなくなる。
>ネガティブ UNLは「オフラインあるいは機能不全と考えられる信頼されたバリデータのリスト」となっており、残りのバリデータのコンセンサスによって宣言される。

会社で言えば取締役ぽいのが34人もいるの?多いよな。
OSやアプリが緒なら、一緒にクラッキングされるリスクが高いのにね。
2割で拒否権って、マンションの建て替え強制レベルだよな。
で、改善?
だから何?レベルで、ゲームチェンジャー論?
リップルって、誇大妄想癖が有るよな。
0900ちゃんばば垢版2020/11/04(水) 21:04:02.31ID:+IOwtUjg
>仮想通貨ビットコインキャッシュのハードフォーク、BCHN側が優勢な状況
https://jp.cointelegraph.com/news/fork-in-the-node-bitcoin-cash-node-on-track-to-oust-bitcoin-abc
の記事の
>BCHMのノードは過去24時間に生成されたビットコインキャッシュブロックの84.7%をマイニングしたが、ABCはわずか1.4%となっている。

興味深い数値だな。

だた、 https://coin360.com/ のSHA256のシェア見ると、BCHに対してBTCが圧倒的に多いよな。
ASIC対応で掘るのが中心だから、殆どがSHA256のASIC実装の採掘機だよな。
感覚で言えば、うちの市町村の方向性の議論で、投票の時だけ寄って来る業者みたいだよな。
いつもはビットコインを掘ってるのだろ?
そいつらはコミュニティーのメンバーじゃ無いよな?
0901ちゃんばば垢版2020/11/05(木) 15:20:26.09ID:HAIsK4xx
>イラン 輸入代金支払いに仮想通貨ビットコイン使用を認める=報道
https://jp.cointelegraph.com/news/iran-amended-legislation-to-enable-cryptocurrencies-for-import-funding
の記事の
>イランが、輸入製品やサービスの代金支払いに仮想通貨(暗号資産)を認めるために法律改正をした。
>先週、イラン・デイリーが、イスラム共和国通信(IRNA)を引用する形で報じた。米国による経済制裁が続く中で、米ドルに頼らない貿易決済手段を促進する狙いがあるとみられる。

今までは使用禁止だったのな。
アメリカはどうやって使わせなくするのだろう?

>支払いに使う仮想通貨の上限は、マイナーが使った補助金付きのエネルギーの諸費状況やエネルギー省の方針によって定められる。

仮想通貨も出金上限有るのな。
0902承認済み名無しさん垢版2020/11/05(木) 21:28:14.31ID:isVmKKmf
何ここ?便所?
0903ちゃんばば垢版2020/11/06(金) 16:48:39.55ID:RFsv4Zs8
>分散型金融プロトコルのエラーで仮想通貨が凍結=Percent Finance
https://coinpost.jp/?p=196580
の記事の
>DeFi(分散型金融)のCompoundのフォーク版プロトコル「Percent Finance」で、スマートコントラクトのエラーが発生し、利用者が預けている100万ドル(1億円)以上の資金が永久に凍結されている可能性が浮上している。
(中略)
>Percent Financeの5日の公式発表によると、公式チームが4日に利子がつくトークン「Cトークン」を新たな利率モデルにアップデートしようとする際、
>旧型と新型のコードが不一致な状況で実行してしまい、資金がロックされることになった。
>
>また、チームは旧型のコードに一致させるためのコントラクトを新たに作成することはできるが、旧型のコントラクトにロックされた資金は新型コントラクトに移行させることは不可能になっていると説明した。
>
>Percent Financeは現在、USDCとWBTCの資金を復元するために、それぞれの関連企業であるCircle社とBitGo社に連絡を取っている最中だ。
>しかし、TheBlockがCircleに訪ねたところ、「有効な裁判命令がない限り、資金復元の要求に応じることはできない」との返答を受けたという。一方のBitGoは現時点で回答を行っていない。

記事のリンク先を追って分析してないので俺は状況を良くは理解していないが、こんな事が起きるのか?信じられないのだが。
「USDCとWBTCの資金を復元するために」って話は、秘密鍵を持っていないアドレスに送金したって事?
旧ソースで使ってたコインアドレスの秘密鍵は捨ててるからなの?
バージョン管理がまともに出来ていないアプリは偶に有るけど、関係無いアドレスに送金するってのは有り得ないよな。
例えば、
>「1万円のDeFi取引で意図せぬ手数料100万円」致命的なミスはなぜ起きたのか
https://coinpost.jp/?p=196618
の記事の様に、手入力に変えたら入力する欄を間違って送金手数料として採掘屋に行ったとかなら解るが。

あと「旧型のコードに一致させるためのコントラクトを新たに作成することはできるが、旧型のコントラクトにロックされた資金は新型コントラクトに移行させることは不可能になっている」?
「不可能になっている」って何だろ?
面倒だから作りません?
フォーク版だからソースをコピペしただけで、技量も無いし人員もいない?
土台に使ってるシステムでの制限で?

貸し手ち借り手のマッチングで、違う計算式のユーザーが混じっていて検算するとエラーになったら、担保や貸すための資金を返せば良いだけだと思うが。
で、エラー処理部分のプログラムを書いていないのだろ?
分散型金融って、プロトコルで完結してて、アプリがそれを実装してるのだよな?
プロトコルの詳細な仕様やソースコードは公開されてて、だからこそフォーク版プロトコルって概念があって、このアプリのソースを改造した改造アプリは勝手に作れるのだよな?
0904ちゃんばば垢版2020/11/07(土) 17:10:27.74ID:fwOjsr9c
>仮想通貨取引所OKEx、出金停止措置から既に3週間 | 関係者の拘留については否定
https://jp.cointelegraph.com/news/okex-denies-rumblings-of-founder-s-criminal-detainment-withdrawals-still-closed
の記事の
>OKExは「関係者」が拘留されているという情報は単なる噂に過ぎないと主張している。
>しかし取引所はすでに3週間にもわたって出金を停止したままであり、その理由についての詳細を明らかにしていない。
>
>「OKExの関係者が刑事拘留されているという主張は根も葉もないものであり、
>これは単なる噂に過ぎないことが確認できる」と、OKExは6日に公開したアップデートの中で言及している。

なる程、って事は、解任や解雇して、関係者では無くなってるのかな?それとも人じゃ無く物かもな。
鍵が入ってるスマホやPCとかが押収されてるのかも。

>OKEx、仮想通貨出金再開のために法律顧問を雇用
https://coinpost.jp/?p=196873
の記事の
>また、外部から法律顧問を雇い、ウォレット秘密鍵の管理者とコンタクトを取っているとして、「現在公安機関とも連携している」と説明した。
の話からは、「ウォレット秘密鍵の管理」とコンタクトを取るのは大変っぽいな。
これ、法解釈でのガチバトルする方向なのかもな。
0905ちゃんばば垢版2020/11/10(火) 02:38:12.54ID:GoQXgqeo
>カナダ当局、ビットコインなど仮想通貨の脱税調査に本腰へ
https://coinpost.jp/?p=197060
の記事の
>カナダの税務当局が、トロントを本拠地とする暗号資産(仮想通貨)取引所Coinsquareに対して、2013年初頭からの、すべてのユーザーに関する情報や書類を引き渡すよう、連邦裁判所に要請していることが分かった。

7年前からの「すべてのユーザー」のデータを取ろうとしてるのな。
開示請求の申請みたいなのかな。取れなければ税の公平性から、支払調書の対象にする法令改正に繋げるみたいな感じかな?

>カナダでは、仮想通貨取引について、事業所得かキャピタルゲイン(売買益)のどちらかに分類される。
>
>事業所得とみなされる場合は100%が課税対象となるが、個人のキャピタルゲインの場合は、50%のみが課税対象だ。
>個人所得の場合、申告年や過去3年間に相殺する利益がない場合、損失を繰り越してキャピタルゲインを相殺することも可能

50%計上なのね。
これと比較して

>まず仮想通貨取引で得た利益が「雑所得」に分類されるため、所得税(税率45%)と住民税(税率10%)を合わせて、最大で55%の税率が課せられること、損益通算や繰越控除もできないことがある。

と、日本の税制を述べて比較してるのな。
国税庁は
>No.1524 暗号資産を使用することにより利益が生じた場合の課税関係
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1524.htm
で、
>仮想通貨に関する税務上の取扱いについて(情報)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/virtual_currency_faq_03.pdf
で、
>8 仮想通貨取引の所得区分 問仮想通貨取引により生じた利益は、所得税法上の何所得に区分されますか。
>答 仮想通貨取引により生じた利益は、所得税の課税対象になり、原則として雑所得に区分されます。
>仮想通貨取引により生じた損益(邦貨又は外貨との相対的な関係により認識される損益)は、
>・ その仮想通貨取引自体が事業と認められる場合(注1)
>・ その仮想通貨取引が事業所得等の基因となる行為に付随したものである場合(注2) を除き、雑所得に区分されます。
>(注)1 「仮想通貨取引自体が事業と認められる場合」とは、例えば、仮想通貨取引の収入によって生計を立てていることが客観的に明らかである場合などが該当し、この場合は事業所得に区分されます。
>2 「仮想通貨取引が事業所得等の基因となる行為に付随したものである場合」とは、例えば、事業所得者が、事業用資産として仮想通貨を保有し、棚卸資産等の購入の際の決済手段として仮想通貨を使用した場合が該当します。
>【関係法令等】 所法27、35、36
と言ってるのは引っ込めていないよ。
「事業所得等の基因となる行為に付随」の事業所得等の「等」に、譲渡所得は含まないとは、国税庁は一度も言っていないだろ?俺は見た事が無い。
営利継続だと事業所得か雑所得に強要されるし、事業所得は副業だと認めないが、譲渡所得基因と譲渡所得基因付随は譲渡所得の区分での計上だよな。
何でカナダではキャピタルゲインでの計上も有りっぽく論じての比較なのに、日本ではキャピタルゲイン(譲渡所得)での計上は有り得ない扱いなんだろう?
根拠って何だろ?

続く
0906ちゃんばば垢版2020/11/10(火) 02:38:44.92ID:GoQXgqeo
続き

>No.3105 譲渡所得の対象となる資産と課税方法
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3105.htm
でも仮想通貨(暗号資産)は除外されるとは読めない。
>No.3152 譲渡所得の計算のしかた(総合課税)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3152.htm
では、50万円の控除と長期なら50%計上のルールも有るよ。
この譲渡所得って区分がキャピタルゲイン扱いのルール。
サラリーマンだと20万以下の申告不要枠も有るしな。
「所得税(税率45%)と住民税(税率10%)を合わせて、最大で55%の税率が課せられること」って、最大幾らと煽って高く見せて誤認させたいの?
>No.2260 所得税の税率
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm
で、多くのサラリーマンは10%か20%。住民税の10%を加えても別に高くないぞ。

>さらに少額決済のたびに確定申告を含む税金計算が必要になり、これは日常的な決済に仮想通貨を使う上でのハードルにもなり兼ねない。

これ、米ドルですら原則、雑所得区分での計上なのにね。必要性を訴えてるけど、全部円換算ルールなのだから、仕方ないんじゃ?

外貨は通貨では無いが支払手段として認めていて、だから仮想通貨も支払手段として認めた。
原則が支払手段だから、キャピタルゲイン狙いでは無い保有なのだから、そりゃ米ドル等の外貨と同じ様に原則、雑所得での計上だよな。
で、支払手段として保有してるの?キャピタルゲイン狙いは考えていなかったの?と問えば、海外通販やゲームの課金とかの一部で払う以外はキャピタルゲイン狙いだよな。
だから原則では無く例外の摘要だろ?
国税庁は「譲渡所得での計上は認めない」って言ってないだろ?

電子マネーとかでも円建て以外のは使われていないよな?
公衆電話が1度数10円?10円って円建てでも有るから。
計算が面倒なのは仮想通貨に限らないよな。
0907ちゃんばば垢版2020/11/10(火) 03:28:36.81ID:GoQXgqeo
>仮想通貨Grinで51%攻撃
https://coinpost.jp/?p=197030
の記事の
>時価総額の大きい仮想通貨、特にビットコイン等で51%攻撃を行うためには、膨大なコストがかかるため、攻撃を防ぐ抑止力となっている。

まだ、その思考なのな。
例えばシェア60%取れば、他の40%が掘った奴を無視しまくった潜伏攻撃が可能だから、100%の報酬が貰えるんだぜ。
普通に掘ればシェア60%なら、ブロック報酬と送金手数料を60%しか貰えないよな。
それが100%貰えるの。
だから2重送金詐欺とかとは関係無く、違法行為を一切侵さずに収入が1.67倍になる。
コストでは無く利益なの。
電気代が8割とか言わせてる業界で、うちの地域は2倍なんだよなって場所でも、過半数のシェア取って手数料を値上げすれば採算は取れるよ。

そもそも自前設備で採掘する場合は、掘れた!と報告しても大手に無視される?された?からプールに属してと言う概念が有るんだよな?
実際されるかは判らんが、ビットコインで https://www.blockchain.com/ja/explorer で十数秒も後でも分岐後に本チェーンと採用された例は何度か見たな。
金盾を突破するのに時間が掛かっただけなのかも知れないが。

2重送金詐欺を行っていなければ、5万円分の送金手数料払わないとブロックインさせないと言う実装でも合法じゃね?

サトシが言ってた善人の方が多い論は、仮想通貨全体から見れば小粒で例えば某仮想通貨の採掘報酬が1/1000なら、0.05%を超えた悪人を集めるだけだよな。
身勝手な奴は0.05%以上居るのか?と考えるとな。
身勝手な悪人は5%くらいじゃね?と仮定すると、仮想通貨全体での採掘報酬が5%未満てやばいよな。
記者はそれが解っていないんじゃ?
0908ちゃんばば垢版2020/11/10(火) 03:43:08.51ID:GoQXgqeo
>仮想通貨レンディングのクレドが破産申請 ユーザーは資金返却を要請
https://jp.cointelegraph.com/news/cred-customers-demand-answers-after-platform-files-for-bankruptcy
の記事の
>クレドは資産を5000〜1億ドル、負債が1億〜5億ドルと推定されている。

ん?
何故こんなに幅が有る?
仮想通貨の評価の解釈の話?
と言うか、資産1億ドルで負債1億ドルなら債務超過ですら無いんじゃね?
0909ちゃんばば垢版2020/11/10(火) 12:08:56.16ID:GoQXgqeo
>破滅博士が主張「仮想通貨はCBDCに駆逐される」 ビットコインは「部分的に価値の保存手段」
https://jp.cointelegraph.com/news/nouriel-roubini-said-cryptocurrency-gonna-be-croud-out-by-cbdc
の記事の
>「大きな革命はCBDC」
>さらにビットコインの将来については、VISAなどの決済スピードと比べて、はるかに遅いことを問題視し、
>「スケールせず、安全でもない、分散化されていない、通貨ではないというのが私の見解だ。」とし、
>現在各国の中央銀行が進めるデジタル通貨(CBDC)が発行されれば、仮想通貨や個人間送金アプリであるベンモ(Venmo)も必要がなくなると指摘した。
>
>「仮想通貨だけでなく、ベンモも必要ない。銀行口座も小切手も必要ない。今後3年で大きな革命が起きるのは中央銀行デジタル通貨だ。
>彼ら(中銀)はデジタル決済システムを締め出すだろう。まずは仮想通貨からだ。これらは本物の通貨ではない」

CBDCについて、彼はどんなのをイメージして、どの様な速度で普及や使用されると思ってるのだろう?
銀行口座も必要ないって事は、直接中央銀行の決済ネットワークにスマホなどのウォレットが繋がるイメージかな?
匿名で、誰もが幾つで口座を持てるみたいな?
で、ほぼ全員が移行する。移行するから現預金を扱う必要が無くなるみたいな?
5%現金を使う奴が残ったままで、5%が銀行口座間の振込を使ったままで、5%が小切手を使ってれば、相手がそれで支払いを要求したら取引を断るの?
日本だと小切手払いは無く、家賃払いとかは銀行振込だよな。大家がCBDCに対応しないからと言って解約して出てくの?
匿名で、誰もが幾つでも口座を持てる状況だと、マネロンテロ対策は難しいよな。
本人確認有りで1口座限定なら、全部をCBDCには集中させないよな。凍結されたら困るからな。システムトラブルでも分散させてないと困るぞ。
俺はクレカだって数枚は財布に入れて持ち歩いてるよ。
0910ちゃんばば垢版2020/11/10(火) 12:42:49.91ID:GoQXgqeo
>バイナンス、米国のアクセス制限を強化=報道
https://coinpost.jp/?p=197211
の記事の
>一方、本格的にアクセスを制限するために、IPアドレスを基に米国のユーザーにEメールを送付している。TheBlockが入手したユーザー宛てのメールでは、
>「ご利用者様の口座が米国に関連している可能性があります。本サイトは米国居住者にサービスを提供できないため、90日以内に資金を出金するようお願い申し上げます」としている。
>
>また、バイナンスのカスタマーサポートの従業員がTheBlockの取材に対し、
>「我々のシステムが米国のIPアドレスに関連する口座からのアクセスを探知すれば、以上のEメールを該当するユーザーに送付する」と説明したという。

出張者や旅行者はアメリカ居住者判定?
それで良いの?
と言うか、バイナンスってVPNとかの利用を推奨してた様な、記憶があるぞ。

逆に、他国に住んでるけどアメリカのVPNサービス使ってる奴は......
0911ちゃんばば垢版2020/11/12(木) 15:30:41.35ID:++1zMd7Q
>【墨汁速報】バイナンス一時ETHとERC20トークン出金停止 イーサリアムノードの更新ミスにより分裂
https://coinchoice.net/binance-suspended-eth-erc20-token-withdrawls/
の記事の
>イーサリアムの分裂
>イーサリアムファンデーションの開発するイーサリアムクライアント「Geth」は、27日前にセキュリティ修正用のアップデート「Tupari v1.9.23」をリリース。
>このリリースではイーサリアムネットワークに携わる全てのノードにアップデートを推奨するものであった。
>
>今回の一時的なイーサリアムチェーンの分裂は、このアップデートを行っていなかったことが原因であり、
>古いバージョンのGethを使用していたと見られるバイナンスなどの仮想通貨取引所やBlockchairなどのエクスプローラー、マイナーが引き起こしたことになる。

ん?
アプリ提供側には全く問題は無かったって話?
後に出てくる

>古いGethと最新のGethでは技術的に見るとコンセンサスアルゴリズムが変更されており、ハードフォークになったことが今回のオーファンブロック生成の原因となっている。

の話では、コンセンサスアルゴリズム変更のハードフォークなのに、「セキュリティ修正用のアップデート」としか説明していなくて周知が正しくされていなかった可能性が高そうだし、
「全てのノードにアップデートを推奨するもの」だが、「推奨」に留めてたんじゃね?
ここが最大の問題点じゃねーの?
これで実際には、アップデートしないと分裂すると言う認識を持たれていないのだろ?大手にもさ。

しかも27日前って、セキュリティの問題からソースを詳細に確認しないとアップデートが禁止されてる会社は厳し過ぎる短さだし、自作アプリを回してる会社は対応間に合わないのでは?

テストネットでまともなテストをしてれば、コンセンサスアルゴリズム変更に伴う分裂を認識出来た筈では?
アップデートのリリースから27日も経ってるのに誰も問題視して無かったんだろ?
ソース見てコンセンサスアルゴリズム変更のハードフォークだからと認識する奴が居なかったのか?
1、2箇所なら、そこの問題に過ぎないだろうけどな。

分散型どころか中央集権でも無く、更に独裁でも無いワンマン体制じゃね?

ついでに、気になったのは、バイナンスが30ブロック程で対応した事。
ブロック生成は平均15秒間隔だったよな。
30ブロックは7.5分か、ソースを見て詳細な確認ってやってないだろ?
2重送金判定辺りに変な物が仕込まれてたら困るだろ?
0912ちゃんばば垢版2020/11/12(木) 16:11:56.80ID:++1zMd7Q
>イーサリアム2.0でも分散型金融(DeFi)の成長に対応できない=仮想通貨取引所FTXトップが指摘
https://jp.cointelegraph.com/news/sam-bankman-fried-believes-even-eth-2-can-t-handle-defi-s-potential-growth
の記事の
>カミラ・ルッソ氏がホストを務めるポッドキャスト「Defiant」に出演したバンクマン-フリード氏は、イーサリアムブロックチェーンがDeFiの開発を制約しており、
>それを回避する方法はほかのネットワークで構築するしかないと指摘した。

需要が有れば3.0で対応するんじゃ?
他のも併用しても良いだろうし。
土台のネットワークを自作しても良いんじゃね?

>バンクマン-フリード氏は、DeFiがいつか10億人規模で利用される可能性があると考えている。つまり、ブロックチェーンがこの規模のユーザーベースをさぽーとするためにネットワークの能力を劇的に拡張する必要が出てくる。
>イーサリアム2.0によるスケーリング改善でさえ、同氏が念頭に置いているモノに対しては十分ではない。

ブロックチェーンで皆がフルノードを持ってやるシステムだと無理だろ?
OSとアプリが一緒なら、フルノードを数台から十数台に分散し冗長化したら、それ以上増やしてもセキュリティは上がらんだろ?
自分と関係無いデータは要らねーよ。そういうシステムじゃないと。
と言うか「いつか」って何時をイメージしてるのだろう?
例えば、住宅ローンの申し込みを毎日10億人がするみたいな、分散型の自動金融システム?
0913ちゃんばば垢版2020/11/13(金) 01:17:50.15ID:5dEE80eC
>15日に迫るビットコインキャッシュのハードフォーク、保有者は取引所にBCHを移動 | 過去1週間で147億円分
https://jp.cointelegraph.com/news/1-5m-bitcoin-cash-deposited-on-exchanges-as-fork-looms
の記事の
>BCHNを実行しているノードは、過去7日間でビットコインキャッシュのブロックの83.6%をマイニングしており、ビットコインキャッシュの将来がBCHNの手に委ねられていることを示唆している。

ん?
代議士を選ぶ選挙だと、何日付けで住民登録されている奴とかのルールがあるが、ビットコインキャッシュには過去実績に基づく投票権って概念は無いんじゃね?
ビットコインキャッシュはビットコインから分裂したコインで、採掘に使うハッシュ関数、採掘間隔、ブロック報酬もほぼ一緒だよな?
ってことは、 https://coin360.com/ の面積比でSHA256のASIC積んでる採掘機で、何時もはビットコインとかを掘ってるのを投票日から数日間いかに持って来れるかが焦点では?
採掘は収益性でほぼ一緒になってて、収益率が高い方に一部移動してバランスが取れてる。
価格が上った方に一部の採掘マシンが移動する格好だな。
で、何時もはビットコインキャッシュをちょこっとしか掘っていなく沢山ビットコインを掘ってて、コインベースルールの8%を開発チームに渡すのを強く支持したら、沢山の採掘機で支持の投票を行うよな。

鍵を握ってるのは、ビットコインから分裂後やSVとの分裂後から支えていたコミュニティーのメンバーでは無く、方針が違うビットコインを掘ってた奴らだよ。
旅行者に投票券を与えたら、投票日に殺到して投票していったみたいな。
SVとの分裂の時にはキャッシュ支持の採掘屋がスタートダッシュ決めたよな。
差が開くと同じ速度で走るみたいな収益性も考えて。

過去の採掘で、1、2年間の採掘実績で投票権が与えられるとかの方が良いと思うな。
0914ちゃんばば垢版2020/11/13(金) 01:31:08.13ID:5dEE80eC
>【元トレーダーが解説】暗号資産市場の下落トレンドで利益を出す方法
https://hedge.guide/feature/down-trend-bc202011.html
の記事の
>初心者の方は、トレンドに沿って売りからエントリーする戦略があることを覚えておきましょう。

少し前の某記事とは違い、「も」付きでは無いな。
トレンドの説明も初心者には解りやすかったと思う。
0915ちゃんばば垢版2020/11/13(金) 03:36:56.26ID:5dEE80eC
>自由民主党へ仮想通貨の税制改正要望 JCBAが『予算・税制等に関する政策懇談会』に出席
https://coinpost.jp/?p=198125
の記事の
>(3)改正法により暗号資産が「金融商品」として位置づけられたことにより、暗号資産につき、金融資産性をもつ支払手段という複合的な性質をもつことが明確化されたことになる。
>したがって、租税の公平性・公正性の観点からも、暗号資産デリバティブ取引につき、他の金融商品先物取引等の決済と同様に、20%の分離課税とすることが求められていると考えている。

「求められている」の根拠って何だろ?
資産性の話は解るけど、貿易とかでの為替差損のリスクヘッジには、総合課税が使いやすくて良いぞ。
分離課税だと、国内FXは使えないから海外FXを使うしか無い。
あと、分離課税って、譲渡所得の50万円控除は使えないだろ?
サラリーマンの20万円の申告不要ルールも使えないよな。
数万円のちょこっとだけ持ってみたって奴が多いのでは?
マジでやってる奴は、多くの仮想通貨を扱ってる所や高レバOKの所の海外の取引所も使ってるな。
外貨のFXでは、海外取引所は分離課税の対象じゃ無いし。
国内で1億円の儲けで海外で1億円の損とか、逆で国内で1億円の損で海外では1億円の儲けとかだと、国内分は分離課税だと頭を抱える羽目になるぞ。

>(2)改正法においては、暗号資産に関し「金融商品取引法」の枠内での規制も受けることとなるが、これは暗号資産の支払手段としての性質だけでなく、金融資産としての性質を認めたものである。
>
>(3)改正法により暗号資産が「金融商品」として位置づけられたことにより、暗号資産につき、金融資産性をもつ支払手段という複合的な性質をもつことが明確化されたことになる。
>したがって、租税の公平性・公正性の観点からも、暗号資産デリバティブ取引につき、他の金融商品先物取引等の決済と同様に、20%の分離課税とすることが求められていると考えている。

国税庁が資産性の否定を公式にした事が一度でも有ったの?
藤巻の突っ込みにも、原則について、外貨も原則、雑所得とか、定義してる資金決済法では支払手段としてるから原則、雑所得、みたいなのしか言ってないだろ?
「事業所得等を除いて」の「等」には、資産の譲渡の所得である譲渡所得での計上は有り得ないと一度でも言ったの?
一度も言ってないだろ?
キャピタルゲイン狙いは原則、譲渡所得だよな。

50万円の譲渡所得控除が使えるのなら、殆どの奴は税金取られないよな。
支払手段として使うつもりだったとか、使う予定だったって奴って、殆ど居ないだろ?
大きく張ってがっぽり儲けたや奴なんて極一部だろ?
給与所得や役員報酬とかで、1億円貰った奴は半分強の税金を払ってるから、その分俺らの税金が少なくて済むのに、減らすの?儲けたら払えと俺は思うけどな。

>(1)暗号資産交換業者を含む複数の暗号資産取引所やウォレット、サービスの間で送金・受取が起きるため、暗号資産の取得単価を各事業者が把握できないという暗号資産取引の性質上、
>納税義務者からの自主申告による徴税を行う必要がある一方、その確定申告に必要な損益計算は非常に煩雑であり、要申告者が確定申告を行わないことも危惧される。

殆どの物は取引所は把握出来ないよ。
米ドルだって空港の両替所での交換日時やレートを、数年後に近所の両替屋に持ち込んでも判らないだろ?
で、幾らで取得したかで、昔の土地の特例の準用で売価の5%計上OKのルールは有るよな。
立証責任を求められるから、領収書やメモとかを保存する。

続く
0916ちゃんばば垢版2020/11/13(金) 03:37:38.45ID:5dEE80eC
続き

>しかし、仮想通貨の取引で得た利益は、「雑所得」に区分され総合課税の対象となるため、一律10%の住民税を合わせた累進課税が適用される。

相変わらず「原則」を除いてるのな。
そして、住民税10%取られるのは基礎控除を引いた後だよな。

>サラリーマンであれば会社の給与所得など、ほかの収入と合算した額に応じて税率が決まり、所得額に応じて「15〜55%(最高税率)」が課税対象となるため、
>所得(年間給与収入+仮想通貨収入から給与所得控除を差し引いたもの)が高いほど、税負担が重くなる計算だ。

「15〜」って、「ほかの収入」と言った収入と、所得の違いをごっちゃにしてるのな。
給与所得控除、社会保険料控除、譲渡所得控除、基礎控除とかを引いたのが所得だよ。
パートの主婦が100万円弱で抑えてるのは節税の為。
基礎控除は累進に変わって2400万円以下、所得税48万円、住民税43万円。
他の所得が無ければ基礎控除は摘要されるから、43万円までは税額0だよ。
0917承認済み名無しさん垢版2020/11/13(金) 20:40:16.72ID:cQ4Schtt
去年60万円負けて、今年78万円勝ちました。
これは税金払わなくていいのですよね?
0918ちゃんばば垢版2020/11/13(金) 23:33:26.53ID:ub7f1ivH
>仮想通貨取引所ビットメックス、取引監視とマネロン対策を強化
https://jp.cointelegraph.com/news/bitmex-crypto-exchange-steps-up-aml-and-trade-surveillance-measures
の記事の
>仮想通貨取引所大手のビットメックス(BitMEX)は、米国での刑事告発を受け、マネーロンダリング対策(AML)を強化している。

コアメンバーに逮捕者出たら折れるしか無いよな。

>10月1日のCFTCの発表によると、ビットメックスはレバレッジ取引を不法に個人投資家に提供して2014年の設立時以降で1兆ドル(約105兆円)を手数料で獲得していた。

この数字って正しいの?
訂正されずに再利用されてるみたいだけど。
>大手暗号資産取引所BitMEXのCEO・Arthur Hayes氏が、過去365日間での取引ボリュームが1兆ドルを超えたことを自身ツイッター上で明らかにしました。
https://crypto-times.jp/bitmex-records-1t-usd-trading-volume-over-the-last-year/
と、1年での売買出来高で1兆ドルで、右肩上がりに成長してきて、6年で1兆ドルを手数料で獲得って無理だろ?
データ見てないけど、通算2、3兆ドルくらいの出来高では?
ビットコインだと
>メイカー手数料 -0.0250%、テイカー手数料 0.0750%
https://www.bitmex.com/app/fees
で、取引当りの手数料収入は0.05%だよな。
従来先物の決済手数料も0.0500%だよな。
スワップ手数料みたいなのでガッポリ取ってるみたいな?
例えば、レバ20でポジション持てば、5%の手数料を払えば保証金無くなるよな?
出来高2、3兆ドルで手数料1兆ドルって、保証金溶けて無くなるよな。

>「最も基本的なコンプライアンス」を守らずに、KYC(顧客確認)やアンチマネーロンダリング対策を怠っていたという。

香港の企業だよな。アメリカの法例を守る義務など無いのだが。
どっかの国が、世界中の全員は所得の20%の税金を払えと言ってれば払うの?
無視してれば、その国に観光や出張で行けば脱税で捕まるかも知れないが、行かなければ良いよな。
トランプは北朝鮮で侮辱罪に値すると言われてた問題は、どっかで死刑判決出てるとか聞いた事があるな。
飲酒禁止、ギャンブル禁止、豚肉食うの禁止とか色々有るけど、通販で注文貰ったら豚肉を送る事だってあるよな。
関連会社がアメリカにあり、5人はそこに居たのでは?
関連会社をグル扱いしての一人逮捕で残りが逃げてると。
居酒屋の店長が旅行したら逮捕された曖昧な記憶があるな。
観光で日本に行ったうちの国民に酒飲ました容疑だったはず。
外国で飲ませた奴も対象って法令なら、その国に行けば捕まるかも知れない。
で、何で彼らはアメリカに居た?
0919ちゃんばば垢版2020/11/13(金) 23:43:39.74ID:ub7f1ivH
>>917
仮想通貨は、先物の繰越の対象外だったはず。
だから去年の負けは0査定で繰り越せない。
今年の儲け全てに課税されるよ。

あと利確する前の含み益の状態だと利益にはならない。

青色申告している事業主で、事業として計上してるのなら3年繰越が出来るよ。
他の所得とも事業所得だから損益通算も出来るはずだし。
0922ちゃんばば垢版2020/11/15(日) 16:15:35.16ID:XGrHgZwW
>「BCHハードフォークとZcashのブロック報酬半減」次週注目ファンダとビットコイン採掘速度
https://coinpost.jp/?p=198684
の記事の
>Bitcoin Cashの定期アップデートに伴うハードフォーク
>2020年11月15日頃、ノード間で一部機能の追加を巡って意見が対立していることに起因して、当該ブロックチェーンが分岐(ハードフォーク)する可能性が示唆されている。

何だ?この説明は?
「ノード間で一部機能の追加」なのか?
採掘額の8%をソフト開発部門が貰う実装だよな。税金の様に。
ノード間って、俺が昼飯にあれとそれで悩んで選んだのは宇宙の法則みたいなものに見える。何でも宇宙の中に在るし、俺の選択で宇宙はちょっとだけ変わるんだよ、と言っても、

>クリプト指標と注目ファンダ
>来週の注目ファンダとビットコイン(BTC)のハッシュレート推移、難易度調整予想について解説する。

と「解説する」と言い出しての解説だろ?
P2Pネットワークでの個々の端末やサーバーをノードと呼ぶ。
だから採掘機もノードだし、ウォレットもノード。
ネットワークだから繋がってる。だから間が存在するに決まってる。
「ノード間で」なんて表現は、何を指してるのかサッパリ判らないよ。
「一部機能の追加」も、機能?追加?
税金の導入っぽいので、税を徴収する機能と言えば機能だが、それじゃ解説にならんだろ?

ビットコインは不特定多数での合意形成にPoWで行う事にした。
計算能力で決を取り、検証作業をしブロック生成をすると報酬を貰える。生成は10分間隔に自動調整されていて、その調整された閾値以下のハッシュ値を先に見つけた者が採掘したと判断する。
この検証作業をやってるのが採掘屋。
このPoWがコミュニティーの最大の意思決定方法。
収入が有るのも採掘屋だから、自分の意思を反映させたい採掘屋は金を払って人を雇い開発部門に送り込んだりもしてるだろう。
取引所などでは、意思反映も有るだろうけど、サポートしてくれるからと報酬を払ってるケースも有るだろう。取引所も収入が有るからな。
技量やどのくらいやってくれるのかで、違う人に乗り換える事も有るだろう。
本職は別に有り、1日20分くらい開発に携わっている奴もいれば、10時間掛けて同じ作業をする奴もいるだろうな。
そう言うのは報酬を払う奴がすれば良いんじゃね?
今までは、そうして来た。
で、税金の様に8%を取って某コインアドレスに入れる。その鍵を持ってる奴が差配出来る実装の是非での意見対立だよな。
キャッシュの本家が差配するのだから、支配するって事。
そもそも多額の金を投入して開発を続ける必要が有るの?
規模を小さくしても良いと考える奴は居るだろう。開発部門の奴らに聞けば、彼らは面白そうだから寄って来てるのだから、継続や拡大路線の考えの奴は多いだろうな。
取引所が欲しい機能は、おそらくブロックが掘れてから数十秒や数分で確定し、潜伏による2重送金詐欺が起きない機能だろうな。詐欺師に狙われてるのは取引所だし。
取引所が金出してやらせたり、そのコインの取り扱い停止にする事をちらつかせる事も出来るよな。
社会主義に近い物を感じる。成果に関係無く報酬を貰い続けるのだから。
0923ちゃんばば垢版2020/11/15(日) 16:43:11.52ID:XGrHgZwW
>分散型自律組織(DAO)の資金、10月のDeFiの下降傾向以降は依然として40%下落
https://jp.cointelegraph.com/news/dao-treasuries-still-down-40-after-october-s-defi-downtrend
の記事の
>パイダオ(PieDAO)は、2145人を有し利用者数順で2番目に大きなDAOだ。ただし、唯一のガバナンス案に参加した投票者は6人しかいなかった。
>パイダオは、5100万ドル以上に相当する資産を管理しており、法定通貨の価値の順では最大のDAOでもある。

人?
あれ?俺の勘違い?
本人確認とその検証機能が無ければ「2145人を有し」って判らないだろ?
だからこそビットコインではPoWで決める実装。
大口の出資者が出ると支配されるから、逆に大口は複数に分散させるのでは?
DAOって、そういう物かと思ってた。
上場企業の株だと、証券会社で本人確認して、閾値以上持ってれば持ってる量を晒すルールも有ったよな。
そう言うのが無ければ、大口は分散自由だよな。

システム開発に携わってる人の中には、保有していて投票もしてるだろうな。
0924ちゃんばば垢版2020/11/15(日) 18:08:23.18ID:XGrHgZwW
>分散型取引所(DEX)のシェアは2020年内で大きく変化、今後はどうなる?
https://coinchoice.net/drastically-changing-dex-share-2020/
の記事の
>オーダーブック型分散型取引所とは従来の取引所のように「bid」と「ask」をする取引所です。AMM型とは分散型取引所特有の形式で、スマートコントラクト内に流動性が提供されて価格が自動的に決定する仕組みです。

「AMM型とは分散型取引所特有の形式」?
中央集権型の販売所の価格形成アルゴリズムを、ユーザーのアプリに埋め込んだ分散型ってだけじゃね?

>AMM型がオーダーブック型より流行った理由として、ユーザーエクスペリエンスやトランザクション数が少なくブロックチェーン上のアプリケーションとしてより向いていたこと、
>他のアプリケーションとコンポーザリティがより実現しやすいことなどがあげられます。

そう言うのも理由なんだろうけど、中央集権型に比べてシステム提供側がずるをし難いのが理由じゃね?
板(オーダーブック)でも販売所でも、自分の注文の直前に他者の注文が入った動作になった時に、これって他のユーザーの?システム側?俺の注文の見てから割り込んだ?みたいな疑問を持つケースも有るだろう。
指値注文時で、今の価格から多目に幅を取って注文入れたら、直前に板食われてギリギリで板を作られて注文成立とか。
販売所でも、指値やスリップ限度額を指定出来る場合に、幅を持たせたギリギリで注文成立とか。
他者の注文で、板や売買価格の表示が変わり、それを見て自分が注文するから、他者も同じ様にすればタイミングはほぼ一緒になったり、裏をかく奴も一緒になるのは当然として、
何で幅を高確率で当てられる?みたいな。
同じ%や差額で幅を決めていれば推測はしやすいけど、乱数も入れてるのに何故?みたいな。

クラッキングされてて、割り込み注文されてても気付かないかもな。

逆に、分散型ってイーサリアムとかの土台の上で動いてるから、大口注文のトランザクションを見てから手数料を多くすれば割り込めるよな。
ブロックインした順番だろ?
で、大口は多くの手数料払ってキャンセルしたりするのだろうな。見せ玉?割り込み対策?
大口がキャンセルしたら割り込み野郎もキャンセルする?
0925承認済み名無しさん垢版2020/11/15(日) 23:40:36.51ID:eKVGrgt2
☆ 日本人.チョロすぎる.(笑)マスゴミ.の工作.手口 ☆
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ!
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ!
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ.
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
(6)「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ.
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
(10)海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。!
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
- ソース -
電.通.グループ.会長.成.田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊
【悲報】.日本さん、マスゴミに簡単に洗脳される(笑).幼稚な.多数決.カルト.信仰国.の末路.
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ!
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ!
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
(6)「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ.
(10)海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。。
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
- ソース -
電.通.グループ.会長.成.田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊
0926承認済み名無しさん垢版2020/11/15(日) 23:40:50.91ID:eKVGrgt2
-. あたま.空っぽ.日本人は.マスゴミ.のおもちゃ.(笑) -
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ。
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ.
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ。
(6)「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ.
(10)海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。.
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
- ソース -
電.通.グループ.会長.成.田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊
0927承認済み名無しさん垢版2020/11/15(日) 23:41:05.15ID:eKVGrgt2
♪ .日本人.チョロ.すぎる.(笑).反日ステマ.の.工作手口 ♪
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ!
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ!
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
(6)「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ.
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ.
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
(10)海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。!
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ.
- ソース -
電.通.グループ.会長.成.田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊
0928承認済み名無しさん垢版2020/11/15(日) 23:41:19.49ID:eKVGrgt2
【悲報】.日本人、ステマに.簡単に.洗脳される(笑).幼稚.な.多数決.カルト.信仰の.末路
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ。
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ!
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
(6)「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ.
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ.
(10)海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。!
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
- ソース -
電.通.グループ.会長.成.田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊
0929承認済み名無しさん垢版2020/11/15(日) 23:41:33.90ID:eKVGrgt2
♪ .日本人.チョロ.すぎる.(笑).反日ステマ.の.工作手口 ♪
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ!
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ!
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ.
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ.
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
(6)「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ!
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
(10)我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり!
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
- ソース -
電.通.グループ.会長.成.田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊
0930承認済み名無しさん垢版2020/11/15(日) 23:41:48.25ID:eKVGrgt2
【悲報】.日本さん、マスゴミに簡単に洗脳される(笑).幼稚な.多数決.カルト.信仰国.の末路.
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ!
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ!
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ。
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ。
(6)「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ.
(10)海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
- ソース -
電.通.グループ.会長.成.田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊
0931承認済み名無しさん垢版2020/11/15(日) 23:42:02.74ID:eKVGrgt2
- 日本人.チョロ.すぎ!(笑).マスコミ.の日本人.民族.浄化.計画 -
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ!
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ!
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ!
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ.
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
(6)「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ.
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ.
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
(10)海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電.通.グループ.会長.成.田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊
0932承認済み名無しさん垢版2020/11/15(日) 23:42:16.87ID:eKVGrgt2
【悲報】日本人さん、マスコミに.簡単に.洗脳される(笑)
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ.
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ。
(6)「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ.
(10)我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり!
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
- ソース -
電.通.グループ.会長.成.田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊
0933承認済み名無しさん垢版2020/11/15(日) 23:42:49.78ID:eKVGrgt2
-【悲報】日本人さん、マスコミに.簡単に.洗脳される(笑)
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ!
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ!
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ。
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ.
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
(6)「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ.
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
(10)海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。。
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ.
- ソース -
電.通.グループ.会長.成.田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊. あたま.空っぽ.日本人は.マスゴミ.のおもちゃ.(笑) -
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ!
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ.
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ。
(6)「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ!
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ.
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
(10)海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。.
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電.通.グループ.会長.成.田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊
0934ちゃんばば垢版2020/11/16(月) 16:16:34.50ID:kPAl6/Ev
>明日ハードフォーク予定のビットコインキャッシュ、国内仮想通貨取引所の対応は?
https://coinpost.jp/?p=198583
の記事の
>・クラーケンはフォークの結果に関係なくBCHNをサポートする。
>・BCH ABCについては「BCH ABCネットワークのハッシュパワーがBCHNネットワークのハッシュパワーの少なくとも10%以上の場合にのみ、KrakenはBCH ABCをサポートする」。
>・BCH ABCをサポートする場合は、フォーク時点のBCH残高と同量のBABを付与する。

ちょっと前に取引所に資金が移動してるってニュースを見た気がするが、クラーケンってABCがBCHNの10%未満のハッシュパワーだったら、ユーザーには発行されず、捨てるかクラーケンが貰うのな。
いつの時点でのハッシュパワーで判断するのかも決まってるのかな?

クラーケンが捨てたつもりでも分裂時の秘密鍵を持ってれば、クラーケンは数年後に売る事が可能だよな。

取引所に入れると貰えると思ったら、逆に貰えないみたいな?
0935ちゃんばば垢版2020/11/16(月) 16:43:35.18ID:kPAl6/Ev
>仮想通貨取引所バイナンス、イーサリアムのマイニングプールを開始
https://jp.cointelegraph.com/news/binance-launches-ethereum-mining-pool-with-0-5-fees
の記事の
>こうした中央集権化は、仮想通貨業界の関係者にとって、懸念材料となっている。BTC.comのデータによると、ビットコインの現在のハッシュレートの50%以上が4つのマイニングプールによって占められている。

昔は2、3のプールで過半数超えてたから、バイナンスが入って4つでって事は分散化では?
プールにある程度集まるのはセキュリテイー的には問題無いと思う。
プールの運営主体も解ってるのだし。
0936ちゃんばば垢版2020/11/16(月) 16:51:54.31ID:kPAl6/Ev
>>935
>バイナンスが入って

すまん、表現弄ってたら変になってた。
バイナンスは4つの過半数には入ってないね。
0937承認済み名無しさん垢版2020/11/16(月) 20:18:36.81ID:erNn28/e
誰に謝ってるん?
0938ちゃんばば垢版2020/11/17(火) 13:04:36.56ID:M1YgIMLk
>「仮想通貨企業はトラベルルールを遵守していない」=FATF事務局長
https://jp.cointelegraph.com/news/crypto-firms-still-not-widely-adopting-travel-rule-says-fatf-deputy
の記事の
>ルイス氏は、現在、多くの国や地域でトラベルルールを国内法に適用されてきていると話した。ただ一方で仮想通貨サービスプロバイダー(VASP)は、トラベルルールやFATFのフレームワークへの対応は「比較的初期段階」であるという。
>現在までにVASPがコンプライアンス対策への新しいソリューションに取り組むもうとする中で、技術的な進展があったことは認めているものの、肝心のトラベルルールについては「世界的、実用的に実施されていない」と強調した。

銀行間送金だと、日本国内の円送金なら全銀システム、国境を跨いだ送金ならスイフト。これらの運営機関が規格を作るだろうけど、仮想通貨の送金ってP2Pで実装してる個々の仮想通貨毎に違うよな。
だから別に作って連絡しあえる規格が必要だよな。
草案の話は見た様な記憶は有るけど、それで行くと決まったの?
各国が批准した?
何時までに対応する法案の草案を作り、何時までに国会を通し、何時までに法を施行するとかって決まってたの?
決まってないのでは?
こう述べて、されていないから、この方法で行こうぜ!って進める為の話かな?
事務局長が話を進める当人だよな。
webAPIの部分って、各国が改変して国会を通したら意味無いよな。
0939ちゃんばば垢版2020/11/17(火) 13:05:22.84ID:M1YgIMLk
>>937
読み手だよ。
0940ちゃんばば垢版2020/11/17(火) 13:24:17.05ID:M1YgIMLk
>仮想通貨業界サミットV20が開幕 FATF事務局長が語る今後の課題
https://coinpost.jp/?p=199173
の記事の
>一方で、FATFの推奨する「トラベル・ルール」に準拠するための技術的なソリューション開発は進んでおり、様々な組織や同盟、技術標準、プロトコルなどが生み出されていることを評価した。

「開発は進んでおり」って、完成したって意味?完成に向けて進んでるって意味?
「などが生み出されている」も、完成した?
出来てもいない規格でプログラムを組める訳無いよな。よって実装など無理だろ?

>トラベル・ルールとは、マネーロンダリング等防止のための国際的な電信送金に関するルールで、VASPには取引の際、送金者と受取人の情報を収集・交換し、その情報の正確性を保証することが求められる。

受け取り側のVASP(取引所とか)は、送金元のVASPにユーザーの名前や住所を送るのだよな。
ライセンス制度が無い国だとオレオレVASPが出て来て、個人情報ぶっこ抜かれるんじゃ?
100万人に1サトシを送りますで、100万人分のデータ送る?
0941承認済み名無しさん垢版2020/11/17(火) 16:31:18.89ID:o7B/2hCI
50代ハッタツガイジの便所w
0942承認済み名無しさん垢版2020/11/17(火) 16:40:01.77ID:2PAApuSr
51歳にもなって恋愛経験ゼロって、
なんのために半世紀以上生きてきたんですかね(苦笑)
0943承認済み名無しさん垢版2020/11/17(火) 21:59:03.85ID:JiGwA6L8
死んだほうがマシだな
0944承認済み名無しさん垢版2020/11/17(火) 22:40:14.49ID:HoLJzSeo
>>939
いると思ってるの?
って事なので

読み手さーん
いるなら感想返してあげて!!
0945ちゃんばば垢版2020/11/18(水) 02:01:28.28ID:vU92yiDA
>中国政府の仮想通貨取締まり強化策でビットコインの一部マイナーが困窮状態に
https://coinpost.jp/?p=199222
の記事の
>中国の法執行機関が国内の資金洗浄活動を厳しく規制する中、一部暗号資産(仮想通貨)採掘業者(マイナー)が、採掘したビットコインなどの法定通貨売却が困難となり、電気代などランニングコスト支払いに困窮している。

ん?
弱小で外国で取引出来ないから?
中国は年5万ドルの出金規制をしていて、それは資金の流出を懸念してだよな。
掘って外貨を稼ぐのは評価される事じゃねーの?
それに対しOTCを含む取引は、極端に言えば14億人が毎年5万ドルを外国に送金したりして、外国で仮想通貨を購入し国内に持ち込んで外国企業とかに仮想通貨を売られれば、外国企業は持ち出せる。役人が賄賂貰って貯めた金もな。
トランプの突っ込みで、日本企業も戻りたい企業が結構いたよな。
例えば100億円投資して中国企業との合弁会社を作ってたとして、撤退を決めて中国で売ったら、その金は中国国内から持ち出せない。投資したけりゃ中国でなって考え。
だから日本政府は補助金出してるよな。俺は日本に留まって頑張ってた企業と比べて、それは無いだろと思うけど。

禁止されてるのはOTC取引業者だよな。
純粋な個人間の相対取引は認められてるんだし。
0946ちゃんばば垢版2020/11/18(水) 02:04:58.14ID:vU92yiDA
>>942
恋愛経験を語る板やスレと思ってるのかな?


>>944
イタリアでの全銀システムっぽい話で、スイフト論述べたら食い付いたのは忘れたのかな?
0947ちゃんばば垢版2020/11/18(水) 02:24:12.89ID:vU92yiDA
>中国のビットコインマイナー、 ”官民共同”で苦境を乗り越えるか
https://jp.cointelegraph.com/news/sonny-wang-on-chinese-bitcoin-miners-recent-movement-with-local-governments
の記事の
>ワン氏によると、こうした状況の中、中国のマイナーの中には地方政府と組んでマイニング事業を運営する動きが進んでいるという。

この情報ってマジなの?
情報源って関係者?単なる噂?
で、掘ったビットコインって、どうするの?
役人が買うの?
で、5万ドル規制を掻い潜り外国に資産の持ち出し?
有名なマイニングプールなら、自分のサイトで仮想通貨を売って、前金で貰えば良いのでは?
信用は有るだろ?
0948ちゃんばば垢版2020/11/18(水) 02:29:44.79ID:vU92yiDA
>中国政府の仮想通貨取締まり強化策でビットコインの一部マイナーが困窮状態に
https://coinpost.jp/?p=199222
の記事の
>中国では2017年、中央銀行が「仮想通貨禁止令」を下して以来、仮想通貨取引所が中国から撤退。法定通貨と仮想通貨間の取引サービスは、OTCやP2Pなどの個人間取引で一部アングラ化した経緯がある。

アングラ化?
業としてやるのが違法で、純粋な個人間の相対取引は合法だろ?
違法って話は聞いたこと無いが。
0949承認済み名無しさん垢版2020/11/18(水) 02:29:48.05ID:iv/Ud8HM
読み手さーん
感想書いて!!!
0950ちゃんばば垢版2020/11/18(水) 02:33:45.92ID:vU92yiDA
>>949
>>936も読んでません、みたいな?
エスパーなので、読まずに謝ってるのを認識したの?
0951ちゃんばば垢版2020/11/18(水) 02:42:58.83ID:vU92yiDA
>中華系大手仮想通貨取引所Huobi、国内大手bitFlyerと韓国大手のBithumb買収検討か=報道
https://coinpost.jp/?p=199467
の記事の
>なお、報じられた買収交渉は、現在は保留状態にあるとの情報もあり、その背景として、中国政府が中華系取引所OKExだけでなく、Huobiの役員に対しても取調べを行っていること等が指摘されている。
>
>一部の中国メディアは先日、中国の警察当局がHuobiの役員への取調べを行っていると報じたが、Huobi側は報道内容を否定している。

どっから情報が漏れたのだろう?
警察当局情報は出入りしてるだろうから解るけど、何で買収話が漏れてるのだろう?
情報管理がずさん過ぎ。
0952承認済み名無しさん垢版2020/11/18(水) 02:58:51.50ID:iv/Ud8HM
>>950
>>936は読んでるよ
それを読み手というのはどうなのかな

いやそれすら読み手にしたいんだろけどもw
0953承認済み名無しさん垢版2020/11/18(水) 03:14:00.11ID:LtRn9JGW
ちゃんばば本人の中では、10万人の読者がいるんだろうな
実際は10人いるかどうかわからないのに(苦笑)

一度noteでやってみればいいよ
実際こんな一方的に下痢みたいな長文たらしたいならnote向きだし

フォロワーもつかず誰も興味を示していない現実を見ることになるだろうけどな
哀れな人生だったな初老
0954ちゃんばば垢版2020/11/19(木) 01:18:26.84ID:zvGZiLZi
>仮想通貨取引所BitMEX、さらなる訴訟事例に直面
https://coinpost.jp/?p=199663
の記事の
>ルーマニアの居住者Păun Gabriel-Razvan氏が、BitMEXおよび共同創設者Arthur Hayes氏ら、またBitMEXの親会社であるHDR Global Trading Limited10などを相手取り、米カリフォルニア州で起訴した。

ルーマニアか。で、カルフォルニアで起訴な。民事っぽいので提訴の方がしっくりくるかな?間違えでは無いが。

>訴状では、まずBitMEXが顧客身元確認(KYC)やマネーロンダリング防止(AML)要件の遵守を怠っていたと述べ、この監視の欠如のために「ハッカー、脱税者、マネーロンダラー、密輸業者、麻薬の売人」がBitMEXに流れ込んだと主張。

BitMEXって、
>BitMEX (Web サイト:https://www.BitMEX.com) は、ビットコインベースの取引プラットフォームであり、HDR Global Trading Limited が 100% 所有しています。
>HDR Global Trading Limited (以下 「HDR」) は、セーシェル共和国1994年制定国際事業会社法 (International Business Companies Act of 1994) に基づき設立された法人です (法人番号148707)。
(中略)
>16. 準拠法
>本規約および本規約に起因または関連する契約上以外の義務は、英国法を準拠法とし、同法に従って解釈されます。 セーシェル共和国の法人に適用される主たる法律は、1994年国際事業会社法です。
>
>17. 紛争解決
>本規約に起因または関連するあらゆる紛争の解決に関しては、ご利用者の法域の準拠法に服することを前提として、
>(本規約の存在、効力もしくは終了、または無効になった場合の影響や本規約に起因または関連する契約上以外の義務に関連する紛争を含みます) 。
https://www.bitmex.com/app/terms
と、法人はセイシェルで、これペーパー?
香港企業だよな?
で、アメリカにいた幹部は逮捕されたと。
実質アメリカに引っ越したの?
でも「英国法を準拠法」だよな?英国企業なの?
日本でも関係ない国での専属管轄は認めないが、「英国の裁判所が非専属的な管轄権を有します」って、専属管轄では無く非専属なのな。
って事は、英国で訴えても良いけど、他の国でも管轄権が有ればOKなのね。
あと、英国はちょっと前から本人確認義務が施行された気がする。
相手の住所での裁判?
原告はルーマニアだよな。
イギリスで何故訴えなかった?
懲罰的損害賠償が多額のアメリカで訴えたかった?

本人確認をしてないって話はあんまり関係無さそうだが、懲罰的損害賠償には必要なのかな?
BitMEXが価格操作してるって話だが、立証は難しそうだよな。

>さらにBitMEXアカウントは匿名であるため、この操作に関わる二つの口座を紐づけることはできないとしている。この価格操縦により、被告は3000万ドル(約31億円)以上の利益を生み出したと続けた。

とも言ってるから、紐付け無理と解ってるのだよな。
CoinbaseとかでのBitMEXの取引データを取りやすそうなアメリカを選んだのかな?
価格操作の現場がカルフォルニアだから?
0955承認済み名無しさん垢版2020/11/19(木) 01:22:15.40ID:V6VSejwT
『阿Q正伝』

中国の作家魯迅の小説。

主人公 阿Qは,地蔵堂に寝泊まりする日雇農民。
愚かで力もないのに自尊心だけが強く,
相手が弱いとみるとけんかをふっかけるが,たいていは負ける。
しかし負けてやったのだと考えて優越感にひたり,
その優越感が崩れると「自分で自分を軽蔑できた」と考え,
大人物になったように思い込む。
やがて辛亥革命の混乱のうちに,罪もないのに処刑される。
観念的な操作であらゆる失敗を成功と思い込む「精神勝利法」,
面従腹背,卑屈と傲慢の二面性など,
封建植民地社会内における奴隷性格の典型といえる人物で,
その後そのような性格の代名詞ともなった。
0956ちゃんばば垢版2020/11/19(木) 01:28:14.89ID:zvGZiLZi
>>952
>>>936は読んでるよ

偶々それだけを読みました、みたいな?


>>953
>ちゃんばば本人の中では、10万人の読者がいるんだろうな
>実際は10人いるかどうかわからないのに(苦笑)

10万人なんている訳無いだろ。
妄想癖でも有るのか?
何を根拠にそう思ってると言う扱いになるのだろう?
10人ぐらいいて、イタリアの全銀システムっぽい奴の話ではあんなに食い付いたの?
食い付きたい奴らばかり読んでるのか?
イタリアの話で、それは無いんじゃね?
勝手に膨らませて否定してるだけだよな。それを普通、情報操作、印象操作と呼ぶ。
0957承認済み名無しさん垢版2020/11/19(木) 16:44:45.42ID:XmZX52Hg
お前すぐ印象操作だって逃げるけどさ、
じゃあファクトとして、51歳まで生きてきて、
何か誇れる手柄あんの?何もないじゃん
ただ年老いた両親に寄生するコミュ障のコドオジってだけじゃん
それがファクトだろ、現実を見ろよ妄想ジジイ
0958承認済み名無しさん垢版2020/11/19(木) 18:38:49.39ID:jMczpQnc
『ちゃんばば正伝』

中国の作家魯迅の小説。

主人公 ちゃんばばは,高齢の両親宅に寝泊まりする子供部屋オジサン。
愚かで力もないのに自尊心だけが強く,
相手が弱いとみるとけんかをふっかけるが,たいていは負ける。
しかし負けてやったのだと考えて優越感にひたり,
その優越感が崩れると「自分で自分を軽蔑できた」と考え,
大人物になったように思い込む。
やがてコロナ禍の混乱のうちに,肺炎にかかり死亡する。
観念的な操作であらゆる失敗を成功と思い込む「精神勝利法」,
面従腹背,卑屈と傲慢の二面性など,
ネットカースト社会内における奴隷性格の典型といえる人物で,
その後そのような性格の代名詞ともなった。
0959承認済み名無しさん垢版2020/11/19(木) 21:38:27.35ID:q1ciFDbV
>>956
いやいや偶々もなにも
>>954>>936じゃ全然違うだろう

正直>>954みたいな書き込みは読む気しない
ゴミと一緒


ましてや毎回読んでる読み手なんているの?

だから私は読み手で毎回共感してる
次も読みたいって人は居るなら書き込んでよ
0960ちゃんばば垢版2020/11/20(金) 00:10:04.78ID:nyr6s5jD
>OKEx、仮想通貨出金を11月27日までに再開へ
https://coinpost.jp/?p=200255
の記事の
>11月27日前までに再開するとしている。

ん?
何で明日から再開じゃねーの?

>参考:OKEx

何故中国語の方にリンク張ってるのだろう?
図が中国語だと読めないぞ。まぁ、俺は英語も満足には読めないけど。
https://www.okex.com/support/hc/en-us/articles/360052758931-OKEx-official-announcement-Reopening-of-withdrawals-and-other-related-updates
が英語っぽい。
>一方、セミオフラインサーバーは、物理的に攻撃されても侵害されることはありません。秘密鍵は2〜3マルチシグテクノロジーを使用し、サーバーのRAMに保存されているため、ハッカーがアクセスすることはできません。
(そこの翻訳)
3人でのマルチシグは多数決実装出来るが、2人だと無理だろ。
時間が有ったのに、2人は止めて3人以上の多数決とかに何故切り替えない?馬鹿なの?
あとOSのセキュリテイーホールとかだと、RAM内のデータにアクセス出来る可能性が有るのにな。何で自信たっぷりに言い切ってるのだろう?
インテルのCPUのハイパースレッドのバグの話も有った気がするぞ。
C言語とかの変数を静的に定義するのが多い言語では無く、鍵の場所を特定し難い変数の格納場所は動的で使う事の多い言語を使うとか、皆、色々頑張ってるんじゃね?
生で書かずに暗号化するとかして。
何かAとXOR取って、数ビットローテーションして、何かBとXOR取るみたいな単純な実装(使う時は逆に)でも、逆アセンブラや逆コンパイラーに掛けて分析しないとならない。
バイト毎ずらしての総当り攻撃をやられない為に。

>ただし、残念ながら、不測の事態により秘密鍵の所有者が到達不能になるなど、他の特定のシナリオを緊急時対応計画に含めることができませんでした。
>したがって、この特定の事件では、秘密鍵所有者の短期的な無能力化の最終的な解決策は技術的なものではありませんでした。
>
>ご不便をおかけして申し訳ございませんが、今後も同様の事態が発生しないよう、早急に社内プロセスの改善に努めてまいります。
(同じく、そこの翻訳)

こう変えたって話は無いのな。
0961ちゃんばば垢版2020/11/20(金) 00:35:56.35ID:nyr6s5jD
>>957
>何か誇れる手柄あんの?何もないじゃん

仮に無かったとして、だから何?
全く仮想通貨の話に関係無いじゃん。
関係無い話を持って印象操作してるだけだよな。
例え貴方がホームレスだったとしても、俺は仮想通貨の話で差別なんかしないぜ。


>>959
>ましてや毎回読んでる読み手なんているの?

毎回読んでる?
何故、そんな条件が追加された?

>だから私は読み手で毎回共感してる

毎回共感?
これも何故、追加された?

俺は別に10名未満でも良いし、毎回共感どころか偶に読むだけでも、逆に共感せずに「無い無い、何故そう思い込んだ?」って反応でも良いのだが。

で、俺が10万人も読んでると思い込んでる事に、貴方の中ではなってるの?
どこ情報で?
根拠聞いても毎回共感とか述べて、10万人の話からは逃げてるしな。
何でそう思ったか根拠を述べてくれないと解かり合えないだろ。
コミュニケーションって、解かり合う必要があるよな。

イタリアの全銀システムっぽい話では、複数のレスが付いたのは事実だよな。
長文読まないみたいな話でしょ?読んでるじゃん。
0962承認済み名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:54:56.47ID:1R37t+VI
手柄なんかないんじゃん。仮にじゃなくて、事実ないんでしょ、凄惨なことに。
あれば列挙すればいいじゃん、インフルエンサーはたいがいそうしてるし。
書き手の経歴は重要だからな。

それと10万人に固執したって意味ないだろガイジ。
10万人も読んでるわけねえし、すぐにジョークだって分かるだろ?
分からないのはお前がコミュ障だからだよ。
0963承認済み名無しさん垢版2020/11/20(金) 00:58:34.94ID:TPV3alSc
てかあんた

読んでもらいたくて書いてたのかよ
まだ相手反応してくれるTwitterにでも書いたらどうだ

本当は何でもいいからこうやって相手してもらいたいんだろ
匿名掲示板で分かり合う必要なんかねーだろw
名無しは同一人物って思う妄想してるぐらいなら
Twitterなら全員名無しって事はないし個人特定できてよいぞ
0964ちゃんばば垢版2020/11/20(金) 01:03:17.86ID:nyr6s5jD
>DeFi(分散型金融)には新たな規制アプローチが必要──V20サミットで議論
https://coinpost.jp/?p=200035
の記事の
>仮想通貨は、法律をかいくぐったり、マネーロンダリングを行うために生まれたのではなく、金融の世界から銀行など仲介者を取り除きたいという欲求から生まれたとJones氏は主張している。

それって確定してるの?
カジノへの送金目的説は聞いた事あるけど、サトシって誰?ってのが有って、送金手数料の話だけなのか、非合法だからってのも含むのかで、俺は含むと思ってたな。
0965ちゃんばば垢版2020/11/20(金) 01:18:20.27ID:nyr6s5jD
>>962
>10万人も読んでるわけねえし、すぐにジョークだって分かるだろ?

名誉毀損の犯罪って解ってるのか?
印象操作を一生懸命やってるだけ。


>>963
>読んでもらいたくて書いてたのかよ

たくて?
1人も読んでいないのなら、誰でも虚しいのでは?
だから、誰も読んでないとか喚いてたんじゃ?

>まだ相手反応してくれるTwitterにでも書いたらどうだ

読むのとレスを付けるのは別物だよな。読む話から反応に変えてるのな。
5chで何で他を薦めてる?
アンチ5chで、営業妨害みたいなノリ?
仮想通貨の話はせずに、メタ議論ばかりだよな。

と言うか、ツイッターって短文中心じゃん。歴史的にも。
0966承認済み名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:37:54.61ID:TPV3alSc
>>965
むなしくないの?
誰か読んでるかもしれないから書き続けてるの?

半分どころか80%以上が誰も相手しない文書き込んで
むなしくないの?


じゃあ読んでる人は、読んでると書き込んでね
で、ダメなの?
0967承認済み名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:50:47.21ID:KV7eUW7m
>>965
>名誉毀損の犯罪って解ってるのか?

ツイッターやインスタみたいに発信者のアカウントが一意のものに対しては
名誉毀損も成り立つだろうが、
便所に「ちゃんばば」と記名されただけのものには名誉なんかそもそも存在しないだろ
マジのキチガイかよお前
0968ちゃんばば垢版2020/11/20(金) 01:54:00.17ID:nyr6s5jD
>「目を覚まして コーヒーの香りを」DeFiなど仮想通貨規制で方向転換訴える=V20パネリスト
https://jp.cointelegraph.com/news/wake-up-and-smell-the-coffee-regulation-is-coming-to-defi-says-expert
の記事の
>ジョーンズ氏は、FATF主導で仮想通貨業界で導入が進められるトラベルルールについて、SWIFTが世界的に普及し始めた時代にできたルールであり、必ずしも今の時代に合っていないと主張。
>SWIFTの創業メンバーは15カ国にわたる239の銀行であり既に確立され成熟した業界だったが、FATFがVASP(仮想資産サービス提供者)と定義する実体ははるかに若い産業であると指摘した。
>
>このためトラベルルールの仮想通貨業界によるすみやかな実施を期待することは「私の理解を超えている」と述べた。

若い産業だから対応しないと思ってるのだろうか?
銀行の場合は、紙ベースの時代からの移行で、他国に支店を置いちゃってるから従うしか無いよな。
逆に、従うと決めたから支店を置いてるのだろ?
法令に盛り込んで、従わせてるのだから。
VASPの場合は、仮想通貨での入出金はVASPと直接繋ぐ必要は別に無いよな。ウォレットに一旦出さずに済むってだけでしかない。
他国の法令に従うのは、その国での銀行での通貨の入出金をしたい時だけじゃね?

まずFATFのルールに対応するのは国だよ。法令に落とし込む。VASPはその法令に従うのであって、FATFのルールに直接従うのでは無いよな。
だから、仮想通貨での入出金しかしていないVASPは引っ越しをする。
0970承認済み名無しさん垢版2020/11/20(金) 01:58:26.09ID:O17p7JP0
深夜に独り言をいいながら徘徊する老人と同じ脳みそなんだと思うよ
誰かとのコミュニケーションを前提とせず独り言を繰り返すだけ


さしずめネット徘徊老人といったところだろう
認知症の一形態なんだろうね
0971ちゃんばば垢版2020/11/20(金) 02:13:51.32ID:nyr6s5jD
>>966
>半分どころか80%以上が誰も相手しない文書き込んで
むなしくないの?

80億人中の20%の16億人が相手にしてるかも、みたいな?
と言うか、何人読んでると思ってるのだろう?

>じゃあ読んでる人は、読んでると書き込んでね
>で、ダメなの?

駄目って何?
貴方の書き込みを相手にしていない奴は無視するのでは?
仮想通貨の話をせずに、メタ議論の話ばかりだよな。貴方がしてるのは。
貴方って、同類の仮想通貨の話をしていない、メタ議論の話や印象操作をしてる奴しか支持されていないのでは?
多くの奴らからは迷惑がられてると思うぞ。
それは自覚してるんだよな?
イタリアの全銀システムっぽい話で、何人もが食い付いてた気がするのだが、彼らが読んでいるのは明白じゃねーの?
その何倍か、何十倍かは読んでる気がするけどな。
まぁ、別に1桁でも俺は良いし。


>>967
本名と住所をアンチがこのスレで晒してるのに、そのスレでアンチが対象外論を述べてるのな。
他の根拠って何?
根拠はそれだけ?
0972ちゃんばば垢版2020/11/20(金) 02:22:17.32ID:nyr6s5jD
>>969
読まずにコピペと、なぜ批判してるのだろうな?

と言うか、俺の主張の部分は読んでいないのかな?

イタリアの全銀システムっぽい話では、スイフトは無い旨のレスが付いたが、彼らは主張の部分を読んでたぞ。


>>970
>誰かとのコミュニケーションを前提とせず独り言を繰り返すだけ

それは貴方達では?
決め付けばかりを一方的に繰り返してるだけ。
0973承認済み名無しさん垢版2020/11/20(金) 02:25:48.39ID:TPV3alSc
>>967
刑事と民事の違いもわからない
構成要件もわかってない人だから
相手するだけ時間の無駄だよ
0974承認済み名無しさん垢版2020/11/20(金) 02:31:45.17ID:TPV3alSc
>>971
>80億人中の20%の16億人が相手にしてるかも、みたいな?
まるで違う
この程度の意味理解できないなr仕方ないね

その彼らが読んでるなら
読み手だと返事してくれるよな

では、
読んでる人は読んでると書き込んでね
一桁なのかゼロなのか楽しみだね
0975ちゃんばば垢版2020/11/20(金) 02:42:27.94ID:nyr6s5jD
>民間のデジタル通貨 2022年に実用化 30社以上連携する「デジタル通貨フォーラム」設立
https://jp.cointelegraph.com/news/digital-currency-issued-by-private-company-will-use-for-practical-in-2022
の記事の
>送金や決済に使えるようにし、スマホ決済サービスや電子マネーとの交換も可能にする。
>
>デジタル通貨を介すことで、これまで乱立していたスマホ決済サービスを横断的に扱えるようにする方針だ。

ん?
その彼らのデジタル通貨の定義では「スマホ決済サービスや電子マネー」を含むっぽい。
で、銀行が発行する様だが、それ資金決済法のサーバー型の前払式支払手段である、いわゆる電子マネーだよな?
メンバーは凄いけど、ハブになれるのかな?
銀行のネットバンキングのwebAPIを共通仕様で公開して自由に使わせてくれるだけでも、殆どの機能は達成出来る様な気がするけどな。
0976ちゃんばば垢版2020/11/20(金) 03:26:09.82ID:8vrJBjrr
>>974
>読み手だと返事してくれるよな

ん?
>貴方の書き込みを相手にしていない奴は無視するのでは?
と言った書き込みに、願望は必ず達成されるみたいなポジティブ思考なのだってノリ?
願えば叶うんだぜ!
0977ちゃんばば垢版2020/11/20(金) 11:23:27.56ID:1gFZBUZD
>米SEC、法定通貨に変換可能なステーブルコインの発行を許可 有価証券としての登録なしで
https://jp.cointelegraph.com/news/sec-gives-ok-to-social-media-platform-to-issue-stablecoin-without-registering-as-a-security
の記事の
>米証券取引委員会(SEC)はブロックチェーン基盤のプラットフォームのデジタル資産発行に対しノーアクションレター(法令解釈に関する照会)を発行した。
(中略)
>SECが11月19日に発行した同書簡によると、アバターソーシャルプラットフォームであるIMVUに対し、一定の条件下でERC-20基盤のステーブルコインであるVCOINを発行したことに関して「執行措置を行わない」とした。
>SECはIMVUがVCOINを証券として登録せずに提供することを認めた。

おっ!?と一瞬思ったが「一定の条件」での、条件が雁字搦めだな。
日本での電子マネーに、

>さらに本人確認(KYC)とアンチ・マネーロンダリング規制の対象となるとする。

と、本人確認とか義務付けられた奴に近いな。
この本人確認って、
>VCOIN保有者は、オープンウォレットを確立するとき、およびその後継続的にKYC / AMLチェックの対象となります。
https://www.sec.gov/corpfin/imvu-111920-2a1
と、これの意味って、アプリのインストール時と定期的の本人確認義務を負って、ブラックリストで弾く機能も付けるんだよな?

弾く為には送金時に個人情報の送受信が必要で、仮想通貨のFATFルールだと今の処、VASP(取引所など)間の送金では実装しろって感じで、個人間は対象じゃないよな。
オープンソースだと、プログラムの改変は簡単だし。
クレカ払いだと店に名前がバレるが、住所はバレないよな。
0978ちゃんばば垢版2020/11/20(金) 12:15:55.79ID:1gFZBUZD
>米SEC長官「既存決済の非効率性がビットコインの需要高める」
https://coinpost.jp/?p=200273
の記事の
>この発言を行ったきっかけは、番組MCがClayton長官にビットコイン・仮想通貨の有価証券性について質問をしたことにある。
>
>以前にも長官はビットコインが有価証券に該当しないと表明したが、今回その考えを改めて示し、
>「ビットコインは有価証券でなく、一種の決済手段および価値の保存だと考えている。SECは決済領域を規制する管轄権を持たないが、他の政府部門が監督している」とコメント。
>「将来、決済分野における規制が強化される可能性もある」と続けた。

前から、こう言ってたよな。
で、有価証券か否かとかの話では、

>Clayton長官の見解としては、ビットコインとイーサリアムについて有価証券に該当しないとの結論を出しているが、その他の主要アルトコインに関しては明確な方針を示していない。
>
>SECは有価証券に該当する基準となるガイダンスを発行を行うなど、規制方針こそ示しているが、
>明確さに欠けるとして、ビジネス普及の足かせになっているとの指摘もあるなど、より具体的な法律の線引きが求められている状況にある。

と言う状況になってるんだよな。
で、某コインのノーアクションレターでの回答では、投機っぽさを無くし決済手段っぽく制限して、そうすれば有価証券じゃ無いからOKって感じだったけど、SECとしてはってだけで、「SECは決済領域を規制する管轄権を持たないが、他の政府部門が監督している」に繋がるんだよな?
SECは証券取引委員会だから、株とかの担当だよな。
で、トウモロコシとかの先物の担当は、仮想通貨は物だろ?って感じだし。
リップルのXRPは駄目っぽい感じで、でも回答無しで、アメリカから出て行こうか検討中で。
イーサリアムは2.0でPoSに変えて、リップルのに近い状況になるよな。
結局は、有価証券と判断されるラインが不明確のままで、キツく縛れば踏まないよってだけみたいだな。
0979ちゃんばば垢版2020/11/20(金) 15:09:32.95ID:OdCK3sbR
>「仮想通貨ビットコインは理解できない」ソフトバンク孫社長が発言|過去に投資も「気が散った」=ビジネスインサイダー報道
https://jp.cointelegraph.com/news/masayoshi-son-of-softbank-said-he-doesnt-understand-bitcoin
の記事の
>記事によると、孫氏は、過去に友人にビットコイン投資を勧められて「個人資産の1%」にあたる2億ドルを投資したことがあるという。
>しかし、同氏はビットコインに投資した後、ビットコイン価格が乱高下する様子を毎日5分おきに見ることになり、「自身のビジネスに集中したいのに気が散った」と述べた。

「毎日5分おきに見ることになり」ってマジで?
ジョークとして誇張してる?
元記事の翻訳だと、
>ニューヨークタイムズのDealBookカンファレンスで発言した息子は、友人から「個人資産の1%」をビットコインに投資するように言われた、つまり「約2億」を投資したと語った。
>息子はお金を投資した後、ビットコインの価格が変動するのを見て、毎日約5分を費やすと言いました。
>
>息子は、ホストのアンドリュー・ロス・ソーキンと話をしているときに、投資が「自分のビジネスへの自分の焦点をそらす」ことに気付いたと語った。
>
>息子はすぐにビットコインの価格を毎日チェックすることに飽きてきました。
https://www.businessinsider.com.au/softbank-masayoshi-son-doesnt-understand-bitcoin-sold-stake-price-distraction-2020-11?r=US&;IR=T
ん?息子って......
「毎日約5分を費やす」って、毎日5分?全然違うな。
「すぐにビットコインの価格を毎日チェックすることに飽きてきました」って、「すぐに」付きだしな。

>毎日価格をチェックすることからのこの繰り返しの気晴らしは、息子にビットコインの彼の株を売ることにつながりました、そして彼は彼がおよそ5000万ドルを失ったと見積もっています。

「気晴らし」は止めて集中するべきと思ったのかな?

勧められたのは投資であって投機ではないのにね。
かなり以前に、色んな指標とかを毎日チェックしてるみたいなのをどっかで見た気がするな。

で、5分おき?毎日5分?どっちだろ?
0980ちゃんばば垢版2020/11/20(金) 15:40:24.04ID:OdCK3sbR
>クリプトリンク、売れない仮想通貨を0円で引き取り、売却損を発生させるサービス
https://moneyzine.jp/article/detail/217624
の記事の
>クリプトリンクは、ユーザーが保持する売買できなかったり、価値がなくなってしまった暗号資産・トークンを0円で引き取り、売却損を発生させるサービス「CryptoLinC Trash(クリプトリンクトラッシュ)」をリリースした。

細工扱いされそうな気がするが。
と言うか、株とかでも0円は無いんじゃ?
0円は贈与扱いされそうだけど。

>「引き取り証明書」は売却損を計上するための証拠資料として利用できるため、決算・確定申告の際に使うことができる。証明書発行料金は、1暗号資産1回の申込みで10,000円(税込)。

0円で売った証拠って、俺には売却では無く、贈与にしか見えんが......大丈夫なのかな?
取引記録から、利用すると調査対象候補になるんじゃね?
しかも証明書1万円って。
タイトルは買取では無く引き取りだしな。

相場より70%未満での売買は、特殊事情が無い限り認められないだろ?
法人相手だから認められる?
0981ちゃんばば垢版2020/11/20(金) 16:04:12.54ID:OdCK3sbR
>「仮想通貨への課税、様々な配慮を」米国財務省幹部
https://coinpost.jp/?p=200299
の記事の
>一つ目が、国際的な共通報告基準(CRS)のようにリスクに焦点を当てたアプローチであり、もう1つは納税義務に焦点を当てて取引報告を行うアプローチである。

後者の説明が無いが、日本だと支払調書の事かな?
CRSも出て来る様になったな。
その内、どっちもやるんじゃね?

>一例としては、PoWと(プルーフオブワーク)とPoS(プルーフオブステーク)について、より電力消費の少ないPoSを税制上区別する可能性を挙げた。

コインの単価が低かったりブロック報酬無しだと、PoWが極端に電気食う訳じゃ無いんだけどな。

PoWはブロック報酬が無ければ送金手数料しか貰えないから、その範囲でしか採掘はされない。
送金手数料はPoS採用の仮想通貨とはライバルだから、高けりゃ送金に使われなくなり、結果、採掘屋の収入は減るからな。
0982ちゃんばば垢版2020/11/21(土) 06:28:48.80ID:GypwH18+
>ビットコインの最新型採掘マシン、先行注文は来春まで売り切れ
https://coinpost.jp/?p=200022
の記事の
>暗号資産(仮想通貨)メディアTheBlockのリサーチによると、主要メーカーのビットコイン採掘マシンは来年4〜5月まで一括の先行注文(プレオーダー)はすべて売り切れていることがわかった。企業による需要が反映されている。

これって需要の増加による反映なのか?

>また、マシンのシリコンウェーハ部品の欠品も影響しているという。
>MicroBTの代表は「来年の先行注文に間に合わせるために、韓国サムスンからチップの調達に努めている」とコメントした。一方、Bitmainは台湾のTSMC社とチップの調達を調整しているところだ。

ファーウェイへのTSMCからのCPUの供給は止まったよな。
TSMCはアメリカのアリゾナで工場作るし。
止まる前に大量に発注してた在庫が無くなれば、何世代前の?って感じの中国製に?
アメリカのクリーンネットワーク構想の影響で、TSMCが売ってくれない、作ってくれないのでは?
サムスンと言うよりは韓国は、ブルーチームに入るのかレッドチームに入るのか踏み絵を踏まされている状況だと俺は思うのだが、サムスンは解ってるっぽいが、韓国政府はまだ自分に選択権が有り上手く立ち回れると思ってる様だな。
で、肝のASIC搭載のチップが欠品してるから作れないのだろ?
それ供給じゃね?
0983ちゃんばば垢版2020/11/21(土) 14:05:19.64ID:00Avo3kL
>オンラインポーカー、仮想通貨ビットコインでの賞金受取が急増 | BTC高騰の影響か
https://jp.cointelegraph.com/news/poker-network-now-gives-95-of-payouts-in-bitcoin-around-160m-monthly
の記事の
>11月19日のブルームバーグの報道によると、WPNのフィル・ナギCEOは、ポーカープレイヤーの95%が現在、その報酬をビットコインで受け取ることを希望しているという。

ここまで多いとは思って無かったな。

>ナギ氏によると、ネットワーク上でポーカーをプレイする顧客の大多数は米国在住者であるという。
>オンラインギャンブルが合法であるのは50州のうち11州のみであることを考えると、仮想通貨を支払方法として選ぶ理由を説明するのに役立つだろう。
>「法律を無視するための回避策として、ビットコインが採用されるべきではない。それは素晴らしいPRではない」と、Reddit上では指摘する声も出ている。

記者は、多くなったのはギャンブルの違法性が原因と認識してる様だな。
でも、

>ウィニングポーカーネットワークでは2014年から、いくつかの仮想通貨をサポートしているが、ナギCEOは、最近のBTCの高騰によって引き起こされた需要によって、これまで以上に多くのBTCを購入する必要があると述べている。

とも言ってたよな。アメリカってビットコインを買えるだろ?
もっと値上がりすると判断した奴らが、換金性も良いし、自分のコインアドレスと認識され難いから選ぶのは解るが、これ、合法の州でもビットコインで出金してるのでは?
合法の州は人口が少ないとかが無ければ、95%にはならんよな。
ある程度は影響してるとは思うが。

アメリカのルールは知らんので置いといて、日本だと公認ギャンブルの競馬とかだと、ハズレ馬券を経費として認めるのか?って問題がある。
原則が一時所得で、偶然に当たっただけだから経費として認めない。
それに対して、営利継続ならルールで事業所得か雑所得かに強要される訳で、事業規模で無かったとしても業務として雑所得で計上。
だから、雑所得での計上とは、ハズレ馬券を経費計上OK。
一時所得は年50万円の控除が有るから、偶にしかやらん奴はまず税の対象にはならんが、頻繁にやってる奴はハズレ馬券経費計上NGだと殆どの奴は控除枠を超える。

ポーカーって競馬以上に頻繁にゲームをするよな。競馬だと1レースに掛かる時間が長いけど、ポーカーは短いから。
で、負けたのが経費として認められなければ、ちょい負けでもガッポリ稼いだ事になる。

仮想通貨を支払手段として保有せずに、キャピタルゲイン狙いで、かつ、営利継続では無いなら、俺は譲渡所得での計上が認められると俺は思ってる。
で、値上がりすると判断するのはキャピタルゲイン狙いの話であって、ギャンブルサイトへの入出金は支払手段の話だよな。
混ぜるな危険!っぽく感じる。
アメリカでは確定申告書に仮想通貨の売買したか?受け取ったか?みたいな問が新設されたっぽいよな。

続く
0984ちゃんばば垢版2020/11/21(土) 14:05:56.49ID:00Avo3kL
続き

>No.1490 一時所得
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1490.htm
が、一時所得控除とかを含めた計算の話。
>平成30年7月 国税庁
>競馬の馬券の払戻金に係る課税について
https://www.nta.go.jp/information/other/data/h30/keiba/index.htm
が、判決を踏まえての話。
>法第34条《一時所得》関係
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/shotoku/04/08.htm
が、一時所得の所得税の基本通達。競馬の解釈込み。
0985ちゃんばば垢版2020/11/21(土) 15:20:12.00ID:gdSqMzle
>中国のデジタル人民元を解説、中央銀行発行デジタル通貨はどのように流通する?
https://coinchoice.net/how-does-chinese-digital-currency-circulate/
の記事の
>また、DCEPの発行時や決済時において費用は発生しません。

手数料掛からないのな。

>アカウントには4種類が存在して、送金金額に制限があります。このアカウント種類はアカウントを開設する際に指定金融事業者のKYCや過去の収入などによって決定するといいます。

送金制限が有るのね。
で、その制限が記事でのリンク先の
>ウォレットタイプ1〜3は、銀行ごとに1人につき1つに制限されています。4番目のタイプのウォレットは最も制限が厳しく、1回の支払いあたり最大500元($ 73)、1日あたりの上限は1,000元($ 146)、1か月あたり10,000元($ 1458)です。
https://www.ledgerinsights.com/china-digital-yuan-trial-goes-public-withdrawn/
(翻訳)
タイプ4が、1回7900円、1日1.6万円、月16万円か。
「あいつはタイプ4にしろ」と圧力を掛けられると、家族での食事も出来なくなりそうだな。
と言うか、俺が近所の食品スーパーでの日常での買い物でも9千円とか払ってるよ。5万円未満までチャージ出来るプリカで。5万円以上の入金や買い物での支払いには印紙税取られるからな。
一番でかいタイプ1が、5万元、10万元、50万元っぽい。1回79万円、1日158万円、月790万円か。
あれ?これで企業の商取引の代金を払えと?
手数料無料のだから制限されてるのかな?

>アリババ(Alibaba)やテンセント(Tencent)の決済アプリは現時点では不可能であるとしています。

とも言ってたから、アリペイやウィチャットペイもタイプ1縛りで行き来無理だよな。
0986ちゃんばば垢版2020/11/22(日) 00:03:28.13ID:WQcpW1Bz
>国際通貨基金がCBDCの規制に関する文書を公表、デジタル通貨発行の問題点を指摘
https://coinpost.jp/?p=200703
の記事の
>今回公開された文書にて、Wouter Bossu氏などIMFの調査員らは、CBDCを発行するためには、現在の法的な枠組みでは不十分な部分があるとの指摘を行っている。
>
>具体的には、CBDCが現行の通貨の定義にどこまで当てはまるかなどの問題点があるとのことだ。ただ、以下のような問題の解決策を提案している。
>
>トークンの発行あるいはCBDCの発行に係る明確な法的根拠が無い点については、中央銀行法の改正を通じて比較的簡単に行うことができる。
>
>中央銀行法とは、中央銀行の全ての活動について規定を行うもので、(一般的に「Organic Law」と呼ばれる)その法律は、中央銀行や意思決定機関の設立、自治権・権限の規定に関して定められている。
>
>CBDCの発行において、特に重要となるのが権限の規定だという。CBDCの発行では、特に「中央銀行が合法的にそうした通貨(あるいは負債)の発行が可能である」と明白に認められる必要がある。

その通りなんだけど、「明白に認められ」ていない状況でCBDCを発行しようとする中央銀行って有るとは思えないのだが。有る前提での不十分論だよな。
強制通用力の問題とかな。
中国は小売店とかに対応義務をするようだが、タイプを4つに区切って送金限度額を設けてるが思ったより低かったな。
飛行機でも買えるクレカとは大違いだ。
と言うか、最大のタイプ1でも、客が支払いに多く使うと送金上限を超えてしまうので、対応しないと行けない状況になるのだが......
日本国内の電子マネーでも、個人間送金無料のは限度額が小さく、有料の加盟店として使うしかない。
上限無しで手数料無料だと、銀行や電子マネー屋が困るしな。強制通用力を持った法的独占企業だから実質税で運営している様な感じで、そこが市場を荒らす行為になるからな。
0987承認済み名無しさん垢版2020/11/22(日) 00:21:14.49ID:bna6ypdq
質問したいんだけど
仮想通貨で200万利益出したとして
年収400万だと
200万+400万の600万で税金計算するの?
それだと税金130万くらいで控除が約50万だから
80万も税金取れるの?
120万しか手元に残らないのかい?
0988承認済み名無しさん垢版2020/11/22(日) 11:41:15.11ID:Z1Zt+hIG
>>987
中卒?
0989承認済み名無しさん垢版2020/11/22(日) 11:51:24.73ID:Gr5bVGhR
>ビットメックス事件 なぜ仮想通貨ビットコインの下げ幅限定的?【ドルフィンfのチャート分析】
https://jp.cointelegraph.com/news/dolphine-f-on-cftcs-charge-of-arthur-hayes-of-bitmex
の記事の
>訴追内容は厳しく、永久的なトレーディングの禁止や「不法に入手した利益」全ての返金を要求している。
>米国内の規制当局による行動だが、ビットメックスが閉鎖するのではないかと懸念してもおかしくない状況だ。

今、CEOとかは米国内に居るのだろうか?
曖昧な記憶だが、マン島で、親はイギリスの大手のネッテラーは、アメリカで逮捕されて、アメリカではサービスをしないと約束して釈放された様な記憶がある。
どっかの国が、世界中の人はうちの国に利益の10%の所得税を払えとか、世界中の金融機関はうちの国でライセンス取らないと懲役刑や罰金刑を課すと法律作ってれば、銀行の頭取とかがその国に行けば逮捕される可能性が有るよな。
更新手数料は毎年1億円ですよ......とか、国としてやりたければ出来る。
怪しい国に見えるが、ジャイアンであるアメリカはアメリカ在住者にサービスを提供したらで攻める。
例えばWAON、日本のイオングループの。本人確認無いからアメリカ在住者の出張者や旅行者でも買えるしサービスの提供を受けれる。
セブングループのとかでも一緒。
日本の資金決済法での電子マネーは本人確認は要りません。
商品券法、プリカ法、資金決済法と名前が変わって来た法律だが、資金決済法になる時にサーバー管理型の電子マネーも対象になった。前払式支払手段としてね。
で、前払式支払手段は本人確認は要らない。
0990承認済み名無しさん垢版2020/11/22(日) 11:51:51.70ID:Gr5bVGhR
日本国内の全ての取引所が預かってるのをカバー取引先で全部売ってビットコインにでも勝手に両替するの?
で、他国では投資家保護は必要無いから売らない?
一緒だよな。多くの国で売るだろ?投げ売り状態で暴落するよな。
そうでは無く、ユーザーのウォレットアプリのアドレスに送金って意味?
アドレスを知らなければ送れない。古いアドレスは使っていないかも知れないしな。秘密鍵を既に持っていないアドレスに送られると受け取れない。復旧不能になるし。
BSVの配布は投資家保護の重要な要素で、BCHNの配布も一緒だよな。
してくれる所を選ぶ、してくれそうに無ければ出金するしかないんじゃ?
無理な事をやったら良いと思ってる様な気がするな。
0991承認済み名無しさん垢版2020/11/22(日) 11:52:13.84ID:Gr5bVGhR
日本では行政府が法案作る場合が多く同じパターンだろうけど、「デジタル資産の規制について明確な権限がない」と立法府の議員言ってるのな。
行政府の明確な姿勢待ちって、立法は立法府の仕事だぞ。
マネロンしたり賄賂を貰ってる役人や政治家は反対するだろうな。
去年の5、6月のG7だったかG20で、1年後まで各国は法案作ろうぜ!となり、先進国では続々国会通したり施行したりしてる。
FATFはアメリカに本人確認のライン3000ドルっておかしいと突っ込み入れてるよな。FATFルールは1000ドルだから。
日本の10万円ルールはFATF基準の筈。
昔はマネロン対策だけだったから他国に強制はし難かったが、アメリカでの9.11同時多発テロ以降は従わない所には経済制裁を加えても良い状況になったよな。
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
0992承認済み名無しさん垢版2020/11/22(日) 11:52:38.48ID:Gr5bVGhR
9.11同時多発テロ以降は従わない所には経済制裁を加えても良い状況になったよな。
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
0993承認済み名無しさん垢版2020/11/22(日) 11:52:57.43ID:Gr5bVGhR
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
0994承認済み名無しさん垢版2020/11/22(日) 11:53:02.81ID:Gr5bVGhR
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
0995承認済み名無しさん垢版2020/11/22(日) 11:53:09.44ID:Gr5bVGhR
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
0996承認済み名無しさん垢版2020/11/22(日) 11:53:49.36ID:Gr5bVGhR
>>813
仮想通貨業者って書いただろ
情報として書いたんだが
どこの仮想通貨業者でやってるんだ
あるなら書いてくれ
0997承認済み名無しさん垢版2020/11/22(日) 11:54:10.21ID:Gr5bVGhR
金貰っての煽りだったのな。
アメリカは属人主義を採ってるから、アメリカ国籍は何処に住んでいようとアメリカに納税する義務を負う。
スペインで脱税での逮捕たらしいがどうなるのだろう?
何処に住んでるのだろうな。スペイン?
彼は金持ってるよな。スペインに住んでたならスペインでも脱税だろうし、報酬貰ってるのに嘘ついての煽り広告はスペインでも犯罪だろうな。
犯罪収益はスペインでも没収対象じゃね?
ツイッターの書き込み日時と入管記録調べて、日本とかでも自国に居る時に犯罪行為やってると解釈して、資産の差し押さえとかやるのだろうか?
0998承認済み名無しさん垢版2020/11/22(日) 11:54:16.85ID:Gr5bVGhR
金貰っての煽りだったのな。
アメリカは属人主義を採ってるから、アメリカ国籍は何処に住んでいようとアメリカに納税する義務を負う。
スペインで脱税での逮捕たらしいがどうなるのだろう?
何処に住んでるのだろうな。スペイン?
彼は金持ってるよな。スペインに住んでたならスペインでも脱税だろうし、報酬貰ってるのに嘘ついての煽り広告はスペインでも犯罪だろうな。
犯罪収益はスペインでも没収対象じゃね?
ツイッターの書き込み日時と入管記録調べて、日本とかでも自国に居る時に犯罪行為やってると解釈して
0999承認済み名無しさん垢版2020/11/22(日) 11:54:37.27ID:Gr5bVGhR
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
呑気こいてると仕掛けられるぞ。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 185日 14時間 50分 54秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況