X



トップページ仮想通貨
1002コメント802KB
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般29【仮想通貨】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちゃんばば
垢版 |
2020/11/24(火) 12:54:33.47ID:InDs5jgt
仮想通貨の税金や確定申告と、仮想通貨の市況以外の全般について話すスレです

>仮想通貨に関する税務上の取扱い及び計算書について(令和元年12月)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shotoku/kakuteishinkokukankei/kasoutuka/index.htm

■前スレ
儲けたお金の税金・確定申告18【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514702157/
儲けたお金の税金・確定申告19【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514880764/
儲けたお金の税金・確定申告20【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515138552/
儲けたお金の税金・確定申告21【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515496023/
儲けたお金の税金・確定申告22【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516094641/
儲けたお金の税金・確定申告23【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1518806934/
儲けたお金の税金・確定申告24【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1527946837/
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般25【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1533457547/
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般26【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1560676091/
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般27【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1589592451/
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般28【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1589976262/
0401ちゃんばば
垢版 |
2021/01/22(金) 00:44:52.72ID:egFcIltR
>ビットコインはなぜ「アジア時間」に売られるのか? 仮想通貨業界関係者の見解=TheBlock
https://coinpost.jp/?p=214583
の記事の
>時差の都合上、米国時間は一般的に、日本時間21時〜翌9時の間を指しており、アジア時間は、日本時間9時〜21時の間を指すものだ。米国時間には米国や西欧国が該当し、アジア時間には、日本のほか、韓国や中国、シンガポールなどが含まれる。

米国時間とアジア時間の2つ割なの?
>アジア時間
>読み方:アジアじかん
>別名:アジア時間帯
>英語:Asian session、Asian trading session
>
>外国為替証拠金取引(FX)市場において、主にアジア圏での取引きが行われている時間帯のこと。
>
>アジア時間は、日本時間で6時頃から14時頃までの間とされるが、実際にはその時間帯よりも多少長い時間で取引きが行われている。
>
>アジア時間では、5時にニュージーランドのウェリントン市場が一番最初にオープンする。その後、7時にシドニー市場、8時に東京市場、9時にシンガポール市場と香港市場がそれぞれオープンする。
>
>ちなみに、日本時間で14時頃から22時頃までをヨーロッパ時間(欧州時間)、22時頃から翌6時頃までをアメリカ時間(米国時間)という。
https://www.weblio.jp/content/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E6%99%82%E9%96%93
と、アメリカ、アジア、ヨーロッパの3つ割が多く利用するのでは?
1日24時間を労働時間帯を考えてのメインプレイヤーが誰なのか?の概念かと思ってたよ。
東証の取引時間は9-15で1時間の昼休みありでは?
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/stock/rule/session.html
銀行の窓口が閉まるのが15時くらい。
で、仮想通貨のプレイヤーって本業で昼間やってるの?
https://www.jpnap.net/tokyo/traffic.html
https://www.jpix.ad.jp/jp/technical_traffic.php
とか見ると、22時頃がネットのピーク。ちょっと前は21時だった。武漢肺炎で在宅勤務が増えて出社の移動時間分起きるのが遅くなったから?
プレイヤーが変わると方針の違いで動く事が有るとかで、変わり目は注視の時間帯だけど、メインプレイヤーがサラリーマンの副業なら夜取引するから後ろにずれ込む。

>香港に本部を置く大手仮想通貨取引所FTXのSam Bankman-Fried CEOは、文化的な一面があると指摘する。
>Sam氏によると、アジア投資家は欧米投資家に比べ、いわゆる「ガチホ」という長期保有が浸透しておらず、短い時間軸での利確を重視しているという。

と言う考えよりは

>Bankman-Fried氏は、多くのビットコイン採掘業者は中国などのアジア地域に滞在していることから、採掘業者(マイナー)による売却が一因と見ている。

俺はこっちだと思うな。
ロシアも結構掘ってるが、シベリアだろ?

>取引企業QCPの共同創設者Darius Sit氏は、「欧米トレーダーが強気すぎることが原因で、アジアトレーダーは売っているのではないか」とコメントした。
>先述した図によれば、最もリターンの高い時間帯は、日本時間20時〜翌8時の間に集中しており、米国時間で発生しやすい傾向が見て取れる。

サラリーマンの副業時間で考えると、20時ってネットのトラフィックが増加開始する時間だよな。
売るのがアジアでの採掘屋の本業の時間帯ってだけじゃね?
0402ちゃんばば
垢版 |
2021/01/22(金) 16:57:39.77ID:KhqBX6An
>「ビットコインブロックチェーンに問題発生」噂が広がった背景とFUDとの指摘
https://coinpost.jp/?p=214801
の記事の
>bitFlyer Blockchain加納氏の解説
での
>今回は悪意のある二重払です。
>午後0:27 · 2021年1月22日
とツイッターで加納裕三氏は言ってる。
>トランザクション
>9e19bc72f3b9bb23351311f88dc6f5c2e7a209a4fb0ad80b35d50f765e343e29
https://chainflyer.bitflyer.jp/Transaction/9e19bc72f3b9bb23351311f88dc6f5c2e7a209a4fb0ad80b35d50f765e343e29
の2重送金だからと。
これだけで悪意性を俺は認識出来ないのだが。

送金先は
>1D6aebVY5DbS1v7rNTnX2xeYcfWM3os1va
で、
>送信額 0.00062063
>手数料 0.00009032
>衝突しているトランザクション:
>a13c2bdefcd51ef2a162f232179676c848b853b11596ac3381b70726758cfd41 >fab49c549e0ff2af56bdf58351e923cb1182242b7d90e563f1c0228fd7691d91
まず金額、2000円くらいだよな。
>トランザクション
>a13c2bdefcd51ef2a162f232179676c848b853b11596ac3381b70726758cfd41
の送金先は
>Output(2)
>1D6aebVY5DbS1v7rNTnX2xeYcfWM3os1va 0.00014499
>3JaLvPkbxhQDca5GJfMJWTbmhTTzBPw4Yu 0.00065297
上のが一緒で、下のは別。
これも2000円くらい。
>トランザクション
>fab49c549e0ff2af56bdf58351e923cb1182242b7d90e563f1c0228fd7691d91
の送金先は
>Output(1)
>39LgSrLCrMf3GjeVsu5DE64Bi2v2uXfCkA 0.00065125
アドレスは別。
これも2000円くらい。
アドレス1D6aebVY5DbS1v7rNTnX2xeYcfWM3os1vaは
https://www.blockchain.com/btc/address/1D6aebVY5DbS1v7rNTnX2xeYcfWM3os1va
を見ると他には使われていない。新規のアドレスっぽい。
3JaLvPkbxhQDca5GJfMJWTbmhTTzBPw4Yuは12Y1PPEbujuH1JugKSYcvXdUKA8STrfJr3に送金。
https://www.blockchain.com/btc/tx/12903765e64b33e6a6b859e5b2021f59a82a7354032cab7b9b758d2608917ca6
https://www.blockchain.com/btc/address/12Y1PPEbujuH1JugKSYcvXdUKA8STrfJr3
のアドレスは8/20から久しぶりに使うみたい。
https://www.blockchain.com/btc/address/39LgSrLCrMf3GjeVsu5DE64Bi2v2uXfCkA
のアドレスは使われていないみたい。
2000円の話だよな。

続く
0403ちゃんばば
垢版 |
2021/01/22(金) 16:58:10.66ID:KhqBX6An
続き

>9e19bc72f3b9bb23351311f88dc6f5c2e7a209a4fb0ad80b35d50f765e343e29
>Date
>2021-01-20 09:28
の手数料は
>Fee
>0.00009032 BTC
>(14.291 sat/B - 3.573 sat/WU - 632 bytes)
円建てだと
>Fee
>¥297.86
https://www.blockchain.com/btc/tx/9e19bc72f3b9bb23351311f88dc6f5c2e7a209a4fb0ad80b35d50f765e343e29
>a13c2bdefcd51ef2a162f232179676c848b853b11596ac3381b70726758cfd41
>Date
>2021-01-20 10:17
の手数料は
>Fee
>0.00000668 BTC
>(1.006 sat/B - 0.252 sat/WU - 664 bytes)
円建てだと
>Fee
>¥22.05
https://www.blockchain.com/btc/tx/a13c2bdefcd51ef2a162f232179676c848b853b11596ac3381b70726758cfd41
>fab49c549e0ff2af56bdf58351e923cb1182242b7d90e563f1c0228fd7691d91
>Date
>2021-01-20 06:18
の手数料は
>Fee
>0.00005970 BTC
>(9.476 sat/B - 2.369 sat/WU - 630 bytes)
円建てだと
>Fee
>¥196.14
https://www.blockchain.com/btc/tx/fab49c549e0ff2af56bdf58351e923cb1182242b7d90e563f1c0228fd7691d91
手数料が安く時間が1番後のがブロックインしてるのな。
他の2つは、mempoolで弾かれてるっぽいけど。1度ブロックインしたのかな?
時間と手数料を変えて実験してるだけなんじゃね?
金額デカかったら、もっと追う気も起きるけど。
2000円の送金では悪意性を感じなかったな。
自分宛の送金では、実験しても別に何の問題も無いよな。
0406ちゃんばば
垢版 |
2021/01/22(金) 23:35:58.90ID:KhqBX6An
>自称サトシ・ナカモト、ビットコインホワイトペーパーの掲載取り下げを要請
https://coinpost.jp/?p=214865
の記事の
>Bitcoin.orgのブログによると、Wright氏側は、Wright氏がホワイトペーパーの著作権を所有しており、それを掲載することは著作権侵害だと訴えている。さらに、Bitcoin.orgの最初の所有者はWright氏だとも主張しているという。
>
>一方、Bitcoincore.orgは、この要請を受けてホワイトペーパーをサイトから取り下げたが、Bitcoin.orgはホワイトペーパーの削除を拒否した。

あれ?
アプリ作ってる本家のビットコインコアは、クレイグ氏の要請を受け入れたっぽいのね。

>Bitcoin.orgによると、ビットコインホワイトペーパーは、オリジナルのビットコインプロジェクトファイルに含まれているもので、このプロジェクト自体がサトシ・ナカモトによってMITライセンス(フリーソフトウェアに関するライセンス)の下で公開されていた。
>
>そこでBitcoin.orgは、ホワイトペーパーを掲載するのは法的に合法であると信じていると主張。また、サトシ・ナカモトであれば、本人しか知り得ない「公開鍵」を示すことにより本人証明をすることができるが、Wright氏はこれを行っていないと指摘。

Bitcoin.orgはMITライセンス下での公開だからって理屈な。
『本人しか知り得ない「公開鍵」を示すことにより本人証明をすることができるが』の話は今一解らん。
公開鍵は、公開鍵暗号の公開鍵と秘密鍵の鍵ペアの、みんなに晒してる方だぞ。
ビットコインの送金指示は、コインアドレスが公開鍵で、受け取ったコインに対して秘密鍵で署名して、皆は署名と合理性を公開鍵で検証する。
で、かなり以前からクレイグ氏は初期コイン動かしてサトシで有る事を証明すると言ってるが、未だに信託会社が保管してて送金指示が出せて無いはず。
クレイグ氏は自称サトシで、MITライセンスで公開してるのを忘れてるの?
それとも死んだ友達の某氏が、勝手にMITライセンスで公開したとか言い出すのだろうか?
クレイグ氏は有料で売るつもりだから?
鍵は有ると言ってたのだから、金に困ってないよな。金に困ったら挙動不審になる奴はいるけどな。

ビットコインコアはクレイグ氏をサトシと認めたのだろうか?
面倒だから応じてるだけ?
0407ちゃんばば
垢版 |
2021/01/22(金) 23:39:56.60ID:KhqBX6An
>>404
ん?
誰が?
0408承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:36:52.85ID:wTffF3Y2
仮想通貨のサークルに入ってるけど、バブルの頃に大儲けしたやつみんな税金払ってないわ。俺はちゃんと申告したのにあほらしい。申告漏れ指摘されてるやつも聞いたことない。

結局今年も、支払調書が提出義務っていっても、マイナンバー書けないんだからほぼ捕まらん。あほらしい。

今年は払わんとこかな。
0411承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 07:44:08.39ID:wVaGdZd4
>>408
そのレスで捕まるね
今の子はこうゆうとこにすぐ書き込むからありがたいんだと
0412承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:02:56.31ID:OWhL4kOz
国内、未申告、100万以上は必ず来るよ
0413承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:04:33.52ID:qtpXwC1+
>>408
うむ、さては自分語りと見せかけた巧妙な密告だな。嫌いじゃないw
天網恢恢疎にして漏らさず、だよ
0415承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:40:10.15ID:S5lMbwD8
海外取引所で膨らませたまま円に戻さなければ翌年に持ち越せる?
確定申告しないとだめ?
0417承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:13:54.20ID:38mYL8tG
>>414
法人は含み益に課税される
0418承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:15:22.08ID:S5lMbwD8
>>417
それは個人もじゃね?
アルトを転々として含み益出たら課税されるんでしょ?
日本円に戻さなければセーフ?
0419承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:20:06.96ID:CqiU7EWh
今はトランザクション追って海外口座も調べられるって聞いたけど
0420承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:24:30.11ID:S5lMbwD8
>>419
海外取引所で現物アルトのスキャしまくりで結構利益出てしまったどうしたらいい
持病があるから日本は出られない
0421承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:29:20.93ID:S5lMbwD8
マレーシアにコネ作ってそいつに全部やって非課税になったらマレージアの俺の日本円口座に入れてもらうことはできるのだろうか
0422承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:40:55.13ID:SyPyYFqC
>>418
それを含み益というのか?ww
0423承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:41:31.46ID:SyPyYFqC
>>420
納税しろwww
0426承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:21:35.23ID:gc7OcKGu
>>424
おまえ仮想通貨関係の申告、一度もしたことないだろ
仮想通貨AからBへ交換したときは利確とみなされ、
損益を日本円換算で計上するんだよ
こんなのは誰でも知ってる基本中の基本
これを知らないのはコンドームのつけ方を知らないレベルの童貞だよ
0431承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:44:36.83ID:AYFw4Vcy
>>428
個人の資産を法人に移すのできるか?
0432承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:01:45.51ID:vlcUkOJv
>>430
結構稼いだなら
出来たとしてもゴミみたいな金額しか節税出来ないよ

あとは脱税まがいなのぐらいだろ
0434ちゃんばば
垢版 |
2021/01/23(土) 14:25:40.09ID:4sKofJ+I
>ビットコインはバブルではない【オピニオン】
https://www.coindeskjapan.com/95684/
の記事の
>ビットコインは「バブル」と言うコメンテーターやアナリストは、その言葉の意味を理解していない。

と言い出して論じ手はいるが、理解していないのはこの記事を書いてる奴もだよな。

>共通項がわかるだろうか? 価格上昇が本質的価値、あるいは根本的価値と無関係な時、資産はバブル状態にある。

この本質的価値や根本的価値とは、誰が決めるのかを記者は理解していないっぽい。

>ビットコインは「バブル」と語る人たちは、その本質的価値に判断を下している。しかし、そういった人たちは、判断のもととなる試算や数字をまったく明らかにしていない(少なくとも、私は見ていない)。

の理屈だと、80億人中の一人でしかない存在の記者を、試算や数字をもって説得しないとバブルでは無い事になるのでは?
価値とは個々の人々が勝手に決めて認識する概念だよ。
そして、本質的価値や根本的価値も似た様な物。
それを試算や数字で明らかにするって事は平均とかで、それは将来の価値で証明出来る物。
それまでは当然予測推測に過ぎない物。
で、持論を持って予測推測してるのがコメンテーターやアナリストの話だよな。
予測推測に対して間違っていると証拠を持って否定したいのなら、将来どうなったかの結果を示す必要がある。
だから、バブルの中ではバブルを認識出来ない、と言ってる人もいるよな。
2、30年後に今以上の価格が続いたとして、それでも本質的価値や根本的価値は無いと言ってたら笑われるよな。
0435承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:43:27.40ID:W1dciuJc
ハッタツが長文の下痢しに来たな
0436承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:48:11.75ID:W1dciuJc
発達障害は、身体や、学習、言語、行動の何れかにおいて不全を抱えた状態であり、
その状態はヒトの発達期から現れる[1]。原因は先天的である事が殆どで、
発達の遅れに伴う能力の不足は生涯にわたって治る事はない。
大抵の場合、患者自身の管理能力が無く、コミュニケーションパターンも稚拙であるため、
人間関係で問題を抱える事になる。
0438承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:57:09.69ID:Gx1a2yQG
今回の仮想通貨バブルで利益があったんでコロナが収まったら海外移住を考えてるんだけど
仮想通貨の利確、通貨間のトレードを行っていない場合は法的に日本の非居住者になれば税金の支払いは移住国へのみでいいんですよね?

国外転出時課税制度も調べてみたけど仮想通貨は当てはまらないと思ってます。
早くコロナ収まってマレーシアにでも移住したい
0439ちゃんばば
垢版 |
2021/01/23(土) 15:01:56.10ID:4sKofJ+I
>>408
>申告したのにあほらしい

と思ってるのなら税務署にチクれば?

>結局今年も、支払調書が提出義務っていっても、マイナンバー書けないんだからほぼ捕まらん。あほらしい。

証拠金取引はいるんじゃね?
https://www.rakuten-wallet.co.jp/service/mynumber/
と言うか、マイナンバーをいろんな書類に書かない時代も氏名と住所で自動集計して分析してるよ。
件数多いとデータでの提出が義務化されてたと思うし。
法人には3%、個人には1%くらい税務調査に入るみたいだが、何処に入る?と考えるなら情報有る所に入るんじゃね?
金額でかいと執行猶予も付かずに1発で刑務所行きも有るらしいし。
17年のバブルの5年後の22年までには、捕捉しようと動く気がするけどな。
ノルマ果たせそうな、こんな美味い話は税務署員にとって余り無いよな。
0442承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:24:13.17ID:dMWAYGD8
俺も海外移住考えているけど,日本より快適に暮らせる国は少ない。
どの国に移住しても,税金は安くなるだろうけど,
生活水準の高さとか,英語圏かどうかとか。
とりあえず,お試しでハワイかシンガポールに仮で2ヶ月ほど住んでみるかな。
0443承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:36:03.31ID:dMWAYGD8
知り合いの外国人は,売るときは帰国して売るって言っていた。非課税なんだだそうで。
0444ちゃんばば
垢版 |
2021/01/23(土) 16:03:32.87ID:4sKofJ+I
>>421
>そいつに全部やって
(中略)
>マレージアの俺の日本円口座に入れてもらう

それ、やった振りの細工だよな。脱税じゃん。
と言うか、前後を完全に分離出来たとしても、2回行ったのは贈与で、マレーシアの銀行で受け取ったのには貴方に日本で贈与税掛かるよ。
マレーシアはCRSに参加してるので、日本の国税庁に銀行の報告が入るよ。
マレーシアの友人も受け取った時に課税されるかも。
https://www.jetro.go.jp/world/asia/my/invest_04.html
0445ちゃんばば
垢版 |
2021/01/23(土) 16:05:48.31ID:4sKofJ+I
>>435 >>436
>ハッタツが長文の下痢しに来たな

と言ってる奴が「コミュニケーションパターンも稚拙」に見えて、「人間関係で問題を抱え」てるように、俺には見えるけどな。
知り合いにもハッタツ下痢と言ってるの?
中身の話には触れずに。
それが発達障害なんじゃね?
0446ちゃんばば
垢版 |
2021/01/23(土) 16:06:27.77ID:4sKofJ+I
>>438
ユーチューブで税理士が、税務調査で税理士が立ち会わない場合での飲食の経費で、相手の分は認めたが自分の分は認めなかったって話てたな。根拠不明の処理として。後で顧客になった様だ。
法令に沿って正しく突っ込まれるって訳でも無い。

>税金の支払いは移住国へのみでいいんですよね?

源泉所得は源泉地で取られる場合も有るよ。
持ち込んだ金は所得として認識する国も有ったはず。
持ち込んだ時で源泉だと言い張ってる国も有ったと思う。
どう言い張るかは国の勝手。
マレーシアって仮想通貨の扱いは決まったのかな?
キャピタルゲイン税は不動産以外は課税されないが、商取引と判断されると課税だよな。
0447承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:07:00.15ID:auWp9rYc
>>444
発達障害は、身体や、学習、言語、行動の何れかにおいて不全を抱えた状態であり、
その状態はヒトの発達期から現れる。原因は先天的である事が殆どで、
発達の遅れに伴う能力の不足は生涯にわたって治る事はない。
大抵の場合、患者自身の管理能力が無く、コミュニケーションパターンも稚拙であるため、
人間関係で問題を抱える事になる。
0448承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:09:34.78ID:sGHZb7Pl
>>445
お前、50歳過ぎてんだろ?
両親は80歳前後だろ、それなのに介護の準備してねえの?
今も親と同居のコドオジだろお前、例えば洗濯とか誰がしてんの?
母親がやってるんだろうどうせ。
こういう都合の悪い事実からは目をそむけて生きてるのがお前だもんな、
50歳すぎて本当にゴミな人生だと思わね?
0449承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:12:53.99ID:744IhPpQ
「ちゃんばば 童貞」で検索するとこいつの顔とか詳しい情報見れるよ
0450承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:17:31.47ID:u3+XxfWf
>>41サラリーマンや主婦で数百万円の利益だったらそのままにしてる人ゴロゴロいそうだけど。正直、数千万円レベルの利益あげてる人じゃないと追ってられないよね。
まぁ今年から支払調書取引の対象になるみたいだから、そんな人たちもごまかせなくなることを望む。
0451承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:21:53.63ID:/hAOBx+3
https://chanbaba.tripod.com/prof.html
こいつが長文障害のおっさんか
とても成功者には見えんな、見苦しい顔
0454承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:52:30.63ID:Lvwib16H
>>451
画像を見る限り、

・頭が良さそう
・運動神経が良さそう
・女にモテそう
・お金持ちっぽい
・家柄がよい
・友人が多数いる

残念ながらいずれにも該当しない人の気がした
0455承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:16:18.01ID:dI6uJtJp
三段に分けて書くから三段論法
三段論法のことをパラグラフ3つで書いてあると理解していたらしい

頭悪いなマジで
0456承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:21:15.30ID:dI6uJtJp
https://chanbaba.tripod.com/words.html
1969/07/17生まれということは51歳??
51歳でこの文章じゃ、出世はしなかっただろうな
50代男に用意されたラストステージが5chのどうでもいいスレとか、
本当に哀れだわ、人生おつかれさま
0457ちゃんばば
垢版 |
2021/01/23(土) 17:39:14.14ID:4sKofJ+I
>>442
>お試しでハワイかシンガポールに仮で2ヶ月ほど住んでみるかな。

仮住まいと後で住む恒久的な住居って一緒?
地域の特徴って場所によって全然違うよな。
ケガや病気をして入院や通院をした場合とかも。

>我が国が締結している租税条約の一例ですが、
>  個人については、1恒久的住居の場所、1利害関係の中心がある場所、1常用の住居の場所、1国籍の順で判定し、どちらの国の「居住者」となるかを決めます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2875.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2012.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2875-1.htm
とかは読んでいた方が良いぞ。

日本の銀行や取引所の口座は残すの?
「利害関係の中心」は日本のまま?
非居住者って、全銀システム使えないんだっけ?
別処理で、口座維持出来ない場合も有るよな。

長期旅行っぽいのと永住権取っての本拠移転って全然違う気がする。
曖昧な記憶だけど、月極め家賃の賃貸でも恒久的住居として認められずに突っ込まれたケースは聞いた事あるな。
https://malaysia-magazine.com/immigration-guide/48148/
https://singainfo.com/?p=13663
だとマレーシアで永住権って5年は掛かるんじゃ?
音楽のアーティストだと、録音スタジオとか所属事務所も現地に作るだろうけど、永住権無しで「利害関係の中心」を移動出来ないと揉めそうだな。

シンガポールも
https://www.investorvisa.jp/investorvisa/singapore/
を見ると永住権取るハードルは高そう。

ハワイって、アメリカって1年未満の短期は一般の所得税で日本とは余り変わらんのでは?
1年以上でキャピタルゲイン課税になるけど、20%取られるよな。
住民税とかは知らん。
0459承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:37:58.20ID:nEcSWeGi
入試会場で鼻出しマスクで試験妨害したおっさんいたけど、あれと同じメンタリティを感じるww
0460ちゃんばば
垢版 |
2021/01/23(土) 19:23:16.10ID:4sKofJ+I
>>448
>両親は80歳前後だろ、それなのに介護の準備してねえの?

>年齢的に親の介護とかも考えなきゃならないのに、
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1560751534/661?v=pc
の話な。何故こっちでしてる?

何故そっちに受け取る?
男性の健康寿命は72歳だった様な。平均72歳で自立出来ないの。
0歳で死ぬ奴や介護が必要な奴もいて65歳時点での健康余命は数年長くはなるけどな。
平均って事は、半数近くが既に介護を受けてる。
55歳の例で親が30歳上なら85歳だよな。健康寿命どころか平均寿命を超えてる。
「考えなきゃならない」って段じゃねーよな。死んでから考え始めるのか?
72歳の30歳下は42歳。親と同居で在宅自営業の奴は42歳で半数が何らかの介護をしてるよ。
で、介護をしていないと妄想してるのな。


>>452
>要点をまとめて簡潔に書け

と?
酒の席でダラダラしゃべるのは禁止みたいな?
一緒に映画とか観て、CMの時にあそこがどうだったとかダラダラ喋ると、「要点をまとめて簡潔に」と言う人?
5chを何故そう言う場所と認識しているのだろう?
纏めて提出するレポートみたいに思ってるの?


>>455
>三段論法のことをパラグラフ3つで書いてあると理解していたらしい

何年前の話?20年以上は経つよな。
で、そう中傷してた奴がいたのは覚えてるが、曖昧な記憶では、俺の書き込みに対して三段論法で書いてるから駄目と言う奴がいて、何が駄目か聞いたら、三段論法だからと言う。
三段で書かれるのが嫌いだから?と俺が聞いたら、相手は矛盾の有る三段論法を三段論法と思ってて、1段目と3段目で矛盾が無ければ三段論法は問題無いだろ?で、矛盾は無いだろ?って聞くと、矛盾の話はせずに三段で書くと三段論法と思ってる奴云々って言い出した件。
大前提、小前提、結論の3段だよな。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%AE%B5%E8%AB%96%E6%B3%95
何かが成り立つか否かの話をしてて、何の話かは覚えていないな。
0461承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:28:38.81ID:H8hCrhCt
>>460

>>459
0462承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:54:55.09ID:DVYg4WzR
>>460
は?

>酒の席でダラダラしゃべるのは禁止みたいな?
ここで酒の席のように長々とやるのが目的の人は少ないと思うよ
お前くらいしかいないじゃん、冗長な書き込みしてるの。
場の空気感が読めないから、発達障害だのコミュ障だの言われるんじゃないの?
発達は治りはしないけど、適切なプログラムを受ければ改善するのに
なぜをそれをしない?発達であること自体は本人の責任じゃないけど、
発達を改善しようとしない人は自己責任で叩かれてしょうがないね
0463ちゃんばば
垢版 |
2021/01/23(土) 19:56:45.86ID:4sKofJ+I
>>450
>サラリーマンや主婦で数百万円の利益だったらそのままにしてる人ゴロゴロいそうだけど。正直、数千万円レベルの利益あげてる人じゃないと追ってられないよね。

アンカーミス?
願望?情報?
情報だとすると、何処情報?

100万円や200万円の利益でも、所得税20%の奴なら税額20万円や40万円でしょ。
なんかの商店とかで、沢山ある取引先との取引で、架空のが有るのか探すより楽じゃね?
0464ちゃんばば
垢版 |
2021/01/23(土) 20:03:38.60ID:4sKofJ+I
>>462
>冗長な書き込みしてるの

462って冗長な書き込みでは無く、要点をまとめて簡潔に書いてるの?
要点を纏めて書いてるから「は?」から始まってるの?これが要点ですか?
0465承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:06:11.32ID:vlcUkOJv
そうだよな
要点まとめようがスパム投稿はスパムだもんなw
0466承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:10:27.64ID:qdIdbLSY
都合の悪い書き込みは見ぬふりするみたいだから書いとくわ

>>451
画像を見る限り、

・頭が良さそう
・運動神経が良さそう
・女にモテそう
・お金持ちっぽい
・家柄がよい
・友人が多数いる

残念ながらいずれにも該当しない人の気がした
0467承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:24:24.73ID:fXHtyfWw
はじめてみたけど大言壮語のくせにショボい顔つきだな
経済的にも知的にも底辺っていうイメージ通りだ
0468承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:26:32.51ID:fXHtyfWw
それでなんだっけ、親の介護をするどころか、
実家に居座ってるコドオジなんだよな
情けなくねえの
0470承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:57:01.72ID:u3+XxfWf
>>463
根拠はないよ
ただニュースでやってる仮想通貨脱税の記事が、億単位だったから大口を追っかけてんだなーって。
掲示板で稼いだって豪語してる人たちがみんなちゃんと申告してるようにも思えないし。案外みんな真面目な人たちで申告くらいはキッチリしてんのかな。そしたら失礼しました。
0471ちゃんばば
垢版 |
2021/01/23(土) 22:26:24.43ID:gq+r2Im3
>世界的な半導体不足、仮想通貨業界にも余波 | ビットコインマイニング装置も在庫切れ
https://jp.coi あ ntelegr あ aph.com/news/bit あ coin-min あ ers-fac あ ing-chip-sh あ ortage-amid-sky あ rocketing-dem あ and
の記事の
>半導体チップの不足がビットコインマイニングのハードウェアの流通にも大きな影響を及ぼしている。ロイターが1月22日に報じた。

不足だけが原因?

>マイニングリグで使用される特別に設計されたチップを主に生産しているのはTSMCやサムスン電子だが、アオ氏はチップ需要がより安定している家電などのセクターへの供給を優先させているのではないかとロイターに述べている。

そう言う理由なら、高値では買えるのでは?

5Gの携帯回線の設備での問題から、盗聴疑惑とかあってファーウェイを締め出して、スパイ問題で領事館の閉鎖、アメリカ特許の25%ルールを1%とかにされて、TSMCは中国に輸出出来なくなったのはリストに載ってる企業だけ?
TSMCはファーウェイだけで無く、ビットメインにも供給しないと言ったと思ってたよ。
ファーウェイは間際に大量発注して、その在庫もあまり無い様だな。
で、ビットメインも在庫が無いから作れない。経営権巡っての対立がニュースに流れてた頃で忙しかったのだろう。

>米政府、中国の半導体「SMIC」に禁輸制裁を発動
>10nm以下の製造技術・設備の譲渡は原則不許可
https://toyokeizai.net/articles/-/397866
とか、これ、交換部品の供給も出張整備も禁止だよな?
DRAMとかフラッシュメモリのメーカーでは無く軍事や通信って、ハードウェアエンジン搭載のASICが必要で、作って供給してる所がリストに載ってく。
エンティティーリストは許可制のリストで、禁止リストもあるそうで、だから乱発OKで、でも申請しても許可しないっぽい。
台湾のTSMCは見返りに補助金貰ってアリゾナに工場を建てるっぽい。
0472ちゃんばば
垢版 |
2021/01/23(土) 23:03:10.66ID:gq+r2Im3
>>466
>都合の悪い書き込みは見ぬふりするみたいだから書いとくわ

「都合の悪い書き込み」では無く、個人情報晒しと中傷だろ?


>>458
>親の介護をするどころか、
>実家に居座ってる

と言う部分も意図的な曲解だよな。弄ってるだけ。
シンガポールとかに住んでるって話なら介護してないって推測は理解出来るけど、実家に居てしていないと言ってるのな。
妄想を垂れ流してるだけ。
そして、50歳にもなっても親の介護を全く考えない奴と言うレッテル貼りの書き込みに発展するのだよな。
0473ちゃんばば
垢版 |
2021/01/23(土) 23:03:51.53ID:gq+r2Im3
>>470
https://www.tokyo-np.co.jp/article/78793
のは税務署では無く国税だし、地検に告発だから刑事罰を課す案件だからだよ。
10年以下の懲役と1000万円以下の罰金を課すかが問われる。
それとは別に、自ら修正申告して延滞税とか払ってねってのとか、更正処分で延滞税とかを払え!ってのがある。
0474承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:26:46.64ID:u3+XxfWf
>>473
なるほど!混同してたわ!
0475承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 04:06:57.87ID:mjJ0njas
節税できる条件がきついことはよく承知している。
いろいろな国に旅行したが,終の棲家とするほど気に入った国はなかった。
しいていうなら,アメリカがいいと思うけど。
カナダには相続税がないが,10年も海外なんて非現実的だ。
少なくとも英語圏でないと何年も暮らせない。
その上,日本の財産関係を海外に移すことも今はできそうにもない。
仮といったのは,2,3ヶ月暮せば,もしかすると気にいる国があるかもしれないという意味。
永住権とるとしたら,各国の投資ビザがいいと思うけど,それでも数年はかかる。
結局,海外移住は難しいが,日本では,規制と税金の関係で,仮想通貨で遊ぶのがますます
難しくなってきている。
2017年の年末になって,仮想通貨の交換で利確になり所得税が発生するという通達が出たが,
通達で厳しく課税するのは本当にたちが悪いと思う。
とはいえ,節税目的の移住はやはり現実的じゃないから,今の所,
海外にも拠点を作って,1年のうち,半年くらい海外に住んで,
南海トラフとかのために移住を余儀なくされる時に備えるって感じかな。
もし,俺が今,20代なら,海外に移住して仕事していると思うよ。
0476承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 04:58:15.02ID:DX/u3E0W
メアドのみで即日取引可能なCryptoGTが口座開設キャンペーン実施中!!(日本時間 1月25日 15:59まで)

初回70%+2回目50%入金ボーナス!!
3回目以降は同時に行っている回数無制限入金20%ボーナスが適用!!

仮想通貨FX・法定通貨FXを最大レバレッジ500倍!!MT5でサクサク約定!!
仮想通貨を持ってない人はクレカで仮想通貨を購入して入金すればボーナスゲット!!
入金後、MT5口座に資金移動でボーナス即反映!! 面倒な申請無し(KYC不要)で資金を倍増できる大チャンス!!

入金ボーナスに紐づいた開設リンク https://c11.kr/lnuj
0477ちゃんばば
垢版 |
2021/01/24(日) 07:45:45.48ID:25XZqi4J
>>475
>気にいる国があるかもしれない

そう言う話ね。

>通達で厳しく課税するのは本当にたちが悪いと思う。

厳しくはしていないでしょ?
元々物々交換でも利確なんだから、勘違いしない様に説明してるだけだろ?

>もし,俺が今,20代なら,海外に移住して仕事していると思うよ。

投資家?
仮想通貨で一儲けしただけなら、移動平均法、TTS,TTB、端数処理での1円未満の切り上げ切り捨て、1年以上保有目的の固定資産と1年未満の流動性資産に別けるとかを駆使して、普通に上位の仮想通貨を売買すれば税計算上の儲けは少なくなるのでは?
0478承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:44:45.13ID:pqqrLcde
>>426
日本円に変えるまでに数回違う通貨を交換してたら税金差し引かれて赤字になるってこと?
0479承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:51:31.90ID:Kh2EonbR
なるよ
0480承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:30:26.55ID:mjJ0njas
マレーシアに移住すると楽しい人生を送れるのかな。
住みやすさとかどうなんだろう。人生の目的は金だけじゃないし。
仮想通貨でいわゆる上がりそうな人は,海外に拠点を移している人が多いと思うけど
若い人ならともかく,普通はなかなか難しいよな。
0481承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:46:55.51ID:yvc+zr1v
マレーシアはイスラムの国だからそれ許容するなら日本から近いからあり
0482承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:51:06.41ID:yvc+zr1v
北米と欧米に住むのは、自分が格下外国人として毎日過ごしても一切気にならないならあり
普段君らが在日ベトナム人を見てるような目で現地の人に毎日見られると言うことでそれでも良いなら
0483承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:03:25.16ID:mjJ0njas
日本から近いのはいいよね。
カナダやハワイなら,日本人にも居心地が良さそうだ。
日本で高い税金を払って,年に2,3ヶ月,海外で生活をするくらいが
ちょうどいいのかな。
0484承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:19:57.50ID:mjJ0njas
昔と違って,日本の生活コストも海外の生活費の高い地域とくらべて,
それほど高いとは言えなくなっているし。
0486承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:44:30.19ID:mjJ0njas
この界隈では,PTでノマドワーカーが多いと思う。俺は無理だけど。
三カ国以上となると,税金の申告が難しそうだ。
0488承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:43:25.23ID:eQ8jNbH1
というか、脱税したいわけではないけど、国税局はふく数の海外取引所やウォレットなど全部調べきれるのかな
ちゃんと納めるつもりではあるけど、自分の計算すら不安なのにそれで追徴課税とか来たら嫌だな
0489承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:50:33.46ID:PVy/VRa0
>>478
>>487
移動平均でも総平均でもそんなに税金は変わらん
aを100枚100万円の含み益
bを0枚持っているとする
a100枚をbに交換してからbを円にする場合
aをbに交換した時にaの含み益100万円が利確になって税金対象になる
その後bを円に交換する時は含み益が無いから税金はかからん

問題はbを持っていてそれに含み益や含み損がある場合な
書くの飽きたからあとは自分で考えてくれ
0490承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:36:58.13ID:pqqrLcde
>>489
ありがとん
0491承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:05:00.80ID:mjJ0njas
まぁ,普通,ずっとPTは無理だな。2,3年ならありかもしれんが。
0492ちゃんばば
垢版 |
2021/01/25(月) 10:00:57.26ID:ECf3Lx7A
>>480
20年くらい前にリタイア世代がマレーシアに移住する話をTVで見た気がする。
治安と受け入れ体制と物価とかで良いとかで、でも1人当たりのGDPが上がった今だとどうなんだろうな。
結構状況が違って戻って来てるらしいが。
0493ちゃんばば
垢版 |
2021/01/25(月) 10:08:55.03ID:ECf3Lx7A
>>488
自分の申告に自信が持てる様に勉強した方が良いんじゃね?
不安だと、おそらくちゃんとは納めれていない。
0494承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:32:54.44ID:7oaEC0xy
マレーシアは生活費が安くて治安がいいらしいが
正直、節税目的だけの人には向かないんじゃないか
0495承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:49:57.65ID:7oaEC0xy
文化レベルも重要だよ
0496承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:51:54.62ID:7oaEC0xy
PTは無理
0497承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:53:24.59ID:7oaEC0xy
だけど財産が仮想通貨だけならPTも可能だろうな
0498承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:21:44.50ID:WRZ+dj5h
ちょいと詳しい人教えて欲しいんだけど、何年かにわたってビットコインを買って例えば合計で1btcになったとして、後でそのうちの0.1btcを別のコインに変えた

その場合ビットコイン利確した事になって税金払う事になるかと思うんだけどビットコインの値段はどこの時点のやつ参照するん?
0499承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:22:40.73ID:WRZ+dj5h
聞いてみたけど上の方まで見たらどっかに答えありそう感あるな
ちゃんと見ずに質問して申し訳ない
0500ちゃんばば
垢版 |
2021/01/25(月) 11:37:18.05ID:ECf3Lx7A
>>489
仮想通貨同士の交換は利確するの話だよね?
仕入れは経費になるので税金がどんどん大きく貯まって行く物では無いし、個別扱いでも総平均法でも移動平均法でも年末の在庫の評価が変わるだけで、今年に利益に計上するか翌年以降にい計上する事になるかの違い。
で、俺が言った移動平均法での節税とは、外貨建て取引での現物取引で円換算する時に買う(仕入れる)度に平均するから端数が出るから。
国税庁のPDFでも単価と数量で求めてる。
で、1円未満の端数は、俺は切り上げOKと認識してる。
単価30円くらいの仮想通貨だと平均0.5円切り上がる。
0.5/30=1.7%。
TTS,TTBも一緒。ドル建て取引でメインバンクのレートがTTMと1円差があれば、1/104=0.96%。片道。
実際に両替していなくても、継続利用条件だけで円換算する時に利用出来ると俺は思ってる。

例えば単価30円で1億コイン持ってたら簿価30億円。
追加で30.1円で1コイン買って、その後31円で全部売ったら?
(30億+30.1)/(1億+1)=30.000000001。単価は切り上がって31円。個数は1億1コイン。
売ったのは、31円*1億1コイン=3,100,000,031。
税計算上の経費は帳簿ので同じ。
払った額は30億30.1円。
1億.9円残る。
売る前に、31.1円で買い、32.1円で買い、33.1円で買い、と買ったら......買う度に平均するのが移動平均法。
TTS,TTBも、TTMが1ドルが103.87円なら、104.87円と102.87円の銀行が多いのでは?ネットのだと差が少ないのも有るが。
仕入れはドルで払ったので、払ったドルは104.87円で円換算。
売った時にはドルで受け取ったので、102.87円で円換算。
TTS,TTBは譲渡所得での計上では使えない。事業や雑所得での計上なら使えると俺は思ってる。
上の様な細工じゃなくて、普通に上位10種類とか売買してたら、移動平均法、TTS,TTB、端数切り上げ切り捨てを使うだけで節税出来るのでは?
取引所の売買手数料が0.1%だったとして、払った後で0.1、2%の差額の利益を目指していたとして、それ以上の費用計上は出来るのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況