X



トップページ仮想通貨
1002コメント802KB
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般29【仮想通貨】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちゃんばば
垢版 |
2020/11/24(火) 12:54:33.47ID:InDs5jgt
仮想通貨の税金や確定申告と、仮想通貨の市況以外の全般について話すスレです

>仮想通貨に関する税務上の取扱い及び計算書について(令和元年12月)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shotoku/kakuteishinkokukankei/kasoutuka/index.htm

■前スレ
儲けたお金の税金・確定申告18【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514702157/
儲けたお金の税金・確定申告19【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514880764/
儲けたお金の税金・確定申告20【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515138552/
儲けたお金の税金・確定申告21【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515496023/
儲けたお金の税金・確定申告22【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516094641/
儲けたお金の税金・確定申告23【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1518806934/
儲けたお金の税金・確定申告24【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1527946837/
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般25【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1533457547/
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般26【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1560676091/
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般27【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1589592451/
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般28【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1589976262/
0188承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:50:05.90ID:vKEVhecE
取引所からの出金手数料も経費として利益から引けると思うんだけど
出金を来年に伸ばした場合はどう申告するんだろうね?
今年の分には入れられないけど、来年の分に何かしらの方法でマイナスとして反映できるんだろうか?
0189承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:46:45.13ID:eJYO7sn5
>>186
ありがとう。でも知恵袋やサイトによっては、年を跨いだら利益から購入価格を引けないと書いてあるところもあったんだが。。
そういうことは無いってことか。
0190承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:11:49.84ID:h5PbZNJr
>>189
サイトで信じられるのは国税庁だけだよ。
いい加減なこと書いてるサイトほんと多いから要注意。
0191ちゃんばば
垢版 |
2020/12/27(日) 19:33:53.79ID:lvcleiGy
>>185
アメリカ国籍だと、何処に住んでいようとアメリカに納税の義務があるはず。

国外転出時課税制度の話だと、
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kokugai/01.htm
にあるFAQは更新してるが仮想通貨や暗号資産はヒットせず。

改正法を含んで論じている様に感じるが、「◇■ 暗号資産の税務 🔑 ■◇〜ウォレット取引は国内・国外?〜」でヒットするページでは、
>6)暗号資産は国外転出課税(出国税)の対象になるのでしょうか?
>➣ 対象にならないです。
>理由)出国税の対象者は
>*所有する対象有価証券等(所得税法第60条の2)の合計額が1億円を超えかつ、
>*出国する10年以内に日本に5年超住んでいる人です。
>この有価証券等に暗号資産が含まれるかが重要ですが、暗号資産は資金決算法第2条5項(注b)で規定されていますが、この資金決済法で定める「暗号資産」は所得税法第60条2(注d)で定められている対象有価証券等には含まれていないため、出国税の対象有価証券等にはならないことになります。
と言ってた。リンク張れないので諦めた。
>2020年2月1日
だな。60条の2ってめちゃ長い。
所得税法の有価証券は、2条1項17号で、
>十七 有価証券 金融商品取引法第二条第一項に規定する有価証券その他これに準ずるもので政令で定めるものをいう。
って書いてる。金融商品取引法第二条第一項には無さそう。
>24 この法律において「金融商品」とは、次に掲げるものをいう。
>一 有価証券
>二 預金契約に基づく債権その他の権利又は当該権利を表示する証券若しくは証書であつて政令で定めるもの(前号に掲げるものを除く。)
>三 通貨
>三の二 暗号資産(資金決済に関する法律(平成二十一年法律第五十九号)第二条第五項に規定する暗号資産をいう。以下同じ。)
(以下略)
ってのが有るから、有価証券では無いのでは?
政令は追ってないが。
仮想通貨の証拠金取引はデリバティブ取引扱いで対象かもしれないが。

俺は仮想通貨、暗号資産を対象にするって話は聞いた事無いな。
詳しく知りたいのなら、ググるなり条文追ってみては?
0192ちゃんばば
垢版 |
2020/12/27(日) 19:50:49.83ID:lvcleiGy
>>189
>年を跨いだら

いつも思うが、そう言うサイトの根拠を聞いてみたいものだな。
信じた奴に多くの税を払わせたく弄ってるのだろうか?
0194ちゃんばば
垢版 |
2020/12/27(日) 20:17:07.02ID:lvcleiGy
>バイナンスの日本参入、可能性は? CZ氏が語る今後の展望
https://coinpost.jp/?p=208960
の記事の
>また、例え日本円から仮想通貨へのオンランプが可能になったとしても、日本側の制限により、日本のユーザーをBinance.comに移行することはできず、ビジネスの相乗効果も期待できない点を懸念した。

CZは、やっぱりそう解釈してるのね。
移行するとか、させるとかって誰がさせる?って話で、何が禁止されてるかの詳細をきっと曲解してるんだろうな。
俺の記憶では、金融庁の審議会で外国の取引所の利用を禁止出来るのか?と突っ込み入ってるので、ガイドラインの表現が際どくはなってるが、禁止されてるのは勧誘だけだぞ。
アメリカやロシアとかは在住者へのサービスの提供も禁止してるが、日本は禁止していない。
0195ちゃんばば
垢版 |
2020/12/27(日) 20:55:36.36ID:lvcleiGy
>>193
どうだろう?
そうなのかな?
そういう人って、マイホーム買ったが転勤とかで売る羽目になったりしたら地獄を見ると思ってるのだろうか?
自分が住む為の家は耐用年数1.5倍ルール使って、家事(私用)として減価償却費計算して利益計算するはず。土地は減らんのでそのまま。
売値と買値には差があるけど、国って搾取する存在みたいなイメージなのかな?
0196承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 08:55:02.67ID:e/ryOi30
今年の取引としてカウントされるのは株とか為替と違って31日まで?
0197承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 09:17:13.15ID:djRCA4mB
>>196
そうだよ
0198承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 09:33:19.92ID:e/ryOi30
ありがとうございます
0199承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 11:04:47.57ID:+cjT4zew
海外取引所経由での利確時の税金についてですが
@他のアルトからBTCに替えたとき
ABTCからJPYに替えたとき
場合によりそれぞれ所得になると思うのですが
来年BTCが1000万円越えなどになれば
Aでの課税額が跳ね上がる認識ですがあってますか?
今年までのBTCの平均取得額が200万だとすると800万円分価値が上がったものを
利確したと見なされるのでしょうか?
目的はアルトを直接JPYにしたいのですがBTCを経由しなければならずその際の税額が気になります
教えてください
0200承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:24:21.12ID:Z/UfAN1D
アルトからBTCに買えた時に、フィアットで換算して利益が出ていれば当然その利益に対して税がかかる
(BTC建てで上がってる時など)
その辺は特に考えなくても、とりえあえず取引履歴をコピーして作る→計算サービスにぶっこむ これで計算できる
0201承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:27:27.60ID:Z/UfAN1D
>>189
年をまたごうが何しようが、計算に必要なのは

・売却価格-購入価格=利益(マイナスの場合もあり)

で間違いない

ただ、マイナスになった場合、「年をまたがない場合」であればその分を「年内の利益」と相殺することができる
知恵遅れで言ってるのは、「年をまたいでしまった場合、次の年で得た利益と相殺することができない」ってことだと思うぜ
0202承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:29:08.21ID:Z/UfAN1D
>>188
その場合、

・来年の売却価格-(購入価格+来年の出金手数料)=利益

で計算する
0203承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:37:07.91ID:Z/UfAN1D
連投ですまんな、

・アルト→BTC→JPY

に替える時、「アルト→BTC」の時と「BTC→JPY」の時で二回税金がかかると思われるが、
通常アルトがBTC建てで上がってる時はBTCがヨコヨコしてる時なので、「アルト→BTC→JPY」を
すぐに実行した場合は、「BTC→JPY」の部分にはほとんど税がかからないはず
なので、税金が余計にかかるとか考えない方がいいぞ
もちろん、「アルト→BTC」に戻したあとBTCが爆上げすれば、「BTC→JPY」にかかる税金も増えるわけだけど、
通常はBTCが爆上げした方が手元に残る金は多くなるはずなので、やはり税金が余計にかかるとか考えなくてよい
0204承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 14:06:18.74ID:0eUIZQ3g
>>201
詳しくありがとうございます!
ほかの答えてくれた方も感謝します。
0206承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:40:39.16ID:hTXDCqBv
BTCを含み益たっぷりでホールドしてる場合の話じゃないの?
その場合海外アルトからBTCを経由するとホールド中のBTCと取得原価が混ざってしまい、BTC→JPYの時にむしろ税金の方が多くなる場合もある

だから日本で扱ってないアルトをJPYに買えたい場合
自分がその時点で持ってない、かつ日本で扱ってるアルトに変えてできるだけ早くJPYにしてしまうのがいい
0207ちゃんばば
垢版 |
2020/12/28(月) 21:25:17.77ID:k3zJWbWR
>>206
>BTCを含み益たっぷりでホールドしてる場合の話じゃないの?

アルトもBTCも持ってて、アルトを売りたいが換金時にBTCにすると一時的に変換したBTCが総平均法に巻き込まれるって話?
それなら、所得税法施行令では
>(暗号資産の評価の方法)
>第百十九条の二 法第四十八条の二第一項(暗号資産の譲渡原価等の計算及びその評価の方法)の規定によるその年十二月三十一日(同項の居住者が年の中途において死亡し、又は出国をした場合には、その死亡又は出国の時。第二号において同じ。)
>において有する同項に規定する暗号資産(以下この項において「期末暗号資産」という。)の評価額の計算上選定をすることができる評価の方法は、期末暗号資産につき次に掲げる方法のうちいずれかの方法によつてその取得価額を算出し、
>その算出した取得価額をもつて当該期末暗号資産の評価額とする方法とする。
>一 総平均法(暗号資産(法第四十八条の二第一項に規定する暗号資産をいう。以下この款において同じ。)をその種類の異なるごとに区別し、その種類の同じものについて、
>その年一月一日において有していた種類を同じくする暗号資産の取得価額の総額とその年中に取得をした種類を同じくする暗号資産の取得価額の総額との合計額をこれらの暗号資産の総数量で除して計算した価額を
>その一単位当たりの取得価額とする方法をいう。)
>二 移動平均法(暗号資産をその種類の異なるごとに区別し、その種類の同じものについて、当初の一単位当たりの取得価額が、
>再び種類を同じくする暗号資産の取得をした場合にはその取得の時において有する当該暗号資産とその取得をした暗号資産との数量及び取得価額を基礎として算出した平均単価によつて改定されたものとみなし、
>以後種類を同じくする暗号資産の取得をする都度同様の方法により一単位当たりの取得価額が改定されたものとみなし、
>その年十二月三十一日から最も近い日において改定されたものとみなされた一単位当たりの取得価額をその一単位当たりの取得価額とする方法をいう。)
>2 前項各号に規定する取得には、暗号資産を購入し、若しくは売却し、又は種類の異なる暗号資産に交換しようとする際に一時的に必要なこれらの暗号資産以外の暗号資産を取得する場合におけるその取得を含まないものとする。
となってて、暗号資産(仮想通貨)の評価方法で、第百十九条の二の2項で別枠でOKだよ。わざわざ政令に書いてくれてる。
あと、外国の取引所って外為法みたいなので出金制限がある国だと国内相場とずれたままとか有るし、短期売買用と長期保存用と別けたければ、別けて良いと俺は思うな。
上で出て来る法第四十八条の二って、
>(暗号資産の譲渡原価等の計算及びその評価の方法)
>第四十八条の二 居住者の暗号資産(資金決済に関する法律(平成二十一年法律第五十九号)第二条第五項(定義)に規定する暗号資産をいう。以下この条において同じ。)につき
>第三十七条第一項(必要経費)の規定によりその者の事業所得の金額又は雑所得の金額の計算上必要経費に算入する金額を算定する場合におけるその算定の基礎となるその年十二月三十一日において有する暗号資産の価額は、
>その者が暗号資産について選定した評価の方法により評価した金額(評価の方法を選定しなかつた場合又は選定した評価の方法により評価しなかつた場合には、評価の方法のうち政令で定める方法により評価した金額)とする。
>2 前項の選定をすることができる評価の方法の種類、その選定の手続その他暗号資産の評価に関し必要な事項は、政令で定める。
って奴。

続く
0208ちゃんばば
垢版 |
2020/12/28(月) 21:25:55.90ID:k3zJWbWR
続き

あくまで37条の必要経費の話に限っていて、38条の譲渡所得の取得費の話では無い。
そして通達では
>(譲渡所得の基因となる資産の範囲)
>33-1 譲渡所得の基因となる資産とは、法第33条第2項各号に規定する資産及び金銭債権以外の一切の資産をいい、当該資産には、借家権又は行政官庁の許可、認可、割当て等により発生した事実上の権利も含まれる。
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/shotoku/04/07.htm
と、譲渡所得の基因から除外されるのは「法第33条第2項各号に規定する資産及び金銭債権」だけ。
>2 次に掲げる所得は、譲渡所得に含まれないものとする。
>一 たな卸資産(これに準ずる資産として政令で定めるものを含む。)の譲渡その他営利を目的として継続的に行なわれる資産の譲渡による所得
>二 前号に該当するもののほか、山林の伐採又は譲渡による所得
が33条2項で、たな卸資産、営利継続、山林の伐採又は譲渡だけ。
その政令が所得税法施行令のこれ、
>(譲渡所得の基因とされないたな卸資産に準ずる資産)
>第八十一条 法第三十三条第二項第一号(譲渡所得に含まれない所得)に規定する政令で定めるものは、次に掲げる資産とする。
>一 不動産所得、山林所得又は雑所得を生ずべき業務に係る第三条各号(たな卸資産の範囲)に掲げる資産に準ずる資産
>二 減価償却資産で第百三十八条(少額の減価償却資産の取得価額の必要経費算入)の規定に該当するもの(同条に規定する取得価額が十万円未満であるもののうち、
>その者の業務の性質上基本的に重要なものを除く。)
>三 減価償却資産で第百三十九条第一項(一括償却資産の必要経費算入)の規定の適用を受けたもの(その者の業務の性質上基本的に重要なものを除く。)
と、暗号資産に関係しそうなのは「雑所得を生ずべき業務に係る」のだけ。
>(棚卸資産の範囲)
>第三条 法第二条第一項第十六号(棚卸資産の意義)に規定する政令で定める資産は、次に掲げる資産とする。
>一 商品又は製品(副産物及び作業くずを含む。)
>二 半製品
>三 仕掛品(半成工事を含む。)
>四 主要原材料
>五 補助原材料
>六 消耗品で貯蔵中のもの
>七 前各号に掲げる資産に準ずるもの
となってて、法第二条第一項第十六号が
>十六 棚卸資産 事業所得を生ずべき事業に係る商品、製品、半製品、仕掛品、原材料その他の資産
>(有価証券、第四十八条の二第一項(暗号資産の譲渡原価等の計算及びその評価の方法)に規定する暗号資産及び山林を除く。)で棚卸しをすべきものとして政令で定めるものをいう。
これ。そして上に挙げた48条2項の話に戻る。
「第三十七条第一項(必要経費)の規定によりその者の事業所得の金額又は雑所得の金額の計算上必要経費に算入する金額を算定する場合における」と場合限定の話をしてるだけで、法令では譲渡所得での計上を禁止していないと俺は思う。
譲渡所得の取得費は38条だからね。譲渡所得では37条は関係無い。
37条の必要経費だと「販売費、一般管理費その他これらの所得を生ずべき業務について生じた費用」まで認めてるが、
38条の譲渡所得の取得費だと「その資産の取得に要した金額並びに設備費及び改良費の額の合計額」と範囲は狭い。
譲渡所得は個別概念なんで、まぁ当然だけど。
暗号資産は商品に準じる物と自分勝手に思い込めば令3条が成り立つし、取引回数が多いから営利継続で事業所得か雑所得での業務と思い込めば棚卸し処理コースに行くが、そうじゃ無ければ譲渡所得での計上が本来あるべきコースでは?
0209承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 03:14:59.71ID:19gkTvZq
取引所から税務署へ支払調書を提出するのが義務化されたのは、今年の取引分からでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
0210ちゃんばば
垢版 |
2020/12/29(火) 13:27:10.95ID:Q68D4Gck
>DeFi保険関連銘柄COVER、一時95%下落──カバープロトコルに何があったのか
https://coinpost.jp/?p=209799
の記事の
>カバープロトコルチームは、調査結果が明らかになるまで、カバートークンの購入を控えるようにとユーザーに呼びかけている。

ん?
買い手がいなければ売れない。保有者は売るな!と言う意味か?
0211ちゃんばば
垢版 |
2020/12/31(木) 15:31:16.10ID:U/Il6FbZ
>米取引所コインベース、顧客から損害賠償などを求め提訴される——XRP(リップル)販売を問題視
https://coinpost.jp/?p=210318
の記事の
>原告によれば、「コインベースは、仮想通貨XRPが有価証券にあたると知りながら販売を行い、手数料で利益を得ていた」と主張、損害賠償などを求めた。

は、良く理解出来るけど、

>今回コインベースを提訴した原告は、通貨としての価値がリップル社の業績や幹部の経営に左右されることなどを根拠にXRPは有価証券であると主張。
>原告によると「コインベースは有価証券だと認識しながらXRPを販売し、コモディティのみに限定した取引所より優位に立つことによって、カリフォルニア州の不正競争防止法に違反した」などと述べている。

が、今一解らん。
「通貨としての価値がリップル社の業績や幹部の経営に左右されること」は知らんで買ってた?
「コインベースは有価証券だと認識しながら」の根拠も。
これが他より有利にどのくらいなるのか今一解らん。
例えば、違法に灯油とかから精製したガソリンや軽油と知りながら売ってたって話なら、安く仕入れてるから不正競争だって話は当然だけど(アメリカじゃガソリン税は安いからピンと来ないだろうけど)、XRPも買いたい奴は本人確認は1回で済むからコインベース使うって事?
判断が微妙な奴で「認識しながら」って通るのかな?
誰もが有価証券と判断出来る状況だと通るだろうけど、損害賠償では知らないで買った事になってるのでは?
過失でも損害を与えたら賠償責任が有るよな。
0212承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 01:48:03.44ID:eX705rq7
計算書って裁量や高頻度の場合どうすればいいの?全部載ってるやつをcsvで提出するの?
0214ちゃんばば
垢版 |
2021/01/01(金) 06:22:45.50ID:m8Zq7tmB
>>212
追加

htmlの手引書は無いけどpdfのは有った。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2020/index.htm

>所得税及び復興特別所得税の確定申告の手引き
>(確定申告書B用)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2020/pdf/002.pdf
>このほか、付表や計算書などを使用した方は、その計算書なども申告書と一緒に提出します。
42ページにこう書いてる。
使用しなければ良いのでは?
0215ちゃんばば
垢版 |
2021/01/01(金) 07:09:20.74ID:m8Zq7tmB
ググってたら
>所得税法等の改正
https://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2019/explanation/pdf/p0077-0112.pdf
ってのを見つけた。前にも見た様な気もするが改めて確認。

>第三 その他の改正
>一 仮想通貨の売買におけるその取得価額の計算方法の明確化に伴う改正
(文中表記96ページ)
で仮想通貨、暗号資産について書かれてる。
> 居住者の仮想通貨につきその者の事業所得の金額又は雑所得の金額の計算上必要経費に算入する金額を算定する場合におけるその算定の基礎となるその年12月31日
(以下略)
必要経費についての改正っぽい、譲渡所得での取得費についての改正じゃ無さそう。譲渡所得での計上は認めないとは無さそう。

>@ 棚卸資産の範囲
>イ 所得税法上の棚卸資産は、事業所得を生ずべき事業に係る商品、製品、半製品、仕掛品、原材料その他の資産(有価証券及び山林を除きます。)で棚卸しをすべきものとして一定のものをいうこととされています(旧所法 2 @十六、所令 3 )。
>ロ 今回の改正により、この棚卸資産の範囲から仮想通貨を除くこととされ、仮想通貨は所得税法上の棚卸資産に該当しないこととされました(所法 2 @十六)。これにより、仮想通貨については、低価法や最終仕入原価法等の棚卸資産に固有の期末評価方法を適用することができないこととなります。
と、今回の改正で、棚卸資産の範囲から除外され「低価法や最終仕入原価法等の棚卸資産に固有の期末評価方法を適用することができないこと」とされたらしい。
数年に渡って国税庁はpdfとかで、移動平均法でやれとか総平均法でやれとか言ってたが、法令に基づくものでは無く、棚卸資産にはそぐわないと言う判断からの強要?だったっぽい。

>A 固定資産の範囲
>イ 所得税法上の固定資産は、土地(土地の上に存する権利を含みます。)、減価償却資産、電話加入権その他の資産(山林を除きます。)で一定のものをいうこととされています(所法 2 @十八、旧所令 5 )。
>ロ 今回の改正により、この固定資産の範囲から仮想通貨を除くこととされ、仮想通貨は所得税法上の固定資産に該当しないことが明確化されました(所令 5 )。
>これは、国際会計基準審議会において仮想通貨の無形資産への該当性の議論がされたことを踏まえ、仮想通貨が固定資産に該当しないことが明確化されたものです。
と、固定資産では無いと決めたのは国際会計基準絡みっぽい。一般人には関係無いな。
長期譲渡所得の5年1/2ルールの適用禁止って意味では無さそう。
0216承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 09:05:02.09ID:2dxDMCWR
損失って繰り越せるけど損失申告しても還付金はないよね?
0218承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:59:04.39ID:JaJmCn+8
ビットコで利益800万くらいなのだが税金どれくらい用意すればよいのか教えて!
給与は800万もろうてます
0219承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 16:53:55.93ID:H0Fnvl2A
>>218
400万円くらいかな
0220承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:34:02.86ID:JaJmCn+8
>>219
え!?そんなに払わなければならなくなるんですか!?
0221承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 19:28:51.97ID:DBmOJhNn
日本の仮想通貨の税金高すぎる
下げて欲しい
0222承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 19:52:08.23ID:H0Fnvl2A
>>220
給与500、仮想通貨700、諸々控除100でも所得税150万、住民税80万くらいだったから何も控除なければそれくらいなるんじゃない?
0223ちゃんばば
垢版 |
2021/01/01(金) 20:06:03.76ID:M27xT/cv
>>220
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm
が所得税の累進。
復興税と住民税も掛かる。
住民税の所得割は10%。
その表の控除額とは、低い税率の階段部分の足した額。
195万円の5%(10−5)は97,500円みたく。
実際は色々な控除引いて、もうちょい安い。
0224ちゃんばば
垢版 |
2021/01/01(金) 20:54:13.65ID:M27xT/cv
何処までが細工判定されるのか知らんが、著しい低い価格って70%未満だった気がする。
子供、奥さん、親兄弟に相場の70%以上で売るのは有り?無し?
有りだと仮定すると、譲渡所得控除50万円、基礎控除48万円、サラリーマンとかしか法令では使えない確定申告不要の20万円を勝手に準用して使うとすると、118万円。
118万円/0.3=393万円。
子供に393万円分を70%の275.1万円で売り、子供は自分の名義で市場で売る。
子供1人当たり118万円の利益を圧縮出来る。
所得税33%の奴だとして、復興税が33%の2.1%で0.7%、住民税が10%で44%くらい。
118万円の44%は51.9万円くらい。

たいていの奴は譲渡所得控除は使っていないから有効活用するとして50万円/0.3の166万円。166万円分を70%以上で売れば良いんじゃね?
50万円くらい利益を圧縮出来る。
通るのかは知らんが。バレると揉めそうだが。
と言うか、年越しちゃってる。
0226承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:36:51.68ID:JaJmCn+8
>>223
>>222

ありがとうございます!
400万くらいは使わずに取っておきます。
助かりました〜
0227承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 00:34:04.10ID:tsLaBj4T
2020.01.01〜2020.12.31で1万5千円の利益でした。
この場合10%の住民税だけ1500円払うことになると思うのですがどういう流れになるんでしょうか?

確定申告の場合は住民税を自分で払うに○して終わりでした。
住民税だけ払うということは調べたら出てくるんですが、どういう手順かまではどこにも書かれていませんでした。

例えば市町村のHPの住民税納付用の書類を印刷してそこに記入。
提出した後に納付書が届いてコンビニなどで支払い。という流れだとは思うんですが
住民税のみ納付の場合の手順が書かれていませんでした。どのように処理したらいいですか?
0228ちゃんばば
垢版 |
2021/01/02(土) 02:42:57.11ID:Vc7/b76i
>>227
札幌市で去年のだと、
http://www.city.sapporo.jp/citytax/shinkoku.html
にある
http://www3.city.sapporo.jp/download/shinsei/search/procedure_view.asp?ProcID=2228
ここの申告書や手引書のpdf見れば解るのでは?

納付は納付書届くはず。市町村によっては住民税決定通知書とか。
札幌市だと
http://www.city.sapporo.jp/citytax/osameru/index.html
納期は
http://www.city.sapporo.jp/citytax/osameru/nouki.html
と別れてるはず。住民税は年度で、払う年度で呼ぶはず。
住んでる市町村のサイト見ては?
0229承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 02:56:55.58ID:dyQXchnH
BTC建やETH建で売買した時の円レートは、海外取引所の場合どうやって計算しますか?というより下記で許容できますか?
・Bitbankのレート(BTC/円)を使用
・トレードが複数回ある場合、毎回のレートは取れないため月末レートで換算
0230承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 03:05:38.35ID:tsLaBj4T
>>228
調べてみると市民税県民税という申告書でなんとか申請できそうでです。
ありがとうございました。
0231承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 03:16:29.16ID:zAaAj9IX
>>229
レートは日ごとにまとめてるよ
月ごとはさすがに誤差が大きすぎる気がする
0232承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 04:58:02.80ID:l2EkNpZG
税務署はこっちの収支把握できてるってことは

こっちはおおよその収支金額だけ覚えておいて確定申告して
間違ってた(足りない)場合は税務署からの連絡待ち、でも良いよね?
計算めんどくさいし、最悪の場合不足分に微額程度の追徴金がかかるぐらいなら大したことない
という認識


1000万円使用で年間の収益が約5000万円(1000円単位以下の端数を把握できず)
約4000万円が課税対象だけど4000万円で確定申告
でも実際の課税対象は40005000円だったとする

この場合、追徴金は不足の5000円にかかるんだよね?
だとしたら罰則で数割乗せられても大したこと無いし、細かく計算する労力のほうが勿体無いんだけど
0233承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 07:18:01.31ID:/IkbLNdR
無職の場合って48万円までなら控除で相殺できて、国民年金とスマホやプロバイダ料(経費)含めたら結局65万くらいの利確なら税金かかりませんよね?
詳しい方いたらよろしくお願い致します
0234ちゃんばば
垢版 |
2021/01/02(土) 08:26:19.53ID:Vc7/b76i
>>229
外貨の通達の準用で良いのでは?
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/shotoku/11a/01.htm

>(多通貨会計を採用している場合の外貨建取引の換算)
>57の3―3 不動産所得等の金額の計算において、外貨建取引を取引発生時には外国通貨で記録し、各月末等一定の時点において損益計算書又は収支内訳書の項目を本邦通貨に換算するといういわゆる多通貨会計を採用している場合において、
>法第57条の3第1項((外貨建取引の換算))の規定の適用に当たり、各月末等の規則性を有する1月以内の一定期間ごとの一定の時点において本邦通貨への換算を行い、当該一定の時点を当該外貨建取引に係る取引発生時であるものとして57の3−2の取扱いを適用しているときは、これを認める。
>この場合、円換算に係る為替相場については、当該一定期間を基礎として計算した平均値も使用することができるものとする。(平18課個2−7、課資3−2、課審4−89追加)
これ、使っても良いんじゃね?
ただ、>>231が言ってる様に誤差でか過ぎだよ。

あと何処のレート表示を使うかだが、
>1 電信売相場、電信買相場及び電信売買相場の仲値については、原則として、その者の主たる取引金融機関のものによることとするが、合理的なものを継続して使用している場合には、これを認める。
と、「原則として、その者の主たる取引金融機関」で、例外は「合理的なものを継続して使用」で、その範囲かが問われる。

ついでに、「継続適用を条件として」TTS、TTBが使える。現物取引なら当然使えるだろ?
譲渡所得での計上では使えない。雑所得とかでの計上のルール。
BTC建て取引でも、販売所のレートでTTS、TTBが使える気がする。
スプレッドが小さい所では無く、原則は「その者の主たる取引金融機関」ですよ。
取引回数が多いから営利継続で雑所得行きになり、これが
>ただし、不動産所得、事業所得、山林所得又は雑所得を生ずべき業務に係るこれらの所得の金額
の「雑所得を生ずべき業務」って事だね。
取引回数が多い奴は行けそうだぞ。
0235ちゃんばば
垢版 |
2021/01/02(土) 09:11:10.65ID:Vc7/b76i
>>232
>こっちはおおよその収支金額だけ覚えておいて確定申告して

「覚えておいて」って、確定申告には書かないの?
悪質判定だと前科者になるのでは?
年末の様なバク上げで外国で高レバで張ってたら、気が付くと刑務所の中なんて事も有るのでは?

>細かく計算する労力のほうが勿体無いんだけど

法解釈でもそれは有るよな。
入出金と残高と、残高が幾らで買ったのかとケツから追って求めても良いんじゃね?
ただ、現物取引で取引回数が多いとTTS、TTBが使えそうで、使って計算すると利益が半分になるかもしれない。
裁定取引だと、4千万円の利益で2千万円税金だったのが1千万円で済むかもしれないよな。マイナスになるかもしれない。
棚卸の単価の端数の丸め処理も使って。
0236ちゃんばば
垢版 |
2021/01/02(土) 09:39:44.79ID:Vc7/b76i
>>233
住民税の基礎控除は43万円(高所得は除く)。所得税の基礎控除より小さい。
経費は大した額は無理だろ?
国民年金の保険料は全額所得控除の対象のはず。20万円弱だよな。
微妙だな。

あと、合計所得と総所得金額と総所得金額等と微妙に意味が別れてる。
>均等割の非課税限度額
https://www.city.tondabayashi.lg.jp/site/kazei/43321.html
は、社会保険料控除とか引く前の合計から43万円だったか45万円だったかを引いたのが閾値だった気がする。
住民税で数千円の均等割の対象になるかも。
で、住民税の非課税世帯で無くなり、国民健康保険料とか上がるかも。
0237ちゃんばば
垢版 |
2021/01/02(土) 10:35:23.09ID:Vc7/b76i
>サトシ・ナカモトのメールが投げかける新たな謎
https://www.coindeskjapan.com/89913/
の記事の
>あるいは、サトシ・ナカモト(あるいは、この匿名を使ったさまざまなチームメンバー)が複数のコンピューターを使い、その一部のみ、時間帯が正しく設定されていた可能性もある。しかし、これらの仮説のいずれも、十分に納得できるものではない。

え?
納得するか否かは、受けての問題では?

メールなんて、書いた時のタイムスタンプで送るか、送信した時か、送信のランチャーが送った時か、送信用のメールサーバーが送った時かとか色々あるし、
回線不調で後での送信になれば、リトライまで長時間設定してる場合もある。
ヘッダーが減る方向で大きく変わってるってるのなら、環境弄ってるのだろ?
ルーターやサーバーが落ちてるだけでも発生しそう。
で、出張や旅行先では、違う環境でメールを書いてたとかさ。
0238承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 10:36:05.44ID:tsLaBj4T
すごく初歩的なことで調べてもわからなかったので教えてください

利益より経費が多かった場合は申告自体しなくていいですよね?
0239承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:04:45.06ID:3zmlfgOV
うん
0240承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:49:10.98ID:QV1A18UK
クリプタクトで計算するのと税理士に任せるのとでは納税額は変わるもの?
0241承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:17:11.14ID:/IkbLNdR
>>236
ありがとうございます
住民税の基礎控除金額が微妙に所得税と違うんですね
やっぱり慣れてないと難しいですね
勉強になりました
0243承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:16:59.42ID:UZrweREJ
これちゃんと各取引所から年間損益報告書出るのか? 
独力ならマジお手上げなんだが
0244承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:42:14.48ID:bb8f1w7H
>>243
独立で計算・申告して、取引所から税務署に報告がいって間違いがあれば税務調査入ってしこたま延滞金とられる
0245承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:51:55.91ID:o77xpoHJ
日本政府は仮想通貨の税金を下げるべき

正直者が馬鹿を見る

こんな高すぎる税率、脱税の原因になるぞ
0246承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:59:24.72ID:o77xpoHJ
日本でこんなにクソみたいな税金かけやがって…海外移住してやる
0247承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:03:30.83ID:o77xpoHJ
コロナが収まったらすぐに日本を脱出してやる

2020の分の儲けは日本政府にくれてやるが、2021の分の儲けは稼いだ俺の物だ
0248承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 04:27:54.34ID:4wPIQt+S
糞みたいな税金て言うけど総合課税と同じなんだから普通の税金だぞ
0249承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 05:00:28.23ID:o77xpoHJ
株FXは約20%

なのに仮想通貨は半分も取られる

やってられん
0250承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 05:04:38.89ID:o77xpoHJ
どうせ、日本政府に収めても、やる気のない公務員の給料と、死にかけの老人の医療費にしか使われないだろ

若者が高いリスクを負って、必死で稼いだ金が、老害と既得権益者に使われる

そんなアンフェアなルールを定めるから、富裕層が日本を脱出するんだ

もし日本がスウェーデン並みにフェアな社会制度だったなら、俺もわざわざ日本を脱出しないさ
0251承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 05:07:18.84ID:o77xpoHJ
半分も取られる税制より、20%の税制にした方が、脱出する富裕層が減少して、
結果的に取れる仮想通貨から取れる税金は増えるんじゃないか?

日本政府の老いたお偉いさん方はそこの所、よく考えて欲しいね
0253ちゃんばば
垢版 |
2021/01/03(日) 05:57:09.65ID:OzBc2RUU
>>247
>コロナが収まったら

詳しい基準は曖昧な記憶だが、収まる前に半年過ぎるだろ?


>>249
外貨のFXは、国内取引所のだけが分離課税では?

株やFXと違って、仮想通貨って優遇する必要性を感じないってのが、国税庁の考えらしいぞ。
支払手段にもろくに使われていないから、円の通貨の安定にも寄与しないしな。
譲渡所得での計上は認めないとは言ってないから、30万円超えの絵画とかと一緒じゃね?
まともな判断だと思うがな。
たいていの奴は数万円の保有だから、50万円の譲渡所得控除で考える必要も無いしな。
年50万円だから10年で500万円。有効に使え。
譲渡所得の赤字は損益通算の対象だし。
5年保有の長期で1/2になるしな。最高税率で所得税45%住民税10%の55%。1/2で27.5%。
事業所得や給与所得と損益通算出来る事を考えると、それ程、悪いとは思えないが。
と言うか、年数億円や十数億稼いでるのなら、頻繁な裁定取引もすれば良いだけでは?
TTS、TTBの使用と、棚卸処理で移動平均法使って単価の端数切り上げをするだけで、税会計上の利益なんて消えると思うが。
0255承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:26:39.05ID:x7Xkx/9I
てか仮想通貨に手を出すやつって値動きの粗さを狙うデイやスイングがほとんどだから
繰り返し取引してるとみなされて現状は雑所得しか選べんだろ
0256承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:20:50.38ID:C7nfoS7G
黎明期組は50万ごときの特別控除なんか気にしないでしょ。
e-Taxで10億円以上対応してくれない、手書きでも申告書の金額欄の1番左の枠が狭すぎることを気にするんだよ。
0257承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:05:57.57ID:950NDZMD
年末年始でかなり負けています。
どなたか助けていただけないでしょうか?
よければ下記のアドレスにビットコインを送金していただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

1B2gUx8qW5i7Rsh3c6jvy3WmqbpPBmA3Ai
0258承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:04:05.71ID:o77xpoHJ
>>254
言われなくても、コロナが収束すればすぐに日本とおさらばするさ

タックスヘイブンの低税率と外国美女が俺を待っている!!!

節税フォーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
0259承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:16:26.47ID:o77xpoHJ
俺のような優秀な若き投資家が日本から流出してしまうのは、日本にとって大損失

日本の政治家や官僚は、目先の税収に捕らわれずに、長い目で見て、優秀な若い投資家が日本に留まるように、
仮想通貨の税率を下げるべき

ま、どうせ日本政府には無理だけどなwww
0260承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:33:20.22ID:grpWwV/k
2020年初めて500万程利益出たんだが、確定申告は税理士通したほうがいいんですか?
自分でも出来ないことはないと思うんだけど
0262承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 00:25:41.28ID:34vt9jbP
>>258
日本男は一番モテないけどな
0263承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 00:45:43.49ID:qDIvNkhM
>>257
2020年に送り人になりましたのでお裾分け送っておきました
5万XEMですがどうぞお受け取りください
0264承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 00:56:55.44ID:1fOkhBMA
>>263
ありがとうございます
大切に使わせていただきます
本当にありがとうございました
0265承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:46:32.40ID:vW9+gryu
儲かったので0.1BTCを20名様に山分けしたいと思います。

捨てBTCアドレスでいいので熱いコメントと一緒にここへどうぞ!
0266承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:14:47.25ID:ANTXd4jE
年末年始すべて逆に張ってしまい本気でヤバいです
お助けお願いします

1B2gUx8qW5i7Rsh3c6jvy3WmqbpPBmA3Ai
0268承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:44:24.66ID:exPQlNvy
自演サルうぜー
0269ちゃんばば
垢版 |
2021/01/04(月) 23:26:42.48ID:xEXksAvf
>中国デジタル人民元の大規模実証実験、「春節」前の1月中旬より第3弾開始へ
https://coinpost.jp/?p=210548
の記事の
>前回の実証実験は上海に隣接する蘇州市で行われており、12月中旬から27日までおよそ2週間にかけ、同じく2000万人民元が配布されていた。
>蘇州市の実験ではオンライン決済や非接触型決済のオプションも追加され55%の市民に活用されていたが、不具合が生じていたため、今回の実験では上記の決済手段は非対応となる。

何の為の実験?
不具合が出てた所の再実験はする気が無い?
0271ちゃんばば
垢版 |
2021/01/04(月) 23:48:02.09ID:xEXksAvf
>>258
>節税フォーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!

ん?
属地主義では、1番長く住んでる所で税金払うのでは?
収束後だと間に合わない気がするけどな。
0272ちゃんばば
垢版 |
2021/01/04(月) 23:49:07.62ID:xEXksAvf
>>259
>俺のような優秀な若き投資家が日本から流出してしまうのは、日本にとって大損失

外国に行っても、日本企業の株とか買うなら、どうでも良い気がするけどな。
と言うか、今年の分は日本で税金払いそうな気がするけどな。
0273ちゃんばば
垢版 |
2021/01/05(火) 04:39:12.51ID:XmYEqJuA
>匿名通貨ダッシュ、大手仮想通貨取引所の上場廃止を受けて「プライバシーコインではない」と強調

そう言って販売してると問題になることを理解してないのかな?
取引所も扱い難くなるのでは?
0274承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 05:58:34.71ID:nkwAjeF7
>>271  >>272

嫉妬、乙wwwwwww

お前らの考える程度の事を俺様が考えてない訳ないだろwww
0275承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:02:01.22ID:nkwAjeF7
金融庁のキャリア官僚と麻生財務大臣に次ぐ!!!!

一刻も早く、日本の仮想通貨の税率を20%に下げよ!

さもなくば、天才イケメン投資家の俺様とそれに伴う大金が海外に流出してしまうであろう!

キャピタルフライトフォーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
0276ちゃんばば
垢版 |
2021/01/05(火) 08:15:17.85ID:XmYEqJuA
>>274
俺様が6月には収束させてるよ、みたいな話?
オリンピックには間に合うって話は聞くが、現地に行かずに住む所も決めるのかな?


>>275
今年の国会でやると決めたとしても、施行は来年か再来年じゃね?
来年の国会で決めたら、施行は更に先だしな。

仮想通貨で稼いてる投資家ってFXもやっていそう。投機好きだろ?
国内FXだけだと、レバ規制が緩いとか追証無しのゼロカットもある外国(海外)FX使ってる奴は多そう。
海外FXは分離課税では無く総合課税だから、節税で出て行きたい奴は、とっくに出て行ってる気がするけどな。

貴方が国の考えとは違う様に、キャピタルゲイン非課税の国の住人の一部は税金を払わずに公共サービスを使う事に不満を持ってるだろうな。
俺らの払った税金で作った道を、税も払わずに歩きやがってと。
0278承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:46:14.54ID:wCV6/vo6
正体なんて張らなくても
異常な長文連投みればわかるでしょw

他人の書き込みに対してはマウントするのが生きがい見たいだし
0279ちゃんばば
垢版 |
2021/01/05(火) 09:16:50.20ID:XmYEqJuA
>「現在のXRPは有価証券ではない」 投資家が米地裁に職務執行令状を提出
https://coinpost.jp/?p=210714
の記事の
>職務執行令状とは、法律上ある公的職務を行う義務を負っている者が、その職務を行わない時に、その履行を命じる令状。今回提出された令状は現在のElad Roisman長官とSECを対象にしている。

あれ?
令状って裁判所とか、権限を持ってる奴が出す物と思ってたよ。
投資家が裁判所に出してと訴えたんじゃね?

>今回の申し立てを裁判所がどう判断するかは、これからの進展次第だ。今後はリップル社側の反論が提出され、2月22日には審理前会議が行われる予定となっている。

だから、ケツでは「今回の申し立て」と表現してるよな。
0280ちゃんばば
垢版 |
2021/01/05(火) 09:26:04.16ID:XmYEqJuA
>>277
中傷サイトの情報は正しいと?


>>278
俺は意見を言ってるだけだけどな。
なんで一人の意見でしか無いのに、マウント扱いしてるのだろう?
コテハンで1人と解るだろ?

貴方のこの書き込みの方が、俺にはマウント取ってる様に見えるよ。
生きがいとかさ。何それ?どこ情報よ?
違う意見なら、その旨を書けば良いだけでは?
違う意見を言う奴に対して、マウント取って来やがって!と、何故そう言う反応になるのよ?
0281承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 10:13:05.33ID:h9AkcbR3
>>277
最終学歴高卒かよクッサ

まあそうだろな、大学の般教レベルでいいから履修してれば、
体系的に論理的に他人に分かりやすく書けるようになるからな
こいつにはそういう能力が皆無

学歴ナシ教養ナシ金もナシ、顔もアウト
ネットガイジにいそしむくらいしか生きがいがないんだろ
0282承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 11:36:33.76ID:eI2sJtyV
こんな幼稚な文章力しかないんじゃ、大学のレポートで単位落としまくりだわなww
0283承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:29:03.08ID:w82uEuIE
例えばだけど去年に買ってた利益が出てる10枚の中から@数枚売ってA買い直してさらに売ったとしたら利益って@は購入時と売ったときの差分、Aはその時の差分てことでいいのかな?
0284承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:32:46.31ID:jtjNuS9x
みなし譲渡所得といった例外を除いて、ただの含み益の話と解して。
移動平均法なら
>Aはその時の差分
"A買い直して"
の時点の取得価額と利確価額の差分だろう。
0285ちゃんばば
垢版 |
2021/01/05(火) 19:01:20.24ID:XmYEqJuA
>中国・深圳市、デジタル人民元があたる宝くじイベントを実施
https://jp.co あ intelegraph.com/news/sele あ cted-shenz あ hen-resid あ ents-to-get-lo

ttery-red-e あ nvelo
あ pes-with-di あ gital-y あ uan
の記事の
>深圳市は、くじの当選者には10万個の「紅包」(賞金)を贈る予定だ。紅包1個につき、200デジタル人民元(約31ドル)が含まれている。
>紅包を受け取った当選者は、デジタル人民元がサポートされている加盟店(約1万店)でデジタル通貨を使うことができる。
>このくじによる紅包は10日間のみ有効となっており、10日間が過ぎてしまうと期限切れになってしまう。

こんな低レベルの実証実験って意味有るのか?
加盟店だけのテストだよな?
無料ならピンポンの様に送り合う奴をどうするのか?と言う問題対策とか、銀行や電子マネー屋みたいなのはどうするのかとか、そっちが重要なんじゃねーの?
例えばビットコインだと、送金指示のトランザクションがプールに溜まり過ぎる問題対策として、デフォ、無料は認めないのと7日分までで重量単価で安いのから捨てる事にしたよな。
売りだった無料枠を捨ててる。
設定を変えたり、本家のでは無いアプリを使っても良いけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況