X



【ラーメン再遊記】河合単総合 3杯目【銀平飯科帳】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/31(日) 13:06:35.82ID:PjtOk7Tn0
ここはビッグコミックスペリオールで連載中のラーメン再遊記
休載中の【銀平飯科帳】について語るスレッドです。

関連スレ
第2・4金曜発売 ビッグコミックスペリオール
https://bigcomicbros.net/bigsuperior/

ドラマBiz 行列の女神?らーめん才遊記?
https://www.tv-tokyo.co.jp/gyouretu/

次スレは>>980が立ててください

関連スレ
第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1587910512/

前スレ
【ラーメン再遊記】河合単総合【銀平飯科帳】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1584183034/
【ラーメン再遊記】河合単総合 2杯目【銀平飯科帳】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1587912261/
0479名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/17(水) 10:30:16.37ID:5EhneUCi0
山田うどんは温うどんはともか冷るうどんはまずくないよ
そこらへんの讃岐スタイルのうどんやと同様に美味くも不味くもない
それが300円
つまりコスパは悪くない
メインが7〜800円の美味くもないラーメン屋と同じ値段で
そのうどん+定食のセットが食えるから
普通の食堂という意味合いで固定客がつく
0482名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/17(水) 12:30:32.68ID:gZaxcaWy0
山田うどん懐かしい
神奈川で頑張ってるようでなにより
俺は箱根そばのうどん派だったが
小田急駅以外でも秋葉原や東京の一部で見かけて嬉しい
0483名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/17(水) 12:33:11.44ID:gZaxcaWy0
はなまるうどん大好きで味、内装、店員すべてで丸亀の良さが分からんのだが
勢いあるわな
0487名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/17(水) 19:08:52.52ID:Cyjy0ebn0
厚木の街道沿いにあったよな山田うどん
そこの駐車場でうどんだかラーメン屋を開店した
チャレンジャーがいたよね昔
0489名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/17(水) 20:36:59.19ID:uDYBI9GX0
写楽はどうした、でどう終わるつもりなんだって疑問符はあるけど
そもそも再遊記始める前に終わらせておけよと
0491名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/17(水) 22:42:33.74ID:aACNLsij0
飯科帳は面白いけどすぐにマンネリになった。
原案協力者が居ないのは致命傷だよ。
料理専門家と歴史専門家に協力仰ぐべき
0498名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/18(木) 12:38:51.37ID:WwATXsQc0
序盤より平山さんが働き出したころが好きかな
ただおハルがクソ化してるという辛みがある
0499名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/18(木) 12:44:40.19ID:hfgQPhYj0
平山が店員になる展開はよかったけど、そこから源内や金さんが出てくるくらいでマンネリが
0501名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/18(木) 13:23:41.26ID:vZkbtNzh0
>>500
信長は時代的にあっち側の時代に魅力的な料理がまだほとんどないから一方通行
江戸時代ぐらいになると、失われてしまった古き良きおもしろい食文化がある
0503名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/18(木) 15:15:18.28ID:WQMMSOQA0
蕎麦粉の天ぷらと蕎麦食ったらとんでもなく美味いのなら
小麦粉の天ぷらとうどんや素麺を食ったら
小麦粉の天ぷらと蕎麦食うよりも美味いんだろうなあ
0504名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/18(木) 19:17:30.61ID:feY6ccF60
そのとんでもなく美味い、とかは何処から出て来たんだ

特筆して美味くは無いが、ジワジワと美味いから裏大関、だろ?
0507名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/19(金) 16:29:22.86ID:F3gkbN9t0
デジタル化して絵が荒れたよね。素直に下書きペン入れまでは手書きに戻せばいいのにね。
0512名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/19(金) 23:08:08.28ID:WPdFR+W70
今出てるコンビニ版、選り抜きだから面白いエピソードばかりなのは当然だが
最後が必ず次巻へのヒキで絶対に続きを読まざるを得なくなる構成が絶妙だな
これは担当編集が超有能だわ
0513名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 00:07:38.55ID:og/wRJxW0
っていうか才遊記は紙版を増刷しろよ。
電子は嫌いだからアマゾンで調べたらプレミアツキまくってるぞ
0515名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 07:04:18.65ID:Oatos+BZ0
>>507
デジタル化したお陰で、フリー素材と思われる武田さんのギンギラアメ車とか取締りのパトカーとかが凄く綺麗になってる。
0518名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 13:30:40.13ID:2Pt/XOKP0
デジタルリマスター版の美味しいんぼなんて酷いぞ
栗子が別人になってる
0519名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 13:51:18.43ID:2Pt/XOKP0
昨日麻雀警察のLIVE配信を見てたんだけど
魚谷プロが降臨して610円の賄賂を警察に贈ってた
0520名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 13:51:44.70ID:2Pt/XOKP0
誤爆しつれいしました
0522名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 16:20:31.09ID:EChoO++g0
>>521
確か銀平4巻が最新刊だったころだと思う、全巻セットで売られていて1巻あたり250円で売っていた、地方の古本屋で
0523名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 19:40:32.83ID:Uo47jb0i0
近所のラーメン屋、2年以内に潰れて新しい店になるけど三連続、全部ラーメン屋しかも二郎系だから不思議だ
0524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 20:19:28.00ID:uqBvsUQj0
よくある話だな ちなうちの近くの私鉄駅前は町中華的個人ラーメン店、
全国チェーンのラーメン店、ふたたび個人のトンコツ醤油系ラーメン店ときて
いま新興カレーチェーン店になってるわ
0525名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 20:21:43.40ID:nlZ7m/OA0
>>523
二郎系はコスパ重視の客が多いし迷い込んだ普通の人は食うのに時間かかるしで
ラーメン屋としては採算よくない気がする
とんこつスープ作り置きできて採算良いビールも合って女性客もいる家系の方が良い
0529名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 21:24:47.53ID:aWyZbito0
最寄り駅にあるラーメン屋は博多ラーメンだったのがつけ麺になり今はタピオカ屋になった
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 21:40:04.61ID:VUdl6tfI0
>>527
もう新刊は手に入らんだろ
愛蔵版が出たけどそれも無理っぽい
そろそろ文庫版を出してくれたらいいのにな
0534名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 22:15:30.80ID:uqBvsUQj0
しかしあれだ、行列ドラマの盛り上がりでごまかされてたけど
冷静に振り返ってみると発見伝はそれなりに良く出来ていたが
さすがにもう賞味期限が切れたって感が強い今日この頃だわ 
よく20年持たせたけど河合たんももう年金生活って体制みたいだしなあ
0540名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 02:38:40.84ID:UYaZyQ4Y0
ゆとりその話の時、やっぱり細麺好きなんですね
とか言ってたから、その時細いチンコとか想像してたっぽい
0543名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 13:19:34.81ID:BZtvKUgO0
コンサル業って変な商売だな
そんな繁盛店のアイディアがあるなら自分でやった方が儲かりそうなもんだが?
0545名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 13:50:36.07ID:tATybQlG0
>>543
作中で芹沢が言うてたろ。
客の望む方向で最大限に良い結果を出すアイデアを提供する。

藤本と同じく、お題なしに自分でやると凡庸になるんでね?
0546名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 15:37:20.85ID:SOLZNn9b0
芹沢の言葉が通用するのは漫画の中だけだな

いい歳して漫画と現実の区別がつかないのは痛い
0547名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 16:41:32.09ID:nvN0r4Qh0
>>543
実際やってるとこ多いでしょ
芹沢も難波のとこも直営あるし

あとメニュー以前のダメな店も多い
セルフ給水機が変な場所にあって
客が渋滞したり
0548名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 16:50:56.67ID:Z0GLLsjs0
食べログの一般人が指摘してることすら改善できない店も多いからな
根本的に場所が悪い店もコンサルに調査してもらえばちょっとは回避できる
0550名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 17:26:30.51ID:Z0GLLsjs0
大手のチェーン店は開店時はこりゃダメだろって思うところが
2カ月後には改善されててやっぱ凄い
そういうところは味はたいしたことなくてもコスパと店としての良さで継続してる
0554名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 18:05:29.26ID:NVHBkdlZ0
>>550
大手は立地調査にものすごい金と人出を掛けるからな。社長がグーグルマップで決めるどっかのステーキ屋や
個人店とは雲泥の差
0557名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 18:13:30.74ID:KqOBjEDP0
>>523,525
二郎インスパイアって安定した人気があるけど飽和ぎみだし、コスパ重視の客が来るから価格設定を高くできない。
700円が限界じゃないかな。それでも原価率高そうだが。
0561名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 20:50:18.15ID:j0CBKvbi0
横浜が本店のラーメン店が6/20に清水で出店したのだが
これからが気になる所だ。地方だってラーメン好きな人は多いし
地元にはチェーンしかないけど、首都圏のラーメンが食べたい
って人も少なからずいるだろう。
0570名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/23(火) 13:18:15.84ID:cmF+RW+W0
今になってプレミアついてるってことは
ドラマで興味持った層がそれなりにいるってことだろうな
でもそんなのは一過性のものだから続く企画を何か用意してない限り
紙の本を今さら増刷するのはリスクがありすぎる
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/23(火) 15:23:37.14ID:C0bhg0TB0
昔ならともかく今なら電子版もあって配信もされてるからそっちでセールなり期間限定で一巻無料配信なんかのほうが楽だろうしなあ
0572名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/23(火) 15:25:53.04ID:8774MNru0
芹沢さん2冊がものすごい売れれば全巻増刷もありえたけど
そうでもなかったってことでしょう
0574名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/23(火) 18:22:24.12ID:bPW5fLNu0
>>571
まあ今は読みたくて読みたくて古本屋何十件も回ったり
ヤフオクにでてくるのをずっと待ってたりする時代じゃないもんな
読みたければなんの手間もなく5分後には電子版読めてしまう時代だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況