X



【再再販】ランドクルーザー70 Part.45【量産車】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/07/25(木) 13:24:35.34ID:U6x8y2Pz0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

「どこへでも行き、生きて帰ってこられるクルマ」から
「どこへ行っても、買ってこられないクルマ」へ

>>980は次スレお願いします

前スレ
【再再販】ランドクルーザー70 Part.37【完売】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1702306906/
【再再販】ランドクルーザー70 Part.38【完売】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1702970699/
【再再販】ランドクルーザー70 Part.39【完売】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1704412176/
【再再販】ランドクルーザー70 Part.40【完売】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1705854441/
【再再販】ランドクルーザー70 Part.41【完売】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1706848926/
【再再販】ランドクルーザー70 Part.42【完売】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708354674
【再再販】ランドクルーザー70 Part.43【1200万円】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1710678974/
【再再販】ランドクルーザー70 Part.44【900万円】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1713885654/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-V824 [49.104.37.7])
垢版 |
2024/07/25(木) 16:36:06.24ID:5K5lrklPd
>>1
おつ
2024/07/25(木) 16:40:50.31ID:/RniBaRf0
完売から量産車へ…
やったー
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96a7-VtEc [240b:251:91c0:5c00:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 18:04:49.90ID:D2FAG4Rq0
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、分かってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことが分かるが、厨房には「チンコ」だ。
分かるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前の凄さを見せ付けてほしい。
↓さぁ!
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e0f-AoWz [2001:f71:cea0:3100:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 19:58:13.46ID:fQGld3+C0
>>1
おつちんこ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57ce-k/aH [240b:252:66c1:2900:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 14:44:12.07ID:p/u9UjnX0
過疎ってきた?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6227-RYAK [240b:c010:4a1:9793:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 17:12:25.24ID:g91xOxj70
完全にな
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e5e-k/aH [2001:268:730f:fb94:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 17:57:16.95ID:p0+uML6i0
受注再開も当分先でネタがないからな
2024/07/26(金) 19:19:59.36ID:EtXArI6u0
買ったやつ何か書けよ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6225-k/aH [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 19:31:14.34ID:rLCbyyRS0
納車組の率直な感想が聞きたい
2024/07/26(金) 20:05:51.33ID:+sz9bY2aa
ナローって安くて全幅もコンパクトでいいなと思ったが、二人乗りってマジ?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 628a-k/aH [2400:2200:7b5:c589:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 20:21:32.57ID:tME2Sx1O0
群馬トヨタがパーツショーで展示した中東モデルのリアシート外したヤツね
そのせいで国内でナロー追加発売か?って適当なネット記事が出るんだよね
2024/07/26(金) 21:53:57.68ID:sVNvgPAR0
もし法人向けにナローで販売されるとしてもリアシートを使うこともあるだろうから2シーターはありえない
JAFみたいに一度に数百台発注すれば特注に対応して2シーターで販売してくれるだろうけど
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f390-ldUK [2400:4153:3460:9300:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 04:42:36.34ID:j+6VTYX40
貨物ナンバーは公明党が作った後部突入防止とかいう変なルールがあるからなぁ。
普通に考えたら後部突入は追突する奴が悪いって思うが、公明党は車体の下に潜るくらいの勢いで後ろから追突してくるような気狂いに配慮したいらしい。

ナローでハロゲンランプ。内装がSTDみたいならそれが良い。シートは外して記載変更で済むし乗員が減れば税金安くなるしな。
2024/07/27(土) 08:51:29.06ID:mIVwh3h40
ビニールシートはかんべんしてくれ
再販のシートでいい
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f390-ldUK [2400:4153:3460:9300:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 09:30:13.95ID:j+6VTYX40
>>15
そこはファブリックが一番良いと自分も思う。
通気性も良いしね
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abf2-k/aH [2400:2200:650:bb9f:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 10:15:35.75ID:S4RuqX370
オーストラリアの廉価グレードのワークメイトも今回のモデルからビニールシートじゃなくなったし、パワーウィンドウも標準になったみたいだね
TGSへ納入のHZJあたりなら今でもビニールシートや手動ウィンドウが残ってるんだろうか?
2024/07/27(土) 13:14:37.77ID:mIVwh3h40
窓は手動でって人いるけどオレはパワーウインドは欲しい
今の時期は冷房が効きやすいように乗る時に全窓を全開にして走りながら熱気を追い出す
手動窓の人はどうやってるの?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-ldUK [153.184.145.130])
垢版 |
2024/07/27(土) 13:25:30.30ID:0CM77afP0
>>17
現行のHZJ71の幌は手動ウィンドウでビニールシートだね。

>>18
旧型選ぶときは部品と修理の関係で手動ウィンドウ一択だけど、現行は部品が確約されてるから自動で良いと思うし電子部品が多いから手動に拘る理由もないかな。
水没した時に窓が開かなくなるのは嫌な部分だけどね…
本当に暑いときはエンジンかけた後に助手席と運転席の窓を開けてるよ。信号待ちで締めたりする。
そうでもないときは運転席だけ開ける。

パーツ買って海外の三角窓付けたら手動でも換気楽なんだろうけどね。
個人的に手動・自動ウィンドウはあっても無くても良い部分ではあるかな。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-/ajE [49.97.20.79])
垢版 |
2024/07/28(日) 14:17:41.39ID:hkC68RiGd
まだまだ高いけど中古の値段落ちてきたね
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-8z5E [113.43.34.177])
垢版 |
2024/07/29(月) 03:49:23.26ID:USRnyr630
>>20
中古の値段が落ちたというよりは、500キロとか1000キロとか微妙に距離走った車が数十万安く出てる感じですかね。
こねが10000とか20000キロとか走った後にいくらになっていくのか気になります。800万円はは切らないでしょうが。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7aa-8z5E [2400:2200:751:a945:*])
垢版 |
2024/07/29(月) 06:05:38.43ID:pkZNoJkS0
さすがにそれはないと思うけど…
当面はタマ不足かもしれないが継続生産の量販モデルだよ
あと半年もすれば即出し車両でも売値で800程度、AAで税込700前半、買取で650前後くらいまでは下がると思うよ
1万キロも走れば売値で高くて600、買取だったら新車価格以下じゃないかな
あくまでも個人的な勝手な予想だけどね
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fd0-8z5E [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/07/29(月) 07:07:57.67ID:4Ezs7DE90
久しぶりに見に来たけど、まだ中古価格の話してるのね。。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df09-8z5E [240a:61:3193:c8e4:*])
垢版 |
2024/07/29(月) 11:28:26.13ID:0gTBiBr80
>>23
車が届くのが一年以上先だし、盗難が怖くて変に身バレするような話もできないし、中古価格くらいしか話すことねーべ。
2024/07/29(月) 13:44:25.57ID:6OrJaeUR0NIKU
北海道、道東から道央まで走って白とベージュ何台かすれちがったよ
250も結構見るようになったけど再々販70の方が目を引くな
異物感すごい 一方250は空気
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8713-OBC5 [240a:61:2c51:7e17:*])
垢版 |
2024/07/29(月) 16:03:59.28ID:WcHYNCoi0NIKU
わかる
250はすれ違う寸前まで気付かない
70は遠くからでも気づく
2024/07/29(月) 16:18:52.04ID:ZwCdWlnv0NIKU
発売日に買って納車が来年4月。
ありえなくないか。
俺が日本で最も納車が遅い人なんじゃないか?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5fb8-8z5E [2402:6b00:b20a:3100:*])
垢版 |
2024/07/29(月) 18:04:56.82ID:3ve986FW0NIKU
>>27
いまさらなにを言ってんだ?
初回は2年半分のオーダーって言われてただろ
もっと遅い人もいるわ
2024/07/29(月) 19:41:05.93ID:hHXGFRmj0NIKU
>>27
来年7月の俺に謝れ
2024/07/29(月) 19:49:14.85ID:ZwCdWlnv0NIKU
悪かったよ
ちょっと早く乗りたすぎて、カッとなっただけなんだ、許してくれ……
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW c75c-8z5E [2400:2200:771:9b06:*])
垢版 |
2024/07/29(月) 20:00:09.02ID:PJiu254S0NIKU
ムリもない
どんどん街中で見かけるようになってきたから余計に早く乗りたくなるわな
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2745-8z5E [2400:2653:2882:c00:*])
垢版 |
2024/07/29(月) 20:05:59.29ID:KkRrAIEJ0NIKU
俺なんか納期の連絡すらまだ無い。
2024/07/29(月) 20:13:11.75ID:ZwCdWlnv0NIKU
>>32
(えっ……、そんな人いるんだ……)
2024/07/29(月) 22:04:27.18ID:2J6urM+g0NIKU
私は2026年春の納車予定です
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df71-8z5E [2001:268:72fa:7247:*])
垢版 |
2024/07/30(火) 08:39:15.42ID:A5qsFaxR0
70も見かけるようになってきたけど、それ以上に250を見かける
すでに国内向け生産台数で抜かれているんだろうな
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2746-iHvM [2405:6582:1fc0:900:*])
垢版 |
2024/07/30(火) 08:56:39.23ID:5PSN5SNC0
現時点で250ガソリンだけでも、70の国内生産台数抜いてる
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-8z5E [113.43.34.177])
垢版 |
2024/07/30(火) 11:37:50.80ID:WWXt4xnd0
俺は2025年秋頃だと書き込もうと思ったら、2026年春の方がいらっしゃった…
増産とライン停止が交互に発生して、結局予定通りの納車になりそうな気がしてます。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfc3-8z5E [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/07/30(火) 12:26:34.73ID:Cmp0KN4E0
オーストラリアのVDJが9月で受注終了になりGDJオンリーになるって現地ニュースが出てたよね
V8がなくなれば「オーストラリアの70の歴史が終わった」とまで言われてるようだから、受注が減った分の生産枠を日本に回してくれないかなって勝手に期待してるんだけど…
2024/07/30(火) 12:32:28.48ID:pnbJISTA0
9月までにめちゃくちゃバックオーダー入れられるかもしれんだろ
2024/07/30(火) 12:48:24.22ID:8ZYrQBNp0
増えたら増えたでプレミア感なくなるからそのままでいいよ
生産頑張ってる250とか変な叩かれ方してるし
これから300再販や250やFJ増えるから70だけを本当に欲しい人は次の受注で買えるでしょ
2024/07/30(火) 12:52:24.60ID:3zxqoW+W0
70はプレミアムな車じゃ無いだろ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfc3-8z5E [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/07/30(火) 13:10:30.11ID:Cmp0KN4E0
>>39
よく記事読んだら既にV8の受注は終了してるらしい
76や78のバックオーダー分は今年9月末で生産を完了させて、79は来年中に完了させるみたい
スマホの翻訳機能使ってるから微妙に間違ってたらゴメン
2024/07/30(火) 13:50:08.67ID:2ny8I/wY0
>オーストラリアの70の歴史が終わった

まあV8が直4になったり4.5Lが2.8Lに激減するから言いたいことはわかる
だけど動力性能的には変わらないからメーカーとしては同じような性能の物を2種類もラインナップしたくはないだろうし1GDは世界的なエンジンだけど1VDはマイノリティすぎるんだろう
結局オーストラリアも1VDからF33Aになることはなかったか

日本で78プラドがバカにされてたのと似てるのかもしれないな
78プラドは駆動系が軟弱だからしかたないけど1KZの動力性能は1HZより上だったんだけどねえ
2024/07/30(火) 13:56:42.41ID:3zxqoW+W0
>>43
1KZは高回転型ディーゼルwって馬鹿にされてたじゃん
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-8z5E [113.43.34.177])
垢版 |
2024/07/30(火) 16:37:47.75ID:WWXt4xnd0
>>40
300の再販は基本的には現在納車待ちの人向けのマイナーチェンジであって、新規の受注はしないと聞きました。私のディーラーでは今300納車待ちの人の解消に少なくともあと2年はかかると…。
250は本当に余ってるらしいですね。叩かれてるのは多分金額爆上げしてるのにエンジンそのままにしたからでしょうね…。
型式不正問題でクラウンワゴンの発表も大分遅れて、レクサスGXなんて年内に発表されるかどうかも怪しい状況で、アメリカでLXとタンドラの大規模リコールが起きて、ランクルFJは果たしていつ発表できるのでしょうか…
ランクル欲しい人は250買うのが良いんでしょうね
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-qfXZ [153.184.145.130])
垢版 |
2024/07/31(水) 09:45:39.80ID:qZjSiHy90
4ドアのオーバーフェンダーってリアドアがフェンダー兼用だからドア側のオーバーフェンダーに汚れ付いてたら乗り降りで荷物や服とかに汚れ付きそう。
そう考えたらナローが良いのかも
2024/07/31(水) 15:29:12.91ID:CwxRJLQud
4ドアのフェンダーってリアドアとフェンダーの間に隙間があるからドア側のフェンダーに汚れ付いてたら乗り降りで荷物や服とかに汚れ付きそう。
そう考えたらナローもワイドも同じか
2024/07/31(水) 20:09:30.69ID:XjFNg8iT0
洗車しやすいナローでいいよ
フェンダーとか錆びる原因だし
2024/07/31(水) 20:19:09.23ID:47RjLM3R0
>>48
それ。フェンダーやらリアのサイドシルやらボディとの微妙な隙間で洗えないから錆びるし無い方がいい
2024/07/31(水) 21:12:45.17ID:G9iH+QV60
そもそも汚れ気にするよーなヤツがクロカン車乗んなよw
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c75c-8z5E [2400:2200:771:9b06:*])
垢版 |
2024/07/31(水) 22:27:07.92ID:XhCbV3G+0
今回の70をクロカンと思って買ってるor欲しがってる人がどれだけいるのだろうか?
少なくとも私の周りではレトロな外観のファミリー向けワゴンと考えてる人が多いね
だからこれだけ人気が出たんだし、メーカーの戦略が上手かったってことだね
2024/07/31(水) 23:20:03.58ID:fnv/SURh0
再再販70を買う人間のほとんどがデフロックとかL4は一生入れないでしょ
再販の動画でも河原でハマって4WDに入れることさえ知らなかった人間いたし
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-slJt [27.253.251.187])
垢版 |
2024/07/31(水) 23:27:19.98ID:lB54sQkFM
雪国だからふつーに使うがな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-qfXZ [49.98.88.42])
垢版 |
2024/08/01(木) 00:38:08.15ID:H82Hw5Gyd
>>48
だいたい中古見たら、オーバーフェンダー裏とリアバンパーとボディを繋いでるサイドの樹脂カバーの所のボディ側も錆びてる
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-qfXZ [153.184.145.130])
垢版 |
2024/08/01(木) 00:54:40.99ID:MNrpL82o0
>>50
だからと言って無頓着で良いとは言えないわ。
構造上、追加装備のせいで欠陥が引き起こされてるならそれが無いモデルを求めるやろ。

なんならクロカンする前提でも洗車の事も考えないと。
運用上仕方なく汚れたのと、必要以上に汚れるのとじゃ意味がだいぶ違う。
それはクロカンだからじゃなくて無頓着である事が露呈してるだけだから。
2024/08/01(木) 01:00:54.59ID:Ff4f3Tqn0
すんません、あと何回不正すれば気が済むんすかトヨタさん
rav4やハリアーでやるとかランクルも怪しいってか時間の問題でしょ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-qfXZ [153.184.145.130])
垢版 |
2024/08/01(木) 01:10:24.48ID:MNrpL82o0
>>47
汚れる面積がだいぶ違うぞ…
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbb-TUKB [150.66.84.180])
垢版 |
2024/08/01(木) 12:47:42.55ID:RAoqpFocM
>>47
あの辺から朽ちてくる
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf6a-e0au [2001:f71:cea0:3100:*])
垢版 |
2024/08/02(金) 07:57:44.78ID:fI5lyLHC0
次のイベ配布が謀略の渦武器持ちかもということで、とりあえず来週のちぇんらじに期待することにしたぞ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf6a-e0au [2001:f71:cea0:3100:*])
垢版 |
2024/08/02(金) 08:06:18.83ID:fI5lyLHC0
誤爆すみません
2024/08/02(金) 12:49:37.96ID:JZere8Rb0
アキオさんいつ日本から出ていくんですかぁ〜?
2024/08/02(金) 23:39:42.20ID:XAIHcI7T0
円高来てるから少しは日本割り当て増やさんかな
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df58-8z5E [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/08/03(土) 00:40:09.80ID:SN0wPAij0
去年の2月には月産400台の計画が報道されてたけど、その時が135円くらいで今より10円以上円高だったからな
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-/EUZ [113.43.34.177])
垢版 |
2024/08/03(土) 12:02:14.36ID:HEnJ4T9U0
>>61
一方的なイメージだけど、型式認証の不正問題や株価低迷の責任をあきおさんが取って、退任することになった場合、GRシリーズやランクル70の再再販の導入といったチャレンジングなことがトヨタで行われなくなり、すごくつまらないメーカーになることを危惧してる。それは避けたい。
2024/08/03(土) 15:16:44.73ID:1zO5Qh830
再再販ランクル70、盗難対策のツイートは見かけるけど実際盗難されたっていうツイートは全然見かけない
そんなにビクビクする必要あるのかね?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-/ajE [126.236.183.118])
垢版 |
2024/08/03(土) 15:33:50.69ID:vk8l5KbAr
再再販の受注再開は来年くらいかな?
MT出るかも的なYouTube見てると期待してしまう
日本市場が見捨てられないことを祈りたい
2024/08/03(土) 19:43:36.52ID:KzL9bbKz0
納期は5年くらいだな
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-8z5E [1.75.6.114])
垢版 |
2024/08/03(土) 20:24:36.87ID:VuPqMkfed
北海道での狩猟車として使いたいからはよ受注再開してくれ
2024/08/03(土) 21:06:59.55ID:KwHxzxZo0
ピックアップの方が向いてね?
2024/08/03(土) 21:07:42.02ID:WDvEJ2Q50
鹿さんかわいそう🥺
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7691-ImVy [113.43.34.177])
垢版 |
2024/08/04(日) 06:32:55.57ID:lsCZE2ri0
>>66
今の納車待ち組の最後尾が2026年春頃なので、恐らく何事もなければ2025年末くらいに受注再開して再抽選ですかね。
他のトヨタ車って基本的には一年分の生産台数を抽選してますが、70だけは生産台数が少なすぎるからか2年半分を抽選でしたからね(一年分だと一店舗あたり一台配車できない)。
次回抽選までに生産体制増やすか、また同様に二年半分の抽選するのか気になります。
2024/08/04(日) 21:09:13.28ID:sg7CkrQk0
中央高速の某所SAでキノコを外した白い70を発見
やっぱないほうがいいな
73名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW a2f7-Zo+E [219.105.71.217])
垢版 |
2024/08/04(日) 22:38:18.59ID:wmuWj3pe0
>>72
キノコ意外と便利だけど見た目は別として
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 764e-db5H [240d:1c:f1:ca00:*])
垢版 |
2024/08/05(月) 02:01:42.07ID:xp+dK2Ps0
>>72
車検大丈夫なのか
2024/08/05(月) 04:04:59.62ID:NxW+6pY30
ハイエースのガッツミラーとかも嫌がる人多いよなー
2024/08/05(月) 05:49:01.98ID:FnFN+RNy0
>>74
直前直左が映るカメラを付ければ問題無い
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-UxFY [150.66.66.19])
垢版 |
2024/08/05(月) 05:58:47.16ID:1k+2g6AnM
洗車機入れたとき洗い残しできるからだろ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce6d-NIr9 [2001:f71:cea0:3100:*])
垢版 |
2024/08/05(月) 07:41:03.24ID:w6e8PP4/0
湾曲してないから真っ直ぐ映るし、ガーニッシュつけてると、キノコに鮮明に映るから再再販のキノコは優秀

ハイエースのキノコは湾曲してるから何が映っているのか分からんのでイマイチ
2024/08/05(月) 08:28:21.12ID:uZtJSogv0
>>72
穴塞いでるだけ?
フェンダーごと交換?
2024/08/05(月) 15:02:52.75ID:HO1wR3k10
72

キノコ外したアナは確か2か所で多分ブラシティックの丸い部品がつけられてた。ボディと同じ白だったので違和感なし
Fのグリルにカメラがあったのを確認したがサイドミラーの下までは見なかった。150用のキノコレスキットでも流用してるのかしら?
他はスモークフィルムぐらいでほぼノーマルっぽい見た目。かっこよい
リヤのスペアタイヤはプラスティックのカバーで保護してた。この熱波と紫外線なのでやったほうがいいよなと思って見てた
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce77-4hmC [240b:c010:4e6:3441:*])
垢版 |
2024/08/05(月) 19:13:07.00ID:xOxUQyaU0
喜べ
想定為替レートを切った円高で国内供給量爆上げ
2024/08/05(月) 19:50:07.98ID:F8d3R2oo0
今更おせえ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 764e-db5H [240d:1c:f1:ca00:*])
垢版 |
2024/08/05(月) 20:40:16.99ID:xp+dK2Ps0
我々の余力もすかすかになりましたな
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7691-ImVy [113.43.34.177])
垢版 |
2024/08/05(月) 22:04:19.13ID:tYuA8yv70
これだけ為替も株も相場荒れると、資金がなくなってランクル70キャンセルする人が出ないか期待。
実際こういう何が起きる分からないから、長納期の車の受注とかしない方がいいのに。
2024/08/05(月) 22:58:41.46ID:2xqm+iXD0
日経平均2万切りまで一気に行くんじゃないか?
恐ろしや
2024/08/06(火) 12:29:19.45ID:e57RDPxKd
>>85
今どんな気持ち?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b46-zaQw [240d:1a:5f8:7c00:*])
垢版 |
2024/08/06(火) 13:47:40.45ID:1ACDuO5c0
後出しでドヤられてもなw
2024/08/06(火) 14:09:47.50ID:pAfl4bws0
死んだ猫も跳ねるなんてね
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06d2-YoCC [2001:318:2114:45c:*])
垢版 |
2024/08/06(火) 15:16:20.87ID:lOnGihx10
走ってるの見たけど、なんかクソダサいな
新型は変な色気出して、滑稽な風体してるな
ただ、1GDエンジンだけは良いと思う
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0269-KuaR [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/08/06(火) 20:58:32.86ID:FvLbuOxu0
エンジンだけ…は失礼だな
オートマ限定免許でも運転出来るし、最新ではないがセーフティセンス付だから高齢者にも優しいし、ISOFIXも付いてるから赤ちゃんも安心だ
オマケに70にしては乗り心地もいいらしいぞ
見た目は好みの問題だから他人がとやかく言うことじゃない
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7c2-HZ3P [240d:1a:5af:7600:*])
垢版 |
2024/08/07(水) 07:38:47.92ID:ruOVMgAs0
受注再開しないでほしい人たち、やっぱ継続販売しそうだよ
2024/08/07(水) 08:55:42.30ID:smlZjpVB0
次回受注では電格ミラー付けてくれ
2024/08/07(水) 12:49:36.91ID:sC5j75gH0
海外からの要望が多ければ電動格納付けるだろうけど駐車場とか広いから根本的にミラーをたたむ必要がない
国産車なら電動格納するミラーはいくらでもあるからミラーを交換する改造をするしかないな
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0618-KuaR [2400:2200:511:77a4:*])
垢版 |
2024/08/07(水) 13:23:57.88ID:AtmrTRf50
>>91
メーカーが継続販売モデルって言ってるんだし、そもそも販売終了する理由もないからね
確かに販売当初はそんなデマがネット上では流れてたよね、誰かが意図的に流してたんだろうけど…
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 72bc-KuaR [2001:268:d251:d173:*])
垢版 |
2024/08/07(水) 15:36:41.83ID:IfZm9P3w0
デマつーか転売ヤーとプレ値期待してる奴らの願望だろ
来年末くらいに再受注かね?
国内割り当てしだいだが初回よりは買いやすいんじゃないかな?
2024/08/07(水) 16:13:17.74ID:2FqNqW780
>>93
オバフェンあるからミラー畳んでもほどんど幅変わらないので、
電動格納するほど畳まないと思う
洗車のときめんどいぐらい?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 7f27-KuaR [2400:2653:2882:c00:*])
垢版 |
2024/08/08(木) 20:14:00.56ID:pEuKjQgY00808
今納車待ちだけど、継続販売してくれた方がありがたい。
盗難リスクは減るし、アフターパーツも豊富になるし良いこと尽くめじゃない?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 437a-KuaR [2400:2200:514:892c:*])
垢版 |
2024/08/09(金) 09:32:30.75ID:0iD6pUL90
大半のユーザーはそういう考えだよね
でもリセール狙いで納車待ちの人間はこれ以上増えて欲しくないんだろうね
1万台でも70にしては少なくない台数なのにこれ以上増えるとプレ値はさらに期待できなくなるからね
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7285-xNjE [240f:b2:dc9e:1:*])
垢版 |
2024/08/09(金) 22:28:28.23ID:OFC5Od+o0
やっと納車した
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76b2-db5H [240d:1c:f1:ca00:*])
垢版 |
2024/08/09(金) 22:32:41.92ID:B+csrnyq0
>>99
いつもご苦労様です
2024/08/09(金) 22:33:57.78ID:uumcv5/+0
5chてディーラーの人が多いよね
2024/08/10(土) 00:34:11.44ID:Epo0QIJud
あー早く俺の1000万納車したいな
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7691-ImVy [113.43.34.177])
垢版 |
2024/08/10(土) 07:37:25.54ID:RuaahakT0
>>94
まぁGRカローラとか継続販売するとか言いながら、不定期に500台ずつ抽選販売してる意味不明な車種もあるし、継続販売とは何かの定義は分からんね
ある程度台数供給してくれないと、アフターパーツ市場も盛り上がらないしね、頑張ってトヨタさん
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b771-HZ3P [240d:1a:5af:7600:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 08:16:49.53ID:tVnjbCyA0
受注再開しないでほしい人たち、やっぱ継続販売しそうだよ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2f7-Zo+E [219.105.71.217])
垢版 |
2024/08/10(土) 10:09:19.75ID:lLvBDiYR0
パーツが沢山出てくれるのはうれしいね
ランクルのパーツは高いけど
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0235-KuaR [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 11:22:14.76ID:chUmnRll0
70は歴代モデル間で共有できるパーツが多いからありがたい
それも純正部品をモビリティパーツ(旧共販)で直接買えば安価でプチカスタムが楽しめる
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0696-KuaR [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:04:35.37ID:ltcyS06k0
再再販乗ってるけど、自分は出掛けた時に同じ再再販70にすれ違いたくて早く台数増えてくれないかなーって思ってるよ。

今すれ違うのは78プラドのアースカラーに塗られたヤツとか、黒で異様に綺麗なヤツとかで、ちょっとつまんない。。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-KPx6 [113.43.34.177])
垢版 |
2024/08/11(日) 03:27:07.87ID:RQAiwhNL0
あるカスタマイズ業者が、『都内で数件、アドブルー投入口のこじ開けや異物の混入事件が発生』て投稿してますね。本当にそんな事するやつがいるとかにわかには信じ難いねんけどな。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb3b-606j [240d:1a:5af:7600:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 07:27:56.23ID:yBnwuFKD0
ほんとにディーラーがザワついてるのかな
次の受注再開時にはボンネットの中に移して蓋の部分埋めてほしいわ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f0a-CfFt [2402:6b00:b20a:3100:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 08:43:30.32ID:eybvdzfk0
悪意に満ちたイタズラするヤツは残念ながらいるだろうね
アドブルーのイタズラは想定できたことなのに
トヨタが対策しなかったんだよな
鍵付も検討されたらしいが、海外では需要がなく
コストアップするから採用しなかったらしいね
俺は移設キットを持ち込んで納車前に取り付ける予定

トヨタは結局ユーザーに余計な負担させてんだよね
111 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 5f08-948p [240b:c010:481:90e9:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 08:58:11.03ID:qLOeoTFc0
アドブルーでイタズラなんてこの車を知ってなきゃ出来ないから購入出来なかった人っていうのが濃厚
2024/08/11(日) 13:28:04.40ID:HTttNg7/0
鍵対応じゃなく完全にボンネット内に収めて欲しいわ
ああいう所は錆の原因になるし良いことなし
2024/08/11(日) 14:59:33.30ID:kCxjdOwf0
プラドのボンネット内にあるやつが不評
(入れにくい、こぼす、こぼすと掃除が大変)でこうなったんじゃないの。

トラックとかはほぼアドブルーの入れ口むきだしじゃん
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fe0-zUuW [2001:318:2114:45c:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 18:53:12.60ID:tIIkcbw40
新再販も、FJが出たら落ち着くかな?
2024/08/11(日) 21:02:34.51ID:LStDK7Cw0
再再販70とFJはカテゴリーが違う
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f4a-CfFt [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 22:55:31.48ID:GHx7udSv0
カテゴリーは違うが購入者層はほぼ同じだと思うぞ
どちらかと言えば、丸目や再販と今回の再々販の方がユーザー層が違うような気がするが…
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fa6-hIEc [240d:18:5c:c100:*])
垢版 |
2024/08/12(月) 06:37:54.10ID:BMlKMcWv0
250と新FJは300/70再販までの腰掛けユーザーでしょ。
だがしかしヤリスクロスベースのLBX同様、新FJがレクサス
からLGXとし550万〜発売されると大どんでん返しだぞん。
2024/08/12(月) 10:20:09.69ID:T3Hcxafa0
何が大どんでん返しなの?
70はなんにも付いてないトラックみたいなものだから本気で欲しい人間はレクサスのSUV欲しいなんて言うわけないじゃん
レクサス欲しいって人間は再再販70買っても3年目の車検で手放すようなただのニワカだろ
119 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ab63-948p [240b:c020:4c1:227f:*])
垢版 |
2024/08/12(月) 10:44:15.19ID:cytdVHpS0
こんなニッチな車が即完なのはニワカが過半数超えてるからかと
2024/08/12(月) 10:53:41.88ID:rmSJAAwe0
過半数というかほぼ勘違いニワカだろうと思う
ただ、買っちゃった人には案外気に入られている様子なのも事実
もっとボロクソ言われると思っていたので安心した
旧来のファンには疑問を持たれたトヨタの方針が正しかったとも言える
オンロードで全てを語られているのは悲しいけれど
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8be8-CfFt [2400:2200:51e:3e6d:*])
垢版 |
2024/08/12(月) 11:08:40.83ID:tHJ8ymCN0
確かに…
ネットとかで納車済ユーザーのレビューみてたら乗り心地は思ったほど悪くないって感想が多いね
2枚のロングテーパーリーフに変更するだけでそんなに大きく変わるものかな?
だったらオレの再販76のリーフも交換したい
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bfb-EAYk [240d:1a:5f8:7c00:*])
垢版 |
2024/08/12(月) 11:10:57.06ID:CdqKe7NH0
ニワカ⁉︎
自分の価値観を押し付ける自称古参が痛いな。
ライフスタイルや金銭的余裕度も違うし誰が何乗ろうが好きにすればいい。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa1-7BZL [2405:6584:8100:3d00:*])
垢版 |
2024/08/12(月) 11:18:25.15ID:TVY8s9xl0
70の本来使われる場所はこういう地域なんだろうな
https://youtu.be/e0IbYddGmQk?si=Orhd2VZUzMjXXgNx
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efad-hZCe [2001:f71:cea0:3100:*])
垢版 |
2024/08/12(月) 15:12:18.03ID:RIbyUi/g0
奥さんの通勤車に再再販を買ったニワカが通りますよ
2024/08/12(月) 15:27:26.17ID:pwnubICB0
もっと良い車があったと思うが🤔
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-zUuW [150.66.75.162])
垢版 |
2024/08/12(月) 15:33:22.93ID:wH+RN8RdM
色々とソフィ助ートされてはいるけど
回転半径がデカいねん
2024/08/12(月) 15:40:45.16ID:0U3MbHiU0
>>124
古参も初めはニワカ。ある意味最高の車のニワカになれたことを喜びましょ
2024/08/12(月) 15:42:06.66ID:o0Wx0++l0
ぶっちゃけ250が出てFJまで出たら70はホントに物好きだけが買う車になるから注文も落ち着くと思う
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-zUuW [150.66.75.162])
垢版 |
2024/08/12(月) 15:59:16.22ID:wH+RN8RdM
250はサイズがアメリカン過ぎて、これはちょっと…て思うけど
FJなら、加クロサイズで日本で丁度いいサイズ感
前足独立なら、70よりも回転半径小さそうだし
エアコンフィルターも付いてるし
70程じゃなくても、クロスカントリーCARとしてのアイコンで買うなら
FJの方を選ぶ人多いんだろうと思う
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-ggsE [133.106.74.128])
垢版 |
2024/08/12(月) 17:17:28.74ID:7b14MBjEM
>>127
ある意味って何?
古参とかニワカとか区別はいらないな
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ff7-CfFt [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/08/12(月) 17:30:24.70ID:ZXfJt8Zf0
GT-Rからの乗り換えニワカだけど、買えたし今乗れてるから、他からどー言われても無問題だわ
2024/08/12(月) 17:31:08.07ID:4bixLeKXa
>>130
普通の車としては最低だけどオフロード小型貨物としては最高って意味だろ
2024/08/12(月) 18:10:25.86ID:r6Z8NgPX0
市販されてるただの普通車にニワカもクソもねえよ
大型トレーラーでも乗ってるつもりかよw
2024/08/12(月) 22:52:36.19ID:5CV3GRBYa
>>123
4×4グロ
2024/08/13(火) 09:06:08.15ID:60m9IZ1K0
今現在なら大型トレーラーの方が台数多いかな
2024/08/13(火) 10:16:06.31ID:AzmCVA2z0
ほんとに70が好きかどうかはどれだけ長く乗るかでしょ
3年や5年の車検の時に飽きてさっさと他の車に乗り換えてしまうのは本物の70好きじゃないわな
長く乗りたいけど再再販70は電子制御満載だから30年乗れるかな
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-ggsE [133.106.77.239])
垢版 |
2024/08/13(火) 11:07:51.57ID:z9Z0bof3M
好きに本当も嘘もないだろ
ましてやどれだけ長く乗るかとかさ決め付けるなよな
人それぞれだよ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-ggsE [133.106.77.239])
垢版 |
2024/08/13(火) 12:30:52.70ID:z9Z0bof3M
>>136
お得意のニワカ呼ばわりすればw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abfb-CfFt [2400:2200:51e:4e3f:*])
垢版 |
2024/08/13(火) 13:05:11.83ID:S4Nqaxsf0
ニワカじゃなくて、新しい顧客層を獲得したってことだろうね
その勝算がなければカタログモデルとして継続販売しないだろう
最低でも5年で3万台程度の販売が見込めなければゴーサインは出なかったんじゃないかな
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb6b-606j [240d:1a:5af:7600:*])
垢版 |
2024/08/15(木) 07:27:59.72ID:KPRynd3F0
最近情報少なくて困るわ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-zUuW [150.66.88.25])
垢版 |
2024/08/15(木) 07:46:01.25ID:+u0uSiAxM
ニカワが煮詰まってきたな
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f22-u7mq [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/08/15(木) 09:33:05.67ID:ow4MlQq00
ニワカだから今日はフロント側のスピーカー交換するわ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-hZCe [49.239.68.72])
垢版 |
2024/08/15(木) 09:47:26.95ID:iQr4K0yEM
ニワカだから後席の後方移動キット買ったわ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f1d-u7mq [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/08/15(木) 16:39:13.07ID:ow4MlQq00
>>143
気になるけど車検とか大丈夫なんか?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-hZCe [133.159.152.41])
垢版 |
2024/08/15(木) 17:00:34.92ID:if8hFCdJM
>>144
業者は大丈夫と説明している
カーペットの加工が若干あるみたいだけど、ボルトオンだから、だめだったら外して車検に出せばいいだけかなと
146 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW 3bcf-948p [58.70.237.105])
垢版 |
2024/08/15(木) 21:02:25.22ID:6G+e7iff0
>>144
車検アウトだと思う
車検時に戻せば良いから、安全面は自己責任で
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H7f-Xdjv [133.106.39.174])
垢版 |
2024/08/15(木) 21:42:00.95ID:cdwbrx57H
街中で再再販見たが、ボンネットかっこ悪w なんでこんなにかっこ悪くなったの?
ないわこの選択は
2024/08/15(木) 22:01:43.11ID:L/LlvDR00
嫌なら辞めてもいいんだぜ!!
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fd4-u7mq [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/08/16(金) 10:37:19.13ID:bj3lsMJ/0
>>146
シートフレームに噛ますんだから車検アウトだよなぁ…事故った時とかに良いイメージ無いから見送るわ…
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fd5-hgB2 [240f:b2:dc9e:1:*])
垢版 |
2024/08/16(金) 16:56:20.93ID:b2OiZHY00
お前ら後ろに乗る家族いないだろ
2024/08/16(金) 17:17:18.34ID:Y3Esb99c0
キャンプ用具はいっぱい積むよ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fba-u7mq [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/08/17(土) 13:22:16.23ID:qKZD2mpJ0
キャンプ道具は積みっぱなしだよ
2024/08/17(土) 22:37:17.93ID:m4HhQ/jh0
釣り道具とキャンプ道具は洗浄後に車に戻してる
家族は呆れてるわ
今の70の現物を見てないけど後席のシートレールを延長しないと駄目なのか?
2024/08/18(日) 17:15:50.71ID:EYB64Pqf0
ウクライナ軍の攻撃できのこ雲発生…トヨタ「MIRAI」の水素タンクを利用して爆弾を作っていた
ウクライナ軍は、この「水素爆弾」を配達するラジコンカーを、ロシア軍が守っている骨材工場まで遠隔操縦することに成功した

李哲民(イ・チョルミン)記者

水素タンクの外側をプラスチック爆弾で覆った特殊な環境を
いつものニホンガーに持っていく国技
2024/08/18(日) 17:50:14.30ID:VGC/9Qjs0
>>154
「水素爆弾」と「水素爆発弾」を理解できないなら間違った記事を拡散するなアホ
水素爆弾って水爆やぞ?核反応を引き起こすそんなもん使ったら核戦争になるわ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b71-/U3T [2001:318:2114:45c:*])
垢版 |
2024/08/18(日) 17:52:27.67ID:MAczr6b50
やっぱポリ窒素だよな
2024/08/18(日) 18:44:32.74ID:jXdvcDlp0
>>154
核融合反応どこ…?
まあこうやってアホが勘違いして怖がってくれる分にはいいんじゃね
流石に馬鹿の意見だけで規制しようとはならんだろうし
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b11-pbdr [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/08/18(日) 19:25:18.30ID:hcfgGe5I0
Xにプラ部分をラプターライナー塗装している70いるけど残念な気持ちになった。。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b71-/U3T [2001:318:2114:45c:*])
垢版 |
2024/08/18(日) 20:06:30.51ID:MAczr6b50
やっぱLINE-Xだよな
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b11-pbdr [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/08/18(日) 20:31:17.88ID:hcfgGe5I0
>>159
変わらなくね?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23f7-MKEz [219.105.71.217])
垢版 |
2024/08/19(月) 06:58:07.49ID:vf5RYQbV0
>>158
前のバンパーだけしようかと思ってたがバンパーはしてないのな
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b28-nNCz [153.184.145.130])
垢版 |
2024/08/19(月) 14:48:16.23ID:fpGU0B0Z0
塗るならステップとバンパーくらいが引き締まって良いかな。
ウインカーとかに塗るなら、細かめで塗りたい所。荒めだと悪目立ちする。
2024/08/19(月) 16:14:25.98ID:io6C9M2q0
オーバーフェンダーが白化しだしたらライナー塗るつもり
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8be0-/U3T [2001:318:2114:45c:*])
垢版 |
2024/08/19(月) 16:59:09.34ID:djIrfz/z0
バーナー炙りだろ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25b1-mOZh [2400:2653:2882:c00:*])
垢版 |
2024/08/20(火) 20:49:19.22ID:Of268TDR0
もう治太郎はXで70について語らないで欲しい。
売ったら関係無くなるし。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d81-pbdr [58.3.98.144])
垢版 |
2024/08/21(水) 07:01:14.77ID:itWFhawE0
噂のランクルFJは認証問題とかのゴタゴタで来年また導入という噂が出てきましたね。
本来はユーザー層が全然違うと思うけど、再再販ランクル70の次の抽選タイミングと時期が重なることで申し込みが分散されて倍率が下がると嬉しいな。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d81-pbdr [58.3.98.144])
垢版 |
2024/08/21(水) 07:02:54.52ID:itWFhawE0
>>166
すみません、来年末導入と書きたかったところ誤字しました
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25e1-mOZh [2400:2653:2882:c00:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 20:51:18.53ID:HQoZ1o7x0
後方移設キットって車検通らんくね?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ba-/U3T [115.30.228.96])
垢版 |
2024/08/22(木) 20:54:08.87ID:WrEsLNc30
まあ、検査官もそこまでは見てない
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b58-pbdr [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 20:58:54.31ID:HqiM4esA0
事故った時にどーなるかだよなー
最悪は保険おりないかもしれんし
2024/08/22(木) 21:49:41.30ID:rhxwFzKY0
後方移設キットは車検通らんね
車検の規定でシートとシートレールは同メーカーである事ってあるからレールだけ変えたらこれに引っかかるし、検査員の目をかい潜って車検通しても事故した時にアジャスターが見つけたら100違法改造で後席着座定員は死んでも保険出ないよね
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2537-mOZh [2400:2653:2882:c00:*])
垢版 |
2024/08/23(金) 16:32:38.32ID:wR8EuQXk0
xの投稿で製造メーカー曰く車検弾かれた前例は無いっての見たけど、これでいくとまずディーラーでは車検通らない事案だよな。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d0b-nNCz [2400:4153:3460:9300:*])
垢版 |
2024/08/23(金) 18:09:41.38ID:bCAWHqf30
>>172
乗用車は座席の安全面に厳しくて、商用車は座席をズラした際の荷室のスペースにうるさくて後方移動キットは車検通らなかった記憶
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ce-mOZh [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/08/23(金) 18:55:48.33ID:i7Ge801d0
>>172
バレないように上手くやってくれってことだろな
流石にこの商品は車検NGですって言う訳には行かないだろうし
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-axFD [49.239.73.201])
垢版 |
2024/08/23(金) 19:28:58.48ID:gSbQWYrLM
違う車種の商品だが、車検非対応ってきちんと説明している業者もいるな

しかし、保険きかないっていってるやつもよくわかんないな
事故相手の対人保険は賠償せざるを得ないだろうし、つけてるだけで、事故に何にも影響してないのひ、人身傷害の重大な過失とまではいえんだろ
2024/08/23(金) 19:29:14.93ID:s+t6RSHA0
ディーラーは基本厳しい。
ハイエースでも荷物(棚とか)ぜんぶおろしてくれとか

シートレールの強度を保証する書類とかあればいけるかもね。
2024/08/23(金) 19:36:59.14ID:s+t6RSHA0
>>175
保安基準に適合しない改造が重大な過失に当たるかどうかでモメる可能性があるってことだろ。
へたすりゃ数千万の話だから重箱のスミだってつつかれるリスクはあるわな。

そのリスクを「まずない」と切り捨ててシートを移動するかどうかは本人の判断だろうけど
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-axFD [49.239.73.201])
垢版 |
2024/08/23(金) 19:48:17.02ID:gSbQWYrLM
高額になる事故なんて、どこかしら言い分は食いちがうんだから、根拠ないことなんて言わせておけばいいんでない?

支払いが遅くなれば3%の損害金が増えてくだけだし
2024/08/24(土) 06:28:42.48ID:WCCiE7h+0
高速の渋滞最後尾で大型トラックに追突されて後部座席の乗員が死亡したとき、原因は座席の強度が確保されてなかった、とごねられるかもね。
2024/08/24(土) 12:36:48.88ID:+BiyPe750
誰が潰れた車の座席取付金具が純正だったかどうかなんか調べるんだ?
心配性は家からでるなよ。
2024/08/24(土) 12:56:08.80ID:fE4nl7bwM
そうまでして頻繁に後部座席を使うなら、乗用車を選んだ方が良いんじゃないのかな
2024/08/24(土) 19:03:15.29ID:O1iyFsBG0
>>180
今は保険請求事案なら相手アジャスターもしくは事故調査委員もしくは弁護士が各部位の強度証明書みるぞ?なければ怪我や死亡した場合の因果関係で当然、過失割合が大きく変わってくる
車検も今は無茶苦茶厳しくなってシートやシートレールなど人身に関わる物は全て保安基準適合試験成績書(強度証明書類)が必要不可欠でさらに今年10月からはobd検査が義務化されるし「誰が見るんだよ」とかいくらなんでも頭お花畑かと
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bce-axFD [2001:f71:cea0:3100:*])
垢版 |
2024/08/24(土) 19:21:10.24ID:SZOTk3YD0
180は車検の話はしてないぞ
2024/08/24(土) 20:09:01.75ID:EcgxleQk0
後方移設キットが紙や木ならともかく純正金具に匹敵する強度があるだろ
それがケガや死亡に因果関係があるなんてどうやって証明するんだよ
金具が直接刺さったとかじゃなければ証明するなんて不可能
2024/08/24(土) 20:12:03.91ID:ror2qJTa0
匹敵?じゃあ幾らかは違うわけだ
そのちょっとが大事だろチューニングは
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25a2-mOZh [2400:2653:2882:c00:*])
垢版 |
2024/08/24(土) 20:20:29.65ID:79mL54CA0
今後ディーラー整備お願いするから後方移設キットは辞めとくか。
2024/08/24(土) 20:42:01.92ID:0eqx6BY60
>>185
いくらか違うとしても証明はできない
2024/08/24(土) 21:08:25.15ID:O1iyFsBG0
>>183
発達かよ
>>184 
>>187
保安基準適合試験成績書(強度証明書類)
これが無ければどんなに強度があろうが硬度がダイヤモンド超えてようが違法改造
2024/08/24(土) 22:09:29.65ID:KctxJuW1a
約款に違法改造車は保険支払い対象外って書いてたらそれまでよ

182が正しい
ただ交換部品が外れたり破損しなければわからないっちゃそれまで。
2024/08/24(土) 22:24:35.12ID:sIAnP71S0
だから70に家族乗せるのは虐待って散々言ったじゃねえかw
2024/08/24(土) 23:13:04.87ID:PohSfg8b0
車酔いしたら楽しいはずの旅行も全て台無しだからな
酔うから行きたくないって子供は平気で言うぞ
これに乗るならベンツかレクサスのセダンは持っておけよ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-3ZeX [49.98.73.243])
垢版 |
2024/08/25(日) 09:52:01.54ID:E8vvP7ydd
>>188
これ、車検云々を抜きに考えても、保険屋のイチャモンに対してこちらの部品の正当性を保証するのが強度証明書や車検証だからな。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f500-+EcQ [240a:61:95:90fd:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 18:56:44.16ID:w6wCSmBw0
再販8年乗って売って、再再販納車待ちの者です。
再再販持ちの同僚が、乗用車と変わらないくらい乗り心地悪くないって言うので、今日、トヨタに試乗に行ってきました。
結論、突き上げが柔らかくなっただけで、揺れは再販とそんなには変わりませんでした。
リジッドにリーフなんで当然ですが、これでは、ファミリーで長距離はしんどいと思います。
再販乗ってた時は子供は酔い止め必須でした。
再再販でも、セカンドカーは必要ですね。
再再販は今度こそBP-51に変えようかな~
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a38c-4ABQ [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 19:54:04.95ID:HAzPzL4k0
ロングテーパーリーフの2枚仕様に変更するだけで劇的に改善することはないと思うよね
もしそうだったら丸目や再販用の乗り心地重視の社外品がもっと出てるはずだと思うのだが…
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a345-4ABQ [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 20:21:15.08ID:HAzPzL4k0
>>194
劇的→激的
こっちの方が正しかったね
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f500-+EcQ [240a:61:95:90fd:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 12:10:02.00ID:qRW1kNn10
193です
再再販で初めて乗る人は、乗り心地悪くないって、自分に言い聞かせたいんだと思います。
試乗には妻と子供も乗せましたが、二人とも、妻の軽四以下って言った上で、前に乗ってた再販よりはましだが、乗用車には敵わないレベル
と言う感想。
私も久しぶりの70でしたが、突き上げ以外、ほとんど変わってないと思います。
2024/08/26(月) 12:49:04.48ID:jMMecQgH0
この車めちゃめちゃかっこいいんだけどプレミアで高すぎる
ほしいなあ 働くしかないか、、、
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a369-4ABQ [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 13:14:58.98ID:1XenE3OQ0
>>196
どうしても我慢できなければ売ればいいよ
走行距離や程度にもよるけど、上手くいけば3年後で定価の90%、5年後で80%くらいのリセール率はあると思うよ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a369-4ABQ [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 13:53:05.99ID:1XenE3OQ0
>>196
ちなみにGRJはいくらで売りました?
8年乗って手放なされたってことは1年とか1年半くらい前でしょうか?
であれば高騰前のような気がしますが…
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba4-+EcQ [217.178.91.253])
垢版 |
2024/08/26(月) 15:19:57.93ID:M7KdSkM30
>>199
3.9万キロ
455万円です
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba4-+EcQ [217.178.91.253])
垢版 |
2024/08/26(月) 15:24:11.59ID:M7KdSkM30
>>199
ちょうど海外向けの船が来る予定があり、寝かすということで、相場よりやや高めに買い取ってくれました
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba4-+EcQ [217.178.91.253])
垢版 |
2024/08/26(月) 15:29:09.44ID:M7KdSkM30
>>198
好きな車なので売るつもりはありません。
今回のようにマイナーチェンジやモデルチェンジしたら買い替えるかもしれませんが。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a35c-4ABQ [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 15:37:24.29ID:1XenE3OQ0
>>201
ありがとうございます
当時としてはかなりいい条件ですね
私も新車から再販76に乗っているので参考になります
当面は手放すつもりはありませんが…
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a35c-4ABQ [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 15:41:40.79ID:1XenE3OQ0
>>202
お知り合いの方を含め再々販が70デビューの方に対してのコメントのつもりでした
再販からの乗り換えであれば当然長くのられるでしょうね
失礼しました
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b28-3ZeX [153.184.145.130])
垢版 |
2024/08/26(月) 20:13:07.42ID:B5+dk79J0
>>196
突き上げ気になるならカントリーサスに替えたら良いと思う…。
車酔いしやすい揺れはコイルリジットによるフワフワした揺れであってリーフの突き上げはあまり関係ないかと。
2024/08/26(月) 22:31:54.44ID:x9+/IJa9D
酔う人はなに乗っても酔うからダメなもんはダメ
2024/08/27(火) 08:50:57.32ID:rVZewMVi0
乗ってる人を酔わせてしまうのは運転の仕方の影響はかなりある
加速減速曲がるの時のGのかかり方が大きい
信号発進でガンとアクセル踏んだり曲がる時に一気にハンドル切るやついるからな
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f500-+EcQ [240a:61:95:90fd:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 12:46:38.04ID:ma3NDeOX0
アクセルワークを気をつけても、ちょっとした道路の凹凸、段差ある駐車場の出入りでかなり揺れますよ
新しい舗装路、高速道路は比較的大丈夫です
構造上仕方ないですね
あと、前席と後席でかなり違います
乗用車ではなんともないが、70で100キロ以上走ると、内臓にくるのか、体の疲労が蓄積し、気づかないうちに、しんどいですね
2024/08/28(水) 05:30:17.84ID:gwbYHukw0
飛行機みたいな基本的に横Gがかからない乗り物でも酔うとか、船はokでもバスはダメとか、ガチガチぴょんぴょんなサーキット仕様は平気だけど普通の車はダメとか、いろんな人いるよな
2024/08/28(水) 05:41:54.79ID:/r24v9as0
要は心構え、車酔いは甘え
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35fe-3ZeX [2400:4153:3460:9300:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 14:43:08.68ID:IwbE95E+0
逆輸入の1VDエンジンや1GDはアドブル無しでDPFくらいで登録出来ちゃうもんなのかな?

都市排ガス規制地域に乗り入れしなかったら、輸入で全国登録した後に元の仕様に戻して通す事も出来る?
DPFくらいなら出光のASHfreeっていうエンジンオイルでなんとかなりそうな気がする。

新古車は高いし、左ハンドルの900〜1000万の車両も視野に入れときたいな。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35fe-3ZeX [2400:4153:3460:9300:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 14:55:09.01ID:IwbE95E+0
ashfreeは実際煤が出なくてもエンジンには良くなさそうとかデメリットはありそうだけど
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb23-b3cN [2001:f71:cea0:3100:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 15:00:59.08ID:j4JDXPCK0
出光のアッシュフリーは、ハイエースで使うdl-1規格ではないみたいだから、やめた方がいいんでない?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb23-b3cN [2001:f71:cea0:3100:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 15:03:01.05ID:j4JDXPCK0
あ、1vdの話か。読み飛ばしてた。すまん
2024/08/28(水) 15:48:58.81ID:a0cczzRw0
規制地域外ならいくらでも登録できる
2024/08/29(木) 19:18:38.65ID:1c4GeRcQ0NIKU
ランクルといい旧ディフェンダーといい乗り心地もクソもない業務用がプレミア化してるな
ものの価値が分からない成金が増えた影響か
2024/08/30(金) 10:54:53.72ID:QWddEJA9M
それがブランドだ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM09-VCGA [150.66.80.227])
垢版 |
2024/08/30(金) 14:36:24.72ID:bTmINecdM
海外向けをちょこっと国内に回してくれれば
こんなプレミア価格にならなくて済むのに
2024/08/30(金) 14:42:43.00ID:rWnPR6sl0
すべてのものの価値は、他人がそれに支払う値段によって決まる。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a323-4ABQ [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 16:16:08.42ID:6HfUvbgJ0
オーストラリア向けのVDJの生産が9月で終了みたいだから、空いた枠の何割かを国内分に回してくれれば今の1.5倍くらいにはなると期待してるんだが
2024/08/30(金) 16:24:24.05ID:TMTK2Zxza
オーストラリア向けVDJの空いた能力はオーストラリア向けのGDJになるだけじゃないの?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a323-4ABQ [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 16:37:16.94ID:6HfUvbgJ0
オーストラリアではV8の70が人気であってGDJだけになると相当台数が減るだろう
って現地のネットニュースで書かれてた
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35b2-3ZeX [2400:4153:3460:9300:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 17:21:35.58ID:d5bp1Yel0
1GDは6気筒にしたら1HZと同じ排気量になるね。
それかN04Cとかないかな
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35b2-3ZeX [2400:4153:3460:9300:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 17:27:17.95ID:d5bp1Yel0
新車逆輸入は規制地域に入れるようにする必要があるみたい。

1HZは逆輸入は排ガスが厳しくなったらしいけど、1VDや1GDなら地方では楽かも。

規制地域の排ガス通したら地方に持っていって元に戻せば良い訳だし
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35b2-3ZeX [2400:4153:3460:9300:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 17:29:12.88ID:d5bp1Yel0
2017年以降の車で71・78・76に付いている対面座席が乗員にカウントされなくなったのが痛いね。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35b2-3ZeX [2400:4153:3460:9300:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 17:31:37.99ID:d5bp1Yel0
『とうろく(漢字変換)』がNGワードに設定されててレス出来なくて笑う。
>>211で最初に打った時はレス出来てたのになぁ
2024/08/30(金) 18:59:18.24ID:XIvKR3bv0
登録
2024/08/30(金) 18:59:38.69ID:XIvKR3bv0
できたが…
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 351c-3ZeX [2400:4153:3460:9300:*])
垢版 |
2024/08/31(土) 00:33:55.97ID:qMYLpvQq0
>>228
登録
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 351c-3ZeX [2400:4153:3460:9300:*])
垢版 |
2024/08/31(土) 00:39:45.04ID:qMYLpvQq0
排ガスの話で文を打つときにこの単語を入れるとNGワードで弾かれるの謎。
>>224では弾かれてその単語を消したらレス出来た。
今も文中にこの単語を入れたらNGで弾かれる。
単語というより文中に入れたらダメ?
登録
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 351c-3ZeX [2400:4153:3460:9300:*])
垢版 |
2024/08/31(土) 00:46:27.87ID:qMYLpvQq0
>>230
文の中に繋げるか、この単語と何かの組み合わせがダメっぽい。

スレチだけど、同じくレス出来ない人いるかと思ったからワード回避すればレス出来たよって一応報告。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8393-4ABQ [2402:6b00:b20a:3100:*])
垢版 |
2024/08/31(土) 09:08:28.02ID:hehmgxuk0
初めて黒をみたけど思っていたよりカッコいいな。
現代風の70って感じで悪くなかった。
でも見かけるのはベージュと白ばっかだよね。
俺も白納車待ちだけど
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d21-Qxma [2400:2200:4ba:afde:*])
垢版 |
2024/08/31(土) 11:52:14.42ID:3iUA/f+M0
70の黒って今まで通常ラインナップになかったから、どうしても全塗装車に見えてしまう
2024/08/31(土) 12:23:59.21ID:VWc8go68H
白にしたけど黒見たらメチャカッコいい
でも白にモデリスタつけたらガラッと変わってカッコよくなるんだよね
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebde-wv70 [240d:18:5c:c100:*])
垢版 |
2024/08/31(土) 17:34:44.67ID:HYkdNgls0
再販に黒が無い事と唯一のメタリックだから黒にした。
ベージュメタだったらベージュにした。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba4-+EcQ [217.178.91.253])
垢版 |
2024/08/31(土) 18:36:17.88ID:avySbGTv0
再販では白に乗っていたのと、丸目なんで黒にすると、顔が引き締まりいいと思ったので黒を注文した
また、youtubeやInstagramで見ると黒がかっこいいと思ったし、黒に限り、ノーマルバンパーよりモデリスタのバンパーが似合う。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb74-Qxma [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/08/31(土) 21:18:15.97ID:YwaqHSbW0
ベージュでモデリスタホイールとJAOSバンパー組んだけど、どっちも取り外したよ。
2024/08/31(土) 21:35:28.64ID:dMo/7XYW0
かっこいいのは黒モデリスタかベージュノーマルの二極だよな
俺は中途半端な白ノーマル…
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb14-qGlI [2001:318:2114:45c:*])
垢版 |
2024/08/31(土) 21:39:17.88ID:j78bAKnV0
赤黒にワタナベの16インチが最強だよ?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d6a-4ABQ [2400:2653:2882:c00:*])
垢版 |
2024/08/31(土) 22:05:32.35ID:oc+11cRW0
>>236
ベージュ注文したけど、モデリスタは黒が似合うよね。
2024/08/31(土) 22:17:33.22ID:dMo/7XYW0
白もラングラーっぽくていいじゃんね
俺は自分を信じる
2024/08/31(土) 22:42:55.83ID:O6qwgusb0
ドアロックユニット付けてみたけど、なかなかいいねコレ
2024/08/31(土) 23:05:10.88ID:/WdLk9/70
黒はドアバイザーなしでモデリスタつけたい感じ
できればキノコも外したい
逆にベージュはコテコテにレトロ風にしたい
白はどっちでもいけるのがいいところ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b28-PCDC [153.184.145.130])
垢版 |
2024/09/01(日) 03:32:46.51ID:dORikDeX0
>>236
白は輪郭がボヤける色ではあるからね。

再販も新型もバンパーは太いのが原因でずんぐりした見た目になってるから、細いバンパーに変えるとスッキリする。
旧丸目の延長バンパーとか結構似合いそう
2024/09/01(日) 07:05:53.45ID:TcfO/TSv0
>>193
自分の試乗した感覚だと両車とも同じだった。
BP51は入れてみたいですね。
ノーマルの揺れは車体の大きなハスラーみたいだった(笑)
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4352-gXPy [240a:61:2055:a5d2:*])
垢版 |
2024/09/01(日) 10:50:50.66ID:YRL1pr4o0
しかし、アドブルー給油口を閉じてくれないかねー
ロックもないし、あの樹脂の給油口を力強く引っ張ったら外れるみたい。
イタズラやセキュリティ上よくないよな。
開発陣は誰一人考えなかったんだろうか。
わざわざ穴開けなくても中でいいのに。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4352-gXPy [240a:61:2055:a5d2:*])
垢版 |
2024/09/01(日) 10:53:09.89ID:YRL1pr4o0
アドブルー給油口を中に移設して、内側から閉じているセキュリティ施工業者もいたね。
セキュリティの隙ががでかきるからそりゃそうだと思った。
2024/09/01(日) 12:30:52.65ID:sAJriOLV0
中型大型トラックはタンクも剥き出しだし蓋あるだけ上等よ
2024/09/01(日) 12:55:45.01ID:aXIEy3nQ0
まあプラドと同じようにボンネット内でよかっただろとは思う
アドブルー給油口だけ浮いてるよな
2024/09/01(日) 14:31:34.24ID:iww1lNlW0
一生買えない車
2024/09/01(日) 18:50:36.91ID:AAmkqtd10
三菱はパジェロミニじゃなくて普通のパジェロを来年売ればいいのにな
飛ぶように売れるだろ、経営センスねえ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 053e-+rLF [2400:2653:8241:9c00:*])
垢版 |
2024/09/01(日) 19:43:49.46ID:jc9h76dL0
リセール的にはベージュ一択になってきたね、白黒多すぎ問題
2024/09/01(日) 22:46:36.20ID:s8prUIHW0
そんなこといいだしたらラングラーなんてボンネット普通に外から開くけど?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b75-1EsJ [2001:f71:cea0:3100:*])
垢版 |
2024/09/02(月) 03:04:26.09ID:z5+KwKpJ0
納車されて北関東で15キロくらいの通勤中心に3000キロ使った結果の燃費

インパネの表示は8.6k/l
満タン法は8.2k/l
2024/09/02(月) 07:08:33.84ID:qwYRIsba0
>>246
気にしてるのはお前だけだよ
2024/09/02(月) 14:28:15.46ID:OqWOruez0
バンパーを強く引っ張ると開いてそこに通信コネクタがあってそこからハッキングしてドアが開いてエンジンかかる某車よりマシ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b91-UdSI [113.43.34.177])
垢版 |
2024/09/02(月) 16:45:52.35ID:8k1q4OvQ0
>>250
来年納車予定だけど子供がまだ小さいしランクル70は正直ハードル高いよなと思う一方で、手放したらもう一生定価では買えないよなぁと毎日グルグル自問自答してる…
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e5-UdSI [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/09/02(月) 17:49:29.52ID:u9pHl/FO0
初代丸目や再販モデルが一生新車で買えないのは分かるが、現行のカタログモデルが一生新車で買えない理由が分からない
今が最も入手困難で年数が経つにつれて買い易くなるだろ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb66-UdSI [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/09/02(月) 18:25:54.12ID:kbCELusp0
誰も先の事はわからねーだろ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ba4-gXPy [217.178.91.253])
垢版 |
2024/09/02(月) 18:27:43.37ID:oK981x9F0
>>256
マシだけど、アドブルー口は中になったほうがいいよなー。盗まれやすいランクルなんだから。
開発陣は疑問に思わなかったんかな?それとも、トップダウン?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ba4-gXPy [217.178.91.253])
垢版 |
2024/09/02(月) 18:29:23.68ID:oK981x9F0
>>249
間違いないね。弱点増やしてどうするんだって感じ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23f7-4kUz [219.105.71.217])
垢版 |
2024/09/02(月) 20:04:21.05ID:AhtCkUeu0
>>257
うちの子達は街中乗ってたらぐっすり寝てるよ
2024/09/02(月) 21:18:10.73ID:7w8X7b9N0
>>254
意外と悪いな
10は行くもんだと思ってた
2024/09/02(月) 21:24:22.45ID:DPgXgRJP0
>>257
後席はタイヤハウスの張り出しのせいで大人でも降りづらいから気をつけてな。特に隣車に近い時
2024/09/02(月) 22:46:59.90ID:EI1LfrrK0
>>257
それわざわざ俺にレスすることか?
自慢としか思えん

俺に定価で売ってくれるってことか?
2024/09/03(火) 13:00:50.41ID:HH8IIa8zD
>>260
プラドはボンネット内だったのを、わざわざ専用のフェンダーやフタ作って外に出したのは理由があると思う

たぶん補給時にこぼして掃除がめんどくさいとかでディーラーとかから要望が上がったんじゃないかな
2024/09/03(火) 15:35:12.98ID:YQSdLR0d0
外に付けるのは海外需要だってどこかで読んだ
国内台数はわずかだから、わざわざ中に変更するのはコストかかるから、
やらないんだって
2024/09/03(火) 20:50:55.18ID:UUDlc8j70
海外需要ってアドブルー仕様は日本だけじゃないのか
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-L6cA [58.188.212.86])
垢版 |
2024/09/03(火) 21:07:21.91ID:nDx0n/piM
外人の売買ネットワークにバレちゃったかな
頻繁に売ってくれって外人が訪ねてくる
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3c9-UdSI [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/09/03(火) 21:31:45.78ID:tSE2pE350
アドブルー仕様はオーストラリアも数年後には導入するみたいだし、将来的には左ハンドル車も想定してるからエンジンルーム内に補給口を設けなかったようだ
外に出した方がローコストで対応できるらしい
ちなみに左フェンダーにあるのは右側だとシュノーケルの吸気口と被るから
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed47-gXPy [202.79.125.86])
垢版 |
2024/09/04(水) 12:35:43.43ID:FiKc0dJn0
スタッドレス注文された方いますか。純正ホイールと車高で入る1番大きいサイズにしたい
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-1EsJ [49.239.64.215])
垢版 |
2024/09/04(水) 12:52:40.00ID:T1O9yNpdM
車高とホイール変えないで履けるのって265/75r16だけだと思うけど、スタッドレスにサイズ設定ない?
2024/09/04(水) 18:22:16.78ID:+fy/Z7G/0
ノーマル車高で何もせずなら
265/75/16
ノーマル車高でバンパーカットするなら
285/75/16も履ける
とYouTuberが申しておりました
ただスタッドレスにそのサイズがあるかは知らない
2024/09/04(水) 18:27:27.88ID:Xh6bC9vPa
スタッドレスならチェーン巻ける余裕は有った方がいいのでは
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3bc-UdSI [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/09/04(水) 18:55:04.51ID:ivdvPUL50
285/75r16を履く目的はほぼ見た目なんだろうけどノーマル車高だったら逆にかっこ悪い
もし履くんだったら2インチアップがベストバランス
276 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 0dcf-XWyO [58.70.237.105])
垢版 |
2024/09/04(水) 20:29:14.16ID:mJqVXKBV0
夏タイヤは、ブラッドレーVに265/75R16
スタッドレスは、純正ホイールに275/70R16
純正ホイールのリム幅が細いから、275/70R16との組合せはちょっと違和感がある
2024/09/05(木) 11:22:46.63ID:Lijd6Xm10
105用の鉄チンがリム幅8インチ、オフセットゼロ
安いしアウトドア感(笑)増してカッコ良いよ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ddcf-PCDC [2400:4153:3460:9300:*])
垢版 |
2024/09/07(土) 05:57:13.98ID:clMBAXsy0
豪雪地帯や凍結がひどい地域じゃないならジオランダーATが経済的。
スノーフレークマークも付いてるし、スタッドレスを別に用意して夏冬と履き替える必要もない。
選べるサイズも多い。

別でスタッドレスを買うならトーヨーのオブザーブっていうSUV用スタッドレスがあるね。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-L6cA [58.189.47.36])
垢版 |
2024/09/07(土) 10:15:13.58ID:9yaDwbIaM
12月~3月は会社でスタッドレスチェックがある
2024/09/07(土) 10:38:59.80ID:uqU20Mdt0
スノーフレークマーク有っても所詮はオールシーズン
性能(制動距離)はスタッドレスとサマータイヤの中間くらい
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e385-UdSI [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/09/07(土) 11:45:51.45ID:YwY4HyY/0
名古屋市在住で冬に積雪地域に遠出もしないからATタイヤに金属チェーン携行がベストだと思うようになった
以前はスタッドレスに履き替えてたけど、285/75はホイールと合わせて40kg弱あるので交換作業が地獄だった
2024/09/07(土) 12:32:11.24ID:IizF6OfV0
夏も冬も中途半端
なぜベストを尽くさないのか
2024/09/07(土) 13:19:58.64ID:PcqMhoga0
>>281
タイヤ交換ってそんなに大変か?
バール使うから直接手で持ち上げるわけじゃないし地獄って思うことはないけどな
スペアタイヤを下ろせって言ったら大変だけど
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e385-UdSI [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/09/07(土) 13:27:54.12ID:YwY4HyY/0
>>283
ごめん説明不足だった
外したタイヤを自宅中二階のロフトに保管してるんだわ
ちなみに当時は背面スペアも交換してた
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b28-PCDC [153.184.145.130])
垢版 |
2024/09/07(土) 14:16:01.03ID:lnK2WxH30
>>280
だから、豪雪地帯や凍結が酷い地域じゃなければと前置きしてるんだよ
2024/09/07(土) 15:41:06.72ID:Ur9Obe5V0
雪の日に車動かさないなら良いんじゃない
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d83-12ie [240d:1a:5f8:7c00:*])
垢版 |
2024/09/07(土) 15:51:41.33ID:zHtsDn1g0
>>98
そうなんだ
2024/09/07(土) 22:47:05.70ID:zp8S0PRY0
オールシーズンで考えると265/75R16のジオランダーA/T4 G018が 使い勝手も見た目も良さげ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91a5-x2r9 [2409:250:42c0:1500:*])
垢版 |
2024/09/11(水) 14:51:22.69ID:p1POT/qW0
LTタイヤに履き替えたら何か変わりますか?
2024/09/11(水) 16:00:18.25ID:0ds6Ep+e0
貨物車登録できるようになるよ
2024/09/12(木) 09:32:58.80ID:Yk+pe8Jop
自分はジオランダーg015にする予定。
ブロックパターンが好きだから。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-AT8t [49.98.72.50])
垢版 |
2024/09/13(金) 07:44:45.95ID:pYG6cEj5d
致命的に顔がダサいんだよなぁ
歴代と並んだら見てられん・・
2024/09/13(金) 10:35:56.17ID:nkV7YtyVp
自分的には、実物はかっこよかった。
写真写りは悪い。特に広角で撮った写真は。
50mm以上のレンズだったらかっこよい。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81a9-HP2L [2400:4153:3460:9300:*])
垢版 |
2024/09/13(金) 17:52:39.46ID:vEFdEilo0
バンパーをスッキリしたものに替えたら、かなり変わると思う。

再販もバンパーが縦に厚い。
再再販はバンパーが縦に厚いしフロントボディも縦に厚い。

再販はARBバンパーで見た目に纏まりがあるが、再再販はフロントボディが縦に厚いからARBバンパーでボディが隠れないので目立つ。
ハチマルとかよりもヨンマルを意識したカスタムが良いのだろうなと思う
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b32-NiVF [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 19:34:47.24ID:Gb5LyUlU0
トレイル製のウインチバンパー買ったんだが、まだ届かない…
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab21-5QW+ [2001:ce8:180:74ed:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 08:18:28.30ID:7eethN+U0
 2年後に廉価版が出るって?ホント?
2024/09/16(月) 09:40:16.92ID:qW5ZvrI30
>>296
ただの噂話だから真実かわからない
だけど廉価版ほしいねえ
ナローがほしいからオーバーフェンダーいらないしアルミもいらない
革シートもいらないLEDライトじゃなくてハロゲンでいい
LXグレード出してくれんかな
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 439f-qghN [2001:268:c2c3:386:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 09:54:11.99ID:b7z6dR330
>>296
廉価版のMTが出るって信じてる
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-c+A6 [58.188.208.55])
垢版 |
2024/09/16(月) 09:59:07.56ID:tEPWzZTuM
>>289
スタッドレスが効かなくなる
>>297
雪国なので外れなくなるのでアルミは付けてけでー
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab21-5QW+ [2001:ce8:180:74ed:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 10:21:53.99ID:7eethN+U0
>>298
俺は廉価版のATが欲しいんだ。
嫁も乗るから、許可が出ないw
ナロー、布シート、鉄っちん、ATが選べるようにして欲しいな。
2024/09/16(月) 11:24:29.17ID:dZzz2yzFa
ショートナローマニュアルLX/GX頼む
2024/09/16(月) 11:26:49.07ID:dZzz2yzFa
>>300
廉価ATかあ
AT欲しい人は豪華な方が好きなんだと思ってた
2024/09/16(月) 12:35:04.91ID:knhnPid40
ショートナローマニュアル2TRで410万とか悩ましい値段にしてくる可能性
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b1-NiVF [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 12:45:29.07ID:VsvtxO8H0
ガソリン70の主要市場は中東や南アフリカなんだから新たに2TRなんて載せないだろ
現状の1GRでなんら問題はない
2024/09/16(月) 12:52:04.65ID:oPhFlxkIa
1HZに1GD用の尿素とDPFでなんとかならんのかな
2024/09/16(月) 13:09:09.65ID:qW5ZvrI30
作業車の70はパワーがほしいから1VDとか1GRを載せてるのに非力な2TRではクレームものだわな
250とかクソ重いのによく2TRで我慢できると思うわ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abe9-NiVF [2400:2200:5d1:4c3c:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 13:34:10.15ID:RZ1PRI/N0
国内専用モデルとして2TRを400万前半で出せばそれなりに売れるかも、もちろんATでね
再々販の購入者は若年のファミリー層も多いみたいだし…
ただ99%ないだろうけどね
2024/09/16(月) 14:48:53.77ID:CWWE3AaY0
どっかの記事で見たけど今回の再再版70は初めての大きな車〜で欲しい人が多いらしいよ
その用途なら250の方が良いと思うけどな
2024/09/16(月) 14:52:41.29ID:pDXPcMBp0
70大きくないだろ
ベースは小型車だぜ
310 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW edcf-2K2A [58.70.237.105])
垢版 |
2024/09/16(月) 15:34:26.39ID:DqiQ2UtI0
そう、ベースは4ナンバーの小型貨物車
2024/09/16(月) 17:37:30.42ID:vYhRQ0SF0
ドル円の下落ヤバい買取価格ますます終わるだろうね
すでに日本の中古で売ってるやつも1000万切るのが出てきてしまった
イナゴが消えれば普通に買えるようになるから本当に欲しい人は良かったね
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-c+A6 [58.188.211.59])
垢版 |
2024/09/16(月) 19:25:51.02ID:0EBgUQD7M
細くて長いのが好きなのでナローがいいです
2024/09/16(月) 21:25:11.41ID:Xaj1DaHC0
背が高いとそれだけで大きい車になるんでしょうね
ハイエースやノアボク、5ナンバーガリガリボディなのに、大きいと騒ぐ人いるからね
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-iIND [153.184.145.130])
垢版 |
2024/09/16(月) 21:27:55.46ID:DRkdM0Kf0
車体のバランスで言えば1GDなら76がバランス良くて、71なら2TRのがバランス良さげ。
HZJ77と丸目76は日本でしか売ってなかった記憶がある。
日本向けにあっても別に不思議ではない。

規制外地域からしたら尿素SCRは邪魔でしかないのと、機械式の1HZに尿素SCR検知やらDPF強制燃焼やらで電子機器を追加するくらいなら逆輸入で良いよ。生産の規定が別にあるから逆輸入じゃないと電子機器モリモリになる。

2TRでラフに使いたいわ。
1GRなら1ナンバー登録なら問題ない。
最悪、3ナンバーなら1ナンバーか8ナンバー登録しなおせば良いが。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-iIND [153.184.145.130])
垢版 |
2024/09/16(月) 21:31:10.99ID:DRkdM0Kf0
>>313
実寸の幅は誰も見ないからね。
4ナンバーサイズのランクルでもデカいデカいと騒ぐ、しかし今の車の車幅のほとんどが1ナンバーサイズ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-iIND [153.184.145.130])
垢版 |
2024/09/16(月) 21:32:12.47ID:DRkdM0Kf0
今のランクル70はフロントだけ1ナンバーサイズだけどね。
2024/09/16(月) 23:23:39.13ID:pDXPcMBp0
>>314
もともとセミロングはパジェロロング対策の国内専用モデルだったからねえ
2024/09/19(木) 18:38:56.26ID:Y6mBBAFW0
ランクル、外国ばかりに売ってて日本には売らない。
どこの国の自動車会社なんだよ。
自動車評論家とか雑誌編集者はもっとトヨタに怒るべきでは?
仕事無くなるから言えないのか?
情けない。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3a1-2r+Y [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 19:14:46.11ID:Zl4Fq3H30
トヨタはグローバル企業だからそれが普通
単に設立が日本ってだけのこと
2024/09/19(木) 19:20:47.15ID:MWhCnf0ba
もともとランクルは国内で大して売れないから輸出9割になってた訳だし、ニワカに人気が出たからと言って重要な海外顧客を蔑ろには出来ない
2024/09/19(木) 19:37:55.96ID:yuD3e7BL0
今の国内客なんてリセールリセール言って何かあればすぐにキャンセルするヤツらだよ

300なんて誰でも注文できたのに買えない生産しろと文句言われ250みたく生産したらリセールがーでキャンセル
今のままでいい
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-c+A6 [58.70.246.66])
垢版 |
2024/09/20(金) 06:22:23.69ID:/urB7sKiM
船便の前で現金ちらつかせて買えるようなシステムはよ
2024/09/20(金) 21:35:58.20ID:ksvebEav0
海外だと日本の倍以上の値段じゃん?そりゃ日本に回さないわ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45e4-o2Xs [2001:268:c206:856:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 09:38:33.06ID:hw3hUX1I0
ランクルは屋外駐車場ではダメだよな
すぐに盗まれる
思うに窃盗団は日頃から対象車を車であちこち
走り回って探してると思う
外から見える駐車場に置いてあるヤツはすぐに
狙われるだろう
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-c+A6 [58.70.245.185])
垢版 |
2024/09/21(土) 12:19:52.51ID:Mq9/LpudM
あいつら
大雨の音に紛れて
近所のトラクタ盗ってった
2024/09/21(土) 13:02:20.72ID:lqU7sjQq0
>>321
魅力のある車作れたなら売れるんだよ
お前から見た250はどうだよ
俺からしたら廉価300なんて全く買う気起きないね、サイズもほぼ同じとか意味不明、馬鹿なのかトヨタは
250でキャンセル出てるのは客のせいじゃなくて魅力のある車を作れなかったトヨタお前のせいだよ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 450d-2iYC [240d:1a:5af:7600:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 16:12:34.14ID:W+7AadkU0
250は不思議と全く欲しくならないな
てか70も本当に盗まれんの?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23f7-5xHI [219.105.71.217])
垢版 |
2024/09/21(土) 16:45:42.76ID:WRxzsb/F0
アドブルー仕様は盗まれんだろ
2024/09/21(土) 21:42:58.66ID:AkSM+pZ+0
ダイナの1GDでDPF再生380キロ毎くらいなんだけど、70はどれくらいで再生始まる?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-7hLx [49.97.105.45])
垢版 |
2024/09/22(日) 14:42:42.32ID:35REFJzLd
>>328
アドブルーなんて国内の法規に合わせてつけてるだけで、プログラムを用いたキャンセルから物理的に取り外す事まで何でもできるで。
ベンツの正規ディーラーもののアドブルー仕様だってプログラム噛ませればキャンセル出来ますよ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H4e-w5sm [133.106.189.232])
垢版 |
2024/09/22(日) 19:05:12.76ID:kuojG8IgH
やっぱりかー再再販のフロンバンパーはプラスティックオンリーだった
まあ歩行者保護が重視されるわな
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2332-Yda3 [2400:4153:3460:9300:*])
垢版 |
2024/09/23(月) 10:36:41.77ID:7pSibX+60
DPFだってキャンセルキット売られてるしね。
国内ですらアドブルキャンセルをする店もあるし、メンテナンスモードにしておけば良いだろうし、1GDは純正でアドブルやDPF等の仕様違いに対応できる構造なのだから可能。
ローリスクハイリターンなのが日本での外人窃盗組織の事情。
窃盗しても殺されないし、法律で犯罪の重軽度問わず外人の犯罪は不起訴にする権限が検察にはある現状。
不起訴じゃなくとも刑務所で時間経過を待つだけだし、最悪は費用は国持ちで送還されるだけだしな。
そりゃ日本のを狙うだろ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2332-Yda3 [2400:4153:3460:9300:*])
垢版 |
2024/09/23(月) 10:39:21.20ID:7pSibX+60
DPFは仕方ないにしても、アドブルキャンセルくらいなら規制地域には入れないが地方の車検くらいは通りそうなもんだが…
2024/09/23(月) 18:33:29.57ID:zlzwQgWyD
アドブルキャンセルしたら、Nox用のフィルター外さないと詰まるんじゃないの?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 235e-Yda3 [2400:4153:3460:9300:*])
垢版 |
2024/09/24(火) 10:48:30.43ID:FBYdav9K0
>>331
鉄バンパーが良いなら社外品か純正のブルバーを買うしか無さそう。
フレームの基本構造は変わってないので丸目の純正バンパーとブラケットの新品を買って取り付けるのも良い。
その代わり、今の純正バンパーはバンパーをブラケットで上にオフセットして取り付けてるから丸目のバンパーだとバンパー上とボディとの間に隙間ができるからガーニッシュやらエプロンでその隙間を隠してあげないと不格好かな。
2024/09/24(火) 16:37:23.44ID:F9nU+SW10
>フレームの基本構造は変わってない

丸目時代とはフレーム幅が変わってるからポン付けはできないでしょ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c628-Yda3 [153.184.145.130])
垢版 |
2024/09/25(水) 09:47:16.27ID:Kj0enR7+0
>>336
延長はわからないけどショートバンパーなら長穴になってるから付くと思うよ。
延長バンパーはパキスタン政府軍も再販に付けてるけどどうかは知らない。
2024/09/25(水) 10:07:21.68ID:MKHJMlyOa
あー早く俺の1000万来ねーかな
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c628-Yda3 [153.184.145.130])
垢版 |
2024/09/25(水) 10:24:20.04ID:Kj0enR7+0
>>337
いや、延長もショートのブラケットもフレームの縦の長さが変わってたら付かないかもなぁ。
フレームの厚み変わってても縦の長さが変わってなければ付くんだけど、取り付け部分の縦の長さが変わってたらブラケットの取り付け構造的に厳しいか
2024/09/25(水) 13:41:09.22ID:LJOhRxSP0
>>337
車体が7cm拡大した分がフレーム幅の広がりでしょ
いくら長穴でも7cmを許容するのは無理でしょ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c628-Yda3 [153.184.145.130])
垢版 |
2024/09/25(水) 13:45:18.27ID:Kj0enR7+0
>>340
7cmそのまま拡がってるなら無理だね。
パキスタン軍仕様のブラケットを買うくらいしかなさそうだね。
2024/09/25(水) 14:09:18.59ID:i/G4EHQd0
社外鉄バンパーなんかこれからどんどんでてくるっしょ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f68b-7hLx [2400:2200:3aa:c8d2:*])
垢版 |
2024/09/27(金) 08:23:05.76ID:oPKHeby70
国交省、ヘッドライト「オートレベリング機能」全車義務化 2027年9月から順次適用|政治・行政・自治体|紙面記事 https://www.netdenjd.com/articles/-/307415

これクリアするかね?
2024/09/27(金) 08:47:48.86ID:dcu+Zw0c0
継続生産車は30年9月1日から適用
その時には70の国内販売は終了してるよ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 232e-Yda3 [2400:4153:3460:9300:*])
垢版 |
2024/09/27(金) 09:45:04.78ID:87+iPQZ80
後部突入防止といい、国交省ってやることがないのか最近はゴミみたいな義務化と規制しか作らんよな
2024/09/27(金) 10:21:28.16ID:NySWYm9+0
クソ眩しい馬鹿や欠陥車が多いからこうなる
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f7b-wsFG [27.83.70.169])
垢版 |
2024/10/02(水) 01:11:14.93ID:uNDLvPth0
早く注文再開してくれ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53de-9ijR [240d:1a:5af:7600:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 07:20:10.46ID:BsBKJfpH0
>>347
ほんとそれなー
年末とかに動きあって欲しいなー
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f9d-EMjJ [49.128.144.192])
垢版 |
2024/10/02(水) 07:29:23.81ID:4g7BODKz0
販売終了まで、一見さんお断りかな?
転売ヤーさんに、売ってしまったDはペナルティーはあったのか闇がありすぎる。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-Jn5Z [126.233.187.166])
垢版 |
2024/10/02(水) 12:35:15.58ID:0BtBcnykr
受注再開したとしても、新規は無しで前回の申込者優先にして欲しいわ じゃないといつまで経っても買える気しない
2024/10/02(水) 12:38:23.91ID:Utxx4KSi0
多分前回申込者の99%は興味を失っていると想像している
残り1%でもまだまだ高倍率だろうが
2024/10/02(水) 18:47:58.87ID:a0JOBZsb0
次はナローあるだろうから待つよ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9321-elq2 [2001:268:c2c7:2af:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 19:19:19.28ID:cjhbSUHr0
俺もナローMTガソリン待ち
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 533e-139+ [2404:7a87:2880:3200:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 20:25:43.41ID:4TnS6LHD0
ナローとおそらく販売は無いナローな。
355 警備員[Lv.16] (ワッチョイW e3cf-AkWO [58.70.237.105])
垢版 |
2024/10/02(水) 20:27:10.56ID:ZbPqEtRW0
>>353
それが出る可能性は限りなくゼロに近いと予想
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f25-AkWO [2001:268:728e:7943:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 20:43:03.92ID:pW3Djk080
少しずつでも増産したり展望を示してくれんかなぁ
いつまでも品薄商法してると数年前のPS5や
最近のナイキみたいに購買層が呆れて興味を失う
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b335-WgNE [2001:268:99d7:3a34:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 21:24:08.34ID:ZF5TbvTe0
再再販のナローが出るの待つよりも、ナローの中古買って、内外装全部新品にするか磨きかけた方がいいんじゃないかな
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-1n4c [153.184.145.130])
垢版 |
2024/10/02(水) 22:02:04.56ID:7yKp0yhT0
>>357
GRJもGDJもセミロングのナローは無いと言うね…

つか、1GDもSCRだけで地方の排ガス規制なんとかならんもんかな。エンジンと燃費に悪そうなDPFはあんまり好きじゃないや。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-1n4c [153.184.145.130])
垢版 |
2024/10/02(水) 22:03:02.05ID:7yKp0yhT0
日本のHZJ77を除くならセミロングのナローは逆輸入しか勝たんか
2024/10/02(水) 22:20:08.43ID:vxsadjIy0
>>358
マツダはSCRナシでも排ガスクリアしてるけどDPFナシでは話にならない
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-1n4c [153.184.145.130])
垢版 |
2024/10/02(水) 22:57:59.49ID:7yKp0yhT0
>>360
燃焼温度を高くすると完全燃焼に近く煤が出にくいがNoxは増える。→SCR必要

燃焼温度が低いとNoxは発生しにくいが、完全燃焼からは離れる為に煤が増える。→DPF必要。

この差のような気がするんよね。
個人的にはマツダは後者を選んだ認識。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7f-wsFG [27.253.251.141])
垢版 |
2024/10/03(木) 00:37:52.11ID:2MlXs4+3M
ラブホ(残価設定)間に挟んでくれたら次は忖度しますって言われて契約してやったけど、嘘だったら許さない
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f91-9JCP [113.43.34.177])
垢版 |
2024/10/03(木) 02:40:49.44ID:mEci7lK60
>>351
自分のディーラーだと大体倍率30倍ぐらいだったらしいから、99%が興味失ってくれれば買える。
トヨタの新型車の発表や日本導入、年次改良ですらどんどん遅れている状況で、70の再受注とか本当にしてくれるのか…
2024/10/03(木) 09:08:56.48ID:6UM5Azkc0
>>362
内容を書面にしてないの?
2024/10/03(木) 13:45:44.22ID:J6Ngdpko0
>>361
あってはいるけど、前者でも煤は出るのでDPFは必要。

そしてマツダはSCRなしで規制をクリアするがEGRやDPF周りでトラブル起こしがち。
トヨタのKDエンジンもSCR無しだが似たような傾向があった
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 030e-9JCP [2a02:26f7:b985:6006:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 14:51:33.98ID:mZzew7n00
大衆向けを狙って3ナンバーワゴンで乗り心地重視のセッティングにしたのに今更ナローとかMTとか出さないだろうね
そんな余裕があるんだったら現状モデルを増産するよ
2024/10/03(木) 14:59:01.20ID:lvUQjKsVa
月400台も売れ続けないんじゃないかな
2024/10/03(木) 17:46:00.50ID:O1RUMUot0
趣味性の高い車は最初はバカ売れするけど飽きられるのも早い
C-HRも最初は年間12万台も売れてSUVのトップだったけど2年後は半分の5.5万台に激減
5年目には最初の1/10の1.2万台に落ち込んでる

70も1回目受注はバカ売れしたけど3年目くらいになったら月産400台も作ってたら余ってくるでしょ
次回受注の時にATだからパスした人間向けにMTを投入してテコ入れしたら多少は盛り返すだろうけど
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef14-IKaU [2400:2200:4e9:3e1e:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 19:15:51.89ID:1bVFI9PU0
後からMT出すのは最低の裏切り行為
2024/10/03(木) 19:45:46.06ID:lvUQjKsVa
ショートナローMT来い!
2024/10/03(木) 20:02:22.09ID:O1RUMUot0
>>369
スープラに言ってやってください

国内販売するかは不明だけど1VDのMTがなくなる以上1GDにMT設定は必須だし
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f91-9JCP [113.43.34.177])
垢版 |
2024/10/04(金) 01:04:38.41ID:FdeSPA+O0
>>368
C-HRみたいな大衆車かつ、年間12万台も売ってる車と比較する意味がわからない。。。
もっと趣味性の高いハイラックスだって売れ続けてますが。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW fae5-6pl/ [203.76.94.105])
垢版 |
2024/10/06(日) 17:00:47.58ID:pquialSr0
もうプラドやん
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aea4-oLgd [217.178.87.225])
垢版 |
2024/10/06(日) 19:47:16.77ID:2gdabTLG0
納車まであと約1年、待つってのは長いな。
納車する前にフロントディスクのブレーキパッドを社外品に交換予定。
再販の時、すぐにしなかったんで、ホイールが真っ赤になった。
70初めての方、70は日本の車と違って、50キロくらいの走っただけで外車並みにダストで真っ赤になることから、フロントのブレーキパッドを社外品への交換をおすすめします。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aea4-oLgd [217.178.87.225])
垢版 |
2024/10/06(日) 19:50:31.70ID:2gdabTLG0
ちなみにディーラーでも扱っているタクティー製でも赤くならないよ
フロント2枚で一万円くらいだったと思う
2024/10/07(月) 08:52:45.97ID:xibmHBMK0
多少汚れてもガツンと効くパッドが欲しい
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee96-jyON [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/10/07(月) 19:52:49.59ID:vd2SNBJr0
納車時にエンドレスのMX72組んだ。
ダストが多い気もするが、割り切って使ってる。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM27-1PB5 [58.188.5.47])
垢版 |
2024/10/08(火) 08:08:20.69ID:9k8j7vRwM
ガツンと効いたら後輪浮きそう
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sd5a-oLgd [49.97.23.97])
垢版 |
2024/10/10(木) 15:58:20.15ID:JGmQPMrbd1010
MT出して欲しい
何年でも待つから全員買えるようにしてくれ
2024/10/10(木) 21:56:51.47ID:k4bx7b+n01010
MTはオーストラリアで出るんだからそのうち国内販売にも追加されるでしょ
MTの1GDはトルクが50Nm減るMT型式はH153Fになる
2024/10/11(金) 00:26:43.70ID:92k6bRfmH
MT?中古車買えば良い
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a37a-oLgd [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 00:45:41.20ID:0VbadWgS0
中古車は数少ないし高いやん
余計な電子装備入ってない純ガソリン四駆MTは手放さないよね
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 671a-ruHb [218.45.45.9])
垢版 |
2024/10/11(金) 09:23:38.80ID:lMsIXMtd0
>>382
再販はオークションでいつも何台かは出品されてる
5万km以下は高いけど10万km前後なら400万くらい
再再販が受注再開されて値上げになって乗り出し600万になるかもしれないことを思えばまだ安い
オレはガソリンは乗らないけど
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1654-SWST [2a02:26f7:b994:6006:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 10:29:45.84ID:i5QaWzxF0
再販76は中古車サイトでは60台程度
一時期よりは40台程度増えたけど再々販が4,000台程度納車されたのに対して1%程度だから如何に再販からの乗り換えが少ないかが分かる
まあ増車のケース等もあるから一概には言えないが同じ70でも再販と再々販のユーザー層は違うんだろうし、再々販に興味があっても再販を手放すのはもったいないと思ってる人は多そうな気がする
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-oLgd [49.97.23.97])
垢版 |
2024/10/11(金) 12:36:53.63ID:+lqABte5d
マジでランクル70のMT販売して欲しいわ
欲しい人沢山いるよ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM27-1PB5 [58.70.244.125])
垢版 |
2024/10/11(金) 15:49:43.40ID:YDEgMHAtM
最近のディーゼルは面倒くさくなったのでガソリンでもいいかなMT
2024/10/11(金) 16:28:38.35ID:iXZYun5pd
25000キロくらいだといくらになるの再販
2024/10/11(金) 18:59:16.04ID:lMsIXMtd0
>>387
オークションで450〜500税込み
買取はわからない
2024/10/11(金) 19:06:24.90ID:iXZYun5pd
>>388
ありがとう
高いね
2024/10/11(金) 23:06:21.75ID:lMsIXMtd0
再再販MTは欲しいねぇ
できればナローがいい
再再販は新車
10年落ち以上の丸目や再販に400万も500万も出すくらいなら再再販MTが600万でもいい
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fae5-6pl/ [203.76.94.105])
垢版 |
2024/10/12(土) 12:26:00.87ID:mnn1ctZd0
ほぼプラドに600万は俺は払えんなぁ・・
2024/10/12(土) 16:53:11.38ID:0K5oz2uI0
>>391
そのプラドが750万になっちゃったからなぁ
2024/10/12(土) 17:03:03.24ID:IC+ixjWw0
再販どれだけ売れたか考えたら日本のMT需要なんてたかが知れてる
2024/10/12(土) 18:45:14.52ID:C28imGis0
再再販70は売れても数万台だろう
MTはたかが知れてるかもしれないけど数万台の販売数だからこそMTが設定されて数千台のわずかな台数が上乗せされるだけでも大きい
それに300や250にはMTは存在しないから出すのは難しいけど再再販70のMTは設定されるのが決まってる物を国内向けに販売するだけだから難しくはないし
2024/10/12(土) 19:09:15.82ID:yTU6LRi60
70にMTだすならハイラックスにも出して欲しいな
2024/10/12(土) 23:10:12.56ID:ks12Xorx0
オフはともかくオンのディーゼルMTは勘弁
4000も回さないシフトチェンジってなんだろうと思い続けるわ
2024/10/12(土) 23:16:33.01ID:4wzEWNL90
低回転で走るのがディーゼルの持ち味
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-0Zs8 [153.184.145.130])
垢版 |
2024/10/13(日) 03:46:12.72ID:3tmcgwvB0
>>396 そもそも、それは加速に必要なエンジンの回転数であってシフトチェンジの頻度自体はあまり関係ないのだわ。 ガソリンエンジンなら加速にそのくらいの回転数が必要でディーゼルなら加速でそんなに回す必要がないだけの話。
パワーを取り出す回転域の違いでしかない。

高回転で回すのがMTの仕事ではないしな。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-0Zs8 [153.184.145.130])
垢版 |
2024/10/13(日) 03:57:09.23ID:3tmcgwvB0
今時のコモンレール式ならATのが相性は良いと言える。複雑化されたエンジンはラフには使えない自動変速は最適化された姿。

ただトルクは必要だが、馬力は過剰に要らない。
1GDでも過剰なくらい。

SCR付けるならDPFの仕事が少なくて良いような調整とかにして欲しい感じはある。
燃費やエンジンに悪いのはDPF。
燃焼温度を上げすぎてNox出しすぎるとSCRで浄化しきれずユーロ6に通らないのかもしれないが…
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b70f-wzlw [2a02:26f7:b985:6006:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 09:04:15.55ID:bqLYZgwc0
オーストラリア向けにGDJのMTを追加するのはVDJが販売出来なくなることによる代替モデルとしてである
他の地域に輸出するかも不明であり、ましてや乗用ワゴンと化した日本国内でMTモデルを追加する可能性は極めて低いと思う
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff7-VHlP [219.105.71.217])
垢版 |
2024/10/13(日) 09:07:12.12ID:aKd3Jyyf0
4×4エンジニアリングの後部座席3Dマットはいつ買えるようになるの
黒のリアラダーも欲しいんだが
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1767-C5qv [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 09:15:58.90ID:sQAZgkp/0
欲しいけど一見さんは売ってもらえないの?
ヤリスか何かテキトーに1台買えば売ってくれる?
2024/10/13(日) 09:26:41.42ID:bzsP0qQO0
>>399
1KDではSCR無しだったのがGDでついたってことはDPFの負担減らして増えるNoxはSCRで対応、ってことなんでないの?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b79c-kWiX [2400:4153:3460:9300:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 10:39:05.77ID:LM1i+j7n0
>>403
他の仕向け地がDPFのみであることを考えると、排ガス規制対策はDPFを主軸にしていて補えなかった部分をSCRで対応していると見てる。

高効率を考えた結果、低圧縮に近く様々な環境で稼働出来る圧縮比にしているみたい。

低圧縮比だと煤が増えるからDPFは必要になるが、Noxは出にくいからSCRは必要ないというのが今のマツダのディーゼル。
圧縮比が低いと過酷な環境では機能しなくなるので、それよりは1GDのが圧縮比が高いが、効率を求めた結果低めには設定している様子。
圧縮比が高いと部品の強度も必要になるから、軽量化の面もあるだろうけどね。

低圧縮のがメリットが大きいからだとは思うけど、エンジンにとってはDPF自体あんまり良くないと思う。
405 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW bfcf-beGg [119.231.19.52])
垢版 |
2024/10/13(日) 11:07:18.41ID:mmLLZPFg0
>>396
ガソリンの1GRでも普通の発進加速なら、1500〜2000回転でシフトアップするけどw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-C0Wj [27.83.70.169])
垢版 |
2024/10/13(日) 12:51:12.26ID:CrDCL2ZW0
>>394
それなら早く受注再開すべきだよね
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7df-inyz [240d:1a:5f8:7c00:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 14:11:58.12ID:K8asXWGy0
>>406
輸出優先の中、国内のわずかな台数上乗せのためにMT出す理屈が分からない
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57c0-beGg [2001:268:d27f:5058:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 15:18:01.93ID:lh+J/06G0
うちはサーフ、ポルテ、カローラフィールダー、
シエンタ、ライズと買っててそろそろサーフを
再再販に買い替えたかったけどこの程度じゃ
相手にもしてもらえなかったよ
2024/10/13(日) 17:38:12.82ID:q4lMIAyX0
なんの実績もない俺が買えてるから販社次第だろうな
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc7-C5qv [240a:61:20d5:6419:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 18:25:44.84ID:cKKF67+U0
10年間は販売するとのこと。
初期の2年間販売後の受注は分からないらしい。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bff3-lXuQ [2400:4053:4ba2:9a00:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 21:03:42.78ID:dVUyOI+K0
10年間も販売するのか!
2024/10/13(日) 21:57:30.16ID:wO3pxw+y0
トヨペット行ったら注文出来る車が2車種しかなくて笑ったわ
なんなのこの状況で
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-C0Wj [27.83.70.169])
垢版 |
2024/10/13(日) 22:55:35.12ID:CrDCL2ZW0
2035年までにディーゼル新車販売終える見込みだし、この長納期でどうなることやら
2024/10/14(月) 00:13:14.73ID:Af+V4kOT0
一定の台数が行きわたったら販売数が激減するんじゃないの
再販の販売は10ヶ月限定だったけどラスト3か月は大失速で最後の駆け込み需要もなかったし
法改正もあるだろうし10年も売り続けることできるかねぇ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7f8-VHlP [240a:61:60e3:3eee:*])
垢版 |
2024/10/14(月) 09:28:16.50ID:XQ2Y/jlM0
いま乗ってるけどへんなテコ入れがなければ最終で買い替えしようかな
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b71f-wzlw [2a02:26f7:b985:6006:*])
垢版 |
2024/10/14(月) 09:41:27.58ID:IN4otdrn0
ちょっと補足
再販は発売1ヶ月で10ヶ月間の目標2,000台の約2倍を受注
多くの70ファンは受注終了を恐れて10月までには注文を完了、この時点で全販売数の約9割が受注済み
その受注分を大幅増産により翌年3月ごろにはほぼ納車できたから残りの数ヶ月の登録(販売)は少なかった
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc7-C5qv [240a:61:20d5:6419:*])
垢版 |
2024/10/14(月) 10:59:54.38ID:ve2+6tSS0
うちの県は田舎で人口が少ないからか、10年間販売で、合計100台くらいの見通しって言われた。
こりゃ買えないわ。
でも10年あれば、マイナーチェンジや小変更ありそうだから、いっそのこと後期を買いたいな。
そんなこと言ってりゃいつまでたっても買えないか。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f39-wzlw [2a02:26f7:b990:616b:*])
垢版 |
2024/10/14(月) 11:17:01.94ID:D4WFtXW80
年間5,000台、年々増産するみたいだから5年で30,000台程度の国内向け生産予定
流石にこの頃には普通に買えるようになると思うが
ちょっとタイプが違うけどFJクルーザーって8年の販売期間で28,000台程度だったんだよね
2024/10/14(月) 11:48:34.22ID:zTm0fIdra
70が3万台とか胸熱だな
そんなに売れるんか
2024/10/14(月) 12:07:18.82ID:Af+V4kOT0
FJクルーザーは28000台しかなかったのか
結構見かけるからもっと売れてたかと思ってた

再再販も最初は物珍しさから70ファン以外も飛びついて抽選販売みたいになったけど次の受注の時にどれだけ売れるのか
初期受注1万台にもし10倍だったら10万人が応募したことになるけど次の受注の時に当たらなかった残り9万人のうち再応募するのは半分もいないんじゃないか
30倍とかの話もあるけどほんとかよって思う

3回目4回目になったら即買えるようになるでしょ
FJクルーザーが8年なら再再販もそれくらいで終了だな
2024/10/14(月) 16:48:33.66ID:/1OsMH5F0
なんか近所に再再販4台生えてきて草
300も250も見るようになったしランクル人気すごいなー
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17aa-C5qv [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/10/14(月) 21:37:15.06ID:B4TYFRuH0
年末年始にランクル70に家族乗せて北海道一周したい
ただ、途中体調不良にならないか心配
家が東京だから帰るのに2日かかる
2024/10/14(月) 22:46:06.83ID:X6/U1wAj0
普通に夏に行っときなよ
路面悪い時期に北海道一周とかしんどすぎるぞ
2024/10/14(月) 23:28:01.61ID:7djsVQ0Q0
大昔に一度やったことある。
雪と氷の世界は悪くないよ。夏もいいけどね。

当時の愛車はセリカGT-FOURだった…(遠い目)
2024/10/14(月) 23:44:18.71ID:1Chihqmu0
デカいスノーブラシ買っておけ
そして重いから降雪地域用スタッドレス履かないと事故るよ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf0b-wzlw [2a02:26f7:b9a0:616b:*])
垢版 |
2024/10/14(月) 23:51:18.55ID:LT6beKLv0
一般的な車と違って70は運転者が1番疲れないんだよね
距離が長くなればなるほど同乗者、特に後部座席が辛くなってくるだろうから長距離移動の際は配慮が必要だよね
2024/10/15(火) 05:08:36.54ID:ZcUs9eMGH
吹雪でし寝る
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 175e-wzlw [240a:61:102c:5c44:*])
垢版 |
2024/10/15(火) 07:12:00.85ID:kYTKahGs0
>>408
うちはこの3年で2台くらい買った人だったけど、売ってもらえました。思うのは、お店で1、2台しか売れない車なので、大した利益にもならない割には転売された時のトヨタからのペナルティとかリスクが高いし、この人は転売しないよなっていう『取引履歴』とか『購入目的』とか『勤め先』を見てる気がします。自分が営業マンだったらそうしたいわ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-C5qv [240a:61:20d5:6419:*])
垢版 |
2024/10/15(火) 12:15:10.38ID:rlSxAxK40
乗り心地について、70を初めて乗る人は勘違いするけど、と言うか、乗り心地がいいと思いたい。
乗用車感覚で遠出すると、かなりしんどい。初心者のハーレー乗りが同じ経験するが、気づかないうちに体に響く。どっと疲れがくる。特に後部座席。家族はしんどいと思うよ。
2024/10/15(火) 13:03:50.09ID:DGjrL9kSd
>>428
これはあるよねたぶん
だから再販を買って未だに乗ってる人とかに話が行く
転売する気もないだろうし再販を下取りして儲かるし
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7e7-kWiX [2400:4153:3460:9300:*])
垢版 |
2024/10/15(火) 19:31:22.94ID:xEVOn1OY0
V8が無くなって直4になったけど、V8搭載で拡大したフロントの幅は元には戻らないだろうな…
2024/10/15(火) 19:52:40.57ID:q5hhp8/Wa
まだ1GRがあるじゃん
2024/10/15(火) 21:24:15.31ID:Ch0EQHEc0
>>431
たとえエンジンが直列だけになってもフレーム幅を狭くするような無駄なことはやらないよ
幅広にしたのもV8を載せることになったから仕方なく大幅改良しただけだから
フレーム幅変えるくらいの意欲があったらとっくにキャビンもフルモデルチェンジしてる
ダイナルートバンだって荷室はそのままでしょ
2024/10/16(水) 10:33:35.67ID:Hfwayv8z0
70買えないならこっちも候補とするわ😭
https://kuruma-news.jp/post/826512
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37b-6H5T [27.83.70.169])
垢版 |
2024/10/20(日) 12:10:30.48ID:QII9L4fY0
早く再開して😭
2024/10/20(日) 20:24:25.72ID:P/+MT7Tp0
早く俺の10000万こねーかな
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d03-DaMJ [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 22:47:37.89ID:pK/NpbsF0
MT欲しい
2024/10/20(日) 22:58:45.80ID:qB0iGZFF0
>>436
(; ̄Д ̄)一億じゃと?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f9-l8Ms [27.126.142.107])
垢版 |
2024/10/22(火) 22:14:51.42ID:saudr/c40
初めての車に欲しいなと思ったけど納期2年ってマジ?
車ってそんな買うの時間かかるんだ、せっかちだから待てなさそう
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5a3-X4zR [2400:4152:7020:ad00:*])
垢版 |
2024/10/22(火) 22:18:06.51ID:ADUXtXkc0
現状今買えるの?旧型ディフェンダー輸入代行使って買うかこれ買うかで悩んでる
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b31-lwKq [240d:1c:f1:ca00:*])
垢版 |
2024/10/22(火) 22:54:04.69ID:+n1RRyrX0
>>439
納期じゃねぇぞ
次予約できる可能性が2年後だぞ

恥ずかしい話再々販発売決定してすぐお願いしてても買えなかったからな
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ba4-DaMJ [217.178.87.225])
垢版 |
2024/10/22(火) 23:08:15.26ID:MXNjhtc10
>>439
2年半先までは受注終わっている。
初期の受注が決まった人の一番遅い人が2年半先ってこと。
その後の受注は決まってなくて不明。
うちの県は2年半50台までは決まっていて、51番目から先は不明とのこと。
注文は受けておらず、最初に抽選で決まった51番目からの順番待ちの人が200人くらいいる。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f9-l8Ms [27.126.142.107])
垢版 |
2024/10/23(水) 10:51:59.03ID:HVyaS13k0
>>441-442
え、もう予約できるかどうかすら2年後まで分からないってこと…?もう無理じゃん…萎えたわ〜〜〜車買うのって大変なんすね…
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abcf-DaMJ [240a:61:20d5:6419:*])
垢版 |
2024/10/23(水) 12:28:30.17ID:qKFdmkhz0
>>443
ディーラーによって違うけど、新規受注は、辞退者もいるから減ったけど、最初に買えなかった人が終わってからだと思う。
だから販売台数変わらない限り、何年も先になる。
2024/10/23(水) 13:21:26.25ID:ierZhrI60
何年も買えないってのもすごい話だけど初めての車に乗り出し600万円近くする再再販を選択すること自体もすごいわ
オレの初めての車は知り合いから譲ってもらった10万円の中古だった
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbf3-U8jl [2400:4053:4ba2:9a00:*])
垢版 |
2024/10/23(水) 18:09:19.20ID:yIzYHH6R0
仕事で既に運転経験があるとかじゃないと絶対ぶつけるから、最初の車は100万以下の中古がいいよ
2024/10/23(水) 18:37:51.97ID:eFC64+iX0
まあ、70は黒樹脂バンパーでソリッド塗装なんで、
ぶつけても修理が安く済む車かもしれんけど
2024/10/23(水) 19:03:44.55ID:dO+bK+AP0
>>443
一年後後の納車で良ければ譲ろうか?
色は白で注文してるけど、担当はまだ変更出来ると言っていた。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bf4-ZYRi [2a04:4e41:64:f:*])
垢版 |
2024/10/23(水) 19:35:38.02ID:vpLOGE0V0
時間が止まってる人が多いけどもう直ぐ発売から1年が経つんだよ
1年半後には初期受注分の納車が終わるんだろうから、来年中には受注が再開する可能性は十分にあるよ
買えるかどうかは別にしてだけど
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab28-ZYRi [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/10/23(水) 20:05:09.20ID:qOQeKg5+0
まだ買える買えないってやってんのか
2024/10/23(水) 20:27:26.56ID:eFC64+iX0
そうだよ買えないもんは買えないんだよ…
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab28-ZYRi [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/10/23(水) 20:48:30.42ID:qOQeKg5+0
お疲れ様

既に乗ってる人はもぅここには来てないのか
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bba-qKKY [2001:f71:cea0:3100:*])
垢版 |
2024/10/23(水) 21:07:39.59ID:yxlRbvsy0
おるよ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d6a-DaMJ [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/10/23(水) 21:40:40.66ID:7Q8YbVlv0
MT欲しい
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bca-4v9y [240f:142:8c1c:1:*])
垢版 |
2024/10/23(水) 21:51:33.67ID:XkN2tKXD0
品薄商法は転売屋が群がって一般ユーザーはほぼ買えないから結局呆れて元々の顧客も離れていく
来年以降に受注再開しても転売対策の忖度抽選で向こう2年各店3台しかありませんなんて言われたらバカらしくてやってられないよ
ラングラーの試乗車落ち中古でも買った方がマシかなと思う
2024/10/23(水) 22:01:36.65ID:oFfKDnkGa
答えが出たら即実行だ!
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d6a-DaMJ [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/10/23(水) 22:12:36.14ID:7Q8YbVlv0
ラングラー壊れるから嫌だわ
ランクルなら半世紀乗れる
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e527-X4zR [2400:4152:7020:ad00:*])
垢版 |
2024/10/23(水) 22:35:30.57ID:SUQ3DLn50
jk乗ってたけど特に壊れんかったぞ
リコールは多い印象やったけど。
半世紀走ってる車なんてランクル以外でも色々あるし車の問題というよりも人の問題やろ。君多分半世紀も同じ車乗り切らんやろ
2024/10/23(水) 22:44:05.43ID:ierZhrI60
再再販は電子制御のカタマリだから半世紀も乗れんでしょ
丸目時代とは車の作り方が違う
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37b-6H5T [27.83.70.169])
垢版 |
2024/10/24(木) 02:59:08.48ID:6lS8Gjt50
>>440
ランクルと迷うならラングラーじゃねーの?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63e5-HKvd [203.76.94.105])
垢版 |
2024/10/24(木) 07:19:25.53ID:5E5BYS0J0
70にこのショボエンジンはなぁ
軽すぎる音がとにかくクソ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e58e-ZYRi [2a02:26f7:b985:6006:*])
垢版 |
2024/10/24(木) 08:26:00.78ID:BbOn2Bd90
VDJが販売中止になってGDJだけになるオーストラリアでは販売台数が激減するって噂もあるね
GDJのMTを追加したところであまり意味がなくて、現地ではV8の70に人気があったみたいだね
2024/10/24(木) 09:06:10.98ID:DD/OLx6F0
1VDが廃盤になってみんなが一時的にショックを受けて販売台数が減るかもしれないけど1GDでも馬力やトルクは同等だからな
トヨタとしても同じような性能のエンジンを2種類も用意するのは不経済だし世の中ダウンサイジングだし
どうしても70じゃないとだめな人間もいるからほとぼりが冷めたら販売台数は復活するよ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2dc6-DaMJ [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/10/24(木) 14:52:02.97ID:hlOR4n+B0
70のMTが欲しい
半世紀乗るから電子装備は極力排除して欲しい
2024/10/24(木) 15:47:49.53ID:mcUAUhDW0
MTだ電子制御だってグタグタ書き込むより、今すぐ30年前の中古買えば良いんじゃね?
2024/10/24(木) 15:52:17.90ID:vO5y8hFY0
90年代の70がおたくの完成系なんだろ?
新車にこだわる意味がわからん。
フレーム、コーションプレート以外の部品を全て新品に交換して乗ってください。
2024/10/24(木) 16:08:23.00ID:+MFjxD47d
再々販のシートを再販につけれる?
後部座席はリクライニングしちゃうみたいだから書類必要になっちゃうんだろうけど互換性あるのかな
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-U8jl [153.140.54.42])
垢版 |
2024/10/24(木) 19:18:56.78ID:tSpXjpB9M
俺は新しい70が欲しいよ
2024/10/24(木) 19:40:30.29ID:5TZsPnpD0
納車された人に聞きたいんだけど
センターライン踏んだだけで警告音鳴ったり、車間警告したり、アイドルストップしたり、とウザい機能ついてるの?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 951a-vcRy [218.45.45.9])
垢版 |
2024/10/24(木) 20:19:00.42ID:DD/OLx6F0
>>467
再再販も再販もボディは同じだから付けられるでしょ
付いたとしても再販は貨物だからリクライニングを固定しないと車検が通らない
書類出したらリクライニングできるとかの話じゃない
471 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW bbcf-4v9y [119.231.19.52])
垢版 |
2024/10/24(木) 21:10:15.31ID:M1SV92aw0
再再販はリヤシートが分割になってるから、固定アンカーが違うと思う。
仮に付いたとしても、乗用車登録は厳しいだろうね。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b38-qKKY [2001:f71:cea0:3100:*])
垢版 |
2024/10/25(金) 03:16:49.39ID:56o57E4H0
>>469
車線はみ出しアラートはある
車間警告は多分ないのかな?車間距離詰める運転してないから自信ないけど。
アイドリングストップはない

先行車発進アラームとロードサインアシストもついてる
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63e5-HKvd [203.76.94.105])
垢版 |
2024/10/25(金) 04:44:25.89ID:2cVXQr7I0
時代の流れとは言え何ともまぁ・・
ワークホース70がただの乗用車だもんな
エンジン、外観共に残念な1台
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMcb-6H5T [27.253.251.187])
垢版 |
2024/10/25(金) 12:00:23.23ID:FRcae3DJM
ミドルさんがまた買えなくなるかもって煽ってる
2024/10/25(金) 12:33:18.04ID:UBzorjNT0
時間が経つとあの取って付けた丸目とボンネットが凄くカッコ悪い
2024/10/25(金) 13:44:38.21ID:EJ9g6uug0
わかる
2024/10/25(金) 15:36:34.38ID:fb9Dv5FHd
時間が経ってリアルで見たらめちゃくちゃかっこよかった
再販とか古くさいわ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abd0-ZYRi [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/10/25(金) 17:24:23.18ID:Np2aFgvY0
カッコ良くて毎日出勤前と帰宅時に自宅ガレージに停まってる再再販を眺めちゃう。
2024/10/25(金) 18:13:52.07ID:oLb2cDCQ0
>>472
ありがとうございます。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b91-ZYRi [113.43.34.177])
垢版 |
2024/10/26(土) 00:45:41.18ID:KcPkMa3c0
>>473
買えなかった人の遠吠えかな?
2024/10/26(土) 06:51:01.66ID:ImA8IkmE0
古くさいのがいい車に対して古くさくてカッコ悪いとはどう言う事なんだろう
今は希少で買えない車だから有難がってるだけで、再々販に相応しい呼び名はプアマンズGクラスなのに
2024/10/26(土) 07:02:55.38ID:yZeyFlR70
>>473
自動ブレーキ機能は装備が義務付けられてるからな
ハイエースやプロボックスにもついてるよ。
2024/10/26(土) 07:12:22.14ID:fhKgOI/Ad
再再販は丸目で洗練されたデザインになった
再販は中途半端に古くさいわ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abf4-X4zR [240a:61:21c1:2f79:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 10:05:31.78ID:9ZCcIDGr0
角張って樹脂フェンダーになって丸目になったら目新しくはあるよな
しばらく経てば再販の方がランクルらしいて評価になるかもしれんし今はまだわからんと思うぞ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3ae-VV6T [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 11:51:03.31ID:S+nfJ0Xv0
70=丸目ってのは初代のイメージが強い日本くらいで、海外では圧倒的にフェイスリフト後(角目)の方が流通量も多いし馴染みがあるからな
2024/10/26(土) 11:55:06.52ID:G7dRpIlLa
で?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3ae-VV6T [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 12:12:08.01ID:S+nfJ0Xv0
たかが5chなんだから大意はない
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2de0-HLJZ [2400:2200:52a:4e67:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 12:47:28.81ID:xCktoRwU0
他意な
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e517-rtT7 [240a:61:96:43c1:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 12:52:36.09ID:DUtZN9X70
再販はランクル80に寄せた顔。再再販はランクル40に寄せた顔みたいなイメージがある。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3ae-VV6T [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 12:59:05.09ID:S+nfJ0Xv0
>>488
失礼、バカがバレた
2024/10/26(土) 13:11:03.63ID:Yxz19AS2d
別に喧嘩しなくて良いじゃん
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b31-lwKq [240d:1c:f1:ca00:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 14:40:54.19ID:Np+heFhE0
でもここ日本だぜ?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 8dc0-ZYRi [2400:2200:534:c671:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 15:03:52.90ID:GvmcUbVy0
今日は再再販乗ってキャンプ来た。
沢山乗らないとね
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb8b-U8jl [2400:4053:4ba2:9a00:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 15:23:04.98ID:602obCgv0
欲しい欲しい早く欲しい!
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8dc0-ZYRi [2400:2200:534:c671:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 15:42:14.90ID:GvmcUbVy0
>>494
待った分だけ愛着湧くかと。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5de-4v9y [2001:268:d272:a65b:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:01:15.91ID:EBbC/trX0
職場近くの金持ち農家が毎朝ビニールハウスに乗り付けてるけど田んぼ畑の畦道には似合うなと思う
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 122b-C2Ju [203.140.216.131])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:27:27.93ID:1unciX150
買えなかったけど
実車走ってるの見て
日に日に冷めてる自分がいる
なんつうか、70じゃないと言えば語弊があるが
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 527b-zm+e [27.83.70.169])
垢版 |
2024/10/27(日) 10:44:59.28ID:dHC/b/po0
悔しいのうwww
2024/10/27(日) 10:48:27.93ID:zgt5j5OZd
初回抽選で即お断りされたとはいえ欲しいもんは欲しいが
どうせ来年以降やる2回目抽選も無理なんだろうなって気がしとる
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 122b-C2Ju [203.140.216.131])
垢版 |
2024/10/27(日) 11:09:46.83ID:1unciX150
>>474
まだあの人毎日毎日70に執着してるのかな
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8691-pXsb [113.43.34.177])
垢版 |
2024/10/27(日) 11:35:48.64ID:IT9Dv8Ya0
>>474
ディーラーさんの話だと
今のところ全く新しい情報はなく、向こう一年半分の納車待ちになってるから、一年以内に受注再開はないのでは無いか
お店としては売れる台数が圧倒的に少ないのに問い合わせが多くて、できれば取り扱いたく無い
たとえ取り合ってもKINTOにするかも

という話でした。
2024/10/27(日) 15:46:54.26ID:M1bmZt700
外国ばかりに売って日本には売らない。それで日本企業か。皆はおとなしすぎる。自動車ジャーナリストは企業におんぶ抱っこ。利権だらけだわ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43a6-C2Ju [240d:1a:5f8:7c00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 16:48:05.25ID:RRFkiJto0
>>502
なに勘違いしてんだ?
企業活動として当然だろ
2024/10/27(日) 17:09:51.80ID:i5oeyJbx0
>>503
それは別問題。
2024/10/27(日) 17:12:38.50ID:i5oeyJbx0
そんな事はみんな百も承知で言ってるのだろ。あんたトヨタ関係者か。トヨタに迷惑かけるなよ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43a6-C2Ju [240d:1a:5f8:7c00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 17:16:16.16ID:RRFkiJto0
>>504
なんで別問題なんだ?
2024/10/27(日) 17:17:54.78ID:8jpkSmH40
>>503
企業活動なら値段高くしても良いから日本で売ってくれよ。
できないだろ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43a6-C2Ju [240d:1a:5f8:7c00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 17:18:04.87ID:RRFkiJto0
>>505
みんな?
なんでみんなの考えが分かるんだ
2024/10/27(日) 17:19:34.71ID:i5oeyJbx0
>>506
あんた内部関係者だから分からないのだろ。
2024/10/27(日) 17:21:31.02ID:uBdp8yOp0
工作員バレバレ(^^)
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43a6-C2Ju [240d:1a:5f8:7c00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 17:21:46.28ID:RRFkiJto0
結局なにも答えられないんだな
2024/10/27(日) 17:21:48.24ID:uBdp8yOp0
終わり。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43a6-C2Ju [240d:1a:5f8:7c00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 17:23:18.00ID:RRFkiJto0
idころころ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ff3-TzxD [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 19:02:25.05ID:JV5rgxOb0
MT出たら即買って一生大切にする
ちゃんとメンテナンスして、色んなところ行って、毎日眺めてニヤニヤする
2024/10/27(日) 19:06:27.37ID:TszzlNLCD
即買えればいいんですけどねー
2024/10/27(日) 20:03:42.40ID:5FOEib0X0
70買えなくて悔しい思いをしてたけど、今乗ってるナナプラが横からみるとボンネットがスッキリしてて、このまま乗り続けるのもありな気がしてきた。
再々販にマルチテレーンモニターくらいついてたら、刷新感あったのになあ。
2024/10/27(日) 20:22:21.19ID:GI1MkY0r0
マルチテレインモニターくらい欲しかった
PVMもあればガッツミラー要らんのに
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96f7-pXsb [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 21:15:27.33ID:CVsdC0l70
>>516
わざわざ再再販買わないで今あるナナプラ乗り続けたら良いんやで
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 527b-zm+e [27.83.70.169])
垢版 |
2024/10/27(日) 21:45:53.30ID:dHC/b/po0
再再販もプラドみたいなもんだしな
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de8b-sLIQ [2400:4053:4ba2:9a00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 22:04:19.15ID:nGPgNAti0
はやくほしい!はやくほしい!
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4337-jMmO [2405:6585:22c0:100:*])
垢版 |
2024/10/28(月) 00:50:40.50ID:2G4P8Kk50
普通の人なら70よりアウトランダーやエクストレイルのモーター駆動車買った方が絶対快適
でも70欲しい
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ff3-TzxD [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/10/28(月) 00:54:40.29ID:XQlCUG2n0
>>516
むしろナナプラの方が羨ましいわ
自分なら一生大切にする

なんでもかんでもHV化してつまらない世の中になったわ
2024/10/28(月) 08:34:04.29ID:Z7DpzOkC0
78プラドは昔乗ってたけどシートが微妙に高級ぽいのがイヤだった
途中から77LXのファブリックシートに替えてたわ
再再販70の革シートなんていらない
ファブリックシートでMTのLXを出してほしい
さすがにビニールシートは蒸れるからイヤだけど
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM2e-zm+e [27.253.251.252])
垢版 |
2024/10/28(月) 20:07:57.57ID:veHTmH90M
MTほしいけど、オンロードメインだししばらくしたら後悔しそうだから出さないでほしい
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2da-wZRZ [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/10/28(月) 20:20:26.55ID:T6zCcWDg0
76のMTよりも79のATの方が日本国内では需要が多いと思う
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de8b-sLIQ [2400:4053:4ba2:9a00:*])
垢版 |
2024/10/28(月) 21:52:24.25ID:p7nP8dcT0
普段使いのミニバンを残す予定なので、70はMT希望!
2024/10/28(月) 22:34:15.01ID:Z7DpzOkC0
>>525
その役目を今はハイラックスが受け持ってるから出しても売れない
デイーゼルATで丸かぶり
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd3-mswd [58.188.6.222])
垢版 |
2024/10/28(月) 23:07:02.86ID:Mtf757q0M
ハイラックスて背もたれ倒れるの?
2024/10/29(火) 07:49:12.32ID:ObSnORNl0
倒れない
79のリアシートも倒れないけどね
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 96c6-pXsb [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/10/29(火) 21:06:42.68ID:XtbDx9ZV0NIKU
11/10はイベント行って再再販70自慢してくるか…
2024/10/29(火) 21:44:15.39ID:jHem/8H/0NIKU
自慢できるような車かね
2024/10/29(火) 21:50:34.02ID:nd46bwcO0NIKU
自慢するには半年遅いな
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 96c6-pXsb [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/10/29(火) 23:23:37.67ID:XtbDx9ZV0NIKU
此処で買えないだの何だの騒いでるの見て、まだイケると確信した
2024/10/30(水) 01:00:45.41ID:WG/33LRO0
豊田のお膝元だと70まあまあ見る
250なんかだと珍しくもねえなあれ70の100倍は出回ってね
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ff9-TzxD [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/10/30(水) 08:39:49.39ID:Vf4LA36z0
70のリアデザイン可愛くて好き
MT出して欲しい
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2dd-wZRZ [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/10/30(水) 08:50:39.52ID:3pSUTXHH0
その再々販70ですら丸目や再販の10倍は見かけるようになった
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 430e-s1Fs [240a:61:11e1:37ec:*])
垢版 |
2024/10/30(水) 11:18:43.62ID:UgYf1Qa90
名古屋市内だけど再再販70はほとんど見ないな
2024/10/30(水) 11:20:35.09ID:JV2BYBbsa
近所に1台ベージュが停まってる
初めて見たわ
もしかしたら最寄りのディーラー唯一の1台かも知れない
2024/10/30(水) 12:19:23.70ID:k26GuAct0
首都圏だと旧丸目はほぼ見ないわ
排ガス規制あるからなー
再々販はたまに見かけるようになった。
300はようやくぼつぼつ見かける
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5f-hvFc [220.156.12.235])
垢版 |
2024/10/30(水) 12:33:05.17ID:XbNucsnqM
うちの駐車場に停まってるから毎日見てる
2024/10/31(木) 06:37:28.67ID:0yguHOJj0HLWN
>>535
一生いってろ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1e8c-pXsb [2a04:4e41:64:f:*])
垢版 |
2024/10/31(木) 12:45:52.27ID:ztX+1zBh0HLWN
もともとは妄想スレなんだからいいんじゃないか
MTの国内導入の可能性も1%くらいはあるよ
2024/10/31(木) 12:58:40.69ID:WWqQ3apRaHLWN
2年後にショートナローMT出たら買う
出なかったら諦めてジムニー買う
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 8651-a/9Y [2a02:26f7:b980:6006:*])
垢版 |
2024/10/31(木) 14:03:00.49ID:BD0+tUeS0HLWN
76のMTなら1%くらいの可能性はあると言ったが、71の場合は0.01%くらいに下がると思うわ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMd3-mswd [58.188.232.80])
垢版 |
2024/10/31(木) 14:44:28.01ID:jN2Mdia7MHLWN
売り方変わってきてるね
ディーラーのチラシ
250のディーゼルとガソリン各1台ずつ
抽選で2名様に売るって
2024/10/31(木) 14:52:19.70ID:WWqQ3apRaHLWN
>>545
250のスレに書いてあげなよ
2024/10/31(木) 17:04:57.89ID:tt2Bev2p0HLWN
>>545
馬鹿みたいな売り方だな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 4385-pXsb [240a:61:50e3:5c77:*])
垢版 |
2024/10/31(木) 17:39:26.30ID:YxJ2gsZ20HLWN
品川ナンバーの管内だけど
300はほぼ毎日見る
250は週に2台くらいは見る
70は2、3週に一台くらい見る
70がコンクリートジャングル走ってる違和感が好き
2024/10/31(木) 18:14:20.18ID:z0uW9rMk0HLWN
首都高のパトロールカーが300なのすげぇよな…
他のネクスコはプラドなのに
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 96a9-pXsb [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/10/31(木) 18:23:27.29ID:qM4iaJfS0HLWN
>>543
ジムニー注文入れときなよ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W d7c0-7DF8 [240a:61:1c6:c3ed:*])
垢版 |
2024/10/31(木) 18:31:33.47ID:lkPkpFxi0HLWN
なんか今まで無かったのにディーラーに展示してあったんやけど再受注くんのかな?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 b2e4-TzxD [240a:61:1281:7470:*])
垢版 |
2024/10/31(木) 18:33:38.18ID:OPTW8frB0HLWN
ジムニーシエラのMTとランクル70のMTってどっちが運転楽しい?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W de8b-sLIQ [2400:4053:4ba2:9a00:*])
垢版 |
2024/10/31(木) 18:55:49.52ID:5LEJuRej0HLWN
早く欲しい!
2024/10/31(木) 19:04:32.64ID:MXNQ+xnV0HLWN
あー早く俺の1000万円来ねーかな
2024/11/01(金) 00:37:38.20ID:XoHViYIY0
>>548
10年前には月曜にドロドロの状態で丸の内に通勤するの流行ってたよ
周回遅れなんだろうね
フォロワーじゃダメだよ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-C2Ju [49.98.239.218])
垢版 |
2024/11/01(金) 07:09:05.08ID:jMpb8SRcd
>>548
クリーンディーゼルの乗用車なんだから当たり前だろ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b287-exql [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:26:05.64ID:6p+kAm+90
初代丸目や再販よりもよっぽど街に馴染んでる
18インチホイールのモデリスタ仕様なんて完全に街乗り向けだし、特に黒なんてオフロードの方が似合わない
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7c0-7DF8 [240a:61:1c6:c3ed:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 10:06:13.22ID:ezR2eUP/0
いうほどオフロードに似合う似合わないて気にするポイントか?
2024/11/01(金) 10:35:51.94ID:xFM5cqYpa
70もファッションカーになったから、オフロードに似合わなくていいんだよ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b287-exql [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 10:59:10.21ID:6p+kAm+90
確かにそうだな
噂のランクルFJの外観が70よりだったらほとんどの人は再々販じゃなくてそっちを選びそうな気がする
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f55-TzxD [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 12:42:57.91ID:za24Xlce0
オフロードがない日本においてランクルは全部ファッション
モノコックで行けるところばっだし、アイスバーンに関してはスバル四駆や生活四駆の方が安定
2024/11/01(金) 12:59:52.46ID:xFM5cqYpa
全部じゃないよ
クロカンごっこやトライアル競技がある
日本でのファッション以外のランクル70の使い道
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f55-TzxD [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 13:04:48.86ID:za24Xlce0
それはごっこやん
グランドキャニオンなど、本物の自然の中を走りたいんや

日本はどこも規制規制、私有地私有地で入れない
2024/11/01(金) 13:09:31.11ID:xFM5cqYpa
スキーだって殆どスキーごっこなんだから同じレベルだよ
それは仕方ない
2024/11/01(金) 18:25:25.80ID:E8fedVtB0
それでいいのよ
フェラーリ買ったら300km/hで走らなきゃならんわけでもなし
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-hvFc [133.159.152.110])
垢版 |
2024/11/01(金) 18:27:42.81ID:m63zxQ3tM
ファミリーカー買っても結婚しなくちゃいけないわけでもないし
2024/11/01(金) 19:36:22.95ID:mgy0xUk9d
本物の自然を走ろうが遊びならごっこだろって
仕事なら別だけど
2024/11/01(金) 23:06:45.61ID:9Dtju0bf0
林道ですれ違うクルマは
大体林野庁のフォレスターだな
クソみたいな県道町道
で離合するのは軽トラだね
2024/11/02(土) 01:06:48.91ID:leJ72/Uw0
山子が乗るのはハイラックスピックアップやランクル
スバルは道路が有るところしか行けないだろ
2024/11/02(土) 06:56:11.25ID:i6VSwLn10
林道そのものは4トンクラスの運搬車や工事のダンプが走るのでそれほどでも

そこから分岐する作業道とかになると、
林業マシンが履帯でこねくり回した路面だったりするのでオフロードバイクでも
酷い目にあったりするが
2024/11/02(土) 07:17:57.64ID:BvJG8x5C0
僕の人生の道はラフロード続きです
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523a-C2Ju [219.105.75.173])
垢版 |
2024/11/02(土) 10:49:59.37ID:hoO5+SAd0
>>570
高価なアドベンチャーバイクでそういう道入ったら
溝みたいになってて足が着かなかったりで倒れそうで汗びっしょり
そんな時にカーブで対向車きたりとか
もう100万貰っても走りたくないと思ったわ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2a9-pXsb [2400:2412:6000:7000:*])
垢版 |
2024/11/02(土) 11:39:32.23ID:sVsBS+h40
若い頃バイクで散々やったけど
何が怖いって雪と落石と熊かな

前方で小熊2頭が逃げて行くの見た時は即Uターンして全力で帰ったわ
猪は何故か襲われたことなくて運だろな
鹿の立派な角に見惚れた時も運だろな
猿の群れはビビって逃げたけど

70来ても絶対いかないわ
自分は農事等牽引車として使うわ

この時代だしパークでゴッコが良いよ
民間のヘリ飛ばしたら大変な事になるよ

ジジィがゴメン
また若いのにおこられるわ
2024/11/02(土) 16:00:03.47ID:ToFSnFKm0
剣山スーパー林道行ったこともないやつが70乗ってるとかマジか
2024/11/02(土) 16:10:33.52ID:SlOutOZBd
スバル上げしてるやつは林業で使ってるランクル見た事ないだろ。
タイヤハウスの中が全部粘土質の土で埋まった状態で修理に来る。あれ見たらスバルのスの字も出てこなくなる。
2024/11/02(土) 19:07:22.29ID:K2J3ifmR0
林道をパトロールで走る森林事務所とかだったらフォレスターやプロボックスでもまあ問題ないけど、
林道で治山工事やってたり、あるいは採石場構内とかは乗用車系はきついな。

以前、鉱業に勤めてたけど、2代目パジェロ、ダットサントラック、デリカスターワゴンが現役だった
2024/11/02(土) 19:27:31.41ID:cRTY/rwg0
昔大雨降った後にかなりぬたくたになった未舗装の山道を走っていたら、電力会社のライトバンが点検に来てたんだけどボディの底を引きずりなからズルズルと這うように動いてた
雨上がりの山道とか四駆で来いよ良くそんな車で来たよなと思った
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de8b-sLIQ [2400:4053:4ba2:9a00:*])
垢版 |
2024/11/02(土) 20:22:23.86ID:Ng3Gbyiw0
ウチの職場は林道の幅員に応じてジムニーとランクルを使い分けてるな。ジムニーは今のモデルでランクルはボロボロの60。
2024/11/03(日) 08:05:06.14ID:uBptRaWbM
貧乏な会社ですね
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff8b-ykeO [2400:4053:4ba2:9a00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 08:51:19.53ID:pNZRmVYS0
「会社」じゃないがな
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff0c-Q7aw [240a:61:2004:6c2f:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 09:19:21.10ID:lX/SSK7P0
>>579
社会に出た事なさそう
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f60-Du01 [240a:61:1281:7470:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 10:50:21.83ID:IBqk3sd60
アダプティブクルコンないと長距離疲れない??
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-mTbJ [58.188.211.221])
垢版 |
2024/11/03(日) 10:52:34.97ID:tQjjrEAbM
クルコンを全く信用してないので
むしろクルコンの方が疲れる
2024/11/03(日) 12:40:23.43ID:/cB2HvG8d
60とジムニーの組合せが一番儲かるんだろ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f09-iSwn [2400:2200:4e6:7ee7:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 13:00:31.67ID:pRwBRIyw0
ブーイモに貧乏って言われちゃったね
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff6c-Pq6F [2001:ce8:180:74ed:*])
垢版 |
2024/11/04(月) 10:57:46.58ID:FG+cSk9L0
次販売再開されたら必ず回してくれるって確約もらってるんだけど、来年あたりありそうかな?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f8a-ICuQ [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/11/04(月) 11:26:44.58ID:RirCaAQw0
受注再開は早くても来年末くらいかな
年々国内向け台数を増やしていく予定らしいから2025年は月産500台、2026年は月産600台くらいだとありがたいね
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-m4Ma [126.110.60.194])
垢版 |
2024/11/04(月) 11:32:27.03ID:KlVseYe20
再受注がいつかは何とも言えないよな。
来年まで納車待ちの人もいるから、もし来年に再受注があって今から納車まで2〜3年後か?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fee-ICuQ [2400:2200:695:8288:*])
垢版 |
2024/11/04(月) 11:56:16.74ID:evp/xSoW0
年明けから徐々に転売制限が解除されて中古市場にもそれなりの台数が流れてくるだろうから、どうしても早く欲しけりゃ一旦中古を買うって選択肢もあるね
台数が出れば相場も下がるだろうし、しばらく乗って受注が落ち着いた頃に新車に乗り換えるのもありかも
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-nUki [49.98.141.187])
垢版 |
2024/11/04(月) 15:51:16.58ID:X95zFqsxd
街乗りではなく完全にオフロード寄りだけど
リセールとか考えて本当に荒れた環境で走らせること無さそう
こういう車ってこすり傷や凹み気にせずガンガンボコボコにして走るもんでしょ?
2024/11/04(月) 15:55:50.92ID:15PWv2A/0
それは買ったひとそれぞれだよ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f0a-Du01 [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/11/04(月) 16:09:46.93ID:6cJNqw4y0
そもそも荒れたところはどこも立ち入り禁止
2024/11/04(月) 16:12:28.09ID:BNzrjSBV0
それ、オフロード海苔がする質問か?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-m4Ma [126.110.60.194])
垢版 |
2024/11/04(月) 16:44:44.55ID:KlVseYe20
新車で買ってボコボコにしたくないよね。
有難い事に日本は道路が整備されているからオーバースペックの雰囲気を味わえばいい。
オフロード走りたければさなげアドベンチャーフィールド行けばいいし。
2024/11/04(月) 16:48:53.82ID:W5SX+AUw0
トヨタがなんちゃってオフロードコース作ればいいよ
丸太並べたり階段登らせるだけで一般ユーザーは満足だろ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff8b-ykeO [2400:4053:4ba2:9a00:*])
垢版 |
2024/11/04(月) 17:52:40.65ID:zTQHrFJ50
大事に乗るんだけど、経年で段々キズがついたり塗装がやれてくるのがいい。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df95-Du01 [240a:61:31e0:4d18:*])
垢版 |
2024/11/04(月) 17:58:40.91ID:Jcqrwuk30
ランクルはフォレスターよりも維持費(部品交換代)安いかね?
2024/11/04(月) 18:06:42.95ID:/39sEB900
>>595
さなげアドベンチャーフィールド
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff4c-Yr1o [2001:f71:cea0:3100:*])
垢版 |
2024/11/04(月) 18:08:16.63ID:Axen4m+I0
初めて再再販とスライドしたわ

対向車の奥からコニャニャチワだったから挨拶できなかったのが無念でござった
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-m4Ma [126.110.60.194])
垢版 |
2024/11/04(月) 19:02:07.76ID:KlVseYe20
スライドすると嬉しいよね。
どの型式のランクルともスライドするのも嬉しい。特に古いの。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfa8-F8Hj [2405:6585:22c0:100:*])
垢版 |
2024/11/04(月) 19:54:14.17ID:FXBSeMCE0
キモっ
2024/11/04(月) 20:12:23.52ID:MyRjwYkB0
挨拶とかいらんわ、マジで死ね
2024/11/04(月) 21:19:07.31ID:3t1XFYmm0
フォレスターはジムニーよりも維持費(部品交換代)安いかね?
2024/11/04(月) 21:23:00.47ID:3t1XFYmm0
フォレスターはランクルよりも走破性(川越え含む)高いかね?
2024/11/04(月) 21:24:37.05ID:3t1XFYmm0
フォレスターはランクルよりもメンテナンス性(販売店数も考慮)良いかね?
2024/11/04(月) 21:51:31.78ID:HZFPMR9OD
しらんがね
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8f-kT00 [27.253.251.190])
垢版 |
2024/11/04(月) 22:47:29.78ID:Xxef0JNTM
スライドってなに?すれ違うこと?
だとしたらキモいw
2024/11/05(火) 18:21:02.31ID:DdlQIbEM0
スライドってなんだよw
2024/11/06(水) 01:30:38.44ID:4Um/xx7N0
調べてみたけど運送業ですれ違う時に使う業界用語みたいだね
普通はスライドなんて言わないからその業界の人なんでしょ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-mTbJ [61.205.107.64])
垢版 |
2024/11/06(水) 06:32:22.78ID:aa/0bDIAM
ウンちゃん乙
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff99-Q7aw [240a:61:2004:6c2f:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 12:29:26.99ID:jEhvQ29y0
無知晒しちゃったねえ…w
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8f-kT00 [27.253.251.227])
垢版 |
2024/11/06(水) 18:48:12.49ID:xrh+M2A4M
バイク乗りもスライドすると嬉しいよなw
2024/11/06(水) 19:44:45.79ID:seW9Ab2n0
バイクはマンホールでスライドするからね・・・
雨だとヤバい
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8f-kT00 [27.253.251.237])
垢版 |
2024/11/06(水) 20:50:13.46ID:Eqr+u+DLM
それスリップや
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-VLDV [113.43.34.177])
垢版 |
2024/11/08(金) 06:11:01.47ID:5tBlu0Jr0
みんカラ見てたら、『一括購入も残価設定も不可で、3年間のリース契約。リース契約終了後に、中古車として改めてトヨタが値付けするとのこと。』という買い方をしてる方がいるね。
トヨタさんも転売禁止を盾になかなかエグい売り方をするなぁと思ったけど、結構一般的なの?
これにKINTO組もいるので、一年たってもあまり中古市場にタマ数増えないのかね。
2024/11/08(金) 06:38:54.09ID:d254u5a+0
https://trafficnews.jp/post/136000
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff55-VLDV [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/11/08(金) 07:23:02.33ID:hOfo9R640
KINTO組の見分け方って、純正OP以外はフルノーマルって事でおk?
2024/11/08(金) 09:01:02.94ID:Ds1fIrJWd
KINTO組か購入組かは外観では見分けは付かないんじゃ無いかな
車検証見ないと
2024/11/08(金) 10:57:20.34ID:279yhWwXd
>>615
とんでもない殿様商売だな
売ってもらえるだけありがたいだろという
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f9c-ICuQ [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/11/08(金) 11:26:42.29ID:fvl7h18F0
販社によって大違いだな
ウチの販社では1年転売禁止の念書か形式的な所有権留保のために10万円程度のローンを1年で組んでもらってる程度だと言ってたよ
ただ建前では抽選って言ってるけど相当慎重に販売客を選別したらしい
2024/11/08(金) 11:31:14.64ID:pVY3b9le0
中古市場にいっぺんに出たら値下がりしてしまうよなあ
つーか既に1000万じゃ一つも売れてねえし
価値あんのかこの車
2024/11/08(金) 11:48:45.99ID:xpz/+faK0
継続生産車だからなあ
今は発注できなくて買えないから価値が上がってるだけでいずれ世の中に行き渡ったらいつでも新車で買えるんだから他の中古車と同じような価値しかない
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff0d-ICuQ [2400:2200:6ba:bc30:*])
垢版 |
2024/11/08(金) 12:02:06.67ID:QQfwbXfT0
年明け以降に販売台数の2-3%の月10台程度が毎月中古市場に流れればどんどん相場は下がってくると思う
ただこの70だけはどれだけの率で早期に手放すかの予想が付きにくいね
70経験者は長く乗るような気がするし、初70購入者は案外早く手放すような気もするし…
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfc8-VLDV [2400:2200:4b0:505f:*])
垢版 |
2024/11/08(金) 22:53:56.48ID:sV7KqPR30
週末はイベントに再再販乗って行こーっと。
何台くれーいるか今から楽しみ
2024/11/09(土) 11:13:14.71ID:RQsH2CdCr
年明けに再再販の再受注開始あるかな?
自分はMTにこだわっていたけど、仮に再受注始まっても日本では出してくれないかな
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fde-ICuQ [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:42:58.90ID:bD4WEzFg0
流石に年明けは無理でしょ
まだ初回受注の半分も生産が終わってないんだから、早くて来年末かな
今回の70は乗用ワゴンにシフトしたし従来と販売ターゲットも違うしからMTは出さないと思うよ
4年後の45周年に限定で出してくれると嬉しいけどね
2024/11/09(土) 12:08:55.18ID:EAtAMhHx0
ジムニーのMT比率が3割もあるのに70でMT出さないのはもったいないと思うけどねぇ
MT仕様がないならしょうがないけどオーストラリアに設定するし

丸目MT乗りでも駆動系はなんともないけどフレームや車体が錆で朽ちてきて再再販70にMTがあったら乗り換えたいって思ってる人間は結構いるんじゃない
オークション見てても下回りがボロボロの個体がしょっちゅう出てるわ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fcb-ICuQ [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 14:55:38.94ID:bD4WEzFg0
ジムニーは3割でも月産1,000台以上あるけど、70は3割だとしても100台そこそこだから好率悪いよね
おそらく再々販の場合は3割もないと思うけど
オーストラリアもVDJがなくなって仕方なしに出す感じだしね
2024/11/09(土) 16:05:56.06ID:EAtAMhHx0
国内向けだけなら効率が悪いかもしれないけど1VDが行ってた地域が全部1GDになるんだからMTの比率は半分以上あるでしょ
オーストラリア向け以外はほとんどがMTじゃないの
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-ykeO [153.140.212.164])
垢版 |
2024/11/09(土) 16:58:28.91ID:9G6IGBw0M
MT欲しいよお。絶対買うから出して欲しい。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7b-kT00 [27.83.70.169])
垢版 |
2024/11/09(土) 17:23:52.47ID:wVJC8uYK0
トヨタも販売前は、中古車市場の現状に憂慮してるって言ってたくせに
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfad-Du01 [240a:61:2096:d3ab:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 17:53:21.16ID:j1jLRtnr0
受注開始しても最初に外れた人達の順番待ちの人が先で、今から注文する人は受け付けないって言われた
2024/11/09(土) 17:54:34.19ID:6c4PpYKB0
なんだってー
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfad-Du01 [240a:61:2096:d3ab:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 17:54:48.52ID:j1jLRtnr0
日本向けの枠が増えるのを祈るしかないかな
2024/11/09(土) 17:56:44.62ID:6c4PpYKB0
誰も列んでないショートナローマニュアル出して
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7b-kT00 [27.83.70.169])
垢版 |
2024/11/09(土) 18:12:06.00ID:wVJC8uYK0
>>632
ほれが本当なら次はワイやね
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f64-ICuQ [2400:2200:6b7:e1a9:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 18:32:28.11ID:fzPqbPsy0
それが本当ならまだマシだが、割り込んできた客へ平気で忖度販売するのがトヨタの販社なんだよな
準備待ちか割り込みかなんて我々には分かりようがないからね
まあ販社や店舗によってはまともなとこもあると思うけど…
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f64-ICuQ [2400:2200:6b7:e1a9:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 18:41:56.30ID:fzPqbPsy0
準備待ち 誤
順番待ち 正
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f26-kx3D [2001:268:d280:d757:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 19:47:51.60ID:SNwd19s30
2回目の抽選は初回抽選の落選者から当選者を出す、もしくは次回からは抽選無しで前回の落選者に何かしらの序列を付けて順次契約していく、とかのアナウンスが最初からあったならそのまま待ってればいいけど基本的には前回外れた人にアドバンテージはないでしょ。次回からの参加者と横並びよ。

70の中古が高騰とな?中古屋が儲かるのはムカつくわ〜よっしゃ公式で出すから中古なんか買わずにみんな新車を買ってくれよな!→全然タマ数用意せず中古屋もびっくりの転売案件になり本当に欲しい人が買えないとか…マジで何やってんのよ炎上マーケティングでも狙ってんの?
2024/11/09(土) 22:04:43.56ID:URrwEDFi0
俺は営業から今回の抽選は今回限りで次回は次回の販売方法になりますと言われたけどな
2024/11/09(土) 22:15:49.56ID:abaK07ms0
逆の立場でも同じこと言えるのかよ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9528-IExX [124.98.202.8])
垢版 |
2024/11/10(日) 01:06:49.05ID:xqrHHd1A0
こっちの販社では前回申込者から次回予約を受け付けるって話だったよ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da64-qnI4 [2400:2200:6b7:e1a9:*])
垢版 |
2024/11/10(日) 01:33:34.11ID:yyVhcb6H0
権利が繰り越されようがリセットされようがあまり関係ないと思うけどね
結局のところ誰に売るかなんて店舗側が自由に決めてるんだから
仮に今現在次点に内定してても今後それ以上の有力者が現れればそっちに権利がいっちゃうんだよ
2024/11/10(日) 03:22:27.12ID:T8EZwsx10
70の利益率低そうだから作らないだけだろ
アルヴェルやプリウス売ってる方が儲かるだろ
話題作りでちょいと出した車と売れ線どっち売るかと言われたら売れ線だろ
2024/11/10(日) 05:50:53.76ID:TJ1wCn9Y0
>>644
トヨタで最も利益率の高い車はランドクルーザーシリーズだぞ。
2024/11/10(日) 07:02:43.71ID:T8EZwsx10
>>645
70のように共有部品の少ないのに利益率高いのか?
70ってわざわざ個別に製造ライン作ってるのにか?

300や売れ線の250のことだろ?
LXやGXもあるしな
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c691-ISYn [113.43.34.177])
垢版 |
2024/11/10(日) 07:29:34.65ID:gwRikofF0
トヨタの方針として、長期のバックオーダーを抱えるのはやめようとしてるから、次の受注時は一年分とかですかね。そしたら販売店舗数的に1店舗に一台割り当てがあるか無いかぐらいだわね。

ランクルの転売者を出してしまって、ランクル取扱NGになってしまった店舗やキントやリースでしか販売しない店舗もある事、上記みたいに既存の申込者を優先にする店舗もある事を考えると、まともに抽選に辿り着くのさえ難しいのでは。頑張ろう。
2024/11/10(日) 08:04:33.81ID:d7L56w0ba
>>646
昔70買った時トヨタのディーラーの人がランクルは販売店が利益を出す車種って言ってた
もちろん70含めて
2024/11/10(日) 13:13:11.59ID:I0Ir4nkP0
>>646
70のベースの開発費はとっくに償却してる
償却した後は作れば作るほど儲けが出る
2024/11/10(日) 16:34:22.17ID:T8EZwsx10
じゃランクルばっか作っときゃいいんじゃね?
アルヴェルやプリウスなんか作らずに
2024/11/10(日) 16:36:10.07ID:qOLKzhgb0
企業を維持するには数が売れるものも大事なんだよ
2024/11/10(日) 18:12:14.25ID:Kruy90DX0
それを言うならアルプリ共にモデルチェンジしなければ良いって話だろ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15a1-eXrB [2404:7a87:2880:3200:*])
垢版 |
2024/11/10(日) 19:12:11.93ID:l0mayP7L0
T8EZが論破されまくっててウケるw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMfe-aGrf [27.253.251.190])
垢版 |
2024/11/10(日) 20:01:25.73ID:wa4yay0+M
みんなカッカせずに落ち着こうぜ






トヨタはさっさと受注再開しろ!
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76a4-QT1F [217.178.87.225])
垢版 |
2024/11/10(日) 20:05:54.05ID:lA3XEPjx0
人口や販社によって違うみたいね。
自分とこのは最初に買えなかった人らが100人以上待っており、今のところ辞退者は数人で、辞退者が数多くいないので、それらに売るまで新規受付はムリだと。
今のままの配分の台数なら、全て売るまで5年から10年掛かるって。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW faef-qnI4 [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/11/10(日) 20:53:33.41ID:HUXKMF7Y0
ランクルFJが出たら100人待ちが1/3以下になるような気がする
だとすると2、3年後くらいには欲しい人全てに行き渡るかもね
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ae5-QT1F [240f:b2:dc9e:1:*])
垢版 |
2024/11/10(日) 21:00:01.20ID:Qr9yFUdp0
もう生産終了で良いよ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ab0-/Xjz [219.124.105.119])
垢版 |
2024/11/10(日) 21:17:11.20ID:E4cUwwku0
落選して250に並んで、もうすぐ来るよ
再受注するまで250で我慢する
俺が欲しいものはコレじゃないんだ<250
2024/11/10(日) 21:23:41.01ID:REXSFX3k0
再再販70に幻想抱き過ぎだよ
ここ数年でランクルに興味持ったヤツほど300250下げて70上げてる気がするわ
2024/11/10(日) 21:29:02.11ID:Kruy90DX0
J80 Z30 S140 N106 22%
N130〜N185 24%
T180〜T200 27〜28%
N85 J70 30%

当時体感的にはこんな感じだった。同じ車種でも車体価格が下がると利益率上がるんで絶対では無いけど。
当時プラド以外はトヨタ店が独占していて、競合が無かったから確かに利益は上がったわな。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 36e3-ISYn [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/11/10(日) 22:42:54.52ID:KJyVsAQa0
富士山周辺のイベント行ったらたくさんのランクルが駐車場に停まっててテンション上がりまくりでした♪

皆さんイベント行きました?
2024/11/12(火) 01:06:27.48ID:0drPp+gR0
そんな馴れ合いに興味は無いよ
2024/11/12(火) 05:14:49.48ID:RYOPenXQ0
イベントとか草。何でつるまなきゃならないのかと
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a5a-qnI4 [2400:2200:695:82f3:*])
垢版 |
2024/11/12(火) 05:26:24.38ID:1AXJeCh90
再々販で参加しても肩身が狭いだけだろ
ランクルイベントにはヒエラルキーが確立されてるからな
2024/11/12(火) 05:57:16.83ID:68xoJE540
ヒエラルキーw
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d54-2Qlp [126.110.60.194])
垢版 |
2024/11/12(火) 10:14:48.77ID:V3kyx1z90
確かに再再販で参加しても浮くだろうな
ドノーマルで参上したら「ただの自慢か?」と思われるだけだからイベントは無理
2024/11/12(火) 10:42:18.74ID:RjmoATZQ0
考えすぎ
2024/11/12(火) 12:34:25.33ID:zxyo7n7X0
自縄自縛で苦しんでおられる
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7155-qnI4 [2400:2200:6b9:c3be:*])
垢版 |
2024/11/12(火) 13:49:13.66ID:5BRRIy060
>>666
「自慢か?」とすら思われないかも…
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c589-QT1F [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/11/12(火) 14:32:11.68ID:MC9oyyo20
MT出るならマジで欲しい
頼む頼む頼む、値引きなしでも買う
即予約する
2024/11/12(火) 14:48:38.61ID:xpDAF5UBa
MT欲しいねえ

ジブラルタルトヨタ見ると
1GD : AT
1HZ : MT
なんだよねえ

でもオーストラリアでは1GDのMT出すっぽいのでちょっと期待
ランクル用にMT新造するのか既存の1GD用MT使うのか
2024/11/12(火) 15:07:05.29ID:GloYymNG0
>>670
即予約できたらいいね…
2024/11/12(火) 17:09:50.03ID:RjmoATZQ0
質問🙋
再再販の本体値引き有った?
付属品は値引きしてもらったけど...
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d54-2Qlp [126.110.60.194])
垢版 |
2024/11/12(火) 17:12:00.84ID:V3kyx1z90
>>669
なるほど!
それなら安心して来週のLCMに参加できるかも
2024/11/12(火) 17:13:50.92ID:8ypDUWce0
アフリカ方面に1VDが載ってるのはなかったのかな?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c589-QT1F [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/11/12(火) 18:33:13.68ID:MC9oyyo20
街の車屋でランクル70買えないかね
値引きしてくれるし
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa68-qnI4 [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/11/12(火) 19:24:27.90ID:dm7uONPq0
>>675
南アフリカのラインナップ
76 GDJ_AT
78 HZJ_MT
79 GDJ_AT、HZJ_MT、VDJ_MT、GRJ_MT
ちなみに76のVDJ_MTはラインナップから外れた
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c691-ISYn [113.43.34.177])
垢版 |
2024/11/12(火) 22:55:54.89ID:LINNJma40
>>670
値引きなしでも買うって何様w
KINTOでも買うくらい言わないと買えないよ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5f5-QT1F [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/11/12(火) 23:04:12.37ID:MC9oyyo20
>>678
お前が何様だよ
ディーラーのバカ営業か?
2024/11/12(火) 23:20:20.65ID:8ypDUWce0
>>677
サンクス
1VDに乗ってた人間が乗り換えの時にMTは1HZしかありませんって言われたらショックだろうな
2024/11/13(水) 02:10:28.40ID:m/n4NZ2s0
ATで良いならすぐに売りたい
頼む頼む頼む、100万引きでも売る
納期は1年後
1000-100万=900万円で
2024/11/13(水) 02:17:17.41ID:XNPY1mQm0
>>681
100万引きなら380万だろ
つか76はやっぱり380万位が適正価格だよなあ
2024/11/13(水) 02:19:46.30ID:XNPY1mQm0
YouTuberって凄いんだな
トヨタ広報から数日借りて乗ってますとか言ってた
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d54-2Qlp [126.110.60.194])
垢版 |
2024/11/13(水) 08:07:19.67ID:VXLDNVKm0
>>682
250のGXが520万だから100万引いた
420万が76の適正価格だと思っている
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2967-gldU [2400:2200:6b7:e155:*])
垢版 |
2024/11/13(水) 19:04:19.54ID:7t1vpJ6L0
480万の価値がないと思う人は買わなければいいだけのこと
ただ限定や販売終了モデルならまだしも、現行カタログモデルの中古をプレ値で買うのは馬鹿らしいとは思うが…
2024/11/13(水) 19:19:37.64ID:qr2rJzNX0
流石に1000万の新古車は嫌だし400万台で10年落ちのタマ掴んでもなぁ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c586-QT1F [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/11/13(水) 19:24:08.01ID:L06NTWb70
ランクルは50年走れるからな
2024/11/13(水) 19:30:19.00ID:XNPY1mQm0
420万でショートナローマニュアルLX/GX発売されたら買う
2024/11/13(水) 19:52:17.64ID:nQPGH9fX0
>>687
再再販70は50年も乗れないだろ
年数がたったら電子部品はどうするんだよ
海外でも丸目時代の70の残存率は高くないぞ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15a9-eXrB [2404:7a87:2880:3200:*])
垢版 |
2024/11/13(水) 20:42:29.32ID:x2/n8oqF0
>>684
何言ってんだ?
トヨタが480の値を付けて売ってんだからgx520
で70が480で適正だろ。
2024/11/14(木) 10:47:44.00ID:/mGkCCl10
インスタのブラック70かっこええ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 71a8-Mb0l [240a:61:4:e6be:*])
垢版 |
2024/11/14(木) 13:00:24.89ID:UXB+TLxx0
まぁ1000万払うならディフェンダーの2.2tdciとか買うわな
2024/11/14(木) 13:02:07.61ID:lPfn0HDAa
別に70系が好きな訳では無いんですね
2024/11/14(木) 17:41:08.14ID:aHsU7zHf0
50年後とかお前らの8割死んでるよな
2024/11/14(木) 18:15:07.89ID:2rmGILdT0
俺はほぼ100%死んでいるな
2024/11/14(木) 20:17:46.30ID:wXaVuwfF0
俺は95才だからぎり生きてるけど、ランクルには乗れなくなってそう。
2024/11/15(金) 14:54:45.60ID:hxTRKdsG0
50年後はトゲ付きの革ジャン着てバイクに乗ってると思う
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ace-QT1F [240f:b2:dc9e:1:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:34:33.67ID:ANQgJ1Uk0
ユーチューバーが販売終了って言ってるよ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6d3-67pk [2a02:26f7:b980:6006:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:04:16.71ID:ztZEYQPD0
トヨタは継続販売って言ってるぞ
という事はどっちかがウソをついてるな
2024/11/16(土) 21:07:54.61ID:8ikFoiVv0
50年後はランドクルーザー700か
2024/11/16(土) 23:15:13.90ID:y8j0Wu3r0
とするとランクル6050とかになるのか
2024/11/16(土) 23:22:03.21ID:Z0NiRfL20
中古車業社から1000万円前後で買ったブルジョワはこのスレにおられる?
2024/11/17(日) 03:17:34.65ID:08TyfcKm0
ランクル70サイレントで販売終了か残念
転売屋を肥えさせただけだったな
2024/11/17(日) 03:39:20.75ID:cYeo0KU50
出たな販売終了おじさん
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e91-z7NB [113.43.34.177])
垢版 |
2024/11/17(日) 06:02:12.89ID:adCwe3tq0
>>698
同じ動画見ました。根拠はYouTubeのコメント欄で有識者が語ってましたって事だけなんですかね。販売店で直接聞いたとかではなく。
ただ、その動画のコメント欄やTwitter界隈でも、私も販売終了だと聞きましたって人が結構いますねー。

先日販売終了が発表されたグランエースも春先にはオーダーストップがかかってて、謎に半年経った九月ごろに生産終了がアナウンスされたから、ランクル70も販売中のステータスではあるものの、いつどうなるか分からんですね。
706 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW f3cf-U89C [182.166.231.199])
垢版 |
2024/11/17(日) 07:15:16.69ID:EHsx/zCi0
既に入手している転売ヤーの願望だと推測する
2024/11/17(日) 07:26:45.99ID:7AAUd9dt0
継続販売って言っておいて突然もう販売しませんってハシゴを外すのは最低だな
それなら再販みたいに期間限定にしてほしい人間全員に行き渡るようにしてほしかった
それでなくても丸目や再販は高騰したまま
そこに再再販も高騰に加わってしまう
2024/11/17(日) 07:45:29.64ID:eoqbU4yZ0
300も終了するだの再開するだの情報錯綜してるし販社によって全然言ってる事も売り方も違うんだから気にしなくていいよ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6c0-tpsl [2400:2200:690:8870:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 08:40:23.76ID:CGXGKaAC0
販売の優先順が下位にあるような客に限って受注再開についてしつこく聞いてくるらしい
そういう面倒くさい客には「販売終了らしいです」って言うのが一番手っ取り早いみたいよ
2024/11/17(日) 11:01:00.57ID:Yu8IYbvl0
世界的には販売終了じゃないから
通常モデル、カタログモデルって事だろ
日本の割当てが無くなるってだけで
2024/11/17(日) 11:11:29.20ID:EBE6R4R7a
AX終了で新規に安価なLXかGXとか
2024/11/17(日) 11:33:06.64ID:ILb5RJCMr
高くても一瞬で売れるのに安くする意味は無いんじゃないかな
あの価格、サイズの250ですら受注5万台以上埋まるランクルバブルだし
2024/11/17(日) 12:55:33.84ID:kgN5WNvB0
ハイエースみたいに再々販2型がでるんだったりして
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b627-tpsl [2400:2200:690:8870:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 13:48:55.73ID:CGXGKaAC0
初回受注の1万台程度で国内販売を終了する訳ないよ
月400台からスタートして年々台数を増やしていくって発表してんだから
2024/11/17(日) 13:50:07.86ID:cYeo0KU50
話題がループする
終わりだよこのすれ
2024/11/17(日) 13:51:40.35ID:Yu8IYbvl0
去年の今頃抽選してたよな
よーく考えてみたら
国内で本気で販売するならもっと割当て多くてもよかったんだよな
まぁ今更なんだかな
2024/11/17(日) 14:05:44.55ID:C0zJqsW10
4ナンバー仕様は来年ですか?
2024/11/17(日) 14:07:53.97ID:EBE6R4R7a
Aピラーから前が拡幅されているので4ナンバーにはなりません定期
2024/11/17(日) 15:51:06.84ID:WVl/iI2Wd
円安の間はトヨタも輸出優先で転売屋も跋扈するだろうからトランプ政権が爆発して円高になるまで気長に待つしかないな
再来年ぐらいか
2024/11/17(日) 17:17:00.55ID:iZ6swldY0
輸出中古車に関税掛けるだけで税収アップ市場も健全化するのに
2024/11/17(日) 17:40:37.62ID:2MSF28Yd0
日本は輸出に関税かかる品は無いんじゃなかったっけ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ac0-wxQF [2404:7a80:b001:400:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:47:50.57ID:XnEO6r+00
外貨を稼ぐ輸出に税金を取るのか
世界初だな
日本から完成車工場が無くなるわ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f638-zTTw [2400:4153:f343:2d00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:38:45.75ID:6ms5rJdy0
YouTubeでランクル70販売中止って言ってるけどマジ情報?
2024/11/17(日) 18:55:58.75ID:2MSF28Yd0
根拠がないので何とも言えない
ハイエースもずっと受注停止状態みたいね
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6ba-tpsl [2400:2200:3b1:a9d5:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:13:13.64ID:iawV7kyC0
>>723
Mの動画だろ
いつもの再生数稼ぎにいちいち反応してたらキリないよ
今までに彼の言ったことで正しかったことあったか?
2024/11/17(日) 19:22:47.94ID:5yoJcJSI0
納車されたんで早速査定だします
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6ba-tpsl [2400:2200:3b1:a9d5:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 20:06:20.22ID:iawV7kyC0
ヒマ潰しにMの動画みてたら販売中止の根拠が判明したわ
数日前の自分の動画へのコメントが情報源だな
その人はトヨタ本社の要職についてる親族から聞いたってよw
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 175a-Xvs6 [240a:61:5204:f426:*])
垢版 |
2024/11/18(月) 09:58:09.56ID:LJ8Eohln0
トヨタ本社=ディーラーの本社
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6ba-tpsl [2400:2200:3b1:a9d5:*])
垢版 |
2024/11/18(月) 10:16:46.93ID:PqCPK9vR0
トヨタ本社の役員クラスの親類から継続販売で間違いないって聞いたってコメント入れたらどうなるかね
次の日あたりに「朗報、ランクル70継続販売確定!」ってタイトルの動画がアップされそうな気がする
2024/11/18(月) 10:32:20.75ID:U46q0FZd0
ネットのうんこみたいな情報鵜呑みとかアホ過ぎてな
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bff-hB9O [2405:6582:1fc0:900:*])
垢版 |
2024/11/18(月) 10:33:17.24ID:Nodl0xky0
ソースがない情報を鵜呑みにするって...
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ebf-Xvs6 [2400:4152:41c1:a810:*])
垢版 |
2024/11/18(月) 11:38:48.64ID:aDMz/2DO0
継続販売するから安心しろ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e7f-Y6M7 [2400:2200:6e0:b147:*])
垢版 |
2024/11/18(月) 12:46:57.71ID:9jefawfN0
本当なら非常に残念だけど、本社の要職に就いてる人が漏らすこと無いよね。普通は
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b54-n6BH [126.110.60.194])
垢版 |
2024/11/18(月) 14:47:34.34ID:4w1x9qB00
MT追加どころか販売停止かぁ・・・
どうしても70っていう人は再販乗り続けるしか道はないな
2024/11/18(月) 14:52:05.23ID:JaVM9ExTa
受注再開はショート限定ということですね
2024/11/18(月) 15:11:44.76ID:WiRR3rx30
なのは完売みたいな高度な情報戦?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a8b-tpsl [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/11/18(月) 15:57:52.93ID:gV5RRDSM0
情報戦だろうけど、極めて低度
2024/11/18(月) 16:44:00.15ID:Z8/V7v6L0
クソみたいな情報源
2024/11/18(月) 18:15:53.58ID:JaVM9ExTa
概要

コミックマーケット参加者によって繰り広げられる高度な情報戦の一種である。

というのも魔法少女リリカルなのはのグッズを扱う企業ブースはここ数年皆勤で、毎回新グッズを引っ提げて参戦するのだが、なのはブースは毎度毎度壮絶な行列が形成される。なのはグッズを手に入れたければ肉体戦に加えてこの情報戦をくぐり抜ける必要がある。
2024/11/18(月) 18:16:45.71ID:JaVM9ExTa
起源

2006年夏コミの魔法少女リリカルなのはA's企業ブースではCDと抱き枕カバーを販売していた。

しかしブース側が転売ヤーの存在を考慮せず、「お一人様○点まで」の購入限界を設定し忘れるというミスを犯したために、多くの転売ヤーが在庫を掻っ攫い、結果として列に長時間並んだ本当にグッズが欲しかった一般客の手にグッズが行き渡らないまま完売となってしまい、早くから並んでいた参加者を阿鼻叫喚地獄に突き落とした。


そしてこの時某巨大掲示板に「抱き枕カバーが売り切れたことを知った男が、『定価(7,500円)の3倍出すから売ってくれ』と絶叫している」「男が熱射病で倒れたが、嘔吐しつつ地面でのた打ち回りながらもまだ叫んでいる」「ゲロまみれで叫び続けた挙句、搬送された」という嘘か本当かはわからない壮絶な報告が書き込まれ、これ以降当該スレッドには毎年のように嘘か本当かはわからない悲惨な報告が書き込まれるようになったのであった。
2024/11/18(月) 18:17:20.13ID:JaVM9ExTa
残酷なのは戦争

2008年6月23日の朝日新聞夕刊の戦争に関する記事の見出しなのだが、この見出しだけを切り出した画像がネット上にアップされるとこれらの情報戦を簡潔かつ、完璧に表した名文として大ヒット。以後なのは完売を指す一つの名称として定着した。

(以上ニコニコ大百科当該項目より引用)
2024/11/18(月) 18:17:32.20ID:JaVM9ExTa
知らなかったぜ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b54-n6BH [126.110.60.194])
垢版 |
2024/11/18(月) 20:17:15.94ID:4w1x9qB00
ベストカーWeb反応早すぎ
ココ見てるよな
2024/11/18(月) 20:32:18.30ID:k7FDaUmv0
終わって良いでしょ
これよりいい車なんていくらでもある
2024/11/18(月) 20:43:01.61ID:JaVM9ExTa
これよりいい車がいくらでもあると思う人はこの車に向いてない
2024/11/18(月) 20:45:48.41ID:k7FDaUmv0
お、おう
この車に向いてる人は最低でも再販あたりを大事に乗ってると思うぞ笑
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1767-Xvs6 [240d:1a:5f8:7c00:*])
垢版 |
2024/11/18(月) 21:02:39.26ID:jt0V9clR0
>>746
そりゃ違うと思うぞ笑
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ffa-tpsl [2400:2200:730:8804:*])
垢版 |
2024/11/18(月) 22:10:01.24ID:806wSt//0
再販乗りには再々販は向いてない、というより興味ない…
かもね
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b32c-KrXD [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/11/18(月) 23:59:08.95ID:qi5vtTlc0
70はジムニーみたいに運転楽しい
FR走行は見晴らしの良いスポーツカーみたい
MT出たら最高
2024/11/19(火) 04:34:55.77ID:ax8ReeqX0
テールランプすら今回の規制で引っ掛かったわけだし
発表から3年もすりゃまた何かの規制はあるだろうね
今年の2月頃もGDエンジンが何やら騒がしかったしな

もう基本設計も古いから変化に対応が限界な場所もでてくるし

販売終了して設計からやり直しのが良いような
そうなるともう70じゃなくなっちまうしな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-nBOW [58.189.44.41])
垢版 |
2024/11/19(火) 06:05:42.62ID:RnNi3DxhM
MTにしか興味ない
752 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 1707-grns [2405:6583:6960:1a00:*])
垢版 |
2024/11/19(火) 08:06:14.86ID:/9HHreTa0
マイチェンで4ナンバーになる可能性もワンチャン・・・
753 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 5be2-U89C [180.17.216.143])
垢版 |
2024/11/19(火) 08:12:33.01ID:CbpPOWrG0
>>752
ない
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b54-BZ2z [126.110.60.194])
垢版 |
2024/11/19(火) 09:56:14.72ID:gd1uXeK40
>>748
再販新車から10年目だけど再々販も興味あるぞ
できればMTが良いんだけどATでも良いかなと思うし
2024/11/19(火) 14:01:36.90ID:QQcKNp4S0
>>752
一部改良はあったけど今回のマイチェンは2007年以来16年ぶりだったのをわかってる?
次にマイチェンするのは十数年先だよ
根本的に海外では4ナンバーサイズなんて関係ないし

再再販はATのみの時点で興味なし
ディーラーから再再販の抽選に参加しませんかって言われたけどATのみだったから断った
もし買えても転売できないし
2024/11/19(火) 14:31:25.66ID:uJXsgvT60
>>755
なぜ、ここにいる?
2024/11/19(火) 14:44:26.62ID:pr4ENfBSa
ここは再々販を楽しく妄想するスレだから良いんだよ
俺もショートナローMTLX/GXを待ち続けている
2024/11/19(火) 14:56:09.56ID:QQcKNp4S0
>>756
ナローMTのLXを熱望してるからここにいるんだよ
2024/11/19(火) 15:46:47.68ID:/8Ra1vIB0
ナロMTLXはカーセンサーにあるだろ
2024/11/19(火) 18:09:45.80ID:W/EuJ4mQ0
>>759
もうちょっとマシな突っ込みしたらどう
2024/11/19(火) 18:40:33.25ID:/8Ra1vIB0
>>760
見本のご披露お願い申し上げます。
2024/11/19(火) 20:53:55.10ID:imICEqWb0
300スレより。
お前ら喜べ。
https://imonar.com/gLloJxF.jpg
2024/11/19(火) 21:16:30.96ID:bMSKXZA40
トヨタディーラーは当然こんなもん無視よね
2024/11/19(火) 21:26:14.21ID:pr4ENfBSa
トヨタは法律より強し
2024/11/19(火) 21:26:34.10ID:pr4ENfBSa
トヨタが法律を作る
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ffa-tpsl [2400:2200:730:8804:*])
垢版 |
2024/11/19(火) 21:55:33.85ID:PKT0rSpR0
逆効果じゃないか?
こんなこと守れば転売リスクが高まるんだから、販売店は今まで以上に客を選別するようになって一般客が買いにくくなるよ
より一層、忖度販売や建前抽選が横行するだろうね
2024/11/19(火) 22:57:05.38ID:7+ZuCVvd0
一般社団法人の公正取引協議会やろ?
内閣府の公正取引委員会と勘違いしてねーか?お前
2024/11/19(火) 23:46:31.67ID:imICEqWb0
>>766
転売リスクってだれに対してのリスクなの?
少なくとも、消費者に対するリスクではないよな。
縛りとかコーティング客優先される方が消費者にはリスクじゃね?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MM37-nBOW [58.188.219.196])
垢版 |
2024/11/20(水) 02:51:57.95ID:o1ukrxiRMHAPPY
買ったら必ず10年乗る
みたいな法律作ればいいのに
2024/11/20(水) 04:35:36.02ID:C1FdTQHL0HAPPY
初回車検の3年は必ず乗るの成約つければよい
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 3e25-Y6M7 [2400:2200:6e0:b147:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 06:46:34.54ID:g5IoVKgr0HAPPY
誓約か
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 8b54-BZ2z [126.110.60.194])
垢版 |
2024/11/20(水) 08:12:00.55ID:ibrWANxT0HAPPY
1ヶ月乗って「やっぱ無理」と思っても売却できないなんてあり得ない
2024/11/20(水) 08:19:24.01ID:9dT3+XdO0HAPPY
裁判になったら負ける可能性が有るって教えてくれてるだけだろ。発信する人の違いで独占禁止法の内容が変わる事はない。
隣のジジイが言ったら法律の効力が弱まるって事はないでしょ。

抱き合せ販売をしたディーラーは今頃ガクブルじゃね?
2024/11/20(水) 08:25:45.24ID:zc51Z/q70HAPPY
そうだよな
自分の所有物にしたのに、使い方や処分方法を他人にとやかく言われるのは間違い。
売ろうが燃やそうが所有者の勝手だ。

ただ、資格を持たず利益を目的として反復的に購入と販売を繰返すのは法的に制限するべきだと思う。
2024/11/20(水) 08:38:18.87ID:vr42qf9l0HAPPY
値上げで解決だな!
2024/11/20(水) 10:29:24.18ID:TNEl2RfT0HAPPY
男の中の男の車って外人がコメントしてて嬉しくなったな

まあ俺はこの車持ってないんだけど…
欲しすぎる
2024/11/20(水) 14:33:18.43ID:XMOen7Mj0HAPPY
そりゃV8の方だろ
AT限定で男の中の男は草
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 5ffa-tpsl [2400:2200:730:8804:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 14:33:28.46ID:NlkUvR+P0HAPPY
建前上は抽選といいながら一部の上客しか抽選箱にすら入らないんだから、一般の人間は当選する筈がないんだよ
まずこっちの方が何とかすべきだろ
2024/11/20(水) 16:09:06.59ID:CozSn3eE0HAPPY
抽選会場に乗り込み、抽選方式に文句をつけて、自作のティッシュ箱の抽選箱を使えと言う
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 8b54-BZ2z [126.110.60.194])
垢版 |
2024/11/20(水) 16:12:53.98ID:ibrWANxT0HAPPY
カタログ販売とか抽選販売とか全て茶番劇ということ
限定販売で販売店では上客優先販売だったということ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Srbb-cY34 [126.236.158.145])
垢版 |
2024/11/20(水) 17:23:28.67ID:X21q8GV2rHAPPY
残クレとか下取りとか所有権云々の条件を全部受け入れるって客だけを対象に受注生産にすれば良かったんじゃない?
少なくとも俺はそれでもいいから買いたかった
2024/11/20(水) 18:02:28.58ID:Q9llnqC00HAPPY
メーカーとディーラーのやってる事を混同するな
2024/11/20(水) 18:03:44.61ID:ebEe/ntJdHAPPY
つまりトヨタ車正規ディーラーはクソってこと
2024/11/20(水) 19:50:56.10ID:W3GJqTum0HAPPY
たいして売る気ないのに販売始めたメーカーも糞だけどな
さらに買えない車の動画投稿して購買欲煽ってるし
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 23dd-/d9e [2404:7a87:2880:3200:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 20:21:20.81ID:WPJ0NH7N0HAPPY
納車待ちの身としては、負け犬の遠吠えが心地良い。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 0e2b-EcN4 [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 20:48:30.83ID:nE+caC850HAPPY
既に納車されて乗り回してる身としては、負け犬の遠吠えが心地いい
2024/11/20(水) 20:52:35.23ID:Oojfgk0hrHAPPY
街中でよくみる様になってきたけどボンネットとギザギザデイライトは見慣れない
2024/11/20(水) 21:18:51.33ID:0NxxrQdt0HAPPY
納車待ちだけどここ見て優越感いいっすか
2024/11/20(水) 23:05:26.14ID:88KxJIo00HAPPY
ご堪能下さい
2024/11/21(木) 06:50:11.33ID:U9baFSm3d
10年後に再再再販があるかどうか
ディーゼル車はHV義務になってそうだな

再再販にごちゃごちゃ言ってるやつは発狂してぶっ倒れそう
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e2b-EcN4 [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/11/21(木) 07:10:36.03ID:6afL+rZS0
買わない理由を探してるヤツはどんな仕様で販売されても買わないよ
2024/11/21(木) 07:19:04.12ID:MQHFw1iP0
足りてないしリセールはいいんだから別に買わない理由もないでしょ

いらない人は買わなければいいだけで
欲しい人は買えばいい
でも欲しいからと言ってほとんどの人は買えないのだから悩む必要はないかと
2024/11/21(木) 09:27:10.37ID:6cx0R0MU0
>>790
10年後でも70にハイブリッドはないでしょ
途上国では30年以上前の1HZをいまだに使ってるくらいだしハイブリッドが壊れたら途上国の誰が直せるの

その頃に日本でもう一度売るならハイブリッドは必須
今回の再再販が最終だろう
もしか70EVが出るなら可能性はあるけど
2024/11/21(木) 10:12:25.70ID:TpFNh6FKa
>>793
何と(豪)トヨタ公式!ランドクルーザー70を100%電気自動車に改造した「ランクル70 EV」を発表。排ガス削減を目指して、まずは鉱山現場にてテスト作業中
://creative311.com/?p=110224
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a8c-anjf [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/11/21(木) 11:09:33.46ID:TfTmju0i0
輸出向け250やハイラックスに搭載の1GD+48VのマイルドHVなら70に載せるのもさほど難しくない
仕向地に合わせたパワトレをラインナップ出来るのが70の最大の強み
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3eb0-wxQF [2001:268:9867:6b9d:*])
垢版 |
2024/11/21(木) 17:45:41.74ID:XeBHiPRB0
>>762
KINTO専用は禁止されてないな
残クレコーティングで売っていただけたことを感謝することになるとは
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ffa-anjf [2400:2200:730:8804:*])
垢版 |
2024/11/21(木) 18:55:31.39ID:17OcRkMw0
KINTOは販社割当とは別枠で実質はメーカー直のようなものだからな
販社は取次してるだけだから特に規制されるようなことはないだろ
2024/11/21(木) 18:58:18.84ID:a7nDMqIr0
KINTOはリースだから販売じゃ無いしね
2024/11/21(木) 19:15:25.29ID:EE02YiEc0
おいおいKINTOの運営はトヨタ株式会社だと思ってんのか?
KINTOは株式会社KINTOでトヨタファイナンシャルサービスが出資してるだけの別会社やぞ?
トヨタ本体は1円も資本出してねーからな
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ffa-anjf [2400:2200:730:8804:*])
垢版 |
2024/11/21(木) 19:31:34.10ID:17OcRkMw0
そのトヨタファイナンシャルサービスがトヨタ自動車の100%子会社なんだよ
だからあえて「実質はメーカー直のようなもの」って言ったんだよ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1720-Y6M7 [240d:1a:5f8:7c00:*])
垢版 |
2024/11/21(木) 19:33:05.83ID:Fa5F/wzv0
>>799
それがどうしたんだ?
2024/11/21(木) 19:51:56.32ID:VcAOpEc80
70は男の中の男の車だからな
リセール考えてるケツの穴小せえ男なんていないだろうからオールKINTOでいいよ
2024/11/21(木) 19:53:38.30ID:a7nDMqIr0
KINTOこそケツの穴の小さい乗り方しかできだろ
2024/11/21(木) 20:03:01.68ID:VcAOpEc80

KINTO車をボロボロに扱ったら買い取りになるの?
2024/11/21(木) 20:41:41.21ID:yE49G0+E0
>>804
改造できない、走行距離縛りありとかキントはきついけど、思いっきり違反してやったら違反金ですむのかな?
違反金も新車価格超えたら裁判沙汰だろうから、キントで乗り出して速攻山で横転かますとかすれば、70ゲットできそう。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e6e-EcN4 [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/11/21(木) 21:45:00.27ID:6afL+rZS0
え?残クレやらKINTOで乗ってるヤツ居るの??
マジで可哀想…
2024/11/21(木) 22:07:36.39ID:QKDguNtD0
>>806
KINTOは経費で落とせる身分の人には丁度いい
2024/11/21(木) 22:17:06.47ID:a7nDMqIr0
ホリエモンがKINTOだよな
数年おきに勝手に新車を持って来るから楽でいいって言ってた

王子製紙の井川さんは残クレが好きらしい
〇〇百万の車が△△百万で□年間乗れるのお得って言ってた
2024/11/22(金) 02:32:24.93ID:BLibmnao0
ギャンブル中毒はお金の計算はできないんじゃないか
2024/11/22(金) 07:34:10.24ID:Dh6qwwrmd
KINTOで会社が成り立ってるんだから意外と利用する人は多いんだろうな
2024/11/22(金) 18:15:10.77ID:aEpcP7B90
販売終了だって(ToT)
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ffa-anjf [2400:2200:730:8804:*])
垢版 |
2024/11/22(金) 19:01:17.58ID:Ra2yAPow0
それもう飽きたわ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 237c-/d9e [2404:7a87:2880:3200:*])
垢版 |
2024/11/22(金) 21:32:22.28ID:isz7C5150
ディーラーに聞いたらKINTO車は何が何でも買い取るって言ってたから無理だよ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 7a8e-anjf [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/11/22(金) 21:51:49.52ID:7ETJ8ytS0
所有者はKINTOだから買い取るというより返却だな
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5330-JBdU [2400:2412:6000:7000:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 09:37:33.58ID:lN4hvnUe0
ヤカラはビットビットで転売なんか興味なくて
一年縛りが中古市場に相当に流れて
やっぱ乗り心地良いのが良いに決まってんじゃんって70は70に戻って
70やっぱ10年サイクルでって

と妄想してみた
2024/11/24(日) 17:42:38.98ID:DHIEbuNn0
Kinto上がりってオークションに流れるのかね?
トヨタの中古店で売るにしても、900万とか値段つけんのかね?
どういう顔して売るのか見てみたいなw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c19d-fgpS [2400:2200:41b:378b:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 18:02:19.60ID:UaZdObTz0
Kintoの契約期間は最低でも3年
という事は最短でも2年後だから中古相場も落ち着いてるよ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b84-JBdU [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/11/26(火) 06:25:14.77ID:yNfng8NI0
早くて2年後かー
中古の値段下がるのまって、手に入れられたらイイね!自分は今乗ってるからどーでもイイけどね。
2024/11/26(火) 12:08:28.94ID:KnWE7VNU0
KINTOの期間満了車両は返却後、KINTO ONE中古車リースに行きます原則、中古車オークションや中古車市場には出回らない仕組みを取っています
抜粋
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b73-JBdU [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/11/26(火) 17:09:34.60ID:yNfng8NI0
>>819
じゃぁ2年だか3年待つのムダなんだねー。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c154-5Qoq [126.110.60.194])
垢版 |
2024/11/26(火) 17:13:45.84ID:zQsTj8wF0
穿った見方をするとTOYOTAはKINTOを活性化させる為に品薄商法で受注停止しているのかと
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b09-fgpS [2400:2200:41d:612a:*])
垢版 |
2024/11/26(火) 18:52:43.63ID:a4kJgwww0
>>820
70のKintoなんて気にするほどの台数はないよ
それより年明け以降に1年縛り満了分が徐々に中古市場に流れてくるだろうから中古相場も下がってくるよ
2024/11/26(火) 19:36:43.95ID:eWhKep8a0
一旦は下がるだろうけど、そもそも台数が少ないからね。
再来年以降、生産台数追加にならんと高止まりの様な気がするけどね。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 130d-JBdU [2400:2200:45a:89a:*])
垢版 |
2024/11/27(水) 07:40:45.69ID:nzGRAIed0
中古相場下がる下がる言ってるのって、中古価格じゃなきゃ買えない人?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c154-5Qoq [126.110.60.194])
垢版 |
2024/11/27(水) 07:55:47.63ID:iSf4F3+p0
こんなんでマウント取らんでええ
再再販が新車で買えるのか?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 130d-JBdU [2400:2200:45a:89a:*])
垢版 |
2024/11/27(水) 08:14:12.31ID:nzGRAIed0
>>825
既に乗り回してるよ。今新車で買えるかは知らん。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f39d-fgpS [2400:2200:419:af08:*])
垢版 |
2024/11/27(水) 08:15:52.96ID:biWp5ZV30
新車価格より下がるとは誰も言ってない
そういう発想が貧乏人ぽい
2024/11/27(水) 20:01:22.64ID:C0PCTlue0
>>824
新車価格でも買えませんでした…
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11a4-nptu [2404:7a87:2880:3200:*])
垢版 |
2024/11/27(水) 20:16:23.19ID:KQbjBAEZ0
xでランクル70の署名活動してるやついるけど、
往生際悪いな。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6973-zwOW [2001:268:d2de:77b4:*])
垢版 |
2024/11/27(水) 21:49:56.85ID:Wiv4YxyO0
ミドル先生が再受注延期ってサムネで動画出してるよ!
見てないけど
2024/11/27(水) 21:52:50.40ID:po8uIskg0
>>830
代表で見て三行いないで書いてよ
2024/11/27(水) 22:05:16.77ID:3mkXvq/j0
次は再受注早まる!?って動画出すぞ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53c2-fgpS [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/11/27(水) 22:06:11.27ID:+tDFovAZ0
この前の販売終了ネタが否定されたから今度は再受注延期と出たか
どうせまたガセコメントが情報源だろ
見る気にもならないけど…
2024/11/27(水) 23:29:32.65ID:C0PCTlue0
そういうときは黙ってコメントに「トゥループ出るらしいっすよ」とか書いとくんだよw
2024/11/27(水) 23:37:48.85ID:po8uIskg0
最近はトゥループっていうのか
昔はトゥループキャリアかトゥルーピーだった
2024/11/27(水) 23:41:52.82ID:7cWGxAdA0
持ってないやつは大変だな(笑)何で買いたいのに買わないんだよ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1d-zwOW [126.166.248.225])
垢版 |
2024/11/28(木) 12:54:29.33ID:V0cKg3Y2r
買う価値のあるトヨタ車はランクル70、GRカローラ、GRヤリス、GR86
2024/11/28(木) 18:00:12.74ID:689cqmxxd
販売終了!?
受注早まる!?
動画作る奴も見る奴もバカじゃねえの
2024/11/28(木) 23:34:17.56ID:/7zmUgGv0
ランクル70販売終了なら、
テラノ、パジェロ、ジムニー5ドアを検討するわ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b85-/ndA [2400:4151:c081:3910:*])
垢版 |
2024/11/30(土) 11:30:56.81ID:4RNLqGbi0
>>837
GRスープラも加えてくれ!
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f156-zwOW [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/11/30(土) 14:17:56.09ID:ANIjcJtB0
>>840
スープラは分からんが、センチュリーとハイラックスは入れて良いね
2024/11/30(土) 17:22:15.63ID:99x95+Vd0
いやいれなくていいだろ
>>837
で充分
2024/11/30(土) 17:23:02.88ID:99x95+Vd0
あとハイエースか
2024/11/30(土) 17:36:21.23ID:MtiiJqQy0
買える車はなに?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c154-5Qoq [126.110.60.194])
垢版 |
2024/11/30(土) 17:57:03.76ID:5lpp6NiO0
GR86はスバル製だしGRスープラはBMW製だから
純粋にトヨタ車で買う価値のある車はランクル70 GRカローラ GRヤリス
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f156-zwOW [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/11/30(土) 18:07:59.30ID:ANIjcJtB0
>>844
GR86だけだね
2024/11/30(土) 18:26:00.81ID:xUOO0Ehhd
ランクル70
ランクル300
ハイエース
GRヤリス
GRカローラ
2024/11/30(土) 18:27:53.42ID:HUwJFFuY0
>>845
スープラはBMW製じゃない定期
2024/11/30(土) 19:26:28.16ID:UHMCTCqy0
>>839
ジープは?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6baf-CG8C [240b:c010:4c6:7b75:*])
垢版 |
2024/11/30(土) 19:28:38.30ID:cgc5iXVx0
SupraのエンジンはBMWだろ
2024/11/30(土) 19:31:48.87ID:HUwJFFuY0
日本製のエンジン積んだ外国産の車を日本製のとは言わないだろ
2024/11/30(土) 21:47:15.44ID:YUzM77cvd
買い物はGRヤリス
キャンプと雪が降ったら70

この組み合わせが最高なんか?
2024/11/30(土) 22:49:41.15ID:nRU2gNR50
>>852
たしかに購入難易度が高すぎるvv
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f156-zwOW [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/11/30(土) 22:55:04.62ID:ANIjcJtB0
>>852
そうだね、GRヤリスはMTが良い
まぁランクル持ってるならFRの86でもええな
2024/11/30(土) 23:21:29.47ID:MG3dPvmc0
雪こそGRヤリスだろ
2024/11/30(土) 23:27:29.27ID:ecdWFwo50
雪道ならフルタイムの方が良いよ・・・
今日は寒かったね、雪も酷かった
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f156-zwOW [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/11/30(土) 23:47:29.25ID:ANIjcJtB0
GRヤリスはフルタイムじゃないんだっけ
ランクルは重いね、正直フォレスターの方がアイスバーンに強い
2024/12/01(日) 07:22:52.56ID:YFe+Udqa0
3台当たりました
ありがとうございました
859 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 43cf-KNk4 [182.166.231.199])
垢版 |
2024/12/01(日) 07:29:44.80ID:syocIxSP0
近所の小さなマンション駐車場にGRヤリスが2台もある!
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c775-5eKh [240d:18:5c:c100:*])
垢版 |
2024/12/01(日) 11:24:54.91ID:mnxMmFpN0
それマンションなのか?
2024/12/01(日) 11:52:37.97ID:6fVm/1cFa
「マンション」は、マンションの管理の適正化の推進に関する法律(2001年施行)において、法令用語とされた。同法における定義では、「複数の店舗や事務所と居住となる専有部分が1戸以上ある建物で、区分所有者が最低2名以上いること」とされ、これには設備や土地も含まれる。

所有者が1人の賃貸物件はマンションではないらしい
862 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 43cf-KNk4 [182.166.231.199])
垢版 |
2024/12/01(日) 17:19:50.55ID:syocIxSP0
どうでもいいけど、一般的に言う賃貸マンション
駐車場12台枠のうち2台がGRヤリス
スレチすまん
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fc4-lv6n [2400:4053:4ba2:9a00:*])
垢版 |
2024/12/01(日) 19:42:14.62ID:lKgueZ1z0
早く欲しい!
2024/12/02(月) 18:46:10.87ID:+JA/XDjK0
すぐ欲しい!
2024/12/02(月) 19:11:29.79ID:5ST6dAlq0
あく出せ出せ出せ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM6f-lv6n [153.250.49.176])
垢版 |
2024/12/02(月) 19:19:44.09ID:K4YjAh6BM
頭金300万は揃えたから、売ってくれ!
2024/12/02(月) 23:15:10.67ID:2AEwz1EG0
売ってくれって言うならせめて全額即金で払うからって言わないと
300万は売ってくれの態度じゃない
2024/12/02(月) 23:48:10.23ID:k15jQb9o0
ディーラーローンで1割増くらいで買う気概を見せないと相手にされないぞ。
2024/12/03(火) 08:38:18.94ID:al3ctW5L0
売ってくれ言うのは1000万揃えた時じゃね?
2024/12/03(火) 15:54:32.33ID:Ma/gLZju0
逆に現金じゃ売ってくれないよ
残価設定のディーラーローンで買わせてくださいって言わないと
2024/12/03(火) 17:02:54.53ID:al3ctW5L0
1000万揃えても今から買えるのは中古ってのがね
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3e2-NaBV [2400:4153:3460:9300:*])
垢版 |
2024/12/03(火) 22:02:51.24ID:W2Pz4ifT0
>>871
後は逆輸入車かな。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af4c-V211 [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/12/04(水) 00:12:31.87ID:OpbTuMIR0
逆輸入車良いよね。
自分も再再販買えなかったら逆輸入車買ってた。
2024/12/04(水) 14:35:10.18ID:py7vtNGua
近所にGDJ76停まってたんだけどいつの間にかHZJ76になってた
ナローウインチ無しなので4ナンバーだった
2024/12/04(水) 16:57:20.34ID:KMPKyunF0
代車だったりして
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf50-JX1k [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/12/04(水) 17:40:59.29ID:Thyzu5m30
本物が欲しくなったのかも
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 971a-5eKh [218.45.45.9])
垢版 |
2024/12/04(水) 18:19:21.35ID:xohGeGpG0
>>874
MTなのかな?
ATだったらGDJのほうがいいけど
2024/12/04(水) 18:32:30.54ID:py7vtNGua
>>877
外から見ただけなのでATかMTかは分からない
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a354-5eKh [126.110.60.194])
垢版 |
2024/12/05(木) 11:11:16.77ID:ke4Ra8Qr0
ATでもMTでもどちらでもいいけどね
再販でもトルクあるからMTでも実質ATみたいなもん
問題は家庭持ちで奥さんが乗れるかどうかじゃね
2024/12/05(木) 18:25:14.78ID:SVMUJ0Su0
自分もATでもMTでも良いけど、ハイエースは4ナンバーなんだからナロー出して欲しい。
どちらかといえばAT派だけど、ナローMTでも泣く泣く我慢して買いますよ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf1e-JX1k [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 19:32:48.98ID:WPyW7BHc0
4ナンバーで出すにはフレームから造り直さないといけないから難しいだろうな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW afab-V211 [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 19:43:08.31ID:sOR2p5vJ0
ディーラーにはMTでたら再再販ATから買い替えるって言ってある
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fc4-lv6n [2400:4053:4ba2:9a00:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 20:28:53.16ID:WcAv6vj50
mt欲しいなあ。出たらディーラーの言いなりで買う。
2024/12/05(木) 20:48:03.35ID:QMsd8eCp0
>>883
atでさえ言いなりでも買えないんだよ
2024/12/05(木) 20:48:06.70ID:YD72pzgQ0
ディーラー「KINTO」
2024/12/05(木) 20:48:08.45ID:0x1tkpry0
ま、出ても買えないんですけどね!
2024/12/05(木) 20:49:29.04ID:YD72pzgQ0
受注再開の頃には70ブームは去っている説も有るぞ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-Dngz [126.166.235.146])
垢版 |
2024/12/05(木) 21:04:02.23ID:Sr0Yb+zKr
半永久的に乗れる車はこれしかないから永遠にプレ値だろうな
ロレックスよりも入手困難
2024/12/05(木) 21:23:28.14ID:0x1tkpry0
それは逆だと思うが…
半永久に乗れるなら増えてく一方でしょ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a388-JX1k [2400:2200:416:a9e:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 21:29:59.20ID:tLvBVj5W0
年間5,000台ペースで増えていく現行カタログモデルがプレ値を維持する理由が分からん
どんどん減っていく丸目や再販ならまだしも…
2024/12/05(木) 22:16:16.78ID:PeMYGwCh0
年間5000台が少ないからじゃ無いですか?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7c8-Dngz [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 22:26:41.10ID:JZ9IkoN50
ロレックスは年間100万個生産してるのにずっと品薄

5000台じゃあいつまでも買えないね
2024/12/05(木) 22:50:21.40ID:PeMYGwCh0
年間生産台数3万台を超えるの250でも手に入らないと言うのに
2024/12/05(木) 23:10:07.35ID:YD72pzgQ0
30年前に買った時は月に40台くらいしか売れてなかった
しかもショート、ミドル、セミロングの合計で
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ffb-MORH [2400:4052:202:3010:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 01:34:06.27ID:kADWv55a0
あと2年したら値崩れするかもな(願望)
トヨタにとっては転売屋が上客だし
普通に車を維持してたら門前払いだわな
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf3e-JX1k [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 02:26:21.42ID:cj12uFco0
あと1年くらいは登録後即出しならA A価格税込で700万程度はキープしそうだな
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-V211 [113.43.34.177])
垢版 |
2024/12/06(金) 11:17:47.35ID:fXY/LRve0
個人的にはランクルFJがラインナップされたら、
ランクルだけで300.250.70.FJとなり
レクサスにはLXとGXが存在して、
ランクル兄弟7人も必要か?って思ってしまう。
役割は違うんだろうけどね。
2024/12/06(金) 11:33:52.85ID:MasK+ds6d
今月に2台目がようやく配車されたって営業が言うてたわ
年間1台だってさ手づくり村かな?
ちなFJは出ない少なくとも2026以降
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a388-JX1k [2400:2200:416:a9e:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 11:59:04.64ID:uXwxiQTV0
70は手作業の行程が多いみたいだからトヨタ車体の2工場4ラインでシリーズ全体月間5,000台程度が限界みたいだね
限定の再販を除けば20年間実績0の日本向けに全体の10%程度を割り振ってくれたんだからこれ以上の贅沢は言えないと個人的には諦めてるよ
2024/12/06(金) 13:42:47.80ID:XDsdHT7ua
ランクルFJは何番かねえ
x00 ステーションワゴン
x10 空き
020 20系
120 プラド
x30 空き
040 40系
140 空き
050 55
150 プラド
060 60系
160 空き
x70 70系、FMCしたらたぶん170
080 80系
180 空き
090 プラド
190 空き
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMef-qVAd [58.189.45.195])
垢版 |
2024/12/06(金) 14:59:13.60ID:EkHFkxk2M
球数少なすぎ
3年落ちが賢いか
2024/12/06(金) 18:27:19.23ID:MasK+ds6d
3年落ちを新車価格以上で買奴w
2024/12/06(金) 18:57:17.63ID:v4RoQunl0
日本販売中止って、本当ですか?
2024/12/06(金) 19:46:21.06ID:S5YlchP10
カーセンサーを見るとy23は売り切れ。y24で10000km以下のが950万前後。
年落ちが売れ残ってないのは人気の証拠。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bb8-JX1k [2400:2200:51e:c727:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 21:09:20.53ID:DH1A1ySK0
そもそも23年式がほとんどない
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af32-V211 [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 21:36:30.81ID:gCDkLw5O0
ウチのもy24だわ
2024/12/06(金) 22:09:27.76ID:YG372pWuD
発売が去年11月だっけ?
年内に登録が終わったやつなんて100台無いんじゃないかね
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-V211 [113.43.34.177])
垢版 |
2024/12/07(土) 03:49:28.36ID:k1VlKP2V0
>>903
販売中止というか、現在注文受付済みの車両の生産をもって販売終了するという話ですね。
私のディーラーでは昨年はそう言われしたけど、最近聞いたら通常ラインナップに入ったから続けて販売していくはずと言われました。
ただ生産台数少な過ぎて再受注しても買える気がしないですが。
2024/12/07(土) 07:51:32.42ID:mFsk3nsK0
まさかクロカン四駆がほぼ死滅してからピークが来るとはな
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bb8-JX1k [2400:2200:51e:c727:*])
垢版 |
2024/12/07(土) 09:25:25.11ID:4gLx6Vxt0
今回の70はミニバンやプラドからの乗り換えも多いって聞いたけど、家族からの不満はないのかな?
特に後部座席からの…
2024/12/07(土) 13:21:25.61ID:zYfaBwXXa
おまえら、これ買って我慢しろ
https://www.jimnyland70.com/syousai
2024/12/07(土) 13:23:34.20ID:zYfaBwXXa
値段見たら尋常じゃなかった
2024/12/07(土) 13:27:31.54ID:mygyuIH/0
>>911
こんなの買うやつアタオカだろw
2024/12/07(土) 13:51:33.17ID:2HQuL0Bud
アドブルーカバーはいらなかったろ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a354-5eKh [126.110.60.194])
垢版 |
2024/12/07(土) 14:35:49.24ID:D47OjCcm0
一応カタログモデルとしたのは今回抽選で外れたお客様の不満に対するガス抜きのため
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf59-JX1k [2400:2651:1a3:8e00:*])
垢版 |
2024/12/07(土) 15:01:13.53ID:KaicVK3s0
年々国内割当を増やす計画らしいから次回抽選は1年分で7,000台くらいかな
2024/12/07(土) 20:44:53.69ID:9S85GQSId
>>911
よく思いつくよな
こんなの乗ってて惨めになるだけじゃん
2024/12/08(日) 10:13:56.79ID:9bGDs8ES0
ゲレンデ風にしてみたりとか下位の車を上位に見せかけるのはあわれとしか言いようがない
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5944-7Ydj [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/12/08(日) 12:31:51.43ID:4L6N+DaT0
ディーラーに言えば意外と買える
2024/12/09(月) 14:48:37.35ID:c3FAdq0Za
先日GDJ76がHZJ76になってたところ
今日見たらGDJ76とHZJ76と100が停まってた
そこは100じゃなくて80だろと
2024/12/09(月) 15:11:26.80ID:yUF3ZPJ4d
>>920
105かもしれない
2024/12/09(月) 19:27:38.06ID:EoS0OV6I0
早く俺の70終売にならんかな
2024/12/09(月) 19:49:02.49ID:CzYZYPBWd
ここで70焼売を念じ続けてるオジサンいるでしょ
あれなに
2024/12/09(月) 19:51:08.01ID:c3FAdq0Za
シウマイ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdd-lnqM [58.189.49.65])
垢版 |
2024/12/09(月) 20:02:12.31ID:xAaFBu3OM
蓬萊556の方が好き
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53de-thkz [2400:2200:48b:153a:*])
垢版 |
2024/12/09(月) 22:16:52.00ID:pwfoM6Ro0
>>919
たしかに。
ディーラー行ったら
250→納期約束できんけど一年待てば全然いける
70→不可ではないけど一応停止してるから、ちょと待ってて
だった。
3ヶ月くらい前の反応とずいぶん違うから、いけるんじゃないかと思ってる
2024/12/09(月) 23:04:59.26ID:EoS0OV6I0
ウホ松
2024/12/10(火) 03:37:47.57ID:Gd/1PdHT0
次のスレタイ【焼売】ね
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 536a-Fa9A [240b:c010:401:6bb1:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 10:07:36.52ID:MZ5I7vh00
焼売希望おじさん
2024/12/10(火) 10:37:06.62ID:ijKvpkKUd
焼売希望おじさんの魅力
2024/12/10(火) 10:38:12.47ID:c5yo0UTMa
【崎陽軒】にしちゃうぞ
2024/12/10(火) 11:14:47.19ID:m+raDMRk0
ランクル販売終了か。
2024/12/10(火) 12:04:54.22ID:ijKvpkKUd
300は国内で売るのやめるね
欲しい人はLX買ってねと
2024/12/10(火) 12:48:31.58ID:sPsnz7dO0
LX600はそのままフェードアウトして400万値上がりした700hのみの可能性高いらしいね
2024/12/10(火) 14:54:02.90ID:nbDVEBxN0
マニュアル追加きたああああああああ
2024/12/10(火) 14:58:09.83ID:c5yo0UTMa
オーストラリアかよ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f9-7Ydj [27.126.129.236])
垢版 |
2024/12/10(火) 15:23:45.28ID:/Y6flCE20
なんでも白人優先
日本猿は馬鹿にされてる
2024/12/10(火) 16:08:21.38ID:RrnsmAnt0
これでナローMTガンメタ来たら待った甲斐があったぜ
2024/12/10(火) 16:10:26.66ID:c5yo0UTMa
ショートナローMT来い
2024/12/10(火) 16:31:07.45ID:G2qHP9ji0
MT追加は夏頃にニュースになってたから何の新鮮味もない
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 133b-m68P [2400:2200:51a:12b8:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 16:52:58.90ID:BT2yOfGd0
国内販売はないだろうけどGDJのMT右ハンドルが逆輸入できるようになるからありがたいね
2024/12/10(火) 19:33:58.99ID:2sFD94m60
>>939
カーセンサーでブリザードでも買ってこい。
2024/12/10(火) 19:38:03.07ID:c5yo0UTMa
>>942
ブリザード買うならラガーだろ
ラガーにへなちょこエンジン載せたのがブリザード
2024/12/10(火) 23:38:35.07ID:aHInIux+0
デモ行進すれば?ランクル売れと。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 595e-7Ydj [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 00:04:33.31ID:vWUfH7SM0
トヨタ車で魅力的な車はランクル70、grヤリス、gr86
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 595e-7Ydj [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 00:04:53.81ID:vWUfH7SM0
ランクル300のエンジンもいいね
デザインはキモいけど
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53c0-R02K [240b:c020:453:7bde:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 00:42:43.27ID:mAaZ+e3H0
70に電格ミラー後付けできるんかな?
適合品探したけど見つからんかった
2024/12/11(水) 04:06:32.81ID:FlUzK4dy0
フェンダーが出てるからミラーを畳む意味はないよ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5387-R02K [2400:2200:48b:153a:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 09:06:02.47ID:pUSbAPcS0
閉じたい時ない?
車庫入れの時とか開いたままだとカーポートの柱に当たりそうになったり
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e954-s3+3 [126.110.60.194])
垢版 |
2024/12/11(水) 11:29:56.16ID:3ihg0LIU0
個人宅のカーポートの柱とか知らんがな
電格は無理だよ手でやるべし
2024/12/11(水) 11:38:59.84ID:7jj8itWT0
70のミラーtoミラー幅は並ヤリスよりも狭い
2024/12/11(水) 11:40:45.57ID:8MAPP+L20
ま、胴体は小型車だからな
2024/12/11(水) 12:21:44.41ID:7jj8itWT0
車幅が1900mmを超え、ミラーtoミラーが2200mmを超えるアメリカ製NSXもミラーに電動格納機能はなかった
2024/12/11(水) 12:52:33.16ID:vzPTYWuk0
ミラーがカーポートの柱に当たりそうになった時にはオーバーフェンダーも当たる寸前だぞ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-GqaH [133.159.150.216])
垢版 |
2024/12/11(水) 13:02:23.28ID:x3GO4TOXM
うちみたいに、カーポートのサポート柱側に寄せて止める場合はサイドミラーを格納したくなるな
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53c0-R02K [240b:c020:453:7bde:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 14:17:22.91ID:mAaZ+e3H0
そうなんよ。出先の屋内駐車場とかでも畳みたい時あるから後付け品出たらいいなー
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1380-m68P [2400:2200:519:2349:*])
垢版 |
2024/12/12(木) 11:09:01.16ID:imCzSrvi0
2万キロちょっとのベージュが788万で出てきたね
未使用車も900万越えでは全然売れないようだし、年が明ければ徐々に転売禁止期間が解除されていくからいっきに相場が崩れる予感
2024/12/12(木) 11:12:52.31ID:n+knqA+Ea
そして受注再開ではあんまり売れない
2024/12/12(木) 11:30:39.17ID:Ae0sWKpRd
70が焼売になる前に買えるってこと!?
2024/12/12(木) 13:24:33.59ID:QbPGdxV501212
焼売になったら餃子にすればいいじゃない
2024/12/12(木) 13:47:06.24ID:n+knqA+Ea1212
じゃ、まだ焼売じゃ無いと言うことで次スレは【餃子】ですか?
2024/12/12(木) 15:30:22.06ID:1AsqNuPZ01212
受注再開でも全く買えない
だろ
2024/12/12(木) 15:33:53.80ID:Xq6zTVZ601212
わあ、焼売おじさんだあ
2024/12/12(木) 22:21:39.44ID:oSUs5pfI0
70買えなくて、しょうがなく250を買って我慢して乗っている
もっと雑な車がいいんだよ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9e1-JHge [2400:2653:3441:e00:*])
垢版 |
2024/12/13(金) 06:29:29.52ID:L+/FdYtK0
幅寄せに蛇行運転…悪質な“煽り運転”被害男性が語る恐怖
://www.youtube.com/watch?v=UVhDclQGd7I&ab_channel=%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E3%83%BB%E4%BD%90%E8%B3%80KBCNEWS
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c2e5-QZSI [203.76.94.105])
垢版 |
2024/12/15(日) 09:31:26.37ID:4rOyMA4s0
再再販も250もプラドだもんなぁ
2024/12/15(日) 09:49:38.80ID:lDKN1Q+40
>>966
何乗ってるの?
2024/12/15(日) 12:28:42.58ID:gHWklhhY0
タイヤ交換に行ってきます
でけぇタイヤはじめてなんでとりあえず今回は店でやってもらうんだけど、みんなは自分で変えてますか?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3954-iztn [126.110.60.194])
垢版 |
2024/12/15(日) 12:41:34.10ID:7Rbdqkak0
近所のタイヤ屋さんで交換してもらう
コンパクトカーもランクルも同じ値段で交換してくれて有難い
20歳台前半にサーフのタイヤ交換を自分でやって痔になったからそれ以来そうしている
970 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 11cf-/AQv [182.166.231.199])
垢版 |
2024/12/15(日) 14:40:59.02ID:uBkuVkOo0
50代後半のオッサンだけど、今でもランクルのタイヤ履き替えは自分でやってる
自分で出来なくなる時がランクルを手放す時かなと思ってる
2024/12/15(日) 16:53:48.72ID:4bNCKeAW0
自分で替えながら下廻りの錆等のチェック、シャシーブラックと排気系の耐熱シルバー塗装をやる感じかな
2024/12/15(日) 17:25:19.61ID:8/YLU0yj0
>>969
腰を痛めたなら解るが、痔って・・?
ボトルジャッキの上に座ったとか?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3954-iztn [126.110.60.194])
垢版 |
2024/12/15(日) 17:39:04.51ID:7Rbdqkak0
>>972
ハブにタイヤをハメようとして少し持ち上げたら肛門に力が入ったみたい
ゴルフでボールを打つ瞬間にもなる人がいるみたい
治るのに時間がかかったから痔主は懲り懲りです
974 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 11cf-/AQv [182.166.231.199])
垢版 |
2024/12/15(日) 17:53:20.02ID:uBkuVkOo0
夏と冬でタイヤサイズが違うから背面のスペアタイヤも交換するけど、これが一番キツいかも
2024/12/15(日) 18:40:14.28ID:VpEjKBm60
タイヤを手で上げてるのか
オレは非力だから手で上げるなんてできないわ
タイヤ交換はバールを使って上げる
出先でパンクしたら背面タイヤを下ろせないからしかたなくJAFを呼ぶ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e50a-LUnM [2400:4153:3460:9300:*])
垢版 |
2024/12/16(月) 01:45:52.76ID:CtXPFoBy0
交換しやすい細身大径のタイヤが1番良いや。
ナローボディー出してくれ…
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e50-b9aH [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/12/16(月) 18:26:50.18ID:ZN6wYesq0
納車時、純正ホイール(タイヤ含む)を車内から降ろす際にあまりの重さにビビった。
2024/12/16(月) 22:15:53.23ID:d+3EtR170
›all
もう夢を見るのはおよし。
70の販売は終了しました。
2024/12/16(月) 22:27:44.82ID:AyO94l0z0
焼売おじさんの祈りが通じたね
来年は受注無し!
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 855b-kmPH [2400:2200:515:4c1:*])
垢版 |
2024/12/16(月) 22:35:54.18ID:DQ4vwKb50
安心しろ
最低でも5年は売るってよ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2eea-b9aH [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/12/16(月) 23:38:36.56ID:ZN6wYesq0
既に納車されて乗り回してるから無問題
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9d1-1gKG [180.4.178.76])
垢版 |
2024/12/17(火) 13:00:11.35ID:EnicGYRX0
納車されたら自分は通勤に70使う予定だけど、皆さんは休日専用なんですかね?
全然みかけない
2024/12/17(火) 13:36:40.29ID:/4+w775W0
後生大事に飾ってても仕方ないので通勤、遊び、買物に使い倒して汚れまくってるけどそういう車だから気にしない
984名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ 3954-iztn [126.110.60.194])
垢版 |
2024/12/17(火) 14:19:25.65ID:gnz2hk6b0
逆に通勤なんて同じ時間帯同じ道を走るから遭遇する確率は少ないと思う
休日だからと見かけるかと言えば全然見ない
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2fc-kkf+ [240a:61:22c0:7214:*])
垢版 |
2024/12/17(火) 14:24:51.95ID:0GKOtw/i0
ダイナのエンジンが出荷停止になるって聞いたが70も一緒だよな
どうなるんだろ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d14a-u5ME [118.15.32.27])
垢版 |
2024/12/17(火) 14:29:28.85ID:zPTdDSOa0
>>982
通勤で毎日のってるよ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa2-cCrg [49.239.67.124])
垢版 |
2024/12/17(火) 15:41:03.13ID:K+Hrz8NgM
うちは奥さんの通勤カーにしてる
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6c4-N0KF [2400:4053:4ba2:9a00:*])
垢版 |
2024/12/17(火) 16:49:12.49ID:e9XWftQx0
再販は見かけるけど、再々販はまだ見たこと無いなあ。
2024/12/17(火) 17:55:42.59ID:EaQtbRdQF
たまーに見かけるようになった
300は割とよく見るようになった
2024/12/17(火) 17:56:18.59ID:reQJakbM0
たまーに見かけるようになった
300は割とよく見るようになったな
2024/12/17(火) 18:18:40.68ID:yXeQa0BD0
焼売?ですか?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6c4-N0KF [2400:4053:4ba2:9a00:*])
垢版 |
2024/12/17(火) 18:38:25.59ID:e9XWftQx0
300か250かの区別はつかないけど、あれらはよく見かける。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2edc-b9aH [2400:4053:2462:5f00:*])
垢版 |
2024/12/17(火) 18:45:16.20ID:ZgrgXdgx0
250はチラホラ見るようになったね。
そのうちプラドみたいに街中に溢れるのかな…

再再販の白は毎日通勤時に見るわ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 023e-QxR4 [240b:251:4140:4a00:*])
垢版 |
2024/12/17(火) 19:31:38.38ID:Wk1YC+gi0
愛知なんで1日2台は見るわ。通勤に使いまくって10万キロになっても300万くらいで売却できるかな?
2024/12/17(火) 19:35:44.13ID:EKDbVWDz0
今後トヨタがどれくらい販売するかだね
2024/12/17(火) 21:08:42.28ID:yXeQa0BD0
通勤用のゲタ買って、70の走行キロ数伸ばさない様にして480万で売った方が良いんじゃね?
安いマツダのディーゼルを中古買えば燃料掛からなくて最高じゃないすか。
2024/12/17(火) 21:12:14.76ID:3rs3nuPw0
マツダのディーゼルで通勤は長距離じゃないとちょっと
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6c4-N0KF [2400:4053:4ba2:9a00:*])
垢版 |
2024/12/17(火) 22:18:43.78ID:e9XWftQx0
あー欲しいなあ。ホントに生産中止するのかなあ。子供達が大学卒業するタイミングで買いたい。
2024/12/17(火) 22:26:18.81ID:reQJakbM0
誰か次スレたのむ俺はできなかった
【焼売】で
2024/12/17(火) 22:28:46.03ID:EKDbVWDz0
【再再販】ランドクルーザー70 Part.46【量産車】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1734442095/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 145日 9時間 4分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況