!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行
2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。
※前スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.302【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1699187090/
【MAZDA】NDロードスター Vol.303【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700009080/
【MAZDA】NDロードスター Vol.304【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700716659/
【MAZDA】NDロードスター Vol.305【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1701690362/
【MAZDA】NDロードスター Vol.306【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1703594323/
【MAZDA】NDロードスター Vol.307【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1705318627/
【MAZDA】NDロードスター Vol.308【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1706370971/
【MAZDA】NDロードスター Vol.309【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1707303236/
【MAZDA】NDロードスター Vol.310【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708471451/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【MAZDA】NDロードスター Vol.311【幌・RF】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f8f-GxLz)
2024/03/11(月) 08:24:59.90ID:bWjA0/8z02名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0687-gbbs)
2024/03/11(月) 08:35:15.38ID:ocwnYLss0 今日生産予定日なので書く。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8655-i/lI)
2024/03/11(月) 08:37:15.96ID:xzEUxm200 311縁起悪いな
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e91-2Xgi)
2024/03/11(月) 09:25:01.73ID:UGSDS+IQ0 今日誕生日なのでそんな事言わないでください…
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d57-UCxz)
2024/03/11(月) 12:16:57.92ID:aNSHs6ya06名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM96-EkuC)
2024/03/11(月) 12:23:37.56ID:RL0h794zM アレクサ、天気を聞いてみたりするけどそれ以外に使い道が思いつかない。
何に使えるのかさっぱり。
何に使えるのかさっぱり。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2d9-aa8/)
2024/03/11(月) 12:28:41.85ID:wAHYTWba0 アレクサ、道聞いたら固まって動かなかった。
純正ナビとの連携がちゃんとできてなかったんだろうか。
天気聞くぐらいしか使い方は思いつかないけど便利は便利。
SSPで幌のインシュレーター無しだからか雨の時とか音が気になる。
ナカマエ製作さんのそれ付けると変わるだろうか。
夏なんかも吊るしのそのままだと暑いと聞くが。
純正ナビとの連携がちゃんとできてなかったんだろうか。
天気聞くぐらいしか使い方は思いつかないけど便利は便利。
SSPで幌のインシュレーター無しだからか雨の時とか音が気になる。
ナカマエ製作さんのそれ付けると変わるだろうか。
夏なんかも吊るしのそのままだと暑いと聞くが。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86f9-IS3b)
2024/03/11(月) 12:33:20.16ID:Wag+djMT0 俺も今日生産日だわ
どれくらいで納車されるかな〜
どれくらいで納車されるかな〜
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-0oze)
2024/03/11(月) 12:58:28.56ID:vvh26ihlr 幌のインシュレーター有無ってどれくらい違うもの?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1b6-D2DL)
2024/03/11(月) 12:58:52.25ID:HoQDjE9F0 インシュレーターありだけどなしとの違いは座ったままオープンにするときに重たく感じるのと幌を開けてロックするときに座ったままだと片手だと押しきれなくて降りてやっている。やっぱり幌に厚みがあるのでしょっちゅうオープンにするならちょい不便かも。遮音性はよくわからん。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51cd-nAFc)
2024/03/11(月) 13:14:21.18ID:3C2Tsqju0 この車
フロントガラス弱すぎないか?
傾斜してて衝撃が逃げやすそうなのに修理したばかりでまた傷ついたわw
フロントガラス弱すぎないか?
傾斜してて衝撃が逃げやすそうなのに修理したばかりでまた傷ついたわw
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-lVQm)
2024/03/11(月) 13:20:45.75ID:SKVilZgfd >>11
車間距離詰め過ぎなんだよ
車間距離詰め過ぎなんだよ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1b6-D2DL)
2024/03/11(月) 13:36:22.89ID:HoQDjE9F0 ロドは車高低いから余計に飛び石くらいやすいよね。
俺も一発カチーンと食らってからどんな道路でも車間距離は多めに開けているけど対向車線からのはどうしても無理。
まぁ道路には小石なんてどこにでも落ちているわけだし避けられないしこればかりは運だよね。
ほんと小さな飛び石傷でもすごい凹むからなぁ。
俺も一発カチーンと食らってからどんな道路でも車間距離は多めに開けているけど対向車線からのはどうしても無理。
まぁ道路には小石なんてどこにでも落ちているわけだし避けられないしこればかりは運だよね。
ほんと小さな飛び石傷でもすごい凹むからなぁ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0530-QATo)
2024/03/11(月) 15:26:50.86ID:R3yus1VW0 インシュレーター無しの幌は100キロ超えると、隣と話すのに支障が出るくらいにはうるさくなる。
15年落ちの軽自動車で100キロ走行してるのと同じくらいの感覚
15年落ちの軽自動車で100キロ走行してるのと同じくらいの感覚
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6f3-aa8/)
2024/03/11(月) 15:31:47.52ID:hTa8ykVE016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51cd-nAFc)
2024/03/11(月) 16:04:57.62ID:3C2Tsqju017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dc2-a64b)
2024/03/11(月) 16:11:41.29ID:uZzkCE3b0 ふーん 経験ないからわからない
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-lVQm)
2024/03/11(月) 17:10:24.20ID:SKVilZgfd >>16
発生率を削減出来るんだから有効な対策だよ
発生率を削減出来るんだから有効な対策だよ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e0d-JxUH)
2024/03/11(月) 18:11:17.65ID:U7+dnP2w0 SにするかSSPにするかで悩みすぎて禿げてきた
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-AgR1)
2024/03/11(月) 18:13:56.38ID:hUXJIdo60 >>19
SにするならNR-Aにするやろ
SにするならNR-Aにするやろ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-etBJ)
2024/03/11(月) 18:19:06.90ID:b473QYnzM 煽りが雑すぎる、スピリットオブロードスター読んで出直せ
持ってない椰子はせめて池田直渡氏の記事読め
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2402/12/news034_3.html
どこで走って楽しいかを選ぶのがNDのグレードであって
NR-AはSの代わりでも上位でもない
持ってない椰子はせめて池田直渡氏の記事読め
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2402/12/news034_3.html
どこで走って楽しいかを選ぶのがNDのグレードであって
NR-AはSの代わりでも上位でもない
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0258-ueQM)
2024/03/11(月) 18:23:28.83ID:poh1OwtO0 >>19
SSPなら後悔する事はないと思う
SSPなら後悔する事はないと思う
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee28-QATo)
2024/03/11(月) 18:29:46.99ID:B5ePgq3E0 SLPだけど
片手で座ったまま行けるぞ
片手で座ったまま行けるぞ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e75-tsyg)
2024/03/11(月) 19:18:14.08ID:+ysKTokl0 ND2ですが、
テザリングしてない状態で、オーディオソースでAlexa選んでしまった時に、別のソースに抜け出す方法ないですか?
テザリング接続して、音楽とか流していれば「ソース一覧」が出てくるのですが…。
テザリングしてない状態で、オーディオソースでAlexa選んでしまった時に、別のソースに抜け出す方法ないですか?
テザリング接続して、音楽とか流していれば「ソース一覧」が出てくるのですが…。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c632-Wr5Z)
2024/03/11(月) 19:22:59.58ID:xTzXWn8x0 >>14
メインの25年落ちの軽トラに比べたらNR-A天国だな。
メインの25年落ちの軽トラに比べたらNR-A天国だな。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d8a-WUmt)
2024/03/11(月) 19:47:57.21ID:WTv4U2Z+0 >>19
SSP買ってリアスタビの取付箇所のボルトを外せばいい すぐ戻せるし
SSP買ってリアスタビの取付箇所のボルトを外せばいい すぐ戻せるし
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ea9-UCxz)
2024/03/11(月) 19:58:03.20ID:u4ECV3AZ028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6589-Wr5Z)
2024/03/11(月) 20:02:17.59ID:EI+PEuwM0 ロールバーと幌のクリアランスが無くて,畳むとき擦れる
もっと余裕持った設計にしてよ…
もっと余裕持った設計にしてよ…
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1a3-etBJ)
2024/03/11(月) 20:15:28.55ID:btfR6nXf0 >>24
センターコントローラーの♪ボタンを押すだけじゃね?
センターコントローラーの♪ボタンを押すだけじゃね?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM51-nAFc)
2024/03/11(月) 20:16:59.47ID:mBhIwtf+M >>27
ノブ引いてロック確認する俺には迷惑以外の何者でもない
ノブ引いてロック確認する俺には迷惑以外の何者でもない
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-AgR1)
2024/03/11(月) 20:18:02.35ID:hUXJIdo6032名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM51-nAFc)
2024/03/11(月) 20:20:32.91ID:mBhIwtf+M33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c632-Wr5Z)
2024/03/11(月) 20:30:16.60ID:xTzXWn8x0 前の車も普通のキーレスだったし特に違和感無いけど…
欲を言えば普通のキーレス並みに小さくして欲しかった…
小さ過ぎて海パン入れて半日泳いでも買い替えまで普通に使える防水性も有ったしw
欲を言えば普通のキーレス並みに小さくして欲しかった…
小さ過ぎて海パン入れて半日泳いでも買い替えまで普通に使える防水性も有ったしw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8610-8leD)
2024/03/11(月) 21:05:56.75ID:Mz9p5hCy0 >>21
スピリットオブロードスター絶版したのかメルカリでえらく値上がりしてるが
スピリットオブロードスター絶版したのかメルカリでえらく値上がりしてるが
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 018c-QATo)
2024/03/11(月) 21:15:45.65ID:pM62Izdp0 素うどんが結局うまい.
sおすすめです。
sおすすめです。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d153-fSKF)
2024/03/11(月) 21:24:51.72ID:rhxfbuCN037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1262-/I5Q)
2024/03/11(月) 21:40:12.74ID:dtzjrLU00 ヒッキーに物を送るて
なんか書くことないのかな
なんか書くことないのかな
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e93-nAFc)
2024/03/11(月) 21:49:45.25ID:MGlWoOON0 >>36
おまいらテザリングの意味知らなそうなやり取りすんなw
おまいらテザリングの意味知らなそうなやり取りすんなw
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a971-L6kE)
2024/03/11(月) 22:07:13.89ID:j8XQytBu0 >>19
一般道を法定速度守って走るならS一択だな。間違いなく。
スタビリティが高いと40〜60キロの速度域で走っても楽しくない、気持ちくない
>だから米独からの要求は常に「スタビリティを上げてくれ」というものだった。そこでND型ロードスターがデビューした際、一番“素”のモデルである“S”は、日英好みの肩の力の抜けたスポーツドライブのための低速セッティングを施した。その上の“Sスペシャルパッケージ”は、ハイスピードを求める米独向けにダイアゴナルロールを若干抑制するスタビライザーとリミテッドスリップデフ(LSD)を追加。最も高速レンジを担う“RS”では、ミニサーキットユースに合わせてアシを固めることでロールを抑え、荷重移動よりも舵角で曲がるセッティングに仕立てた。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2402/12/news034_3.html
一般道を法定速度守って走るならS一択だな。間違いなく。
スタビリティが高いと40〜60キロの速度域で走っても楽しくない、気持ちくない
>だから米独からの要求は常に「スタビリティを上げてくれ」というものだった。そこでND型ロードスターがデビューした際、一番“素”のモデルである“S”は、日英好みの肩の力の抜けたスポーツドライブのための低速セッティングを施した。その上の“Sスペシャルパッケージ”は、ハイスピードを求める米独向けにダイアゴナルロールを若干抑制するスタビライザーとリミテッドスリップデフ(LSD)を追加。最も高速レンジを担う“RS”では、ミニサーキットユースに合わせてアシを固めることでロールを抑え、荷重移動よりも舵角で曲がるセッティングに仕立てた。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2402/12/news034_3.html
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2234-a64b)
2024/03/11(月) 22:19:07.47ID:N0fXY5wR0 だからってわざわざ快適装備まで削って価格差付けなくてもいいのにな
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f227-Wr5Z)
2024/03/11(月) 22:28:55.25ID:ntUNTnf30 グレードで走りの味付け変えるのは良いと思いますが、走りの味付け以外はどのグレードでもオプション取り付け可能にして欲しいと思っちゃうよね
SにクルコンとかBoseとかシートヒーターとか
SにクルコンとかBoseとかシートヒーターとか
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86b5-etBJ)
2024/03/11(月) 22:36:46.76ID:mGcXMoAn0 むしろマツコネなんか要らんわいという人もいる(俺)
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0da2-DdHn)
2024/03/11(月) 22:38:25.08ID:AnrnAn900 サーキットでは、990SとND2 SSP、どっちが速いんだろう
30kgの重量差として
30kgの重量差として
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b954-VRJu)
2024/03/11(月) 22:41:42.71ID:QWgvpfue0 タイヤやホイールやアライメント変えたらSとSSPの差なんて分からなくなるんじゃね
欲しい装備が付くグレードにしたほうが良いと思う
欲しい装備が付くグレードにしたほうが良いと思う
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82b0-UCxz)
2024/03/11(月) 23:08:56.48ID:QPToZeT70 LSD付きのSSP
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM51-nAFc)
2024/03/11(月) 23:14:20.21ID:mBhIwtf+M サーキットでどっちが速いって、小学生かよ、、
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2cf-EkuC)
2024/03/12(火) 00:03:14.27ID:vjiWPgmq0 >>36
車単独でインターネット接続ができるから、Wi-Fiなくてもアレクサ使えるよ
機能に制限があって(音楽再生とかだったかな?)
これらをアレクサで使いたいときはテザリング等でWi-Fi繋ぐ必要あり
車単独でインターネット接続ができるから、Wi-Fiなくてもアレクサ使えるよ
機能に制限があって(音楽再生とかだったかな?)
これらをアレクサで使いたいときはテザリング等でWi-Fi繋ぐ必要あり
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-nAFc)
2024/03/12(火) 00:17:31.36ID:XsGICkQNd49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8600-lVQm)
2024/03/12(火) 03:57:47.00ID:hq28UMTL050名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-8Htj)
2024/03/12(火) 07:13:36.61ID:9czl+MUDd 車高が低いスポーツカーだからな
気をつける以外にない
(例)
・飛ばさない
・車間距離を詰めない
・片側一車線道路はキープレフト走行
気をつける以外にない
(例)
・飛ばさない
・車間距離を詰めない
・片側一車線道路はキープレフト走行
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-AgR1)
2024/03/12(火) 07:28:42.24ID:Y4QD+iEA0 まあフロントガラスさえやられなければボンネットの1、2ヶ所くらいくれてやるわ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-9FvI)
2024/03/12(火) 07:35:31.79ID:HqyOQDVnd >>51
アクボン「え?じゃあ遠慮なく、、、」
アクボン「え?じゃあ遠慮なく、、、」
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-AgR1)
2024/03/12(火) 07:51:47.29ID:Y4QD+iEA054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0544-tsyg)
2024/03/12(火) 08:15:24.24ID:udjLZ96O0 >>29
それだ! ありがとう。
それだ! ありがとう。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f231-CNfw)
2024/03/12(火) 08:38:20.22ID:ZsSEOL6F0 ND1SSPから深く考えずND2NR-A購入したわ
試乗ちょっとだけどキビキビした動きが良かったな
試乗ちょっとだけどキビキビした動きが良かったな
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 028e-a64b)
2024/03/12(火) 09:49:45.94ID:ykefAxRe0 >>53
心に余裕ないね
心に余裕ないね
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-FFpD)
2024/03/12(火) 10:10:19.47ID:x5OjfpqTd 峠3セットほど走り込んだあと駐車場に停めて飲む缶コーヒーは至高
タイヤのゴムの焼ける匂いもすき
タイヤのゴムの焼ける匂いもすき
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-w7X1)
2024/03/12(火) 10:17:52.61ID:rjbU+cuFM59名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-nAFc)
2024/03/12(火) 10:25:13.72ID:PiZh8kiFr60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1262-AgR1)
2024/03/12(火) 10:29:42.91ID:5L3ycO8T0 >>56
金に余裕ないから買えずに憶測で突っかかるんだろ
金に余裕ないから買えずに憶測で突っかかるんだろ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 292a-KE5G)
2024/03/12(火) 10:51:04.86ID:JOWQ1UEi0 純正ホイールにノーマル車高でオープンカントリーR/Tの175/60R16履けるかな?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12bd-hQEK)
2024/03/12(火) 11:13:07.59ID:WpY7J6H10 >>61
外径的には余裕だと思うけどな
外径的には余裕だと思うけどな
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd9-etBJ)
2024/03/12(火) 11:43:59.48ID:XZrXO1AZM そもそも5chなんて金と心に余裕のないやつの来る所だろ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-aiWo)
2024/03/12(火) 12:25:39.22ID:Y8i3M1ioa >>39
Sが良さそう
Sが良さそう
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 292a-KE5G)
2024/03/12(火) 12:31:15.95ID:JOWQ1UEi066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d8a-WUmt)
2024/03/12(火) 12:34:35.11ID:hRiiPqYy0 >Sにツーリングパッケージを選べたら良いのにな
次の年次改良でそうなるかもよ
次の年次改良でそうなるかもよ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0191-Wr5Z)
2024/03/12(火) 12:46:28.55ID:qgEgpXkB0 オーナースレにも攻撃的なのがいるが同一人物かね
見てて気分悪いからこっち来たけど、どこも同じか
ただ情報交換したいだけなのに
見てて気分悪いからこっち来たけど、どこも同じか
ただ情報交換したいだけなのに
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edb8-fSKF)
2024/03/12(火) 12:51:41.26ID:DPUaETNI0 >>63
君がそうだからって外の人も同じだって決めつけるのはいかんよ
君がそうだからって外の人も同じだって決めつけるのはいかんよ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-a64b)
2024/03/12(火) 12:54:12.22ID:8eU6uPeTd 海外だとどんな仕様なのかとUKのサイト見たんだけどprime lineでもクルコンとLKAついとるやんtpmsも標準だし
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-etBJ)
2024/03/12(火) 13:21:11.96ID:spONjWIdd エアログレー ロドスタ過去一カッコええ色 黒ホイールがマッチしてる
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6584-jpM3)
2024/03/12(火) 13:54:00.20ID:SuXM7erN072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eec8-zMrH)
2024/03/12(火) 14:27:57.08ID:TJyWLys90 >>48
右折•転回•追い越し以外で右車線走行は違反だぞ
右折•転回•追い越し以外で右車線走行は違反だぞ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 39c5-SRqQ)
2024/03/12(火) 14:35:34.05ID:+cx9Q0Jc0 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 出身校,学位などを教えてください
| ` ⌒´ノ
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 出身校,学位などを教えてください
| ` ⌒´ノ
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
2024/03/12(火) 14:57:57.74
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c686-a64b)
2024/03/12(火) 15:09:14.08ID:OPDAAAyA0 >>72
スピード超過も同様に反則
スピード超過も同様に反則
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d7d-UCxz)
2024/03/12(火) 16:50:38.46ID:xd8ELVZ30 >>71
あーあ、だからジルコンサンドにしておけとあれほど・・・
あーあ、だからジルコンサンドにしておけとあれほど・・・
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6584-jpM3)
2024/03/12(火) 17:30:38.29ID:SuXM7erN078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ec7-IS3b)
2024/03/12(火) 17:42:41.36ID:jPgitWMp0 新型って、sosボタンとか常にどこかと通信してるって事??
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3901-a37x)
2024/03/12(火) 17:51:34.83ID:oB64Ph7o0 KDDIの通信網を使ってるらしいからauの携帯が繋がるところなら繋がるんじゃないかと
2024/03/12(火) 17:51:49.29
通信のsimはどうなってんの?ロードスターって
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5165-E1CF)
2024/03/12(火) 17:52:40.77ID:7oPI/rU2082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39a6-gasI)
2024/03/12(火) 17:54:35.54ID:hyPf1y2b0 あんな所に行くときは
sim外してたらok?
sim外してたらok?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-a64b)
2024/03/12(火) 18:08:27.88ID:8eU6uPeTd エアログレーは微妙な青みが要らないんだよなぁ
MSRコンセプトカーのグレーでいいのに
MSRコンセプトカーのグレーでいいのに
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-a64b)
2024/03/12(火) 18:45:42.55ID:OPDp09bC0 >>82
eSIM
eSIM
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e0d-Wr5Z)
2024/03/12(火) 19:03:07.35ID:n4SU5LHZ0 俺のプラチナクォーツが優勝だな
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed2c-IS3b)
2024/03/12(火) 19:18:39.51ID:EGb6o1Mt0 ボディ色は個人的にアークティックホワイトを復活させて欲しい
ピュアホワイトがあればそれが一番やったけど
ピュアホワイトがあればそれが一番やったけど
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6584-jpM3)
2024/03/12(火) 19:35:33.81ID:SuXM7erN0 MyMazdaアプリで自車の位置が地図に表示されるし、ドアロックのかけ忘れの警告が来る
そういう事だ、わかるよな?
そういう事だ、わかるよな?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM85-nAFc)
2024/03/12(火) 19:59:37.67ID:QHkSqz97M >>86
パッと見、全部ホワイトパールやん
パッと見、全部ホワイトパールやん
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d7f-rzCH)
2024/03/12(火) 20:18:21.97ID:YrT6rTlT0 青っぽいから空軍=エアログレーなわけで。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12bd-hQEK)
2024/03/12(火) 21:01:42.74ID:WpY7J6H10 色の話題でソウルレッドがあまり出ないが
ここは気に入っている奴が少ないのかね
ここは気に入っている奴が少ないのかね
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0244-ueQM)
2024/03/12(火) 21:11:32.39ID:KWJEfIuM0 赤は陽キャ色だからな
2024/03/12(火) 21:20:06.90
>>87
そういう機能を発信しない通知させない
そういう選択がクルマ側でできるようになってないと世界的に販売は不可能だけど
そこんとこどうなってんだよマツダ
まさか日本向けだけ国民舐めきってて切れないとか無いだろうな
そういう機能を発信しない通知させない
そういう選択がクルマ側でできるようになってないと世界的に販売は不可能だけど
そこんとこどうなってんだよマツダ
まさか日本向けだけ国民舐めきってて切れないとか無いだろうな
2024/03/12(火) 21:20:47.94
商談の前にまずそこ確認する必要が出てきた
面倒な仕様だぜ
面倒な仕様だぜ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ee2-TC7I)
2024/03/12(火) 21:22:34.23ID:zkm6op730 スパイでもやってんのかな
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86bb-8leD)
2024/03/12(火) 21:29:17.97ID:3hv1N8e60 話題に出るまでもなく圧倒的人気色でしょ
プレミアムからクリスタルになって黒味が増して気に入ってる
赤で敬遠しがちだけど選んでよかった
プレミアムからクリスタルになって黒味が増して気に入ってる
赤で敬遠しがちだけど選んでよかった
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5a4-QBCf)
2024/03/12(火) 21:36:36.61ID:+8rXGd4Z0 視聴者が客観できないようにスイッチが切り替わり同時にエネルギー消費の大きい筋肉を減らす
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c291-B5H1)
2024/03/12(火) 21:36:37.91ID:JJx9Rd0V0 推しの出てきたことより、指数下げてるのにね
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0204-a8ah)
2024/03/12(火) 21:36:57.14ID:cB7/MPg10 飲んだらダメな人間に質問しないな
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H91-0oze)
2024/03/12(火) 21:44:08.19ID:xqXgJ7lRH 通信オフにはできないとマツダから回答があったってどこかに書き込みあった気が
2024/03/12(火) 22:42:32.39
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6584-jpM3)
2024/03/12(火) 23:04:47.31ID:SuXM7erN0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ec7-IS3b)
2024/03/12(火) 23:19:41.82ID:jPgitWMp0 皆さんありがとう。
sosボタン聞いたものです。
別に悪いことするわけじゃないけど、何処かと通信してるってちょっとイヤだな。
長く乗りたいけど、そういう部分の故障も心配だし
sosボタン聞いたものです。
別に悪いことするわけじゃないけど、何処かと通信してるってちょっとイヤだな。
長く乗りたいけど、そういう部分の故障も心配だし
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6584-jpM3)
2024/03/12(火) 23:29:48.47ID:SuXM7erN0 >>102
要するに携帯電話のユニットが乗ってるんだから、開通手続きしなけりゃ個人情報とのひも付けはされないだろ
開通前でも通信するなら車台番号と位置情報のひも付けは拒否しようがないと思うが、それはしょうがないわな
要するに携帯電話のユニットが乗ってるんだから、開通手続きしなけりゃ個人情報とのひも付けはされないだろ
開通前でも通信するなら車台番号と位置情報のひも付けは拒否しようがないと思うが、それはしょうがないわな
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d35-9uQo)
2024/03/13(水) 00:48:46.82ID:0Ks869wy0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ec7-IS3b)
2024/03/13(水) 01:01:25.71ID:emu4o6Or0 >>104
そんなに心配症でもないよ。
電制部品が増えると無駄に故障して、ディラー預ける機会が増えそうでメンドクサイなと。
放置でもいいんだけど、エラーが出ると他にも影響あるとかだとさらにめんどいし。このsosに限らずね。
そんなに心配症でもないよ。
電制部品が増えると無駄に故障して、ディラー預ける機会が増えそうでメンドクサイなと。
放置でもいいんだけど、エラーが出ると他にも影響あるとかだとさらにめんどいし。このsosに限らずね。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 659f-bBMY)
2024/03/13(水) 01:20:12.38ID:HP2P6pa50 携帯電話の位置情報ってキャリアに送られているんじゃなかったっけ?
キャリアはそれを匿名化してビッグデータとして自社で活用したり、販売してたと思ったけど。
キャリアはそれを匿名化してビッグデータとして自社で活用したり、販売してたと思ったけど。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86cb-Wr5Z)
2024/03/13(水) 07:17:03.97ID:bnaF2E+W0 建設機械のコマツが遠隔監視の先陣切ってると思うけどリアルタイムの稼働を把握して稼働時間や故障診断
リース車両なら時間外のエンジン始動をロックしたり
位置情報と稼働状況も把握出来るから
地域の景気の動向も分かるとか
リース車両なら時間外のエンジン始動をロックしたり
位置情報と稼働状況も把握出来るから
地域の景気の動向も分かるとか
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-+O4y)
2024/03/13(水) 08:42:46.09ID:eAbpVA5ed >>90
赤に乗る勇気が無いってヤツは一定数いる
赤に乗る勇気が無いってヤツは一定数いる
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e189-D2DL)
2024/03/13(水) 08:54:05.14ID:3BgEVCHj0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6534-aa8/)
2024/03/13(水) 09:15:26.55ID:jfeAHD3h0 スマートフォン携帯して自宅PCからネットに繋いだり、仕事でもそれらの機器使っているであろう人が
車に通信機が付いていることを気にするのはちょっとどうなのかなと。
車に通信機が付いていることを気にするのはちょっとどうなのかなと。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-gH+e)
2024/03/13(水) 09:23:20.43ID:rofrFJ3/r とは言え実際には最大派閥なんだし、気に入って乗ってるオーナーは多いだろ
サイレント・マジョリティってヤツか
サイレント・マジョリティってヤツか
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2bb-a64b)
2024/03/13(水) 09:33:13.13ID:wJDmjUB10113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed2c-IS3b)
2024/03/13(水) 09:55:53.17ID:opXG/2Pm0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86b5-etBJ)
2024/03/13(水) 10:01:22.33ID:G5Xeyi+U0 そりゃ常時通信はサイバーセキュリティ法規対応だからね
USはまだ本格施行してないから切れるようになってるんだと思うよ
USはまだ本格施行してないから切れるようになってるんだと思うよ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed2c-IS3b)
2024/03/13(水) 10:01:30.27ID:opXG/2Pm0 >>103
メーカーのオンライン説明書みたいなのに納車時にコネクティッドの契約と開通があるから、その時の同意しなかったりで契約しないとsosボタンも反応しない
マツコネの設定からインターネット接続を切る項目があるけど、画面上のアンテナマークは生きてる。どこまで停止してるかは分からん
メーカーのオンライン説明書みたいなのに納車時にコネクティッドの契約と開通があるから、その時の同意しなかったりで契約しないとsosボタンも反応しない
マツコネの設定からインターネット接続を切る項目があるけど、画面上のアンテナマークは生きてる。どこまで停止してるかは分からん
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82a5-UsK4)
2024/03/13(水) 10:30:45.24ID:GyKKztjn0 プレミアムマットつけたけどカタログ写真じゃ運転席側だけで助手席側は無し?
他のマットは助手席側のセットで載ってるけど
他のマットは助手席側のセットで載ってるけど
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2eed-nAFc)
2024/03/13(水) 11:02:57.23ID:Vf2bMYjg0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d38-74XT)
2024/03/13(水) 11:31:31.41ID:qnsXRKL00 どーしてもコネクテッド切りたけりゃ通信モジュールのアンテナ外すだけ。どこにあるのか分からんが。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d13d-Wr5Z)
2024/03/13(水) 11:32:56.76ID:k+8UKTOk0 運転席の出っ張り部分のマットが欲しいけど,売ってないんだよな
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2222-/dly)
2024/03/13(水) 11:43:04.71ID:n7pAaRqM0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a272-Wr5Z)
2024/03/13(水) 11:45:43.85ID:OjuHrUKy0 >>119
FJクラフトってのなら尼で買ったけど
FJクラフトってのなら尼で買ったけど
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82a5-UsK4)
2024/03/13(水) 11:51:13.76ID:GyKKztjn0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-gH+e)
2024/03/13(水) 12:13:23.85ID:rofrFJ3/r まぁ常識で考えれば分かるだろ、ってのを逆に利用した詐欺も最近は多いからな
自動車メーカーがやることはないが、相手見て是々非々で判断しないと
自動車メーカーがやることはないが、相手見て是々非々で判断しないと
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 39a9-SRqQ)
2024/03/13(水) 12:33:19.28ID:nqLblXRs0 / ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄\
/ ⌒ / .ヽ
_ / ( ●) | ::::::::::l
/ | u //(__人| ::::::::::l
_/ //\ `ー'| u .::::::::::l
/´ ノ/ /ヽ { ....::::::::::::/
ー‐/⌒ー' / ゝ ::::::::::::/
r''" / /ー― /´~ ::::::::::ヽ
`-―――- / /\ / ::::::::::ヽ
/⌒ / \/ / ,/::::::i
ゝ_/⌒ / /、 .::ノ
ゝ__/ ̄ ̄ ̄  ̄ / ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄\
/ ⌒ / .ヽ
_ / ( ●) | ::::::::::l
/ | u //(__人| ::::::::::l
_/ //\ `ー'| u .::::::::::l
/´ ノ/ /ヽ { ....::::::::::::/
ー‐/⌒ー' / ゝ ::::::::::::/
r''" / /ー― /´~ ::::::::::ヽ
`-―――- / /\ / ::::::::::ヽ
/⌒ / \/ / ,/::::::i
ゝ_/⌒ / /、 .::ノ
ゝ__/ ̄ ̄ ̄  ̄
/ ⌒ / .ヽ
_ / ( ●) | ::::::::::l
/ | u //(__人| ::::::::::l
_/ //\ `ー'| u .::::::::::l
/´ ノ/ /ヽ { ....::::::::::::/
ー‐/⌒ー' / ゝ ::::::::::::/
r''" / /ー― /´~ ::::::::::ヽ
`-―――- / /\ / ::::::::::ヽ
/⌒ / \/ / ,/::::::i
ゝ_/⌒ / /、 .::ノ
ゝ__/ ̄ ̄ ̄  ̄ / ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄\
/ ⌒ / .ヽ
_ / ( ●) | ::::::::::l
/ | u //(__人| ::::::::::l
_/ //\ `ー'| u .::::::::::l
/´ ノ/ /ヽ { ....::::::::::::/
ー‐/⌒ー' / ゝ ::::::::::::/
r''" / /ー― /´~ ::::::::::ヽ
`-―――- / /\ / ::::::::::ヽ
/⌒ / \/ / ,/::::::i
ゝ_/⌒ / /、 .::ノ
ゝ__/ ̄ ̄ ̄  ̄
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3964-UCxz)
2024/03/13(水) 12:39:47.84ID:vGghewJV0 飛び石は砂利トラダンプとか避ける、後ろに付かない、
スピード出る所が危ない、バイパスとか。
汚い車全般、ラフ走る〇ムニーなんかも。
石飛ばす連中は石飛ばしている自覚を持って無い、
知った事か・・程度、これが一番ムカつく。
スピード出る所が危ない、バイパスとか。
汚い車全般、ラフ走る〇ムニーなんかも。
石飛ばす連中は石飛ばしている自覚を持って無い、
知った事か・・程度、これが一番ムカつく。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d7d-UCxz)
2024/03/13(水) 12:40:31.31ID:So1OjT350 >>87
お客様の走行履歴ですが、金曜の深夜にホテル街へ入って行くのが確認されております
僭越ながら申し上げますが、これは奥様のお耳に入ると不都合があるのではないでしょうか?
なお、走行履歴の削除は作業費として10万円ほどかかりまして・・・
お客様の走行履歴ですが、金曜の深夜にホテル街へ入って行くのが確認されております
僭越ながら申し上げますが、これは奥様のお耳に入ると不都合があるのではないでしょうか?
なお、走行履歴の削除は作業費として10万円ほどかかりまして・・・
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e185-kJnq)
2024/03/13(水) 12:42:34.60ID:ahw/YrAq0 RFで風俗行ってるワイ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a200-CNfw)
2024/03/13(水) 12:54:57.39ID:XW2ovo300 さすがに1ヶ月くらいなら乗らなくてもバッテリー上がることはないよな?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e189-D2DL)
2024/03/13(水) 12:55:11.93ID:3BgEVCHj0 >>125
ほんとそうですね。
4WD系はタイヤの溝が荒いから石が挟まったまま一般道走るからなぁ・
トラック系は土砂とか積んで幌もかけないのも多い。
作業車などは小型ユンボ積んでたり何が落ちてくるかわからん。
とにかくこうした車はガラス(何十万)やボディ破損などの損害を一方的に与えてもほぼ一切罪に問われない。
これっておかしいでしょ。
ほんとそうですね。
4WD系はタイヤの溝が荒いから石が挟まったまま一般道走るからなぁ・
トラック系は土砂とか積んで幌もかけないのも多い。
作業車などは小型ユンボ積んでたり何が落ちてくるかわからん。
とにかくこうした車はガラス(何十万)やボディ破損などの損害を一方的に与えてもほぼ一切罪に問われない。
これっておかしいでしょ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0202-ueQM)
2024/03/13(水) 13:03:00.79ID:2X5rNTUd0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda2-a37x)
2024/03/13(水) 13:13:06.26ID:cyzDzJl9d132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2bb-a64b)
2024/03/13(水) 13:33:26.16ID:wJDmjUB10133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a154-jpM3)
2024/03/13(水) 13:39:54.49ID:eCq+uyhs0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12bd-hQEK)
2024/03/13(水) 13:40:49.58ID:V1XJML/P0 >>131
最近の車はバッテリーを外すとエラーが出るのがあるからND2は確認した方がいいだろね
最近の車はバッテリーを外すとエラーが出るのがあるからND2は確認した方がいいだろね
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0202-ueQM)
2024/03/13(水) 13:47:18.79ID:2X5rNTUd0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e87-AfDw)
2024/03/13(水) 13:54:54.63ID:H3/ZrgX20137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6560-jpM3)
2024/03/13(水) 13:58:37.96ID:+49OZXp80 >>134
ドラレコ取り付けるのに数時間外したけど問題無かったよ
ドラレコ取り付けるのに数時間外したけど問題無かったよ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed2c-IS3b)
2024/03/13(水) 14:14:14.60ID:opXG/2Pm0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2222-/dly)
2024/03/13(水) 14:18:05.63ID:n7pAaRqM0 純正サイズのB24Lは重い上にクソ高いからB19Lにしてる
幌Sだが丸4年使えてる
幌Sだが丸4年使えてる
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-gH+e)
2024/03/13(水) 14:26:11.25ID:rofrFJ3/r141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2222-/dly)
2024/03/13(水) 14:27:54.80ID:n7pAaRqM0 おそらくだけど、バッテリー外すよりそこかしこのカプラー抜く方が影響が大きい
コンソール周りをバラしてたときトリップや燃費計がリセットされたり、iDMの設定が初期化されたことはある
結構困るのはパワーウインドのリセットで、やり方知らないと窓閉まらなくなったりするので
リセット方法を調べておくことをおすすめする
コンソール周りをバラしてたときトリップや燃費計がリセットされたり、iDMの設定が初期化されたことはある
結構困るのはパワーウインドのリセットで、やり方知らないと窓閉まらなくなったりするので
リセット方法を調べておくことをおすすめする
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2222-/dly)
2024/03/13(水) 14:31:36.06ID:n7pAaRqM0 >>140
時計はGPS電波から勝手に合わせてる可能性もある
時計はGPS電波から勝手に合わせてる可能性もある
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-a64b)
2024/03/13(水) 14:50:35.06ID:6qKYhogCd コネクテッドカーなのでシステムがオンライン状態になったらNTPで時刻合わせするだろうと思う
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51cd-nAFc)
2024/03/13(水) 15:09:19.50ID:Xn8uBXp50 >>130
年間と1日の走行距離はいかほどですか?
年間と1日の走行距離はいかほどですか?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0202-ueQM)
2024/03/13(水) 15:15:24.37ID:2X5rNTUd0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d90-nAFc)
2024/03/13(水) 15:56:06.91ID:qmdGhhv30 >>123
だからマツダがそんなことするわけないだろって話
だからマツダがそんなことするわけないだろって話
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a971-L6kE)
2024/03/13(水) 16:42:30.09ID:0miPFn1r0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6dc-E1CF)
2024/03/13(水) 18:04:28.05ID:9l8HT6Gr0 事故の自動通報で命が助かる vs 浮気バレ阻止
どちらが大事か、まぁ何割かの方は後者かな
どちらが大事か、まぁ何割かの方は後者かな
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 290e-Wr5Z)
2024/03/13(水) 18:10:32.10ID:5pta5ZTZ0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86fe-Wr5Z)
2024/03/13(水) 18:34:13.10ID:bnaF2E+W0 >>149
アイドリングストップ対応バッテリーは受け入れ性能が高い…当然値段もお高いw
アイドリングストップ対応バッテリーは受け入れ性能が高い…当然値段もお高いw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4da6-hRJE)
2024/03/13(水) 18:47:18.44ID:k7ef8zbB0 1〜2ヶ月に1回充電器で充電してる
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2234-a64b)
2024/03/13(水) 18:50:11.54ID:1lgdldoK0 アイドリングストップ車のバッテリーは通常より大容量で重くて高価
浮いたガソリン代では回収出来ない程度には高価
浮いたガソリン代では回収出来ない程度には高価
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-3wDj)
2024/03/13(水) 19:18:28.77ID:/E+uhfLc0 燃料費で価格差を回収出来るってよっぽどだからなあ
普通は出来ない事がほとんど
20万キロとか30万キロ走らないと回収出来ないとか普通にある
普通は出来ない事がほとんど
20万キロとか30万キロ走らないと回収出来ないとか普通にある
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e93-AfDw)
2024/03/13(水) 19:39:03.65ID:cNykBE900 ND2RFだけど常時録画にしてるからデカいバッテリーでいいや高いけど
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42fc-SKF9)
2024/03/13(水) 20:03:25.85ID:d+xUWtC00 2月14日契約素S今月生産の連絡あった
楽しみ
楽しみ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86c2-D/15)
2024/03/13(水) 20:34:19.49ID:qpflDPS10 >>140
GPS
GPS
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0de7-p+eG)
2024/03/13(水) 21:51:15.22ID:1JO0ACeB0 赤色に遠慮が働くケースありんだな。
ND3台プレミアム→クリスタル→クリスタル
といつも色には迷わないな。
他の2台もソリッドレッドと黄色だわ
ND3台プレミアム→クリスタル→クリスタル
といつも色には迷わないな。
他の2台もソリッドレッドと黄色だわ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e189-D2DL)
2024/03/13(水) 22:33:11.10ID:3BgEVCHj0 ソリッドレッドはなぜかかっこいいんだよな。
NDにあうかっていったら多分ソウルレッドのほうがあうんだろうけど
初代のイメージカラーだからオープンのロドイコールソリッドレッドって感じなんだろうな。もうみんな赤だったもんな。
ちなみにNAの頃はブルーに乗ってたよ。
NDにあうかっていったら多分ソウルレッドのほうがあうんだろうけど
初代のイメージカラーだからオープンのロドイコールソリッドレッドって感じなんだろうな。もうみんな赤だったもんな。
ちなみにNAの頃はブルーに乗ってたよ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d5d-Wr5Z)
2024/03/13(水) 22:41:27.19ID:2Mc1UwBo0 50歳だったがどの道オープンカーなんて目立つし、いい歳して〜って言われるから赤にしたけどな。
マツダが赤推ししたから結構他の車種だが赤多いし気にはならんな。
ダーク系より傷目立たんし
室内側のドアの上部に白系がくると明る過ぎるかな?ってのもあり後悔はしてない
マツダが赤推ししたから結構他の車種だが赤多いし気にはならんな。
ダーク系より傷目立たんし
室内側のドアの上部に白系がくると明る過ぎるかな?ってのもあり後悔はしてない
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d156-Wr5Z)
2024/03/13(水) 23:40:17.69ID:NdIZKveo0 マツダ以外だと赤は選ばない気がする
マツダ車はソウルレッドだなって思う.
マツダ車はソウルレッドだなって思う.
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-EU1X)
2024/03/14(木) 00:49:10.66ID:0kdGtCztd ソウルレッドも色褪せすんのかな?
屋根付き車庫管理で日中走行少ないならダメージ少なそうだけど
屋根付き車庫管理で日中走行少ないならダメージ少なそうだけど
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 39f0-SRqQ)
2024/03/14(木) 06:59:01.36ID:RdfzFB4l0 他人の不幸で飯がうまい
今日もメシウマ!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ /| ノ \ ノ L_い o o
今日もメシウマ!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ /| ノ \ ノ L_い o o
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 39cf-Wr5Z)
2024/03/14(木) 07:19:28.96ID:SZFOfyME0 自分自身の喜びを知ると、そんなのハナクソレベルの喜びだって気付けるのにな…
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6181-jpM3)
2024/03/14(木) 07:49:07.01ID:VyiRGEyT0 またあのND乗り炎上してんのかw
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3984-KE5G)
2024/03/14(木) 08:15:57.89ID:IvLU/Nos0 狭い所に停めちゃって乗り込むのが辛いほど狭いとき、ある程度ドア開けたところから幌開けて上から乗り込めたりできますか?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12bd-hQEK)
2024/03/14(木) 09:27:45.44ID:jsRaEEpY0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5128-B97/)
2024/03/14(木) 09:57:41.11ID:FNTSLo530 >>164
あのってどの?
あのってどの?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-8Htj)
2024/03/14(木) 10:10:00.20ID:73/kVOamd >>165
その前にどうやって降車したんだという話
その前にどうやって降車したんだという話
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e3a-Nmgm)
2024/03/14(木) 10:10:32.27ID:T79Cwf1d0 >>27
解錠時にヘッドライト光るのがかっこいいから開けるときはほぼキーだな
解錠時にヘッドライト光るのがかっこいいから開けるときはほぼキーだな
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51cd-nAFc)
2024/03/14(木) 10:17:08.56ID:P6D62qdh0 >>27
990にしなかった理由の一つだ
990にしなかった理由の一つだ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e3b-a64b)
2024/03/14(木) 10:33:27.93ID:ljoBuTdQ0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3984-KE5G)
2024/03/14(木) 10:49:54.18ID:IvLU/Nos0 >>168
狭い駐車場だとそういうこともあるだろうと思って
狭い駐車場だとそういうこともあるだろうと思って
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2edd-GxLz)
2024/03/14(木) 11:21:19.26ID:p8xI++ve0 ルパン乗りか
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6138-jpM3)
2024/03/14(木) 11:27:53.71ID:9pOmU+y60 >>165
うん、たまにジェームス・ディーンみたいにドアを開けずに飛び乗ってるよ
うん、たまにジェームス・ディーンみたいにドアを開けずに飛び乗ってるよ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 39cf-Wr5Z)
2024/03/14(木) 11:28:08.59ID:SZFOfyME0 乗り潰すような状態で乗ってた前のコンバチでは、オープンにして自転車乗せたりラティスフェンス乗せたりギリ寄せて上から乗り降りしたりしてたけど、NDは大事に大事に乗ってるわ
スーパーでもクルマの少ない離れたとこに止めるし、狭い駐車場のとこには立ち寄らない
値段で言えば、前の方が高かったのにw
スーパーでもクルマの少ない離れたとこに止めるし、狭い駐車場のとこには立ち寄らない
値段で言えば、前の方が高かったのにw
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ MMe9-Ko3W)
2024/03/14(木) 12:09:09.81ID:gNdg+jsvMPi 初期型の皆さんへ
レギュレータの確認をお願いします
助手席側のワイヤーがサビサビでもう少しで千切れるところでした。モーター焼付き、窓落下破損しなくてよかった。
車検が近い方は確認してもらうことをおすすめします。
レギュレータの確認をお願いします
助手席側のワイヤーがサビサビでもう少しで千切れるところでした。モーター焼付き、窓落下破損しなくてよかった。
車検が近い方は確認してもらうことをおすすめします。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 020a-hRJE)
2024/03/14(木) 12:10:51.62ID:+i3vTMWq0Pi178名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sr91-gH+e)
2024/03/14(木) 12:18:14.21ID:fvXokYKCrPi 新車でそんな酷い色褪せしてるとかある?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ 12bd-hQEK)
2024/03/14(木) 12:25:04.63ID:jsRaEEpY0Pi180名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 3971-EsIm)
2024/03/14(木) 12:26:30.09ID:otJAENa20Pi 新車でもパールホワイトはバンパーとフェンダーやボンネットで色が違う
素材の違いによる発色の差かな
素材の違いによる発色の差かな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ 0d5d-Wr5Z)
2024/03/14(木) 12:30:24.26ID:RnvjOwi80Pi182名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sda2-JxUH)
2024/03/14(木) 12:32:29.91ID:RJhvbBH+dPi >>180
部品だけ別に塗ってるからだよ
マツダにはこんな工場ないのであきらめてください
鋼も樹脂も一体塗装する日産栃木工場 温度差の壁を新塗料で克服
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06266/
部品だけ別に塗ってるからだよ
マツダにはこんな工場ないのであきらめてください
鋼も樹脂も一体塗装する日産栃木工場 温度差の壁を新塗料で克服
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06266/
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ 0d5d-Wr5Z)
2024/03/14(木) 12:40:51.57ID:RnvjOwi80Pi >>177
知り合いのプレミアムレッド?のデミオ見てる限りではそんなに気になるレベルで退色していない
クリスタルレッドと比べると少し黄色が強いって思う時は有る。
日産辺りのオレンジ(カッパー)メタリックは酷い退色してるの見かけるけど
マツダのソウルレッド系でみっともないほど退色してるの見た事は無いな。
ドアの内側は塗装工程端折ってるから退色とはほぼ関係ないよ。
知り合いのプレミアムレッド?のデミオ見てる限りではそんなに気になるレベルで退色していない
クリスタルレッドと比べると少し黄色が強いって思う時は有る。
日産辺りのオレンジ(カッパー)メタリックは酷い退色してるの見かけるけど
マツダのソウルレッド系でみっともないほど退色してるの見た事は無いな。
ドアの内側は塗装工程端折ってるから退色とはほぼ関係ないよ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sac5-aiWo)
2024/03/14(木) 12:41:03.11ID:XXgXNvi1aPi >>176
まじで!やばいわ
まじで!やばいわ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 7e3b-a64b)
2024/03/14(木) 12:52:28.46ID:ljoBuTdQ0Pi 古いデミオとかcx5とか結構色褪せてるの見かけるけど
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sda2-JxUH)
2024/03/14(木) 12:56:38.31ID:RJhvbBH+dPi >>185
ソウルレッドプレミアム(41V)とソウルレッドクリスタル(46V)の違い
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/043/199/478/8303ec2aef.jpg
ソウルレッドプレミアム(41V)とソウルレッドクリスタル(46V)の違い
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/043/199/478/8303ec2aef.jpg
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ 2222-/dly)
2024/03/14(木) 13:26:23.03ID:IqVpc8xC0Pi 今の赤はそう簡単に褪せないよ
その前にクリア層が終わる
20年くらい前の赤い車がクリア層死んで白く見えるのがいるけど、
あれですら色自体はほとんど変わってない
その前にクリア層が終わる
20年くらい前の赤い車がクリア層死んで白く見えるのがいるけど、
あれですら色自体はほとんど変わってない
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sd02-+O4y)
2024/03/14(木) 13:46:19.28ID:Bex/7tYedPi 秘密基地ひろしも赤なんだからそれが答え
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ 2222-/dly)
2024/03/14(木) 14:02:34.01ID:IqVpc8xC0Pi >>188
あのおっさんの能書き聞いてるとスバルの車がなぜどれもこれもダメなのかよくわかる
あのおっさんの能書き聞いてるとスバルの車がなぜどれもこれもダメなのかよくわかる
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 7ec4-GxLz)
2024/03/14(木) 15:03:03.23ID:T79Cwf1d0Pi クラッチのみスタートちょっと慎重にやらんときついのね
他車の感覚でつなぐとブルブルする
半クラでアクセル踏みたくないんだよなあ
他車の感覚でつなぐとブルブルする
半クラでアクセル踏みたくないんだよなあ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 65f0-ueQM)
2024/03/14(木) 15:52:37.82ID:IWlwTVJq0Pi NDはかなり楽だけどな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sd02-EkuC)
2024/03/14(木) 17:06:37.46ID:5CYArtLPdPi >>190
クラッチは消耗品と割り切って乗ってる
クラッチは消耗品と割り切って乗ってる
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 2929-a64b)
2024/03/14(木) 17:55:46.58ID:5hjbTuE90Pi ど下手くそでなけりゃ普通に10万キロ持つしなー
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ 86e4-8leD)
2024/03/14(木) 18:06:02.12ID:p+IkJh890Pi ペダルストロークが無駄に長いからクラッチストッパーなりで調整すると楽になるよクラッチミート
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 3984-KE5G)
2024/03/14(木) 18:11:18.64ID:IvLU/Nos0Pi 長身脚長さんはクルコン使ってるとき右足をアクセルペダルから避けておくいい場所見つけられてます?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW c646-vfd/)
2024/03/14(木) 18:16:46.25ID:lOy6bDJh0Pi >>176
自分のも初期型で、開閉速度がみるみる遅くなって最終的に閉まらなくなったから、寺に持ち込みなんやかんやで4万かかったorz
自分のも初期型で、開閉速度がみるみる遅くなって最終的に閉まらなくなったから、寺に持ち込みなんやかんやで4万かかったorz
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ e237-ahq8)
2024/03/14(木) 18:44:09.21ID:8hg3oyHV0Pi 下手くそが乗るとこうなる
https://cartune.me/notes/I20Z9JWdAV
https://cartune.me/notes/I20Z9JWdAV
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ 0d23-Wr5Z)
2024/03/14(木) 18:59:16.05ID:RnvjOwi80Pi 昔のネタ?で初めてポルシェ買った人がディーラーから帰る途中でクラッチ終わったってのを思い出した…
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ MMe9-Ko3W)
2024/03/14(木) 19:16:33.11ID:AjvA4NAqMPi200名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sac5-aiWo)
2024/03/14(木) 19:54:32.08ID:FaZvbg0EaPi201名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 5128-B97/)
2024/03/14(木) 19:55:07.20ID:FNTSLo530Pi 124スパイダーは試乗したとき発進一発目でエンストした
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ e237-ahq8)
2024/03/14(木) 20:43:28.16ID:8hg3oyHV0Pi 124はミッションだけNC用で丈夫なのはちょっと羨ましい
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 0d6a-9iP8)
2024/03/14(木) 20:55:19.81ID:LCDr/+a/0Pi 124乗りだけどNDのクラッチ軽くてちょっと羨ましいぞ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sr91-nAFc)
2024/03/14(木) 21:19:04.44ID:JIrWgF9QrPi205名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ 0d23-Wr5Z)
2024/03/14(木) 21:27:25.71ID:RnvjOwi80Pi スバルはフルタイム4WDの実用化でマツダに先越されたからな。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1b5-Wr5Z)
2024/03/14(木) 22:22:24.13ID:OmAmw/HF0 ボンネットは飛び石で傷つきやすい気がする
前の車はあんまり気にならなかったから,塗装があんまり堅くないのかな?
いい色だからあまり文句言いたくないが,
マツダの品質って全体的にあんまり良くないのかな…
前の車はあんまり気にならなかったから,塗装があんまり堅くないのかな?
いい色だからあまり文句言いたくないが,
マツダの品質って全体的にあんまり良くないのかな…
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-w7X1)
2024/03/14(木) 22:30:50.67ID:PRQ9IjB3M 塗装が強ければ飛び石で傷もつかずに跳ね返すなんてのは妄想だよ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d23-Wr5Z)
2024/03/14(木) 22:32:44.52ID:RnvjOwi80 下地アルミだしね〜
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e28-lhhw)
2024/03/14(木) 22:42:51.00ID:HgiiX69N0 土屋圭市 マイナーチェンジロードスターぶった切り!
https://youtu.be/W6vqnqGAY50
https://youtu.be/W6vqnqGAY50
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0da3-G9FX)
2024/03/14(木) 22:47:09.16ID:Su9va/zx0 >>207
飛び石で傷がつきやすいのならボディー形状だわな
飛び石で傷がつきやすいのならボディー形状だわな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 396b-EsIm)
2024/03/14(木) 23:31:17.11ID:otJAENa20 >>197
わいもへたっぴでサーキット走ってるからこうなりそうw
わいもへたっぴでサーキット走ってるからこうなりそうw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6138-uvur)
2024/03/15(金) 00:54:29.55ID:T6/LDc8c0 >>209
流石ドリキン、なんとか丼の忖度レビューと違って新LSDとかMRCCとかパワステの変更等メーカーが宣伝して欲しい箇所いっさい無視して従来通りのサイドブレーキ褒めてるのワラタ
センターコンソールのソフトパッドとかいらないと言う始末w
流石ドリキン、なんとか丼の忖度レビューと違って新LSDとかMRCCとかパワステの変更等メーカーが宣伝して欲しい箇所いっさい無視して従来通りのサイドブレーキ褒めてるのワラタ
センターコンソールのソフトパッドとかいらないと言う始末w
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-Wst2)
2024/03/15(金) 04:31:00.63ID:e0IkHXp1r うな丼は走り出した瞬間KPCの効きに言及する位感覚鋭いから何の参考にもならない
動画見る層はその車とにかく褒められればそれでいいからあれでいいんだろうけど
動画見る層はその車とにかく褒められればそれでいいからあれでいいんだろうけど
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6138-mSl3)
2024/03/15(金) 06:50:03.12ID:T6/LDc8c0 そう言えばうな丼、ND2でも走り出した瞬間にアシンメトリリックLSDの効き感じ取ってチキンスキン(鳥肌)たててたな
多分、広報に「新LSDは加減速で効きが違うんです」って聞いてたからなんだろうけど、お前の乗った試乗車のLSDは直線でもきくのかよw
多分、広報に「新LSDは加減速で効きが違うんです」って聞いてたからなんだろうけど、お前の乗った試乗車のLSDは直線でもきくのかよw
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c618-OcrC)
2024/03/15(金) 07:34:42.67ID:nzgAd+rZ0 土屋は中卒で珍走団あがりのおバカさんだからなぁ
広報チューンのR33騙されて買って逆ギレしてた過去あるし
ロードスターですら広報車はタイヤハウスの隙間小さくてかっこいいちゅーの
まるでうな丼のレビューに騙されて嬉々してND2買ったお前らみたいw
広報チューンのR33騙されて買って逆ギレしてた過去あるし
ロードスターですら広報車はタイヤハウスの隙間小さくてかっこいいちゅーの
まるでうな丼のレビューに騙されて嬉々してND2買ったお前らみたいw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 654f-D/15)
2024/03/15(金) 07:58:28.30ID:qb4WMkZW0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd00-74XT)
2024/03/15(金) 09:02:37.73ID:0anSf5eZ0 >>215
何があったか知らんがまあ頑張れよ。
何があったか知らんがまあ頑張れよ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6594-bBMY)
2024/03/15(金) 09:23:59.58ID:y134n6Do0 開発主査の人の注目発言
・まだしばらくこれで売っていく
・次の開発はまだこれから
・EV化の前にもう一回エンジンでやるかも
https://www.youtube.com/watch?v=kPtxcEfVeOk
・まだしばらくこれで売っていく
・次の開発はまだこれから
・EV化の前にもう一回エンジンでやるかも
https://www.youtube.com/watch?v=kPtxcEfVeOk
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e100-a64b)
2024/03/15(金) 09:40:55.23ID:u8tk/9Og0 >>214
チキンスキン 笑
チキンスキン 笑
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ee3-AfDw)
2024/03/15(金) 09:44:55.77ID:qAzDylFi0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-Ko3W)
2024/03/15(金) 09:54:13.76ID:nyOHc6cG0 最近した修理・メンテナンスってなに?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86de-aa8/)
2024/03/15(金) 10:18:55.66ID:9an3F2PE0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-a37x)
2024/03/15(金) 10:20:58.13ID:gRMC2u+nd >>215
逆ギレってなんだよ、逆なのか?
逆ギレってなんだよ、逆なのか?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d57-UCxz)
2024/03/15(金) 11:55:03.27ID:E0PpiViV0 >>209
土屋 ふだんより口数スゲー少なくて草
土屋 ふだんより口数スゲー少なくて草
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e237-ahq8)
2024/03/15(金) 12:05:32.71ID:xwS30EPj0 今回はそこそこ貰えたのかな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3952-SRqQ)
2024/03/15(金) 12:06:22.16ID:mcm/VJc20 ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ よく考えたらBRZいらないな
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ よく考えたらBRZいらないな
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12bd-hQEK)
2024/03/15(金) 12:12:22.75ID:Yo4Zkoyg0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-Ko3W)
2024/03/15(金) 12:48:36.02ID:nyOHc6cG0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee02-DdHn)
2024/03/15(金) 12:52:29.04ID:tRCibslT0 >>224
本当は、RSに乗りたかったんだろうな
本当は、RSに乗りたかったんだろうな
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-8Htj)
2024/03/15(金) 12:52:38.72ID:gfABJtzZd231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d57-jpM3)
2024/03/15(金) 13:33:49.97ID:E0PpiViV0 スバルのデザインは昔から野暮ったくてイナカ臭い
そういう伝統なんだと思う。
比較的マシだったのがレガシー4代目BL/BP型
あとはおハナシにならないダサさw
そういう伝統なんだと思う。
比較的マシだったのがレガシー4代目BL/BP型
あとはおハナシにならないダサさw
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12bd-hQEK)
2024/03/15(金) 14:28:44.88ID:Yo4Zkoyg0 >>228
ハブは見た目が錆びていても問題はないけどね
ハブは見た目が錆びていても問題はないけどね
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39d0-IS3b)
2024/03/15(金) 14:34:39.35ID:XKmEDGxw0 ND2の6スピーカーだけど、Bluetoothのハンズフリーで電話してるとほぼ音が聞こえない
ヘッドレストスピーカーが無音なんだが正常なんか?
ヘッドレストスピーカーが無音なんだが正常なんか?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-+O4y)
2024/03/15(金) 14:44:00.95ID:HZadyPFQd 無音で正常とか聞くほうが異常
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39d0-IS3b)
2024/03/15(金) 14:51:08.28ID:XKmEDGxw0 ドアのメインスピーカーから一応は音出てるけど小さいんよ
音楽とかだとゼロ距離でやっとわかる感じ
音楽とかだとゼロ距離でやっとわかる感じ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d30-Wr5Z)
2024/03/15(金) 15:11:55.94ID:/kOJt8og0 通話中に音楽鳴ってる必要がどこに???
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e28-lhhw)
2024/03/15(金) 15:39:48.54ID:V+g93YJ50 990S入庫したよ
https://youtu.be/X2_Wjc0tfJk
https://youtu.be/X2_Wjc0tfJk
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-aiWo)
2024/03/15(金) 15:41:03.53ID:BF4b7j5ma239名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-thFr)
2024/03/15(金) 16:11:09.66ID:7+7di9U3d 降雪地帯で冬も通勤者で使用するのでなるべくスタックしないようにと思って
LSD付きのSスペシャルMTモデルを注文したんですが
雪道ではLSDがあると蛇行の原因になって咄嗟にカウンター当てて逆ハンドル切れないような
運転技術だと逆に危ないって聞いたんですが
もしかして素のSの方が良かった?
LSD付きのSスペシャルMTモデルを注文したんですが
雪道ではLSDがあると蛇行の原因になって咄嗟にカウンター当てて逆ハンドル切れないような
運転技術だと逆に危ないって聞いたんですが
もしかして素のSの方が良かった?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-Ko3W)
2024/03/15(金) 16:14:47.36ID:dd+fx1oRM241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6138-uvur)
2024/03/15(金) 16:24:58.37ID:T6/LDc8c0 >>229
そりゃ廉価版のSなんかに乗せられりや口数も減るよw
そりゃ廉価版のSなんかに乗せられりや口数も減るよw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39d0-IS3b)
2024/03/15(金) 16:38:36.14ID:XKmEDGxw0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee28-2V5c)
2024/03/15(金) 17:17:45.14ID:u0VdsX2w0 社会人1年目。実家暮らし。貯金350万。田舎で車置くスペース有
NDロードスターで一番安いグレードのSを新車購入しようと思っています
スペシャルか迷いましたが、予算的なものと、カーナビ、音楽はスマホを
使っているため、Sを選びましたが、値上がりしてて驚きました
もう少し貯金してからの方がいいでしょうか?年収は370万です
NDロードスターで一番安いグレードのSを新車購入しようと思っています
スペシャルか迷いましたが、予算的なものと、カーナビ、音楽はスマホを
使っているため、Sを選びましたが、値上がりしてて驚きました
もう少し貯金してからの方がいいでしょうか?年収は370万です
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05cb-E1CF)
2024/03/15(金) 17:21:46.14ID:GACTKERE0 >>243
>値上がりしてて驚き
中古の試乗車上がり(2000km走行とか)にするか、もう半年ほど貯金すること。(既に軽の中古とか使っている前提ね)
1年半も勤務続ければ、地元の銀行でろーんもできる(寺のローンより安い)
>値上がりしてて驚き
中古の試乗車上がり(2000km走行とか)にするか、もう半年ほど貯金すること。(既に軽の中古とか使っている前提ね)
1年半も勤務続ければ、地元の銀行でろーんもできる(寺のローンより安い)
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0298-o5n2)
2024/03/15(金) 17:31:33.71ID:i8SxOqzf0 安いという理由でSにするならちょっと足してSSPにした方が後悔しないと思う
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2222-/dly)
2024/03/15(金) 17:50:08.29ID:ZSB/9tzx0 働いて1年でそんだけ貯金できるならどれだっていいぞ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-a37x)
2024/03/15(金) 17:53:04.57ID:N68w3C63d 悩むんだったら高いほう買ったほうがいいぞ
今はSもモニター付いてる
今はSもモニター付いてる
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-gH+e)
2024/03/15(金) 17:58:07.60ID:tj8rWO5mr249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39b5-a64b)
2024/03/15(金) 17:58:34.30ID:kHz+qyvD0 実家を出るつもりが無い結婚するつもりが無いなら車にフルベットも良いのでは
結婚や子供や家を建てたいとかの人生設計があるならそもそもやめとけばって思う
結婚や子供や家を建てたいとかの人生設計があるならそもそもやめとけばって思う
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51cd-nAFc)
2024/03/15(金) 18:20:03.52ID:S6E1PrV50251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d8a-WUmt)
2024/03/15(金) 18:26:32.95ID:Ipo5vXvO0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dd1-ytuR)
2024/03/15(金) 18:26:40.75ID:0ZjYsUUP0 最初期素Sは安かったな
買っておいて良かったわ
買っておいて良かったわ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-0oze)
2024/03/15(金) 18:33:34.91ID:9sqwR2HUr >>251
すべての買い物これに尽きる
すべての買い物これに尽きる
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0258-9iP8)
2024/03/15(金) 19:00:02.79ID:QjmS48vG0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-nAFc)
2024/03/15(金) 19:12:47.09ID:QBQVqbMu0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0He6-tsyg)
2024/03/15(金) 19:32:37.99ID:LZFjFD7OH257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4da6-hRJE)
2024/03/15(金) 19:41:48.81ID:YM95wmma0 990kgじゃなくなったし人によっては無駄なモニターも排除できないしでS選ぶ理由は減った
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39b0-a64b)
2024/03/15(金) 19:43:27.25ID:cn+mxIvc0 >>255
屋外駐車な
屋外駐車な
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c699-nAFc)
2024/03/15(金) 19:45:07.98ID:goTVRw8N0 ここの初期S率は異常
なお俺も初期Sだ
なお俺も初期Sだ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dee8-UCxz)
2024/03/15(金) 19:46:42.82ID:n1Xx28yR0 https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2024/202403/240315a.html#
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、4月12日(金)から4月14日(日)にかけて幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で開催される「AUTOMOBILE COUNCIL 2024(オートモビル カウンシル)」に出展し、「MAZDA ICONIC SP(マツダ アイコニック エスピー)」「RX-EVOLV(RX-エボルブ)」「RX500」の3台を展示します。
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、4月12日(金)から4月14日(日)にかけて幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で開催される「AUTOMOBILE COUNCIL 2024(オートモビル カウンシル)」に出展し、「MAZDA ICONIC SP(マツダ アイコニック エスピー)」「RX-EVOLV(RX-エボルブ)」「RX500」の3台を展示します。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86d2-lVQm)
2024/03/15(金) 19:47:00.85ID:djjNzfiQ0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-8n7P)
2024/03/15(金) 20:21:09.28ID:gn1fOP5Y0 >>243
おめ!いい色買ったな!
おめ!いい色買ったな!
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0287-Wr5Z)
2024/03/15(金) 21:22:51.95ID:2hVvK0zK0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d123-Wr5Z)
2024/03/16(土) 00:55:22.36ID:7SYQc8wo0 ALHは絶対に付けた方が良い
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d27d-UCxz)
2024/03/16(土) 01:51:28.97ID:gi0g0p2P0 >>264
故障時に修理費が上がるから無い方がいいよ
故障時に修理費が上がるから無い方がいいよ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86fc-lVQm)
2024/03/16(土) 05:15:19.95ID:B9FxJL9s0 >>265
そんなん言うなら車なんて乗らない方がいいよ
そんなん言うなら車なんて乗らない方がいいよ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 397d-KE5G)
2024/03/16(土) 06:59:47.81ID:QicSSxqm0 >>239
どちらの都道府県ですか?
どちらの都道府県ですか?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e198-nAFc)
2024/03/16(土) 08:38:37.10ID:cVgfwlaE0 >>267
アイダホ州です
アイダホ州です
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edb8-fSKF)
2024/03/16(土) 09:10:12.39ID:zGR0hrMf0 >>268
その返しを面白いと思ってやってんの?
その返しを面白いと思ってやってんの?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed2c-IS3b)
2024/03/16(土) 09:35:30.63ID:q1L01G+Y0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d2d-TZwZ)
2024/03/16(土) 10:09:11.85ID:kD70cDMj0 25年モデルは電動格納ドアミラーをメーカーオプションで追加できるようにしてほしいな
タワーパーキングで必須なんよ…
タワーパーキングで必須なんよ…
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8655-i/lI)
2024/03/16(土) 10:26:04.41ID:Rq/vZ3MU0 あったら便利を必須とは言わない
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1c5-D2DL)
2024/03/16(土) 10:27:00.70ID:7Bdmn6vZ0 電動格納ドアミラー必要なのかな?
閉じてもたいして車幅変わらないし、もともと車幅大きくないし。
故障が多いアイテムなんだよな。
俺もタワーパーキングだけどそのままだよ。
閉じてもたいして車幅変わらないし、もともと車幅大きくないし。
故障が多いアイテムなんだよな。
俺もタワーパーキングだけどそのままだよ。
274239 (スププ Sda2-thFr)
2024/03/16(土) 10:54:42.29ID:rCsoVjyQd275名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-nAFc)
2024/03/16(土) 11:25:46.28ID:OOvaUqNrr276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12bd-hQEK)
2024/03/16(土) 11:36:35.37ID:CIrCHIvZ0 状況にもよるけど雪道でオープンデフは怖いな
チェーンするつもりなら問題ないけどね
チェーンするつもりなら問題ないけどね
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1b8-r3WI)
2024/03/16(土) 12:35:13.35ID:vFcXyPOJ0 雪道のLSDがあった方が良いシチュって0スタートの時だけじゃない?
一度タイヤが転がってしまえば不要かと思うけれど?
一度タイヤが転がってしまえば不要かと思うけれど?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-IS3b)
2024/03/16(土) 12:46:45.51ID:lJeB5o55d 逆に雪道でLSDついてて困ったことはない
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c281-Wr5Z)
2024/03/16(土) 12:46:53.99ID:ax/2YV0s0 >>269
なんか面白い事言って〜
なんか面白い事言って〜
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5165-E1CF)
2024/03/16(土) 13:05:26.63ID:+MLBQcdf0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-8Htj)
2024/03/16(土) 13:23:14.71ID:OxxxPfvHd LSDは雪道に有効じゃない
そのくらいは知っておけ
そのくらいは知っておけ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1e3-Wr5Z)
2024/03/16(土) 14:18:25.98ID:7SYQc8wo0 エアコンの冷媒がHFO-1234になってるね
仕方ないがユーザー整備出来る余地がどんどん減っていく
仕方ないがユーザー整備出来る余地がどんどん減っていく
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6563-jpM3)
2024/03/16(土) 14:34:48.43ID:VMpyfkmV0 >>282
その代わりリサイクル料金が安くなってる
その代わりリサイクル料金が安くなってる
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3937-Wr5Z)
2024/03/16(土) 15:09:11.58ID:yQR6J7CH0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12bd-hQEK)
2024/03/16(土) 15:14:22.52ID:CIrCHIvZ0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e44-IS3b)
2024/03/16(土) 15:33:37.58ID:hzIf59Xa0 今日は気温も丁度よくて風もなかったから、最高に気持ちよかったな。いろいろパーツがどうこう年式グレードがとか、屋根開けて走ってると忘れるね。気温上がると、車が柔らかく感じるわ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1b6-kJnq)
2024/03/16(土) 15:39:54.23ID:38A2pyQE0 パンツ一丁に見えた
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0232-D/15)
2024/03/16(土) 15:47:44.97ID:flYtOemK0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ef4-Wr5Z)
2024/03/16(土) 16:26:45.14ID:DaHORWPE0 マスクしてオープンにしてると変な目で見られるのがつらい
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c637-2V5c)
2024/03/16(土) 16:28:28.02ID:jjpJvmOs0 今日3台のNDとすれ違ったけど、全員白髪の初老の男性だった
けして悪い意味じゃなくいけてる感じだったけど購入層を見ると先が思いやられる予感
けして悪い意味じゃなくいけてる感じだったけど購入層を見ると先が思いやられる予感
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b9ea-HrBX)
2024/03/16(土) 16:35:28.58ID:xvw+ZWLn0 購入層が高齢なのはロードスターに限った話ではない
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39b5-a64b)
2024/03/16(土) 16:41:00.23ID:FzVHl5ge0 ボリュームゾーンは40〜50代でしょ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-EkuC)
2024/03/16(土) 16:43:12.23ID:WXW873TOd >>290
程度の良い中古が降りてくるという良い面もあるよ
程度の良い中古が降りてくるという良い面もあるよ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8502-etBJ)
2024/03/16(土) 17:07:06.30ID:UESjtTog0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c281-Wr5Z)
2024/03/16(土) 17:12:00.77ID:ax/2YV0s0 >>292
今の日本の平均年齢って50歳弱って知ってる?
今の日本の平均年齢って50歳弱って知ってる?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-nAFc)
2024/03/16(土) 18:22:08.87ID:AzmzyV3C0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-aiWo)
2024/03/16(土) 18:29:44.01ID:5x2RZn4ga298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1b6-kJnq)
2024/03/16(土) 18:32:19.24ID:38A2pyQE0 EVは失速
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edb8-fSKF)
2024/03/16(土) 18:32:38.17ID:zGR0hrMf0 今日納車だった
ND1よりステアリングの戻りが強い
足がシットリ穏やか
ソフト面も最新になって別の車みたいだわ
ND1よりステアリングの戻りが強い
足がシットリ穏やか
ソフト面も最新になって別の車みたいだわ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1b6-kJnq)
2024/03/16(土) 18:57:30.97ID:38A2pyQE0 >>299
おめめめめめめ
おめめめめめめ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 864d-lVQm)
2024/03/16(土) 19:01:12.61ID:B9FxJL9s0 >>299
おメメ〜グレードは何よ?
おメメ〜グレードは何よ?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4da6-hRJE)
2024/03/16(土) 19:02:57.06ID:KhWVD8C/0 >>299
良い色にしたなおめ
良い色にしたなおめ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c281-Wr5Z)
2024/03/16(土) 19:20:41.65ID:ax/2YV0s0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d141-Wr5Z)
2024/03/16(土) 19:25:05.63ID:7SYQc8wo0 NDを買ってから会社のおじさんから声を掛けられる様になったが元NA,NB乗りって結構居るんだね
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2234-a64b)
2024/03/16(土) 19:56:21.27ID:PO45XLry0 2024モデルもミッション異音出るのか
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d6a-ueQM)
2024/03/16(土) 19:56:49.60ID:7X2tkk1s0 >>305
そうなの!?
そうなの!?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2234-a64b)
2024/03/16(土) 20:02:20.39ID:PO45XLry0 さっきxで見かけたよ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e5f-aa8/)
2024/03/16(土) 20:16:53.33ID:ZYtaN4A/0 納車三週目にしてやっとオープンで乗れたのだがすれ違ったオープン車は
S6だけだったので事なきを得た。
周りの音が聞こえるのはなかなか良いが、道路外のよくわからない音まで
耳に入ってくるから混乱する。
S6だけだったので事なきを得た。
周りの音が聞こえるのはなかなか良いが、道路外のよくわからない音まで
耳に入ってくるから混乱する。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1b6-kJnq)
2024/03/16(土) 20:38:15.06ID:38A2pyQE0 オープン状態でマクドナルド前とか通ると匂いすごいよ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 864d-lVQm)
2024/03/16(土) 20:41:50.19ID:B9FxJL9s0 ND2も異音発生したんだね
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-aiWo)
2024/03/16(土) 20:42:43.20ID:5x2RZn4ga >>299
よきよき!
よきよき!
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d6b-vfd/)
2024/03/16(土) 20:50:50.23ID:ieqU+pDR0 ND2のアレクサでナビ目的地の設定できてる?
自分のは検索結果まで出て目的地登録の動作まではいけるんだが実際にはナビでの目的地設定に反映されないという中途半端な感じになってるんだけど
自分のは検索結果まで出て目的地登録の動作まではいけるんだが実際にはナビでの目的地設定に反映されないという中途半端な感じになってるんだけど
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2945-Wr5Z)
2024/03/16(土) 20:52:00.33ID:srsZ4ayr0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e90-m6PP)
2024/03/16(土) 21:06:33.27ID:Fzl+bh270 MSRは全く続報なし?
年末とかなのかな
年末とかなのかな
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2945-Wr5Z)
2024/03/16(土) 21:18:29.36ID:srsZ4ayr0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6587-jpM3)
2024/03/16(土) 22:11:23.49ID:VMpyfkmV0 >>312
アレクサの検索結果を選択して「ここへ行く」だかを選択しても何も起きない
アレクサの検索結果を選択して「ここへ行く」だかを選択しても何も起きない
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-EkuC)
2024/03/16(土) 22:16:39.87ID:WXW873TOd ナビカード買ってないとかないよな?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6587-jpM3)
2024/03/16(土) 22:26:20.31ID:VMpyfkmV0 んなわけないわw
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d89-Wr5Z)
2024/03/16(土) 22:55:01.31ID:p0NazTT10 >>313
エスプレッソとか刺激物取ってると禿げるぞ。
エスプレッソとか刺激物取ってると禿げるぞ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e5f-aa8/)
2024/03/16(土) 22:58:01.93ID:ZYtaN4A/0 >>316
わしも同じだ、不具合なのか設定の問題なのか。
わしも同じだ、不具合なのか設定の問題なのか。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5eb0-RzqA)
2024/03/16(土) 23:57:29.62ID:sKrUIlN70 ミッション異音Dに相談したけど吸気音じゃね?って一蹴されたわ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a980-nJs6)
2024/03/17(日) 00:01:20.19ID:lpFfubJ+0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d337-/93B)
2024/03/17(日) 00:03:31.19ID:p+H2BKSu0 向こうは賠償やら責任やら被りたくないからな
いちいち幅を計測したりもしないし手っ取り早く閉じさせるだろ
いちいち幅を計測したりもしないし手っ取り早く閉じさせるだろ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 516b-/SKM)
2024/03/17(日) 00:53:39.04ID:uyOXb+Yj0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H85-vzAD)
2024/03/17(日) 01:16:21.59ID:sAINArxlH 幌2月中旬契約うまくいくと3月末納車の見込み
納車早いの嬉しい反面マツダ大丈夫かいな
納車早いの嬉しい反面マツダ大丈夫かいな
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-p32g)
2024/03/17(日) 02:03:25.74ID:1jQfl9RIr >>288
なぜ無駄なんだい?
なぜ無駄なんだい?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb4b-vTvl)
2024/03/17(日) 07:24:49.44ID:tTBoU4o00 >>325
売れてません
売れてません
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-pOWc)
2024/03/17(日) 07:26:05.49ID:DhY3ggv10329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4138-gpn3)
2024/03/17(日) 07:53:44.72ID:PtDhBx220330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5938-ZAEI)
2024/03/17(日) 09:11:56.95ID:72TNAK8X0 今更だけどND1 ファイナルエディションのマフラーP54Bから定番のP5C1に変えてみた
P54Bのこもった糞詰まりみたいな音からヌケが良くうるさすぎず静かすぎない適度なバランス
純正だから車検も問題ないし、実質ヤフオ購入2万以下でこれだけ変わるんなら大満足
新型ND2のマフラーもP54Bらしいから交換必須だね
P54Bのこもった糞詰まりみたいな音からヌケが良くうるさすぎず静かすぎない適度なバランス
純正だから車検も問題ないし、実質ヤフオ購入2万以下でこれだけ変わるんなら大満足
新型ND2のマフラーもP54Bらしいから交換必須だね
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3bd-0Kfw)
2024/03/17(日) 09:49:53.05ID:HWUiqlU10 前期マフラーは貧乏チューンの定番だな
レブ近くのブリッピングは外から聞くと変な音だったけど後は気にならなかった
レブ近くのブリッピングは外から聞くと変な音だったけど後は気にならなかった
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a9e8-FDlJ)
2024/03/17(日) 10:35:57.86ID:D1PWYj1n0 >>313
スレチだが、ドルチェグストからデロンギに買い替えて大満足してる。
ドルチェグストはランニングコストが高いし、なによりゴミが毎回出るのがうっとおしい。
デロンギは好みの豆を自分で探しせる選べるから楽しい。
スレチだが、ドルチェグストからデロンギに買い替えて大満足してる。
ドルチェグストはランニングコストが高いし、なによりゴミが毎回出るのがうっとおしい。
デロンギは好みの豆を自分で探しせる選べるから楽しい。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11b8-IVIe)
2024/03/17(日) 12:29:14.68ID:icMxoGL/0 >>312
近くの◯◯◯みたいなの検索したら普通に目的地設定できた
近くの◯◯◯みたいなの検索したら普通に目的地設定できた
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-OYJH)
2024/03/17(日) 13:28:45.70ID:M+kuVXeQd335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51f5-pWG2)
2024/03/17(日) 16:02:35.52ID:wo2w2M2A0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5379-eTN7)
2024/03/17(日) 16:08:25.68ID:mqVGPEw40 新型はステアリング切る時に手応えがあるな
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8102-ED3S)
2024/03/17(日) 16:51:44.28ID:iiCgajak0 前期型の純正マフラーにするより、社外の車検対応マフラーにした方がよくない?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5988-gBG1)
2024/03/17(日) 17:02:04.34ID:QH7aMCLE0 昔NA6CEの重ステに乗ってたけどセルフアライニングトルク?がでかくって、
カーブでしっかりすてあリングを握ってないとぎゅんって戻りそうだったな
カーブでしっかりすてあリングを握ってないとぎゅんって戻りそうだったな
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5938-ZAEI)
2024/03/17(日) 18:46:44.24ID:72TNAK8X0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5159-/SKM)
2024/03/17(日) 19:13:00.99ID:uyOXb+Yj0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb9d-DuwO)
2024/03/17(日) 19:18:30.64ID:jca/vKuz0 結構見るな新型
休日の早朝から嬉しそうに鼻垂らしながら走っておられる
休日の早朝から嬉しそうに鼻垂らしながら走っておられる
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5165-9gI3)
2024/03/17(日) 19:28:54.45ID:u0KJSblM0 新型に結構すれ違ったけど、新しいデイライトの意匠は濃いめのボディカラーだとより映えるね。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb56-i567)
2024/03/17(日) 19:55:13.01ID:MLSD4LFA0 >>330
純正だがM1A2A車は騒音値オーバーで車検NGですよ
ダメとは言わんがこっそりやれ
車検で指摘されたらゴネずに素直に純正に戻すこと
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708471451/747
純正だがM1A2A車は騒音値オーバーで車検NGですよ
ダメとは言わんがこっそりやれ
車検で指摘されたらゴネずに素直に純正に戻すこと
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708471451/747
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd33-bb00)
2024/03/17(日) 20:07:47.68ID:zbOnhoxbd そりゃ車検通るわけないわな
なんのためにメーカーは年々厳しくなる規制に必死に適合させようとしてるんだよって
純正なら通るって安直すぎ
なんのためにメーカーは年々厳しくなる規制に必死に適合させようとしてるんだよって
純正なら通るって安直すぎ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b91-FDlJ)
2024/03/17(日) 20:26:22.42ID:iaUktdPP0 純正って言っても互換性有りで登録されてんのかって話だな
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 513b-pWG2)
2024/03/17(日) 20:26:37.39ID:wo2w2M2A0 そんなに音にこだわりたいなら車変えろよ無駄
もっといい音する車あるだろフラット6にスポエグとか
もっといい音する車あるだろフラット6にスポエグとか
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H85-vzAD)
2024/03/17(日) 20:38:33.53ID:sAINArxlH 納車待ちなんだけど身長165のシートポジションでシート背面と後壁に隙間ってできる?
薄いカバンくらいなら入るもんなんかなと思って
薄いカバンくらいなら入るもんなんかなと思って
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73ad-fPJ6)
2024/03/17(日) 20:41:15.01ID:QX2mk+DT0 なんだが
転職先がやってる趣味をやらせるアニメを見て離れていく。
転職先がやってる趣味をやらせるアニメを見て離れていく。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1390-p32g)
2024/03/17(日) 20:45:52.38ID:2Yn0aVd90 >>347
165なら余裕で隙間できるよ
165なら余裕で隙間できるよ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb40-iAld)
2024/03/17(日) 20:47:01.88ID:lg3h2Ndo0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-p32g)
2024/03/17(日) 20:47:52.95ID:nx5trwMnd352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5344-4l2H)
2024/03/17(日) 20:52:31.27ID:nzw9LTnV0 宇「前は勝てないでしょよ!
漫才を美少女にやらせてみようぜ
漫才を美少女にやらせてみようぜ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51c5-32k9)
2024/03/17(日) 21:07:33.62ID:tcRnG0ko0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 112c-9gI3)
2024/03/17(日) 21:16:17.11ID:Lequu1zp0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5944-/tYc)
2024/03/17(日) 21:19:23.73ID:npAJFWH00 日本人の50代:評価する」が半数を超えているけど、野党マスコミの報道見てないだろ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b928-d61m)
2024/03/17(日) 21:32:32.62ID:HG/tmezS0 検査装置でよくとりあげられてたし、それパヨがくたばる間際に残す最後のひと稼ぎだよ 詐欺集団がいるとなれば増えるだろうし
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9ac-Hzv/)
2024/03/17(日) 21:38:08.52ID:2MGUEUL90 油取り紙
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d954-lGKG)
2024/03/17(日) 21:39:30.54ID:YXgXX92U0 グルメと旅ばっかになりたい時だって諦めてるような投球やから
大勢がヒ魔神してるのに
大勢がヒ魔神してるのに
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H85-vzAD)
2024/03/17(日) 21:49:18.48ID:sAINArxlH シート後ろの隙間まあまあありそうですね
参考になりました
納車楽しみだなあ
参考になりました
納車楽しみだなあ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b16-RJNt)
2024/03/17(日) 21:55:20.07ID:AL7iAfVN0 水素吸入器を販売しているんだが
キープだけの人だぞネイサン
同じジャッジのはずなんだ
キープだけの人だぞネイサン
同じジャッジのはずなんだ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a933-HkVu)
2024/03/17(日) 22:25:36.35ID:dEJGsW2E0 そしてムーブキャンパス生活始まる
レンタカー社員不親切すぎ
レンタカー社員不親切すぎ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3bd-I+9J)
2024/03/17(日) 22:37:46.17ID:uuRH+ulD0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33b2-lI51)
2024/03/17(日) 22:47:52.43ID:X8zSpHl70 なんじゃこりゃ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a93b-DuwO)
2024/03/17(日) 23:01:08.11ID:1ug5p2XG0 多分、事故遺体じゃない?
そーゆーのを面白いと思って貼るのかねぇ?
死者をおもちゃにするような感性だな
そーゆーのを面白いと思って貼るのかねぇ?
死者をおもちゃにするような感性だな
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-IfD3)
2024/03/17(日) 23:12:15.30ID:1frb2rP/d スクリプト
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c2-/bal)
2024/03/17(日) 23:17:49.20ID:Jv2KJZ7R0 その時点で
持越したとも言えない
新しい薬きたら完全に切ることを認識しないで予想したり語ったりするだけとかもあんま知らんけど
金ない見た目だからな
持越したとも言えない
新しい薬きたら完全に切ることを認識しないで予想したり語ったりするだけとかもあんま知らんけど
金ない見た目だからな
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b965-7MpU)
2024/03/17(日) 23:32:25.81ID:66xE+aWV0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51f7-9bPZ)
2024/03/17(日) 23:37:45.28ID:JI5wfAEL0 もう無理や
尊師の世代と40代以降の間にか良質枠扱いに
尊師の世代と40代以降の間にか良質枠扱いに
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39e5-fPJ6)
2024/03/17(日) 23:50:21.95ID:P4vzPwmI0 戻りに騙された(ノД`)シクシク
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-I7Ow)
2024/03/17(日) 23:56:05.38ID:vzcTrepp0 コカインから税金取るのか
今日の
今日の
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-IGky)
2024/03/18(月) 00:01:25.99ID:e8ZhP7/v0 暴露することで説教したり 略
あるぞ
糖質制限モード入ったし
あるぞ
糖質制限モード入ったし
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b9c3-4l2H)
2024/03/18(月) 00:07:35.80ID:+lfSJXAQ0 >>66
夏枯れで買い場のはずなんだけどな
夏枯れで買い場のはずなんだけどな
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5938-ZAEI)
2024/03/18(月) 07:40:24.74ID:I05Bez1O0 やっと統合失調症のスクリプト荒らし消えたか
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5938-ZAEI)
2024/03/18(月) 07:52:28.37ID:I05Bez1O0 あと、このスレで初期型マフラーP5C1の話題は大麻と同じで某ラクビー部みたいに裏でこっそりやるなら合法だけど書き込むと違法だから注意な!
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d337-/93B)
2024/03/18(月) 10:05:10.34ID:fHS0e0QQ0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-BV6T)
2024/03/18(月) 10:12:36.08ID:L9Msmujdd377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-xSIh)
2024/03/18(月) 11:15:55.31ID:Y/SOKcnYM378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13ff-/Kk5)
2024/03/18(月) 12:12:56.42ID:8szjcBd40 初期型マフラーP5C1の件、ぶっちゃけ新しいマフラーとそうたいして音量かわらないから車検とか問題なく通るよ
音質が詰まった音から乾いた抜ける感じになるだけだから違法でもない
「僕の初期型唯一無二の特徴P5C1まで新型に付けるとかけしからん ウッキー」っていうP5C1ポリスが騒いでいるだけだからw
音質が詰まった音から乾いた抜ける感じになるだけだから違法でもない
「僕の初期型唯一無二の特徴P5C1まで新型に付けるとかけしからん ウッキー」っていうP5C1ポリスが騒いでいるだけだからw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-IfD3)
2024/03/18(月) 12:21:03.51ID:V63s4Q/cd ここに書いてる時点でこっそりではない
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5322-gJ6t)
2024/03/18(月) 12:59:30.20ID:xQC1skWw0 >>378
対立煽りをいくらがんばってもNDは買えないよ
対立煽りをいくらがんばってもNDは買えないよ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49e7-FDlJ)
2024/03/18(月) 13:43:25.46ID:nRRlygwT0 >>378
具体的数値を持って語らなきゃ意味がない
具体的数値を持って語らなきゃ意味がない
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1345-Ut83)
2024/03/18(月) 14:14:41.76ID:BW88YWN10 初期のは社外要らないってくらいうるさい
後期から前期に変えて簡易測定してYoutubeにアップしている人がいるからみてみるといい
後期から前期に変えて簡易測定してYoutubeにアップしている人がいるからみてみるといい
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41b7-KEk+)
2024/03/18(月) 14:17:18.06ID:6fZ1ZBnf0 昨夜、勢いで営業さんにかなり無理な条件をメールで提示したらさっき電話が来てその条件でいいですって。
水曜日に契約してきます!
水曜日に契約してきます!
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-PvGJ)
2024/03/18(月) 14:18:55.06ID:VFPAE/d7d 値上げで売れ行き鈍ってるんじゃない?短納期、値引きありって
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb0e-iAld)
2024/03/18(月) 14:32:47.27ID:nUmm66pk0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Heb-ggMi)
2024/03/18(月) 14:35:43.89ID:4P/Qa6Z5H 年度末の2~3月ってのもあるが中古のタマ数も結構増えてきたね
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497d-+JXX)
2024/03/18(月) 20:18:35.53ID:mBAe+aSP0 BOSE入で助手席足元のウーファー取っ払った人いる?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4967-twFD)
2024/03/18(月) 20:19:58.08ID:5imC3PSm0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13ff-GgPm)
2024/03/18(月) 21:04:08.94ID:DEfTYN2b0 Talkに移行させたい業者の仕業でしょ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-AH0w)
2024/03/18(月) 21:06:03.02ID:/iftB8hid >>387
逆に非BOSEにBOSEのサブウーファー入れたぞが何が知りたいんだい?スペース?
逆に非BOSEにBOSEのサブウーファー入れたぞが何が知りたいんだい?スペース?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-Jx6I)
2024/03/18(月) 22:00:23.37ID:IIYt8BOsa 年度末の営業が必死でNDからND2になりそうだ!
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 337d-A0KB)
2024/03/18(月) 22:10:24.56ID:f4d+LVl10 >>390
スピーカー本体価格と工賃
スピーカー本体価格と工賃
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497d-+JXX)
2024/03/18(月) 23:18:43.90ID:mBAe+aSP0 >>390
音楽ほとんど聞かない
んでキャンプ行きたい
荷物積みたいスペース足りない
ウーファー取ったらスペース広げられるらしいから取っ払ってもいいのかなって
完全素人でも簡単に外せますかね?
面倒な配線処理とかしなきゃいけなかったり、取ったらエラーが起きるとかだとちょっとなって思って
音楽ほとんど聞かない
んでキャンプ行きたい
荷物積みたいスペース足りない
ウーファー取ったらスペース広げられるらしいから取っ払ってもいいのかなって
完全素人でも簡単に外せますかね?
面倒な配線処理とかしなきゃいけなかったり、取ったらエラーが起きるとかだとちょっとなって思って
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2943-ch9n)
2024/03/19(火) 00:04:17.28ID:N0UXfyN90 >>393
どんなキャンプをするかによるが、ソロキャンプだったら十分な積載量はあると思う。
ウーハーとっても、余分に載せれるものなんてたかが知れてるでしょう。
テント、タープ、マット、チェア、その他諸々、普通に載せてキャンプしてるよ。
どんなキャンプをするかによるが、ソロキャンプだったら十分な積載量はあると思う。
ウーハーとっても、余分に載せれるものなんてたかが知れてるでしょう。
テント、タープ、マット、チェア、その他諸々、普通に載せてキャンプしてるよ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb56-i567)
2024/03/19(火) 00:15:39.43ID:WTx6Lm9s0 いまさらND2成約取ったって年度内納車無理でしょ
何でまだ必死の営業さんがいるのやら
何でまだ必死の営業さんがいるのやら
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41b7-KEk+)
2024/03/19(火) 00:27:01.25ID:xfJOE8Yc0 私も年度内ナルハヤで契約してって言われてる。
3月決算に間に合わせるためだと理解してたんだけど違うの?
3月決算に間に合わせるためだと理解してたんだけど違うの?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5334-FDlJ)
2024/03/19(火) 00:38:02.79ID:360y3zDZ0 決算の数字は大事だとしても翌月の成績はどうでもいいって訳でも無いだろうし
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5135-2O42)
2024/03/19(火) 00:52:37.45ID:+rb0EpDM0 荷物乗せるために助手席をとったら
思った以上に使いやすくて外したままになってしまったわ
思った以上に使いやすくて外したままになってしまったわ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-9gI3)
2024/03/19(火) 05:43:51.56ID:oXLnhNI90 ND1にND2のサウンドエンハンサー付けた人いる?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497d-+JXX)
2024/03/19(火) 07:08:58.28ID:4xpAo6xP0 >>394
薪を一本でも多く積めたらと思って!
薪を一本でも多く積めたらと思って!
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-AH0w)
2024/03/19(火) 07:35:47.70ID:xJ1dFlzfd402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 498e-9LVm)
2024/03/19(火) 07:37:10.94ID:1H5ELv2e0 ____
r、/ ⌒ ⌒ \
|.l1 (● ) (● )ヽ o えっ?
.|^ ) (__人__) |
.ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
/ イ イ7 _/
{__/\ ヽ {
r、/ ⌒ ⌒ \
|.l1 (● ) (● )ヽ o えっ?
.|^ ) (__人__) |
.ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
/ イ イ7 _/
{__/\ ヽ {
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5972-A0sE)
2024/03/19(火) 08:30:10.46ID:pro6JWs/0 NDにトランクキャリアつけて走っているの未だに見たことないな。NA,NBの頃はよくいたけど。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a935-iAld)
2024/03/19(火) 08:40:42.88ID:n+gn/dIX0 アルミでただでさえペラペラな感じのトランクにキャリア付けるのは怖い
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1132-/Kk5)
2024/03/19(火) 09:01:08.02ID:57ZizCDZ0 何かとこのスレで人気な元スバル期間工の秘密基地ひろしさんが北海道ロードスター一周の時付けてた気が
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープT Sd33-7MpU)
2024/03/19(火) 09:09:42.46ID:rMTYpW/td407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3bd-0Kfw)
2024/03/19(火) 09:27:58.55ID:j8p2bBOu0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9e4-iAld)
2024/03/19(火) 09:57:35.74ID:wH8tboyB0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b28-nJs6)
2024/03/19(火) 10:07:17.55ID:7nLiukRu0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-FuGx)
2024/03/19(火) 10:08:11.25ID:/2oN+22id >>406
成績カウントは車両引渡し時です。
成績カウントは車両引渡し時です。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 514b-qkIm)
2024/03/19(火) 10:31:25.57ID:tNmfDWEj0 トランク内装みるとまだ余裕ありそうなんだよなぁ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-28Mz)
2024/03/19(火) 10:34:26.04ID:qM3+xyC+r 契約しても後からキャンセルとか普通にあるからな
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b6e-+JXX)
2024/03/19(火) 10:56:30.12ID:TnUF4UzP0 >>401
ロードスター用に軽量コンパクトなキャンプ道具揃える予算は無いので、今まで使ってたものを活かそうとすると少しでもスペースが欲しいんですよね。
ヒッチカーゴも考えてるんですが、~NCまでのモデルと比べるとナンバープレートが下端なので荷物で隠れちゃうからほとんど使えなさそうで…
特注で2本出しヒッチメンバー作ってもらってクランク型のアダプター噛ませてヒッチカーゴがナンバーより上になるように嵩上げできれば大丈夫だと思いますが恐らく15万コースかと思うとそこまではやらないなと。
トランクキャリアはzoomエンジニアリングの検討してます。
他メーカーの安いのはトランク左右端に噛ませるだけみたいなので曲がりそうな気がしてます。
>>411
トランク右奥の内張りを取ると空間があるみたいですよ。自分は未確認ですが
ロードスター用に軽量コンパクトなキャンプ道具揃える予算は無いので、今まで使ってたものを活かそうとすると少しでもスペースが欲しいんですよね。
ヒッチカーゴも考えてるんですが、~NCまでのモデルと比べるとナンバープレートが下端なので荷物で隠れちゃうからほとんど使えなさそうで…
特注で2本出しヒッチメンバー作ってもらってクランク型のアダプター噛ませてヒッチカーゴがナンバーより上になるように嵩上げできれば大丈夫だと思いますが恐らく15万コースかと思うとそこまではやらないなと。
トランクキャリアはzoomエンジニアリングの検討してます。
他メーカーの安いのはトランク左右端に噛ませるだけみたいなので曲がりそうな気がしてます。
>>411
トランク右奥の内張りを取ると空間があるみたいですよ。自分は未確認ですが
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b6e-+JXX)
2024/03/19(火) 10:58:51.50ID:TnUF4UzP0 >>405
動画確認しましたけど、ボディに傷つかないように養生テープ張りまくって滑り止めシートに防水バッグ直接載せてたような気がします。
荷重分散を考えるとキャリアよりダメージ低そうですけど見た目があまりにも…
動画確認しましたけど、ボディに傷つかないように養生テープ張りまくって滑り止めシートに防水バッグ直接載せてたような気がします。
荷重分散を考えるとキャリアよりダメージ低そうですけど見た目があまりにも…
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5987-n7Be)
2024/03/19(火) 11:19:44.18ID:4oSBMsQ+0 トランクは普通に占めるのも何だか怖くてちゃんと閉まらない事も度々
押し込む感じでやるのもひしゃげてしまいそうで、どうやるのが正解なのやら。
押し込む感じでやるのもひしゃげてしまいそうで、どうやるのが正解なのやら。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5938-ZAEI)
2024/03/19(火) 11:53:06.34ID:UBOjEm4e0 >>415
ボンネットと同じく、少し開き気味の所から自重で落下させて閉めてる By マック堺
ボンネットと同じく、少し開き気味の所から自重で落下させて閉めてる By マック堺
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a935-iAld)
2024/03/19(火) 11:56:19.79ID:n+gn/dIX0 助手席,ロールバーの後ろにも荷物置けばキャンプ道具結構入ったが,
帰りの収納で入らない荷物が出てしまった
帰りの収納で入らない荷物が出てしまった
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8172-7MpU)
2024/03/19(火) 12:13:18.25ID:2cVnDpy20419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8124-xSIh)
2024/03/19(火) 12:13:46.05ID:CiXxekDv0 もう軽トラ借りろよ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b9cd-p32g)
2024/03/19(火) 12:53:54.76ID:QjCS12uF0 ゴルフバッグやボードみたいに配送できたら楽なのにね
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5988-/oLk)
2024/03/19(火) 13:04:58.26ID:VtZzP5Cf0 なんでわざわざNDでキャンプに行くんだろうね?
もっと荷物も積めて便利な車がいくらでもあるのに
NDしか持ってない?
知らんがな
もっと荷物も積めて便利な車がいくらでもあるのに
NDしか持ってない?
知らんがな
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 735d-FDlJ)
2024/03/19(火) 13:07:04.19ID:EKyguZNm0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9ea-iAld)
2024/03/19(火) 13:09:30.83ID:wH8tboyB0 オープンカーで最低限の荷物でキャンプ
隣には雑種の犬
良いと思います
隣には雑種の犬
良いと思います
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5322-gJ6t)
2024/03/19(火) 13:11:26.27ID:TFPyrGKQ0 >>416
軽すぎて自重で落ちないだろ
軽すぎて自重で落ちないだろ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49e1-7MAE)
2024/03/19(火) 13:16:34.69ID:KpqZIUtn0 形はともかく純正ロールバーのしたは結構な空間がある
シート裏の内装ぶち抜けば鞄くらい室内から置けそう
シート裏の内装ぶち抜けば鞄くらい室内から置けそう
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5938-Xz7a)
2024/03/19(火) 13:17:11.08ID:UBOjEm4e0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b6e-+JXX)
2024/03/19(火) 15:47:37.70ID:TnUF4UzP0 >>422
そうまさにそれです!
そうまさにそれです!
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3bd-0Kfw)
2024/03/19(火) 15:59:18.15ID:j8p2bBOu0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5322-gJ6t)
2024/03/19(火) 16:15:03.15ID:TFPyrGKQ0 いやそこまでしなくても普通に少し上から軽く押し込めば閉まるだろ
他人にはやってほしくないけどな
他人にはやってほしくないけどな
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a93b-DuwO)
2024/03/19(火) 16:24:59.03ID:EvfIHWbT0 >>421
世の中にはロードスターどころかオートバイ、自転車なんかでキャンプするヤツもいるんだぜ
世の中にはロードスターどころかオートバイ、自転車なんかでキャンプするヤツもいるんだぜ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a935-iAld)
2024/03/19(火) 17:27:37.15ID:n+gn/dIX0 NDはドラム式洗濯乾燥機だって運べる
分解するけど
分解するけど
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-QeKO)
2024/03/19(火) 20:14:58.61ID:Ii77SFMkd シートの背面ってスペースあるの?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a9d7-AH0w)
2024/03/19(火) 20:18:33.78ID:5uoweSto0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-Ie/e)
2024/03/19(火) 21:01:21.52ID:gW4MnvQSM 少しはスレ読んでから質問しろよ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-Jx6I)
2024/03/19(火) 21:21:54.36ID:opyaeMRXa ボディ凹んだら気持ちがもっも凹むわ
乗せるのはこわいわ
乗せるのはこわいわ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a980-nJs6)
2024/03/19(火) 22:55:56.24ID:MFMOpGhR0 結局新型はハンドリング味付け変えましたくらいしかないのか
これもとがちょい重で逆だったらそれはそれで「ヒラヒラ感大幅アップ!!」とか言われてそうで大草原
これもとがちょい重で逆だったらそれはそれで「ヒラヒラ感大幅アップ!!」とか言われてそうで大草原
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5125-eTN7)
2024/03/19(火) 22:59:26.70ID:gU4HLAZJ0 新型のステアフィールにしたいならハイグリ履けば近くなる
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-CSR6)
2024/03/19(火) 23:04:03.68ID:ECBlEkyq0 初期型NDだけど
シートベルトの戻りが悪くなってきた
シートベルトの戻りが悪くなってきた
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 112c-9gI3)
2024/03/19(火) 23:24:51.88ID:rJ3++fzd0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb55-cho2)
2024/03/19(火) 23:33:57.45ID:DPvpCMtv0 洗浄しているか?
皮脂だけじゃなくオープンならシートベルトは汚れやすい
皮脂だけじゃなくオープンならシートベルトは汚れやすい
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-Jx6I)
2024/03/19(火) 23:50:19.76ID:opyaeMRXa 本日配達のdriverがない
もしやと思い犬小屋のぞいたら座布団にしとったわ
MT車特集読むとロードスターMTがベストだ
もしやと思い犬小屋のぞいたら座布団にしとったわ
MT車特集読むとロードスターMTがベストだ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 533b-DuwO)
2024/03/20(水) 00:20:31.15ID:A4EsE07w0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51d9-xSIh)
2024/03/20(水) 00:32:22.21ID:gkxDGvIY0 >>440
オープンだからシートベルトが汚れるとか無理があるな
オープンだからシートベルトが汚れるとか無理があるな
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d954-FuGx)
2024/03/20(水) 06:49:03.70ID:yeVz4u0a0 オットキャスト使ってる人居る?
YouTube見て気になったけど値段なりの価値あるのかな
YouTube見て気になったけど値段なりの価値あるのかな
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5938-Xz7a)
2024/03/20(水) 06:54:26.04ID:5yjnxb8I0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11b8-IVIe)
2024/03/20(水) 09:32:21.80ID:l4Ypmg570447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bd2-twFD)
2024/03/20(水) 09:45:45.75ID:fY3DD7J40 出て1年目くらいのを1日試乗で借りたけど、本当に酷かった
まるでプレステ2時代のハンコンレベル
ドリキンはハンドリングを絶賛してたけどw
だからドリキンを全く信用していない
まるでプレステ2時代のハンコンレベル
ドリキンはハンドリングを絶賛してたけどw
だからドリキンを全く信用していない
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bab-NE/W)
2024/03/20(水) 09:58:02.84ID:QqxAsNmd0 ドリキンは街乗りだと大抵誉めてサーキットで谷口達と一緒だと本音出すイメージ
元からNDの感想は入口だけFRだから後輪が滑るパワーを獲得しないと評価は変わらないと思う
元からNDの感想は入口だけFRだから後輪が滑るパワーを獲得しないと評価は変わらないと思う
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a96c-dTUL)
2024/03/20(水) 10:04:42.76ID:CqQuonIQ0 >>444
乗ってすぐ無線接続されてCarPlayが立ち上がって便利いいけど、微妙に不安定な時や立ち上がりに時間かかる時があるけど、そこを気にしなければコードレスで煩わしさが無くていい。
乗ってすぐ無線接続されてCarPlayが立ち上がって便利いいけど、微妙に不安定な時や立ち上がりに時間かかる時があるけど、そこを気にしなければコードレスで煩わしさが無くていい。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-FuGx)
2024/03/20(水) 10:05:06.09ID:lKgu9x94d451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5312-FDlJ)
2024/03/20(水) 10:08:00.35ID:MeFEbYTB0 デマ系ユーチューバーを信じてる人いるんだな
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b90e-FDlJ)
2024/03/20(水) 10:13:15.53ID:FSAMPmW20 aawirelessウンコじゃん 勧める意図が理解できん
オットキャストは無駄に高い
2万弱のAIBOXで十分
オットキャストは無駄に高い
2万弱のAIBOXで十分
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b11-58yT)
2024/03/20(水) 10:29:28.48ID:k6AhsAP60454名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-FuGx)
2024/03/20(水) 10:48:03.87ID:von5Cy1id455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5312-FDlJ)
2024/03/20(水) 10:58:57.28ID:MeFEbYTB0 煽って再生回数稼ぐだけじゃなくて対策商品用意してるのが凄いよ
何なのワクチンソフトってw
何なのワクチンソフトってw
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49e0-eTN7)
2024/03/20(水) 11:52:23.73ID:hP58yLkN0 >>446
似てると思ったぞ
似てると思ったぞ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b90e-FDlJ)
2024/03/20(水) 11:55:08.80ID:FSAMPmW20 >>454
OBD2じゃなくてUSB接続での不具合報告なんてあった?
OBD2じゃなくてUSB接続での不具合報告なんてあった?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-Jx6I)
2024/03/20(水) 12:08:43.49ID:cDGLslt9a あと半年は不具合報告まちですよ?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5300-FDlJ)
2024/03/20(水) 12:12:07.49ID:wGgYPewn0 アホなの? 報告あがってるって書いてんじゃん
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 818d-Glbk)
2024/03/20(水) 12:17:24.54ID:bxICevwQ0 CX−60で安いアンドロイドつないで壊れてウン百万かかったとか
2024/03/20(水) 13:21:43.86
ロードスターでの事例を早く書け
無いだろう
そういうことだ
無いだろう
そういうことだ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdd-i567)
2024/03/20(水) 13:27:19.76ID:Nlb4QoVoM ND2とKHはBCMもCMUも品番一緒
まあ電子的には同じ車だよ
品番くらい見てから言え
まあ電子的には同じ車だよ
品番くらい見てから言え
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59b3-QJW5)
2024/03/20(水) 13:33:52.69ID:hlkG157z0 俺も無線接続したいなと検討してたけど見合わせたよ。
通常は純正ナビもあるしbluetoothで音楽だけならエンジンかけたらすぐに繋がるし必要なのは遠出のときぐらいだからそのときに有線で繋げばいいだけだなと。
実は少し前に純正ナビをバージョンアップしたんだけどかなり使えるのでこれで十分満足している。
通常は純正ナビもあるしbluetoothで音楽だけならエンジンかけたらすぐに繋がるし必要なのは遠出のときぐらいだからそのときに有線で繋げばいいだけだなと。
実は少し前に純正ナビをバージョンアップしたんだけどかなり使えるのでこれで十分満足している。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2960-FuGx)
2024/03/20(水) 13:42:12.99ID:NwUQ7OBu0 新型のレビュー動画は一通り出揃ったけど、見る価値があるのは最近出た小沢コージのやつだけだったな
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51ad-AH0w)
2024/03/20(水) 13:50:30.81ID:bx4iWFMb0 >>463
アップデートでどのへんが変わったの?
アップデートでどのへんが変わったの?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59b3-QJW5)
2024/03/20(水) 13:57:39.91ID:hlkG157z0 >>465
UI的な変更はないと思うけど個人的によく使う道路やその周辺のコンビニやスタンドなどが正確になった。まぁアップデートをきっかけによく使うようになったからそう感じるのかも。
UI的な変更はないと思うけど個人的によく使う道路やその周辺のコンビニやスタンドなどが正確になった。まぁアップデートをきっかけによく使うようになったからそう感じるのかも。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 530b-qkIm)
2024/03/20(水) 14:04:55.44ID:6fdx/oVK0 無線CarPlayにならんかな
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 598a-IVIe)
2024/03/20(水) 15:11:59.27ID:ocTU4tYN0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H85-vzAD)
2024/03/20(水) 15:15:07.93ID:pOcftxa+H ND2のMRCC付きってフロントパンパー自分で取り外ししても大丈夫かな
ホーン交換しようと思って
ホーン交換しようと思って
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41db-KEk+)
2024/03/20(水) 15:32:07.28ID:eiWhdIwc0 契約してきました。
Sスペシャル、エアログレーです。
納期は5月末頃の予定。
楽しみ〜
Sスペシャル、エアログレーです。
納期は5月末頃の予定。
楽しみ〜
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-i567)
2024/03/20(水) 16:19:22.17ID:EwmU7571M >>469
業者がやる場合、フロントレーダーエーミング(特定整備)が必須
DIYでやる場合は建前上は自己責任
現実問題としてバンパー脱着でレーダーエーミングがずれると思うかはよくわからん
脱着してみて走って車間制御が変になってたらエーミングだけお金払って取り直せばいい気もするが如何に
業者がやる場合、フロントレーダーエーミング(特定整備)が必須
DIYでやる場合は建前上は自己責任
現実問題としてバンパー脱着でレーダーエーミングがずれると思うかはよくわからん
脱着してみて走って車間制御が変になってたらエーミングだけお金払って取り直せばいい気もするが如何に
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b39-FDlJ)
2024/03/20(水) 16:42:11.82ID:+WZr8YzK0 >>460
確認したいのでURLお願いします
確認したいのでURLお願いします
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b965-7MpU)
2024/03/20(水) 16:52:09.35ID:23rJqDdn0 >>472
>確認したいのでURLお願いします
横から: CX-60 アンドロイド 故障 で検索でもしてみる
youtube動画幾つかと
https://forzastyle.com/articles/-/67644?page=4
「新世代マツダCX-60の1年を振り返った結果……」
本文:一つ目はスマホとマツコネのリンク問題です。音楽など聴いたりする場合にスマホをリンクすると思いますが、iPhoneはOKなのにアンドロイド系で不具合が報告されました。結論からいうとiPhoneはクローズドのプラットフォームなのでメーカー側も動作確認済み。しかし、アンドロイド系はオープンプラットフォームのため、スマホにインストールされたアプリの一部が車両側と干渉。個体差はありますがトラブルの原因に。
>確認したいのでURLお願いします
横から: CX-60 アンドロイド 故障 で検索でもしてみる
youtube動画幾つかと
https://forzastyle.com/articles/-/67644?page=4
「新世代マツダCX-60の1年を振り返った結果……」
本文:一つ目はスマホとマツコネのリンク問題です。音楽など聴いたりする場合にスマホをリンクすると思いますが、iPhoneはOKなのにアンドロイド系で不具合が報告されました。結論からいうとiPhoneはクローズドのプラットフォームなのでメーカー側も動作確認済み。しかし、アンドロイド系はオープンプラットフォームのため、スマホにインストールされたアプリの一部が車両側と干渉。個体差はありますがトラブルの原因に。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-i567)
2024/03/20(水) 17:07:09.58ID:up1Q5sdkM Huawei Xiaomi oppoや中華系キャストデバイス
AndroidベースのカスタムOS乗ってるやつらはやばいな
Android Auto規格外の怪しいクエリばんばん投げるから車側にハッキング認定されてあぼーん
Androidっぽいやつと本当にAndroid認証取ってるやつ分けて考えないと話が進まんよ
AndroidベースのカスタムOS乗ってるやつらはやばいな
Android Auto規格外の怪しいクエリばんばん投げるから車側にハッキング認定されてあぼーん
Androidっぽいやつと本当にAndroid認証取ってるやつ分けて考えないと話が進まんよ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b914-FuGx)
2024/03/20(水) 17:16:51.40ID:UhQXUUqM0 >>470
決算期による好条件、値引きなどはありましたか?
決算期による好条件、値引きなどはありましたか?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b39-FDlJ)
2024/03/20(水) 17:32:40.97ID:+WZr8YzK0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41db-KEk+)
2024/03/20(水) 17:33:42.90ID:eiWhdIwc0 >>475
詳細は言えないのですがかなりの好条件でした。
詳細は言えないのですがかなりの好条件でした。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H85-vzAD)
2024/03/20(水) 17:38:50.94ID:pOcftxa+H >>476
自分で調べて勝手に繋ぎなさいよ
自分で調べて勝手に繋ぎなさいよ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H85-vzAD)
2024/03/20(水) 17:41:28.80ID:pOcftxa+H480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3bd-0Kfw)
2024/03/20(水) 17:56:12.97ID:YNwzlWwr0 >>479
NS2のバンパーh外したことは無いけどミリ波レーダーは構造的にホースメントに直付けじゃないかな?
だとしたらバンパーを外しても問題ないよ
バンパー側に付くタイプでレーダーのハーネスを外さなければ取れないよなのはエラーが残るかもだがから人柱してくれ
NS2のバンパーh外したことは無いけどミリ波レーダーは構造的にホースメントに直付けじゃないかな?
だとしたらバンパーを外しても問題ないよ
バンパー側に付くタイプでレーダーのハーネスを外さなければ取れないよなのはエラーが残るかもだがから人柱してくれ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bca-iAld)
2024/03/20(水) 17:57:09.87ID:n/fYlAUW0 >>453
キモい奴の動画貼るな
キモい奴の動画貼るな
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-Jx6I)
2024/03/20(水) 18:16:20.73ID:uxN69S7ra483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-LHRN)
2024/03/20(水) 18:21:02.68ID:GGS48hFjM ヒッチメンバー付けてる方いらっしゃいます?
自転車運びたくて、キャリア付けるならヒッチが良いかなと思ってます。
自転車運びたくて、キャリア付けるならヒッチが良いかなと思ってます。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H85-vzAD)
2024/03/20(水) 18:23:32.16ID:pOcftxa+H485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 418f-FuGx)
2024/03/20(水) 18:24:42.49ID:B1nXMWVd0 >>464
工藤貴宏には自分のYouTubeチャンネル持って欲しいな
YouTubeはメーカー広報みたいな自動車ジャーナリストが調子乗り過ぎ
https://youtu.be/ph7eT71LUyU?si=_h1OlVXAv1m9LwfG
工藤貴宏には自分のYouTubeチャンネル持って欲しいな
YouTubeはメーカー広報みたいな自動車ジャーナリストが調子乗り過ぎ
https://youtu.be/ph7eT71LUyU?si=_h1OlVXAv1m9LwfG
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-CSR6)
2024/03/20(水) 19:24:22.21ID:j91a7qb4M 街乗り通勤車なんで
ブリジストンのエコピア[NH100]からダンロップ[ルマン5プラス]に履き替えた。静粛性は確かに感じる。
ブリジストンのエコピア[NH100]からダンロップ[ルマン5プラス]に履き替えた。静粛性は確かに感じる。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb55-cho2)
2024/03/20(水) 19:26:52.57ID:l3fc4elR0 >>486
ブリヂストンな
ブリヂストンな
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-Jx6I)
2024/03/20(水) 19:48:21.21ID:uxN69S7ra おー!雪が降ってきた!
ステアリングヒーターほしいよな
ステアリングヒーターほしいよな
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3bd-0Kfw)
2024/03/20(水) 20:34:05.36ID:YNwzlWwr0 今日は気温3度で雪まじりの小雨が降っていたのに対向車のロードスターがオープンで上に手を挙げてヤエーしてきた人がいたが
まさかオープンと思わず驚いてたらそのまま通り過ぎてしまったわ
まさかオープンと思わず驚いてたらそのまま通り過ぎてしまったわ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 416c-iAld)
2024/03/20(水) 20:40:52.39ID:D7K4AAej0 気温一桁はいけるけど、小雨は無理やわw
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13e6-Ut83)
2024/03/20(水) 20:53:12.59ID:LdBVLaRX0 霧雨まではオープンにした
雪降ってる時にオープンにチャレンジしたい
雪降ってる時にオープンにチャレンジしたい
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-t1Hy)
2024/03/20(水) 21:15:32.33ID:DlQY64bSd493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93bd-GHNG)
2024/03/20(水) 22:46:11.55ID:10LYKzHf0 雨は60km/hくらい出してればそんなに濡れない。雪だとどうだろな。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8133-p5Wt)
2024/03/21(木) 00:49:38.43ID:Bp/UJG5i0 NDのギヤ比は
1速5.087 2速 2.991 3速 2.035 4速 1.594 5速 1.286 6速 1.000 後退 4.696 F2.866
なんだが、1速を後退と同じにして、2〜5速を少しハイギヤードにすれば、程良いクロスミッションなのだがな
1速5.087 2速 2.991 3速 2.035 4速 1.594 5速 1.286 6速 1.000 後退 4.696 F2.866
なんだが、1速を後退と同じにして、2〜5速を少しハイギヤードにすれば、程良いクロスミッションなのだがな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53ce-aSW+)
2024/03/21(木) 09:00:02.12ID:Q6FB7jld0 雪の中でオープンにして走ると、低速でもボンネット、フロントガラス、頭上と雪が流れていって、気持ちいいよ。
信号待ちでは、車内に雪が入る。
信号待ちでは、車内に雪が入る。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp85-p32g)
2024/03/21(木) 09:01:11.94ID:e50kEWbJp >>467
無線Alexaあれば充分じゃね?
無線Alexaあれば充分じゃね?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b965-7MpU)
2024/03/21(木) 09:11:11.96ID:5UAdVMVl0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5322-gJ6t)
2024/03/21(木) 10:16:49.62ID:i57JqfyJ0 マニュアルでは5℃以下では開け閉めするなと書かれてる
キャンバス幌は繊維に入った水分が凍結してる状態で曲げ伸ばしすると激しく痛むからだろうな
キャンバス幌は繊維に入った水分が凍結してる状態で曲げ伸ばしすると激しく痛むからだろうな
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ba9-A0KB)
2024/03/21(木) 11:17:33.71ID:KjBdyRMF0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51d1-iAld)
2024/03/21(木) 11:20:09.22ID:2aojfett0 久々のマニュアル、思っていた以上に難しい!
シフトチェンジ時のショックを減らすコツを教えてほしい
YouTubeでは、同じ速度での1速と2速の回転数を調べて、その回転数に合わせてシフトチェンジするって皆さん言われてるけど、運転中にタコメーターやらスピードメーターやらに注視するのは難しい
みんなどうやって回転数を合わせてるの?
シフトチェンジ時のショックを減らすコツを教えてほしい
YouTubeでは、同じ速度での1速と2速の回転数を調べて、その回転数に合わせてシフトチェンジするって皆さん言われてるけど、運転中にタコメーターやらスピードメーターやらに注視するのは難しい
みんなどうやって回転数を合わせてるの?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-28Mz)
2024/03/21(木) 11:25:01.59ID:LsQfM4Har 1速から2速の話なら、あれこれ考える前に速度低いうちにサッサとシフトアップしてしまうのが手っ取り早い
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d337-/93B)
2024/03/21(木) 11:26:59.52ID:R/3r3c3C0 便座に座るときの蓋を開けるタイミングと一緒だよ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H85-vzAD)
2024/03/21(木) 11:39:06.66ID:MuH+5UNTH504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM8b-cho2)
2024/03/21(木) 11:39:50.83ID:tzOTk8JIM シフトチェンジではショックは無いだろ
問題はクラッチミート時だろ?
完全に回転を合わせるのは無理だから諦めて半クラを使いなさい
どんなに上手い人でもクラッチ滑りが発生する
問題はクラッチミート時だろ?
完全に回転を合わせるのは無理だから諦めて半クラを使いなさい
どんなに上手い人でもクラッチ滑りが発生する
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9b8-UZla)
2024/03/21(木) 11:44:34.51ID:21WI2Wle0 >>500
運転中にタコメーターやらスピードメーターやらに注視するのは難しいなら、エンジン音等の五感で変速のタイミングを感じましょう
ショックを減らしたいのなら、ミッションが温まるまでは1速から3速に飛ばすのも一つの手です
アクセルを抜くとクラッチペダルを踏まなくてもミッションはシフトレバーだけでギアがニュートラルにできます
クラッチペダルを踏む前に入れようとするギアに少しだけ押しつけシンクロを最大限に利用しつつ、クラッチペダルを踏み任意のギアに入れます
この特性を利用して変速するのも手です
理論から知った方がいいですが、考えずに感じた方が上手くいくと思います
運転中にタコメーターやらスピードメーターやらに注視するのは難しいなら、エンジン音等の五感で変速のタイミングを感じましょう
ショックを減らしたいのなら、ミッションが温まるまでは1速から3速に飛ばすのも一つの手です
アクセルを抜くとクラッチペダルを踏まなくてもミッションはシフトレバーだけでギアがニュートラルにできます
クラッチペダルを踏む前に入れようとするギアに少しだけ押しつけシンクロを最大限に利用しつつ、クラッチペダルを踏み任意のギアに入れます
この特性を利用して変速するのも手です
理論から知った方がいいですが、考えずに感じた方が上手くいくと思います
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7385-eTN7)
2024/03/21(木) 11:45:41.38ID:5haLEuck0 普段の運転でのシフトショック発生させない程度の半クラなら問題ないとYouTubeでレーサーの人が言ってた
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a96a-iAld)
2024/03/21(木) 11:56:41.26ID:vdjvgbiQ0 >>500
いらん事せずに、アクセル抜いて半クラ当ててシンクロに仕事させろ
余計な事考えず毎回同じ操作でやってれば、次第に右足が覚えて繋がりやすいところ覚えてくれるよ
慣れてきたら、アクセル戻してトルクの抜けたところでクラッチもほとんど踏まず抜けて、そのまま回転下がったところで維持してスコッと入れられる様になる
仕組みとか回転数とか、さもしたり顔で言う奴も居るけど、要は慣れ
いらん事せずに、アクセル抜いて半クラ当ててシンクロに仕事させろ
余計な事考えず毎回同じ操作でやってれば、次第に右足が覚えて繋がりやすいところ覚えてくれるよ
慣れてきたら、アクセル戻してトルクの抜けたところでクラッチもほとんど踏まず抜けて、そのまま回転下がったところで維持してスコッと入れられる様になる
仕組みとか回転数とか、さもしたり顔で言う奴も居るけど、要は慣れ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM8b-cho2)
2024/03/21(木) 12:01:20.71ID:tzOTk8JIM Don't think. Feel!
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-p32g)
2024/03/21(木) 12:02:21.18ID:+5FnMM2Md シンクロって半クラじゃ無いと仕事しないのか
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59d0-pWG2)
2024/03/21(木) 12:14:17.72ID:y5QITQCb0 初めのうちは回転数おじさんと半クラおじさんの言うことはあまり聞かない方がいいよ
クラッチは完全な消耗品だからそんなのどうでもいい
クラッチは完全な消耗品だからそんなのどうでもいい
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3bd-0Kfw)
2024/03/21(木) 12:24:30.80ID:x+pKQovU0 1速はミートしたらすぐに2速に上げるけど3000回転以上引っ張ると2速が難しくなるね
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49dd-IfD3)
2024/03/21(木) 12:29:22.77ID:RHXA0AWB0 ちんたら走ってる時は半クラ長くすればいいしキビキビ走るならショックなんか気にしないで繋げばいい
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b98e-hPM7)
2024/03/21(木) 12:31:11.21ID:rfYpqYvG0 >>500
数値的に回転数合わせるのは人間には不可能。
教習生みたいに半クラを十分に使ったりしながらとにかくゆっくりゆっくりつないで走りまくる。
そうすれば、体が感覚を覚える。そのうち、雑につないで良いときと慎重につないだほうが良いときの違いなんかも自然に判断できるようになる。
2Lのペットボトル持ち上げる時に、バネばかりで2kg重の力を確認してからその力でボトル持ちに行かないでしょ。
初めてのときは少しずつ力を入れて持ち上がる力にまで強めていくだろうし、以降は「だいたいこのぐらいの力だよね」と思っていきなり持ち上げるようになるでしょ。
数値的に回転数合わせるのは人間には不可能。
教習生みたいに半クラを十分に使ったりしながらとにかくゆっくりゆっくりつないで走りまくる。
そうすれば、体が感覚を覚える。そのうち、雑につないで良いときと慎重につないだほうが良いときの違いなんかも自然に判断できるようになる。
2Lのペットボトル持ち上げる時に、バネばかりで2kg重の力を確認してからその力でボトル持ちに行かないでしょ。
初めてのときは少しずつ力を入れて持ち上がる力にまで強めていくだろうし、以降は「だいたいこのぐらいの力だよね」と思っていきなり持ち上げるようになるでしょ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a96a-iAld)
2024/03/21(木) 12:58:54.88ID:vdjvgbiQ0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4105-FDlJ)
2024/03/21(木) 13:09:15.50ID:geGXwcN80 2速に入りにくいのか入った後の繋ぎなのかはっきりしなさい
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-p32g)
2024/03/21(木) 13:23:22.49ID:+5FnMM2Md >>514
シンクロと半クラってなんか関係あるの?
シンクロと半クラってなんか関係あるの?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-Jx6I)
2024/03/21(木) 13:34:10.70ID:jRtNe4SQa 練習する気で本気で滑らかなシフトをあれこれしてたら出来るようになる象
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bc8-p5Wt)
2024/03/21(木) 14:32:21.78ID:IUGrZ3lC0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1369-Zclz)
2024/03/21(木) 14:36:47.40ID:qu/VG2840 ロードスターはそんなせせこましい気持ちで乗るクルマかな?
GRなんちゃらじゃないんだから、もっと自由で楽々のびのびとした精神でドライブの悦びを堪能してもらいたいね
ただしひとつだけ絶対に気をつけとかなきゃダメなのは、泣きたくなければ幌を保護する為に純正ハーフカバーは必須。ワシが言いたき事はそれぞ
GRなんちゃらじゃないんだから、もっと自由で楽々のびのびとした精神でドライブの悦びを堪能してもらいたいね
ただしひとつだけ絶対に気をつけとかなきゃダメなのは、泣きたくなければ幌を保護する為に純正ハーフカバーは必須。ワシが言いたき事はそれぞ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b9cd-p32g)
2024/03/21(木) 14:51:36.53ID:gIV5SWoG0 車庫調いれた人はスタビリンクも変更したのかな?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 517d-iAld)
2024/03/21(木) 14:58:13.16ID:dKvC9NLn0 >>518
1→2速は、回転数が60%くらいになるタイミングまで待って2速に入れて、すぐクラッチを繋ぐ感じで乗ってます。
ギア比を考慮するのはギアを入れるタイミング?クラッチを繋ぐタイミング?どちらでしょうか
1→2速は、回転数が60%くらいになるタイミングまで待って2速に入れて、すぐクラッチを繋ぐ感じで乗ってます。
ギア比を考慮するのはギアを入れるタイミング?クラッチを繋ぐタイミング?どちらでしょうか
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b99-Rw/6)
2024/03/21(木) 15:03:28.00ID:Q24/ZtzL0 >>516
2文字目と3文字目が同じ
2文字目と3文字目が同じ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51d1-iAld)
2024/03/21(木) 15:06:22.37ID:2aojfett0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-nJs6)
2024/03/21(木) 15:07:12.40ID:LF+iJFY7M >>519
ハーフカバー必須とかせせこましいな
ハーフカバー必須とかせせこましいな
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-AH0w)
2024/03/21(木) 15:09:15.85ID:5b+2yzevd 車高調入れたからスタビリンクを変えるわけじゃ無いぞ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-9gI3)
2024/03/21(木) 15:11:57.29ID:oXF68MSgd527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5322-gJ6t)
2024/03/21(木) 15:15:12.11ID:i57JqfyJ0 シンクロが効くときに半クラなんてシンクロ痛めつけるようなもんだ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Heb-ggMi)
2024/03/21(木) 15:23:24.28ID:gz13o0kyH 車を傷めないように気を使うことは悪いことじゃないがそこまで神経質な乗り方してると楽しくなくない?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bc8-p5Wt)
2024/03/21(木) 15:30:13.93ID:IUGrZ3lC0 >>521
後者
後者
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5322-gJ6t)
2024/03/21(木) 15:40:24.65ID:i57JqfyJ0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59d0-pWG2)
2024/03/21(木) 15:55:52.83ID:y5QITQCb0 半クラよりもさらに手前の半クラなりかけ状態を長めにとるとスムースになりやすいしクラッチもギアも痛みにくいと思います
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ba9-A0KB)
2024/03/21(木) 16:03:20.70ID:KjBdyRMF0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-p32g)
2024/03/21(木) 16:06:48.45ID:+5FnMM2Md >>526
アウトプット側は車輪の回転に拘束されてるのでカウンター側を半クラでエンジンからの動力で回してしまうと完全に目的の回転数になってない場合にシンクロに大きな負荷が掛かると思うけど
アウトプット側は車輪の回転に拘束されてるのでカウンター側を半クラでエンジンからの動力で回してしまうと完全に目的の回転数になってない場合にシンクロに大きな負荷が掛かると思うけど
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b89-dTUL)
2024/03/21(木) 16:51:38.65ID:9+B3YBAV0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5322-gJ6t)
2024/03/21(木) 16:55:04.00ID:i57JqfyJ0 幌がそもそもカバーなんだから、それを保護しようとするのがダサいんだよ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-p32g)
2024/03/21(木) 17:08:57.29ID:Lq8S6prS0 カーポートすら無い初期型乗りだが、幌カバーは不要だよ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb9d-7lhN)
2024/03/21(木) 17:40:07.87ID:lHIKZk0J0 >>534
カバー外して走ってる時にも糞食らう確率は十分あるのでは?
カバー外して走ってる時にも糞食らう確率は十分あるのでは?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 515f-n7Be)
2024/03/21(木) 17:45:17.78ID:adRWb0rb0 2月納車されたカーポートあり組だが既に
幌が花粉でまだら模様になってる。
洗車時にマイクロファイバークラスで少し拭いてみたけど
効き目なかった。
粘土みたいのでくっつけて取るしか無いかな?
幌が花粉でまだら模様になってる。
洗車時にマイクロファイバークラスで少し拭いてみたけど
効き目なかった。
粘土みたいのでくっつけて取るしか無いかな?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-28Mz)
2024/03/21(木) 17:46:15.45ID:LsQfM4Har 花粉は放っておけばそのうち溶ける
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-Jx6I)
2024/03/21(木) 17:51:36.95ID:29bFVdfUa 鳥糞は本当にやっかい
焼き鳥にして全部食ってやりたい
焼き鳥にして全部食ってやりたい
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5322-gJ6t)
2024/03/21(木) 17:56:45.88ID:i57JqfyJ0 蜂のフンに比べればぜんぜんマシだぞ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-iAld)
2024/03/21(木) 18:05:45.46ID:YsfoZ3Hpd 猫のマーキング臭い
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3bd-0Kfw)
2024/03/21(木) 18:10:38.35ID:x+pKQovU0 駐車場の上の電線や近くの木が鳥のお気に入りの場所だと糞害が酷い
シラサギの糞とか大量だしそういった特殊な場所ならカバーは欲しいだろな
シラサギの糞とか大量だしそういった特殊な場所ならカバーは欲しいだろな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d954-DuwO)
2024/03/21(木) 18:17:27.09ID:Qhz7BzmM0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 517d-iAld)
2024/03/21(木) 18:19:29.23ID:dKvC9NLn0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4138-gpn3)
2024/03/21(木) 18:31:22.95ID:L32mxiVU0 >>494
ファイナルが3.0から3.2位の物があれば更に良いね
ファイナルが3.0から3.2位の物があれば更に良いね
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5970-ds01)
2024/03/21(木) 18:35:12.55ID:7QbvNmCA0 >>499
「以上」の定義を正しく理解してるか?何でもいい加減そうだな
「以上」の定義を正しく理解してるか?何でもいい加減そうだな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Heb-ggMi)
2024/03/21(木) 18:42:22.71ID:gz13o0kyH 以下の反対は以上、未満の反対はというと「超過」なんだけど実際使いづらいよね
下を含まない場合は「~よりも上」みたいな言い方してるわ
下を含まない場合は「~よりも上」みたいな言い方してるわ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a96a-iAld)
2024/03/21(木) 19:13:14.18ID:vdjvgbiQ0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ba9-A0KB)
2024/03/21(木) 19:18:02.13ID:KjBdyRMF0 >>547
若者ならS一択
50代以上ならMRCCがあった方がいいのでSSP以上
だがMRCCを必要としない用途ならSも可
したがってS以上という意味合いだが?
まぁ、本当のとこはSSP以上って書くつもりで間違えたんだが
若者ならS一択
50代以上ならMRCCがあった方がいいのでSSP以上
だがMRCCを必要としない用途ならSも可
したがってS以上という意味合いだが?
まぁ、本当のとこはSSP以上って書くつもりで間違えたんだが
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a96a-iAld)
2024/03/21(木) 19:18:51.18ID:vdjvgbiQ0 正直w
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5970-ds01)
2024/03/21(木) 19:43:14.34ID:7QbvNmCA0 >>550
最後の一行だけでいいんだよ。そういうひねくれた性格で頭も悪いくせに講釈たれるからどこでもまともに相手にされないんだぞ
最後の一行だけでいいんだよ。そういうひねくれた性格で頭も悪いくせに講釈たれるからどこでもまともに相手にされないんだぞ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-28Mz)
2024/03/21(木) 19:44:57.81ID:LsQfM4Har オッサンなら快適装備が欲しいというのも分かるが、オッサンだからこそシンプル装備で若い頃を思い出しつつ乗るってのも結構アリだぞ
その層なら快適装備揃った他のクルマを持ってることも多いし、ならNDになんでも付いてる必要はない
その層なら快適装備揃った他のクルマを持ってることも多いし、ならNDになんでも付いてる必要はない
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb9d-7lhN)
2024/03/21(木) 19:49:25.10ID:lHIKZk0J0 NR-AはS以上に入りますか?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb54-vTvl)
2024/03/21(木) 19:52:42.14ID:EN4S4UlM0 ガレージ保管だけど花粉と埃が積もってるわ
最近風が強いからシャッター下の隙間から入ってきたんだろうな
最近風が強いからシャッター下の隙間から入ってきたんだろうな
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bb9-dTUL)
2024/03/21(木) 19:57:30.73ID:9+B3YBAV0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb9d-7lhN)
2024/03/21(木) 20:05:15.84ID:lHIKZk0J0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-9gI3)
2024/03/21(木) 20:16:13.95ID:m5/hqTVDr スマートなギアチェンジは
アクセルオフのタイミングで少ない力でギアを抜く(ニュートラルに入れる)感覚を意識する事。
ニュートラルで間のあるギアチェンジは上手く見える。
アクセルオフのタイミングで少ない力でギアを抜く(ニュートラルに入れる)感覚を意識する事。
ニュートラルで間のあるギアチェンジは上手く見える。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bb9-dTUL)
2024/03/21(木) 20:16:52.05ID:9+B3YBAV0 なんで走行中の話が出るんだよ、アホなん?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bb9-dTUL)
2024/03/21(木) 20:21:37.64ID:9+B3YBAV0 そもそも、駐車中の鳥糞対策でカバーしますって言ってるのに、
わざわざ走行中も糞が〜って何?
当たり屋みたいに絡んでくるなや
わざわざ走行中も糞が〜って何?
当たり屋みたいに絡んでくるなや
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H4b-HlXE)
2024/03/21(木) 20:22:11.33ID:QhbOR/OXH 初期型を中古で買って、今回ND2に乗り換えたんだが、新車の幌は水を弾くんだね。汚れも落としやすそうなのでこれを維持したくなる。
前車は、リアガラス周辺から接着剤?がにじみ出てきて、まだら模様になってた。
前車は、リアガラス周辺から接着剤?がにじみ出てきて、まだら模様になってた。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb9d-7lhN)
2024/03/21(木) 20:29:26.63ID:lHIKZk0J0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb54-vTvl)
2024/03/21(木) 20:40:51.84ID:EN4S4UlM0 ハーフカバーより毛布が良いよ
地方にドライブ行くと汚い毛布掛けられた車見るもん
地方にドライブ行くと汚い毛布掛けられた車見るもん
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-Jx6I)
2024/03/21(木) 20:50:33.52ID:29bFVdfUa 蜂の糞?
知らなかったわ!
知らなかったわ!
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81c5-dTUL)
2024/03/21(木) 20:52:56.63ID:wDT05daQ0 >>562
これくらいにしといてやるわ!って?新喜劇のかただったんだねw
これくらいにしといてやるわ!って?新喜劇のかただったんだねw
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5914-iyuE)
2024/03/21(木) 21:02:34.09ID:7Pakjyct0 安西先生、本当は俺コペンよりロードスターが欲しいんです
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ba9-nJs6)
2024/03/21(木) 21:40:43.03ID:kTMeObFc0 2速と3速だいぶ離れてない?
2で気もちよく加速して3でつなぐとがツンと押される
2で気もちよく加速して3でつなぐとがツンと押される
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13db-ohDh)
2024/03/21(木) 22:34:20.14ID:AtWrJpuH0 >>546
3.454にしているけれど、加速がメチャ気持ちEよ。
3.454にしているけれど、加速がメチャ気持ちEよ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5166-32k9)
2024/03/21(木) 22:46:16.77ID:tTQxziL/0 走る所によって微調整で扁平は変えてるな
トルク型エンジンはファイナルを変えてもなかなか速さに繋がらないんだよね
トルク型エンジンはファイナルを変えてもなかなか速さに繋がらないんだよね
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13db-ohDh)
2024/03/22(金) 00:07:24.44ID:42z9y5E80 >>569
シフト回数が増えるからサーキットのラップタイムは変わらないだろうけど、0発進とか登り坂とかの蹴り出し感は明らかに力強くなったよ。
シフト回数が増えるからサーキットのラップタイムは変わらないだろうけど、0発進とか登り坂とかの蹴り出し感は明らかに力強くなったよ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11b8-IVIe)
2024/03/22(金) 01:10:58.46ID:blzZIGPs0 >>545
1速で発進する時だけクラッチ使ってあとはノークラッチてチェンジした方がショックなく走れそう
1速で発進する時だけクラッチ使ってあとはノークラッチてチェンジした方がショックなく走れそう
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5329-gpn3)
2024/03/22(金) 05:28:20.00ID:1PKWZIA60573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5322-gJ6t)
2024/03/22(金) 10:11:06.24ID:aYMoKsxC0 >>572
同じ"ギヤ同士"(1速対1速)で比べれば確かに軸トルクは増えるけど、
同じ"速度"で比べると増える部分と減る部分があるので変わらないよ
その増える部分をよく使う部分に合わせれば乗りやすくはなる
同じ"ギヤ同士"(1速対1速)で比べれば確かに軸トルクは増えるけど、
同じ"速度"で比べると増える部分と減る部分があるので変わらないよ
その増える部分をよく使う部分に合わせれば乗りやすくはなる
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53f0-H28/)
2024/03/22(金) 16:25:11.71ID:vJWU9l3N0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5322-gJ6t)
2024/03/22(金) 16:31:41.05ID:aYMoKsxC0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-Jx6I)
2024/03/22(金) 20:02:06.83ID:aU5HMHH+a 染みになるんだ
とすると濃いボディカラーを選んだほうが目立たない(かも
とすると濃いボディカラーを選んだほうが目立たない(かも
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1304-A0KB)
2024/03/22(金) 21:45:51.22ID:kCzNrwjD0 納車できますーと連絡あったけど天気悪そうだし、仕事も忙しいから
4月にします、と言ったら「年度末の納車を増やしたいから今月中は
ムリですかねえ・・・(´・ω・`) 」と言われたのでチョイ無理して
3月末納車にした。。そんなもんなのかねえ・・・
4月にします、と言ったら「年度末の納車を増やしたいから今月中は
ムリですかねえ・・・(´・ω・`) 」と言われたのでチョイ無理して
3月末納車にした。。そんなもんなのかねえ・・・
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-cho2)
2024/03/22(金) 21:48:13.91ID:EAS8ioRiM 保管料を払うと言えば4月でも5月でも遅らせられるだろ
2024/03/22(金) 22:12:14.08
>>577
出来上がったらさっさと受け取る義務がある
出来上がったらさっさと受け取る義務がある
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 511b-qkIm)
2024/03/22(金) 22:34:32.80ID:wjkSYbmP0 https://i.imgur.com/G6DOwiB.jpeg
大黒PAにヤベーのがいた
大黒PAにヤベーのがいた
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d337-/93B)
2024/03/22(金) 22:53:33.94ID:Xy+NYZ0Y0 盗難車かな
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-28Mz)
2024/03/22(金) 22:55:38.41ID:F43yJCcHr 何気に右のゴルフも怖っ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H85-vzAD)
2024/03/23(土) 01:56:26.28ID:mXtgNxZ3H BOSEつけたくて実物見ずにレザーパッケージにしたんだけど皮シートどんな感じ?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5988-iAld)
2024/03/23(土) 04:50:38.50ID:tCn9Mb9f0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb8f-vTvl)
2024/03/23(土) 06:40:32.10ID:rVWpoUDq0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d157-8PTu)
2024/03/23(土) 07:49:53.39ID:iAtLZvdf0 経年劣化で薄汚れてひび割れしてみすぼらしくなるォ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49e5-224/)
2024/03/23(土) 09:36:34.05ID:4Fqc/KXO0 レクサスじゃないんだからそんなこと気にしちゃイカーン!
ただしひとつだけ絶対に気をつけとかなきゃダメなのは、泣きたくなければ幌を保護する為に純正ハーフカバーは必須。ワシが言いたき事はそれぞ
ただしひとつだけ絶対に気をつけとかなきゃダメなのは、泣きたくなければ幌を保護する為に純正ハーフカバーは必須。ワシが言いたき事はそれぞ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f7-dTUL)
2024/03/23(土) 09:40:13.19ID:tZjIMYhA0 ハーフカバーの着脱って慣れれば2〜3分くらいでできる?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b61-FDlJ)
2024/03/23(土) 09:51:17.61ID:bjqPGCdY0 幌なんか消耗品張り替えればいいがな
1日100円貯金で余裕
1日100円貯金で余裕
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-QeKO)
2024/03/23(土) 09:53:57.59ID:ui0JBVZ2d >>589
投資しろよw
投資しろよw
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-CSR6)
2024/03/23(土) 09:59:55.02ID:wKUNAIiy0 >>590
シバイヌコインで資産3倍になったとこだわ。
シバイヌコインで資産3倍になったとこだわ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-IfD3)
2024/03/23(土) 10:05:31.74ID:6XZZYXRnd マツダ株どうだろね
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b61-FDlJ)
2024/03/23(土) 10:12:28.93ID:bjqPGCdY0 >>590
靴磨きの法則
靴磨きの法則
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3bd-0Kfw)
2024/03/23(土) 10:12:48.63ID:P9zhVyXy0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81d2-dTUL)
2024/03/23(土) 11:07:27.48ID:8Hy/JtfW0 >>588
1分もかかんねえ
1分もかかんねえ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b988-O3bj)
2024/03/23(土) 11:13:17.22ID:3N8eaVL90 おすすめのラジアルある?純正のエコタイヤは全然グリップしなくてダメ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 415c-0rOl)
2024/03/23(土) 11:15:53.53ID:Rv8gfe/60 >>583
俺もレザーパッケージにしたが、シートのホールド感は個人差があるので実際に座ってみないとわからないよ
俺の場合はRSのレカロよりもレザーの方が合ってる
Vセレクションも試乗したけど、正直差はわからんかった
ただ、あの幌の色が許容できなかったのでレザーパッケージになった
俺もレザーパッケージにしたが、シートのホールド感は個人差があるので実際に座ってみないとわからないよ
俺の場合はRSのレカロよりもレザーの方が合ってる
Vセレクションも試乗したけど、正直差はわからんかった
ただ、あの幌の色が許容できなかったのでレザーパッケージになった
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3bd-0Kfw)
2024/03/23(土) 11:22:03.19ID:P9zhVyXy0 >>596
純正が全然駄目という感覚だとRE004程度では満足出来ないだろうから71RSかA052でいいと思うよ
純正が全然駄目という感覚だとRE004程度では満足出来ないだろうから71RSかA052でいいと思うよ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9991-iAld)
2024/03/23(土) 12:02:59.43ID:dneJxWmh0 新車で納車されてまだ数回しか走ってないんだけど、走るたびに車内の刺激臭が気になる
新車の内装の匂いとは違って、嫌な感じの臭いでエンジンをかけた時だけ気になる
エアコンは内気循環にしてる
自分だけなのか、新車特有なのか、意見あったらお願いしたいです
新車の内装の匂いとは違って、嫌な感じの臭いでエンジンをかけた時だけ気になる
エアコンは内気循環にしてる
自分だけなのか、新車特有なのか、意見あったらお願いしたいです
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-Ie/e)
2024/03/23(土) 12:34:06.46ID:6yljHlQZM エグゾースト関連が焼ける匂いでしょ
しばらくすれば落ち着くと思うけど
しばらくすれば落ち着くと思うけど
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbfd-HlXE)
2024/03/23(土) 12:35:57.44ID:TBDlk/Fx0 樹脂が焼けたような?確かにしたけど、すぐに無くなりました。
それも新車の嗜みと思ってる。
エンジン周り?排気かな?
それも新車の嗜みと思ってる。
エンジン周り?排気かな?
2024/03/23(土) 12:55:43.83
触媒だろ
暖まれば消える
暖まれば消える
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa5d-+CFS)
2024/03/23(土) 13:14:18.68ID:rav76ugja 雨でも消化すればいいのにスケ連がスポンサー探しをしている
ほとんど暗殺か早死にしてるよ
他人の性事情暴露がなにもしなくなるんだが
ほとんど暗殺か早死にしてるよ
他人の性事情暴露がなにもしなくなるんだが
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9991-iAld)
2024/03/23(土) 13:18:03.27ID:dneJxWmh0 特におかしなことではないようなので安心しました
ありがとうございました
ありがとうございました
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-Jx6I)
2024/03/23(土) 13:52:28.23ID:Qgd6bZtua606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b347-+CFS)
2024/03/23(土) 13:53:23.74ID:g08ZNh1A0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a9b3-nJs6)
2024/03/23(土) 13:59:23.66ID:TAs9WPJX0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1399-eoGN)
2024/03/23(土) 14:30:09.24ID:cr93NdF/0 無理して
スレタイは盛られている
スレタイは盛られている
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4106-dHNv)
2024/03/23(土) 14:31:22.85ID:J4y08+vU0 ライトニングケーブルが断線しても根拠のある資料を示さなけりゃプレゼンにならないか?
うん
ザアイス千秋楽でコケたよ
その時はむしろ自称してくるぞ
小学生女子に競馬やらせてる
うん
ザアイス千秋楽でコケたよ
その時はむしろ自称してくるぞ
小学生女子に競馬やらせてる
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-2i1S)
2024/03/23(土) 14:59:11.89ID:EY2XANR70 アイスタ773まだ?
行列っときのイメージだ
ぶっちゃけ気をつけろって言われて一応気にしてもらった方が良いかというと
行列っときのイメージだ
ぶっちゃけ気をつけろって言われて一応気にしてもらった方が良いかというと
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73fd-fyiF)
2024/03/23(土) 15:00:57.88ID:ShQr2Skh0 ジェイクはちょっと期待外れ感あるけど
車がどうたらっていうくだりあった気でいる
それが人気のバロメーターなんです。
ありがとう!
車がどうたらっていうくだりあった気でいる
それが人気のバロメーターなんです。
ありがとう!
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H85-vzAD)
2024/03/23(土) 15:13:18.01ID:mXtgNxZ3H レザーシートのこと聞いた者だけど前がマツダ3のレザーだったので夏冬の感じはまあなんとか
機械式の地下保管だからひび割れも大丈夫かな
ナッパレザー魅力的だったんだけど色がちょっと明るすぎて
機械式の地下保管だからひび割れも大丈夫かな
ナッパレザー魅力的だったんだけど色がちょっと明るすぎて
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 71bb-dHNv)
2024/03/23(土) 15:15:40.46ID:FIFfLERt0 持ち家は一生自分で交換できそうなもんで書ける情熱が違うんじゃないかな?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b79-V539)
2024/03/23(土) 15:22:58.86ID:pI2rJ1D80 お前が一致するのがやばい
レベル上げたら
レベル上げたら
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb2f-vTvl)
2024/03/23(土) 16:22:13.30ID:rVWpoUDq0 >>612
内装色は意外と気にならなくなるよ
内装色は意外と気にならなくなるよ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb9d-7lhN)
2024/03/23(土) 20:30:34.07ID:g9Pnvuh60 >>596
標準タイヤでも熱入るとかなりグリップしてくれるけど、どんなフィールドでどういう乗り方してるの?
っていうかFRの乗り方わかってるのかな?
俺は純正ホイールに標準サイズでRE71RS履いてるけど、確かに標準タイヤよりグリップ力は上がるけど結局熱入れないと本領発揮しないからね、当たり前だけど
その当たり前がわかってるのかな??
標準タイヤでも熱入るとかなりグリップしてくれるけど、どんなフィールドでどういう乗り方してるの?
っていうかFRの乗り方わかってるのかな?
俺は純正ホイールに標準サイズでRE71RS履いてるけど、確かに標準タイヤよりグリップ力は上がるけど結局熱入れないと本領発揮しないからね、当たり前だけど
その当たり前がわかってるのかな??
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2baa-hPM7)
2024/03/23(土) 21:03:17.22ID:/KWjD6l90 脳内てわサーキット攻めてる系の人でしょw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5914-iyuE)
2024/03/23(土) 21:46:04.66ID:Gc7PuD/90 1.5LMT 1速って普通何キロくらい出せるんだ?
エンジン回転数3000以内で20キロ位出せるの?
マニュアル車ペーパーだからわからない
エンジン回転数3000以内で20キロ位出せるの?
マニュアル車ペーパーだからわからない
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497d-+JXX)
2024/03/23(土) 22:16:49.25ID:O8j6smuY0 中古車見てるんですけどBOSEの有無って何で見分けられますか?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b9bf-iAld)
2024/03/23(土) 22:25:53.26ID:l3ZRm+pH0 簡単なのはシートに着いてるエンブレムじゃないかな
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d397-p32g)
2024/03/23(土) 22:27:15.49ID:GQcZV1bH0 RE004 にしたけど全体的に適度ですごく楽しいわ
純正よりお尻滑りやすい気がしてなんか楽しい
次は乗り心地もうちょっと欲しいから無難にフレバにするかなぁ
純正よりお尻滑りやすい気がしてなんか楽しい
次は乗り心地もうちょっと欲しいから無難にフレバにするかなぁ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5162-32k9)
2024/03/23(土) 22:47:27.90ID:btEU+WLL0 RE004は足をストリート系でちょっと固めた位が楽しかった
純正の足だとタイヤが少し勝ってる感じかね、それでも十分楽しいがな
純正の足だとタイヤが少し勝ってる感じかね、それでも十分楽しいがな
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-pOWc)
2024/03/23(土) 23:41:02.86ID:n2hhZHXU0 >>362
グロ
グロ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01c2-vF3t)
2024/03/24(日) 07:06:25.75ID:u1pEKEMq0 >>620
ですよね。
自分もそうかなって考えていたんですが、ブラウントップを紹介しているYou Tube動画があって、ブラウントップにはBOSEが標準装備されていますってその人は言っていたんですが、映像を見るとヘッドレストにBOSEのエンブレムが無かったんですよね。
訳あってBOSE無しを探しているんですが、エンブレム無くてもBOSE有りが有り得るのだとちょっと難しくなってくるなと。
ですよね。
自分もそうかなって考えていたんですが、ブラウントップを紹介しているYou Tube動画があって、ブラウントップにはBOSEが標準装備されていますってその人は言っていたんですが、映像を見るとヘッドレストにBOSEのエンブレムが無かったんですよね。
訳あってBOSE無しを探しているんですが、エンブレム無くてもBOSE有りが有り得るのだとちょっと難しくなってくるなと。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b62f-/4dN)
2024/03/24(日) 07:38:51.47ID:HM6Il/Sq0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b62f-/4dN)
2024/03/24(日) 07:49:55.88ID:HM6Il/Sq0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01c2-vF3t)
2024/03/24(日) 10:39:33.94ID:u1pEKEMq0 >>626
やっぱりそうですよね。
わざわざエンブレム外す人もいないでしょうし、色々中古車見て回ってBOSE無しっぽいの見ててもエンブレムが付いていた所に剥がした様な形跡もありませんし恐らく標準装備というのは間違いなんでしょうね。
ありがとうございます(^o^)
やっぱりそうですよね。
わざわざエンブレム外す人もいないでしょうし、色々中古車見て回ってBOSE無しっぽいの見ててもエンブレムが付いていた所に剥がした様な形跡もありませんし恐らく標準装備というのは間違いなんでしょうね。
ありがとうございます(^o^)
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 552c-pYPL)
2024/03/24(日) 14:56:08.66ID:iv/gKilr0 シフトが入りづらくて何回かギア鳴りさせてるけど、ある程度距離走ってオイル交換すれば良くなるん?
入りづらい2速入れようと押し付けたらクラッチ踏んでるのにギア鳴りするし、なんか好きになれん
入りづらい2速入れようと押し付けたらクラッチ踏んでるのにギア鳴りするし、なんか好きになれん
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-qxTQ)
2024/03/24(日) 15:05:16.02ID:iDKavgzga >>628
ますばオイル交換してようす見ましょう
ますばオイル交換してようす見ましょう
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1266-lt4e)
2024/03/24(日) 15:22:21.69ID:P7XhV9ln0 無理矢理入れようとしてない?
優しくゲートに押し当てて一瞬待てばスッと入る感じ
シフトダウンのときはNでクラッチ繋いで煽ってから再度クラッチ踏んで入れると入りやすいしシンクロが長持ちするよ
優しくゲートに押し当てて一瞬待てばスッと入る感じ
シフトダウンのときはNでクラッチ繋いで煽ってから再度クラッチ踏んで入れると入りやすいしシンクロが長持ちするよ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b656-9e1N)
2024/03/24(日) 15:54:10.99ID:K5Zqd4vr0 普通の人SレザーはBOSE標準、レスOPあり
◯◯トップはBOSEなし標準、追加でBOSE付けれる
見た目の価格差を縮めるためかな
◯◯トップはBOSEなし標準、追加でBOSE付けれる
見た目の価格差を縮めるためかな
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 552c-pYPL)
2024/03/24(日) 16:11:57.57ID:iv/gKilr0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6938-Re1+)
2024/03/24(日) 16:58:27.50ID:f05/pR4h0 例の元スバルの期間工の人、KPCの検証動画上げてるけど、結論としてリアスタビ付きロードスターでは一般ドライバーが一般道では効果を体感出来ないって言ってる
おかしいな、1~2年前のうな丼の動画ではRSで一般道走らせて、チキンスキン(鳥肌)出しながらKPSの効果すごい!って大絶賛してるんですけどどっちが本当?
https://www.youtube.com/watch?v=ESD5LZk5zKw
おかしいな、1~2年前のうな丼の動画ではRSで一般道走らせて、チキンスキン(鳥肌)出しながらKPSの効果すごい!って大絶賛してるんですけどどっちが本当?
https://www.youtube.com/watch?v=ESD5LZk5zKw
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1242-Ec7F)
2024/03/24(日) 16:59:40.25ID:yp0VIQvk0 うな丼はネ申
なわけない
なわけない
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-P0UE)
2024/03/24(日) 17:05:08.24ID:M6pdILmYr >>633
どっちが、じゃなくてお前が判断しろよ
どっちが、じゃなくてお前が判断しろよ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3234-fYKl)
2024/03/24(日) 17:07:44.44ID:A9Q0tgLX0 批判するなら印象じゃ無くて数値で語って欲しいとは思いました
スバルってそんな良い加減な会社なのかなと
スバルってそんな良い加減な会社なのかなと
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6d1-tIrN)
2024/03/24(日) 17:28:23.63ID:6bgjtCtd0 スイッチオフでスタビリティコントールも切れるからKPC限定の差って意味じゃ無いけどNR-Aでも体感出来ると思うけど…
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2cb-sQ9x)
2024/03/24(日) 17:43:28.98ID:sFNTFx0T0 クイックシフターのデモ車あったから触ってみたがコレはいいな
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1266-lt4e)
2024/03/24(日) 18:24:43.61ID:P7XhV9ln0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2cb-sQ9x)
2024/03/24(日) 18:42:08.17ID:sFNTFx0T0 >>633
要は三菱のS-AWCじゃね?って思ってる
要は三菱のS-AWCじゃね?って思ってる
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82d7-pYPL)
2024/03/24(日) 18:46:03.70ID:ss8QskJ40 >>628
NDはソフトに押し付けないとギア鳴りすることが多いと思う
NDはソフトに押し付けないとギア鳴りすることが多いと思う
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM01-9qJ4)
2024/03/24(日) 18:47:17.29ID:wKJSbkSkM は?KPCがS-AWCと同じって言ってんの?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 552c-pYPL)
2024/03/24(日) 18:54:36.19ID:iv/gKilr0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59a3-tIrN)
2024/03/24(日) 18:55:38.32ID:IX2DoyNH0 >>638
シフトノブを重いのにすると,よりいい感じになるよ
シフトノブを重いのにすると,よりいい感じになるよ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 552c-pYPL)
2024/03/24(日) 18:59:08.09ID:iv/gKilr0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2cb-sQ9x)
2024/03/24(日) 19:38:25.01ID:sFNTFx0T0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-unzN)
2024/03/24(日) 19:52:14.89ID:hPcbSVLvd648名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-unzN)
2024/03/24(日) 19:52:47.67ID:hPcbSVLvd ✕4WC
○4WD
○4WD
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97c-RnCL)
2024/03/24(日) 20:10:04.25ID:gLfVw9qk0 > ブレーキ引き摺るから
ほら全然分かってないじゃん…
ほら全然分かってないじゃん…
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2bd-tCE2)
2024/03/24(日) 20:55:49.13ID:SBmlkaPZ0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 127f-yVWf)
2024/03/24(日) 20:56:06.72ID:VNo80/KY0 >>646
ヒント リアデフ
ヒント リアデフ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2cb-sQ9x)
2024/03/24(日) 21:40:58.96ID:sFNTFx0T0 今の三菱は昔みたいに機械式じゃねーんだがS-AWC
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eac-/lKc)
2024/03/24(日) 22:06:31.77ID:01E0DeGV0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b656-9e1N)
2024/03/24(日) 22:20:39.39ID:K5Zqd4vr0 純正でグリップ足りないという人にフレバはないだろ
相手の話ちゃんと読もう
相手の話ちゃんと読もう
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-yVWf)
2024/03/24(日) 22:47:11.96ID:29p3hljc0 >>652
何が言いたいのかわからん
何が言いたいのかわからん
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d64-pYPL)
2024/03/25(月) 01:01:18.57ID:AV2su4qH0 >>646
S-AWCってAYCの技術の進化系でアクティブ制御の4WDを合わせた物だけど、AYC自体はリアのLSD単体の事だからそっちの方があってるって言いたかった
S-AWCってAYCの技術の進化系でアクティブ制御の4WDを合わせた物だけど、AYC自体はリアのLSD単体の事だからそっちの方があってるって言いたかった
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01ed-kZ0H)
2024/03/25(月) 07:50:12.73ID:B43ASCbY0 ____
/⌒ ⌒\
/ 癶 癶 \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ アルトか あらあらうふふ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/⌒ ⌒\
/ 癶 癶 \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ アルトか あらあらうふふ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2cb-sQ9x)
2024/03/25(月) 08:04:41.50ID:KGn2M6ah0 >>656
現行はブレーキLSDでまんまKPCの上の動画の指摘してる点なんだわ
現行はブレーキLSDでまんまKPCの上の動画の指摘してる点なんだわ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 719a-vTvb)
2024/03/25(月) 10:02:45.96ID:Nl43GrFO0 NDオーナーで小さい子供いるって人いるかな?
喜んで隣のってくれたりするんだろうか
自分が子供の頃はミニバンとか広くて視点も高い方が嬉しかった記憶だけど
喜んで隣のってくれたりするんだろうか
自分が子供の頃はミニバンとか広くて視点も高い方が嬉しかった記憶だけど
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-QB0j)
2024/03/25(月) 10:08:44.59ID:pHlMSbOKd >>659
育て方による
育て方による
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2cb-sQ9x)
2024/03/25(月) 10:15:11.88ID:KGn2M6ah0 NDのステアリング細くない?
オートエクゼのに交換しようか悩む
オートエクゼのに交換しようか悩む
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e954-P0UE)
2024/03/25(月) 10:23:38.45ID:f61avAtM0 ま、ステアリングはスポーツカーとしては細身だよね
スポーツカーでも非力なクルマにはその方がマッチする感じ
かつてBMWのMスポとかアホみたいに太くて嫌だったけど、最近はどうだろ
スポーツカーでも非力なクルマにはその方がマッチする感じ
かつてBMWのMスポとかアホみたいに太くて嫌だったけど、最近はどうだろ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6eae-F4SP)
2024/03/25(月) 10:25:59.61ID:E4KHONxR0 >>659
自分が子供の頃(当時家の車はレーザー(ファミリア))は、ワゴン車みたいなのはかっこ悪くて勘弁、と思っていたな。
家の車がハイエースみたいなのだった友達はレーザーを「地をはって走っているようで怖い」と言っていたけど。
子供は良くも悪くも他を知らないからね。
自分が子供の頃(当時家の車はレーザー(ファミリア))は、ワゴン車みたいなのはかっこ悪くて勘弁、と思っていたな。
家の車がハイエースみたいなのだった友達はレーザーを「地をはって走っているようで怖い」と言っていたけど。
子供は良くも悪くも他を知らないからね。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 129e-EUMb)
2024/03/25(月) 12:05:08.58ID:HdGUwyhj0 シートカバー着けるのにシートを外そうとしてE12トルクスソケット用意して
ボルトを外そうとしたものの全く歯が立たず..
エクステンション用意してやり易い体制でやっても全然だった。
シート交換した人の動画とかみていると皆さん普通にラチェットレンチで外しているようで
単純にわしが非力だからダメだったんだろうか。
ボルトを外そうとしたものの全く歯が立たず..
エクステンション用意してやり易い体制でやっても全然だった。
シート交換した人の動画とかみていると皆さん普通にラチェットレンチで外しているようで
単純にわしが非力だからダメだったんだろうか。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0991-tIrN)
2024/03/25(月) 12:06:19.60ID:+BFiBra80 >>599です
問題ないとのアドバイスをいただいて安心はしているのですが、乗るたびに臭いで気持ち悪くなりますね
今まで新車に7台くらい乗ってきましたが、このエンジンが焼けつくような臭いが気になったのは初めてです
排気ガスを直接吸入しているような感じです
質問ですが、これってマツダ車には特に顕著とか、国産車に顕著とかってありますか?
問題ないとのアドバイスをいただいて安心はしているのですが、乗るたびに臭いで気持ち悪くなりますね
今まで新車に7台くらい乗ってきましたが、このエンジンが焼けつくような臭いが気になったのは初めてです
排気ガスを直接吸入しているような感じです
質問ですが、これってマツダ車には特に顕著とか、国産車に顕著とかってありますか?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12f7-P0AZ)
2024/03/25(月) 12:07:33.30ID:zDoIiAi90667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e6e-cLJd)
2024/03/25(月) 12:16:41.11ID:eee+FTmN0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01be-toMl)
2024/03/25(月) 12:20:09.25ID:WCI7aMUl0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 129e-EUMb)
2024/03/25(月) 12:21:21.66ID:HdGUwyhj0 納車時からの匂いは一ヶ月ぐらいで無くなったなあ。
他の車でも同様。
異常な感じがするならディーラーで確認してもらったほうが良いよね。
他の車でも同様。
異常な感じがするならディーラーで確認してもらったほうが良いよね。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2bd-tCE2)
2024/03/25(月) 12:31:36.64ID:ggtPmgLG0 >>659
うちの子は大きくなってしまったから小2の甥っ子を乗せてオープンで走り出したら上から外に飛んで行ってしまうと思ったらしくて泣き叫んでたわ
小さい子は座ると前方がちゃんと見えないし怖いのかもな
うちの子は大きくなってしまったから小2の甥っ子を乗せてオープンで走り出したら上から外に飛んで行ってしまうと思ったらしくて泣き叫んでたわ
小さい子は座ると前方がちゃんと見えないし怖いのかもな
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2de7-Ec7F)
2024/03/25(月) 12:39:29.24ID:xEasI49C0 隙あらば自分語り
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H96-yGpk)
2024/03/25(月) 12:40:55.11ID:1ozdjlunH NGしておけば良いだけの事
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12fa-y3YC)
2024/03/25(月) 12:43:53.42ID:KxG3Eo1v0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f57d-tIrN)
2024/03/25(月) 12:46:50.08ID:DjBz/VE20675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 825b-tIrN)
2024/03/25(月) 12:48:31.26ID:c4cR2mB80676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 825b-tIrN)
2024/03/25(月) 12:50:25.98ID:c4cR2mB80 >>671
どうかな?って話の流れなのに、さすがに卑屈過ぎる
どうかな?って話の流れなのに、さすがに卑屈過ぎる
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f237-EfZv)
2024/03/25(月) 12:51:45.74ID:3wL02yE80 レス乞食
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1266-lt4e)
2024/03/25(月) 12:57:24.25ID:B9eKpalr0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8238-yVWf)
2024/03/25(月) 12:59:59.42ID:tRKAYK+U0 マツダの締め付けトルクは異常に高い
マツダ専用ボルトじゃないと座屈する
マツダ専用ボルトじゃないと座屈する
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-zsyd)
2024/03/25(月) 13:34:28.90ID:H3D/jkKXM >>671
お前は流れをぶった切って自分の話をしそうだな
お前は流れをぶった切って自分の話をしそうだな
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f57d-tIrN)
2024/03/25(月) 13:41:56.77ID:DjBz/VE20682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12e0-yVWf)
2024/03/25(月) 13:45:06.60ID:gNQCtb1v0 >>675
温めたらボルトが熱膨張して余計に硬くなるだろ
温めたらボルトが熱膨張して余計に硬くなるだろ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d69-F4SP)
2024/03/25(月) 13:50:45.51ID:UPS9Av0W0 ねじロック付きのねじを緩めるとき熱するの俺だけ?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd12-DCkS)
2024/03/25(月) 14:03:33.59ID:97DpXyZ9d 車内に箱ティッシュ置いてる人いますか?
配偶者がひどい鼻炎で箱ティッシュ必須なんですけど、どこに置いても邪魔で…
配偶者がひどい鼻炎で箱ティッシュ必須なんですけど、どこに置いても邪魔で…
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 825b-tIrN)
2024/03/25(月) 14:11:45.43ID:c4cR2mB80686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 129e-EUMb)
2024/03/25(月) 14:12:00.59ID:HdGUwyhj0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f63a-RdHf)
2024/03/25(月) 14:12:22.73ID:63jIbfmt0 >>684
>配偶者がひどい鼻炎で
花粉症の方をオープンカーへは、虐待行為・・
パッセンジャー側に、薄い箱のボックスティッシュとくずかご袋を、ペットボトルの所(ドリンクホルだー)に引っかけるぐらいでは?
>配偶者がひどい鼻炎で
花粉症の方をオープンカーへは、虐待行為・・
パッセンジャー側に、薄い箱のボックスティッシュとくずかご袋を、ペットボトルの所(ドリンクホルだー)に引っかけるぐらいでは?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2ec-tpYJ)
2024/03/25(月) 14:22:19.42ID:BqJD6ANq0 >>665
エアコンのフィルター入れてみたら?
エアコンのフィルター入れてみたら?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8216-RmwZ)
2024/03/25(月) 14:44:35.72ID:nWstKxfV0 >>684
詰替え用?みたいなビニールに入ってるティッシュならドリンクホルダーの後ろの収納に入るよ
詰替え用?みたいなビニールに入ってるティッシュならドリンクホルダーの後ろの収納に入るよ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12e0-yVWf)
2024/03/25(月) 14:52:39.40ID:gNQCtb1v0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8d-9e1N)
2024/03/25(月) 16:03:42.34ID:cGjnadV9M ND1まではリヤコンソールの大きさが2種類あったな
大きい方なら箱ティッシュすっぽり入ります
大きい方なら箱ティッシュすっぽり入ります
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 825b-tIrN)
2024/03/25(月) 16:39:39.27ID:c4cR2mB80 >>690
そうやってしつこく絡んでくるから、だからいつも嫌われるんだぞ?
そうやってしつこく絡んでくるから、だからいつも嫌われるんだぞ?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9cd-fYKl)
2024/03/25(月) 17:57:38.74ID:OCi2qkXJ0 ND2は幌でも奥行減ったのかな?
DVD有無で減る分は強制的に減らされたようだけど
DVD有無で減る分は強制的に減らされたようだけど
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55b8-/fr8)
2024/03/25(月) 19:02:01.95ID:AT//wD7d0 どんだけ固く締まってんのか気になって緩めてみたが普通に緩んだわ
ギューと力入れるんじゃなくてガッと一気にトルク掛ける感じでやったら一発だった
これくらいのが緩まんとか貧弱すぎだろ
ギューと力入れるんじゃなくてガッと一気にトルク掛ける感じでやったら一発だった
これくらいのが緩まんとか貧弱すぎだろ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H79-uyLO)
2024/03/25(月) 19:09:50.04ID:HAlsI2XHH 最近ND2買ってここ見始めたんだけどなんでこんなに突っかかったり余計な一言が多かったり性格悪い人が多いんだろう
ロードスターってこんなユーザー層なんだと思うとガッカリだな
ロードスターってこんなユーザー層なんだと思うとガッカリだな
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-qxTQ)
2024/03/25(月) 19:11:23.18ID:/HXZA0nia697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f62b-tIrN)
2024/03/25(月) 19:11:50.98ID:hmME247o0 ネットの掲示板なんてどこも似たようなものかと…
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-KPzt)
2024/03/25(月) 19:15:35.14ID:snzqJffLM699名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H96-yGpk)
2024/03/25(月) 19:23:43.99ID:1ozdjlunH >>698
よう老害の代表
よう老害の代表
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f591-4T3W)
2024/03/25(月) 19:26:02.22ID:1dWfzI+30 ダイエット
2回
太もも2枠目音が変だったんだけどスタッフ特定されてしまった糖質も
少なからず糖質は勝手やけどこういう話題は心の中だってインナーパンツだし。
2回
太もも2枠目音が変だったんだけどスタッフ特定されてしまった糖質も
少なからず糖質は勝手やけどこういう話題は心の中だってインナーパンツだし。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d35-yVWf)
2024/03/25(月) 19:33:10.22ID:AxyZ2VrM0 >>692
暖房まじウケるんですけど
暖房まじウケるんですけど
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-U0I4)
2024/03/25(月) 19:38:45.92ID:vneRMhjVd たしかに暖房は草
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b2a3-tIrN)
2024/03/25(月) 19:39:10.43ID:cCGIoTru0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 369d-HgBz)
2024/03/25(月) 19:52:06.68ID:tSuLxTOx0 暖房は無いわーwww
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6eda-P0AZ)
2024/03/25(月) 19:58:10.30ID:q5Kqzndd0 >>695
そう言うあんたの書き込みも似た様なもんだけどな
そう言うあんたの書き込みも似た様なもんだけどな
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 129e-EUMb)
2024/03/25(月) 19:58:18.04ID:HdGUwyhj0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6eda-P0AZ)
2024/03/25(月) 19:59:12.91ID:q5Kqzndd0 >>706
フル充電してみ、かなり違うから
フル充電してみ、かなり違うから
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92a5-nGM/)
2024/03/25(月) 20:14:07.08ID:1rnTRRdT0 4月上旬納車の連絡きた
ずっと憧れてたから楽しみだよ
取り敢えずドラレコとオートエクゼのアンテナとオープンカフェガレージのハードコートクリアブロッカーは揃えた
ちなみにここのドアウェッジって評判いいけどあるといいんかな気になる
ずっと憧れてたから楽しみだよ
取り敢えずドラレコとオートエクゼのアンテナとオープンカフェガレージのハードコートクリアブロッカーは揃えた
ちなみにここのドアウェッジって評判いいけどあるといいんかな気になる
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2bd-tCE2)
2024/03/25(月) 20:15:22.46ID:ggtPmgLG0 >>706
インパクトはエクステンションや重いソケットを付けると威力がかなり下がるから最小限のソケットで使うと力が出るね
シートのボルトは横着して斜めに回してナメた事があるが固くは無かったな
ボルトは一本200円位だった
インパクトはエクステンションや重いソケットを付けると威力がかなり下がるから最小限のソケットで使うと力が出るね
シートのボルトは横着して斜めに回してナメた事があるが固くは無かったな
ボルトは一本200円位だった
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-P0UE)
2024/03/25(月) 20:26:52.65ID:rDiW9D3Sr711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92a5-nGM/)
2024/03/25(月) 20:32:17.81ID:1rnTRRdT0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 129e-EUMb)
2024/03/25(月) 20:56:43.35ID:HdGUwyhj0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b22d-cLJd)
2024/03/25(月) 20:57:16.59ID:OYhNnf2Q0 シートレールのボルトがかたいならCRC吹いて2日程放置しておけば緩むよ
ただ臭いが
ただ臭いが
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b615-/4dN)
2024/03/25(月) 21:00:12.69ID:O4mJm9xi0 >>708
剛性が必要ならドアウェッジよりフロントタワーバーの方がいいかな
剛性が必要ならドアウェッジよりフロントタワーバーの方がいいかな
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb2-zsyd)
2024/03/25(月) 21:02:58.59ID:VWJ+CMaOd ロックタイトの立場…
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6ba-/4dN)
2024/03/25(月) 21:31:29.02ID:O4mJm9xi0 サンダーで切っちまえ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-qxTQ)
2024/03/25(月) 22:05:35.27ID:/HXZA0nia 今日発売のベストカーでNDロードスターが数頁ベタ誉めされてて気分良い!
渡辺敏史990S納車されたな
渡辺敏史990S納車されたな
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-P0UE)
2024/03/25(月) 22:32:13.26ID:Fbv/0wl5d もう新型も見かけるのに今さら990Sって、どんだけ滑り込みで契約したんだよ
719sage (ワッチョイ 8154-6Gz/)
2024/03/25(月) 22:42:52.41ID:e5mOhrpn0 ???
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-6Gz/)
2024/03/25(月) 22:48:56.60ID:e5mOhrpn0 ND2のUSBでスマホの充電は出来ないのかな?
C→A変換しているのは関係ないよな
C→A変換しているのは関係ないよな
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-Me5C)
2024/03/25(月) 23:09:55.55ID:8y/oposjM ND1からND2に乗り換えたんだけどトランクの閉まりが悪くなった気がする
パッキンが新しいせいかもしれないけどND2納車された方々いかが?
パッキンが新しいせいかもしれないけどND2納車された方々いかが?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8dd4-sQ9x)
2024/03/25(月) 23:27:40.30ID:8hf5Ocom0 ND2RFに乗り出して思う事はいっぱいあるがやはりMTのFRオープンは楽しい
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b61b-pYPL)
2024/03/26(火) 00:29:43.26ID:qw7sf5qJ0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-6Gz/)
2024/03/26(火) 01:19:07.76ID:kkRKPqyk0 >>723
Androidなんだが、前車で使っていたケーブルにAからCに変換アダプターつけて繋いだが
充電状態にすらならないんだよね
C-Cケーブル買ってチャレンジしてみるが、ダメなら電源ソケット使うしかないのかな
電子取扱書が苦手なんだが、USBの使用方法やアンペア数はどこかに記載されているのだろうか?
Androidなんだが、前車で使っていたケーブルにAからCに変換アダプターつけて繋いだが
充電状態にすらならないんだよね
C-Cケーブル買ってチャレンジしてみるが、ダメなら電源ソケット使うしかないのかな
電子取扱書が苦手なんだが、USBの使用方法やアンペア数はどこかに記載されているのだろうか?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe1-9e1N)
2024/03/26(火) 01:59:24.65ID:5LAJ9FjaM ND2のtype-cは少なくともPD対応だね
高速充電、何Vなのかは電子取説には書いてなさげ
なのでA to CみたいなPD対応外ケーブルでは充電されないのやも
PDはケーブルの規格も見るみたいだから
高速充電、何Vなのかは電子取説には書いてなさげ
なのでA to CみたいなPD対応外ケーブルでは充電されないのやも
PDはケーブルの規格も見るみたいだから
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-pYPL)
2024/03/26(火) 03:41:28.04ID:HelJHlWrd727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-pYPL)
2024/03/26(火) 06:35:21.96ID:JHMuLMoC0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ee5-Ec7F)
2024/03/26(火) 07:02:01.18ID:NL98ITr/0 >>721
多少閉まりにくい気がするけどダンパーが新品だからかなと思ってる。
それよりトランクオープンボタンが簡単について運転席から開けられるのがいい。
トランク下のボタンの反応は悪くなった気がする。
多少閉まりにくい気がするけどダンパーが新品だからかなと思ってる。
それよりトランクオープンボタンが簡単について運転席から開けられるのがいい。
トランク下のボタンの反応は悪くなった気がする。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-nGM/)
2024/03/26(火) 07:31:16.56ID:0Q3YWeSjd730名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-QB0j)
2024/03/26(火) 07:45:51.37ID:uaImvlE4d >>708
うちは幌だけど運転席側だけキシキシ鳴るようになったから外した。効果はあると思うけどドア閉めるときに力がいるようになるので、助手席に座らせる時はエスコート必須な!
うちは幌だけど運転席側だけキシキシ鳴るようになったから外した。効果はあると思うけどドア閉めるときに力がいるようになるので、助手席に座らせる時はエスコート必須な!
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6182-S6KA)
2024/03/26(火) 07:55:25.63ID:Qb47+taJ0 >>684
シートの後ろは?
シートの後ろは?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b557-rfcW)
2024/03/26(火) 08:02:03.81ID:irpyvnrS0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-nGM/)
2024/03/26(火) 08:14:58.59ID:0Q3YWeSjd734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9cd-fYKl)
2024/03/26(火) 08:34:01.21ID:xuNLgtrc0 >>714
補う場所が違うやろ
補う場所が違うやろ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-QB0j)
2024/03/26(火) 10:08:58.54ID:FdwslmXQd736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2bd-tCE2)
2024/03/26(火) 10:23:06.16ID:AEDFeHlu0 >>735
場所と用途的にグリスは良くないかもだが社外品は調整や手入れをするのは当たり前だわな
場所と用途的にグリスは良くないかもだが社外品は調整や手入れをするのは当たり前だわな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-qxTQ)
2024/03/26(火) 10:34:56.64ID:+aFN6ltLa738名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdb2-DCkS)
2024/03/26(火) 11:01:02.10ID:r8+Tc9Lcd739名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM01-9e1N)
2024/03/26(火) 11:13:09.90ID:pj7H6pLwM 商品性的にSの足とツアラー装備は組み合わせづらい
売る方はそう思ってそう
売る方はそう思ってそう
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f237-EfZv)
2024/03/26(火) 11:58:48.10ID:GUmhQAVu0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b22d-cLJd)
2024/03/26(火) 12:04:55.27ID:SiSLhuLt0 あっガスケット注文するの忘れた
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b214-vF3t)
2024/03/26(火) 12:23:01.95ID:2IVXUTGS0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d32-sQ9x)
2024/03/26(火) 12:44:19.42ID:PmAA6+x10 オートマで乗る車か?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d9d-6Gz/)
2024/03/26(火) 12:53:48.26ID:oF0GA32j0 オートマで乗っても良い車だろ
>>742
シートと遮音材が違うんじゃないか?
>>742
シートと遮音材が違うんじゃないか?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e972-VVCU)
2024/03/26(火) 13:18:11.84ID:OBsUsQVw0 NDからの乗り換えでND2レザーだけど幌を座ったまま開けようとしてパチンと閉じるのがかなり重くなったな。
座ったままだとちと無理だわ。
幌にインシュレーターは前車のNDも付いてたけどもっと動作が軽かった。
座ったままだとちと無理だわ。
幌にインシュレーターは前車のNDも付いてたけどもっと動作が軽かった。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d32-sQ9x)
2024/03/26(火) 13:37:59.37ID:PmAA6+x10747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e3d-P0AZ)
2024/03/26(火) 13:39:43.28ID:VvIqi8t/0 >>745
新しいうちは、まだ幌自体が硬いからな。
新しいうちは、まだ幌自体が硬いからな。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0170-tIrN)
2024/03/26(火) 13:46:48.04ID:ooBHEPKf0 >>743
オープンの街乗り車だもん
逆にこのクルマでそんなにイキらんでもwwwって思う
乗ってる人は、こういうクルマだけど好きで乗ってると思うので、そういうアレじゃなきゃダメ、コレじゃなきゃダメってのは、エアオーナーかなぁ?って
オープンの街乗り車だもん
逆にこのクルマでそんなにイキらんでもwwwって思う
乗ってる人は、こういうクルマだけど好きで乗ってると思うので、そういうアレじゃなきゃダメ、コレじゃなきゃダメってのは、エアオーナーかなぁ?って
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d988-WkWU)
2024/03/26(火) 13:46:59.92ID:lfzZJQAZ0 ロードスターでトルコンは草
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e972-VVCU)
2024/03/26(火) 13:47:25.83ID:OBsUsQVw0 インシュレーターなしだともっと軽いんだろうな。
それにしてもインシュレーターありなしでどのくらい騒音、雨音とか変わるのかな。
大して変わらないなら開閉動作が軽いなしでいいように思うけど上位グレードはどれも付いているみたいね。
それにしてもインシュレーターありなしでどのくらい騒音、雨音とか変わるのかな。
大して変わらないなら開閉動作が軽いなしでいいように思うけど上位グレードはどれも付いているみたいね。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e972-VVCU)
2024/03/26(火) 13:48:57.61ID:OBsUsQVw0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d9d-6Gz/)
2024/03/26(火) 13:57:57.33ID:oF0GA32j0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9cd-fYKl)
2024/03/26(火) 15:15:53.01ID:xuNLgtrc0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H96-hnVY)
2024/03/26(火) 15:36:29.12ID:pGvpGOwMH >>728
トランクのボタン、エンジン切った直後なら一発だけど、朝イチは、2回押さないと開かない気がする。システムが寝てんのかね。
トランクのボタン、エンジン切った直後なら一発だけど、朝イチは、2回押さないと開かない気がする。システムが寝てんのかね。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12cb-lt4e)
2024/03/26(火) 15:39:23.54ID:aqzy17a60 FDでさえATは数%あったからね、しかも4ATしかなかった記憶
ロードスターなんて、もし4割いても驚かない。
ロードスターなんて、もし4割いても驚かない。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-LyMr)
2024/03/26(火) 16:13:12.27ID:ICkgKCYyd ライトウェイトはMTで乗りたい、ATを否定する気はないけど
MTあるのになんでAT買ったのかはちょっと気になる
MTあるのになんでAT買ったのかはちょっと気になる
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM01-9e1N)
2024/03/26(火) 16:34:41.34ID:Ukww7k3qM オープンカーで値段が手頃
ってだけで選ぶ層もいるでしょう
ってだけで選ぶ層もいるでしょう
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6988-Iqox)
2024/03/26(火) 17:19:16.06ID:0SVKdCgq0 自分一人が運転するならMTで良くても、家族がたまには運転するから
ATにしてくれとかあるでしょ
俺にはそんな家族いないから知らんけど
ATにしてくれとかあるでしょ
俺にはそんな家族いないから知らんけど
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-bWah)
2024/03/26(火) 17:22:23.19ID:mTZWOC2p0 185cm身長だとクラッチ操作がキツキツで、だけどロードスターに乗ってみたい、ロードスターが好きっていう理由でATにした。オーディオに少しお金かけて、海岸線を走るのが好き。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12bf-yVWf)
2024/03/26(火) 17:24:25.56ID:FT83THMN0 人の選択にガタガタいう必要ないわな
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b289-/fr8)
2024/03/26(火) 18:03:33.06ID:IWVnQiui0 nd1からnd2に乗り換えたけどオートライトの感度一番下に下げてもかなり明るいうちからライトオンして違和感ある
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2bd-tCE2)
2024/03/26(火) 18:15:58.05ID:AEDFeHlu0 >>761
黒や小さい車はぶつけられやすいし早い位で丁度いいと思ってるけどな
黒や小さい車はぶつけられやすいし早い位で丁度いいと思ってるけどな
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01cc-tIrN)
2024/03/26(火) 18:17:29.93ID:ooBHEPKf0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f62b-tIrN)
2024/03/26(火) 18:23:17.57ID:8qA7GR7h0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e90a-P0UE)
2024/03/26(火) 18:45:08.99ID:wcGyGNZm0 小さいクルマは目に入ってない運転手が結構居るんだよ
前にコペン借りて乗り回してた頃に分かった
前にコペン借りて乗り回してた頃に分かった
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e28-Juro)
2024/03/26(火) 18:56:58.16ID:B5Vyf+YB0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ed7-jvrL)
2024/03/26(火) 19:23:17.23ID:Ihk0AwRw0 NR-AとSにマツコネ絶対つかないって断言してた奴は息してんのかな
何を根拠に言ってたんだろ
何を根拠に言ってたんだろ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b557-6Gz/)
2024/03/26(火) 19:41:09.30ID:irpyvnrS0 黄色エエやろなあ
https://i.imgur.com/AgrH48Y.jpeg
https://i.imgur.com/AgrH48Y.jpeg
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b614-/4dN)
2024/03/26(火) 19:54:25.05ID:ImHUIHQJ0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75af-1XDE)
2024/03/26(火) 19:55:08.72ID:KWlvdeYq0 アメリカ市場向けに派手な色を出しても良いかもね
youtubeのレビュー見てたら「またグレーか…」みたいに言われてた
youtubeのレビュー見てたら「またグレーか…」みたいに言われてた
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f237-EfZv)
2024/03/26(火) 20:02:29.57ID:GUmhQAVu0 マツダの他の車種で出てる色で「この色をNDに使えよ」みたいなのは無いの?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1258-/avD)
2024/03/26(火) 20:04:07.97ID:bUyicSYX0 >>762
日中でもライトオンだわ
日中でもライトオンだわ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12cb-lt4e)
2024/03/26(火) 20:05:37.86ID:aqzy17a60 真横から突然迫ってくるアルベル
あいつら背が低い奴だと助手席の窓から並走してるロドスタ見えてない
あいつら背が低い奴だと助手席の窓から並走してるロドスタ見えてない
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12bf-yVWf)
2024/03/26(火) 20:10:18.88ID:FT83THMN0 ヴェルファイア乗ってたんで見づらいのには同意
最近のはドアミラーに警告灯つくけどな
最近のはドアミラーに警告灯つくけどな
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92db-2RyT)
2024/03/26(火) 20:24:16.92ID:h2Lp+U200 ライトが早く点く事にデメリットってある?
俺は1番高感度にしたが、それでも遅いので結局手動オン。
狭い峠道や林間を走る時もライトオンかつハイビーム。
俺は1番高感度にしたが、それでも遅いので結局手動オン。
狭い峠道や林間を走る時もライトオンかつハイビーム。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H96-Gk5W)
2024/03/26(火) 20:42:57.83ID:UdWuA9rVH たかっかNDに乗換えてたのか
グレードはSかな
グレードはSかな
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-LyMr)
2024/03/26(火) 21:13:45.13ID:+jhhf5snd 2022のsですが、いいタイミングでいい選択だったと自画自賛
猫ミッションが気になるだけ
猫ミッションが気になるだけ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM01-9e1N)
2024/03/26(火) 21:16:27.53ID:Ukww7k3qM 2022で990Sではなく素Sとは珍しい
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-LyMr)
2024/03/26(火) 21:24:02.50ID:+jhhf5snd >>778
です!
です!
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp79-fYKl)
2024/03/26(火) 22:05:52.06ID:Uf1Z4OpOp >>767
幌2L絶対出ない厨も居るしな
幌2L絶対出ない厨も居るしな
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d988-WkWU)
2024/03/26(火) 22:07:19.64ID:lfzZJQAZ0 早くライト付くと初心者みたいだからオートライトはオフにしてぎりぎりまでライト付けないようにしてる
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sacd-rfcW)
2024/03/26(火) 22:13:00.83ID:KMnS/QZha いちいち切り替えるから点け忘れるんだよ
雲一つ無い日の真っ昼間から点灯するわけじゃないんだから常時AUTOにしておけ
雲一つ無い日の真っ昼間から点灯するわけじゃないんだから常時AUTOにしておけ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7593-mChB)
2024/03/26(火) 22:15:54.80ID:TJ72OFMN0 >>781
なかなか点灯させない人は自己中な奴と思ってるがな
なかなか点灯させない人は自己中な奴と思ってるがな
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3234-fYKl)
2024/03/26(火) 22:19:57.04ID:rjwYlY440 点灯が遅いと初心者かボケてるのかどっちかかなって思う
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b670-dQgE)
2024/03/26(火) 22:21:30.74ID:4tcncF2R0 他車に認識させるための灯火だと理解できない基地外は事故って死んでほしい
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f237-EfZv)
2024/03/26(火) 22:22:43.20ID:GUmhQAVu0 今日みたいな雨でもライトつけない人けっこう居るよね
何かに負けた気でもするのかな?
何かに負けた気でもするのかな?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5968-hIA5)
2024/03/26(火) 22:28:15.87ID:7+dfE8zP0 やっぱライト点けない人って知能低いんだな
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55b8-/fr8)
2024/03/26(火) 22:30:08.06ID:UGaZCG7b0 >>769
たしかに すれ違う最近の車はみんな明るいうちからライトついてたなー
たしかに すれ違う最近の車はみんな明るいうちからライトついてたなー
2024/03/26(火) 23:12:08.91
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6ad-sQ9x)
2024/03/26(火) 23:25:25.20ID:4xZmBTyX0 LEDで電力消費すくねーから別に早くついても困らない
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-Me5C)
2024/03/26(火) 23:30:03.62ID:+lOUJw8PM792名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-qxTQ)
2024/03/26(火) 23:35:00.94ID:fmDTj04Ra >>785
同感ですわ!
同感ですわ!
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0991-tIrN)
2024/03/26(火) 23:36:08.65ID:Gc1RbnCq0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d988-WkWU)
2024/03/26(火) 23:41:44.08ID:lfzZJQAZ0 ライトとウインカーは早く着けたら負けって風潮あるよね
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b655-/yC6)
2024/03/26(火) 23:48:20.96ID:80dWn9br0 ミニバンDQNとか光り物好きだから
色々と光らせてるよね
色々と光らせてるよね
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H96-yGpk)
2024/03/26(火) 23:50:02.60ID:2ug48Iy/H ID:lfzZJQAZ0
↑
こんなのがハンドル握って公道走ってるって凶器以外の何物でもないな
マジでアタマ大丈夫かコイツ
↑
こんなのがハンドル握って公道走ってるって凶器以外の何物でもないな
マジでアタマ大丈夫かコイツ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f237-EfZv)
2024/03/26(火) 23:51:46.27ID:GUmhQAVu0 DQNちゃんたちはむしろ目立つので距離を置くための光り物は助かる
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 714a-Ec7F)
2024/03/27(水) 00:00:43.31ID:0qWih7Kw0 早め点灯かっこいい
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5929-tIrN)
2024/03/27(水) 00:22:26.53ID:xX4q+utQ0 ヘッドライトにデイライト内蔵されると故障のリスクが上がりそうで嫌だなとは思う
フォグのところに新規格のデイライトで良かったのでは?
フォグのところに新規格のデイライトで良かったのでは?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e39-+pon)
2024/03/27(水) 01:32:38.65ID:LOwWe7qj0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 758a-SoxF)
2024/03/27(水) 03:08:25.72ID:L0dISCsS0 ウインカー付けたら負けだと思ってる
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-pYPL)
2024/03/27(水) 03:59:03.46ID:xjE1VOJMd >>799
同じく寿命縮みそうだったからデイライトは消してる
同じく寿命縮みそうだったからデイライトは消してる
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e28-DCkS)
2024/03/27(水) 05:03:56.43ID:iQE7dE4Z0 >>802
消せるの?
消せるの?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-pYPL)
2024/03/27(水) 06:45:25.72ID:xjE1VOJMd >>803
設定からいける
設定からいける
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-fYKl)
2024/03/27(水) 06:57:45.90ID:c1y9vqK4M >>801
名古屋人?
名古屋人?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0185-kZ0H)
2024/03/27(水) 06:58:27.95ID:cDxa5cbt0 ____
/ \ 夏休みの宿題が終わらないお
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .___
__l l_¶______/_/__/ ヽ
\, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| l二二二二l
ヾ_ノ | '''' ' | l二二二二l
| 9=ε-8. | '''..-- | l二二二二l:::..
| ..'' | ''-. ,|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ 夏休みの宿題が終わらないお
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .___
__l l_¶______/_/__/ ヽ
\, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| l二二二二l
ヾ_ノ | '''' ' | l二二二二l
| 9=ε-8. | '''..-- | l二二二二l:::..
| ..'' | ''-. ,|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92db-2RyT)
2024/03/27(水) 07:20:57.97ID:tVfZhG7d0 ライトとウインカーは早め早めだけどブレーキランプはほぼ点かない。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMc6-qlJR)
2024/03/27(水) 07:21:44.04ID:7EQuaBdKM ND2のNR-Aにパーツを箱替する為にND1をバラしてるんだが、改めてこのクルマの足回りはよくできてるわ。ボディも自分の走りの特性に合わせて、色々な部分が調整できるような構造になってるし。 公道も楽しいが、サーキットでタイムを詰める人も楽しめるクルマだね。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d36-fYKl)
2024/03/27(水) 07:24:39.72ID:ZkELIqF00 >>805
2017年JAF(日本自動車連盟)が行った6月のアンケート調査で「ウインカーを出さない車が多い県」のトップは岡山県、続いて香川、徳島、沖縄、福井の順と発表がありました。
2017年JAF(日本自動車連盟)が行った6月のアンケート調査で「ウインカーを出さない車が多い県」のトップは岡山県、続いて香川、徳島、沖縄、福井の順と発表がありました。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 758a-SoxF)
2024/03/27(水) 07:36:10.70ID:L0dISCsS0 オープンカーにすれば手信号でやれば違反にならないか
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12cb-lt4e)
2024/03/27(水) 07:52:10.65ID:Wjbjyt+Y0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-zsyd)
2024/03/27(水) 08:02:30.31ID:jBd1pEQ/M813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b557-rfcW)
2024/03/27(水) 08:05:15.93ID:NVSPZC5j0 事故した時不利にならんように
マーカーは早めに出しといた方がエエで
特に左折しようとしてるのにDQN電動チャリが全速で左側直進とかあるから
マーカーは早めに出しといた方がエエで
特に左折しようとしてるのにDQN電動チャリが全速で左側直進とかあるから
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6938-Re1+)
2024/03/27(水) 08:18:24.65ID:rQ6gVhA10815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6938-Re1+)
2024/03/27(水) 08:19:33.43ID:rQ6gVhA10 ND1オプションのほうれい線デイライトもマツコネから消せるのかな?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12bf-yVWf)
2024/03/27(水) 08:19:35.91ID:LtKNVksC0 >>799
何年乗る前提?
何年乗る前提?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d5f-6Gz/)
2024/03/27(水) 08:34:59.29ID:TWkvc+AH0 あのデイライトが気に入らない、とかでなければ消す理由は無いだろ
ND2にアクセサリーライト付けてる人もいるからあれが好きな人居るんだろうが、メーカーとしては別体にするとコストアップになるから一体化したいだろ
ND2にアクセサリーライト付けてる人もいるからあれが好きな人居るんだろうが、メーカーとしては別体にするとコストアップになるから一体化したいだろ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d36-fYKl)
2024/03/27(水) 08:36:23.86ID:ZkELIqF00 ただでさえ糞みたいな色しか選べないんだからせめてデイライトくらい点けろ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 758a-SoxF)
2024/03/27(水) 08:48:46.78ID:L0dISCsS0 初期型でほうれいせんライトも付けてないからスモール点けてる
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9cd-fYKl)
2024/03/27(水) 09:30:43.42ID:EE/OS0kF0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e98e-VVCU)
2024/03/27(水) 09:30:53.57ID:+EQc6OeE0 乗る前はサイドミラーのBSMって便利そうだなって思ってたけど
実際、ほとんど見ない、というか点いていても視野的に首を動かさないとわからない。あれは交差点とかでゆっくり動くときになんとなく気づくものだと思う。
だけど普通に走っていて他の車のが作動しているのはすごいわかる。
実際、ほとんど見ない、というか点いていても視野的に首を動かさないとわからない。あれは交差点とかでゆっくり動くときになんとなく気づくものだと思う。
だけど普通に走っていて他の車のが作動しているのはすごいわかる。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1d-9e1N)
2024/03/27(水) 09:31:32.46ID:thZARSULM ほうれい線はIGN分岐だからマツコネからは消せない
配線たどってスイッチかませば消せる
配線たどってスイッチかませば消せる
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 758a-SoxF)
2024/03/27(水) 09:38:46.36ID:L0dISCsS0 BSMは誤作動や点かない時あるな
信用ならないから目視しないとそれで事故ったら洒落にならん
信用ならないから目視しないとそれで事故ったら洒落にならん
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e98-tIrN)
2024/03/27(水) 09:55:21.37ID:igxtfNo40 サイドミラーヒーターは国内オプションには無いよね?
冬はあると便利だったんだが
冬はあると便利だったんだが
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 552c-pYPL)
2024/03/27(水) 10:10:09.47ID:OTgEU40F0 >>818
色とデイライト関係なくて草
色とデイライト関係なくて草
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f681-RdHf)
2024/03/27(水) 10:27:34.12ID:caWsq+q90827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d36-fYKl)
2024/03/27(水) 10:46:46.53ID:ZkELIqF00 >>825
ひょっとして何の為にデイライト点けてるのか理解してないのかな
ひょっとして何の為にデイライト点けてるのか理解してないのかな
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 552c-pYPL)
2024/03/27(水) 11:02:43.41ID:OTgEU40F0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a954-6Gz/)
2024/03/27(水) 11:38:45.19ID:IjwAN3L00 【舛添要一】4年ぶりの中国訪問で切実に感じたこと…「ガラパゴス化」した日本は、中国に先を越されるばかりである[3/27]
私たちの生活に欠かせない自動車を見ると、日本と中国の発展の差がよく分かる。
自分の乗っている自家用車については、30年前と今を比べると、今のほうがみすぼらしい。私のみならず、多くの人がそうであろう。バブルの頃は、若者も豪華な外国製やスポーツタイプの車に乗っていた。
当然のことながら、車道は自動車で一杯であり、しかもEV化では日本のはるか先を行っている。自動車メーカーを視察すると、自動運転技術の開発も日本よりも進んでいる印象である。
普通の中国人は、30年前には自転車に乗っていたが、今は自動車で、日本人の乗る車と同等か、それよりも上のクラスの車である。カーナビをはじめとする先端装備ももちろん完備した車である。まさに、過去30年間の日本と中国の発展スピードの違いを如実に表している。
私たちの生活に欠かせない自動車を見ると、日本と中国の発展の差がよく分かる。
自分の乗っている自家用車については、30年前と今を比べると、今のほうがみすぼらしい。私のみならず、多くの人がそうであろう。バブルの頃は、若者も豪華な外国製やスポーツタイプの車に乗っていた。
当然のことながら、車道は自動車で一杯であり、しかもEV化では日本のはるか先を行っている。自動車メーカーを視察すると、自動運転技術の開発も日本よりも進んでいる印象である。
普通の中国人は、30年前には自転車に乗っていたが、今は自動車で、日本人の乗る車と同等か、それよりも上のクラスの車である。カーナビをはじめとする先端装備ももちろん完備した車である。まさに、過去30年間の日本と中国の発展スピードの違いを如実に表している。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ea9-rfcW)
2024/03/27(水) 12:18:43.05ID:KqrM0oAx0 >>821
えっ・・・
BMSを考慮してサイドミラーはWIDeREDの色濃くて見えづらそうだけどBMS対応のブルーミラーにしたのに
たいしてBMS見ること無いならBMS非対応だけどパープルカラーにしたかった・・・
えっ・・・
BMSを考慮してサイドミラーはWIDeREDの色濃くて見えづらそうだけどBMS対応のブルーミラーにしたのに
たいしてBMS見ること無いならBMS非対応だけどパープルカラーにしたかった・・・
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e3e-yVWf)
2024/03/27(水) 12:28:38.75ID:iAbRrQkt0 >>830
人が見ないと自分も見ない 意味不明
人が見ないと自分も見ない 意味不明
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 597a-9e1N)
2024/03/27(水) 12:46:04.27ID:ywxGqoMK0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-XNws)
2024/03/27(水) 13:32:14.98ID:7EhyZWR4d ライトとワイパーはフルオートなんで付くか付かないかはセンサー次第
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc6-9e1N)
2024/03/27(水) 13:44:09.78ID:FsTS7rV9M ワイパーのオート糞すぎん?
即止めて間欠にしたわ
即止めて間欠にしたわ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-qxTQ)
2024/03/27(水) 14:15:00.89ID:8oB4dDM8a836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5929-seDD)
2024/03/27(水) 15:46:28.92ID:2OAkWpxj0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e98-tIrN)
2024/03/27(水) 17:01:27.36ID:igxtfNo40 ワイパーのオートで満足する物に出会ったことがない
2024/03/27(水) 17:09:50.88
>>834
AI搭載はよ
AI搭載はよ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f63b-RdHf)
2024/03/27(水) 17:18:19.86ID:caWsq+q90840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d74-mXy7)
2024/03/27(水) 17:37:32.10ID:CTvH7DTm0 ↑アホだなぁ、としみじみ思った
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 128c-Ec7F)
2024/03/27(水) 17:39:10.57ID:NwxaHDlc0 そうだよアホだよ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d74-mXy7)
2024/03/27(水) 18:00:37.97ID:CTvH7DTm0 だよね~
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1d-fYKl)
2024/03/27(水) 18:10:06.94ID:LXghiLAwM >>835
うどん県は糖尿病も突出して多いし、けっこう不摂生な国民性なのかもな
うどん県は糖尿病も突出して多いし、けっこう不摂生な国民性なのかもな
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6182-S6KA)
2024/03/27(水) 19:16:51.53ID:vtjvPYWF0 >>821
あれはうちの車ドアミラー光りますよーってドヤ顔するための装備やろ
あれはうちの車ドアミラー光りますよーってドヤ顔するための装備やろ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e41-HkKO)
2024/03/27(水) 19:42:27.98ID:8YNXQ/TE0 だいたい娯楽作品やなくても、悪用される可能性もあるでしょ
この弁護士業務を頑張る立派な馬鹿が
ホテルまだあるぞていうなら
この弁護士業務を頑張る立派な馬鹿が
ホテルまだあるぞていうなら
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e41-HkKO)
2024/03/27(水) 19:47:39.30ID:8YNXQ/TE0 高配当の代表が今から決まってるから、イオンモール1711円で買うのと全く一緒だし
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61c0-Rcww)
2024/03/27(水) 19:52:46.54ID:OUikvrjC0 飛行機なんですぐ着陸するんだが
あれは
とは何でも言われてるんだよ
あれは
とは何でも言われてるんだよ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 092b-Rcww)
2024/03/27(水) 20:01:11.06ID:I0Z/g3Ve0 選択肢
ストレス溜まって打ち切り
ストレス溜まって打ち切り
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1211-9t2t)
2024/03/27(水) 20:03:28.39ID:cb+YwQDW0 >>65
アウトレスもヲタのアンチなんかやってるだろ
アウトレスもヲタのアンチなんかやってるだろ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-2QOQ)
2024/03/27(水) 20:10:51.06ID:XwYlR7K10 ジジババはいつまで左翼ごっこやってんだよ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-HkKO)
2024/03/27(水) 20:13:11.56ID:KmLR23Pt0 そりゃそうだよ!かわいいよな
アイスタイルって・・・・
最近 言わなく〜なった
アイスタイルって・・・・
最近 言わなく〜なった
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9288-PmW0)
2024/03/27(水) 20:27:07.72ID:Nt2wnyrr0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-Y8TD)
2024/03/27(水) 20:35:00.89ID:uz/T6f5y0 お前が知ってるんや
打ち切られる未来しか見えないほどの長距離じゃないんだし
打ち切られる未来しか見えないほどの長距離じゃないんだし
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75e4-Rcww)
2024/03/27(水) 20:50:36.63ID:oHVO+3+40 約束したんだから何もしてないのかな
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f19f-asJI)
2024/03/27(水) 20:50:41.81ID:gjfW8Pmo0 相葉ちゃんにヲタ得BLドラマ来ない)
「謝っても許しません
しつこ過ぎ
お前を通報しましたとか
「謝っても許しません
しつこ過ぎ
お前を通報しましたとか
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-9t2t)
2024/03/27(水) 20:56:42.81ID:gRM6WjpBd ハイグロ持ちのみんなは何かな?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e27-eqEz)
2024/03/27(水) 21:04:24.20ID:atMLMiyt0 新型クラウン格好いいな
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75e2-mChB)
2024/03/27(水) 22:48:33.63ID:6DcLyE+30859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 369d-HgBz)
2024/03/27(水) 22:51:59.37ID:vSGPgM5D0 最近は2024年モデル以降をND2、それ以前をND1って表現するようになったのか?
以前は車体番号の頭の数字で表現してたと思うんだが
8年ほど生産されたマイナー前モデルを「ND1」で一括りにされるのもなんだかなぁ
以前は車体番号の頭の数字で表現してたと思うんだが
8年ほど生産されたマイナー前モデルを「ND1」で一括りにされるのもなんだかなぁ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 369d-HgBz)
2024/03/27(水) 23:03:24.14ID:vSGPgM5D0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b60e-9e1N)
2024/03/27(水) 23:19:10.43ID:AEE0HkJr0 >>860
ヨーロッパ仕様はVIN番台の飛び方が違うからややこしい
ヨーロッパ仕様はVIN番台の飛び方が違うからややこしい
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 013a-kZ0H)
2024/03/28(木) 07:31:32.05ID:x/FclARj0 ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ / まじか ?
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ / まじか ?
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 128c-Ec7F)
2024/03/28(木) 08:11:15.51ID:6mVF5syc0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-5OmG)
2024/03/28(木) 08:21:00.76ID:VdX+/t9pd ライトつけない人はよく分からんな
事故起こすリスクが少ないほうがいいだろ
ライトケチって事故ったら意味ない
自分は昔から昼もスモールつけてたし
雨降ってきたりしたら全灯してた
夜はなるべくハイビーム
事故起こすリスクが少ないほうがいいだろ
ライトケチって事故ったら意味ない
自分は昔から昼もスモールつけてたし
雨降ってきたりしたら全灯してた
夜はなるべくハイビーム
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01fa-SoxF)
2024/03/28(木) 08:29:47.14ID:qAwy6tBv0 自分は夜目が聞くからなるべく無灯火
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f237-EfZv)
2024/03/28(木) 08:31:17.28ID:Kq4LIQc10 なんだろうな?教習所ではライト点けろってきちんと教えてないのかな?
無灯火運転手についてはながらスマホ並に厳しく検挙しても良いぐらいだと思う
無灯火運転手についてはながらスマホ並に厳しく検挙しても良いぐらいだと思う
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-5OmG)
2024/03/28(木) 09:18:14.38ID:VKoLFgpUd つけない人が多すぎて法律で強制オートライトになったのはありがたい
オートライトにも文句言ってる人は意味不明
オートライトにも文句言ってる人は意味不明
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d36-fYKl)
2024/03/28(木) 09:49:12.04ID:1DijGIs80 >>864
煽り運転の申し子じゃん
煽り運転の申し子じゃん
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d74-mXy7)
2024/03/28(木) 10:11:09.34ID:/pBrS5tK0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b655-/yC6)
2024/03/28(木) 10:13:44.21ID:ZrUGUgW10 マツダ新型「“NE”ロードスター」!? パカッと開くリトラ復活!? 美しすぎる流麗デザインがカッコイイ「次期型モデル」予想CGがスゴイ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d74-mXy7)
2024/03/28(木) 10:15:06.09ID:/pBrS5tK0 ライトがウンチャラナンチャラより
お前ら一旦停止する場所ではキチンと一旦停止しろ!
お前ら一旦停止する場所ではキチンと一旦停止しろ!
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b655-/yC6)
2024/03/28(木) 10:18:35.82ID:ZrUGUgW10 一旦停止ってどこの方言?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6f6-U6B/)
2024/03/28(木) 10:20:16.51ID:SktTTLPy0 >>865
(スマホ・イヤホンで音楽聴いているような)不注意な歩行者・自転車さんも気が付くように眩しく点灯するんだよ。あんたが見えるためじゃない
(スマホ・イヤホンで音楽聴いているような)不注意な歩行者・自転車さんも気が付くように眩しく点灯するんだよ。あんたが見えるためじゃない
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b655-/yC6)
2024/03/28(木) 10:21:29.59ID:ZrUGUgW10875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6f6-U6B/)
2024/03/28(木) 10:21:44.64ID:SktTTLPy0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-5OmG)
2024/03/28(木) 10:22:03.59ID:qi8NDhtod それは当たり前だろ、捕まるだけだぞ
スピード違反は早く到着するとかとリスクとのかねあいだけど
一時停止しないのはデメリットしかない
スピード違反は早く到着するとかとリスクとのかねあいだけど
一時停止しないのはデメリットしかない
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-5OmG)
2024/03/28(木) 10:26:53.60ID:Diq4d3Y8d >>875
0.3秒でも止まってれば捕まらないよ
捕まる人って徐行どころか少しスピードゆるめたくらいで
まったく止まらずにいくからね
個人的には目的は左右確認なんだから徐行でも安全に確認できるのなら止まる必要ないと思うんだけどね
事故起こす人がいるんだから仕方ない
0.3秒でも止まってれば捕まらないよ
捕まる人って徐行どころか少しスピードゆるめたくらいで
まったく止まらずにいくからね
個人的には目的は左右確認なんだから徐行でも安全に確認できるのなら止まる必要ないと思うんだけどね
事故起こす人がいるんだから仕方ない
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b655-/yC6)
2024/03/28(木) 10:30:18.11ID:ZrUGUgW10 車道から歩道を跨いで駐車場等に入る時もちゃんと一時停止しろよな
守らないやつ多すぎ@関東
守らないやつ多すぎ@関東
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01fa-SoxF)
2024/03/28(木) 11:41:37.81ID:qAwy6tBv0 一時停止は3秒停止に名称変更すればいいのにな
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01fa-SoxF)
2024/03/28(木) 11:42:02.93ID:qAwy6tBv0 >>874
この見た目ならNDから買い換えたいな
この見た目ならNDから買い換えたいな
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b655-/yC6)
2024/03/28(木) 11:48:32.61ID:ZrUGUgW10882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9b2-VVCU)
2024/03/28(木) 12:03:30.59ID:CFuYOYqV0 今、思うとランティスっていいデザインだったな。
しかも2000ccV6のMTありで5ナンバーサイズ。
しかも2000ccV6のMTありで5ナンバーサイズ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1211-sQ9x)
2024/03/28(木) 12:24:17.70ID:OMSnMOqs0 リトラとかいらねぇ…
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d74-mXy7)
2024/03/28(木) 12:25:21.62ID:/pBrS5tK0 一旦停止って言わないのかww
まぁ制限速度以下で走ってる奴に限って一時停止はしてないな
どういうつもりなのか意味不明すぎる
まぁ制限速度以下で走ってる奴に限って一時停止はしてないな
どういうつもりなのか意味不明すぎる
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hf5-F4SP)
2024/03/28(木) 12:32:23.92ID:EsoWQ1gMH チンタラ走る癖に信号無視する奴は苦しみながら死んでほしい
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e83-hIA5)
2024/03/28(木) 12:34:59.98ID:bew/AnCG0 ちゃんとウィンカー出さない奴と停止線の前で一時停止しない奴は死んで欲しい
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 71a2-EUMb)
2024/03/28(木) 13:02:11.71ID:fnlJ55sd0 ウィンカー出さない人増えた気がする。
あれは何なんだ?
ロードスターに乗り換えてからトナラーされることが増えたんだけど
車が小さく見えるからなんだろうか?
せっかく遠くに止めてるのに...
あれは何なんだ?
ロードスターに乗り換えてからトナラーされることが増えたんだけど
車が小さく見えるからなんだろうか?
せっかく遠くに止めてるのに...
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3222-yKOS)
2024/03/28(木) 13:10:52.50ID:rO9BpY580 一時停止はドラレコのおかげか昔よりぜんぜん甘くなった
なんなら停まってたって捕まえてたからな
なんなら停まってたって捕まえてたからな
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ed9-SoxF)
2024/03/28(木) 13:49:59.17ID:2rFo40B60 リトラなだけで買い換え決定なんだよな
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1261-lt4e)
2024/03/28(木) 14:16:16.44ID:Jkpr6S940 車の大きさや高級さがヒエラルキー、やつらは
格下にはサンキューハザード処かウインカーも出さないよ
格下にはサンキューハザード処かウインカーも出さないよ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7536-DCkS)
2024/03/28(木) 14:59:48.55ID:kRKdzlDE0 シャシダイで127馬力か
乗った感じはもうちょっと低いと思ってたけど結構あるな
乗った感じはもうちょっと低いと思ってたけど結構あるな
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-DCkS)
2024/03/28(木) 17:47:43.44ID:UL2Z+y43d >>891
補正値次第で数値変わってくるから何とも言えないよ
補正値次第で数値変わってくるから何とも言えないよ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2bd-tCE2)
2024/03/28(木) 18:24:52.25ID:fkooMuj20 >>891
ECUでもやったのか?
ECUでもやったのか?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-fYKl)
2024/03/28(木) 18:46:11.18ID:cWm5WOExr >>887
3ターン便利だけど車線変更される側からしたら短いよな
3ターン便利だけど車線変更される側からしたら短いよな
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H96-hnVY)
2024/03/28(木) 19:07:29.95ID:M1vkZSkQH ND2のテレビキットはまだどこからも発売されてないの?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H96-yGpk)
2024/03/28(木) 19:21:10.31ID:p9ZemC6YH またテレビキットかよしつっけーな
停車中だろうが運転中だろうが前見てハンドル握ってろアホ
同乗者なんかスマホでもいじらせとけ
停車中だろうが運転中だろうが前見てハンドル握ってろアホ
同乗者なんかスマホでもいじらせとけ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d4e-tIrN)
2024/03/28(木) 19:33:08.12ID:tMQCasLH0 テレビの視聴者層を思えば…
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e83-hIA5)
2024/03/28(木) 19:35:22.46ID:bew/AnCG0 >>897
なるほどそういうことだったか…
なるほどそういうことだったか…
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7588-rYUq)
2024/03/28(木) 19:56:23.75ID:rkwG8V+A0 車でテレビとかバカしか見ないだろう。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6eb1-P0AZ)
2024/03/28(木) 20:10:59.25ID:to7Nqzx00 前の車では、BGM代わりにテレビを見てようが見てなかろうが選択してたけど、ロードスター買ってからは最初に設定云々で確認しただけで後は全く見なくなってるわ。
代わりにCarPlayでamazon musicだったり、YouTubemusicだっりだな。
運転を楽しんでるってな。
代わりにCarPlayでamazon musicだったり、YouTubemusicだっりだな。
運転を楽しんでるってな。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-9qJ4)
2024/03/28(木) 20:15:50.37ID:WdkGvIH7M それにしたって、アホだとバカだの死んでほしいだの、感情のコントロールが出来なくなった高齢者多過ぎだろココ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e83-hIA5)
2024/03/28(木) 20:33:44.36ID:bew/AnCG0 >>886 だけど、車は簡単に人を殺してしまう道具だから、扱いは正確に慎重に行ってほしいんだわ
事故の程度によっては死なないまでもね
事故の程度によっては死なないまでもね
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01c2-vF3t)
2024/03/28(木) 20:35:59.82ID:W3R6u8m20 身長180後半クラスの方居ましたら教えてほしいのですが、オープン時頭への風の当たり方はどの程度ですか?
You Tubeレビュー動画を見てもそう言ったものがないので質問させていただきました。
宜しくお願い致します。
You Tubeレビュー動画を見てもそう言ったものがないので質問させていただきました。
宜しくお願い致します。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d965-U6B/)
2024/03/28(木) 20:43:29.66ID:THVd3J1V0 >>903
>You Tubeレビュー動画
https://www.youtube.com/watch?v=V0TdtjCOxhA
Can tall drivers fit into the Mazda MX-5 Miata??
The Mazda MX-5 Miata may seem small, but it fits our Mike Danger at 6'4" just fine. Will it be a good fit for you?
6'4" = 193cm
MAZDA MX-5 190cm tall で検索
>You Tubeレビュー動画
https://www.youtube.com/watch?v=V0TdtjCOxhA
Can tall drivers fit into the Mazda MX-5 Miata??
The Mazda MX-5 Miata may seem small, but it fits our Mike Danger at 6'4" just fine. Will it be a good fit for you?
6'4" = 193cm
MAZDA MX-5 190cm tall で検索
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d08-P0AZ)
2024/03/28(木) 20:54:48.07ID:VTPygpVc0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d965-U6B/)
2024/03/28(木) 21:07:18.87ID:THVd3J1V0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-LyMr)
2024/03/28(木) 21:29:27.28ID:rdExB9fnd >>903
それだけ長身だとオープン状態じゃないと頭が天井につかえて大変でしょうね
それだけ長身だとオープン状態じゃないと頭が天井につかえて大変でしょうね
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d965-U6B/)
2024/03/28(木) 21:48:12.83ID:THVd3J1V0 >>907
>頭が天井につかえて
欧米のMX-5の記事/動画沢山でも、6’4”(193cm)ぐらいなら頭はぜんぜん問題無いよ・・ばかりですね。
(むしろ身長有る方が、走行中に周囲からは格好良く見える)
>頭が天井につかえて
欧米のMX-5の記事/動画沢山でも、6’4”(193cm)ぐらいなら頭はぜんぜん問題無いよ・・ばかりですね。
(むしろ身長有る方が、走行中に周囲からは格好良く見える)
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d965-U6B/)
2024/03/28(木) 21:49:34.77ID:THVd3J1V0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 128c-Ec7F)
2024/03/28(木) 21:51:53.79ID:6mVF5syc0 日本人は座高が、、、
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ead-zsyd)
2024/03/28(木) 22:22:20.07ID:F6R/W4CH0 >>903
170だけど髪の毛上の方がふわふわする。帽子かぶると快適。
買う前は「風全然巻き込まない!!」みたいなレビューばっか見てたんだけど右も左も思ったより風巻き込むんだなと思ったのが残念だった。
170だけど髪の毛上の方がふわふわする。帽子かぶると快適。
買う前は「風全然巻き込まない!!」みたいなレビューばっか見てたんだけど右も左も思ったより風巻き込むんだなと思ったのが残念だった。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b691-tIrN)
2024/03/28(木) 22:33:27.64ID:NTIWoaP10 帽子だとハゲ隠しみたいなのでサンバイザー派
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b644-dQgE)
2024/03/28(木) 22:50:27.62ID:KjTvRKHK0 フサフサだから帽子被ると髪型崩れるハゲが羨ましい
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01c2-vF3t)
2024/03/28(木) 23:01:36.84ID:W3R6u8m20915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d78-fYKl)
2024/03/28(木) 23:15:23.03ID:1DijGIs80 どっかで見かけたけど純正のシートレール加工して多少座面を下げられるらしいよ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad55-tIrN)
2024/03/28(木) 23:32:49.23ID:CtKuSagU0 この辺の車は100%の顧客を満足させる様には出来てないから
適当にカスタマイズしても乗れないなら諦めて他の車を探した方が幸せだと思う。
軽のオープンで妥協しようとして無理で結局ロードスター買ったけど
身体に合わない車は苦痛でしか無い
適当にカスタマイズしても乗れないなら諦めて他の車を探した方が幸せだと思う。
軽のオープンで妥協しようとして無理で結局ロードスター買ったけど
身体に合わない車は苦痛でしか無い
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b298-96vR)
2024/03/29(金) 00:01:31.40ID:MoVEnx910 >>915
この方法知りた過ぎ
この方法知りた過ぎ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1261-lt4e)
2024/03/29(金) 00:24:51.42ID:SJNgo+3N0 保安基準とかは大丈夫なのか?いざ何かあったとき
まぁ見ても判らんレベルなのかもしれんが
まぁ見ても判らんレベルなのかもしれんが
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1261-lt4e)
2024/03/29(金) 00:27:02.31ID:SJNgo+3N0 アフターの椅子色々売ってるし
べつに問題ないのか
べつに問題ないのか
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b60e-9e1N)
2024/03/29(金) 00:44:13.12ID:cyfDjJxv0 >>917
多分Pacoってショップのレールキットの事じゃない?
前後スライドがボルト締めなのがツライ位
日本の保安基準に入るかは誰か教えてくれ
https://youtu.be/KEJfSiQ4Z2o?si=zTXuxYxAwq1hyHQv
多分Pacoってショップのレールキットの事じゃない?
前後スライドがボルト締めなのがツライ位
日本の保安基準に入るかは誰か教えてくれ
https://youtu.be/KEJfSiQ4Z2o?si=zTXuxYxAwq1hyHQv
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5efe-rfcW)
2024/03/29(金) 00:49:52.91ID:w1baztt+0 ウィンドブロッカーの効果ってどう?
やっぱ巻き込みしないの?
やっぱ巻き込みしないの?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7521-46zY)
2024/03/29(金) 00:53:14.44ID:Wu0XvVLz0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H96-yGpk)
2024/03/29(金) 01:20:34.33ID:FjoeAvU8H >>920
外人特有の素手作業はともかくとしてヘッタクソな工具の扱いとか布部分の保護なしとか見てらんねーわw
外人特有の素手作業はともかくとしてヘッタクソな工具の扱いとか布部分の保護なしとか見てらんねーわw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7521-46zY)
2024/03/29(金) 01:49:24.05ID:Wu0XvVLz0 いちいちケチつけてくる奴って同意してほしいだけのかまってちゃんなのかね
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 627d-rfcW)
2024/03/29(金) 04:09:50.39ID:JDqtBh3j0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7297-fYKl)
2024/03/29(金) 05:04:02.90ID:pa1yo9QO0 サクラムつけて〜けど、深夜帯にエンジンスタートしたらご近所さんブチギレる音量かね
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6bd-/4dN)
2024/03/29(金) 05:07:48.34ID:VxA4AhuB0 >>921
多少軽減する位
多少軽減する位
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12cb-3abP)
2024/03/29(金) 06:36:26.25ID:XyOBsupI0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f63f-/fr8)
2024/03/29(金) 06:42:22.90ID:dHY5BwEk0 >>917
名古屋でやってくれる店があったような
名古屋でやってくれる店があったような
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01d2-kZ0H)
2024/03/29(金) 06:57:57.73ID:e+nC+qIF0 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d281-tIrN)
2024/03/29(金) 06:59:11.28ID:gXF3HpF70 >>911
旧来のオープンとの比較だからね
旧来のオープンとの比較だからね
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d78-fYKl)
2024/03/29(金) 08:45:42.67ID:6H9yzjHp0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59d9-tIrN)
2024/03/29(金) 08:46:09.87ID:GgYljR7D0 >>926
夜はリバースに入れてスタートさせてる
夜はリバースに入れてスタートさせてる
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9cd-fYKl)
2024/03/29(金) 11:24:26.41ID:xk0ZjbHC0 >>932
なお車検非対応
なお車検非対応
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 128c-Ec7F)
2024/03/29(金) 12:27:03.37ID:bu7mqpYB0NIKU リバース入れても音は変わらないって話もあるが
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b5a6-/avD)
2024/03/29(金) 12:28:50.45ID:eF5QoZWN0NIKU コールドスタートで2000回転も回らなくなるから確実に静か
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8d60-sQ9x)
2024/03/29(金) 12:29:24.36ID:BcTYizb+0NIKU >>932
強度的には大丈夫だけど車検はアウトだし下手するとディーラー入れない
強度的には大丈夫だけど車検はアウトだし下手するとディーラー入れない
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2d78-fYKl)
2024/03/29(金) 12:37:09.02ID:6H9yzjHp0NIKU 純正品を加工してるんだから純正品を取り寄せて元に戻すのも余裕だろう
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8dde-yegX)
2024/03/29(金) 12:49:33.48ID:MZMOhmAz0NIKU リバースでセルなら排気音は静かだが数分待ってもシフト動かしたとたんうるさくなるから意味なし
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM91-fi12)
2024/03/29(金) 14:15:00.63ID:aPlgfeauMNIKU Boleroさんとこ外した純正シートレールも返してくれるから車検のとき付け替えたらいいよ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW f661-yVWf)
2024/03/29(金) 14:41:49.18ID:Vws3iHGf0NIKU 不正しようと思ってるんじゃないんだけど車検でシート45mm下げとか気付かれて指摘されるようなものなの?
2024/03/29(金) 14:51:51.26
まずされない
ディーラー経由の車検はディーラーの判断があるからその限りではない
クソみたいな制度なんだから目には目をでいけ
ディーラー経由の車検はディーラーの判断があるからその限りではない
クソみたいな制度なんだから目には目をでいけ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdb2-DCkS)
2024/03/29(金) 15:03:15.07ID:rG1dFMn2dNIKU944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエT Sacd-NGD7)
2024/03/29(金) 15:08:58.09ID:00kBrJ+caNIKU ジムニーなんかは後部座席の位置が少しでも変わってるとアウトとかザラに有る
変な改造を流行らせて、目立って「狩り」の対象にならないようにならないようにせんと
変な改造を流行らせて、目立って「狩り」の対象にならないようにならないようにせんと
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 713b-VtrB)
2024/03/29(金) 15:12:24.45ID:DY2XT9kJ0NIKU そもそも座面の規制値みたいなもん、あるの?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 3222-yKOS)
2024/03/29(金) 15:15:34.64ID:wCqz7SsF0NIKU 座面の問題じゃない
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1266-tIrN)
2024/03/29(金) 15:16:50.63ID:mwhmB67f0NIKU 座面の高さで車検ダメなら、シート交換全てアウトだな
自粛厨は真でどうぞ
自粛厨は真でどうぞ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM1d-9qJ4)
2024/03/29(金) 15:20:36.03ID:UXDa9+e0MNIKU 座面の規制値w
そもそもw
そもそもw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ a2bd-tCE2)
2024/03/29(金) 15:28:18.65ID:krk3f3I40NIKU950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d9cd-fYKl)
2024/03/29(金) 17:16:51.34ID:xk0ZjbHC0NIKU >>940
シート側もガッツリ切ってるっぽいよ
シート側もガッツリ切ってるっぽいよ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ b57d-rfcW)
2024/03/29(金) 18:02:16.38ID:w9Nxb1VM0NIKU マツダ車の工場出荷時期目処(更新日:2024年3月29日)
ROADSTER 全グレード(注4) 3〜3.5ヶ月程度
ROADSTER RF 全グレード(注4) 4〜5ヶ月程度
(注4)ROADSTER(特にRF)については、誠に申し訳ございませんが納期が長期化しております。
また、RSグレードについては、更にお待ちいただく場合がございます。何卒ご了承をお願い申し上げます。
ROADSTER 全グレード(注4) 3〜3.5ヶ月程度
ROADSTER RF 全グレード(注4) 4〜5ヶ月程度
(注4)ROADSTER(特にRF)については、誠に申し訳ございませんが納期が長期化しております。
また、RSグレードについては、更にお待ちいただく場合がございます。何卒ご了承をお願い申し上げます。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2d42-mXy7)
2024/03/29(金) 18:08:03.54ID:HjVxqbjg0NIKU953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 8daa-aZCQ)
2024/03/29(金) 18:13:42.89ID:pubu41PG0NIKU2024/03/29(金) 18:24:51.21
納期は送れないよ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6e83-hIA5)
2024/03/29(金) 18:27:36.71ID:NnV4dei50NIKU >>952
どゆこと?
どゆこと?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 6938-Re1+)
2024/03/29(金) 18:56:35.01ID:+n7U96bw0NIKU >>952
お、ND1に付けるND2タイプのルームミラーか、早速ポチったw
お、ND1に付けるND2タイプのルームミラーか、早速ポチったw
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1237-/avD)
2024/03/29(金) 18:59:30.05ID:t8ocyhxc0NIKU いつのまにか社外シートレールに強度証明とか必要になってるから適当に切って溶接とか許されないんだろうな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ b68e-tIrN)
2024/03/29(金) 20:44:13.43ID:2nksmsf10NIKU ジムニーって言ってもJA11辺りの4ナンバー登録の奴で後席を座れる様にずらすと4ナンバーの要件満たさないのでダメって話かと
ロードスターの純正改造のは強度の話で
昔はシートの取り付け強度?なんて項目無かったけどレールも認証が無いとダメとかに変わった気がする。
三菱ジープなんかシート置いてあるだけだったような気はするが時代で変わるから仕方ない
ロードスターの純正改造のは強度の話で
昔はシートの取り付け強度?なんて項目無かったけどレールも認証が無いとダメとかに変わった気がする。
三菱ジープなんかシート置いてあるだけだったような気はするが時代で変わるから仕方ない
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0He6-hnVY)
2024/03/29(金) 20:47:02.95ID:TDrUrm5hHNIKU ND2のフレームレスミラーは、昼間はフレームレスだけど、外周5ミリくらい自動防眩が効かない部分があるから、夜は縁のギラギラ気になって仕方ないという。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6e28-yVWf)
2024/03/29(金) 20:47:41.52ID:GSgXRtGA0NIKU バックルがシート付けだからレールに強度ないと
まともな乗員拘束ができない
まともな乗員拘束ができない
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdb2-fYKl)
2024/03/29(金) 21:42:13.61ID:uG8Zk+i+dNIKU >>959
買わない理由が増えたね
買わない理由が増えたね
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 12f4-/avD)
2024/03/29(金) 21:48:36.39ID:t8ocyhxc0NIKU 男は黙って手動
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM96-9e1N)
2024/03/29(金) 21:54:40.29ID:Wvdekr35MNIKU おう。縁にダイレクトに裏の車のライトが反射するならそうかもな
バックミラーが平面じゃないならな
バックミラーが平面じゃないならな
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b2f1-F/si)
2024/03/29(金) 21:56:11.44ID:eGAwL8su0NIKU アテンザのフレームレスミラーND1に流用して使ってるけどオープンにすると縁がキラッと光ってなんか素敵
外周5mmくらい防眩されないのはND2も同じなのね
外周5mmくらい防眩されないのはND2も同じなのね
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ f57d-T9th)
2024/03/29(金) 23:25:47.56ID:D3b7ceZ70NIKU 自動防眩の機能を殺してまでワイドミラーにする価値有るんだろうか?
ノーマルのミラーで見えるのは左右のシートバックバーベゼルの間のみ。
それが多少拡がってもたかが知れてる気がする。
ノーマルのミラーで見えるのは左右のシートバックバーベゼルの間のみ。
それが多少拡がってもたかが知れてる気がする。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdb2-fYKl)
2024/03/29(金) 23:46:49.75ID:uG8Zk+i+dNIKU >>965
幌開けたらまた違うんじゃね?
幌開けたらまた違うんじゃね?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7521-46zY)
2024/03/30(土) 00:35:24.82ID:6RgduGc80 >>965
低い車に自働防眩は効果絶大だから手動ならともかく自動のは被せないな
低い車に自働防眩は効果絶大だから手動ならともかく自動のは被せないな
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e02-X9DQ)
2024/03/30(土) 01:06:35.60ID:qxUNA/nh0 シート下げる目的って頭上スペースの確保なの?
視点が下がるといいものが見れそうだけど
視点が下がるといいものが見れそうだけど
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 128c-Ec7F)
2024/03/30(土) 01:16:54.22ID:EcNIJ/Qw0 外から見ると子供が運転してるように見えて面白いというメリット
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f171-G7CL)
2024/03/30(土) 05:08:31.30ID:BZ82pLUi0 斜め後方のクルマ見落として物損したことあるから曲面ワイドミラー付けてる
オープン時の後方視界はバッチリだけど、バックミラーのボールジョイント部分の保持力があまり強くないみたいで、重さと振動でミラーがだんだん下向いてくる
オープン時の後方視界はバッチリだけど、バックミラーのボールジョイント部分の保持力があまり強くないみたいで、重さと振動でミラーがだんだん下向いてくる
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0138-kZ0H)
2024/03/30(土) 07:03:06.57ID:1yOp/Zfk0 >RFってかわいいよね
___
/ \
/ \ て…照れるお
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// |
. (⌒) (⌒)
./ i\ /i ヽ
___
/ \
/ \ て…照れるお
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// |
. (⌒) (⌒)
./ i\ /i ヽ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d904-+pon)
2024/03/30(土) 07:40:16.43ID:BTE7H8c10 トランク閉めた時もハザード点くのね。
今朝初めて知りました。
今朝初めて知りました。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6938-Re1+)
2024/03/30(土) 07:59:03.51ID:XaKI7Pmn0 土日黄砂の飛来が凄そうだけどお前らオープンで走るん?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7521-46zY)
2024/03/30(土) 08:39:30.19ID:6RgduGc80 黄砂は車は掃除すればいいが体が持たん
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7581-3ibx)
2024/03/30(土) 09:24:12.58ID:GO1pnx9l0 納期短縮傾向にあったのに伸びててワラタ
まあまだ抽選販売とか納期何年とかふざけた某メーカーどもとは違っていいよね
まあまだ抽選販売とか納期何年とかふざけた某メーカーどもとは違っていいよね
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e918-VVCU)
2024/03/30(土) 09:32:30.66ID:j8auk+VF0 ND1乗りだけど確かにND2いい車になったんだろうけど同じ車に乗り換えるのはなぁ・
やっぱりボディ形状が変わるフルモデルチェンジ待ち。
ホントの気持ちは緊急時に二人乗れる2by2が欲しい。
やっぱりボディ形状が変わるフルモデルチェンジ待ち。
ホントの気持ちは緊急時に二人乗れる2by2が欲しい。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3234-fYKl)
2024/03/30(土) 09:51:36.46ID:xcPydP2b0 >>967
防眩である事だけが重要で自動である必要は全く無い
防眩である事だけが重要で自動である必要は全く無い
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-8rhd)
2024/03/30(土) 09:57:04.27ID:FH009VWq0 フルモデルチェンジで今より良いデザインになる気がしないんだが
法律的にもマツダの引き出し的にも
法律的にもマツダの引き出し的にも
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6eb3-P0AZ)
2024/03/30(土) 10:11:38.32ID:U+g6VxFx0 >>977
話の主旨が全くずれとるな
話の主旨が全くずれとるな
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0183-/fr8)
2024/03/30(土) 10:39:28.39ID:qsxQ3WDS0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7534-O0Sj)
2024/03/30(土) 10:48:43.25ID:TdPanVB90 ND→ND(MSR)ならだいぶ違うし良さそう
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3234-fYKl)
2024/03/30(土) 10:49:09.93ID:xcPydP2b0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e2f-zsyd)
2024/03/30(土) 10:54:14.19ID:YL8ibk8Y0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6938-Re1+)
2024/03/30(土) 12:04:57.68ID:XaKI7Pmn0 >>983
おつです!
おつです!
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-yVWf)
2024/03/30(土) 12:42:43.25ID:m6fB+iFF0 >>982
自動である必要あるだろ
自動である必要あるだろ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3234-fYKl)
2024/03/30(土) 12:48:47.00ID:xcPydP2b0 無いね
昼間に青くなってて何か困る事あるか?
必須オプションのブルーミラーも常に青いだろう
昼間に青くなってて何か困る事あるか?
必須オプションのブルーミラーも常に青いだろう
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-yVWf)
2024/03/30(土) 12:50:56.85ID:m6fB+iFF0 必須オプションって調査でもしたの?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-fYKl)
2024/03/30(土) 13:11:29.99ID:3YdEkaKzr サイドも自動防眩ならな
常時ブルーはただのファッションだわ
ルームミラー なんて特に昼間は見え辛い
ブルーでも後続のライトが眩しいからノーマルだと相当堪えるだろうねぇ
常時ブルーはただのファッションだわ
ルームミラー なんて特に昼間は見え辛い
ブルーでも後続のライトが眩しいからノーマルだと相当堪えるだろうねぇ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2bd-tCE2)
2024/03/30(土) 14:00:28.56ID:vpuCexr00990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-W6Ep)
2024/03/30(土) 14:27:02.02ID:RJM09szr0 ssp+ツーリングパッケージを3/1注文で4/2生産でした
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8da1-T9th)
2024/03/30(土) 15:45:04.41ID:9w+ystAE0 2~3週間じゃね?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b675-/4dN)
2024/03/30(土) 15:55:10.36ID:/x8z/BMY0 >>988
ルームミラーなんて無くても良いんだから取っちまえば解決
ルームミラーなんて無くても良いんだから取っちまえば解決
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H79-FD+g)
2024/03/30(土) 16:38:54.58ID:E7iaJTYkH 幌レザーパッケージ2月中旬契約3月中旬生産明日納車
早かった
早かった
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e35-rYUq)
2024/03/30(土) 16:59:39.38ID:rKrjZBXm0 どこ行っても皆んなマスクしてるしNDも屋根開けてないし、そんなに皆んな花粉症なん?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-W6Ep)
2024/03/30(土) 17:08:49.74ID:RJM09szr0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5935-tIrN)
2024/03/30(土) 17:18:00.91ID:nqvgYCVF0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b557-rfcW)
2024/03/30(土) 17:34:15.63ID:SF6ZmEZp0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-9qJ4)
2024/03/30(土) 17:38:55.47ID:6fROabeAM はいNG
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 128c-Ec7F)
2024/03/30(土) 17:51:29.68ID:EcNIJ/Qw0 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 9時間 26分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 9時間 26分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した ★2 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 【映画】二度と観たくない胸糞映画は? 後味の悪い問題作5選、途中退場者続出のヤバい名作とは? [muffin★]
- 【ドラマ】『キャスター』永野芽郁のシーン再撮影 「視聴者が違和感を抱きにくいように」セリフ変更 [ネギうどん★]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 米軍女性、配属先ルーレットで日本を引き発狂 [533955596]
- ゴッホが喘いだ
- 🙄けー障害者ゆめちゃんの空気の悪いスレとかでいいよもう🏡🐢キィーッ
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★2