X



【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう100

2023/11/30(木) 07:15:10.32ID:cwryER710
また落ちたっぽい

※前スレ
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう99
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694410476/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう98
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1664357879/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう97
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1644288147/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう96
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1633974910/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう95
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614254561/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう94
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597924664/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう93
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568003842/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう92
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549813447/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう91
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525095888/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう90
2025/01/19(日) 10:56:40.72ID:sbO36/1i0
カントリーマンの木枠も今手に入るんだよな
2025/01/19(日) 11:11:29.77ID:EAUgcFUm0
>>255
ショップのブログみてると、ボンネットすら開けずに全て丸投げみたいな人もいる
金は掛かるだろうけど
258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/20(月) 21:58:46.36ID:iBTFq5Yc0
去年のミニデイをYouTubeでみてたら、ミニマルヤマのデモカーをまるやまさんが説明しているとき、キモいおっさんが頷きながらすげー真剣に聞いてる姿みてかなり引いた
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/21(火) 13:55:50.80ID:1uc9KUWQ0
千葉印西のマイスターさん閉めちゃった。千葉市近辺で良いショップないですかね?
2025/01/23(木) 07:59:00.72ID:sKDNWltV0
>>259
ちょっと距離あるかもだけど、以前は成東のBLカーズさん、今は茨城県牛久市のIBLさんお世話になってて、どちらもいいお店だと思うよ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/10(月) 15:08:50.19ID:2RRGh+An0
センターキーだとハンドルロックが無いのは当然として、ACCも無くONとOFFだけなのですか?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/11(火) 14:09:48.54ID:qf9R9JdC0
ドックハウスのインジェクション用ダウンパイプ、同等品どっかで売ってるのしりませんか?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/11(火) 14:35:20.86ID:NjLtSk/W0
Yes
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/13(木) 08:35:31.14ID:OCG9MREf0
>>262
再入荷は無いの?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/16(日) 20:58:28.12ID:RRk9ga8A0
>>264
2年前くらいにいままでのメーカーとは縁切る宣言した後、構想はある様だけど全然告知されない
インジェクション推しのショっぷだから、期待してまってます
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/19(水) 13:38:53.09ID:6WklRNDP0
スペアーズのC-AEG371とかじゃダメなの?
まあ以前のドックハウスの物はコスパ良さそうだけど
仮に新型が完成したとしても昨今売価はかなり高くなりそうでけどなあ
あとはデルタのステンのやつとか
267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/03(月) 21:02:27.81ID:oxfrn52Q0
>>266
スペアーズ良さそうですね
みなさんの評判はどうかきになるけど、つけた感想があまり見つからなくて残念です
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/13(木) 00:14:23.99ID:0FTPIuCz0
ミニクーパーなのにフォグランプが着いてない中古は当時のオーナーがフォグランプ降ろしたってこと?
2025/03/13(木) 01:25:01.13ID:9b86j9XC0
>>268
そういうのもあるだろうし、普通の中古屋だとメイフェアなのにクーパーって書いてる事も少なくない
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/14(金) 15:39:23.39ID:DgALjMqt0
愛車DB管理人
@asdbjp
【メモ】松重豊さん、例のローバー・ミニはガチの愛車だった

Xによると孤独のグルメのミニは松重さんがオーナーらしい
2025/03/14(金) 20:21:52.76ID:ergurIyN0
>>270
身長190cmなのに
2025/03/18(火) 17:33:14.23ID:tuOd3T140
ミニならなんとか乗れるかもな。
スーパー7とか厳しそう。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/21(金) 08:46:21.34ID:kq/v25AL0
高身長でもセブンはオープンなら問題無いと思うけどなあ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/25(火) 22:08:03.50ID:7zNwaU6B0
97以降のミニなんですが、S⚪︎MIMPORTで売ってるヒーターバルブより日本製流用の方が良いですか?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/26(水) 17:26:56.63ID:5eNCqGOP0
>>274
不具合が出る可能性はトヨタ流用の方がかなり低い
但し取り付け時にワイヤーストロークを適切にする加工・施工をしないと
ヒーターバルブが完璧に開閉しない場合がある
要はバルブが全開や全閉しなくなったりする
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/27(木) 21:25:43.87ID:LPbb7fwN0
>>275
ありがとう
とりあえずいまの外して錆び落としてスムーズにすることにチャレンジしてみます
花咲爺にドブつけしたらやばいかな
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/28(金) 10:59:57.86ID:9kNBsywi0
97って事はバルブが室内に有る年式かな
https://classic-mini-spares.com/ctimgdata/img/img170711173502M_01.jpg
これと同じだと思うけど本体が樹脂製だから薬剤使用は攻撃性が有るかとか注意しないとね
クーラントが汚れているならクーラント交換もだね
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/02(水) 10:18:46.86ID:w83v50+a0
シートを後ろに下げたポジションにするとボトルラック付ける場所無いよね
279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/02(水) 10:24:38.86ID:8t+14fQ/0
なんで?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/02(水) 11:32:34.90ID:vcYuIJQh0
>>278
ボトルラックってどんなやつなの?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/02(水) 12:10:35.43ID:w83v50+a0
ゴメン、説明足りなかった。シートを後ろにスライドした状態で手が届く範囲内に付けたいのよ。サイドブレーキ周辺とか。メーター周辺に付けてると体を起こさないとダメじゃない?サイアクそれしか無いけど
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/02(水) 12:23:59.30ID:8t+14fQ/0
シートブラケットにつけるホルダーは?
足元に置くやつ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/02(水) 12:39:44.78ID:UZLfCv7P0
左折方向にウインカー操作をした際に室内の表示がハイフラになったので球切れかと思い確認したら左前のバルブが点滅しておらず、切れてはいないものの黒く煤けていたので交換しました。
バルブ交換直後にウインカー操作しても改善せず何度かハザードを点けてから操作したら改善しました。
しかし翌々日になってまたハイフラとなり左前だけ点滅しない状態に戻りました(今回はバルブの煤けはなし)。
何か対処方法はありますか?右折方向は問題ありません。
2025/04/02(水) 12:50:11.44ID:dPPZmXVc0
>>283
コネクタ数回抜き差しと電球と金具が接触するところを鉛筆でカリカリする
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/02(水) 12:54:26.35ID:w83v50+a0
>>282
ありがとうございます。探してみます
2025/04/02(水) 13:04:52.80ID:dPPZmXVc0
https://i.imgur.com/Fe5yOrf.jpg
俺はこれ
2025/04/02(水) 18:19:29.65ID:V/9Qidjf0
>>284
アドバイスありがとうございます。
先程改めて確認したところ、何もしなくても復調していました…念の為接点復活剤をスプレーして数回バルブとの接点を押し込んだり抜き差したりしてから再度ウインカー操作したらハイフラ再発…!
その後何度か抜き差し繰り返したらようやく復旧しましたがいい加減に機嫌を直してほしいです。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/02(水) 20:33:28.70ID:m07mI6Jh0
>>286
このタイプはバケットシートが幅広だったりでシートをセンターにオフセットさせてると使えないんですよね
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/05(土) 08:27:08.11ID:LsgSs0Ot0
それにしても旧ミニの価格高騰とんでもないね
2025/04/05(土) 10:32:06.81ID:o3M8h1TK0
>>289
そうなん?
もう乗ってるから中古車市場なんか見てなかったけど
こりゃ車両盗難危険やパーツの高騰もあるかな
2025/04/05(土) 10:46:11.33ID:myC0T1hO0
弾数は3年くらい前より増えた気がする
2025/04/05(土) 11:54:22.43ID:DtXvQBHC0
10年くらい前に走行距離2万キロのBSCCを40万で売った
いい思い出w
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/05(土) 12:57:34.48ID:LsgSs0Ot0
パーツも上がってるやん
2025/04/05(土) 18:58:10.19ID:61ayPDsb0
>>293
それは円安のせいではなく?
2025/04/06(日) 05:16:41.59ID:tRQbfoK80
>>292
もっと高く売れただろ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/11(金) 15:08:39.23ID:N+9usMR90
スペアーズからパーツ買いたいから円高このまま上昇して欲しいわ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/23(水) 22:21:07.38ID:nyMYo/UZ0
ハヤシの深リムホイールはいたら、フェンダーカットは必須ですか?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/25(金) 21:10:30.52ID:xGmQlyH+0
宮城県七ヶ宿て所で開催のイベントは楽しいのだろうか?今年は行ってみたいな
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/28(月) 00:38:22.10ID:m1HjYcja0
日本で手に入るドッグミッションはどこのがありますか?4速5速問いません
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/30(水) 11:37:03.83ID:6xvj0YKK0
>>299
国内のサプライヤーやショップで在庫持ってるとこが有るかって事?

急いでないならスペアーズとかに発注した方が色々選べて良いと思うけどね
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/01(木) 21:00:12.21ID:HZsgeEnM0
右ハンドルの助手席側のクーラントの補助タンクからクーラント落ちてきてる
タンク割れたんかしら
302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/02(金) 15:13:01.05ID:H+gpvXjw0
知識のある諸兄に質問
ボールジョイントって車体につけた状態でゆるめたり、締結トルクかけたりしたらダメなもの?
YouTubeとか見るとみなさん軸から外して、単体にしてはずしておられるようなのですが
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/02(金) 20:16:21.95ID:OxnxVvJH0
97年式以降のミニなんだけどパッシングは出来てもハイビームに固定出来ない

これってレバー壊れてる?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/02(金) 22:20:16.06ID:pS3+789q0
>>303
自分の97以降車は引くとハイビームONでロックされてもう一度引くと解除でOFFになります
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/03(土) 01:08:27.67ID:cUJdi0D30
>>304
レスありがとうございます

引いてもロックされずロービームに戻るならダメっぽいですね
306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/04(日) 22:46:27.58ID:AfxOJQux0
84年式でもそんな感じになった
分解したらプラスチックのパーツ割れてたわ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況