X



【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM3f-q+rG)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:17:53.15ID:fNg6Ea+3M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書いて下さい
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため
実際には表示されません

スバル レヴォーグ 2代目(VN5) オーナー、納車待ちの方限定でお願いします。

株式会社SUBARU
https://www.subaru.co.jp/
海外スバル
https://www.subaru-global.com/
スバルレヴォーグサイトトップ
https://www.subaru.jp/levorg/levorg/
STI
https://www.sti.jp/
SUBARUで愉しむ
https://www.subaru.jp/enjoysubaru/
スバル自動車アクセサリー
https://www.subaru.jp/accessory/levorg/
スバル用品株式会社
http://www.e-saa.co.jp/

※前スレ
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694220340/
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694274045/
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1699690731/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7291-urST)
垢版 |
2024/01/14(日) 20:51:04.14ID:oNu1IzKv0
>>957
ハンドルヒーターはスターリンクで5分暖房入れておけば必須では無い
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11a0-vy8M)
垢版 |
2024/01/15(月) 01:42:40.63ID:rTzTqKXI0
VMからの乗り換えでアイサイト制御に違和感あるんだけど
チラッと見た気がするけどダイナミックの方がいいの?
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2100-e8Eg)
垢版 |
2024/01/15(月) 07:23:29.48ID:23a+OZtg0
>>955
お金出してまで欲しいとは思わない
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e154-e8Eg)
垢版 |
2024/01/15(月) 11:24:41.22ID:B2zm4kDM0
>>955
通電しないと逆に掌の熱収奪器になってしまうので、厳冬期以外も使う事になる。結果、通電すると熱くて不快、切ると冷たくて不快なんですよ。
普段使いしているEVやその前に使っていたPHvでは我慢して使っているけど、ちょい乗りに不適で排熱使い切れないレヴォーグには不要かと思います。
ただし、最新の中華製高級EVのステアリングヒーターは超頭いいとか聞きますけどね、乗ったこと無いけど(笑)
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8200-+jXo)
垢版 |
2024/01/15(月) 14:11:15.69ID:N0K1DoSG0
ステアリングヒーターが装着されていると手の平の熱が奪われるとは何故でしょう
レザーが薄くてステアリング本体に熱が奪われるということですか?
少しググッて見たけど逆に冷たくなるというような意見は見つかりませんでしたけど
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-l2AN)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:47:44.89ID:YrshknOad
>>975
それならエアコンの送風口をハンドルに向ければ良いのでは?
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae53-xsY+)
垢版 |
2024/01/17(水) 12:19:20.86ID:hnVmbR0W0
障害爺さん〜コピペ遅いぞ〜w
ゴミシエンタすら買えない人生を後悔してる最中かな?
あ、荒らすぞ!wコピペ!w
うーん、猿以下(笑)

75 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2024/01/12(金) 14:54:45.22 ID:mgNnC3mL0
>>74
しつこいなー今度やったら荒らし返すぞ?
ホルホルスレの方で自画自賛してればいいのに
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 466c-0zjl)
垢版 |
2024/01/18(木) 19:30:33.56ID:A+o901YB0
>>984
C型以前?D型は三眼カメラでかなり視界が遮られるからなあ。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8228-l2AN)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:06:29.23ID:oiRb+8Gd0
自分はスノボ好きで、雪国でのレヴォーグの全能感に大満足してる。
しかしもし、スノボやらなかったら、雪国行かないなら、
レヴォーグは選んでないと思う。
そう考えると、雪道走らないのに車の魅力だけでレヴォーグ
選んでるニキに比べたら、軟弱なんだろうな。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8221-e8Eg)
垢版 |
2024/01/19(金) 20:17:48.06ID:kQd431Qp0
緊急情報受信中
大雪の恐れ

藤沢市
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4526-toiH)
垢版 |
2024/01/20(土) 00:16:22.89ID:NyTNji2+0
>>993
スバリストとか言われるのすごいイヤだけど実際そうなのかも
ボルボのV60がかなり魅力的だったんだけど乗り心地とかドア周りのしまり方とかきちんと作ってる感じかレヴォーグの方が上だった
笑う人いるかもしれんけど事実なんだよなー
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 821c-l2AN)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:15:20.13ID:G4Ivjztz0
自分は逆にアラが見えちゃうことの方が多い
ちょっとしたことの作りとか音とかUXの部分が足りてないなと
まぁ細かいことばかりなんで気にしないことにしたけど
それでも圧倒的な積雪等の性能と積載量でレヴォーグを選んだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 1時間 25分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況