X



【TOYOTA】bZ4X vol.13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/11(日) 00:01:26.93ID:y2Z9UK+x0
前スレ
【TOYOTA】bZ4X vol.7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1648915150/
【TOYOTA】bZ4X vol.8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1651739625/
【TOYOTA】bZ4X vol.9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1653521123/
【TOYOTA】bZ4X vol.10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1656597112/
【TOYOTA】bZ4X vol.11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1661335381/
【TOYOTA】bZ4X vol.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1666560264/
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 22:51:54.42ID:qKN5/xUI0
>>893 の記事はシャオミ(中国) がスマホ用全固体電池を造ったという記事だよね。
どうしてシャオミの記事でヨタ信が喜んでいるんだい?

ちなみに、トヨタはどうゆうちもりま知らないがスマホ用の全固体電池にも手を出している。
もしかして >>893 の文章は、トヨタは大逆転の大惨敗が決定ということかい?
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 23:06:15.08ID:5zQm3Tr70
5ちゃんは親中が多いな
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 05:18:44.95ID:DH7/cz190
日本のマスゴミに踊らされてるやつの多いことよ
【速報】ドイツとイタリアがEV法案に反対「日独伊三国同盟」でトヨタの大勝利!
https://youtu.be/poEn2mcDQNw
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 08:29:45.73ID:skYgy1z10
トヨタが勝利する姿が見えないから時価総額をテスラに抜かれたりするんじゃないの?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 11:08:29.81ID:SQ9bE9yd0
>>902
嫌中ばかりだろ。
普通の指摘したら親中って奴がおかしい。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 19:49:59.78ID:skYgy1z10
街乗りBEVかな?
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 21:16:10.94ID:r1XnUNvF0
bz4xオーナーが遮音性はサクラ並みって言ってるしデカくて高いサクラなんだろ
ネイティブくんも言ってたが高速は風切り音が凄まじいらしいね
今時そんな車あるのかと思ったがあるんだね
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 07:54:39.34ID:UCYRyibQ0
素晴らしい、流石世界のトヨタが作ったbZ4Xだ。
無敵じゃないか。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 08:33:16.32ID:cpBCfZjA0
そりゃ朝鮮人だろ
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 08:39:11.86ID:FxLDGRQs0
ヨタ信者はそう思いたいんだろ
世界中の人は乗り比べたらアイオニック5の方が上
てか、グローバルで売ってるEVでbz4xより下のは殆ど無い
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 09:48:29.34ID:cpBCfZjA0
ここは日本
グローバルなどどうでもいい
日本で使って何かあった時にちゃんとサポートが受けれる、家電製品とは違う人の命がかかった自動車に求められる事はこれ
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 09:50:13.35ID:c2TCr/bl0
全個体電池に置き換えれば最強
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 20:54:07.57ID:1wIXWIKE0
もう日本企業って新しいことに成功できなくなってるん?
過去の功績でなんとか食いつないできてたけど、スマホもロケットもEVもFCVも半導体も旅客機も装甲車も全然ダメじゃん
「失敗ではなく中止」→北朝鮮が何度も成功している二段目着火に至らず
「EVにも本気」→後出しなのに散々な性能とUI、おまけにリコール&解決に3ヶ月で解決方法がOリング、余りに酷すぎたe-TNGAはお蔵入り

>916みたいに中国や韓国をバカにして日本ホルホルしてる場合じゃないだろ
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 23:04:41.75ID:1dT6Xbw+0
ガラケー時代もサポートがーってiPhoneはサポート最悪とか言われてたよね
そして国産メーカーは大量に死亡して
Appleは世界一のメーカーになりましたとさ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 23:26:12.98ID:sL+ftdR60
ダメなところはダメと認めてどんどん改善していかないとね。余裕こいてたら本当に終わってしまう。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 01:18:09.15ID:m903XUFi0
電費を何とかしないとね
e-TNGAではもうどうしようもできないんだろうね
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 02:44:34.41ID:Bb5e9nvL0
>>916
サポートサポート言うならトヨタはまず24時間利用出来る急速充電器設置しろよ
EVsmartとかはbz4xを宮城とか青森で日産ディーラーで充電してるのだから
格下の日産なんかで充電して平気なのか?

実は何もサポートされていないのが現実だろ
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 21:20:45.70ID:TJxyX0nz0
EU理事会、ICE車販売禁止巡る採決延期
https://www.nna.jp/news/2488914?fbclid=IwAR1Ri478WXHW6FJLO5yo947g0r456-nZb8NUo5uqg6EaV7rdNMGcACDZa30
欧州連合(EU)理事会は、2035年までにEU域内で販売される乗用車および小型商用車(LCV)の新車を全てゼロエミッション車(ZEV)とする法案について、7日に予定されていた採決を延期する。
具体的な採決の延期日程は明らかにしなかった。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 22:16:00.26ID:jfTsvorW0
>>929
祝、トヨタ延命!
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 02:35:58.95ID:SlyQLWou0
>>931
そういう事では無い
トヨタがなぜbZ4Xにこのレベルしか力を入れてないか?
それはBEVの将来性を鑑みればこのレベルで充分と判断したからだ
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 02:54:49.92ID:SlyQLWou0
それでもBEVとか抜きに"クルマ"としては良く出来ていると思う
その辺がトヨタ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 08:07:04.89ID:OVhspk1l0
電費悪いし、航続距離もカタログより極端に短いのに車としてよく出来てる!?
ペラペラの車体でロードノイズや風切り音がガンガンするのに!?
エラー出て充電出来なくなるのに!?
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 08:09:38.10ID:FoHLbXP70
(1)静音性能は日産サクラ並み
(2)後席に乗ると揺れが酷くて酔う
レベルでもクルマとしてよくできてるってことかな

ノルウェーでは絶賛キャンセルの嵐らしいぞ

【EV先進国でトヨタ離れ加速?】トヨタbz4Xオーナーの解約が続出しているのナゼ?〜ノルウェーの最新EV動向を解説します
https://m.youtube.com/watch?v=_uKkA1XIh8o
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 12:24:51.92ID:o2YKVps60
>>932
なんでわざわざメーカーのイメージが下がる低性能EVを作るの?
普及させる気がないならEVは一切作らないか少数生産の高級ブランドで高性能EVとして出して技術誇示すればいいだけじゃん
HVからエンジン取ればEVでも余裕とか言われて期待もされてたのに
ただ単にEV関連の技術力が低くて低性能EVしか作れなかっただけでしょ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 12:46:04.56ID:owfvbnIK0
日産ARIYAハンドル脱落でリコールキタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!

https://insideevs.com/news/656231/2023-nissan-ariya-recalled-over-steering-wheel-that-might-detach/

2023 Nissan Ariya Recalled Over Steering Wheel That Might Fall Off.
The recall covers 1,063 vehicles, but Nissan says only 0.18 percent of them – roughly 2 vehicles – might actually have the defect.

日産/(^o^)\オワターーーーーーーーーーーーー
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 13:39:16.60ID:FoHLbXP70
最近 モデルYもハンドル脱落してたなw

テスラ、Model Yのハンドルをネジ留めせず納車。走行中に脱落で当局が調査
https://www.techno-edge.net/article/2023/03/09/984.html
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 13:43:50.99ID:x1ULp87d0
>>938
EVの評判落とすために決まってるだろ
トヨタはEV嫌いなんだよ
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 14:01:15.42ID:SlyQLWou0
>>938
大丈夫、イメージ下がってるのスペック厨だけだから
買う人もEVだからってよりトヨタのEVだからだし

そもそもガソリン車含めて二度とトヨタは買うもんかって話はあまり聞かないもんね
本音では予算の都合でトヨタは買わないって話はあるけど
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 14:17:21.81ID:s2yo49eS0
こんなの情弱かヨタ信者以外買わないしKINTOで、借りた奴も早く返したいと言ってる始末
ノルウェーでもまともに使えないから解約だらけ
カタログスペックはまともに見えてもやっぱり中身がダメ
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 14:21:42.46ID:SlyQLWou0
そこまでしてトヨタを下げたいのかな?妬みって怖いね
ヨタ信者で結構、トヨタ=日本みたいなもんだしな
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 14:22:10.48ID:owfvbnIK0
タイヤ脱落!!
ビーーーーーーーズィーーーーーーーーフォーーーーーッエーーーッーーーークッーーーース!!


ステアリングホイール脱落!!
ニサーーーーンアリーーーーーーーーーヤッ!!
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 14:23:35.79ID:SlyQLWou0
>>945
アリヤじゃなくてアリアね
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 14:32:48.32ID:SlyQLWou0
>>947
結構です
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 15:23:47.47ID:lxmtZAhE0
bz4x何も優れてないのに妬みもクソもないのでは
日本=ヨタ信者とか思ってる辺り異常でしかない
ガソリン車は買っていいと思うよEVの出来は最悪ってだけで
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 16:03:06.95ID:8Alo7UpV0
>>949
ネトウヨ=ヨタ信者じゃないの?w 水素厨も同じだし
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 17:04:17.66ID:Xs48XvQI0
評価基準で国を第一に考えてるかどうかじゃない?
製品の良し悪しに国は関係ないと思ってる。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 17:09:30.60ID:zkOdKumW0
>>946
アリャになっちゃったね。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 17:28:13.02ID:AztgGf3y0
だめだありゃ〜
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/10(金) 12:45:44.50ID:TxXgI2/z0
流石トヨタだ抜かりねぇ
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/10(金) 12:58:58.26ID:RYUftDJ70
EVの悪評広めるのが目的やからbZ4xは大成功
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/10(金) 14:29:51.22ID:NLC5YAK90
1000kmも走るならレンタカーでレクサスでも借りるわ
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/10(金) 14:59:12.08ID:0hNkfKrc0
>>956
ネットで簡単に他社製品との比較やオーナーのレビューが見れる今の時代にそんなことしても下がるのはトヨタの評判だけ。
いい加減認めなよ。現時点じゃ大手海外メーカーの最新EVと戦えるEVを作る技術力がないだけだと。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/10(金) 15:13:25.16ID:NLC5YAK90
いや、どんだけリーフやアリアが良くても日産なんて買わんぞ
外車もな
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/10(金) 15:30:15.13ID:NLC5YAK90
そうですね
買ったあとの事考えたらテスラなんて買えませんね
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/10(金) 15:43:44.06ID:MwRRc7Bl0
>>957
トヨタらしく無い失態だな。
今までのトヨタだったらこんなヘマはやらなかった。
ライバルの車を徹底的に分析し(少なくともモデル3を見ればモデルYの性能は大凡予想できた)少なくともアリアよりは上、モデルYよりちょい劣る位の車を出していただろう。
やる気の無さと技術力の無さの両方を証明して見せた訳だ。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/10(金) 15:46:15.60ID:JLWlYRF/0
タイヤ脱落!!
ビーーーーーーーズィーーーーーーーーフォーーーーーッエーーーッーーーークッーーーース!!


ステアリングホイール脱落!!
ニサーーーーンアリーーーーーーーーーヤッ!!.
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/10(金) 20:57:25.89ID:NLC5YAK90
電気自動車としてはよく分からんけど車としては良く出来てると思う
でも新型プリウスで良いか、ってなる
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/10(金) 21:02:46.41ID:cut9GagH0
遠距離走れない「車」はこちらですか?
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/10(金) 21:16:12.53ID:A5j/rkEo0
EV抜きとしてもコンパクトクラスの内装と静音性
今時風切り音がする空力
乗り心地もいたって普通
走りはガソリン車と比べると少し良いだけ

どこがよく出来てるの?
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/10(金) 21:28:45.66ID:7NHtbWIk0
タイヤ脱落!!
ビーーーーーーーズィーーーーーーーーフォーーーーーッエーーーッーーーークッーーーースッ!!


ステアリングホイール脱落!!
ニサーーーーンアリーーーーーーーーーヤッ!!
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/10(金) 22:26:18.47ID:cut9GagH0
新型プリウスの方がコスパ良いからその選択は分かるけど。
bz4x買うのはドブに金を投げ捨てるようなものだし。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/11(土) 08:37:13.17ID:z61J6tHc0
何このオマケwwwグリコも真っ青www
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/11(土) 08:38:57.91ID:z61J6tHc0
>>968
トヨタに金貰ってるか忖度してるだけだから。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/11(土) 10:48:42.20ID:Nhk8SlLa0
座布団一枚w
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/11(土) 18:22:24.91ID:11059rzW0
>>975
これ、日本でkinto契約してる人怒っていいのでは?
Teslaの値下げで暴動起きたらしいけど、そんなレベルじゃないだろ
Teslaと違ってそもそも買ってる人がいないから暴動なんておきないか
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/12(日) 04:54:22.74ID:/38kWYh60
>>975
ていうかやっぱりアンチは反日左翼の中国人か朝鮮人だったんだな
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/12(日) 05:45:02.05ID:xV7gjvaq0
タイヤ脱落!!
ビーーーーーーーズィーーーーーーーーフォーーーーーッエーーーッーーーークッーーーースッ!!


ステアリングホイール脱落!!
ニサーーーーンアリーーーーーーーーーヤッ!!



.
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/12(日) 17:56:42.09ID:s6fr/HC60
日産がアリアにノートオーラ付けて売ってるようなものかw

アリアはそんなことしなくても売れてるが、bz4xはそうしないと駄目なんか
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/13(月) 19:07:19.01ID:dSSAeaRc0
どうしたんだトヨタ!って言ってるように聞こえる
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/13(月) 20:00:23.14ID:4nC/0/4x0
日本製EVは今となっては欧州勢にも効率=技術で負けてるというね
「欧州はHVで勝てないからEVに逃げた」「HVの技術を使い回せるEVでも日本車が勝つ」
とかイキって見下してた臭い日本車信者共は今どんな顔してるんだろうな
ネットから都合の良い情報だけを探して必死なEV下げ?
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/13(月) 23:38:56.23ID:YtiYf3+x0
タイヤ脱落!!
ビーーーーーーーズィーーーーーーーーフォーーーーーッエーーーッーーーークッーーーースッ!!


ステアリングホイール脱落!!
ニサーーーーンアリーーーーーーーーーヤッッ!!
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/13(月) 23:53:45.32ID:jKN8ECMr0
「レクサスRZ」初のBEV専用車に乗ってわかった力
世界のライバルに見劣りしない完成度に仕上げた
https://toyokeizai.net/articles/-/659196
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/14(火) 00:29:38.21ID:NNop+BKr0
島下泰久 なんて日本自動車ジャーナリスト協会員じゃなくて、ちゃんとした日本初EV専門ジャーナリスト高橋優氏のレビューじゃないと全く信用出来ないよっ!!
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/14(火) 02:22:44.63ID:6wxDCWEE0
RZの良さもEVとしてじゃなく、あくまで「走る・曲がる・止まる」といった「クルマ」としての良さなんだと思う
しかも、"数字には現れない"官能性能の部分であり、速ければ良いって訳でも無い
充電がどうとか必要以上の航続距離、内装の高級"感"や静粛性も本来のクルマとしての価値からしたら優先度は下
EV専門のジャーナリスト()ごときに評価されなくて結構

bZ4Xも分かる人が乗れば分かる
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/14(火) 06:41:37.90ID:xwI6sFpN0
そのためなら世界最高のスペック詐称と言われても仕方がないと。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/14(火) 07:45:15.42ID:B+QbK/Ui0
EVとは電池に尽きるわけで電池生産に本腰を入れないとEVは作れない
その投資を行う気があるのかどうか次第だわね
ニッサンが電池会社売却しちゃったのは悪手だった気がする
逆にテスラは工場作ってるね
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/14(火) 08:28:40.40ID:xwI6sFpN0
日産が売っぱらったのは主にリチウムイオン電池を担う部分だけ。コスト競争になるから自社で抱えてたら勝てないと踏んだんでしょ。

全個体電池の部門は置いといて自社開発を進めてきたから、それでまたリードして、コスト競争に陥る前にまた部門ごと売却するんじゃないかな。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/14(火) 10:33:48.61ID:6wxDCWEE0
数 字 に は 現 れ な い 官能性能
と言ってるのに
やっぱり日本語が理解出来ないんだな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況