X



【TOYOTA】カローラ(セダン) Part10【COROLLA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr6b-ySJn)
垢版 |
2022/08/27(土) 23:41:31.04ID:quPpOX7/r

スレ立て時、一行目に必ず「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること!!

公式サイト
https://toyota.jp/corolla/

前スレ
【TOYOTA】カローラ(セダン) Part7【COROLLA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1630665628/
【TOYOTA】カローラ(セダン) Part8【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1639892101/
【TOYOTA】カローラ(セダン) Part9【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1653211980/


次スレは>>970がたててください。>>980までにたてられなければ>>990がたててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-7Zgp)
垢版 |
2022/10/07(金) 12:02:41.14ID:zp2zhE4AM
中国で売ってる新アリオンこそが求められたカローラ感
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-7Zgp)
垢版 |
2022/10/07(金) 14:35:39.47ID:zp2zhE4AM
ナローじゃ狭いとかパワー足りんとか言っといてそれか
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-7Zgp)
垢版 |
2022/10/07(金) 17:36:00.05ID:zp2zhE4AM
じゃぁ「カローラ」に過ぎてた排気量とダブルウィッシュボーン取り上げますね
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e328-hXXO)
垢版 |
2022/10/07(金) 18:17:55.09ID:OcNECnEy0
>>383
そうだったんですね もう一度探してみます ありがとうございます
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-7Zgp)
垢版 |
2022/10/07(金) 20:21:42.63ID:BsWeAk+M0
グローバル版、ナロー版、アクシオって3台作る羽目になってんの草
ナロー版を5ナンバーで作ってグローバル版を日本でも発売してたら
アクシオ廃盤に出来てたのにな
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-7Zgp)
垢版 |
2022/10/07(金) 21:45:01.77ID:BsWeAk+M0
どーせカローラシリーズって5種類発売してんだしカローラ3とカローラ5って2種追加してもええやん
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-7Zgp)
垢版 |
2022/10/07(金) 22:26:58.40ID:BsWeAk+M0
https://www.webcg.net/articles/amp/45248

やっぱ5ナンバー枠ってのと1.5っつー自動車税だな
その辺の絡みもあってM15A使って排気量下げたんだろ
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a55-oN8g)
垢版 |
2022/10/08(土) 06:48:56.13ID:YN0W78pY0
ヤリスのエンジンはどんなか知らんけど
プレミオ1.5の109馬力はやっぱパワー不足で発進がもたついてたから
1.8はそういう違和感がなくてよかったんだけどなぁ
1.5は車重に合ってないと思う
まあお年寄りにはいいんかね
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ea4-diav)
垢版 |
2022/10/08(土) 08:01:47.75ID:k8sikTaG0
ヤリスセダンは海外で売ってるぞ
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-blU8)
垢版 |
2022/10/08(土) 09:39:08.37ID:5UG176cpd
エンジン車は
エンジンはヤリスと同じで馬力トルクダウン、140から115て大きいよ。んで足回りはトーション
重たい車体に非力なエンジン、燃費はよくても踏み込みが多くなり変わらないやん、出張で高速はガチストレスやん
ちょっとマジで現行エンジン車売る気無いやん、ていうか1.5LNAならアクシオやん。

ぶっちゃげるとアクシオの方が座席も荷室も広いしアクシオに新型エンジン載せてよ!
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdea-y3nt)
垢版 |
2022/10/08(土) 11:14:06.45ID:Ctw/pu3Ld
>>366
1500はただただ価格をさげたいだけでしょ。ハイブリッドなし、サスもコストダウン。トーションビームは色々言われているけどコストの事を考えたらよい選択だと思う。ミッションやオプションなどのバリエーションも減らして近々のコスト上昇を精一杯、吸収している。

アクシオはシエンタにする訳にいかない(後席にお客様を乗せる必要がある)社用車向けの需要があるので残しているだけ
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-/WJo)
垢版 |
2022/10/08(土) 11:17:41.86ID:hdhmkdXu0
>>396
中国はセダンが人気の珍しい市場で、全長が長い立派に見えるセダンに需要がある
そのためのロング化だろ
ただ、ホイールベースとトレッド、全幅が同じであれば運転感覚は変わらない
だから全長4720がダメで4630はいいと言う理由がわからん
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-diav)
垢版 |
2022/10/08(土) 11:50:40.28ID:AyMqPSTzM
中国とプーチンが余計な事せんかったら
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-YGCc)
垢版 |
2022/10/08(土) 12:57:07.68ID:SpKuYR8ha
>>419
それなら中国では4720だけ出せばいいでしょ
中国で4720と4630が併売されている、これはそれぞれに需要がある事を示してるんじゃないんですかね

ちなみに4720と4630はホイールベース違いますよ
ホイールベースが同じであれば運転感覚は変わらないというなら、ホイールベースが違うなら運転感覚変わるという認識なんですよね?
じゃあ全長4720がダメで4630はいいと言う理由も分かりますよね
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 833d-t2uR)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:44:09.37ID:BXM2xRIW0
ハイブリッド四駆はかなりの高性能車みたいだね
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca88-Cdv0)
垢版 |
2022/10/08(土) 22:36:42.78ID:wC6ZERye0
>>433
HVはHVシステムを最新のものへ変更
プリウスいらなくなるぐらい

ガソリン車はアクシオ・フィールダー廃止の布石として、安くて必要十分な物が欲しい人向け
でも、ガソリン車も頑張ってると思うよ
トーションビームもコストカットと軽量化のためだし、今回のトーションビームは評判良いみたいだし
CVTもDirectShiftCVTで10速シーケンシャルがついたし
ガソリンMTが欲しい人の要望も取り入れてる
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-Wx4f)
垢版 |
2022/10/09(日) 07:57:58.81ID:32Plnh35d
>>438
かつてトヨタ自身が仕掛けた車種ヒエラルキーが根付いてる世代にて、
そのヒエラルキーに属さないプリウスは自分が下の立場でも気兼ねなく、上の立場でも引け目を感じず買える
だから車種ヒエラルキーが根付いてる世代である年寄りに人気だし、車種ヒエラルキーを煽った日本でだけ人気

あとはHV専用車なので、自分は環境に配慮しているという意識高い系マウント、
あるいは距離乗る人や爆走する人にとっては免罪符になってる
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-diav)
垢版 |
2022/10/09(日) 10:06:39.79ID:LpdtluOoM
乗ってるの昭和の男だろ
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 833d-t2uR)
垢版 |
2022/10/09(日) 10:36:06.29ID:O8r1Tv5u0
>>435
いつの契約ですか?
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 833d-t2uR)
垢版 |
2022/10/09(日) 13:43:34.35ID:O8r1Tv5u0
ジジイ御用達のプリウスより若々しいのがカローラの位置付けなんやな
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 833d-t2uR)
垢版 |
2022/10/09(日) 13:58:35.39ID:O8r1Tv5u0
>>451
私は今月MC後のを契約して4月だと言われました
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b98-v4bm)
垢版 |
2022/10/09(日) 14:36:36.11ID:aod6QtBP0
見込み発注分と注文発注だから全然違うよ!
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 833d-t2uR)
垢版 |
2022/10/10(月) 11:23:06.05ID:Gjl2LlCi01010
>>454
うちの嫁もオカメひょっとこ顔だけど性格は良いから可愛く見えてきたわ
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 833d-t2uR)
垢版 |
2022/10/10(月) 17:24:10.34ID:Gjl2LlCi01010
カローラセダンの一番好きなのはどこ?

おれはハイブリッド4wdの走りかな
この値段で買えるセダン4wdとしては世界最高峰だと思う
まだ届いてないから乗っていないけどw
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c60d-3T7c)
垢版 |
2022/10/12(水) 09:32:40.96ID:NTSoHFs+0
>>458
セダンである事。
自分は1.8LガソリンWxBだが
デザインに振った外装、仕立ての良い内装、性能にも手を抜いてないところかな。
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b28-H/N1)
垢版 |
2022/10/12(水) 21:43:51.50ID:D/Z/rFt40
カローラ発表されてから全部のスレ見てるんですが、クロス、スポーツ、ツーリング、セダンの順で盛り上がってると思います。
やっぱりセダンが一番不人気なんでしょうか?セダンが一番かっこいいと思うけど車自体そこまでこだわってるわけではないので売るときのこと考えてちゃいます。
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp03-H/N1)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:52:34.25ID:h1D6/Jg+p
>>470
盛り上がろうにも、
ガソリン車はダウンスペックだから。

ある程度、走りも好きな人が乗るのがセダンだから、
盛り上がらないのも当然。
2.0が設定されていたら、
とんでもなく盛り上がったとは思う。

正直、マイチェン前の1.8NAを買っていて、
良かったと、感じています。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c60d-3T7c)
垢版 |
2022/10/13(木) 09:36:47.18ID:Fc6d++BP0
1.5Lよりトーションビームになった事の方が驚いた。
まぁ、1.8Lが良過ぎて1.5Lになった時点で無いけど。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 833d-t2uR)
垢版 |
2022/10/13(木) 12:41:22.63ID:WtT0gPDE0
カローラってアラウンドビューモニター無いんだね
これ下取り出すとき致命的でしょ
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-PvLv)
垢版 |
2022/10/13(木) 13:24:54.80ID:VVIP53SCa
日産車乗ってろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況