【TOYOTA】カローラ(セダン) Part10【COROLLA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr6b-ySJn)
垢版 |
2022/08/27(土) 23:41:31.04ID:quPpOX7/r

スレ立て時、一行目に必ず「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること!!

公式サイト
https://toyota.jp/corolla/

前スレ
【TOYOTA】カローラ(セダン) Part7【COROLLA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1630665628/
【TOYOTA】カローラ(セダン) Part8【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1639892101/
【TOYOTA】カローラ(セダン) Part9【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1653211980/


次スレは>>970がたててください。>>980までにたてられなければ>>990がたててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-UJ9A)
垢版 |
2022/10/05(水) 11:22:45.58ID:M69B2SWKa
ほんとだな
エンジンは3気筒
サスペンションはお笑いトーションビーム
下取りだのうるさい糞ディーラーの担当者に、
こんな改悪するならもう買わねーよって怒鳴っておいたわ
客を舐めてるな
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-lsRL)
垢版 |
2022/10/05(水) 11:37:20.65ID:7yTQ62yra
燃費はかなりいいですよ、おきゃっさん
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-7Zgp)
垢版 |
2022/10/05(水) 11:41:41.78ID:ID6iqEpiM
そこまで文句言えるならクラウンくらい買えよ
ダブルウィッシュボーンwなんざ鼻で笑えるぞ
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-UJ9A)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:37:59.49ID:jhfMkOQla
まあ一番何が笑えるって、

ショボいエンジンにショボいサスペンションに劣化したのに高くなったこと

トーションビームのくせに室内の広さ変わらないギャグ

トーションビームの長所は生かせずデメリットだけついて回ってることじゃね?
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-A5NB)
垢版 |
2022/10/05(水) 17:10:13.57ID:V1EJr9dKr
ゴルフもそうじゃなかった?
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-HsgO)
垢版 |
2022/10/05(水) 23:18:01.79ID:JOERs9e00
ガソリン車も悪くなさそうじゃん
馬力は落ちたけど、CVTは10速シーケンシャルがついたし、これはMTの代替ってことじゃない?
リアサスのトーションビームも軽量化のためでしょ?
>>302のホンダの開発者も言ってるように、トーションビームが駄目ってわけじゃないし
てか、何でそんなにトーションビームを嫌うの?
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-AUbG)
垢版 |
2022/10/05(水) 23:18:03.25ID:dFQEdrQoM
>>331

●トヨタ
GRスープラ、GR86、ヤリス、C-HR、カローラアクシオ/フィールダー
●ホンダ
シビック、N-ONE
●ニッサン
フェアレディZ(新型販売開始2022年夏頃予定)、マーチNISMO S(在庫のみ)
●マツダ
MAZDA2、MAZDA3、MAZDA6、CX-3、CX-30、CX-5、ロードスター
●スバル
BRZ
●スズキ
スイフト、ジムニーシエラ、ジムニー
●ダイハツ
コペン
●ミツオカ
リューギ/リューギワゴン、ヒミコ
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-7Zgp)
垢版 |
2022/10/06(木) 05:59:31.26ID:h4yBhkkc0
モリゾウエディションw見たらTNGA-Cのリア剛性へちょいのはすぐ理解出来ると思うんだが
そこに独立懸架で偏荷重掛けたら捻れてまうわな
でもダブルウィッシュボーンwだと「この乗り心地が良い」とトーションガイジが言う訳だ
更にインチアップのゴムベルトみたいな低扁平タイヤで倍率ドンよ
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-A5NB)
垢版 |
2022/10/06(木) 07:19:43.91ID:IgWtHTabr
三発は距離乗ると壊れるよ
20万キロもたない
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-7Zgp)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:05:23.15ID:W726fdOJM
次は振動がどうこうで難癖つけてくるけど
バランスシャフトとカウンターウエイト付いてんだよなぁで退散する流れ
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f0d-proz)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:14:17.85ID:i1MAOvkT0
直噴は煤が溜まるからな〜って言ってみる。
10速もあると使いにくそう、パドルシフトがあればイイけど。
最新のシステムになったからコストがかかるのかな〜?
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-PGWA)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:50:41.54ID:8caUrGz90
どのみち馬力もトルクも減るから余計アクセル踏むよね
代車で1.8LNA乗ったけどそこそこパワフルだったから残念
大人しくハイブリッドを引き続き買いなさいって事

それにしても新型ハイブリッドはノアと同じ出力になったから出足が軽そうでいいなー
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-7Zgp)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:09:38.04ID:W726fdOJM
車重減ったのとCVT変更されたのはカチ無視か
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f0d-proz)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:58:09.65ID:i1MAOvkT0
じゃあ、マジレスしとこうか。
車重減ってもね〜。
1.5Lじゃ0-100 で10秒切れないと思うけど。
燃費は良くなるだろうけど。
確かに発進用ギヤがあるのは羨ましいし、興味はある。
ただSuper CVT-iでも困ってないしカチャカチャ遊ぶなら7速くらいでちょうど良い。
トーションビームが一概に悪いとは言わないが綺麗な道ならイイけど穴があるような道だったら雲泥の差だと思う。
後ろが突っ張ってる感じはする。
マウントをとってイキるのはどうかと思うけど改悪だ〜!って言いたくなるのもわからなくはない。
まぁ、乗り比べるわけじゃないからいいだろうけど。
誰かレビューして欲しい。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-PGWA)
垢版 |
2022/10/06(木) 16:05:53.24ID:8caUrGz90
元々アクシオHV乗ってたけど乗り心地は別に気にならんかったし、現行はアクシオ以上MC前の乗り心地なら十分

ていうか前のカムリがヤバかった、アクシオより乗り心地悪くてびっくりした。サスペンションに石でも噛んでるのかと思ったレベルの謎のがたつき
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-7Zgp)
垢版 |
2022/10/06(木) 20:39:17.78ID:h4yBhkkc0
馬力よりトルク見ろ
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e328-hXXO)
垢版 |
2022/10/07(金) 01:08:02.34ID:OcNECnEy0
装備一覧表見てきたんですけどパワーシートってオプションにも無いんですか?全グレードマニュアルって書いてありました マニュアルって違いますよね?
あと非常用電源ってオプション無しだと0個ですよね?結構お金かかりそうだなぁ
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-7Zgp)
垢版 |
2022/10/07(金) 12:02:41.14ID:zp2zhE4AM
中国で売ってる新アリオンこそが求められたカローラ感
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-7Zgp)
垢版 |
2022/10/07(金) 14:35:39.47ID:zp2zhE4AM
ナローじゃ狭いとかパワー足りんとか言っといてそれか
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-7Zgp)
垢版 |
2022/10/07(金) 17:36:00.05ID:zp2zhE4AM
じゃぁ「カローラ」に過ぎてた排気量とダブルウィッシュボーン取り上げますね
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e328-hXXO)
垢版 |
2022/10/07(金) 18:17:55.09ID:OcNECnEy0
>>383
そうだったんですね もう一度探してみます ありがとうございます
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-7Zgp)
垢版 |
2022/10/07(金) 20:21:42.63ID:BsWeAk+M0
グローバル版、ナロー版、アクシオって3台作る羽目になってんの草
ナロー版を5ナンバーで作ってグローバル版を日本でも発売してたら
アクシオ廃盤に出来てたのにな
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-7Zgp)
垢版 |
2022/10/07(金) 21:45:01.77ID:BsWeAk+M0
どーせカローラシリーズって5種類発売してんだしカローラ3とカローラ5って2種追加してもええやん
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-7Zgp)
垢版 |
2022/10/07(金) 22:26:58.40ID:BsWeAk+M0
https://www.webcg.net/articles/amp/45248

やっぱ5ナンバー枠ってのと1.5っつー自動車税だな
その辺の絡みもあってM15A使って排気量下げたんだろ
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a55-oN8g)
垢版 |
2022/10/08(土) 06:48:56.13ID:YN0W78pY0
ヤリスのエンジンはどんなか知らんけど
プレミオ1.5の109馬力はやっぱパワー不足で発進がもたついてたから
1.8はそういう違和感がなくてよかったんだけどなぁ
1.5は車重に合ってないと思う
まあお年寄りにはいいんかね
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ea4-diav)
垢版 |
2022/10/08(土) 08:01:47.75ID:k8sikTaG0
ヤリスセダンは海外で売ってるぞ
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-blU8)
垢版 |
2022/10/08(土) 09:39:08.37ID:5UG176cpd
エンジン車は
エンジンはヤリスと同じで馬力トルクダウン、140から115て大きいよ。んで足回りはトーション
重たい車体に非力なエンジン、燃費はよくても踏み込みが多くなり変わらないやん、出張で高速はガチストレスやん
ちょっとマジで現行エンジン車売る気無いやん、ていうか1.5LNAならアクシオやん。

ぶっちゃげるとアクシオの方が座席も荷室も広いしアクシオに新型エンジン載せてよ!
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdea-y3nt)
垢版 |
2022/10/08(土) 11:14:06.45ID:Ctw/pu3Ld
>>366
1500はただただ価格をさげたいだけでしょ。ハイブリッドなし、サスもコストダウン。トーションビームは色々言われているけどコストの事を考えたらよい選択だと思う。ミッションやオプションなどのバリエーションも減らして近々のコスト上昇を精一杯、吸収している。

アクシオはシエンタにする訳にいかない(後席にお客様を乗せる必要がある)社用車向けの需要があるので残しているだけ
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-/WJo)
垢版 |
2022/10/08(土) 11:17:41.86ID:hdhmkdXu0
>>396
中国はセダンが人気の珍しい市場で、全長が長い立派に見えるセダンに需要がある
そのためのロング化だろ
ただ、ホイールベースとトレッド、全幅が同じであれば運転感覚は変わらない
だから全長4720がダメで4630はいいと言う理由がわからん
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-diav)
垢版 |
2022/10/08(土) 11:50:40.28ID:AyMqPSTzM
中国とプーチンが余計な事せんかったら
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-YGCc)
垢版 |
2022/10/08(土) 12:57:07.68ID:SpKuYR8ha
>>419
それなら中国では4720だけ出せばいいでしょ
中国で4720と4630が併売されている、これはそれぞれに需要がある事を示してるんじゃないんですかね

ちなみに4720と4630はホイールベース違いますよ
ホイールベースが同じであれば運転感覚は変わらないというなら、ホイールベースが違うなら運転感覚変わるという認識なんですよね?
じゃあ全長4720がダメで4630はいいと言う理由も分かりますよね
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 833d-t2uR)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:44:09.37ID:BXM2xRIW0
ハイブリッド四駆はかなりの高性能車みたいだね
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca88-Cdv0)
垢版 |
2022/10/08(土) 22:36:42.78ID:wC6ZERye0
>>433
HVはHVシステムを最新のものへ変更
プリウスいらなくなるぐらい

ガソリン車はアクシオ・フィールダー廃止の布石として、安くて必要十分な物が欲しい人向け
でも、ガソリン車も頑張ってると思うよ
トーションビームもコストカットと軽量化のためだし、今回のトーションビームは評判良いみたいだし
CVTもDirectShiftCVTで10速シーケンシャルがついたし
ガソリンMTが欲しい人の要望も取り入れてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況