X



【HONDA】新型ZR-V Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1343-tCAa [125.0.156.72])
垢版 |
2022/08/24(水) 18:32:48.08ID:K4KoSkfm0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
★スレ立ての際は1行目に↓を必ず入れる。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ホンダの新型SUV ZR-Vを語るスレです。
ワッチョイあり、IPありの紳士・淑女の社交場でマッタリ行きましょう。
公式
http://www.honda.co.jp/ZR-V/


スペシャルサイト
https://www.honda.co.jp/design/new-suv/

■注意
・荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしてください
>>970を踏んだ方は、次スレを立ててください。
立てられない場合、別の者が立てること。

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1651056494/
【HONDA】新型ZR-V Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660195527/

【HONDA】新型ZR-V Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1656987837/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-Lj+1 [126.88.160.3])
垢版 |
2022/08/26(金) 09:49:49.30ID:3MpMsseQ0
2020年の今でも最高なカン高い高回転音のトルクの伸び
可変吸気システムを採用せず、低速域の効率を捨てて高回転特化したヘッドなのでエンジンが
「回せ!ブチ回してくれ!」と訴えかけてくる
美しくガソリンが燃える綺麗な音がするよ
2GR-FSEは当時専用エンジンで3年連続「ワールド10ベストエンジン」受賞でBMWをビビらせた名機
部品一つ一つが松茸梅の松クラスで出来ている

555 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2009/07/20(月) 16:35:59 ID:TawkQueEO
国産V6の2GR積んだ車所有してるが、BMWの直4と乗り比べて直4の方がスムーズだと思った事なんて一度も無いぞ
320だけが特別なら知らんが、あんまり外車エンブレムに夢見ない方がいい

467 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2017/11/08(水) 19:54:28.76 ID:/4q6uT6J
何かで読んだけど2GR-FSEって高回転型なんだよね、可変吸気を廃して高回転の気持ちよさをついきゅうしてるとか。
回転上げてカムに乗るような加速が堪らんよね。

280 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2019/08/21(水) 15:21:16.78 ID:H1HDLqyr
>>279
2GRは快音だから高回転の加速は気持ちいい~よ!
さすがworld 10 best engine 4年連続受賞の名機
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-Lj+1 [126.88.160.3])
垢版 |
2022/08/26(金) 09:50:13.04ID:3MpMsseQ0
でも2005年当時の2GRFSEが世界に衝撃を与えたのは間違いない
ベンツの3.5リットルより速くてBMWの3リットルより燃費が良かった

鈍重FFミニバンをここまで加速させる2GRエンジン

アルファード3.5NA 8AT   https://youtu.be/0Fk_Ela5mZk?t=111
60-100 Dレンジ 4.73秒
60-100 2レンジ 4.00秒
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-Lj+1 [126.88.160.3])
垢版 |
2022/08/26(金) 09:50:31.49ID:3MpMsseQ0
946 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2015/03/18(水) 09:29:26.89 ID:W5iSlVRj0
V6がウルサイとはねえ。
乗ったことねえだろ。
2GRFSEはよく回るし、高回転では日本車離れした快音を発するトヨタ製とは思えない量産エンジンだぞ。
最新の直噴とポート噴射併用設計なのに、燃費クソ喰らえ仕様の骨董品なのも潔い。
こんな素晴らしい自然吸気エンジンはこれから先は出てこないだろう。
フィーリング、レスポンス、音、どれもこれも最悪なダウンサイジングターボの時代だからな。

951 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2015/03/18(水) 12:34:58.88 ID:7/NgZrkP0
2GRはインジェクターと燃料ポンプらしき音が耳につく。
でも、それって、エンジン本体が凄まじく静かだからなのだと思う。。
メルセデスの最新の3.5L直噴NAエンジンなんか
室内からは遮音が効いていて静かなんだけど外から聞くと、
すさまじく安っぽいカラカラ音で
嫌になる。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-Lj+1 [126.88.160.3])
垢版 |
2022/08/26(金) 09:52:38.63ID:3MpMsseQ0
709 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57ae-74Tg)[] 投稿日:2020/11/27(金) 13:13:12.99 ID:taIh666k0 [17/23]
でも2005年当時の2GRFSEが世界に衝撃を与えたのは間違いない
ベンツの3.5リットルより速くてBMWの3リットルより燃費が良かった
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-Lj+1 [126.88.160.3])
垢版 |
2022/08/26(金) 10:12:37.21ID:3MpMsseQ0
目だけが肥えてても割り切りができんとアカンけどな
肥えるにしたがって確実に買いだって呼べる車なんて滅多に出てこなくなる
そして出会うのに要するまでの情報収集コストが半端じゃ無くなる

つまりおまえらのこと
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-O5MY [126.88.160.3])
垢版 |
2022/08/26(金) 10:52:08.31ID:3MpMsseQ0
俺は年収600万だった2010年(35歳)に預金が600万しか貯まってないのに
無理して5年落ちのゼロクラウンを220万で買ったがために貯金が目減りし
46歳になった今も2100万しか貯まっておらず老後に不安を感じている

現在の年収は750万しかありませんから年収の50%超えてしまう支払額400万を超えるこれには手が出せません
貯金も年齢の2乗万円に届いてない状態ですからそこから取り崩して足すわけにもいきませんし
とてもじゃないけど買えませんね
ええ貧困層ですよ
あと4年はクラウンに乗り継いでいきますよ

メールで送られてきたPDFを印刷して判子押して、封筒に入れてポストに入れにいくか自宅集配を待つだけ
頭が悪いからこんな仕事しかできなくて貧乏なんですwww
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-fkM5 [133.106.32.61])
垢版 |
2022/08/26(金) 15:42:09.08ID:I3K9gfTwM
購入して1年以内に売ってって繰り返してたせいか営業に嫌われたかな
見積もり頼んだのに送ってくんない( ; ; )
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-fkM5 [133.106.32.61])
垢版 |
2022/08/26(金) 15:43:03.34ID:I3K9gfTwM
>>113
いまならまだ年内間に合うって言ってたよ
常に納期は変動するご時世だから毎日毎日変わるとか言ってたわ
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c528-Na73 [180.60.161.130])
垢版 |
2022/08/26(金) 17:23:41.25ID:elAHUZPB0
>>114
どこぞのYouTuberさんですか?
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1591-k4oC [220.218.122.62])
垢版 |
2022/08/26(金) 17:26:49.04ID:OQRxpbqc0
アタオカの人かなw
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-5hHP [49.105.70.208])
垢版 |
2022/08/26(金) 17:28:07.41ID:UkQKCH47d
>>110
寄居だよ。なんであの社格で鈴鹿になるんだよwヴェゼルでもいっぱいいっぱいなのに
あと、予約やら見積もりやらまだだから。焦んな
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd54-VI49 [106.184.145.90])
垢版 |
2022/08/26(金) 17:31:28.38ID:dG3CIX100
>>113
納車のメドついてから。本審査うけて銀行といつ振り込むか話にいけばいい。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bd8-TJ8D [111.102.65.161])
垢版 |
2022/08/26(金) 20:33:39.95ID:bfMBi+tD0
くそ、来年かよ
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd88-GyiT [106.173.194.32])
垢版 |
2022/08/26(金) 21:43:46.99ID:AaO9neA00
最速4月納車か…ちょうどいいかも
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd88-GyiT [106.173.194.32])
垢版 |
2022/08/26(金) 21:57:35.93ID:AaO9neA00
>>133
クリトレ
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-PDMm [175.108.248.79])
垢版 |
2022/08/26(金) 22:25:18.71ID:tm5QsfMJ0
この10年以上、クルマ業界は、一部の悪質なマニア、ユーチューバー、評論家、メーカーが束になって
いかに「金でマウントを取りあうか」を、ユーザーに競わせている状態
アフターパーツ業界も含めてひどくなる一方で、ますますその状況が加速してる

もちろん、その状況から完全に距離を置いて、楽しんでる人もいるんだけど、
そういう人ほどネット上では声が小さいか、ほとんど黙っているから上で書いたような人ばかりが残ってしまう 
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-PDMm [175.108.248.79])
垢版 |
2022/08/26(金) 22:26:53.10ID:tm5QsfMJ0
サーキットに持ち込んでタイム競争で腕自慢するとかでもない限り
クルマ趣味()は払った金の多寡でマウント強度が上下するだけの底の浅い世界

車の場合はゴルフや釣りやピアノ、ギター、油絵のように練習や経験を積み重ねる必要は無く
短期で乗り換えて買い続けているだけで何故か上級者気取りできてしまう道楽
だから車の歴史もロクに語れないし、運転技術もない奴らが集まって
ただただ金持ち自慢になる低俗の極みとなるのも当然
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-PDMm [175.108.248.79])
垢版 |
2022/08/26(金) 22:30:29.09ID:tm5QsfMJ0
モノよりコト
日本人が物欲の時代を卒業したんだよ
新車でコトを味わうなら1週間持てば十分
モノは10年落ち中古で十分

高価な車や新しい車が欲しくなれば試しに1週間ほどレンタカーで借りてみればいい
自分の身の回りにしばらく置いてみれば、あこがれの車、欲しかった車も冷静に見ることができて物欲が満たされて
無駄な金を払わなくてもよくなるのです

1週間たってもまだ買いたいと思えるくらい欲しいものなら買えばいい
そんなのはクルマ以外でもめったにないから

金はバカでも稼げるが、無駄無く使うのは賢くないと出来ないさ
車で節約するなら中古を買って10年以上乗ること

https://i.imgur.com/JAvdtee.jpg
10年落ちカローラルミオンと新車のヤリスクロスに差があったとして
その差にどれだけの幸せがあるよ?と
それでほくそ笑むことができる精神というのは小中学生でしょ
そんなのがこの国には多かったんだよ

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3e/20071009corollarumion-front.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/goodspress/cms/wp-content/uploads/2020/07/DSC09028.jpg
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-PDMm [175.108.248.79])
垢版 |
2022/08/26(金) 22:38:22.94ID:tm5QsfMJ0
大人が苦労話をするのはそれが楽しい思い出だからです
およそ金で買えるような享楽に心の底から満足に浸れるようなものはありません。
それはもちろん1日や1週間くらいならそういうことを楽しいと感じるかもしれない。

しかし物を所有することから得られる満足というのは持続しないんです。
例えば、アメリカではヨットを所有することは富裕層の一つのゴールです
そして、ヨット保有していて嬉しい瞬間が2回あると言われます
1回目はもちろんヨットを買った日、そして2回目は、そのヨットを売った日なんです
もちろんヨットを買った日に心がウキウキするのは当然ですよね。
しかしそういう気持ちはあっという間に薄れてしまうんです
一方で、ヨットは維持にいろいろ手間や経費がかかります。つまり荷物と化してしまうんです。
だから、自分のヨットを転売できた日というのは心の荷が下りて嬉しいという訳

最近流行りの、「モノを買うから体験へ」というトレンドに関しても同様のことが当てはまります
例えば、セレブなホテルに泊まるとか秘境に旅するとか、もちろんそういう体験型の消費も楽しいですけれども
それが金で買えるような享楽である限り、あなたの人生の宝となり永遠に輝きを失わない良い思い出には残念ながらならないんです。
もしそういう金で買えるものや体験が自分の人生のハイライトなのであれば、
あなたの人生はとっても精神的に貧しいものだったでしょうし、この世にあなたが存在しようがしまいがどうでもいいようなつまらない人生だったに違いありません。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bf0-ISOb [153.229.230.156])
垢版 |
2022/08/26(金) 22:39:33.67ID:azi07QHM0
本当に販売するのかよw
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-PDMm [175.108.248.79])
垢版 |
2022/08/26(金) 22:39:58.09ID:tm5QsfMJ0
苦労を経た上で獲得する充実こそが本当に痛快な体験だということは、昔から文学のテーマとして鉄板ネタとなっているんです。

一例として、トルストイの戦争と平和
この中で、主人公の私生児ピエールは莫大な遺産を相続しのっけから絢爛たる生活に耽溺します
しかし彼がハッピーだったかといえばむしろ逆で、惨めそのもの。
そこで、ピエールはひょんな行きがかりから決闘する羽目に陥る。
ふとしたことからフリーメイソンに入る。
野次馬的好奇心からナポレオン軍とロシア軍が大激突したボロディーノの戦いに駆けつける。
とまあそういう具合に、おっちょこちょいの自分探しの旅を延々とやるわけです。
挙句の果てナポレオンの軍隊に捕らえられ、餓死直前まで行き、そこで同じく捕虜だった農奴プラトン・カタラーエルに
人生の何たるかを教えられるわけです。
つまり人生は旅路であり、何かをつかむまで試行錯誤や苦心惨憺している時期こそが後で振り返ってみると一番楽しく懐かしいわけで
成功してからないしはリッチになってから味わえる享楽など実は全然感興の欠片もないのです。
僕自身、アメリカに来て以降ウォール街で仕事して経済的には満ち足りていたし、
アメリカでは投資銀行の社会的ステータスが高いので周囲から羨望の眼差しで見られていました。
しかし、それが痛快ないい思い出になったかといえば、別にどうでもいいという程度の感興しか沸かないんです。
むしろ自分にとって本当に心ゆくまで楽しんだ経験はナッパ服着てアラビアの砂漠の工事現場で悪戦苦闘した思い出や
バングラデシュの河川を下るバージで出勤する際シラミに食われながら「戦争の犬たち」を読み耽った体験などです
つまり大人が苦労話を語っている時というのは人生の楽しさを語っているのです。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-PDMm [175.108.248.79])
垢版 |
2022/08/26(金) 22:43:45.42ID:tm5QsfMJ0
ソアラ 1988年
3.0 GTリミテッド
税抜き442万円 =税込み486万
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/toyota/soarer/F001-M001/G003/
このサイズとトヨタ最上級車の格が備わってればこの値段でもベストセラーになるな

猫も杓子も買えるような車は見栄車にならないからな
30年前のソアラより全てのファクターで優れていて
同じくらいの350万程度で買えたマークX3.5買っても誰にも振り向かれないし
だから廃盤になってしまった

30年前のソアラ並みの注目を浴びるには1300万出してLCでも買うしかない

でもLCって背伸びしても買えないから誰も興味ないんだよね、知名度が低すぎる
30年前で言えばNSXの立ち位置

「LC買おうかな」って喋っても、「それ何?」みたいになる
「レクサスLC欲しい」と言って初めて車のことだとわかる
そしてこの段階では相手は旧セルシオのセダンをイメ―ジする

ショールームについてきてもらって
そのLCを見て回ると
https://carweakpoints.net/wp-content/uploads/2021/06/Lexus-lc-usedcar.jpg
彼女は
「1300万も出してこんなゴキブリみたいなの買うの? どこがいいの?」と疑問ばかり

こっちのほうがいいじゃんと500万のUXに興味を示す
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-PDMm [175.108.248.79])
垢版 |
2022/08/26(金) 22:49:52.16ID:tm5QsfMJ0
所得中央値の変化
https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/fuwaraizo/00193554/image02.gif

https://pbs.twimg.com/media/Dh96LsZVAAA5Ng0.jpg
500万以上貰うのも大変な世の中になったが
クリアしてもさらに手取りは減
https://i.imgur.com/bBonri4.jpg

おまけにクルマの価格は2倍に

生まれた時代が遅かったねw
1989年 30代平均年収430万  トヨタの最上級クーペ ソアラを買えた
1997年 30代平均年収550万  マジェスタを買えた
2018年 30代平均年収430万  カムリまでしか無理 LCは1300万円


ソアラ 1988年 3.0 GTリミテッド 税抜き442万円 =税込み486万
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/toyota/soarer/F001-M001/G003/

クラウンマジェスタ 1997年7月モデル 4.0 Cタイプのスペック・装備情報 | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview!
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/toyota/crown-majesta/F002-M003/G002/
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-PDMm [175.108.248.79])
垢版 |
2022/08/26(金) 22:51:09.92ID:tm5QsfMJ0
大卒初任給
 1989 160,900
 1999 196,900
 2009 201,400
 2019 212,304
トヨタ カローラ           トヨタ クラウン
 1989 78.1万             1989 225.0万
 1999 100.0万            1999 338.0万
 2009 135.6万            2009 374.0万
 2019 193.6万            2019 469.2万  
日産 マーチ            ホンダ アコード
 1989 60.4万            1989 119.6万
 1999 94.7万            1999 170.3万
 2009 99.8万            2009 270.0万
 2019 117.3万           2019 392.1万
マツダ ロードスター       スバル レガシィツーリングワゴン
 1989 170.0万           1989 142.8万
 1999 159.4万           1999 190.5万
 2009 233.0万           2009 236.3万
 2019 260.2万           2019 291.5万(レヴォーグ)
スズキ アルト            ダイハツ ミラ
 1989 49.8万            1989 59.0万
 1999 71.3万            1999 55.0万
 2009 67.7万            2009 88.5万
 2019 73.7万            2019 85.8万(イース)
トヨタ スープラ            VW ゴルフ
 1989 197.9万円           1990 235万
 1999 292.0万円           2000 229万 
 2009  -----            2010 249万   
 2019 499.1万円           2020 259万
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-MW/K [106.146.100.38])
垢版 |
2022/08/26(金) 23:30:34.29ID:ovh5mkrZa
https://creative311.com/
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bf0-ISOb [153.229.230.156])
垢版 |
2022/08/26(金) 23:46:34.54ID:azi07QHM0
完全受注生産やん
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-hpNd [106.72.160.130])
垢版 |
2022/08/27(土) 10:16:28.70ID:10DomwLt0
生産中止の車が多いのに新車は発売延期とか残念すぎる.....
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-1cuw [126.194.194.11])
垢版 |
2022/08/27(土) 10:24:38.46ID:CGkRKXtwr
エコカー減税終わるころか
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4340-Au5i [133.205.253.248])
垢版 |
2022/08/27(土) 10:26:38.56ID:GZfP00tg0
臨時収入があったからちょっといいものを食べる、思いのほか出費が安く済んだのでちょっと贅沢するなどという行為はいかに無意味なことなのかが分かる。

さらにあぶく銭なのでハデに使ってしまえなどというのは、まさに愚の骨頂である。
お金の入り方で出費の仕方を変える人は、完全にお金の「入り」にばかり目が行っている。
お金は「入り」ではなく「出」の方が重要である。
ではお金の「出」についてどのようなポリシーを持てばよいのだろうか?
 それは「必要なものには惜しみなく出費する」というものである。
欲しいものに出費していたのではただの浪費である。
金額の多寡ではなく、徹底的に「必要なもの」にだけ出費することができれば、それは確実にお金持ちに近づくステップとなる。

フツーの人は「欲しいもの」にお金を払う。
だがお金持ちになる人は「必要なもの」にお金を払う。
この効果は絶大で「必要なもの」にしかお金を払わない習慣を身につけられれば、お金持ちへのパスポートを手にしたようなものだといわれる。
お金持ちを目指す人は、よほどのことがない限り、収益を生み出さないものを所有してはいけない。
モノを買う時には、常にそれはどんな収益を生み出すのか考えてからにすべきである。
そうすると多くのモノが買い物リストからはずれてくることになるはずだ。
臨時収入があったからちょっといいものを食べる、思いのほか出費が安く済んだのでちょっと贅沢するなどという行為はいかに無意味なことなのかが分かる。
お金持ちにとっては思いがけない大金が入ってくることや不定期な支出は日常茶飯事であり、ちょっとしたお祝い事をするきっかけにはならないのである。

待つために時間を浪費するくらいなら時間を買う方がマシ
お金持ちの人たちが待つ時間を嫌がるのはその時間がもったいからである。
待たされるということは、自分の時間浪費して相手に供与しているようなものだという。
時間を浪費するくらいならお金を払ってその時間を買うか、そもそも時間の浪費行為をしないという選択になる。

発売前の車種のスレに何か月も居座るのも行列に並ぶのも同じこと。
ボランティアみないなものである。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp99-c/tS [126.182.255.121])
垢版 |
2022/08/27(土) 10:45:00.09ID:EZpOLiDmp
フロントはかっこいいけどリアは似たようなのいっぱいありそうなデザイン
まぁ欲しいんだけどね
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d05-e5NW [182.169.99.168])
垢版 |
2022/08/27(土) 10:46:36.76ID:YRo5w+DV0
リアのマツダ感が残念だよね。
ホンダはリアが微妙なのが多すぎ
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-hpNd [106.72.160.130])
垢版 |
2022/08/27(土) 11:27:12.68ID:10DomwLt0
パクリだなんだろうとカッコよくて高くなきゃ消費者には万歳なのだ
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-YU1T [1.75.253.45])
垢版 |
2022/08/27(土) 11:28:09.13ID:amHGQvRVd
>>158
フロントこそカッコ悪いだろ
なんやあのヘンテコグリル
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d05-e5NW [182.169.99.168])
垢版 |
2022/08/27(土) 11:42:51.93ID:YRo5w+DV0
>>163
メクラはお前
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa1-e5NW [106.128.73.144])
垢版 |
2022/08/27(土) 12:12:33.84ID:ih9N/byWa
旧型のCX5のリアだな
どのみち古臭さを感じるリアデザイン
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c32b-LLY/ [101.128.144.41])
垢版 |
2022/08/27(土) 12:55:48.46ID:ZdxLF+7Q0
FIRE達成の鍵を握るのは「お金をかけない生活」と「辞めても困らないだけの資産」だ。
実際、20~30代でFIREを達成した人には、徹底した節約生活で投資資金を捻出して、早期に資産を築いたケースが少なくない。
お金をかけずに暮らすスキルは、FIRE達成のためにも、FIRE達成後の生活のためにも重要だ。

ところでFIREをするには最低限、どのくらいの資産が必要になるのだろう。
米国で多くのFIRE志願者が見積もりの参考に使っているのが「4%ルール」だ。
これはトリニティ大学の教授が発表した退職後のお金についての研究結果で「トリニティ・スタディー」とも呼ばれる。

リタイアした時点で、手元資金を運用しながら一定割合で引き出す場合、何年持つかを、過去の米国株・債券の値動きを用いて検証した研究だ。
それによると、年間生活費の25倍をリタイア資金として用意し、
これを米国株のインデックス連動型ETFに50、米国債に50の割合で運用すると、ここから年4%ずつ生活費を引き出しても、
30年間は枯渇しない可能性が高いという。
30年以上持たないと困るという人もいるだろうし、この4%ルールは日本の税制も為替も考慮していない。
とは言え、一つの目安にはなりそうだ。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb0a-EBuC [121.94.192.224])
垢版 |
2022/08/27(土) 13:14:44.68ID:6xHyQlXd0
何より俺のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。
だから他人に嫌われることをまったく恐れない。
日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この俺には関係ない。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb92-Ickp [111.171.230.181])
垢版 |
2022/08/27(土) 14:36:05.16ID:z0dB1b1N0
悲報が出てたんですね
https://creative311.com/?p=145905
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 455f-e5NW [42.125.22.165])
垢版 |
2022/08/27(土) 15:08:15.91ID:fgAhwBkp0
どのみちマツダ似やん
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c588-JhiF [106.160.105.136])
垢版 |
2022/08/27(土) 15:13:16.16ID:abiTdl0B0
自動車メーカーがクルマの空売りをする時代になった
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-qKS2 [60.149.49.247])
垢版 |
2022/08/27(土) 15:36:37.33ID:oamBu2Kc0
近くのディーラーでは発売延期の話は聞いてないとのことなんですが、どうなんだろ?
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb43-YU1T [121.95.135.249])
垢版 |
2022/08/27(土) 15:47:18.90ID:nSrAP7y60
クリトレはマツダの内覧会の件でもガセ記事あげてたし、話半分で聞き流すくらいがちょうど良いぞ
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb43-YU1T [121.95.135.249])
垢版 |
2022/08/27(土) 15:55:41.77ID:nSrAP7y60
本社からも目を付けられてるだろうし、ディーラー経由でガセつかまされて偽計業務妨害コースか?
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d7b-Mvrk [14.13.82.129])
垢版 |
2022/08/27(土) 16:56:15.40ID:wx0BFHUS0
なんか価格コムでもそんな事書いてるのが居るな発売まで長過ぎだろって気もするが直近でステップワゴンとかフリード減産で納期遅延とか言ってるからさもありなんって感じでも有るな
本当に4月頃発売なら既存のSUVに大分需要刈られそうだな
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-f1AL [49.106.216.243])
垢版 |
2022/08/27(土) 17:33:43.96ID:5LFIOr2Yd
既存人気車は欲しくても買えませんよ。
ホンダやマツダならもれなくすべて買えるし納期も短いので立派な企業です。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-BFiS [49.105.69.137])
垢版 |
2022/08/27(土) 17:41:01.37ID:91lbpl6Ad
4月発売とかショックすぎるわ
ハリアー納車されるまで乗りたかったのに
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-YrEh [133.106.32.42])
垢版 |
2022/08/27(土) 17:50:13.02ID:IKAYOvIVM
まあ普通はディーラー信じるよね
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbd8-w+V0 [111.102.65.161])
垢版 |
2022/08/27(土) 18:25:20.34ID:qiL00XA80
先行予約9月
発表 秋
発売 春以降?

9/1には、わかるんじゃない?
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3a5-EFSK [61.89.112.49])
垢版 |
2022/08/27(土) 18:33:13.88ID:xHghV3+i0
こんな舐めたような売り方されてまで欲しい車か?
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf0-1cuw [153.229.230.156])
垢版 |
2022/08/27(土) 18:56:27.27ID:iqLMOuop0
ディーラーも所詮横流し業者みたいなもんだしな
俺の方が詳しいことが多々あるわ
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3a5-EFSK [61.89.112.49])
垢版 |
2022/08/27(土) 19:29:06.55ID:xHghV3+i0
ディーラーは車のプロではありません
販売のプロです
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp99-fL2N [126.182.247.49])
垢版 |
2022/08/27(土) 20:21:27.57ID:9q9zJFZap
ヴェゼルより大きくてCR-Vより小さいってよく考えたらどの客層狙ってんのかわからねぇよな

これならヴェゼル買うよ
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 455f-e5NW [42.125.22.165])
垢版 |
2022/08/27(土) 20:26:39.50ID:fgAhwBkp0
じゃあヴェゼル買えよ笑
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a555-BFiS [58.94.80.71])
垢版 |
2022/08/27(土) 20:36:45.90ID:HSU92mJc0
発売日はメーカーから正確な情報はまだ出ていない。ただ部品供給不足で発売日が延期になるであろうのと情報は発信されている。ただそれが4月かそれ以前なのかはまだ分からない。
ここで4月やらなんやら言ってるやつは噂をつかまされただけ
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-hpNd [126.243.201.208])
垢版 |
2022/08/27(土) 21:08:47.62ID:38U6l4qL0
室内空間がヴェゼルより広いと良いんだけどなぉ
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf0-1cuw [153.229.230.156])
垢版 |
2022/08/27(土) 21:21:56.58ID:iqLMOuop0
納期遅れるなら、ホンダセンシング360にして欲しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況