X



【三菱】新型デリカ41台目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-78xP [1.72.2.228])
垢版 |
2022/08/03(水) 08:55:42.36ID:fuBaoeaJd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

関連スレ
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part93
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634777078/
【三菱】デリカD:5【DELICA】part94
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634763596/

【三菱自動車/公式】
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/

荒らしやアンチはスルー推奨。
自動車は時に凶器になりえます。
交通ルールを守って安全運転に努めましょう。

先頭に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を2行追加(1行目は消える)
-
※前スレ
【三菱】新型デリカ37台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1646911445/
【三菱】新型デリカ38台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1649436433/
【三菱】新型デリカ39台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1652702704/
【三菱】新型デリカ40台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1655852330/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad7b-I7hl [106.73.81.96])
垢版 |
2022/09/05(月) 21:43:56.25ID:oH7z1zpM0
>>843
カタログのモード説明見ると、普段使いは2WDで、状況に応じて4WDオート、ロックを使い分ける、てな感じに読めるよね。
>>824の広報資料との違い、特に走りに関する記述の温度差を考えると、技術者側の思いがやや蔑ろにされてる感じで可哀想になってくるわ。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad7b-I7hl [106.73.81.96])
垢版 |
2022/09/05(月) 21:53:17.85ID:oH7z1zpM0
>>849
話の流れ的には、アルパインのドラレコ付きを考えてるのかな?
セルスターと性能どっこいならセルスターは外して良いんじゃないかな。
もしセルスターのほうが高画質高視野タイプとか360°タイプなら残す価値はあるとは思うけど、
端に前後のみ写すタイプで正応同程度なら、私なら外しますね。
そのほうがフロントガラスもリアンガラスもスッキリするし。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0528-YXwC [118.9.134.130])
垢版 |
2022/09/05(月) 22:29:26.10ID:JT9JfkBG0
価値観の押し付け合いになるよなどうしても
自分のカスタムや使い方が1番だからな
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0503-Ahwh [118.243.140.92])
垢版 |
2022/09/05(月) 23:29:30.78ID:HIHGhiNu0
>>850
あくまで余談。昔トヨタ提携前のスバルのフォレスター乗ってた事あるが、あの四駆は雪道などで一度破綻すると完全にFRの挙動で悪路じゃ腕がある好き者以外は危ない。その後は他社に乗り換えた。トヨタの四駆はアンダー強い古典的四駆って印象。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d8a-nIjE [138.64.193.105])
垢版 |
2022/09/06(火) 00:12:47.36ID:LqOWFSpG0
どなたかシンシェード使ってる人いますか?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad7b-I7hl [106.73.81.96])
垢版 |
2022/09/06(火) 04:37:25.12ID:k11UVRAB0
妻が、フロントガラスの映り込みで見辛いというので(私は偏光グラス使用で気にならないが)、FJ CRAFTのダッシュボードマット買ってみた。
確かに映り込み目立たなくなってなかなか良い感じ。一部、エアコン吹出口と光センサーのところはどうしても映り込むけど。
こころなしか、フロント周りからのエンジン音も更に小さくなった気がする。

>>857
サンシェード?
オートバックスで買ったぶ厚めの裏が青いシンプルなやつ使ってる。
ルームミラーに巻きつけるやつも考えたけど、ひと手間増えるので辞めた。
サンバイザーで押さえれば固定できるし。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3554-aPzy [126.21.38.31])
垢版 |
2022/09/06(火) 06:27:30.97ID:oJp3/7Rw0
>>857
シンシェード使ってるよ
凄くいい
オート巻き取りが感動する
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-MO8/ [133.159.152.39])
垢版 |
2022/09/06(火) 07:12:47.76ID:YUYqw6GPM
>>856
結婚前に嫁さんがSF型のMTターボ乗ってたから良くスノーボード行くのに運転して行ってたけど滑った時は確かに駆動配分がかなりリア強かったなぁ
パジェロとかトライトン乗ってた時とかもベースFRだし4駆に切り替えてもその傾向強かったけど
AWCが入ってる今の車は出来がいいと思うわ物凄く運転しやすい
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d8a-nIjE [138.64.193.105])
垢版 |
2022/09/06(火) 07:30:23.33ID:LqOWFSpG0
ありがとうございます!
シンシェード買います!
てか夏のうちに買えば良かった笑
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e591-y8+Y [124.37.4.162])
垢版 |
2022/09/06(火) 08:59:04.96ID:KI0OFTP70
現行型のATフルードを寺で交換したんだが、バッテリを外さないと注入が出来ないらしい。
BIGxの設定は保持されたけど、インフォメーションディスプレイの設定は初期に戻ってしまった。燃費情報もリセットされるから注意が必要だね。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3554-aPzy [126.168.150.25])
垢版 |
2022/09/06(火) 10:47:39.94ID:S0dFUMk00
>>863
好きな人でないと手入れも含めてめんどくさいかも
高級ソファーの本革を創造してたけど
カウ以外の皮なのかね?薄くてペラくて柔らかい感じ
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3554-aPzy [126.168.150.25])
垢版 |
2022/09/06(火) 10:50:04.01ID:S0dFUMk00
>>864
そのクソも当てにならない何を指しての燃費なのかわからない燃費計なんてどうでも良くね?
1Lでどのくらい走ったか?なんてアプリにオドメーターと給油量入力してるわ
もしかして満タン入れない人?(2000円ぶんとか給油するやつの気がしれない)
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-K93G [49.98.14.137])
垢版 |
2022/09/06(火) 15:06:27.74ID:7WSkYkQAd
>>863
布のが楽だよ

ただ見た目は布ダサい
皮かっこいいだけど

なんで布の表皮あそこまでダサいんだ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-K93G [49.98.14.137])
垢版 |
2022/09/06(火) 15:07:27.71ID:7WSkYkQAd
>>857
傷がそこらにつきそうで巻き取り式はパス
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3554-aPzy [126.21.38.31])
垢版 |
2022/09/06(火) 19:27:46.66ID:oJp3/7Rw0
>>870
まぁ付きませんよ
大丈夫
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3554-aPzy [126.21.38.31])
垢版 |
2022/09/06(火) 21:41:30.84ID:oJp3/7Rw0
>>872
めっちゃ軽いから頭でもグニャリ曲がるくらいだぞ
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d8a-nIjE [138.64.193.105])
垢版 |
2022/09/06(火) 21:52:18.93ID:LqOWFSpG0
納車前なので洗車用にブロワー買おうと思うのですがオススメありますか?
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d8a-nIjE [138.64.193.105])
垢版 |
2022/09/06(火) 22:21:04.84ID:LqOWFSpG0
いえいえ中じゃなくて外です!
洗車後に水をブロワーで吹き飛ばすのがいいと聞きまして
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2325-UbTH [219.126.134.254])
垢版 |
2022/09/06(火) 23:44:49.21ID:Pw/aiEYw0
>>863
布が楽なんてありえない…ほこりや汚れ、すべて吸い込んでるんだよ
革の方が適度な硬さもあるしおすすめ
洗車する時に一緒にから拭きする程度で問題ないよ
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-K93G [1.72.1.46])
垢版 |
2022/09/07(水) 08:53:04.87ID:ylTPsIlod
>>880
かっこいいし防水もあるから最高だよな......
ヒーターなしという諸刃のシートだけど
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-K93G [1.72.1.46])
垢版 |
2022/09/07(水) 08:54:39.98ID:ylTPsIlod
ジャスパーにしなかった理由はシートヒーター無し
これに尽きる
冬期に一番ないといけないものがないの無理だった
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-Plh5 [133.106.183.38])
垢版 |
2022/09/07(水) 12:26:49.83ID:77x4p6Z1M
昨日の台風の最中に高速乗ったけどデリカはビシッと真っ直ぐ走るし感動したわ
4wdオートでもいいけどロックにしたら本当に風に煽られないくらい真っ直ぐ走れる
もう1台フォレスターあるけどこんな真っ直ぐ走らないよ 三菱の四駆はマジですごいと思う
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-K93G [1.72.1.46])
垢版 |
2022/09/07(水) 13:19:32.20ID:ylTPsIlod
>>878
たしかにデリカの布はヤバいwww
糸屑ゴミは付着しやすいわで大変
あれ生地が悪すぎ
普通の最近見る布はかなり手入れも楽で汚れも付着しない
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa69-e09w [106.146.97.53])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:32:04.31ID:E/YVQg7ra
デリカ 1930kg〜1980kg
フォレスター 1570kg〜1640kg
直進安定性は単純な重さの違いか?
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0528-YXwC [118.9.134.130])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:16:06.15ID:kz0Ad67n0
なんかの動画で見たけど新型デリカってスラロームでも横転しそうな感じが無いぞ
車体の安定性は以外とミニバンでは上位な気がする
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed38-e09w [202.222.60.249])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:09:50.15ID:SCqoxjKU0
ダブルレーンチェンジかな、
デリカのやつは見たこと無いけどあるなら見たい

SUVのやつでラブ4だけレベル段違いなのは見たことあるけど
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad7b-EB17 [106.73.167.1])
垢版 |
2022/09/08(木) 09:18:05.01ID:3LvE0s5j0
>>851
言葉足らずですみませんでした
ドラレコ機能付きのミラーです

>>853
工賃見積もり取ったところ
取り付け取り外しを同時にやろうが
個別にやろうが工賃は同じという
謎見積もりだったので
一旦セルスターは残したままミラー取り付けして
邪魔なら外す方向で考えます

ありがとうございました
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa69-e09w [106.146.97.100])
垢版 |
2022/09/08(木) 12:41:05.29ID:iKdXpzAHa
>>896
増岡さんのやつね
デリカが生き物みたいな動きするやつだ

>>900
お察しの通りラブ4のダブルレーンチェンジは
なかなか見応えあるよ、SUVなのにって感じで
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0528-JNiL [118.9.134.130])
垢版 |
2022/09/08(木) 19:34:45.78ID:XaZ2utiA0
やっぱデリカって見た目では考えられないほど安定して曲がれてるんだな
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed38-e09w [202.222.60.249])
垢版 |
2022/09/08(木) 20:58:12.88ID:c8RT9jNf0
>>905
そうそうこれこれ
71kmでもアヤシイな
デリカも検証してくれないかな
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-DMXZ [27.85.207.198])
垢版 |
2022/09/08(木) 23:41:20.74ID:mq7v4uN9a
>>914
それを敢えてやらせる事に意味がある(自分的には)。
オートマ主流の時代になり、家庭を持つと配偶者によるが基本的にMTは煙たがられるし国産ミニバンにMTなんて無いし。
そんなただただゴーカートのような操作で物や人を運ぶだけのつまらない乗り物の運転をしなければならない訳ですよ。
そんな中、少しでも介入できる余地があるのは喜ばしいことよ。
デリカを選択するおかしな人は多分そういう人でしょ?

兎に角、「車を操作してる"感"」くらいは味わいたい。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0555-hBz6 [118.20.201.248])
垢版 |
2022/09/09(金) 06:32:35.35ID:EQ+KDR9g0
>>919
固定費…
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 6d8a-nIjE [138.64.193.105])
垢版 |
2022/09/09(金) 17:01:06.40ID:F0VO/Hsh00909
MLJ XJ04とXJ07で悩んでますが、完全に好みですかね?
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW ad7b-I7hl [106.73.81.96])
垢版 |
2022/09/09(金) 18:29:02.14ID:8xxIF1XS00909
>>929
糞です。
前車で痛い目見たので、デリカではアルパインBIG Xにして快適です。
前車のときは行先設定してるのに、高速道で逆方向の渋滞情報を延々と案内するし、SA、PA通り過ぎたときにボソボソとした声で「〇〇SAです。」と知らせてくるし、そこで教えてくれてもいったいどうしろと!?と謎な案内に苦労しました。都内で一方通行の逆走を指示されたことあったな。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 4b3e-hBz6 [153.142.130.9])
垢版 |
2022/09/09(金) 18:38:22.30ID:om+i+GNQ00909
bigXも大概だぞ
信号あと○つ とか案内されるけどワンテンポ遅くて曲がりそびれた事も
慣れたから大丈夫だけど
行き先決めるのもやはりGoogleマップにはかなわんな
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 4b3e-hBz6 [153.142.130.9])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:02:55.23ID:om+i+GNQ00909
>>941
AC/DCコンバーター?
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbd5-lQ5S [121.2.94.70])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:58:11.99ID:PJuWd1Yp0
絶対にスライドドアで開けちゃダメな場所ってどこなんだ、気になるw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況