X



【ダイハツ】タフト TAFT ワッチョイ有 part6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM1f-b85x)
垢版 |
2022/06/17(金) 10:57:50.31ID:milsNvjFM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

ダイハツ タフト TAFT 初代及び2代目合同
オーナー、納車待ち、購入検討の方、情報共有しましょう。荒らしは反応せずNG

次スレは>>970以降で宣言してから立てて下さい

初代(F10/20/50/60型 1974年-1984年)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%88

2代目(LA900S/LA910S型 2020年-)
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/taft/

関連スレ(避難元)
ダイハツ タフト TAFT オーナー&検討 統合本スレ8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1621984256/

※前スレ
【ダイハツ】タフト TAFT LA900S/LA910S ワッチョイ有
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622203232/
【ダイハツ】タフト TAFT ワッチョイ有 part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1629036975/
【ダイハツ】タフト TAFT ワッチョイ有 part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1638160411/
【ダイハツ】タフト TAFT ワッチョイ有 part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1646555681/
【ダイハツ】タフト TAFT ワッチョイ有 part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1650774389/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-zsiN)
垢版 |
2022/06/17(金) 14:31:05.16ID:RvDPnqCga
いいかげん軽太郎は出てけよ
運営に通報だな
削除依頼だしとくわ
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3388-AugI)
垢版 |
2022/06/17(金) 23:59:34.30ID:Hgf5eYRZ0
何だかんだで、もう6月か
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a788-SyZf)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:31:36.98ID:+k4MR9fk0
知らんがな
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-Ju8h)
垢版 |
2022/06/19(日) 09:39:41.28ID:jHw9ungBr
3月契約だけど、自分は本体値引き5万、OP2万だった…
渋すぎ
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-Ju8h)
垢版 |
2022/06/19(日) 10:48:07.15ID:r71SEIHS0
>>17
早いと今月末予定みたい
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a54-0kWj)
垢版 |
2022/06/19(日) 13:40:50.35ID:gLE2fC/N0
>>19
その前は初売りセールをやっていた
新車発売直後はともかく、今現在はなんだかんだと10万円の値引き枠はあるでしょう
キャンペーンというのは来店を促すための広告であって、期限は昨日ででした今日からは10万円高くなりますっていったらお客さんを逃がしちゃうよw
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-hKxS)
垢版 |
2022/06/19(日) 14:06:46.23ID:p90X3RqCa
>>19
そうは言っても9月になっても値引きなしにはならんでしょう
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b388-I+Ib)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:55:46.70ID:/xzPRGg60
先週納車されたタフトスゴク乗り心地がいい。
キッチリ造り上げているね。
心配していたプラスチック内装のギシギシ音も全然無いし。
電動パーキングとブレーキホールドは最高!
色んなクルマに乗ったけどタフトは運転していて楽しい!
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca7d-M4CR)
垢版 |
2022/06/19(日) 16:02:57.27ID:dwQKXYSl0
>>24
1000km超えたあたりから足回りはもっと良い感じになるよ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b388-I+Ib)
垢版 |
2022/06/19(日) 16:15:53.12ID:/xzPRGg60
>>25
マジっすか?
まだ250キロしか走っていないので。
楽しみだなぁ。
メーカー純正の9インチディスプレイオーディオを装着したんだけど bluetoothでiphoneを接続するとフリーズする時がある。
機能も使えないっす。
ケーブルで繋げば無問題なんだけど・・勝手に充電されるのがイヤだなぁw
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMda-Iz3G)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:16:21.18ID:wEEhJx1vM
メーカー

販売会社(正規ディーラー店舗も運営)

正規ディーラー以外の販売店

以上のような流れだったと思うから、納期状況が見えづらいのかもね。
早めの納期を伝えて遅れてしまったらクレームやキャンセルに繋がるし。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a54-0kWj)
垢版 |
2022/06/19(日) 23:37:41.49ID:gLE2fC/N0
商談の時に、あそこのスズキアリーナでハスラーを見積もってたんですよって言ったら
〇〇自動車さんですね、あそこにうちもダイハツ車を卸しているんですよって言われましたw
看板は出していないけど、あういう販売店は要望があればライバルメーカーのクルマも取り扱うみたいですね

そういえば、一月に代金持ち逃げでニュースになった長野の販売店
どのメーカーも扱っていたんだけど、大幅値引きの仕入れ先が正規ディーラーじゃ破綻するのは当たり前だよな…
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a788-SyZf)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:58:46.69ID:KQBXHpEw0
オプションの9インチナビって地図が雑過ぎない?
文字とか色合いとか 一昔前の地図みたい
今まで7インチのワイドプレミアムメモリーナビだったんだけど、地図の見た目だけ比較するとガッカリ感ハンパない。
まぁ目的地まで案内してくれりゃ良いんだけどさぁ

これって市販のパナソニックのナビの地図も同じ感じなのか?
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-sgcQ)
垢版 |
2022/06/20(月) 20:18:09.10ID:EGkJm3Yra
純正ナビは付けたけど道路工事情報とか反映されないから結局Googlemap使ってるわ
特に春先なんか何処其処工事して迂回路出来てるのに無理やり通そうとするし
あと現実の交通事情無視して法定速度で到着時間計算するからあてにならなすぎる
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a55-Z8X0)
垢版 |
2022/06/20(月) 23:15:16.44ID:lQHY4Wd/0
GoogleMapは裏道率が異常だからなぁ
スマホ使うならYahooのがマシかな
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-n+tc)
垢版 |
2022/06/21(火) 08:25:24.22ID:MTFCDgiwd
ウインカーについてなんですが、強く押し込んだ場合同じ方向に軽く押せば解除されるじゃないですか。
でも軽く押して3階点滅にした場合、同じ方向に軽く押しても解除されませんよね?
これがややこしいです。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-Z8X0)
垢版 |
2022/06/21(火) 12:37:44.48ID:pVO9yNsnd
軽く押しを使えなくできるの乗って一年くらい経って気づいた
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b388-I+Ib)
垢版 |
2022/06/21(火) 18:27:21.64ID:hJ09ZS5U0
タフトのセンターコンソールっていいな。
便利と思って20年位ウォークスルーのクルマに乗っていたけど無くてもどうでもいい。
無ければ運転席側から乗ればいいだけなんだよな。
センターコンソールはコーナーで左足の支えになる。
でも右足は知らんがw
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a54-0kWj)
垢版 |
2022/06/21(火) 19:29:11.97ID:sTVPrC6M0
>>53
OBD2は常時通電になっているからエンジン切っても電気が流れている
だから、駐車している間にバッテリーが消耗してしまう
これを防ぐにはオンオフがキーと連動している、もしくは手動でオフにする必要があります

昔のホンダ車や外車のシガーソケットも常時通電しているタイプがあったので、アクセサリーを接続していてバッテリーが上がったなんてのがよくありました
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b304-Kpvn)
垢版 |
2022/06/21(火) 19:44:25.09ID:R+OfyxKP0
>>54
自分も18くらいやね
Gターボの4躯
静岡の国一だと80キープで25くらい出るけど
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b304-Kpvn)
垢版 |
2022/06/21(火) 19:53:51.36ID:R+OfyxKP0
>>58
間違えた>>55宛ね
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b304-Kpvn)
垢版 |
2022/06/21(火) 21:47:48.63ID:R+OfyxKP0
>>61
確か13-4くらいまで下がったよ
登りと下りで結構違ったような
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b88-h11B)
垢版 |
2022/06/21(火) 21:50:09.44ID:i+vtM/w30
車中泊ができるようになったら買いたい
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b304-Kpvn)
垢版 |
2022/06/21(火) 21:56:12.30ID:R+OfyxKP0
アクセルの開け方でも大分違うのかな?
国一も浜松から静岡まで走っても日によって大まちまちでスコア違うし....
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b304-Kpvn)
垢版 |
2022/06/21(火) 22:08:11.81ID:R+OfyxKP0
>>63出来ん事とも無いけどフラット作ろうと思ったら少し工夫が必要
あと天井の高さが低いので車の中で飯食ったりとかは正直厳しい
あくまでソロテントの代わりみたいな使い方で良いなら十分に使えるよ

https://i.imgur.com/vAKRZBU.jpg
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-+L2Y)
垢版 |
2022/06/21(火) 22:16:40.48ID:xt9/owdKa
タフト三万キロ越え記念カキコ
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a788-SyZf)
垢版 |
2022/06/21(火) 22:40:48.89ID:lo/uKXmG0
>>68
gターボですが走行安定性はかなり高いと思います
100㎞程度なら全く不安を感じることなく運転出来ます
無理してる感は全く無いです
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b304-Kpvn)
垢版 |
2022/06/22(水) 06:30:20.60ID:D7n6bou00
>>68
100キロ位なら全く無理してる感も無く余裕です
120キロだと少しエンジン音が頑張ってる感あるけど、安定感は(代車で乗ってたワゴンRと比べて)
かなり有るので車線変更時とかでのふらつきの怖さは全く無いですね〜
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b304-Kpvn)
垢版 |
2022/06/22(水) 06:33:44.63ID:D7n6bou00
>>69
ありがとうございます♪
前後ろに比べて横が寂しいので良い感じのデカール無いかなと色々物色中です。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b304-Kpvn)
垢版 |
2022/06/22(水) 06:36:32.93ID:D7n6bou00
>>66
オメ!
自分はもうすぐ一年でやっとこ10000キロ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-Z8X0)
垢版 |
2022/06/22(水) 08:10:55.96ID:3yYqTdoSd
>>71
もう少し安ければなぁ
あとルーフボックスかキャリアは必須だね
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a54-0kWj)
垢版 |
2022/06/22(水) 17:44:31.46ID:8ENIGyLr0
>>84
その辺が色々ありますね
OBD 不具合でぐぐるとバッテリー上がりどころかクルマ自体が不調になることもあるそうです
マニュアルで車両診断目的以外での使用は禁止している場合もあるので、レーダー探知機やHUDの接続はあくまでも自己責任です
https://youtu.be/XFLoFOsHsZs?t=115
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a54-0kWj)
垢版 |
2022/06/22(水) 18:34:09.30ID:8ENIGyLr0
タフトにHUDを取り付けた動画もあったよ
https://youtu.be/upE6in6QW-E?t=180
エンジン停止で自動にオフになるみたいだけど、取説では1週間以上不使用の場合はコネクターを外せとなっているみたいですね
たぶん、家電の待機電源みたいにオフ状態でもエンジン始動を監視するために微弱な電気を消耗しているんでしょう
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b388-I+Ib)
垢版 |
2022/06/22(水) 19:42:53.73ID:XUmo2xGg0
アイストSWはオンオフ出来るんだけど忘れるわするからね
でも確実にバッテリーは劣化するんだわ。
多分今のバッテリーは5年位は使用出来るはずだが
アイストを使用すると3年位らしい。
オレもそう考えるな。
エンジン始動が一番バッテリーを酷使するからねw
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a55-Z8X0)
垢版 |
2022/06/22(水) 21:23:08.67ID:q+JRT/Al0
燃費は個人の問題だが、環境と排ガス規制は国だからな
自動車業界はアイストのデメリットも示唆してるんだが。
しゃーない
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a54-0kWj)
垢版 |
2022/06/22(水) 21:24:28.86ID:8ENIGyLr0
>>95
それは停車時にエアコンを使い時に必要だからでしょ
だから社外品をつけないと常時オフには出来ないし端子のショートみたいな裏技もつぶしたんだよ

裏技じゃないけどダイハツに頼めばアイドリングストップを空調優先の設定に変更も可能
エアコン作動時にアイドリングストップの作動開始が遅くなったり停止時間短くなったりする
それも安易にユーザー設定で出来ないのメーカーが燃費規制を優先させたいってことだろう
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b31e-7kbU)
垢版 |
2022/06/22(水) 21:43:57.00ID:zgvtFaKC0
>>100
レクサスもアイストついてるよ


しかし、アイストも本当にただの茶番だよね。
カタログ燃費を稼ぐためだけで、現実的に効果があるかどうかは知ったことではない
って感じだよね。

まあ、こういうのって自動車産業だけでなく、あらゆる分野で起こってる事ではあるけどね。
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a54-0kWj)
垢版 |
2022/06/22(水) 21:58:11.23ID:8ENIGyLr0
誤爆したので別の話題をw

純正ナビのOPが変えられるってんで調べたら、ノーマルは一通りボディカラーが揃っているけど
フードガーニッシュ付はカーキと黒しか無い…愛車と同じOPが欲しいよね
というか自分で用意したjpg画像とかも使えるようにして欲しいな
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-onOk)
垢版 |
2022/06/23(木) 01:27:12.49ID:5rWmLrEy0
>>105
前車がレクサスのアイスト仕様だったが、バッテリーが飲み屋のボッタクリ価格だったな〜 クソ高い

新車から2年位でバッテリー上がりしやがって、店に文句言ったら乗り方の問題みたいな言い方された

クソ文句言ったが
俺みたいな貧乏人はレクサス乗ったらダメだな 反省した

金持ちはちっちゃな事は言わんのよ

なんかレクサス、腹立つ

タフトにして心が落ち着いたw
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H06-TfHA)
垢版 |
2022/06/23(木) 13:32:59.97ID:z1C2+qT3H
みなさん生産されてからどのくらいで納車されました?
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H06-AAzp)
垢版 |
2022/06/23(木) 22:12:07.24ID:z1C2+qT3H
>>116
10万円分の余計なオプションまで付けてしまった。
エントリースピーカー付けたけど違いに気付けるだろうか。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b388-I+Ib)
垢版 |
2022/06/24(金) 18:43:05.20ID:xgEy7BQE0
アルパインのスピーカーは純正より全然いいけど
音を分けて聴きたいのならアンプを追加っすよ。
低音と高音を別のアンプで鳴らすと音が聴こえる場所が上がっていく。

でもタフトのメーカー純正ディスプレイオーディオの音でも無問題っすねw
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fd2-tQxS)
垢版 |
2022/06/25(土) 10:14:59.61ID:WDSeDD6I0
誤 7月末、納車
正 7月、未納車
ターボ車と言うと上海絡みの部品のせいかな
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe1-ZDw+)
垢版 |
2022/06/25(土) 14:35:16.66ID:Yc5GljdD0
ここは軽自動車板じゃないぞ
軽太郎は巣に帰れ
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe1-ZDw+)
垢版 |
2022/06/25(土) 14:38:55.35ID:Yc5GljdD0
●ダメハツ爺さん(ダメ爺・DG・ダメハツマン)とは

ダイハツステマに命をかける痴呆気味の老人工作員。
数年来5chに常駐しダイハツ各スレの監視・ヨイショ書き込み・スレ伸ばし・定期コピペ等を行っている。

ホンダ日産スズキを異常に敵視しそれら新車発売時には捏造ネタによるネガキャン工作に忙しい。
吸った息を吐くように嘘をつき複数IDを駆使した自演や成りすまし書き込みを特徴とする。
常にダイハツ批判に怯えながら核心を突かれると半狂乱の即レスコピペ連投マルチポストを行う火病を抱えている。

もっぱらタフトステマと火消しで「カスラー」「ハゲラー」「単発ID」「おばはん車」「ルーターカチャカチャ」「キャンキャン」「キビキビ」「アホンダ」「スイフトマン」「鈴菌」などを連呼連投。
ピンチになると親会社をチラつかせる尻馬小物ぶりも苦笑を誘う5chきっての糖質アイドルである。


●活動状況

先のタフト販促活動では「カスラー」連呼など造語症丸出しで暴れるも新型ハスラー人気に惨敗しあえなく逃走。
彼方のスレへ隠れスズキへの怨みをつづる妄想自演の日々を送っていたが先のワゴンRスマイル発表を受け火病も新たに再降臨。
S660スレ・ジムニースレ・ハスラースレ・サクラスレ等を中心にトヨタダイハツ車を除く全方向への執拗な荒らしを行っている。

狂おしく自社ヨイショとライバル各社のデマ流布ネガキャンに奔走する廃人の姿は涙なくして語れない。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f7b-MDA+)
垢版 |
2022/06/25(土) 14:39:28.97ID:+tCeNMpi0
>>127
マジか!俺は9月になりそうだな
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f04-nTrM)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:28:05.55ID:Stuvh/Aj0
>>136
昨日偶然知った...
もっと早く知りたかった.....
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f04-nTrM)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:29:26.54ID:Stuvh/Aj0
>>124
オメ!
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f55-qJjB)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:37:16.86ID:/gC3olEa0
サンシェードつけてエンジンかけて中で涼んでたらライト付きっぱなしになるの気づかなかったわw恥ずかしいw
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f7d-1urD)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:17:40.85ID:TRny10Jy0
タフトの数少ない不満箇所が細くて肌触りの悪い革ハンドルなのでハンドルカバーを付けてみた
太さも丁度良くスムースレザーも肌触りが良くて大満足
ハンドルカバーこそ至高やわ

https://i.imgur.com/OfVCpuX.jpg
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f7d-1urD)
垢版 |
2022/06/25(土) 19:34:16.43ID:TRny10Jy0
>>144
>>145
商品はトリコローレというメーカーのでYahooショッピングで13200円のポイント15%で買った
大前提としてウレタンハンドル用の商品だからと思うけど革ハンドルだとスムースレザー部分は合わせ目に1mmくらいの隙間が出来る
パンチング部分は伸びやすいからなのか隙間は出来ない
まじまじと見れば分かるけど普通にハンドルを握る距離なら自分は全く気にならない
完璧を求めるならおすすめしない
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f7d-1urD)
垢版 |
2022/06/25(土) 19:35:57.00ID:TRny10Jy0
一応合わせ目の写真もあげとくね

https://i.imgur.com/GEiiToG.jpg
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f7d-1urD)
垢版 |
2022/06/25(土) 21:48:50.45ID:TRny10Jy0
>>148
縫うの自体は元からある縫い目に針を通していくだけだから簡単
裁縫未経験の自分でも説明書と動画を見れば出来た
でも縫う時はハンドルを外した方が良いと思う
自分は最初にハンドルを外したけどカバー被せるのに苦労したからカバーを被せて位置調整を終えた後に外した方が良い
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f7d-1urD)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:54:12.67ID:eohLuAzT0
>>152

1D-22 BSステアリング本革巻き替えキットタントLA650S タフトLA900/910 https://store.shopping.yahoo.co.jp/tricolore-echange/1bs1d22.html

商品のリンクを貼っていいのか分からないけどこれだよ
たださっきも書いた通り隙間が気になるのならヤフオクとかでウレタンハンドルも買った方が良いかも
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f54-o407)
垢版 |
2022/06/26(日) 13:44:55.80ID:19qAQPot0
>>159
ハンドルスピンナーに手を添えていれば警告はでないんじゃないの?
ただ、ハンドルスピンナーは低速または後退用だから普通に走っている時はハンドルを握っていた方が良い

テスラはハンドルにペットボトルをうけることでトルクセンサーを誤魔化してオートパイロット中に手放し運転する方法があったけど、それで死亡事故が起きている
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f04-oQiw)
垢版 |
2022/06/26(日) 16:12:28.23ID:SVtk6HYx0
2022年5月の軽自動車新車販売ランキング

1位 スズキ「スペーシア」:8670台(前年同月比82.7%)
2位 ホンダ「N-BOX」:8631台(前年同月比60.7%)
3位 ダイハツ「ムーヴ」:6070台(前年同月比77.9%)
4位 日産「ルークス」:5793台(前年同月比94.3%)
5位 スズキ「ワゴンR」:5678台(前年同月比148.8%)
6位 スズキ「ハスラー」:5444台(前年同月比76.5%)
7位 ダイハツ「ミラ」:5020台(前年同月比106.8%)
8位 スズキ「アルト」:4464台(前年同月比76.5%)
9位 ダイハツ「タント」:4221台(前年同月比52.4%)
10位 スズキ「ジムニー」:2881台(前年同月比114.7%)

















あれ?タフトは????
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8f-6MXt)
垢版 |
2022/06/26(日) 21:17:56.45ID:Zo+4x8hQH
みなさんコーティング、なに選びました?
やっぱり無難にkeeper?
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f1e-1wH8)
垢版 |
2022/06/26(日) 21:37:34.02ID:YQ7j8jvq0
>>178
おれはトヨタで9万かけてコーティングしたよ

全く意味がなかったな

もう二度とやらんよ

コーティングするお金があるなら、そのお金でクロムベンチャーにするとか
グレードが高い奴を買った方がよっぽど意味があると思うね。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f54-o407)
垢版 |
2022/06/27(月) 12:54:44.24ID:zI2SwqEy0
車中泊が人気だけど、エンジンやライトのトラブルが増えたので車中泊を禁止にしたり、車そのものの乗り入れを禁止にしたキャンプ場も増えているみたいです
自分、地図を見て行き止まりな道で車中泊とかするんだけど、誰もいない山の中は自由だけどけっこう恐いよ
一度、深夜に鳥肌が止まらなくなって逃げだしたことがあるw
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-gTzl)
垢版 |
2022/06/27(月) 13:53:51.35ID:7Oymz09Ya
真っ暗闇の中なら逃げるのも怖いわw
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff38-Ew4T)
垢版 |
2022/06/27(月) 21:20:45.91ID:QhkCyCAg0
人のいない場所で一人で寝るとはすごいね。当方、道の駅であっても車の少ないところでは びびる。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-oJoa)
垢版 |
2022/06/30(木) 19:03:46.81ID:aaeuVzvUa
ジジババァー

あっ、シルバーねw
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f83-b4ei)
垢版 |
2022/07/01(金) 18:00:16.02ID:06JbSM+S0
夏場はシェード閉めてもガラスルーフがない車と比べて天井から暑さは感じますか?
暑がりなのでそこが不安で迷ってます
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra3-ZDw+)
垢版 |
2022/07/01(金) 19:36:31.14ID:ST0pOAiIr
ハスラーからタフトへ乗り換えたけど、エアコンの効きは凄くいいと感じてるぞ。
普通車と比べたら分からんけど
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f7d-1urD)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:49:30.17ID:ndrTtPcv0
ワコーズのパワーエアコンプラスが鉄板やぞ
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f7d-1urD)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:54:34.23ID:ndrTtPcv0
>>216
明日入れに行くからレビューするわ
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a7d-wBG7)
垢版 |
2022/07/02(土) 12:55:46.85ID:CwE+n67T0
パワーエアコンプラスを施工してもらってきたけどめっちゃ良いかも
普通車と比べると同じ設定温度でも出てくる風の冷え具合が物足りなく感じてたけど施工後は遜色なく冷えてる感じがする
ショップへの往路は外気温37℃で の26℃設定のオートで風量が5のままだったけど復路は風量が2まで下がった
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0b-fNjp)
垢版 |
2022/07/02(土) 13:00:01.90ID:G5yAkMRpM
昨日営業さんから連絡があって、サービスのJAFの会員証が来週トドキマス、って連絡があった。
納車日予想が10月なのに早すぎだろ。
絶対キャンセルさせないと言う強い意思を感じた。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0b-29Wr)
垢版 |
2022/07/02(土) 16:59:33.38ID:G5yAkMRpM
2ヶ月ちょっとかいいな。俺のは4月待ちなのに、まぁ実際は営業さんも分からないから長めに言っているだけなのかもね。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/02(土) 17:20:29.62ID:brrMa9Hrp
ターボ車部品上海絡みで遅延定期
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a54-LN8t)
垢版 |
2022/07/02(土) 20:53:02.42ID:KgryAMrw0
>>236
参考になるか分からないけど
4月末にハスラーの相見積をとった時、5月末にマイナーチェンジで現行車は受注停止
納車は秋以降、早くても4か月遅いと6ヶ月くらいかかると言われました

最近の物価高で値上げもしくは価格据え置きだけど内容がグレードダウンってのが多いからちょっと心配ですね
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea83-hDWQ)
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:44.35ID:72spD+Fs0
エアコンの効きの質問をした者です。
皆さまお答え頂きありがとうございます、参考になりました。
あとは日中に試乗させてもらい確認してみます。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a7d-wBG7)
垢版 |
2022/07/03(日) 13:24:58.97ID:3nd73hQt0
youtubeでルーフのガラスとシェードの間に100均のサンシェードを挟んでる動画が上がってるけど効果がありそうだわ
早速100均行ってくる
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-R6VG)
垢版 |
2022/07/03(日) 20:51:12.87ID:l/IPrwnp0
>>245
僕は限定に入ってる
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0b-29Wr)
垢版 |
2022/07/04(月) 08:13:00.12ID:4OYI39MRM
ディーラーさんが車両をつけ、運転手限定20等級で
5年間で189000円ちょつと、職場の団体契約が3年で運転手限定でなく101000円。どちらにするか悩んでいる最中。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f88-eBoN)
垢版 |
2022/07/04(月) 10:23:35.29ID:oZa6ifDX0
高くはないんじゃない
内容にもよるけど
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-gHk4)
垢版 |
2022/07/04(月) 11:08:03.99ID:snDbACO1a
車両もだけど人身の金額もちゃんと考えて決めたがいいよ
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMc6-29Wr)
垢版 |
2022/07/04(月) 12:18:16.55ID:GLbo1UY1M
1年にすると車両を付けて38000円位だから高くはないと思うが…。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a09-KcEL)
垢版 |
2022/07/04(月) 17:13:30.70ID:D1WjcJtN0
暑すぎだろまじで
なにこのルーフ殺し
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-A+Eo)
垢版 |
2022/07/04(月) 17:25:21.53ID:sm1leVHdd
車両保険はみんなつけるんだよ
悩むのは新車特約だろうな
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a55-A+Eo)
垢版 |
2022/07/04(月) 22:39:32.14ID:vELZjLBp0
暗号かよ
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a54-LN8t)
垢版 |
2022/07/05(火) 00:56:58.96ID:IJFBlqkV0
マイナーチェンジ前に契約したクルマは納車がマイナーチェンジ後でもマイナーチェンジ前のクルマを納車というのが基本
ただし、生産の都合でマイナーチェンジ後のクルマに変更してもらえませんかというメーカーからの提案はある
ここで値上がりの分の支払いを拒否したり、どうしてもマイナーチェンジ前のスタイルや内装が気にいってるからと駄々をこねると契約自体が白紙になる恐れもあります…
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr23-vSQ8)
垢版 |
2022/07/05(火) 07:42:07.45ID:dya8DPaFr
>>272
なかなか道幅いっぱいのT字路、交差点とかなくて
歩行者も立ててみたわけじゃないから何ともだけど
たぶんパノラマで見える範囲は横方向で1.5メートルかそのくらい
で仮に歩行者がいても斜め前方はおそらく運転姿勢を前につんのめって覗き込むと目視で確認できる範囲じゃないかと

いわゆる発車前の死角に障害物がないかの確認くらいじゃないかな

ちなみにカメラ切り替えでサイドのタイヤを映すのは
道幅いっぱいでの対向車を交わすときにたまに使います
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f88-eBoN)
垢版 |
2022/07/06(水) 19:16:32.57ID:7pBrpipt0
キャンセラー付けたけどキャウンセラーも付けよっと
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H96-A/OY)
垢版 |
2022/07/07(木) 00:44:32.96ID:y4mLnDnMH
>>299
7月の11の週に生産で7月末までの納車って聞いてる
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 8a54-LN8t)
垢版 |
2022/07/07(木) 18:57:32.21ID:B+E0aY2O00707
やばいのは、生産の都合でご希望のカラーが廃止されました、他のカラーに変更しますか?または契約をキャンセルしますか?だね

自分がハスラーの相見積もりを取った時、最初は好きな黒のJスタイルを選んだんだけど
二度目の商談の時にマイナーチェンジすることになりました、JスタイルⅡは黒が廃止されましたってことでハスラ―は候補から脱落しました
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b7d-6VJI)
垢版 |
2022/07/08(金) 21:19:52.96ID:dW61Ch8E0
>>326
おめでとう
ビカビカでいいね
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a54-LN8t)
垢版 |
2022/07/08(金) 21:31:47.97ID:2lS5FS0z0
>>327
ありがとうございます。
黒好きなのに洗車が得意じゃないので少しでも劣化が防げたらとコーティングしてもらいました。

>>328
ありがとうございます。
ドアにさっそく手形がつきましたw
ドアを閉めるときはハンドルを握って閉めないと駄目ですね。
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b7d-6VJI)
垢版 |
2022/07/08(金) 21:41:06.46ID:dW61Ch8E0
>>331
クイックディテーラーをコーティングの上からオーバーコートするのもおすすめだよ
犠牲皮膜というやつ
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-Ls4F)
垢版 |
2022/07/09(土) 07:10:49.93ID:cPC68mKh0
>>334
アームレストはMC後のを発注できるといいな…
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2354-vJ0q)
垢版 |
2022/07/09(土) 07:43:32.28ID:55467UmS0
>>334
何故、最初から長くしておかなかったのかね~?
長さもそうだけどく物入としても狭すぎてサングラスもケース入りだと入らない。ケース無しなら入るんだけど)
パーツとして取り寄せ出来るなら交換したいけど、シートの柄もマイナーチェンジで変わっていたら結局タントやウエイクの流用と同じことになるかも…
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a588-XIlg)
垢版 |
2022/07/09(土) 17:08:50.82ID:AqBV3xJf0
黒もいい色なんだけどボンネットに水が溜まるタフトはレンズ現象で塗装がやられるのではないかなぁ
雪国に暮らす俺にはシルバーがベストだがw
凍った雪を毎日ガリガリ落とすしキズの目立たないシルバーが一番イイかな。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2362-cLuh)
垢版 |
2022/07/09(土) 21:07:52.05ID:IKUbyXJy0
>>334
先日契約してきたが現行版は垂に受注停止なので10 月から生産になる改良版の注文になった
細かい仕様などは後で変更可能ということだったけどダークメッキスタイルめちゃ気になる
価格とか改良点など更なる詳細わかる方いない?
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 257d-m2zg)
垢版 |
2022/07/09(土) 22:28:51.19ID:Y5sXxqL40
新型キャンバスはタフトより60kgも重くて全高も高いのにwltcモードの燃費が良いのはなんでなんかな
空力とコンピュータくらいしかないよね
パワートレーンがアップデートしてたりするんかな
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 257d-m2zg)
垢版 |
2022/07/10(日) 07:59:03.86ID:/t8GxbZx0
タイヤのサイズの影響が大きいのかな
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2354-vJ0q)
垢版 |
2022/07/10(日) 16:06:57.85ID:wEE1HJVv0
>>354
おめでとうございます。
うちは純正ナビなんですけど音の匠というタフト専用チューニングでけっこう満足しています。
DAに音の匠はありませんか?

>>357
自分はセンターコンソールにある電動パーキングスイッチの操作性を気にしてアームレストを短くしたんじゃないかと疑っているんですが、
実際は一度セットしたら、ほとんどスイッチには触らないから長くても支障無いですねw
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e383-2MgB)
垢版 |
2022/07/10(日) 18:54:51.62ID:SLfa7AMa0
営業さん曰く、座席を一番前にすると電動パーキングに干渉することを鑑みてアームレストは短くしているそうです
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-pTGD)
垢版 |
2022/07/11(月) 07:54:18.99ID:BEV8J0vNd
一定で走れるめちゃめちゃ空いてる道で
エアコン切ってアイストもONにしてエコ運転心がけて80点くらい
100点なんてそもそも出せるのか不明
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-nXgs)
垢版 |
2022/07/11(月) 13:38:31.49ID:zhsyywAga
https://i.imgur.com/tUr51Ia.jpg
エアコンは使わないと死ぬしこれがベスト位だな、、、
かろやかアクセルワーク
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-Ls4F)
垢版 |
2022/07/11(月) 21:57:21.64ID:WXSxx/Jur
みなさん、スマホホルダーってどんなのを使っていますか?
装着できそうな場所がなかなか見つからなくて…
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2354-vJ0q)
垢版 |
2022/07/11(月) 22:55:20.91ID:FbJtmbT60
>>376
>>377
ですよね~
内側から貼ろうとすると電熱線がヤバそうだし、外側は劣化するだろうし…
しかし、三角表示板もそうだけど義務だけど罰則が無いってのはなんか矛盾してますね。

>>378
これなんか良さそうです。
https://youtu.be/Vuq_Btx1Ncc?t=111
カップホルダーは一つ埋まっちゃうけど…
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-ObpX)
垢版 |
2022/07/12(火) 07:07:36.77ID:m1x4iI9Rd
ウィンドウの水切りモールっていうのかな?
水切れてる?
雨の後、乾いたウィンドウを下ろして、しばらくして上げたら水滴で曇ってたんだけど。ドアの内部に水分があるってことだよね?
ドアの内部が錆びそうで心配なんだけど。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e304-7UOf)
垢版 |
2022/07/12(火) 13:41:20.27ID:NUkrKpxA0
>>382
明日6時頃行きます。
みなさんの見ている前で 公開で 陰毛をそられてみたいです。
誰かやってくれる人がおりますか。
本人確認は サウナの中で 竿を持って「とくさんか?」と聞いてください。
「違います」といいますからそうしたら竿を引っ張って洗い場に連れ出し 公開陰毛剃りを行ってください。
あとは皆様のおもちゃです。
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d42-6d7N)
垢版 |
2022/07/13(水) 06:55:47.79ID:qsFMj8RF0
>>394
北陸住まいだから下回り塗装は必須。一緒にタイヤ周りも頼んだら追加なしでやってくれたよ
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d42-6d7N)
垢版 |
2022/07/13(水) 06:58:15.00ID:qsFMj8RF0
>>394
北陸住まいだから、下回り塗装は必須。一緒にタイヤハウス内も頼んだらやってくれたよー
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d42-6d7N)
垢版 |
2022/07/13(水) 06:58:51.58ID:qsFMj8RF0
ダブった
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd88-2twL)
垢版 |
2022/07/14(木) 10:34:27.54ID:oHKPA8sf0
>>405
これやはり欲しいな
先月ディーラーに確認した時にはタント用は付けられないと言われた(恐らく責任は持てないということだと思う)
今後タフト用が出ても既存のタフトに付けられるかどうかはわからん言われた
社外品買って取り付けるのは自分には無理
この動画見て確信した
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-HXsL)
垢版 |
2022/07/14(木) 12:28:10.95ID:s1IAdU+4M
アマゾンで見たら一本427円だから安いね、
これを手を伸ばして適下から当に吹き付ければ良いの?
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-KWb1)
垢版 |
2022/07/14(木) 21:27:59.39ID:piTIgkM90
ブレーキ踏むと擦れたような音しない?
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd88-2twL)
垢版 |
2022/07/14(木) 21:43:28.53ID:oHKPA8sf0
しない
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-Ls4F)
垢版 |
2022/07/14(木) 22:53:18.74ID:nxYYMCfI0
>>426
雨降った後の話?
だとギシギシ言うけど、おそらく問題ない。
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da54-D+Q4)
垢版 |
2022/07/16(土) 15:40:50.10ID:ZH5Pzt2B0
一般道でACCを使っている動画があったんだけど、うちのタフトは一般道だと警告が出て使えないんだよな~
純正ナビだと車両と連動してマルチインフォメーションディスプレイに方向指示がでるんだけど、ACCもナビの位置情報で高速道路か一般道か判断しているのかな?
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-6/kI)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:21:58.98ID:SlRcs46ta
僕はCHANELのNO5使ってる。木に染み込ませてるよ。
そうそう減るものじゃないし、少し高いけどおすすめだわ
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a55-/dgn)
垢版 |
2022/07/17(日) 20:34:54.63ID:+UeoqVUV0
一般道はやめときなさい。チキンレースになるよ
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da54-D+Q4)
垢版 |
2022/07/18(月) 08:49:26.68ID:JYYtnJYf0
>>444
クルマの少ない時間帯に郊外の国道で使ってみました
こういう時は知らず知らずのうちに速度が出ちゃうんだけど、ACCを使うと制限速度+αの一定独度で走るのが楽だったよ

>>447
演奏中のUSBを抜くのは不味いけど挿しっぱなしは問題無いでしょう
(けっこう飛び出しているので、何かの手を拍子にぶつけたりると根本が曲がる可能性がある…というかあった)
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM0d-nUUw)
垢版 |
2022/07/18(月) 10:20:50.80ID:gSnf9TVfM
今日初めてE10エラーになってacc止まったんだけどもう少しビープ音を長く鳴らしてなんかおかしいぞってことをアピールするようにほしいなあ
経験しちゃえばなんてことないけど初めてってのは何にしてもパニクる可能性高いからね
車間詰めてはしるアホが後ろにいたらぶつかってたかもしれない
 
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-3+h2)
垢版 |
2022/07/18(月) 19:08:41.12ID:dMGMfht/0
嫁の車→タフトFFターボ
俺の車→ヤリスクロス4WD純ガソリン

で遠乗りすると
ヤリスクロスの方が燃費がいい(リッター22km
なんだよね
軽自動車って660ccの割に燃費が悪くね?
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-5iWv)
垢版 |
2022/07/18(月) 22:32:29.97ID:WGE+1dMLr
>>454
普通車、軽自動車関わらず、ちょい乗りよりも高速で遠出する方が燃費は伸びないか?
自分は軽だとターボしか乗ったことがないから、NAだとそうなるのか?
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da54-D+Q4)
垢版 |
2022/07/18(月) 23:05:23.75ID:JYYtnJYf0
>>455
普通は一番高いギアで80km前後で定速走行するのが一番燃費がの良い
何故なら一番エンジンの効率の良い回転数で走れるようにギア比が設定されてるし、80km以上になると空気抵抗が増大するから

ただし、軽自動車は非力なので低速時の動力性能を確保するため全体のギア比が低く設定されてたりするので高速道路ではエンジン回手数が上がって燃費が悪くなる
その点、ターボやハイブリッドは過給やモータの補助で低速時の動力を確保出来るので全体のギア比を上げて燃費を向上させることが出来る
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a04-LJHt)
垢版 |
2022/07/19(火) 02:17:09.70ID:FgCKfVZm0
>>454
高速のほうが燃費はよくなるよ

>>455
正解
もちろんNAも高速のほうが燃費が良い
っていうか、超基本的なことだと思うわ

街乗りよりも高速で燃費が良くなるのは信号がないから
燃料は加速時に一番よく減るので、スピードが乗るまで燃費は悪くなるもんだよね
スピードが乗ってしまえば後は軽い力で進むのが自動車
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0504-Auco)
垢版 |
2022/07/19(火) 08:39:41.46ID:KBDQ10Eq0
>>460
出すスピード次第
80キロ安定走行だと燃費良いし、120キロでぶん回したり加速減速を繰り返すと燃費悪くなる。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da54-D+Q4)
垢版 |
2022/07/19(火) 08:41:46.15ID:Ee1q2nqc0
>>460
60~80kmくらいの定速走行が一番燃費が良い
しかし軽自動車は非力故に80kmを越えると燃費が徐々に悪くなってくる

タフトの場合はターボによる燃費の悪さを高いレシオカバレッジ(変速比幅)をもつD-CVTのおかげでターボとNAの燃費がほとんどいっしょです
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMea-nUUw)
垢版 |
2022/07/19(火) 10:19:52.55ID:7QYHgiGmM
うちの子は新車特有?の燃費の悪さが出てる
同じKFエンジンの前の車では80㌔出しても2000回天いかないではしれたが
今の子は80㌔出したら3000余裕で超える
70㌔なら2000回転で行けるけど
ディーラーによると走行距離5000までは我慢してと言われてるがもうすぐ4000kだけど変化感じないからあまり期待してない
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eed5-Ictb)
垢版 |
2022/07/19(火) 11:19:47.42ID:p2047p7s0
2万キロ走ってるけど同じ
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-5iWv)
垢版 |
2022/07/19(火) 12:56:11.48ID:/lwq5cLD0
タフトGターボが納車されて約1ヶ月でもうすぐ1000kmですが、出足がやたらと鈍足なのは仕様ですか?
30km/h位までスピードが出ると、そこからはスムーズな加速です。
ちなみに、前車はハスラーターボ初期型です。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-3+h2)
垢版 |
2022/07/19(火) 15:59:45.79ID:1dibs3L6r
田舎の街乗でリッター20kmぐらい
遠乗りでリッター30kmぐらい走って欲しい
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 752f-iSBQ)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:11:19.77ID:sKlRHMdi0
点数意識して走ったのに43点。。。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-5iWv)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:35:00.63ID:/lwq5cLD0
加速に関しては人それぞれなんですね。
POWERモードにすれば多少出足も速くなるけど、燃費が落ちそうな気がしますね。
しばらくしたらこれは慣れるかな。。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-10tP)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:15:23.46ID:VYs4CNOSa
ワン速さんが軽でタフトよりトルクフルな加速をしてくれる車は知らないと言ってたけどね
まあ感性で変わるからね
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7181-k1aY)
垢版 |
2022/07/21(木) 00:09:32.64ID:ufKEfkdJ0
前乗ってたムーヴカスタムNAはリアルタイム燃費計が付いてて、60〜70キロ巡航が一番燃費が伸びた。タフトNAはリアルタイム燃費計が無いけどやっぱり60〜70キロが一番良い気がする。
でも同じ郊外の道を同じ感覚(のつもり)で30分くらい走って、止めたときの「今回燃費」が17だったり26だったり毎回かなり違うのが納得いかない。

ちなみに10年以上乗ったムーヴと比べると、当たり前だけどタフトは出足も高速道もかなりパワフルに感じる。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-5iWv)
垢版 |
2022/07/21(木) 07:57:39.60ID:LSyfMpdj0
>>486
それ、うちもあった!
最初からあったのかは分からないけど
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dd2-3+h2)
垢版 |
2022/07/21(木) 20:16:05.31ID:lU6kK6pC0
6月中旬契約だけどサッパリ納期の連絡がない
1〜2週間毎にメーカーから報告が上がってくるがリストに載ってないですね‥と

2ヶ月で納車された人もいたのに‥つらい
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-5iWv)
垢版 |
2022/07/21(木) 20:20:12.40ID:1im4FMhVr
>>494
モデルや色にもよるかもしれないけど、今は概ね3ヶ月待ち。
買うときはたぶん2ヶ月待ち位って言われて…
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H7e-3+h2)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:28:38.40ID:PniXt0ZmH
5月中旬契約で明後日に納車〜
オーディオレスだから早かったかも?
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 762f-GxKE)
垢版 |
2022/07/22(金) 21:34:39.73ID:YRFzg4H50
今日試しにPWRモードで久々に走ったら
高回転を積極的に使うせいでエアコンのコンプレッサがよく回って
吹き出してくる風の温度が明らかに低くなった
走り始めですぐ冷やしたいときにSレンジやPWR使うのはありだな
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dd2-3+h2)
垢版 |
2022/07/22(金) 21:47:59.39ID:QWRyMRj+0
ターボの部品は上海ロックダウン終わって
ようやく動き出す
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-d1uw)
垢版 |
2022/07/23(土) 01:30:44.14ID:RDpV3Mtm0
Gターボ納車したてですが、運転席側のダッシュボードあたりからビビリ音みたいなのが聞こえる人いますか?
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-d1uw)
垢版 |
2022/07/23(土) 09:24:06.80ID:RDpV3Mtm0
>>510
やっぱりありますか…
価格コムやYou Tubeでも見たけど、それとは違うような音で困ってます
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9955-enBS)
垢版 |
2022/07/23(土) 10:28:16.06ID:DbmbUXTv0
>>512
異音は嫌ですよね。ノイローゼになる
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-d1uw)
垢版 |
2022/07/23(土) 10:47:07.57ID:RDpV3Mtm0
>>513
少しガタガタするような道で鳴ったり鳴らなかったり。
鳴り始めると止まらなくなる感じです。
配線周りは一度見てもらったけど異常なしで…
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-d1uw)
垢版 |
2022/07/23(土) 10:49:24.03ID:RDpV3Mtm0
>>515
なるほど。
でも厄介なのがどこから鳴っているのか分からなく…
エンジンルーム内の可能性もあったりと
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1354-rbNR)
垢版 |
2022/07/23(土) 11:07:28.45ID:GJxbbd210
>>512
価格コムはパージバルブ、youtubeはPCVバルブの振動が車内に伝わるってのがありましたね。
それとは違うのかな?

自分も別のクルマですが、ダッシュボードのギシギシ音に苦労したことあります
ディーラーで建付けの擦り合わせとかやってくれたのですが最後まで解決できませんでした
この手のトラブルは底が深いです
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-d1uw)
垢版 |
2022/07/23(土) 11:20:22.94ID:RDpV3Mtm0
>>518
パージバブルのはYou Tubeで音を聞いた限りでは違うぽいです。
気にしなければいいだけの事ですが…
厄介ですね。。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-d1uw)
垢版 |
2022/07/23(土) 21:05:07.52ID:tmsDYEYyr
うちの近所は圧倒的にベージュが多い。
こないだ1日で7台のベージュを見た…
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ゲマー MM8b-RXhD)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:04:37.31ID:U4K++vCaM
>>535
実際、昨日の昼にあそこの店にいたでしょ?とか言われるのよ
田舎あるあるだけど
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx85-AmwQ)
垢版 |
2022/07/24(日) 15:45:22.47ID:nzAdumCdx
>>527
('A`)人('A`)ナカーマ
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29d2-Erzq)
垢版 |
2022/07/24(日) 17:31:52.88ID:iGuWGE0i0
販売店から電話がきた!9月12日登録だってさ!

6月上旬発注、9月19日頃店着してそこから整備して下旬に納車の流れとか。

G二駆NAで3ヶ月強かかる
スカイフィールトップ楽しみ〜
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1354-rbNR)
垢版 |
2022/07/25(月) 11:15:47.45ID:MWR0eWIO0
>>557
それが本当に事実なら煽り運転ですね
同じようなことがあったら速やかに安全な場所に停車、相手も停車して煽ってくるようなら、車内に留まって警察に通報しましょう
ドラレコはつけていますか?ついていないのならすぐつけましょう
タフトはバックカメラを後方ドラレコとして使えますが、あまり鮮明じゃないので専用の後方カメラもつけた方いいですよ
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2930-N4aV)
垢版 |
2022/07/25(月) 11:30:25.65ID:rl7ph52J0
●ダメハツ爺さん(ダメ爺・DG・ダメハツマン)とは

ダイハツステマに命をかける痴呆気味の老人ゲイ工作員。
数年来5chに常駐しダイハツ各スレの監視・ヨイショ書き込み・スレ伸ばし・定期コピペ等を行っている。

ホンダ日産スズキを異常に敵視しそれら新車発売時には捏造ネタによるネガキャン工作に忙しい。
吸った息を吐くように嘘をつき複数IDを駆使した自演や成りすまし書き込みを特徴とする。
常にダイハツ批判に怯えながら核心を突かれると半狂乱の即レスコピペ連投マルチポストを行う火病を抱えている。

もっぱらタフトステマと火消しで「カスラー」「ハゲラー」「単発ID」「おばはん車」「ルーターカチャカチャ」「キャンキャン」「キビキビ」「アホンダ」「スイフトマン」「鈴菌」などを連呼連投。
ピンチになると親会社をチラつかせる尻馬小物ぶりも苦笑を誘う5chきっての糖質アイドルである。


●活動状況

先のタフト販促活動では「カスラー」連呼など造語症丸出しで暴れるも新型ハスラー人気に惨敗しあえなく逃走。
彼方のスレへ隠れスズキへの怨みをつづる妄想自演の日々を送っていたが先のワゴンRスマイル発表を受け火病も新たに再降臨。
S660スレ・ジムニースレ・ハスラースレ・サクラスレ等を中心にトヨタダイハツ車を除く全方向への執拗な荒らしを行っている。

狂おしく自社ヨイショとライバル各社のデマ流布ネガキャンに奔走する廃人の姿は涙なくして語れない。

https://i.imgur.com/bHqnZyf.jpeg
https://i.imgur.com/jzFTkC6.jpeg
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-OQf9)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:57:01.64ID:Ta+noLoX0
う~ん。実際、対向車が来た時はLoに切り替わったが、それ以外はずっとHighだった。前の車は眩しくないのかなとずっと思ってた。その後、後ろに付かれてハイビーム攻撃されたんで、あ~やっぱり眩しかったんだと思ったわけ。運転してたんでADBがどんな制御してたかは解らん。対向車とか歩行者は制御で避けるとは思うが、前車には何か制御されるんだっけ❓
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1362-YjAU)
垢版 |
2022/07/25(月) 19:36:51.65ID:gnFhqN8Y0
改良後の新情報なかなか出てこんね
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 397d-8ezI)
垢版 |
2022/07/25(月) 21:32:36.09ID:iN1fpRZH0
>>576
前後でツートンになっとるよ
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W b188-F6ZD)
垢版 |
2022/07/26(火) 10:05:39.87ID:+LtLll3X0FOX
付箋貼っとけ
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-enBS)
垢版 |
2022/07/27(水) 00:43:50.79ID:LtHlKR6Z0
新車でしばらく乗ったらミク仕様にしたいけど工賃どのくらいだろ
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2930-N4aV)
垢版 |
2022/07/27(水) 08:23:11.12ID:fRwicwqZ0
■ダイハツ勝利の方程式

「十分戦っていける(キリッ」
http://imgur.com/sbea4Dn.jpg
「高いレベルの戦いです(キリッ」
http://imgur.com/Y5x7sau.jpg


発売3ヶ月にして目標割れ


ワンワン大作戦
http://imgur.com/9QP311i.jpg
(※大量自社登録50%超のイカサマ1位)

「王者倒したァァwwwww」


業界「・・・」
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1362-YjAU)
垢版 |
2022/07/27(水) 20:01:07.43ID:5LEyXNOF0
>>611
>>610 の言ってるのはボディ色のことだと思われ
あれ?読解力おかしい?
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1362-YjAU)
垢版 |
2022/07/27(水) 20:04:48.87ID:5LEyXNOF0
>>604
セラミックグリーンググったらトコットの色で使われてるみたいね
クロムグレーめっちゃ惹かれるんだけど写真じゃイマイチよくわかんない
ググる先生でヒットしないってことは新色なのかな
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29e6-8KsY)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:38:13.81ID:V9jGLbnJ0
>>624
馴染みのトヨタはUカー併設店なので引けた
点検もトヨタがやってくれる
実は一昨年タフト買ってるんだけど娘が就職・独立したのであげてしまった
小さいのあると便利なので欲しいな、と
トヨタ車はミニバンと納車待ちのSUVの2台
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0955-INbT)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:53:40.04ID:9tdXbeRC0
レーザーブルー好みだけど黄色ナンバープレートと合わないな
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-IdIN)
垢版 |
2022/07/28(木) 08:03:10.33ID:nVIC5dzNa
神戸トヨペットだけど、そこでもダイハツ車買えるって聞いたのダイハツで契約した後だった
知ってたら社用車や自分の車で世話になってるトヨタで素直に買ってたんだけどなぁ

イエロー欲しいのなら未登録車もないとは言い切れないから聞いてみるしかないね
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b904-NnXs)
垢版 |
2022/07/28(木) 17:03:14.06ID:CdJgEjF10
https://i.imgur.com/eiFvEnj.jpg
新しい9インチディスプレイオーディオはバグは対応出来ているのだろうか....
タッチパネルの感度も悪いし現状唯一の不満
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b904-NnXs)
垢版 |
2022/07/28(木) 17:06:56.87ID:CdJgEjF10
なんでナビとかアホみたいに高いのに動作とかタッチ感度とか悪いのだろうか......(20万クラスのは触った事ないから知らんけど
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b988-0NZL)
垢版 |
2022/07/28(木) 18:07:46.56ID:mhMU1Jn10
今の9インチディスプレイオーディオでUSBメモリで動画を再生すると必ずフリーズする。
物理SWが無いから9インチディスプレイオーディオの再起動も出来ないので
エンジンを停止して2~3分待ってからエンジン掛けると復帰するが。
7~8年に買ったUSBメモリが悪いのかも知れんがね。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 397d-8ezI)
垢版 |
2022/07/28(木) 20:29:30.42ID:lAYAfDkC0
>>636
それはセットオプション代金
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-SyEB)
垢版 |
2022/07/28(木) 22:15:09.64ID:cDhjo59I0
>>641
だからトヨタのナビがクソだと言っている
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-SyEB)
垢版 |
2022/07/28(木) 22:17:42.57ID:cDhjo59I0
>>640
標識は何の役にも立たないよな
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-SyEB)
垢版 |
2022/07/29(金) 06:50:26.35ID:ce9RQFyM0
>>645
レスポンスは良くなるだろうね。
交換できるならやりたいわ
カプラーの形状が普通と違うから多分無理だけどね
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8b-Erzq)
垢版 |
2022/07/29(金) 09:38:32.84ID:zikar4T/H
2列目倒して荷物積むのに何か傷対策してますか?
納車されたてだけど既に傷が、、気にするのも今だけだろうけど
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 397d-8ezI)
垢版 |
2022/07/29(金) 09:56:21.04ID:MO1E9Bzp0
>>647
2列目の背面までカバーするラゲッジ マットがあるよ
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-IdIN)
垢版 |
2022/07/29(金) 10:13:13.42ID:vrsJ42NB0
>>636
アマゾンで5万位の車載アンドロイドでもつけとけ
元がISOだからカプラーなんて関係ねーし
ナビも音楽も何だったら普通にアプリがサクサク動く
ナビはGoogleか普通にゼンリン地図搭載機があるし、音楽はUSBでも聞けてSpotifyとか好きな音楽アプリも動くし
YouTubeもアマプラも、基本すまほでできる事は何でもできる、衛星もGPSもグロナスも北斗もつかみ放題だから
クッソ正確だぞ
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-IdIN)
垢版 |
2022/07/29(金) 11:13:19.75ID:vrsJ42NB0
>>651
ちゃんと変換コネクター挟めば純正のバックカメラ使えるし(実際使ってる)、パノラマの変換コネクターならもちろんパノラマも対応、ステアリングスイッチももちろん使える、さらにステアリングスイッチの振り分けもできるからモードボタンでナビ起動とかできるし発話ボタン押して、ウェブ検索もできる
熱暴走した事は1度もない
ちなみに俺はモードボタンでSpotifyが起動するようにしてあってもう一回押すとナビに戻って長押しするとランチャーに戻るようにしてる
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1354-SXL5)
垢版 |
2022/07/29(金) 11:22:45.75ID:3EENPnK90
>>651
互換性に問題があったりもするが接続ケーブルはあるね


カーナビの良いところ(スマホナビのダメなところ)
地下や山間部などGPSの電波が届かないとことで使える(スマホナビは自立航法が出来ない)
交差点等で拡大表示してくれるので分かりやすい(高速のジャンクション等を拡大表示してくれるスマホナビもあり)
地図を傾けて前方の見晴らしをよくしたりもできる
VICSやETCと連動

スマホナビの良いところ(カーナビのダメなところ)
価格が安い(価格が高い)
いつでも地図が最新で無料(一年ごとに無料で更新するサービスもあるけど数年後は有料)
自宅でルート検索可能(自宅で検索可能なカーナビもある)
ビッグデータで到着時間が正確だったり
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1388-IdIN)
垢版 |
2022/07/29(金) 12:20:39.53ID:vrsJ42NB0NIKU
うちはxtronsってメーカー使ってる
アマゾンで買った、ただ自分の機種は若干古いので終売
後継はDQS112Lっての見たい、若干不具合があるみたいだけどw
ちなみにGoogleでもYahoo!ナビでも例えばトンネルとかビルの谷間で衛生ロストした場合でも、ロストする直前のデータを使ってトンネル内はちゃんと進んでくれるので急にワープする事はないよ、若干の誤差は出るけどトンネル出た時点や再度衛星を補足で補正されるから
衛星もビルの谷間とかでロストはなかなかしない
GPSに加えてグロナスとかも捕捉してるから

唯一の問題は全部お任せの人は向いてないかな自分でつけなきゃだし、検索するとつけてくれるところもあるけどね
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1388-IdIN)
垢版 |
2022/07/29(金) 12:23:03.10ID:vrsJ42NB0NIKU
あと通信を一切しない人はまぁ向いてないんだけど
どうしてもオフラインで使いたいって言う人は地図ソフト付きの買ってね
大抵マップルの観光案内入りの(ダイハツでも昔メーカーオプションのナビとかに使われてたやつ)のやつ
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1354-SXL5)
垢版 |
2022/07/29(金) 13:06:31.86ID:3EENPnK90NIKU
>>656
>ロストする直前のデータ
真っ直ぐなトンネルはともかく首都高みたいに地下で分岐すると難しいね
ルート案内中は推測で右や左を判断できるけど渋滞したりすると徐々にずれてくる
(大橋ジャンクソンみたいに螺旋でループしたりするとカーナビでも迷ったりw)
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa5d-IdIN)
垢版 |
2022/07/29(金) 13:28:48.06ID:Bo7D6MR/aNIKU
そうだね、でも渋滞してれば別に分岐で困らないから(案内自体が残っているのでそれ見てゆっくり行けばいい)
トンネルを予想で出るまですすんでもその後どんどん進んでいかないから大丈夫だよ
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a88-z465)
垢版 |
2022/07/30(土) 21:07:02.22ID:pm4MsJB20
欧州規格のケージ用とかもあるのでそういうの買っちゃうとつけんの大変なんじゃないですかね
さすがにタフト用専用は無いですけど、車種別ごとに売ってたりするのでそういうのの例えばトヨタ車用のを買うのも手かと
ただポン付できるものはなかなかないのでそれ込みで車いじり楽しめる人向け
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a54-1wwR)
垢版 |
2022/07/31(日) 13:10:41.08ID:TgKoRbKa0
オーナーズクラブとかだと良い意味でも悪い意味でもすげーカスタムが多いよなw
限定のコミュニティだとセンスのリミットが外れやすいのか、センスのリミットが外れた人がコミュニティをつくるのか…どっちかわかないけど
0667663 (テテンテンテン MMee-IaIa)
垢版 |
2022/07/31(日) 13:20:06.23ID:wWjrDY7MM
Op白のフォグランプカバー欲しいけど高いし
内装に振った方が楽しめるかなナビもデカい方が良いし
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 157d-in/Z)
垢版 |
2022/07/31(日) 18:31:45.94ID:1OkCzVeJ0
>>663
そのシートカバーはサイドから背面に繋げるバンドは外した方が良いよ
シートの背面の角が凹んじゃう
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9a-0JLK)
垢版 |
2022/08/01(月) 14:43:38.88ID:6HBILgMqd
ここが本スレか?
新色のセラミックグリーンメタリック良き
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 157d-in/Z)
垢版 |
2022/08/02(火) 16:49:08.73ID:LBJ34iey0
>>685
オフラインに対応してるナビアプリがあるよ
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d504-X9i/)
垢版 |
2022/08/02(火) 17:37:12.15ID:nvtgKRfn0
>>683
Atotoってピンチアップとかって出来る?
0691663 (テテンテンテン MMee-IaIa)
垢版 |
2022/08/02(火) 18:59:50.60ID:Xy479CrpM
うんまぁスマホで使って見て十分な人が買うべきものやな
因みに吹出し口スマホホルダーで春なのに小一時間で直射日光?でシャットダウンくらったから使えんってなった
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ゲマー MM62-Hhmd)
垢版 |
2022/08/04(木) 00:55:07.50ID:5sij8/8iM
天井低いから全く向いていない
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-N70J)
垢版 |
2022/08/04(木) 12:42:12.89ID:gO6j0wgzM
ハスラーの方がフラットになりやすい。
タフトより室内高が高い。室内長が長い。
車中泊目的ならハスラーの方が良いと思う。
私は車内泊はしないからタフトの納車待ちだけど。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-JVSv)
垢版 |
2022/08/04(木) 13:27:37.32ID:3ajAkU4cr
ハスラーからタフトに乗り換えました。
先日車中泊をしてみたけど、個人的には案外タフトの方が寝やすかったな…
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 157d-in/Z)
垢版 |
2022/08/04(木) 19:25:24.48ID:nAqXVyWz0
>>709
トイレがある場所でしたらいいのよ
知らんけど
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1362-zHMK)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:43:33.79ID:ll+qrV5x0
オレンジ加飾は嫌だという人の割合のが多そうな気がするけどね
うちはオレンジが絶対受け入れられなくてクロムベンチャーにしたよ
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-SeKl)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:23:18.88ID:U6Vyp7Lga
数点オレンジ色にするだけで割高なクロムベンチャーが売れるんだから上手い商売と言わざるを得ない
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c155-2x6Z)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:53:22.87ID:ImW1EGfr0
ぶっちゃていうがオレンジが気になるのは最初だけ
どうしても嫌なら塗装すればいい
メーター部分以外は簡単に取り外しできるし
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-/gO6)
垢版 |
2022/08/06(土) 17:14:33.74ID:E/m7n3Hxd
>>746
天井ガラスの影響かね?
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-SeKl)
垢版 |
2022/08/06(土) 19:52:08.78ID:VaMSbMNpM
平成時代は無塗装樹脂をマイチェンでボディ同色に変更してたよな
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1354-N11w)
垢版 |
2022/08/08(月) 22:24:40.53ID:2Y8DUb8g0
>>767
こんな感じか
https://i.imgur.com/UXJJlF3.jpg

>>769
あれってアイドリングストップが解除されるのか?

Pで小休止の時、車内温度が高い時はエンジンとエアコン作動、低くなったらアイドリングストップでエンジンとエアコン停止ってのが燃料節約になると思うんだけど、ならないよね
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-4ZZL)
垢版 |
2022/08/09(火) 00:08:56.67ID:dn2E+9pl0
>>760
ボディカラーによると思う。
うちのはカーキにダークメッキにブラックパックであまりいないと思っていたのに、
これの登場で寄せられてきてしまったw
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 71f7-SeKl)
垢版 |
2022/08/09(火) 08:08:07.57ID:NpWKRw340
ビスカスでほとんどFFだからじゃね?
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-YotJ)
垢版 |
2022/08/09(火) 10:48:50.60ID:lf8ylCdzr
【悲報】タフト運転手、また煽り運転してしまう
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1659964060/

NEW

タフトでスーパー駐車場暴走→入口突っ込み破壊
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1638078739/

タフトで煽り運転→停車させ木刀で威嚇
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1652069692/

【悲報】タフト民、イオンをスーパーと認めないww
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1649426624/
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ゲマー MMab-999X)
垢版 |
2022/08/09(火) 13:35:56.73ID:Rx1Jo2VbM
ところでGRIP MAXのマッドレイジRT MAXってどうなんだろ?
珍しくタフトに合うサイズがあるんだけど、殆どレビュー的なものを見ないんだよな
やっぱりオープンカントリーの方がいいかな
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Ha3-FiXa)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:48:58.16ID:AYKPRxDYH
>>775
荒れてるつっても、山奥の蕎麦屋とか古い別荘地とかトンネル脇みたいな、抉れてたり草生した元舗装路ぐらいまでで
除雪壁の乗り越えやオフロードまでは行かないから、自分の用途だと荷室の深さを削ってまでは要らないかなと。
もちろん魅力的だし悩まなかったといえば、嘘になりますけどね。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c155-2x6Z)
垢版 |
2022/08/09(火) 20:23:18.02ID:1AzyqNC00
雪国ならタイヤにこだわった方がいいよ
二駆でも普通に走れるし四駆でもスタックする時はする
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3188-c3AI)
垢版 |
2022/08/09(火) 20:35:19.94ID:VosCK8+H0
>>802
ターボはちょっと気を使って毎回がいいと思う。
オイルもエレメント替えても3.1リッターなので4千円くらいじゃねーかな?
将来のタービン交換10万円よりエレメント交換の方がコスパがいいと思う。
クルマも長持ちするし。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM73-XH6k)
垢版 |
2022/08/10(水) 15:08:31.91ID:2IDkt9U6M
納車の日にちがきた。
6月頭の契約で9月上旬納車。
しかしGでなくGターボにすれば良かったと今更ながら後悔。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8988-Yjqo)
垢版 |
2022/08/10(水) 15:13:59.41ID:LUvW59wQ0
>>815
それは激しく後悔した方がいいよ
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-g9L8)
垢版 |
2022/08/11(木) 03:12:50.66ID:auBapqbO0
頻繁に高速乗ったり3人以上で乗らない限りはNAで十分。
モヤモヤしないで楽しむことを考えようぜ。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hab-aFV1)
垢版 |
2022/08/11(木) 08:36:06.97ID:9ayRWthkH
ゴルフバッグ、意外と載るのね
クラブヘッドは2列目足元に垂れ下がってるけど…
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1354-N11w)
垢版 |
2022/08/11(木) 11:12:58.67ID:mnFTawsM0
>>832
咄嗟のブレーキが踏める能力があれば普通に使えるよ
制限速度+10キロに設定しとけばスピード違反することも無いしね
欠点は先行車がいないとカーブでも減速してくれない
人間よりワンテンポくらいブレーキかけるのが遅いので急ブレーキ気味なこと
(スマアシの警告が出るくらいブレーキが遅いこともあった)
まあ、過信はよくないし事故ったら自己責任だけど…
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8988-Yjqo)
垢版 |
2022/08/11(木) 17:17:10.27ID:gIh/ht/Q0
タイヤの空気圧って240kPa前後位になってる?
1ヶ月点検終わって後確認したら260-270になってるんだけど気にしなくて良い?
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-g9L8)
垢版 |
2022/08/11(木) 20:58:57.20ID:LLSDefW30
>>840
出来るのか
ディーラーではそういう話全く言わなかったのは在庫処分したかったのかな
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-g9L8)
垢版 |
2022/08/11(木) 22:15:43.34ID:LLSDefW30
>>842
確かにそれもそうだね
ただ知らないよりは知れてよかったありがとう
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-TEL0)
垢版 |
2022/08/12(金) 08:37:59.00ID:NM6uzMFq0
4ヶ月弱掛かって漸く納車
Gクロムベンチャーの2WDのNA
黄色は地元で見たからスプラッシュブルー
軽なのに乗り心地良くて運転が楽しくなってます

ちょっとした疑問ですが
後部座席片方だけフラットにする際に後ろのシートベルトを外しますけど、そのまま走行すると警告音出るんですかね?
一回後ろシートベルト外したまま走行したら警告音出て驚いたので…
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-2x6Z)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:00:16.15ID:fTj3d/vXd
>>843
機能も変わってるかもしれんが、1インチで4万もあがんの…
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-TEL0)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:10:14.31ID:DAp6JWhua
あら、そうなんですか?
今日外して運転したら自動ドアロック反応した瞬間に後部座席のシートベルト警告音が出ましたが…
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-TEL0)
垢版 |
2022/08/12(金) 14:09:31.66ID:NM6uzMFq0
>>849
なるほど、エンジンかける前に後席シートベルトを外しておけば鳴らない感じですね
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61d2-TEL0)
垢版 |
2022/08/12(金) 17:16:01.46ID:GlM5uiRD0
後半分がカクカク過ぎて損してるなあと思う
シンボリックではあると思うけど
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8988-Yjqo)
垢版 |
2022/08/12(金) 19:59:32.03ID:cP8gxrff0
>>854
acc使ってて前の車を認識した時、外れた時に鳴ってるんじゃ無い?
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b17d-JkNz)
垢版 |
2022/08/12(金) 21:40:52.08ID:suwrrZCx0
タフトは黒い部分が多いから淡いグリーンもコントラストが強くて良いね
ブラッククロムベンチャーとの相性も良さそう
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b17d-JkNz)
垢版 |
2022/08/12(金) 21:44:31.87ID:suwrrZCx0
しばらくは色が被る事も少ないし新しい物乗ってる少しばかりの優越感も味わえるぞ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-SOMV)
垢版 |
2022/08/13(土) 01:01:51.82ID:iuG3c9ff0
モデルチェンジって何年後ぐらいなんだろ?
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8a-7FT8)
垢版 |
2022/08/13(土) 02:29:48.72ID:H1EGEKIlH
タフトのACC、アイサイトに比べて操作が遅めかつブレーキ多用なんで設定速度が適当すぎると運転荒くなるけど、坂の頂上であんまし暴走しないのはいいですね。
いつもの癖で速度高めにセットしたら急加速と急減速をヨーヨーみたいに繰り返しだしてちょっと焦ったけど、慣れたら快適、快適。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-gfXk)
垢版 |
2022/08/13(土) 12:50:16.71ID:HAG8drApM
ダイハツの3軸CVTのフルードを10万kmで一気にカストロール20L使って交換してその後5万km以上走ったけど壊れはしなかったよ
燃費もフィーリングもそんなに向上しなかったからコスパは良くないね
順番にペットボトルに溜めたフルードの色を見て自己満するのが目的なら良し
D-CVTは知らん
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-mzs7)
垢版 |
2022/08/13(土) 17:31:44.31ID:cC6V5ftt0
>>881
書いてなければ無交換で良いんじゃない?
20万キロ30万キロ乗るってのなら5万キロ位でオイル交換してあげた方がいいかもね。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49d2-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 00:49:37.47ID:MNp8QmQ20
スカイフィールトップ最高過ぎるだろう
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-zrNG)
垢版 |
2022/08/14(日) 15:58:46.31ID:FZ6LIRsIM
エスティマはガラスがハッチタイプだったが漏れはなかった
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3104-vRZX)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:12:22.42ID:2yLQfKVI0
>>898
よし!
フロントガラスもリアウインドもサイドウインドもオプションで無しに!
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3104-vRZX)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:14:46.78ID:2yLQfKVI0
ガンダムみたいに全周囲モニターにすれば無問題
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d00-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 19:13:01.24ID:AUIiZuKi0
天井ガラス部の前方だけどGよりもXのボディカラーと同色の方が良いかと思ってたけど
要所に黒い部品があるから色見バランス的に黒が上部に入ってた方が良いのかと今は納得したって言うチラ裏ですまない
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-gfXk)
垢版 |
2022/08/14(日) 19:17:39.51ID:fjwrJwg/M
ウロコが出来るの嫌だったからフィルム外貼りしたった
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46f6-NYBJ)
垢版 |
2022/08/17(水) 02:19:42.80ID:t5WmR8700
>>913
純正のDAだとスマートパノラマパーキングパックしかパノラマにできないもんね
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-6z5t)
垢版 |
2022/08/17(水) 07:48:16.32ID:M/XAeeuLd
アラウンドビューは便利だけど必須でもないかなという印象
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1f7-gfXk)
垢版 |
2022/08/17(水) 08:12:24.73ID:74zdaeVe0
バックカメラ入力があるなら社外アダプターかませばイケると思うんだけど
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4254-9bk+)
垢版 |
2022/08/17(水) 10:34:37.23ID:x8eeQBDg0
>>913
幼児がもし死角にいると目視やミラーじゃ見えないから、必要と言えば必要

>>919
左右カメラだけは速度制限がなく常時表示可能なのな、あまり意味が無いけどw
(ハスラ― のすれ違い支援機能は自動で切り替わるのが便利だと思った、タフトは左右のカメラ、ハスラ―は前方と左カメラで一長一短だけど)

>>921
今までラフに踏み過ぎていたんだよ
ACCでスタートするとターボでも加速がゆっくりなので、自分が今までアクセルを踏み過ぎていたのを自覚した
たしかにACCで走行中の方が燃費がいいんだもんw
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-SOMV)
垢版 |
2022/08/17(水) 22:04:44.13ID:DZ0OBKI+0
最近、本当によく見るようになった。
納車待ちなので見かけると羨ましくなるわ。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 717d-B+yU)
垢版 |
2022/08/17(水) 22:45:03.96ID:dEI0zdwo0
みんなは図柄入りナンバーにしてるの?
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49d2-4lOq)
垢版 |
2022/08/18(木) 06:15:59.75ID:iqAxqVH+0
黄色ナンバーだと本体色に合わない!
モノトーンが良いのでご当地寄付金無し希望ナンバーにしたよ

バイザーとマットだけでなくナンバープレートフレームが必ず付いてくるからそんなに必要なのかと思ったら、ご当地ナンバーは白地に縁が四周黄色だからそれを隠す為なんだと最近知ったんだ

レイクブルーに白いオプション付けて擬似ツートンにするのにナンバー色も一役買ってもらう作戦だ
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 717d-B+yU)
垢版 |
2022/08/18(木) 12:35:58.87ID:OiQzdbAq0
おっしゃオラも白ナンバーにすっぞ
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-xxo+)
垢版 |
2022/08/18(木) 13:46:53.88ID:mUAevUgqr
軽自動車で白ナンバーにしている奴は決まって
白ナンバーの方がデザイン的に…と誤魔化すけど
「普通車は買えないからせめてナンバーだけは白にした」
と素直に言った方が良いぞ
他人はともかく自分に嘘はつけないんだから
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-xxo+)
垢版 |
2022/08/18(木) 13:52:35.67ID:TdC96s5Cr
軽自動車で白ナンバーってなんでそれにしたの?って思ってしまう
本当は普通車乗りたかったのかな?って
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-xxo+)
垢版 |
2022/08/18(木) 14:11:20.57ID:8ohy5ntKr
普通車へのコンプレックスで白ナンバーの軽自動車乗ってる奴に限って
料金所で間違えられて普通車料金取られそうになると逆ギレするらしいな
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-B+yU)
垢版 |
2022/08/18(木) 14:12:47.40ID:78x8uNX0a
>944とか>946みたいな発想はどこから来るものなのか不思議で仕方がない
メインで乗ってる80ハリアーよりセカンドのタフトの方が気に入ってるからタフトばっかり乗ってる
軽である事に何のコンプレックスも無いよ
ボディカラーがレイクブルーでブラックパックにしてるからモノトーンで揃えたくなるだけよ
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spf1-vRZX)
垢版 |
2022/08/18(木) 14:26:26.96ID:us4CGeunp
ミャクミャクサマwww
ナンバーをミャクミャクサマで囲うデザイン希望!
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 717d-B+yU)
垢版 |
2022/08/18(木) 15:24:10.18ID:OiQzdbAq0
>>951
同じ車に乗ってるのに不満やコンプレックスを抱えてるのは気の毒だな
俺なんかタフトが好きすぎて眺めても乗ってもずっとハッピーだよ
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-kigF)
垢版 |
2022/08/18(木) 15:36:54.31ID:lxUhAYGjM
9月の納車に向け自動車保険の申し込みの電話をいれました。
本人限定にすると3年間で9000円安くなるのでそれで申し込み、ディーラーさんの保険と比べて車両保険に新車特約を付けてなおかつ若干安かった。職場の団体契約はお得ですね。
後はガラスコーティングをクリスタルキーパーにするかダイヤモンドキーパーにするか。
ダイヤモンドキーパーは軽研磨をかけるのがひっかかるから、クリスタルキーパーを毎年で良いのかな、
ガラスコーティングをした皆さんは軽研磨についてどう思いますか?
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-xxo+)
垢版 |
2022/08/18(木) 16:36:41.49ID:sougc2iyr
>>961
↓ウンコマン

●ダメハツ爺さん(ダメ爺・DG・ゴキブリ・ダメハツマン・ウンコマン)とは
 
 
ダイハツステマに命をかける痴呆気味の老人工作員。
数年来5chに常駐しダイハツ各スレの監視・ヨイショ書き込み・スレ伸ばし・定期コピペ等を行っている。
 
ホンダ日産スズキを異常に敵視しそれら新車発売時には捏造ネタによるネガキャン工作に忙しい。
吸った息を吐くように嘘をつき複数IDを駆使した自演や成りすまし書き込みを特徴とする。
常にダイハツ批判に怯えながら核心を突かれると半狂乱の即レスコピペ連投マルチポストを行う火病を抱えている。
 
もっぱらタフトステマと火消しで「カスラー」「ハゲラー」「単発ID」「おばはん車」「ルーターカチャカチャ」「アホンダ」「スイフトマン」「鈴菌」「🪳」などを連呼連投。
ピンチになると親会社をチラつかせる尻馬小物ぶりも苦笑を誘う5chきっての糖質アイドルである。
 
 
●活動状況
 
先のタフト販促活動では「カスラー」連呼など造語症丸出しで暴れるも新型ハスラー人気に惨敗しあえなく逃走。
彼方のスレへ隠れスズキへの怨みをつづる妄想自演の日々を送っていたが先のワゴンRスマイル発表を受け火病も新たに再降臨。
 
現在はキャンバス・タント発売に伴うヨイショ書き込みやライバル車のディスりにも余念がない。
S660スレ・ジムニースレ・ハスラースレ・サクラスレ等を中心に不眠不休の構えでトヨタダイハツ車を除く全方向への執拗な荒らしを行っている。
 
狂おしく自社ヨイショとライバル各社のデマ流布ネガキャンに奔走する廃人の姿は涙なくして語れない。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7d-ZSea)
垢版 |
2022/08/20(土) 08:14:58.11ID:gsFTMLVB0
ブレーキホールドで停止中&ブレーキから足を離している状態からブレーキを踏み直せばホールド解除されるの、個人的に好きな機能。
ショック無しで発進できる。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7d-XR+T)
垢版 |
2022/08/20(土) 09:35:55.99ID:FRdGZV/20
>>982
ありがとうございます
タフト大好き
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7d-XR+T)
垢版 |
2022/08/20(土) 13:09:29.26ID:FRdGZV/20
https://youtu.be/YIQqWNpqjU8
ワン速さん「めっちゃトルクフルでめっちゃ静か」
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr73-SV+m)
垢版 |
2022/08/20(土) 13:16:00.93ID:MKs53jZMr
なるほどハスラーかタフトか検討してたけど
収納面や価格が微妙だし軽トラ音で踏ん切りがついたハスラーにする
ありがとう
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7d-XR+T)
垢版 |
2022/08/20(土) 14:11:19.39ID:FRdGZV/20
>>996
あなたモテるでしょ
書き込みから人間としての魅力が伝わってくるわ
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr73-SV+m)
垢版 |
2022/08/20(土) 14:18:30.17ID:Fu4EatECr
ハスラーの場合
女「あ~ハスラーだ~海までドライブしようよ~*^^*」
男「おーし行こっか^^」

ダイハツ タフトの場合
女「なにそれ?ハスラーのパクり?えっ!糞ダサいんですけど」
男「鈴菌乙!!!」
タフト「ブオオオオオーーン!!!!!!!!」
女「ヒィィィィィィーーーッ!!!!!」
隣の住人「夜中に軽トラに乗んなゃゴラァッ!!!」
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 3時間 31分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況