自動車メーカーのマツダについて幅広く語るスレです
○MAZDA公式
https://www.mazda.co.jp/
https://www.mazdausa.com/vehicles/cx-50
https://www.mazda.co.jp/cars/cx-60/teaser/
https://www.youtube.com/user/mazdaofficialweb
○過去スレ
【MAZDA】マツダ総合スレvol.190【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1643329256/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.191【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1644859959/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.192【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.193【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645984094/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.194【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1646905133/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.195【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1647846334/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.196【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1649278345/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.197【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1650612361/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.198【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1652098402/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.199【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1653102526/
探検
【MAZDA】マツダ総合スレvol.200【美しく散る】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/05(日) 08:20:19.85ID:m1jFnqNT0
2022/06/05(日) 17:02:26.38ID:jTWQ/JWX0
ロードスターの見積もりしたらメンテパック入らないと保証なくなるって
2022/06/05(日) 18:48:03.55ID:fqM5oQT/0
前スレ
979 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2022/06/05(日) 16:55:17.24 ID:ocHtOXKE0
今回の決算発表の勝ち組がマツダとトヨタと言っていたのが自動車経済評論家の池田直渡だった。
営業利益率が急上昇のマツダは、営業利益率が急降下のスバルに並んだ。
儲かるクルマがマツダにあって、儲からないクルマのスバルの経営がピンチとの見方だった。
必要な投資と開発を行った会社と、そうでない会社の差は今後さらに広がるのではないか?
ん?キャッシュフローがスバルの1/8のマツダが何だって?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2307L0T20C22A5000000/
お金の動きを示すキャッシュフロー(CF)をみるとマツダの現金創出力の弱さが際立つ。企業が自由に使え、投資や配当の原資となるFCFは、前期までの5年の平均で128億円。事業規模の近いスバルは987億円、スズキは721億円で、マツダはスバルの約8分の1だ。稼ぐ力を示す営業CFも直近5年の平均は1397億円とスバルの約半分にとどまる。
マツダの稼ぐ力の弱さについて、三菱UFJモルガン・スタンレー証券の杉本浩一シニアアナリストは「CX-5以外にヒット車がなく、1車種に収益を依存しすぎていた」と指摘する。17年3月期までの5年には、12年発売の初代CX-5のヒットで平均772億円のFCFを生み出した。だが、その後が続いていない。調査会社マークラインズによるとCX-5の米国販売は21年に16万8千台といまだにマツダの米販売の過半を占めた。
大型SUV「CX-9」や小型車「マツダ3」は全面改良後にも販売が伸びず、小型SUV「CX-30」は半導体不足もあり21年の販売は6万台にとどまった。期待した新モデルの不発がCX-5への依存度をさらに高める結果を招いた。
ライバルのスバルはSUVの「フォレスター」「アウトバック」「XV」の主力3車種が過去5年、米国でそれぞれヒットの目安となる年10万台以上売れた。マツダは販売や供給網の効率の悪さから、棚卸し資産(在庫)も増加。半導体不足で新車が不足する前の21年3月期までの4年で営業CFを843億円押し下げる要因となった。
スバルは5月、国内でのEV専用工場の新設を決めた。5年で2500億円という大型投資を可能にしたのが、米国で蓄えた資金力だ。スバルは大株主のトヨタとの連携を深め、EV開発の効率化も進める。
979 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2022/06/05(日) 16:55:17.24 ID:ocHtOXKE0
今回の決算発表の勝ち組がマツダとトヨタと言っていたのが自動車経済評論家の池田直渡だった。
営業利益率が急上昇のマツダは、営業利益率が急降下のスバルに並んだ。
儲かるクルマがマツダにあって、儲からないクルマのスバルの経営がピンチとの見方だった。
必要な投資と開発を行った会社と、そうでない会社の差は今後さらに広がるのではないか?
ん?キャッシュフローがスバルの1/8のマツダが何だって?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2307L0T20C22A5000000/
お金の動きを示すキャッシュフロー(CF)をみるとマツダの現金創出力の弱さが際立つ。企業が自由に使え、投資や配当の原資となるFCFは、前期までの5年の平均で128億円。事業規模の近いスバルは987億円、スズキは721億円で、マツダはスバルの約8分の1だ。稼ぐ力を示す営業CFも直近5年の平均は1397億円とスバルの約半分にとどまる。
マツダの稼ぐ力の弱さについて、三菱UFJモルガン・スタンレー証券の杉本浩一シニアアナリストは「CX-5以外にヒット車がなく、1車種に収益を依存しすぎていた」と指摘する。17年3月期までの5年には、12年発売の初代CX-5のヒットで平均772億円のFCFを生み出した。だが、その後が続いていない。調査会社マークラインズによるとCX-5の米国販売は21年に16万8千台といまだにマツダの米販売の過半を占めた。
大型SUV「CX-9」や小型車「マツダ3」は全面改良後にも販売が伸びず、小型SUV「CX-30」は半導体不足もあり21年の販売は6万台にとどまった。期待した新モデルの不発がCX-5への依存度をさらに高める結果を招いた。
ライバルのスバルはSUVの「フォレスター」「アウトバック」「XV」の主力3車種が過去5年、米国でそれぞれヒットの目安となる年10万台以上売れた。マツダは販売や供給網の効率の悪さから、棚卸し資産(在庫)も増加。半導体不足で新車が不足する前の21年3月期までの4年で営業CFを843億円押し下げる要因となった。
スバルは5月、国内でのEV専用工場の新設を決めた。5年で2500億円という大型投資を可能にしたのが、米国で蓄えた資金力だ。スバルは大株主のトヨタとの連携を深め、EV開発の効率化も進める。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/05(日) 18:50:15.70ID:ZDoywNkM0 爆サイでもすっかり有名人
女児盗撮マニア石川県金沢市住み13年落ちポンコツAZワゴン乗りロリコン知的障害者ツダヲタの自殺まだー??
身バレ前のロリコン石川の固定IP→[221.133.85.86]
スマホ→openmobile (Softbankモバイル)
女児盗撮マニア石川県金沢市住み13年落ちポンコツAZワゴン乗りロリコン知的障害者ツダヲタの自殺まだー??
身バレ前のロリコン石川の固定IP→[221.133.85.86]
スマホ→openmobile (Softbankモバイル)
5名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/05(日) 19:02:19.51ID:dWuDV2at0 スズキ乗りにも笑い者にされる幼女おしっこボトル()知的障害持ち石川土人さんかわいそうwwwwww
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1648195787/987-1000
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1648195787/987-1000
2022/06/05(日) 19:07:12.09ID:wL8nzNeP0
営業利益率が急上昇ってこの4年ぐらいが悪すぎただけなんだけどな。
急上昇っても営業利益率は調子の良かった2015年2016年の半分ぐらいだし。
急上昇っても営業利益率は調子の良かった2015年2016年の半分ぐらいだし。
2022/06/05(日) 19:26:29.82ID:2iUpI9Cf0
2022/06/05(日) 19:56:29.25ID:4v71q19m
>>3
> 必要な投資と開発を行った会社と、そうでない会社の差は今後さらに広がるのではないか?
そうだな、手元キャッシュがカラカラでEV投資できないマツダ、逆にキャッシュが潤沢で
トヨタとのアライアンスで役割分担してさらに効果的なEV投資ができるスバル
その差は広がるというか、消えてくマツダと益々成長していくスバル、だ
> 必要な投資と開発を行った会社と、そうでない会社の差は今後さらに広がるのではないか?
そうだな、手元キャッシュがカラカラでEV投資できないマツダ、逆にキャッシュが潤沢で
トヨタとのアライアンスで役割分担してさらに効果的なEV投資ができるスバル
その差は広がるというか、消えてくマツダと益々成長していくスバル、だ
2022/06/05(日) 19:57:58.24ID:4ocRJm+X0
発狂コピペバトルスタート
2022/06/05(日) 20:18:04.50ID:4v71q19m
>>3
> マツダは販売や供給網の効率の悪さから、棚卸し資産(在庫)も増加。半導体不足で新車が不足する前の21年3月期までの4年で営業CFを843億円押し下げる要因となった
これを叩き売ったのが2022年3月期、マツダはトヨタとともに勝ち組になったのである(棒
> マツダは販売や供給網の効率の悪さから、棚卸し資産(在庫)も増加。半導体不足で新車が不足する前の21年3月期までの4年で営業CFを843億円押し下げる要因となった
これを叩き売ったのが2022年3月期、マツダはトヨタとともに勝ち組になったのである(棒
2022/06/05(日) 20:20:03.13ID:iqnbDZWH0
池田直渡ってマジでなんなんだろうな
そんな格のあるヒョーロンカじゃないのにエビカニ接待されヨイショして
お互いのためにならん気がするのだが
そんな格のあるヒョーロンカじゃないのにエビカニ接待されヨイショして
お互いのためにならん気がするのだが
2022/06/05(日) 20:31:56.34ID:SP2517oD0
ヒゲ帝国マツダ
2022/06/05(日) 20:47:36.45ID:XSBcFPUp0
ソルテラがヒットしたらツダチョンは自殺するん?
まともなEV作れるの?
まともなEV作れるの?
2022/06/05(日) 20:48:40.10ID:4v71q19m
2022/06/05(日) 21:19:48.89ID:a4YT61+z0
信者の肯定感と信仰心を高めるための記事だから問題ないし
信者側も自分に都合の良い情報を集めるだけなのでwin win
信者側も自分に都合の良い情報を集めるだけなのでwin win
2022/06/05(日) 21:20:53.92ID:m1jFnqNT
ヤフコメから…これマジ?
CX-50世界中で絶賛、大人気じゃなかったの?
iw*****☆☆ | 53分前
非表示・報告
マツダCX-50アメリカ販売台数
4月 約1700台
5月 約1500台
好調なの?
CX-50世界中で絶賛、大人気じゃなかったの?
iw*****☆☆ | 53分前
非表示・報告
マツダCX-50アメリカ販売台数
4月 約1700台
5月 約1500台
好調なの?
2022/06/05(日) 21:21:04.85ID:+rGDcWfn0
Twitterで
池田直渡 マツダ
で検索するとくっさいツイートワラワラ出てくるぞ
池田直渡 マツダ
で検索するとくっさいツイートワラワラ出てくるぞ
2022/06/05(日) 21:42:05.38ID:RwPOW+OJ0
お前ら車好きって設定の癖に三菱にエクリプスクロスみたいなぬるい車作ってるんじゃなくてランエボやパジェロ復活させろって言わないんだな。
エセ車好きだろ?
エセ車好きだろ?
2022/06/05(日) 21:47:48.92ID:yTvxu1La0
パジェロはイメージ悪いだろ
ランエボはまだ先だろ
ランエボはまだ先だろ
2022/06/05(日) 21:48:16.67ID:a4YT61+z0
なぜマツダのスレで?
マツスピ復活はよ
マツスピ復活はよ
2022/06/05(日) 22:12:14.74ID:b+nAOzWA0
ソルテラ年度内分完売なんだってな
MXなんとかとかいうゴミは売れてるの?
MXなんとかとかいうゴミは売れてるの?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/05(日) 22:35:41.70ID:dWuDV2at023名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/05(日) 22:40:11.06ID:mVTTlCCK0 【 影 響 保 存 】
石川県金沢市には他県まで女児を盗撮しに行き、ネットで拡散する性犯罪者が住んでいます
この事がバレて通報され、逆恨みで5chや爆サイを荒らし回っています
マツダの中古AZワゴンに乗り、幼女盗撮が趣味でジュニアアイドルの撮影会で痴漢行為をして出禁になったことまで身バレしている変質者です
JS~JKを中心に各地で盗撮を繰り返していますので、皆さんも注意してください
痴漢で逮捕歴あり石川県住み変態ロリコンの固定IP→[221.133.85.86]
固定回線プロバイダ→[sp1-c812-086.spacelan.ne.jp] (金沢CATVネット)
342: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dr74-s3XG [221.133.85.86]) [sage] 2019/11/16(土) 13:55:21.49 ID:knx5hnTG0
自分も長年乗ってるAZワゴンのガタが来たからそろそろ乗り換えたいけど、金も無いし愛着あるからまだ乗り続けるつもり
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/128
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645984094/503
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/288
秋田県警への通報先
https://www.police.pref.akita.lg.jp/kenkei/cyber/madoguti
簡単な通報先♪
http://www.internethotline.jp/
石川県金沢市には他県まで女児を盗撮しに行き、ネットで拡散する性犯罪者が住んでいます
この事がバレて通報され、逆恨みで5chや爆サイを荒らし回っています
マツダの中古AZワゴンに乗り、幼女盗撮が趣味でジュニアアイドルの撮影会で痴漢行為をして出禁になったことまで身バレしている変質者です
JS~JKを中心に各地で盗撮を繰り返していますので、皆さんも注意してください
痴漢で逮捕歴あり石川県住み変態ロリコンの固定IP→[221.133.85.86]
固定回線プロバイダ→[sp1-c812-086.spacelan.ne.jp] (金沢CATVネット)
342: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dr74-s3XG [221.133.85.86]) [sage] 2019/11/16(土) 13:55:21.49 ID:knx5hnTG0
自分も長年乗ってるAZワゴンのガタが来たからそろそろ乗り換えたいけど、金も無いし愛着あるからまだ乗り続けるつもり
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/128
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645984094/503
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/288
秋田県警への通報先
https://www.police.pref.akita.lg.jp/kenkei/cyber/madoguti
簡単な通報先♪
http://www.internethotline.jp/
24名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/05(日) 22:41:28.46ID:mVTTlCCK0 身バレして現在はVPNでIPアドレスを偽装して別人に成り済まし、5chに児童ポルノ画像をコピペ爆撃しています
石川県金沢市在住、女児盗撮犯の本来のIP→ [221.133.85.86] sp1-c812-086.spacelan.ne.jp (金沢CATVネット)
スマホ回線→オッペケ (Softbankモバイル)
586:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) (ワッチョイW 7a52-+Nt6 [221.133.85.86]) [sage] 2020/10/11(日) 04:28:32.94 ID:oGh/+Rrc0
>>550
時効だけど、昔このJS2にソックリな娘と仲良くしてて我慢できず抱き付いてチンポ擦り付けたのはいい思い出
その時、撮影した画像がまだガラケーに残ってて未だにオナネタにしてる(;´Д`)ハァハァ
243:名無しさん@募集中 (ワッチョイW Ye3T-Eu25 [221.133.85.86]) [sage] 2020/02/19(水) 01:36:54.39 ID:vWexOqZ40
石川県でおすすめのロリ盗撮パンチラスポットある?
自分はJSのナマ足と縞パン見ただけで射精する自信あるw
石川県在住のJS盗撮犯が実際に貼った大量の盗撮児童ポルノと無修正ホモ画像がこちら ↓↓↓
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/b0RPNTJhdUgw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/R1h6Y3FEOHcw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/eXY3ZVBuSDUw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210531/V3AzUmc5QUly.html?name=all&thread=all
児童ポルノの通報先
http://www.internethotline.jp/
石川県金沢市在住、女児盗撮犯の本来のIP→ [221.133.85.86] sp1-c812-086.spacelan.ne.jp (金沢CATVネット)
スマホ回線→オッペケ (Softbankモバイル)
586:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) (ワッチョイW 7a52-+Nt6 [221.133.85.86]) [sage] 2020/10/11(日) 04:28:32.94 ID:oGh/+Rrc0
>>550
時効だけど、昔このJS2にソックリな娘と仲良くしてて我慢できず抱き付いてチンポ擦り付けたのはいい思い出
その時、撮影した画像がまだガラケーに残ってて未だにオナネタにしてる(;´Д`)ハァハァ
243:名無しさん@募集中 (ワッチョイW Ye3T-Eu25 [221.133.85.86]) [sage] 2020/02/19(水) 01:36:54.39 ID:vWexOqZ40
石川県でおすすめのロリ盗撮パンチラスポットある?
自分はJSのナマ足と縞パン見ただけで射精する自信あるw
石川県在住のJS盗撮犯が実際に貼った大量の盗撮児童ポルノと無修正ホモ画像がこちら ↓↓↓
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/b0RPNTJhdUgw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/R1h6Y3FEOHcw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/eXY3ZVBuSDUw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210531/V3AzUmc5QUly.html?name=all&thread=all
児童ポルノの通報先
http://www.internethotline.jp/
2022/06/05(日) 22:41:39.11ID:faGRSit60
↓↓↓ロリコン秋田コピペ発狂キター↑↑↑
26名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/05(日) 22:42:27.48ID:mVTTlCCK0 石川県在住ロリコンJS盗撮犯が常駐してるゲームスレでの変態発言まとめ
ロリコン石川のスマホ→オッペケ (Softbankモバイル)
【Switch/PS4】LoveR(ラヴアール)総合 R23
69:なまえをいれてください (オッペケ Sr75-aMfn [126.204.194.3]) 2020/04/06(月) 22:18:09.01 ID:LpluoB5rr
濡れT透けブラDLCお願いします
濡れ体操着透けブラでも構いません
ミニスカなら言う事なし
343:なまえをいれてください (オッペケ Srdd-i57j [126.237.118.3]) 2020/04/20(月) 21:30:21.36 ID:+7ylClBMr
ヒロインとセックスしたいから薄い本探してるけど全然見つからない
ロリコン石川のスマホ→オッペケ (Softbankモバイル)
【Switch/PS4】LoveR(ラヴアール)総合 R23
69:なまえをいれてください (オッペケ Sr75-aMfn [126.204.194.3]) 2020/04/06(月) 22:18:09.01 ID:LpluoB5rr
濡れT透けブラDLCお願いします
濡れ体操着透けブラでも構いません
ミニスカなら言う事なし
343:なまえをいれてください (オッペケ Srdd-i57j [126.237.118.3]) 2020/04/20(月) 21:30:21.36 ID:+7ylClBMr
ヒロインとセックスしたいから薄い本探してるけど全然見つからない
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/05(日) 22:43:27.81ID:mVTTlCCK0 大好きなゲームスレで幼女のおしっこフェチ自慢しちゃう
石川県住みJS盗撮マニア変態スカトロ知恵遅れ
ロリデート妄想石川のスマホ→オッペケ
138:なまえをいれてください (オッペケ Sr11-at/t [126.208.247.254]) 2020/06/28(日) 08:09:47.18 ID:09ANGXzRr
一緒の下校でヒロインがおしっこ我慢しててぎこちないパターン
デコピンやくすぐりコマンド、不意打ちキスコマンド、背後から驚かす展開
こういうのでヒロインのリアクション見てみたい
146:なまえをいれてください (オッペケ Sr11-im9K [126.208.174.251]) 2020/06/29(月) 00:01:59.95 ID:mMii+zw9r
おしっこボトルはマヂで興奮した
ユミナがよけいなことするから
316:なまえをいれてください (オッペケ Sr4f-9TbZ [126.237.42.137]) 2020/08/16(日) 23:44:55.59 ID:Lt37J42Gr
フォトセッションでスカート捲るコマンドとか、限界まで接近した時に匂いを嗅ぐコマンドとかあったらいいな
石川県住みJS盗撮マニア変態スカトロ知恵遅れ
ロリデート妄想石川のスマホ→オッペケ
138:なまえをいれてください (オッペケ Sr11-at/t [126.208.247.254]) 2020/06/28(日) 08:09:47.18 ID:09ANGXzRr
一緒の下校でヒロインがおしっこ我慢しててぎこちないパターン
デコピンやくすぐりコマンド、不意打ちキスコマンド、背後から驚かす展開
こういうのでヒロインのリアクション見てみたい
146:なまえをいれてください (オッペケ Sr11-im9K [126.208.174.251]) 2020/06/29(月) 00:01:59.95 ID:mMii+zw9r
おしっこボトルはマヂで興奮した
ユミナがよけいなことするから
316:なまえをいれてください (オッペケ Sr4f-9TbZ [126.237.42.137]) 2020/08/16(日) 23:44:55.59 ID:Lt37J42Gr
フォトセッションでスカート捲るコマンドとか、限界まで接近した時に匂いを嗅ぐコマンドとかあったらいいな
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/05(日) 22:45:06.49ID:mVTTlCCK0 女子中学生盗撮がバレて通報され取り調べを受ける石川県住みロリコンツダヲタ盗撮マニア
ロリコン石川のスマホ→オッペケ
248: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-Z2t7 [126.208.153.27]) [sage] 2019/03/11(月) 16:00:30 ID:SbHxpSPer
最悪ー、駐車してたら職質くらったんだけど
スマホでJC盗撮してたのバレて通報されたっぽい
ソッコー画像消してセーフだったけど
252: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-Z2t7 [126.208.153.27]) [sage] 2019/03/11(月) 17:35:58 ID:SbHxpSPer
盗撮目的で左右にもドラレコつけても平気だぞ
警察に注意されてないし
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.33【SKYACTIV第7世代】
40: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-ekxV [126.157.245.27]) [sage] 2021/05/13(木) 13:34:04 ID:6shMIOetr
このガイジはスバル乗りだよ
マツダ叩きスレを乱立して常に発狂してるやつ
アンチスレ見たら分かる見る価値ないけど
ロリコン石川のスマホ→オッペケ
248: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-Z2t7 [126.208.153.27]) [sage] 2019/03/11(月) 16:00:30 ID:SbHxpSPer
最悪ー、駐車してたら職質くらったんだけど
スマホでJC盗撮してたのバレて通報されたっぽい
ソッコー画像消してセーフだったけど
252: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-Z2t7 [126.208.153.27]) [sage] 2019/03/11(月) 17:35:58 ID:SbHxpSPer
盗撮目的で左右にもドラレコつけても平気だぞ
警察に注意されてないし
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.33【SKYACTIV第7世代】
40: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-ekxV [126.157.245.27]) [sage] 2021/05/13(木) 13:34:04 ID:6shMIOetr
このガイジはスバル乗りだよ
マツダ叩きスレを乱立して常に発狂してるやつ
アンチスレ見たら分かる見る価値ないけど
2022/06/05(日) 22:45:56.58ID:HJPSrUAM0
発狂しすぎてあぼーんだらけ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/05(日) 22:46:18.53ID:mVTTlCCK0 [221.133.85.86]←ドミオと富山と秋田と広島口田と栃木買春ガラプーにストーキングする
石川県住みロリ大好きJS盗撮マニアツダヲタ妹にプロポーズ知的障害者
221.133.85.86 幼女盗撮マニア 性犯罪の前科持ち ペドフィリア 児童ポルノ画像大量所持 女児にわいせつ行為 示談で不起訴 被害女児に付きまとい
221.133.85.86 マツダ信者 5ch荒らし 車種メーカー板常駐 アンチスバル スバルに脅迫文送付 精神障害者 対立煽りアフィ工作員
221.133.85.86 小児性愛者 無修正わいせつ画像貼付け 金沢駅前でJS盗撮 ネットストーカー 影響保存 成りすまし常習犯
221.133.85.86 車内からスマホでJS盗撮 通報される 職務質問で虚偽申告 ドライブレコーダー全面搭載 盗撮目的 小学校の前を毎日往復
221.133.85.86 石川県内の本屋で盗撮スポット探し 盗撮児童ポルノをネットに拡散 VPNでIP偽装 児童ポルノ拡散 石川県警にマークされる
221.133.85.86 精神科通院25年 ウマ娘オタク バイセクシャル 出会い系でホモ相手募集 ショタホモ好き 粋蕎でコテ活動 エログロ画像大量コピペ
221.133.85.86 石川県在住 ロリコン 妹にわいせつ行為 妹と結婚する妄想 近親相姦 親が黙認 小学生の妹を性奴隷 AZワゴン所有 http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
石川県住みロリ大好きJS盗撮マニアツダヲタ妹にプロポーズ知的障害者
221.133.85.86 幼女盗撮マニア 性犯罪の前科持ち ペドフィリア 児童ポルノ画像大量所持 女児にわいせつ行為 示談で不起訴 被害女児に付きまとい
221.133.85.86 マツダ信者 5ch荒らし 車種メーカー板常駐 アンチスバル スバルに脅迫文送付 精神障害者 対立煽りアフィ工作員
221.133.85.86 小児性愛者 無修正わいせつ画像貼付け 金沢駅前でJS盗撮 ネットストーカー 影響保存 成りすまし常習犯
221.133.85.86 車内からスマホでJS盗撮 通報される 職務質問で虚偽申告 ドライブレコーダー全面搭載 盗撮目的 小学校の前を毎日往復
221.133.85.86 石川県内の本屋で盗撮スポット探し 盗撮児童ポルノをネットに拡散 VPNでIP偽装 児童ポルノ拡散 石川県警にマークされる
221.133.85.86 精神科通院25年 ウマ娘オタク バイセクシャル 出会い系でホモ相手募集 ショタホモ好き 粋蕎でコテ活動 エログロ画像大量コピペ
221.133.85.86 石川県在住 ロリコン 妹にわいせつ行為 妹と結婚する妄想 近親相姦 親が黙認 小学生の妹を性奴隷 AZワゴン所有 http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
31名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/05(日) 22:48:11.49ID:mVTTlCCK0 VPN刺してIP偽装で他人に成り済ましコピペ爆撃する石川県在住のJS盗撮犯ロリコン幼女おしっこボトルマツダ乗り
身バレする前の固定回線IPがこれ→[221.133.85.86] 金沢CATV
http://hissi.org/read.php/auto/20220520/TDErRXcwVkIw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20220521/QTJZOFpQMFow.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20220522/Rm9KaFVrakMw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20220526/K0R0NVg1dHAw.html?thread=all
身バレする前の固定回線IPがこれ→[221.133.85.86] 金沢CATV
http://hissi.org/read.php/auto/20220520/TDErRXcwVkIw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20220521/QTJZOFpQMFow.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20220522/Rm9KaFVrakMw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20220526/K0R0NVg1dHAw.html?thread=all
32名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/05(日) 22:49:42.75ID:mVTTlCCK0 スレ住民に通報されビビって、自分で貼った盗撮児童ポルノ画像を5ch運営に削除依頼するマヌケ
Softbank回線オッペケ石川ツダヲタJS盗撮犯の書き込みがこちら
[openmobile.ne.jp]←オッペケ (Softbank系列)
↓↓ソース↓↓
http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1291392978/518
auto:車種・車メーカー[レス削除]
518: 依頼 [] 2022/01/12(水) 12:02:17 ID:HOST:om126133207244.21.openmobile.ne.jp
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/462-465
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/468-472
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/480-491
GL7.エロ下品
Softbank回線オッペケ石川ツダヲタJS盗撮犯の書き込みがこちら
[openmobile.ne.jp]←オッペケ (Softbank系列)
↓↓ソース↓↓
http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1291392978/518
auto:車種・車メーカー[レス削除]
518: 依頼 [] 2022/01/12(水) 12:02:17 ID:HOST:om126133207244.21.openmobile.ne.jp
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/462-465
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/468-472
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/480-491
GL7.エロ下品
2022/06/05(日) 22:51:39.95ID:++JsxBqa0
前スレが秋田コピペで埋められた報復かな
こいつら一年くらいやってるような気がするけどまるで成長してない
こいつら一年くらいやってるような気がするけどまるで成長してない
2022/06/05(日) 22:57:03.42ID:LFzwW6kk0
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/05(日) 22:59:45.70ID:6QINc7rW036名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/05(日) 23:01:41.62ID:fyPTgunF0 >>34
スレタイすら創作して楽天モバイルのレス全て秋田ってことにして捏造コピペしてるロリデート石川の悪口やめろ
スレタイすら創作して楽天モバイルのレス全て秋田ってことにして捏造コピペしてるロリデート石川の悪口やめろ
2022/06/05(日) 23:02:04.88ID:byfL6vey0
>>34
秋田がIP出して変態発言してるレスならあるぞ
これは必死チェッカーにも残ってるからガチ発言だな
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20190714/MDROcGFkQjcw.html
秋田のIP→[122.16.0.3]
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part50
304 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c309-hUNE [122.16.0.3]) 2019/07/14 16:33:17 ID:04NpadB70
今回はifみたいな半尻アーマー無いよな?
https://i.imgur.com/h12U0yU.jpg
https://i.imgur.com/vFfDiWQ.jpg
https://i.imgur.com/OsuX9UU.jpg
秋田がIP出して変態発言してるレスならあるぞ
これは必死チェッカーにも残ってるからガチ発言だな
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20190714/MDROcGFkQjcw.html
秋田のIP→[122.16.0.3]
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part50
304 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c309-hUNE [122.16.0.3]) 2019/07/14 16:33:17 ID:04NpadB70
今回はifみたいな半尻アーマー無いよな?
https://i.imgur.com/h12U0yU.jpg
https://i.imgur.com/vFfDiWQ.jpg
https://i.imgur.com/OsuX9UU.jpg
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/05(日) 23:06:44.35ID:IPUIMis502022/06/05(日) 23:11:07.00ID:IdPafvoP0
>>38
半尻アーマーさん顔真っ赤にしてどうしたの?
半尻アーマーさん顔真っ赤にしてどうしたの?
2022/06/05(日) 23:12:01.52ID:PrNuPsBH0
>>34
ソフトバンクモバイルの「openmobile」を楽天モバイルなんて大嘘吐く情弱ロリデート石川のコピペ信じるバカはいないだろうな
openmobile←楽天モバイル系(笑)(笑)
992 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2022/06/05(日) 17:06:06.65 ID:VxgGvXvO0
住民に通報され怖くなり自分で貼った盗撮児童ポルノ画像を5ch運営に削除依頼する楽天モバイル回線ラクッペ秋田ツダヲタJSミニ四駆で盗撮犯の書き込み
[openmobile.ne.jp]←ラクッペ(楽天モバイル系列)
↓↓元レスのソース↓↓
http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1291392978/518
auto:車種・車メーカー[レス削除]
518: 依頼 [] 2022/01/12(水) 12:02:17 ID:HOST:om126133207244.21.openmobile.ne.jp
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/462-465
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/468-472
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/480-491
GL7.エロ下品
ソフトバンクモバイルの「openmobile」を楽天モバイルなんて大嘘吐く情弱ロリデート石川のコピペ信じるバカはいないだろうな
openmobile←楽天モバイル系(笑)(笑)
992 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2022/06/05(日) 17:06:06.65 ID:VxgGvXvO0
住民に通報され怖くなり自分で貼った盗撮児童ポルノ画像を5ch運営に削除依頼する楽天モバイル回線ラクッペ秋田ツダヲタJSミニ四駆で盗撮犯の書き込み
[openmobile.ne.jp]←ラクッペ(楽天モバイル系列)
↓↓元レスのソース↓↓
http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1291392978/518
auto:車種・車メーカー[レス削除]
518: 依頼 [] 2022/01/12(水) 12:02:17 ID:HOST:om126133207244.21.openmobile.ne.jp
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/462-465
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/468-472
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/480-491
GL7.エロ下品
2022/06/05(日) 23:15:15.60ID:9u0W8yRN0
あぼーん設定で見えないはずなのに顔真っ赤でコピペに反応するおしっこボトル石川さんの効きアピかわいいよ^^
2022/06/05(日) 23:19:19.81ID:qT6rBtmC0
全部同一に見える糖質こっわ
2022/06/05(日) 23:20:09.84ID:yQXcJlOa0
2022/06/05(日) 23:21:38.44ID:Os0wkvvh0
>>39
全部同一人物に見える糖質こわっ
全部同一人物に見える糖質こわっ
2022/06/05(日) 23:22:40.12ID:oRCAAiMD0
半尻アーマーがよっぽど効いたのか顔真っ赤じゃん
オッペケを全部石川にしてるロリコン秋田が特大ブーメラン食らってるし
オッペケを全部石川にしてるロリコン秋田が特大ブーメラン食らってるし
2022/06/05(日) 23:24:53.14ID:flrHG6ov0
効きレスコピペ鸚鵡返しくるぞ
2022/06/05(日) 23:43:01.41ID:khvuJHnp0
おしっこボトルがよっぽど効いたのか顔真っ赤じゃん
ラクッペを全部秋田にしてるロリコン石川が特大ブーメラン食らってるし
ラクッペを全部秋田にしてるロリコン石川が特大ブーメラン食らってるし
2022/06/05(日) 23:45:43.09ID:khvuJHnp0
>>46
ロリコンの望みが叶ってよかったな
ロリコンの望みが叶ってよかったな
2022/06/05(日) 23:47:28.14ID:kiZ/ECdW0
落ち着けよ半尻アーマー
2022/06/05(日) 23:47:38.91ID:FvU5ePQO0
221.133.85.86←小山の買春ガラプー擁護する為に残した影響保存したい盗撮マニア石川ツダチョンの風俗の極意置いときますね(笑)
775: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/02/15(月) 14:34:55 ID:2GnoaDQf0
>>773
プロならどんな客でもイカせなきゃならん
最悪な気分で接客してたら相手に伝わるもんだよ
仕事中は恋人みたいに濃厚に気持ちよくなってるのがプロ
あまり風俗嬢舐めるなよ
775: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/02/15(月) 14:34:55 ID:2GnoaDQf0
>>773
プロならどんな客でもイカせなきゃならん
最悪な気分で接客してたら相手に伝わるもんだよ
仕事中は恋人みたいに濃厚に気持ちよくなってるのがプロ
あまり風俗嬢舐めるなよ
2022/06/05(日) 23:48:43.68ID:FvU5ePQO0
知的障害のせいでまともな日本語も書けないロリコン石川土人JS盗撮犯
443: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/06/23(水) 10:03:09 ID:UfFJQoCT0
富山県だなら仕方ないよね
916: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/06/28(月) 13:02:11 ID:3bcdVC8E0
スバチョン暑くて頭がおかししくなったの?
947: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/06/29(火) 11:57:53 ID:oXI2HU9v0
給湯器がについて真剣に考察してるスバチョンいるのる笑えるw
245: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/07/06(火) 22:46:35 ID:5Oiho3J20
そらゃソシャゲヲタでウマ娘萌豚で初老で精神疾患抱えてるってのがバレたりゃ嫌でも否定しなきゃいけないわな
分かる分かる
443: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/06/23(水) 10:03:09 ID:UfFJQoCT0
富山県だなら仕方ないよね
916: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/06/28(月) 13:02:11 ID:3bcdVC8E0
スバチョン暑くて頭がおかししくなったの?
947: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/06/29(火) 11:57:53 ID:oXI2HU9v0
給湯器がについて真剣に考察してるスバチョンいるのる笑えるw
245: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/07/06(火) 22:46:35 ID:5Oiho3J20
そらゃソシャゲヲタでウマ娘萌豚で初老で精神疾患抱えてるってのがバレたりゃ嫌でも否定しなきゃいけないわな
分かる分かる
2022/06/05(日) 23:51:32.12ID:rQbsJyoC0
↓↓↓ロリコン秋田コピペ発狂キター↑↑↑
2022/06/05(日) 23:54:16.35ID:FvU5ePQO0
ジュニアアイドル撮影会出禁ロリデート石川ツダヲタのロリコン金沢弁よくばりセット置いときますね
希望的憶測
影響保存
めだちゃ
富山県だなら
恥かしい
心象障害
高卒認証
そらゃ
なのか?ら
給湯器がに
おかししく
悪人の証明
もえ会話
家宅捜査
希望的憶測
影響保存
めだちゃ
富山県だなら
恥かしい
心象障害
高卒認証
そらゃ
なのか?ら
給湯器がに
おかししく
悪人の証明
もえ会話
家宅捜査
2022/06/05(日) 23:55:00.91ID:FvU5ePQO0
ロリコン石川が効いた時の清々しい反応がこちら^^
426: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/05/17(月) 18:52:42 ID:Mv1+UCAs0
>>403
ネタかと思ったらガチで引いた…。
無修正もヤバいがもっとヤバいのは、画像検索しても出てこない児童ポルノ画像がいくつかあること。
これ、本人が盗撮した画像も貼ってないか?
464: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/05/17(月) 20:01:44 ID:s1Hbeglo0
>>403
確かに画像検索に引っかからない幼い女の子の写真あるね
どうやって手に入れたんだろ?
アンチへの対抗策が、モザ無しの全裸老人と盗撮した女児の画像投下って危ない奴だな
↑↑
盗撮を指摘され顔真っ赤にしてスレ埋め立て発狂する児ポ盗撮ツダオタ無職くん
>>250辺りから発狂500連投埋め立て
↓↓
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620854961/
426: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/05/17(月) 18:52:42 ID:Mv1+UCAs0
>>403
ネタかと思ったらガチで引いた…。
無修正もヤバいがもっとヤバいのは、画像検索しても出てこない児童ポルノ画像がいくつかあること。
これ、本人が盗撮した画像も貼ってないか?
464: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2021/05/17(月) 20:01:44 ID:s1Hbeglo0
>>403
確かに画像検索に引っかからない幼い女の子の写真あるね
どうやって手に入れたんだろ?
アンチへの対抗策が、モザ無しの全裸老人と盗撮した女児の画像投下って危ない奴だな
↑↑
盗撮を指摘され顔真っ赤にしてスレ埋め立て発狂する児ポ盗撮ツダオタ無職くん
>>250辺りから発狂500連投埋め立て
↓↓
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620854961/
2022/06/05(日) 23:56:14.20ID:M9Wx6of20
あーあ半尻発狂しちゃった
2022/06/06(月) 00:02:41.62ID:H1Z4JwDB0
2022/06/06(月) 00:05:54.92ID:5O1Q9cid0
秋田に成り済まして自作自演するロリコン石川ツダチョンの一人芝居はまだまだ続くよ♪
2022/06/06(月) 00:06:36.59ID:cao+LBgb0
>>56
お前のコピペも至る所に貼られてるから「ありがとうございます」だねw
お前のコピペも至る所に貼られてるから「ありがとうございます」だねw
2022/06/06(月) 01:10:47.74ID:q2dm8yz20
全部が同一に見える糖質こっわ
2022/06/06(月) 01:13:15.77ID:RIBAGv8s0
>>58
はい、効きレスコピペオウム返し入りましたーwおしっこボトルは分かりやすいねw
はい、効きレスコピペオウム返し入りましたーwおしっこボトルは分かりやすいねw
2022/06/06(月) 01:46:46.30ID:7eS8KFnM0
2022/06/06(月) 05:48:46.16ID:IfAt/KDt0
>>11
まあデブは駄目だよデブは
まあデブは駄目だよデブは
2022/06/06(月) 08:54:26.01ID:pNH60dID
>>3
経営危機を救って量販車種になったCX-5を中心に車種展開すべきだったね
ラージ&スモールは完全失敗
FFシャシを新規起こしして、かつての盟友ボルボを真似て大中小SUV展開すべきだった
マツダの規模で2つのPFなど無駄
Premium感(笑)はAWD設定で足りるし、電動化時代にはもはやFFベース、FRベースなどという
生い立ちに全く意味はない、マツダは実用車しか作らないんだから
経営危機を救って量販車種になったCX-5を中心に車種展開すべきだったね
ラージ&スモールは完全失敗
FFシャシを新規起こしして、かつての盟友ボルボを真似て大中小SUV展開すべきだった
マツダの規模で2つのPFなど無駄
Premium感(笑)はAWD設定で足りるし、電動化時代にはもはやFFベース、FRベースなどという
生い立ちに全く意味はない、マツダは実用車しか作らないんだから
2022/06/06(月) 10:23:31.20ID:1vMLAsD30
新しいCX-5のCMいいじゃん!
http://www.worldstarhiphop.com/embed/180896
http://www.worldstarhiphop.com/embed/180896
2022/06/06(月) 11:25:03.95ID:fd2jAUZi0
来たよー
32 MAZDA2 837
33 CX-5 812
48 MAZDA3 341
この他はランク外
32 MAZDA2 837
33 CX-5 812
48 MAZDA3 341
この他はランク外
2022/06/06(月) 12:01:33.39ID:pNH60dID
2022/06/06(月) 12:03:42.63ID:92ON6Pd/0
マツダ3は売れなくていい、CX-30が売れればいい
んじゃなかったの…?
んじゃなかったの…?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/06(月) 12:29:08.98ID:C8T5NZhI069名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/06(月) 12:35:24.96ID:MsXuKVij0 ヒゲをもっと早く追い出すべきだったな
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/06(月) 12:41:11.16ID:VMO2HhPn0 >>65
なんだよ341って
なんだよ341って
2022/06/06(月) 12:50:51.66ID:fd2jAUZi0
>>70
そうだよな、3,341台の間違いだよなw
そうだよな、3,341台の間違いだよなw
2022/06/06(月) 13:07:22.82ID:U2cNCbGB0
>>65
日産ノート(ガソリン車なし。値段の高いハイブリッドのみ)となぜ差がついた
日産ノート(ガソリン車なし。値段の高いハイブリッドのみ)となぜ差がついた
73名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/06(月) 13:17:15.18ID:VMO2HhPn0 実際もう旧世代のガソリン車とか売れないだろ
軽も19km/l普段使いで走るし
ハイブリは25km/lであの加速
1500ccのマツダ3とか何かのお笑いかと思う
軽も19km/l普段使いで走るし
ハイブリは25km/lであの加速
1500ccのマツダ3とか何かのお笑いかと思う
2022/06/06(月) 13:19:47.85ID:fd2jAUZi0
それにしてもちょっと酷すぎるわな
多少は減産してるだろうけど、ここまでの急減は説明できない
もしかすると昨年度末の大量自社登録新古車を優先的に販売して
純粋な新車の販売を食ってるんだったりして
多少は減産してるだろうけど、ここまでの急減は説明できない
もしかすると昨年度末の大量自社登録新古車を優先的に販売して
純粋な新車の販売を食ってるんだったりして
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/06(月) 13:20:26.80ID:4dZY5q4F0 悪意と憎悪のるつぼ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/06(月) 13:21:46.90ID:VMO2HhPn02022/06/06(月) 13:29:52.83ID:HLAzABkX0
>>65
女子高生スカート覗き犯(栃木小山の買春ガラケー曰、く)広島口田ツダチョン「マツダは3341台も売れてるニダw」
女子高生スカート覗き犯(栃木小山の買春ガラケー曰、く)広島口田ツダチョン「マツダは3341台も売れてるニダw」
78名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/06(月) 13:30:58.11ID:6JBxQxoEH0606 >>74
中古車業者じゃ捌けないほど自社登録したんでディーラー扱いの登録済未使用車で抱えた在庫処分に全力あげた結果か、ありそうだな
中古車業者じゃ捌けないほど自社登録したんでディーラー扱いの登録済未使用車で抱えた在庫処分に全力あげた結果か、ありそうだな
79名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/06(月) 13:37:35.56ID:2Y2Yvi3/0 >>74
数年かけて貯めに貯め込んでた在庫がなくなったんだろう
他のメーカーは売る車を作ること自体出来なかったからそれに従って販売も落ちるのに2年連続で販売台数が生産台数より20%以上多いメーカーなんてマツダ以外存在しない
数年かけて貯めに貯め込んでた在庫がなくなったんだろう
他のメーカーは売る車を作ること自体出来なかったからそれに従って販売も落ちるのに2年連続で販売台数が生産台数より20%以上多いメーカーなんてマツダ以外存在しない
2022/06/06(月) 14:57:12.91ID:8+kSjiuR0
マツダ3が3341台売れてるならすごいんだけどね
最量販車種で三桁は車自体の魅力がないんじゃない?
最量販車種で三桁は車自体の魅力がないんじゃない?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/06(月) 15:08:26.21ID:2Y2Yvi3/0 ダメな車
車としてダメ
似てる様で違うがマツダ3は両方を兼ね備える
車としてダメ
似てる様で違うがマツダ3は両方を兼ね備える
2022/06/06(月) 15:29:01.39ID:lH+D+Gdb0
>>71
やめたれwwwww
やめたれwwwww
2022/06/06(月) 15:35:55.26ID:fd2jAUZi0
>>82
だが断る
だが断る
2022/06/06(月) 16:36:03.36ID:H4oBPMiw0
その割にcx-30は納車まで4ヶ月とか、手作りなんじゃないか?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/06(月) 16:37:27.05ID:5ZQMtxv00 他のメーカーは年内納車無理なのばっかりだけどマツダは年内納車余裕なんだな
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/06(月) 16:40:10.10ID:EN8KBQT5087名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/06(月) 16:48:20.09ID:WgFN/G8GM0606 >>84
混流生産って極めて非効率ってことだろ
混流生産って極めて非効率ってことだろ
2022/06/06(月) 17:16:24.14ID:1vMLAsD30
>>84
部品がこねーんだわ
部品がこねーんだわ
2022/06/06(月) 17:33:11.30ID:yiCiLP3f0
日本メーカーで1番、中国依存が深刻なレベルなんやろな
2022/06/06(月) 17:35:42.87ID:fd2jAUZi0
原因これか
だったら納得だわ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-30/RCO98HT0G1L001
> 上海でのロックダウン(都市封鎖)の影響などで、国内自動車メーカーの多くが4月の世界生産台数が大幅減となった。
> ホンダとマツダが前年同月比で50%前後の大幅減となったほか、日産自動車も3割近い減少となった。
だったら納得だわ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-30/RCO98HT0G1L001
> 上海でのロックダウン(都市封鎖)の影響などで、国内自動車メーカーの多くが4月の世界生産台数が大幅減となった。
> ホンダとマツダが前年同月比で50%前後の大幅減となったほか、日産自動車も3割近い減少となった。
2022/06/06(月) 17:53:33.57ID:UsKWbwv60
虚しくないのか
2022/06/06(月) 18:12:04.91ID:SMEH0Y2P0
自己満足の車開発の道連れになるサプライヤーとディーラーがかわいそう
2022/06/06(月) 19:18:13.90ID:z06faRSb0
トヨタの稼働停止は毎回報道されるけど他社は時々しかやらないから稼働状況が掴みにくいね
2022/06/06(月) 19:28:35.20ID:QFGHhyO40
さすが中華部品マシマシのマツダは下げ幅大きいね
2022/06/06(月) 19:59:47.78ID:pNH60dID0
マツダ必死だな(笑)
https://news.yahoo.co.jp/articles/57712c1fa81ab5a0f7a066688c39834e89c0ef0d
ディーゼルは死なず!?マツダ、VWグループが続々国内投入!電動化時代に問われるクリーンディーゼルの勝算
https://news.yahoo.co.jp/articles/57712c1fa81ab5a0f7a066688c39834e89c0ef0d
ディーゼルは死なず!?マツダ、VWグループが続々国内投入!電動化時代に問われるクリーンディーゼルの勝算
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/06(月) 21:43:03.60ID:HgUiZjIK 新型GLC公表されたね、60のライバル(笑)
直6煤なんかメインに据える60の時代錯誤っぷりが際立つ
直6煤なんかメインに据える60の時代錯誤っぷりが際立つ
2022/06/06(月) 21:47:47.39ID:4dZY5q4F0
欧州が正解ならディーゼルとかやめてBEVに全振りしないと!
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/06(月) 21:53:12.34ID:HgUiZjIK99名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/06(月) 21:55:10.46ID:mh529D42 >>94
ロシアのウクライナ侵略では工場止めないのに上海ロックダウンで真っ先に工場止まったどこかの田舎メーカー
ロシアのウクライナ侵略では工場止めないのに上海ロックダウンで真っ先に工場止まったどこかの田舎メーカー
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/06(月) 22:02:59.78ID:LfJx2A1t そういえばあったな、コンセプトだけで世界初とかドヤってたデマツダパイロット(笑)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fac4db7c1abdb0a96ffc282f68b9f2954d316a1
マツダはこれからも「人間中心」のクルマづくりを目指す!「マツダ・コ・パイロット・コンセプト」ってなんだ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fac4db7c1abdb0a96ffc282f68b9f2954d316a1
マツダはこれからも「人間中心」のクルマづくりを目指す!「マツダ・コ・パイロット・コンセプト」ってなんだ?
2022/06/07(火) 07:27:48.20ID:4D44suu90
マツダの車って、まだ、プロパイロット1相当も開発できてないの?
ある意味すげーな
ある意味すげーな
2022/06/07(火) 07:28:15.11ID:FLBuGZkw0
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 07:57:43.77ID:/Mii5Xyb0 2年遅れでJNCAP受けてADASが軽自動車未満の成績かましてるし技術がない
前方に向けたカメラを車外に設置するとか最高に頭悪い構成だしサプライヤーからオモチャにされてるんだろう
前方に向けたカメラを車外に設置するとか最高に頭悪い構成だしサプライヤーからオモチャにされてるんだろう
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 08:03:56.25ID:M+HPbeoY2022/06/07(火) 08:09:37.17ID:FfQZRsoR0
106名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 09:25:39.43ID:rIN49aEI2022/06/07(火) 09:52:06.69ID:K/WpuWkE0
2.5Tであのショボショボスペックなのに
3Lでどれだけのパフォーマンスを出せるというのか
3Lでどれだけのパフォーマンスを出せるというのか
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 09:56:14.66ID:nweM3dYX109名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 09:57:48.87ID:nweM3dYX 加速時のトルクはモータで補うのがお上品なクルマの常識になってるからダウンサイジングでもない今さら排気量拡大って完全に時代錯誤
2022/06/07(火) 09:59:20.53ID:rHT3OC5Y0
走りがーとか言うくせにSUVしか出さないクソメーカー
2022/06/07(火) 10:00:17.18ID:vWpkwG9y0
>>104
3.3Lで230psっていう笑撃のスペックしか出ないんだから2.2Lでやったら130psぐらいしか出ないんじゃね
3.3Lで230psっていう笑撃のスペックしか出ないんだから2.2Lでやったら130psぐらいしか出ないんじゃね
112名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 10:05:10.02ID:nweM3dYXM >>111
欧州仕様2.2Dがそんくらいじゃなかったか
欧州仕様2.2Dがそんくらいじゃなかったか
2022/06/07(火) 10:55:09.59ID:yM668S4o0
2022/06/07(火) 11:03:24.15ID:4wcylM+H0
>>95
しれっと2ページ目に3.3Dも尿素SCR無しって書かれてるけどマジ??
しれっと2ページ目に3.3Dも尿素SCR無しって書かれてるけどマジ??
2022/06/07(火) 11:07:03.26ID:K/WpuWkE0
マジかいwアホかwww
本当に4気筒に2気筒追加しただけなのかw
本当に4気筒に2気筒追加しただけなのかw
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 11:45:45.19ID:JwlT12QU >>114
なるほど安い訳だ(笑)
なるほど安い訳だ(笑)
2022/06/07(火) 11:51:50.88ID:rspOBUJ20
ユーロ7対応も視野に入れているディーゼルだぞ
先の無い水平対向エンジンの心配でもしてろよ
先の無い水平対向エンジンの心配でもしてろよ
2022/06/07(火) 11:51:54.05ID:4wcylM+H0
あれでも欧州仕様は前から付いていたんじゃ
まさかの仕様共通化?
まさかの仕様共通化?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 11:55:33.96ID:UTPUjUSP2022/06/07(火) 11:55:58.28ID:K/WpuWkE0
>>117
スバルは欧州市場捨ててるからEURO関係無いじゃん
スバルは欧州市場捨ててるからEURO関係無いじゃん
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 11:57:10.10ID:8uxcK98602022/06/07(火) 11:59:35.76ID:Vy2vxHSR0
2022/06/07(火) 12:03:20.77ID:rti/ABEt0
2022/06/07(火) 12:04:36.34ID:rHT3OC5Y0
ディーゼルもケチ臭いわ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 12:15:53.11ID:0qxJRXfq >>123
大排気量&低性能エンジンでマウントか、おめでてぇなぁ
大排気量&低性能エンジンでマウントか、おめでてぇなぁ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 12:21:43.86ID:0qxJRXfq >>121
今から欧州でディーゼルなんか売れないから完全に無駄な開発費だなぁ、尿素SCR仕様
今から欧州でディーゼルなんか売れないから完全に無駄な開発費だなぁ、尿素SCR仕様
127名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 12:23:44.36ID:kN2/W+jr >>123
CX-3並の動力性能と燃費で走る貧乏人仕様なんだろ
CX-3並の動力性能と燃費で走る貧乏人仕様なんだろ
2022/06/07(火) 12:34:46.58ID:rti/ABEt0
>>127
三気筒の軽みたいなエンジンで燃費が良くて楽しいって人はそれでいい。でも世の中そうでない人はいる。もう一度、大排気量エンジンで走りたいって人はいる。それが燃費が良ければ最高だろ。少なくとも三気筒のよりまし。
三気筒の軽みたいなエンジンで燃費が良くて楽しいって人はそれでいい。でも世の中そうでない人はいる。もう一度、大排気量エンジンで走りたいって人はいる。それが燃費が良ければ最高だろ。少なくとも三気筒のよりまし。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 12:36:23.99ID:b+iHgo7q0 ゴミスペックなのがバカにされてる原因
130名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 12:38:07.80ID:v6McSdku 2tの車重に3.3Lのエンジンで1t強1.8Lと同じ燃費って、革命的に熱効率を上げないと無理だけど、マツダはどんな魔法使ったの?w
2022/06/07(火) 12:52:35.06ID:K/WpuWkE0
頭カラカラ親父メチャクチャハードル下げてて草
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 12:52:52.36ID:Y7weN9rr0 今更、高級車に参入か
マツダの高級車とか欲しい奴いるのか?
ディーラーは高級車に相応しいサービスを提供できるのか?
マツダの高級車とか欲しい奴いるのか?
ディーラーは高級車に相応しいサービスを提供できるのか?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 12:53:44.67ID:PkTDsULF2022/06/07(火) 12:56:56.40ID:4GGdlIaS0
2022/06/07(火) 13:35:54.98ID:7TQaKCFz0
煤ではなぁ
2022/06/07(火) 13:37:40.06ID:uygAT7Hl0
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 13:39:14.46ID:aW7IeREu0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 13:47:44.11ID:aW7IeREu0 今更エンジンの気筒数でマウント取ろうなんて発想の時点で負けてる(笑)
2022/06/07(火) 13:57:38.91ID:Uc68G0xJ0
自動車のアフターマーケット業界人たが業界内ではマツダはナシってのが十年以上前からの常識
2022/06/07(火) 14:00:56.13ID:dYRHs5Vk0
ヤリスは安いのが一番の理由w
儲からないマツダ2の開発は後回しにしたから採用しただけ
>水平対向が無くなる時
トヨタOEM、又はガワだけ変えるなら光岡の方がマシw
儲からないマツダ2の開発は後回しにしたから採用しただけ
>水平対向が無くなる時
トヨタOEM、又はガワだけ変えるなら光岡の方がマシw
2022/06/07(火) 14:01:19.39ID:rti/ABEt0
>>138
いいんだよ、それで。全てのAVメーカーが美人と美男子のビデオばかりじゃつまらんだろう。女一人に男複数とか本格的SMとか色々あった方が楽しい。もちろん美人と美男子しか見ないって人もいてもいいがSMが好みもいてもいい。SMではたくさん売れないから止めるべきっても固定ファンはいるからねえ。
いいんだよ、それで。全てのAVメーカーが美人と美男子のビデオばかりじゃつまらんだろう。女一人に男複数とか本格的SMとか色々あった方が楽しい。もちろん美人と美男子しか見ないって人もいてもいいがSMが好みもいてもいい。SMではたくさん売れないから止めるべきっても固定ファンはいるからねえ。
2022/06/07(火) 14:04:14.14ID:Uc68G0xJ0
なるほどな
MのためのMか
MのためのMか
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 14:07:34.23ID:aW7IeREu0 発表されてたCX-60はマウント取れるようなデザインじゃないし
全体的に飽きられた、陳腐感も漂い出した
もう気筒数とか変態自慢くらいしかないか(笑)
全体的に飽きられた、陳腐感も漂い出した
もう気筒数とか変態自慢くらいしかないか(笑)
2022/06/07(火) 14:14:18.39ID:K/WpuWkE0
えーと、頭カラカラ親父壮絶な誤爆?
ツダヲタって変態しかいないのか?
ツダヲタって変態しかいないのか?
2022/06/07(火) 14:16:54.40ID:rti/ABEt0
>>144
やっとわかったか?ここまで教えないと駄目なんだなお前ら。話が通じないわけだよ。
やっとわかったか?ここまで教えないと駄目なんだなお前ら。話が通じないわけだよ。
2022/06/07(火) 14:22:01.70ID:K/WpuWkE0
SMビデオの話なんて通じなくていーです
2022/06/07(火) 14:34:34.47ID:4Qorsn2T0
頭カラカラ爺
New!!
3気筒よりマシ
New!!
3気筒よりマシ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 14:59:54.87ID:fmnHcOBP2022/06/07(火) 15:16:39.28ID:4D44suu90
ガソリンエンジンの最適化に投資!
スカイアクティブXxx
スカイアクティブXxx
150名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 15:20:40.38ID:fmnHcOBP >>134
チョンマツは検証能力ゼロだから仕方ないけど、未だに最初のドラフトすら出てない=EURO7の規制項目すら不明、なのに、何をどう対応すんのを視野に入れんのよ?
チョンマツは検証能力ゼロだから仕方ないけど、未だに最初のドラフトすら出てない=EURO7の規制項目すら不明、なのに、何をどう対応すんのを視野に入れんのよ?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 15:52:11.44ID:4NNC3kCD0 頭カラカラ爺
New!!
本格的SMが好き
New!!
本格的SMが好き
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 15:56:41.57ID:aW7IeREu0 そのうち広告宣伝費も捻出できなくなってきて、
モーターファンくらいしか提灯記事書いてくれないんじゃないのw
モーターファンくらいしか提灯記事書いてくれないんじゃないのw
2022/06/07(火) 17:21:38.59ID:DHkkm/cu0
副社長ヒゲを下ろしたけど健全なメーカーに戻れるかな
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 17:54:24.81ID:exJfryBG0 欧州規制変わってマツダのポンコツPHVでCAFE満たせない事確定したからもう詰んでる
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 18:16:53.09ID:aW7IeREu0 >>153
没個性化して消滅する。
没個性化して消滅する。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 18:32:26.49ID:fmnHcOBP157名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 18:40:05.63ID:S/vdAInL >>152
カネの切れ目は縁の切れ目、無償のマツダ上げなんかするヤツもメディアもないだろ
カネの切れ目は縁の切れ目、無償のマツダ上げなんかするヤツもメディアもないだろ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 18:58:44.40ID:6162nmxZ >>147
マツダの煤6よりGRヤリスの3気筒の方がスムーズに回って気持ちいいだろな
マツダの煤6よりGRヤリスの3気筒の方がスムーズに回って気持ちいいだろな
2022/06/07(火) 18:59:45.28ID:pGubZ/DN0
2022/06/07(火) 18:59:50.79ID:JZTxGvoV0
カネの切れ目はボンネットの切れ目
2022/06/07(火) 19:35:52.92ID:sYFpeNRy0
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 20:12:55.97ID:exJfryBG0 スカトロ×なんてガソリンとディーゼルのいいとこどりという謳い文句だったんだぜ
実際に出したのはガソリンとディーゼルの悪い所どりの汚物
実際に出したのはガソリンとディーゼルの悪い所どりの汚物
2022/06/07(火) 20:26:34.79ID:QzMJVG2j0
このご時世に直6だのディーゼルだのFRプラットフォームたのを新規開発?
マツダってそんな無駄な投資できるほど金が余ってるのかな?
マツダってそんな無駄な投資できるほど金が余ってるのかな?
2022/06/07(火) 20:45:03.89ID:NC9Bos6M0
>>162
2017年頃から発売までの間に言ってたことは殆ど達成できなかったからな
https://i.imgur.com/4O6oWoH.jpg
https://i.imgur.com/oeOpRUq.jpg
2017年頃から発売までの間に言ってたことは殆ど達成できなかったからな
https://i.imgur.com/4O6oWoH.jpg
https://i.imgur.com/oeOpRUq.jpg
2022/06/07(火) 22:00:34.91ID:AKiIwzfR0
スカイXであんだけ大風呂敷広げてあのザマ。
大風呂敷に付き合って天才人見と持ち上げたメディアの滑稽さ。
大風呂敷に付き合って天才人見と持ち上げたメディアの滑稽さ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 22:03:28.75ID:C1Fo487C >>164
凹んだドアに映る周囲の画マジ気持ち悪い
凹んだドアに映る周囲の画マジ気持ち悪い
2022/06/07(火) 22:19:15.03ID:JZTxGvoV0
M2ビル見たら奇形な感性デザインなのはわかる
2022/06/07(火) 22:56:07.84ID:iArvTn560
>>134
>新型エンジンでは従来は40%程度だった最大熱効率を43%程度に引き上げるとともに、40%以上で走行できる範囲を大幅に拡大した。
未だスカイXの熱効率は非公表なのに、熱効率50%超えのエンジンを開発中とかw
>新型エンジンでは従来は40%程度だった最大熱効率を43%程度に引き上げるとともに、40%以上で走行できる範囲を大幅に拡大した。
未だスカイXの熱効率は非公表なのに、熱効率50%超えのエンジンを開発中とかw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/07(火) 23:18:07.80ID:w2OaCLXv0 >>123
GRヤリスに並ばれても同じ事言えるの?
GRヤリスに並ばれても同じ事言えるの?
2022/06/08(水) 00:39:23.60ID:nEOBtkc40
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 03:24:32.85ID:Z/r0COrd172名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 03:44:56.81ID:zMXvbNjY >>168
日本市場もディーゼル車は2018年にピークアウト、煤マツダ死亡フラグ(笑)
CX-5ユーザの乗り換え頼みってタコが脚食ってるようなもんだな
ただ、今回投入する第2世代のエンジンが市場に受け入れられなければ、第3世代以降のディーゼルエンジンやバイオディーゼル燃料の開発の道はより険しくなる。
マツダが新型ディーゼル車を投入する欧州の乗用車市場では昨年、10年前に5割を超えていたディーゼル車の比率が2割を切った。日本では18年度に17万8482台だった乗用ディーゼル車の販売台数が21年度には13万2790台に減少した。マツダが第1世代スカイアクティブ─Dの展開を拡充したことや輸入車勢がディーゼル車の販売を強化したことで一時は増加傾向にあったが、その後、減少に転じている。さらに23年4月末には、一律で2回分の自動車重量税が免除されるエコカー減税の次世代自動車枠から完全に外れ、税制優遇の恩恵も薄くなる見通しだ。
マツダは第2世代スカイアクティブ─Dを搭載するCX―60の価格帯を「(車格や排気量がひと回り下の)『CX―5』のユーザーが無理なく購入できるように設定する」という。ディーゼル車に逆風が吹く中、性能を大幅に向上したディーゼルエンジンを戦略的価格で投入し、ディーゼル存続の道を残す考えだ。
日本市場もディーゼル車は2018年にピークアウト、煤マツダ死亡フラグ(笑)
CX-5ユーザの乗り換え頼みってタコが脚食ってるようなもんだな
ただ、今回投入する第2世代のエンジンが市場に受け入れられなければ、第3世代以降のディーゼルエンジンやバイオディーゼル燃料の開発の道はより険しくなる。
マツダが新型ディーゼル車を投入する欧州の乗用車市場では昨年、10年前に5割を超えていたディーゼル車の比率が2割を切った。日本では18年度に17万8482台だった乗用ディーゼル車の販売台数が21年度には13万2790台に減少した。マツダが第1世代スカイアクティブ─Dの展開を拡充したことや輸入車勢がディーゼル車の販売を強化したことで一時は増加傾向にあったが、その後、減少に転じている。さらに23年4月末には、一律で2回分の自動車重量税が免除されるエコカー減税の次世代自動車枠から完全に外れ、税制優遇の恩恵も薄くなる見通しだ。
マツダは第2世代スカイアクティブ─Dを搭載するCX―60の価格帯を「(車格や排気量がひと回り下の)『CX―5』のユーザーが無理なく購入できるように設定する」という。ディーゼル車に逆風が吹く中、性能を大幅に向上したディーゼルエンジンを戦略的価格で投入し、ディーゼル存続の道を残す考えだ。
2022/06/08(水) 06:01:15.34ID:xnWGgw6e0
>>169
言えるでしょ。プププ400万円もする三気筒車!小さいし狭いし。あれで早さに特化しなければ存在理由ないだろ。
言えるでしょ。プププ400万円もする三気筒車!小さいし狭いし。あれで早さに特化しなければ存在理由ないだろ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 06:04:18.80ID:/Luu8r2p0 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1652931114/784 【最高傑作】ランドクルーザープラド166台目
784 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f88-GWuK [27.95.219.151])[sage] 2022/06/05(日) 12:09:48.08 ID:fwK7Q4/v0
一般人がレジャーや旅行・アウトドア・通勤・買い物などに使用する乗用車として使用するとしたら、ほぼすべての面でCX60の圧勝
競技等でハードなオフロード走行しないなら、唯一のアピールポイントであるラダーフレームの恩恵など何一つないからな
プラドの走行性能はミニバンより低いし、積載性でも負ける
CX60とかアウトランダー、ハリアーのような街乗りSUVは、ミニバンよりもさらに走行性能が高いから、比較するのが気の毒なくらいに完敗
プラドもリセールだけは良いが、リセールってめっちゃ重要なことだから、それだけでも買う理由になる
年間走行距離が少ないとか、運転が嫌いとか、クルマはほとんど乗らないけど1台は置いておきたいって人にはかなりお勧め
リセールの悪いクルマは、乗らなくても置いておくだけで価値が減っていくが、プラドならそれが少ない
>>747
> まあマツダもトヨタ軍団だから何とも言えないが
> もしCX60がトヨタだったら、リセールも良いだろうしバカ売れだろう
>
> 正直、X3やGLCよりコスパは完全に上だし、日本車という安心感もあるが、マツダに600は出したくないから買わないって理由しかない
>
> FR、8ATでパワフルな選べるパワーユニット
> マツダのクルマは日産・三菱あたりよりは上だし、開発コンセプトに気合いが入り過ぎ
↑
ID:fwK7Q4/v0 (27.95.219.151)
また、ランクルプラドの車種スレにCX60か圧勝とほざく、
根拠皆無で巧妙なステマをするツダチョン
プラドはミニバンより走行性能が低いらしく、
トヨタがCX60を売ればリセールも良いらしいwww
完全にスルーされているが、相ツダチョンステマはブレないし変わらずだなw
784 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f88-GWuK [27.95.219.151])[sage] 2022/06/05(日) 12:09:48.08 ID:fwK7Q4/v0
一般人がレジャーや旅行・アウトドア・通勤・買い物などに使用する乗用車として使用するとしたら、ほぼすべての面でCX60の圧勝
競技等でハードなオフロード走行しないなら、唯一のアピールポイントであるラダーフレームの恩恵など何一つないからな
プラドの走行性能はミニバンより低いし、積載性でも負ける
CX60とかアウトランダー、ハリアーのような街乗りSUVは、ミニバンよりもさらに走行性能が高いから、比較するのが気の毒なくらいに完敗
プラドもリセールだけは良いが、リセールってめっちゃ重要なことだから、それだけでも買う理由になる
年間走行距離が少ないとか、運転が嫌いとか、クルマはほとんど乗らないけど1台は置いておきたいって人にはかなりお勧め
リセールの悪いクルマは、乗らなくても置いておくだけで価値が減っていくが、プラドならそれが少ない
>>747
> まあマツダもトヨタ軍団だから何とも言えないが
> もしCX60がトヨタだったら、リセールも良いだろうしバカ売れだろう
>
> 正直、X3やGLCよりコスパは完全に上だし、日本車という安心感もあるが、マツダに600は出したくないから買わないって理由しかない
>
> FR、8ATでパワフルな選べるパワーユニット
> マツダのクルマは日産・三菱あたりよりは上だし、開発コンセプトに気合いが入り過ぎ
↑
ID:fwK7Q4/v0 (27.95.219.151)
また、ランクルプラドの車種スレにCX60か圧勝とほざく、
根拠皆無で巧妙なステマをするツダチョン
プラドはミニバンより走行性能が低いらしく、
トヨタがCX60を売ればリセールも良いらしいwww
完全にスルーされているが、相ツダチョンステマはブレないし変わらずだなw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 06:34:30.13ID:/Luu8r2p0 【三菱】アウトランダーPHEV Part121【SUV・4WD】
5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f88-GWuK [27.95.219.151])[sage]:2022/06/05(日) 09:28:57.86 ID:fwK7Q4/v0
クルマの良さは数字だけで決まるわけではないが
本当のこと・事実・数字を書いただけで、三菱擁護から発狂・個人攻撃・誹謗中傷される
これが三菱という会社の正体であり、三菱車乗りの民度
「アウトランダーは一番運転が楽しい!」「評論家が絶賛してたからアウトランダーが一番!」
こんな適当なヨタ話やステマ吹いて、他車を貶すことしかできない3流メーカーの哀れ
(アウトランダー)
システム出力 240PS エンジン出力 133PS
WLTC燃費 16.2㎞ 0-100m 8.2秒
(CX60PHEV)
システム出力 327PS エンジン出力 191PS
WLTC燃費 16~19㎞*推定 0-100m 5.8秒
(RAV4PHV)
システム出力 306PS エンジン出力 177PS
WLTC燃費 22.2㎞ 0-100m 6秒
(BMW X3 xDrive30e)
システム出力 292PS エンジン出力 252PS
WLTC燃費 11.8㎞ 0-100m 6.1秒
(VOLVO XC40 Recharge)
システム出力 262PS エンジン出力 180PS
WLTC燃費 14㎞ 0-100m 7秒*推定
(ベンツ C300e)
システム出力 312PS エンジン出力 204PS
WLTC燃費 13㎞*推定 0-100m 6.1秒
三菱アウトランダースレに凸してCX60だけ、0-100km/は推定www
5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f88-GWuK [27.95.219.151])[sage]:2022/06/05(日) 09:28:57.86 ID:fwK7Q4/v0
クルマの良さは数字だけで決まるわけではないが
本当のこと・事実・数字を書いただけで、三菱擁護から発狂・個人攻撃・誹謗中傷される
これが三菱という会社の正体であり、三菱車乗りの民度
「アウトランダーは一番運転が楽しい!」「評論家が絶賛してたからアウトランダーが一番!」
こんな適当なヨタ話やステマ吹いて、他車を貶すことしかできない3流メーカーの哀れ
(アウトランダー)
システム出力 240PS エンジン出力 133PS
WLTC燃費 16.2㎞ 0-100m 8.2秒
(CX60PHEV)
システム出力 327PS エンジン出力 191PS
WLTC燃費 16~19㎞*推定 0-100m 5.8秒
(RAV4PHV)
システム出力 306PS エンジン出力 177PS
WLTC燃費 22.2㎞ 0-100m 6秒
(BMW X3 xDrive30e)
システム出力 292PS エンジン出力 252PS
WLTC燃費 11.8㎞ 0-100m 6.1秒
(VOLVO XC40 Recharge)
システム出力 262PS エンジン出力 180PS
WLTC燃費 14㎞ 0-100m 7秒*推定
(ベンツ C300e)
システム出力 312PS エンジン出力 204PS
WLTC燃費 13㎞*推定 0-100m 6.1秒
三菱アウトランダースレに凸してCX60だけ、0-100km/は推定www
2022/06/08(水) 07:11:25.13ID:9rVqJvgn0
CX60のHVって、エンジンクランク軸上にモーター付けただけのパラレル式
しかも湿式多板クラッチ
これ、上り坂渋滞で電欠になったらクラッチがあぼーんする地雷じゃないの?
しかも湿式多板クラッチ
これ、上り坂渋滞で電欠になったらクラッチがあぼーんする地雷じゃないの?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 07:21:15.19ID:wTEuInWu 猿ってプラド乗ったことないんだろ
現70系は乗用車の味付けでマツダの屑セダンよりよっぽどサルーン的で快適だ、前席も後席も
乗りやすいから田舎いくとねーちゃんおばちゃんが足グルマで普通に乗ってる
無知マウントで馬鹿さらしていい気分ってマジ死ななきゃ治らんチョンザル
現70系は乗用車の味付けでマツダの屑セダンよりよっぽどサルーン的で快適だ、前席も後席も
乗りやすいから田舎いくとねーちゃんおばちゃんが足グルマで普通に乗ってる
無知マウントで馬鹿さらしていい気分ってマジ死ななきゃ治らんチョンザル
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 07:24:10.85ID:b6KWoIg1 >>173
安い軽油でガラガラ言わせるマウント猿かっこいい~っ!(笑)
安い軽油でガラガラ言わせるマウント猿かっこいい~っ!(笑)
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 07:25:50.53ID:b6KWoIg1 どうせならリッターうん万円とかいうミドリムシ油で走れよな、時代の最先端(笑)
2022/06/08(水) 07:30:54.27ID:4C0auVFw0
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 07:41:16.14ID:hSuxgV0S 超低スペック煤6ターボで喜びとか、やっぱ煤と窒素酸化物で頭やられてんな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 07:50:40.96ID:jOn8ZK6f0 ヒゲ退任って何かの責任取って?
ただの辞任?
雉が喜んでそう
ただの辞任?
雉が喜んでそう
2022/06/08(水) 08:07:53.22ID:UgJJ8PQB0
2022/06/08(水) 08:21:50.37ID:v3hMYFWO0
>>176
そんなときに備えてPHEVは1速が超ローギアードになっている
せっかくレシオカバレッジ8.37の8ATを積んだのに、ファイナルがローギアードすぎて8速100km/h巡航が約1990rpmで台無し
普段はモーター発進だからこんなにギア比を下げる必然性がない
2tの車重に対して電欠時に2.5Gで半クラ坂道発進するためには、ここまでしてクラッチをいたわる必要があったということでしょう
そんなときに備えてPHEVは1速が超ローギアードになっている
せっかくレシオカバレッジ8.37の8ATを積んだのに、ファイナルがローギアードすぎて8速100km/h巡航が約1990rpmで台無し
普段はモーター発進だからこんなにギア比を下げる必然性がない
2tの車重に対して電欠時に2.5Gで半クラ坂道発進するためには、ここまでしてクラッチをいたわる必要があったということでしょう
2022/06/08(水) 08:26:23.40ID:2+h6/hyR0
2022/06/08(水) 08:30:30.58ID:xs+pGfyf0
2022/06/08(水) 08:49:21.38ID:9rVqJvgn0
2022/06/08(水) 08:55:21.64ID:xs+pGfyf0
BEVでもトランスミッション積んだ方が高効率らしいからそこはそれだけど
初物のトルコンレス8ATでモーターの鬼トルクをちゃんと受け止められるのかね?
初物のトルコンレス8ATでモーターの鬼トルクをちゃんと受け止められるのかね?
2022/06/08(水) 09:02:24.28ID:9rVqJvgn0
>>188
モーターに変速機を付けるとしても、せいぜいLHの2段切り替え程度で十分
そんな変速機を付けるくらいならTHSのスプリッターやe:HEVの直結クラッチのほうが、制御は複雑だけど機械的な構造が単純で高効率
常時噛み合い式でロスの大きい8速ATをEV時にも回すって、アホ過ぎる
モーターに変速機を付けるとしても、せいぜいLHの2段切り替え程度で十分
そんな変速機を付けるくらいならTHSのスプリッターやe:HEVの直結クラッチのほうが、制御は複雑だけど機械的な構造が単純で高効率
常時噛み合い式でロスの大きい8速ATをEV時にも回すって、アホ過ぎる
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 09:48:16.97ID:x7pNK5GH2022/06/08(水) 09:50:16.47ID:uk/6M/Tb0
マツダはどのメーカーより劣ってるからバカにされるだけだよ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 09:53:11.12ID:XPFV/MH90193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 10:45:24.63ID:A7H2P7Dw >>192
高圧縮比ゆえに回転系をディーゼル並の強度(重量)にして気持ち良く回るエンジンになる訳ないんだよな、まさにガソリンの長所をディーゼルの短所で置き換えた誰得エンジン
高圧縮比ゆえに回転系をディーゼル並の強度(重量)にして気持ち良く回るエンジンになる訳ないんだよな、まさにガソリンの長所をディーゼルの短所で置き換えた誰得エンジン
2022/06/08(水) 10:46:00.03ID:GrOIzHIL0
>>190
チャージモード搭載してるし、さすがに普段使いで電欠はそうそうないかと
(意図的にチャージモードにしなくても残量が一定以下になったら自動的にチャージ動作になるはず)
ただ、家で充電できない環境では燃費は極悪だろうけどね
チャージモード搭載してるし、さすがに普段使いで電欠はそうそうないかと
(意図的にチャージモードにしなくても残量が一定以下になったら自動的にチャージ動作になるはず)
ただ、家で充電できない環境では燃費は極悪だろうけどね
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 10:51:58.54ID:sdnAUMhP >>172
カラカラ猿の言うように輸入SUVはディーゼルが馬鹿売れなら、マツダの煤だけが凄い勢いでシュリンクして販売台数減らしてるってこったな(笑)
カラカラ猿の言うように輸入SUVはディーゼルが馬鹿売れなら、マツダの煤だけが凄い勢いでシュリンクして販売台数減らしてるってこったな(笑)
2022/06/08(水) 11:14:14.27ID:xs+pGfyf0
ディーゼル市場の縮小具合を見ると
カラカラSM爺の言ってたディーゼルのリピート率ってやっぱり再購入者が分母っぽいな
ディーゼル購入者の80%強がリピータなら、以前ブームの時に買ってた人達の大半はどうしたんでしょうね?
それに新規ユーザーが物凄く少ないって事でもあるんだけど今後どうすんでしょうね?
カラカラSM爺の言ってたディーゼルのリピート率ってやっぱり再購入者が分母っぽいな
ディーゼル購入者の80%強がリピータなら、以前ブームの時に買ってた人達の大半はどうしたんでしょうね?
それに新規ユーザーが物凄く少ないって事でもあるんだけど今後どうすんでしょうね?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 11:23:04.71ID:sdnAUMhP 煤to煤はレアなんだろう
普通に考えて煤で散々な思いしてまた煤とか、ないわw
普通に考えて煤で散々な思いしてまた煤とか、ないわw
2022/06/08(水) 12:12:49.30ID:BwqzyVgU0
1モーターでチャージモードって事はその間、モーターのアシストないんだろ?
トルク必要な場面ですぐ切り替わらなかったら大変そうだな
トルク必要な場面ですぐ切り替わらなかったら大変そうだな
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 12:23:40.04ID:SNpe9Pu2 ガオガオとアクセル煽ってあっという間にバッテリー空になって2.5Gでトロトロ走るツダヲタが見えるw
2022/06/08(水) 12:27:22.27ID:lf9Sr5Lq0
>>198
シリーズ式もシリーズ・パラレル式もモーターがすぐに最大出力を出せるので、アクセル踏み込めはすぐに加速する
CX60のパラレル式はモーターとタイヤの間に変速機が入ってるので、アクセル踏み込むとクラッチを切ってキックダウンしたりエンジン始動したりで、ワンテンポ遅れて加速を始める
シリーズ式もシリーズ・パラレル式もモーターがすぐに最大出力を出せるので、アクセル踏み込めはすぐに加速する
CX60のパラレル式はモーターとタイヤの間に変速機が入ってるので、アクセル踏み込むとクラッチを切ってキックダウンしたりエンジン始動したりで、ワンテンポ遅れて加速を始める
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 14:14:38.14ID:GkV2WgEf0 >>199
平均購入価格200万以下のメーカーなのにPHV買えるツダヲタがいる訳ないだろいい加減にしろ
平均購入価格200万以下のメーカーなのにPHV買えるツダヲタがいる訳ないだろいい加減にしろ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 14:19:06.87ID:G2AOjHH4 志村~っ、残クレ残クレ~っ!w
2022/06/08(水) 14:49:09.66ID:6aPr01Pq0
残価保証って今でこそ流行ってるけど要はマツダ地獄だからな
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 14:53:27.65ID:qe+QiYzj 月々高額なリース料払って契約満了時に手元にクルマ残らんって、何が楽しくて他人のクルマにカネ払うんだ
理解できん
理解できん
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 15:02:44.78ID:HS+7APnV0 飽きたら残クレ途中で売ればいいんじゃないの?残債が残るかもしれんけど。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 15:26:39.66ID:+Vi66Ioy 残クレは所有権はディーラー(信販会社)に留保されてるから契約書にある買取額で一括払いしないと自分のものにならん(売れない)
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 16:14:40.21ID:YFqSduf+02022/06/08(水) 16:21:18.25ID:aV0zAU6b0
ランクルとかジムニーとかは残クレでもいいけどマツダ車なんて残クレで買ってもなぁ
2022/06/08(水) 16:41:48.80ID:xs+pGfyf0
bZ4Xはサブスク専用だけど
バッテリのヘタりを考えたらEVはそれで正解かも知れん
バッテリのヘタりを考えたらEVはそれで正解かも知れん
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 16:45:42.04ID:/Luu8r2p0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 16:45:42.89ID:XPFV/MH90212名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 16:49:00.29ID:YFqSduf+02022/06/08(水) 16:52:37.79ID:xs+pGfyf0
>>211
あれは金積めば評価が一変しそうだからあまり信用できん
あれは金積めば評価が一変しそうだからあまり信用できん
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 17:10:34.79ID:UqOuCuLo0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 17:46:28.43ID:/RgYp5o+0 今だと10万キロ超の初期のスカイDもいい値段で下取り、買い取りしてくれる
コロナ前は査定ゼロだったのに
コロナ前は査定ゼロだったのに
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 17:48:58.51ID:U5/TXZeX >>214
デマチョンコ(笑)
デマチョンコ(笑)
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 17:53:47.12ID:HCdbNM5c0 調子の悪いスカイDに乗っている奴は買い替え時だぞ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 18:01:29.66ID:UqOuCuLo0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 18:12:19.41ID:YOm3UOqQ0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 18:16:21.07ID:NkYGdzYH0 ヤリスより居住性が悪いRX7とかいうアニメオタクからしか支持されないゴミもあったなw
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 18:32:20.77ID:bXxbnvty0 マツダの場合中古車探せば常に新品未使用車大量にあるから新車で買うのはアホ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 19:12:14.53ID:3F7Zb14p0 >>214
某ワンソク方式って効果あるの?
某ワンソク方式って効果あるの?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 19:15:35.42ID:XPFV/MH90 >>220
俺アンチだけど、ヤリスとRX7を同列で語るって流石に無理あるだろw
俺アンチだけど、ヤリスとRX7を同列で語るって流石に無理あるだろw
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 19:18:08.41ID:Z/r0COrd2022/06/08(水) 20:02:34.15ID:9rVqJvgn0
2022/06/08(水) 20:09:38.19ID:GnM2NAYJ0
>>225
全くタイプが違う車を比較するのはいくらアンチでもただのアホかと
全くタイプが違う車を比較するのはいくらアンチでもただのアホかと
2022/06/08(水) 20:37:52.64ID:OCMqk4//0
【土屋圭市×大井貴之】歴代 マツダ ロードスター を
土屋圭市と大井貴之が語り尽くす42分!NAロドとNDロド
の乗り比べチェックもあります!伝説の名・迷コン
https://www.youtube.com/watch?v=Kybi0YNbBBc
土屋圭市と大井貴之が語り尽くす42分!NAロドとNDロド
の乗り比べチェックもあります!伝説の名・迷コン
https://www.youtube.com/watch?v=Kybi0YNbBBc
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 20:40:55.92ID:yBHGrCof 国沢以外は上げんのに苦労してんのが見え見えで面白い
https://news.yahoo.co.jp/articles/f66774de9f4d15a9142c2cc153147e67b604e30d
不安? 好印象?? マツダを担うCX-60&ラージ・アーキテクチャー 評論家10人の評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/f66774de9f4d15a9142c2cc153147e67b604e30d
不安? 好印象?? マツダを担うCX-60&ラージ・アーキテクチャー 評論家10人の評価
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 20:52:01.54ID:/Luu8r2p0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 20:52:28.86ID:L4mlydq70 よく読むと、みんな全然褒めてない笑
大丈夫か?
大丈夫か?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/08(水) 20:53:04.34ID:Z/r0COrd0 ■国沢光宏はこう見る
●CX-60プロトの評価は?
世界規模で見るとイマドキ直列6気筒だの後輪駆動だのが商品力になるとは思えないけれど、作ってしまったら売るしかない。
「走りの味」を訴求するうえで最も大きな課題は、スムーズさとアクセルレスポンスの改善。エンジンはいいけれど、モーター使うパワーユニットの伝達系がイマイチです。アクセル全開しても1秒以上無反応。モーターなし車はバッチリだ。
●ラージ・アーキテクチャーの課題と将来性は?
藤原副社長がマツダ車作りを仕切るようになって以後、顧客のニーズを受けたクルマ作りを止め、藤原さんが考える理想のクルマ作りを始めた。スポーツモデルやモータースポーツにまったく興味なし!ラージ商品群のような高額車を売ろうとすればブランドイメージが必要。
いくら高機能のカバンを作っても、ブランド品の価格じゃ売れないです。さてCX-60売れるか?
■国沢光宏の採点……70点
・PHEVのフィーリング 2
・直6ディーゼルのフィーリング 5
・ハンドリング 4
・ミッションフィール 1
・ブレーキフィール 5
・乗り心地・快適性 3
●CX-60プロトの評価は?
世界規模で見るとイマドキ直列6気筒だの後輪駆動だのが商品力になるとは思えないけれど、作ってしまったら売るしかない。
「走りの味」を訴求するうえで最も大きな課題は、スムーズさとアクセルレスポンスの改善。エンジンはいいけれど、モーター使うパワーユニットの伝達系がイマイチです。アクセル全開しても1秒以上無反応。モーターなし車はバッチリだ。
●ラージ・アーキテクチャーの課題と将来性は?
藤原副社長がマツダ車作りを仕切るようになって以後、顧客のニーズを受けたクルマ作りを止め、藤原さんが考える理想のクルマ作りを始めた。スポーツモデルやモータースポーツにまったく興味なし!ラージ商品群のような高額車を売ろうとすればブランドイメージが必要。
いくら高機能のカバンを作っても、ブランド品の価格じゃ売れないです。さてCX-60売れるか?
■国沢光宏の採点……70点
・PHEVのフィーリング 2
・直6ディーゼルのフィーリング 5
・ハンドリング 4
・ミッションフィール 1
・ブレーキフィール 5
・乗り心地・快適性 3
2022/06/08(水) 21:03:57.83ID:1EkIAG2s0
人馬一体!w(1秒後に加速)
2022/06/08(水) 21:36:56.34ID:/3JH+Q6S0
ダブルウィッシュボーンじゃなくてトーションビーム採用しろよ
マルチリンクよりも優れた高性能トーションビームができたんだろ?
マルチリンクよりも優れた高性能トーションビームができたんだろ?
2022/06/08(水) 21:51:01.35ID:4A9NRJNE0
ツダオッタイッライッラ♪
2022/06/08(水) 22:13:01.13ID:hRW59M9L0
高性能トーションビームはマルチリンクよりも優れる
スカイXはガソリンとディーゼルの中間のコストで両者のいいとこ取りの性能
こんな売り文句に飛びついた馬鹿どもが哀れだわ
スカイXはガソリンとディーゼルの中間のコストで両者のいいとこ取りの性能
こんな売り文句に飛びついた馬鹿どもが哀れだわ
2022/06/08(水) 22:41:23.65ID:fg8JMSL60
2022/06/08(水) 23:09:21.99ID:xs+pGfyf0
むしろトーションビームとマルチリンクの区別が付いていなかったのはツダヲタだったというオチ
面倒だから例のコピペ省略
面倒だから例のコピペ省略
2022/06/08(水) 23:38:34.75ID:DrS7g3SR0
マツダのML>マツダのTB>>>ヨタ・チョバルのML
2022/06/09(木) 00:16:12.55ID:eoUHtnz10
2022/06/09(木) 00:16:50.61ID:Y1idSch50
2022/06/09(木) 00:33:55.97ID:KCm7/t7K0
三菱以下ではなぁ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 00:36:25.33ID:s7aBJs0N02022/06/09(木) 00:38:29.52ID:T+Q7KWdN0
オッペケ Sred-AIhI
ワッチョイW 4dc5-AIhI
↓↓レヴォーグスレを秋田コピペで埋め立てするオッペケとワッチョイ荒らし↓↓
http://hissi.org/read.php/auto/20220608/OUxwRUNlTUpy.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20220608/MTFaZEVUY00w.html?name=all&thread=all
これで富山スバオタを特定して粘着攻撃してたオッペケ回線と
>>32で晒されてる児ポ画像証拠隠滅のオッペケは石川県金沢市のJS盗撮ツダチョンで確定
ワッチョイW 4dc5-AIhI
↓↓レヴォーグスレを秋田コピペで埋め立てするオッペケとワッチョイ荒らし↓↓
http://hissi.org/read.php/auto/20220608/OUxwRUNlTUpy.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20220608/MTFaZEVUY00w.html?name=all&thread=all
これで富山スバオタを特定して粘着攻撃してたオッペケ回線と
>>32で晒されてる児ポ画像証拠隠滅のオッペケは石川県金沢市のJS盗撮ツダチョンで確定
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 00:42:20.43ID:s9oPW+IJ0 >>238
マツダのML、RX8が筑波2000でクラウンアスリートに太刀打ち出来なかった件
マツダのML、RX8が筑波2000でクラウンアスリートに太刀打ち出来なかった件
2022/06/09(木) 00:43:35.08ID:tkpBBani0
>>228
ディーゼルのトルク感が物足りないみたいだな。力強さのないディーゼルって存在価値半減じゃね。
ディーゼルのトルク感が物足りないみたいだな。力強さのないディーゼルって存在価値半減じゃね。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 00:45:29.76ID:s9oPW+IJ0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 00:45:46.43ID:eoUHtnz10 マツダ3は何でトーションビームにしちゃいたんだろうか?
カローラ、インプレッサがダブルウィッシュボーンでシビックがマルチリンクなのにな
このクラスで希少なトーションビーム
カローラ、インプレッサがダブルウィッシュボーンでシビックがマルチリンクなのにな
このクラスで希少なトーションビーム
248名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 00:54:46.11ID:dirDUAc60 スバルアンチのおしっこボトル()石川ガイジは今もSoftBankスマホか
言われてた通り、盗撮ロリホモ画像大量コピペの犯人は13年落ちAZワゴン乗り石川だったってオチw
言われてた通り、盗撮ロリホモ画像大量コピペの犯人は13年落ちAZワゴン乗り石川だったってオチw
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 01:00:22.72ID:v8L2quS60 知ってた
2022/06/09(木) 05:46:30.35ID:5OfU3ZiA0
>>247
欧州の規制が急激に進んだんで第7世代シャシーでは電池積めるようにしなきゃとトーションビーム化。
なお、トーションビーム化しても大して電池は積めず、
MX-30EVは後部座席で体操座りを強いられる高床式になった模様。
欧州の規制が急激に進んだんで第7世代シャシーでは電池積めるようにしなきゃとトーションビーム化。
なお、トーションビーム化しても大して電池は積めず、
MX-30EVは後部座席で体操座りを強いられる高床式になった模様。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 06:40:22.34ID:NllJm8K+0 >>245
マツダのDってアクセの踏み込に対応して燃料吹くと大量に窒素酸化物が出るから、
燃料増量に時間をかけるような制御してる
だから、アクセル踏み込んでもディーゼルらいしトルクが立ち上がらない
後処理なしなんて馬鹿なことした、本末転倒ディーゼルの短所のひとつ
マツダのDってアクセの踏み込に対応して燃料吹くと大量に窒素酸化物が出るから、
燃料増量に時間をかけるような制御してる
だから、アクセル踏み込んでもディーゼルらいしトルクが立ち上がらない
後処理なしなんて馬鹿なことした、本末転倒ディーゼルの短所のひとつ
2022/06/09(木) 07:42:18.59ID:NUvQfujt0
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 08:50:14.44ID:8wYO+m7w0 >>252
鈴木直也は昔からマツダ贔屓だよ。
鈴木直也は昔からマツダ贔屓だよ。
2022/06/09(木) 08:54:28.28ID:4RMBjhtK0
そのマツダ贔屓がこんな総論賛成・各論反対的採点してるんだからね
本音はどうなんだと勘繰りたくもなるわな
●鈴木直也の採点……90点
・PHEVのフィーリング 4
・直6ディーゼルのフィーリング 3
・ハンドリング 3
・ミッションフィール 2
・ブレーキフィール 3
・乗り心地・快適性 4
本音はどうなんだと勘繰りたくもなるわな
●鈴木直也の採点……90点
・PHEVのフィーリング 4
・直6ディーゼルのフィーリング 3
・ハンドリング 3
・ミッションフィール 2
・ブレーキフィール 3
・乗り心地・快適性 4
2022/06/09(木) 09:07:49.60ID:uhAQBkg50
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 09:08:50.90ID:h08iJqTA0 サーキットでの試乗なのに乗り心地全員5にならない時点でダメそう
257名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 09:27:41.01ID:8wYO+m7w0 欧州盲信の徳大寺のフォロワーみたいなのが幅を効かせていた昔は
乗り心地固くないとダメみたいな風潮だったのに、時代も代わったものだな。
乗り心地固くないとダメみたいな風潮だったのに、時代も代わったものだな。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 09:33:14.65ID:8wYO+m7w0 >不安はマツダの悪い癖……クルマの仕上がりがいいので、調子に乗って身の丈以上のこと(=プレミアム化)をしようと考える恐れがあることだ。
前副社長も失脚したし、その不安は払拭されたかも。
前副社長も失脚したし、その不安は払拭されたかも。
2022/06/09(木) 09:38:17.55ID:kbGngItg0
2022/06/09(木) 10:20:06.54ID:OpGJIHBQ0
マツダの出荷台数やばいな
2022/06/09(木) 10:26:57.82ID:BHoT3VCO0
やばいよ
2022/06/09(木) 10:39:23.23ID:jq3qzI7d0
初代 NA ロードスター【名車プレイバック】伊藤梓が 感動で
語彙力失ってとろける?ように解説!NDロドオーナーには、NA
ロードスターはどう映る?!
https://www.youtube.com/watch?v=7G-QwlgUYOQ
語彙力失ってとろける?ように解説!NDロドオーナーには、NA
ロードスターはどう映る?!
https://www.youtube.com/watch?v=7G-QwlgUYOQ
2022/06/09(木) 11:15:24.31ID:Pirqi3gH0
試作段階で試乗させて
「改善されるはずだから問題ない」って評論家に言わせているのがどうにもね
全然ダメなスケッチを「まだサンプルデモの段階ですから」って言い訳してるデザイナーみたい
「改善されるはずだから問題ない」って評論家に言わせているのがどうにもね
全然ダメなスケッチを「まだサンプルデモの段階ですから」って言い訳してるデザイナーみたい
2022/06/09(木) 11:16:32.86ID:4RMBjhtK0
この段階で欧州仕様を量産開始してるんだから正気の沙汰じゃない
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 11:53:56.38ID:8wYO+m7w0 そういえば例のイキリ若手デザイナー、愛車が青いZのS30だったよな。
社員でさえ買わないマツダってどうなんだ?
社員でさえ買わないマツダってどうなんだ?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 11:55:32.17ID:D9tZ+gyc0 >>243
そいつBRZスレも埋め立て潰ししてたぞ
コピペ内容もブラウザも一緒
よっぽどスバルに怨みあるんだな石川県のマツダ乗りロリコン
ワッチョイW cf71-AIhI [153.227.252.57]
http://hissi.org/read.php/auto/20220609/YW1NcUVoRWgw.html?name=all&thread=all
そいつBRZスレも埋め立て潰ししてたぞ
コピペ内容もブラウザも一緒
よっぽどスバルに怨みあるんだな石川県のマツダ乗りロリコン
ワッチョイW cf71-AIhI [153.227.252.57]
http://hissi.org/read.php/auto/20220609/YW1NcUVoRWgw.html?name=all&thread=all
267名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 12:29:55.10ID:ZQCBsGFw02022/06/09(木) 12:31:53.01ID:OGhIwL4+0
盗撮児ポ、ゲイ老人グロ画像も
発狂500連投埋め立ても
マツダのアンチスレだけで起きたからマツダに都合悪いスレ潰すのが目的なのは明白。
マツダアンチスレとスバル車種スレを狙い打ちコピペ埋め立てしてるなら、犯人はスバル嫌いで有名なオッペケスマホ&金沢ケーブル固定回線のマツダ信者で間違いない。
http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.33【SKYACTIV第7世代】
40: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-ekxV [126.157.245.27]) [sage] 2021/05/13(木) 13:34:04 ID:6shMIOetr
このガイジはスバル乗りだよ
マツダ叩きスレを乱立して常に発狂してるやつ
アンチスレ見たら分かる見る価値ないけど
発狂500連投埋め立ても
マツダのアンチスレだけで起きたからマツダに都合悪いスレ潰すのが目的なのは明白。
マツダアンチスレとスバル車種スレを狙い打ちコピペ埋め立てしてるなら、犯人はスバル嫌いで有名なオッペケスマホ&金沢ケーブル固定回線のマツダ信者で間違いない。
http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.33【SKYACTIV第7世代】
40: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-ekxV [126.157.245.27]) [sage] 2021/05/13(木) 13:34:04 ID:6shMIOetr
このガイジはスバル乗りだよ
マツダ叩きスレを乱立して常に発狂してるやつ
アンチスレ見たら分かる見る価値ないけど
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 13:02:17.56ID:Rz4pwqA30 ハンターに褒めてもらってホルホルしかできないマツダ信者
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 13:04:27.88ID:HEm2yTT80 >>147
トヨタって何で3気筒にこだわるんだろ
4気筒より摩擦損失が少ないのはわかるけど
希薄燃焼や摩擦低減の技術は進んでるし燃焼効率が上がってる今でも3気筒の方が本当に効率いいのかしら
何かTHS2システムに組み込む為に
わざと小さい排気量で低回転はフルハイブリッドの発電させて
高回転はパラレルで動力として使ってるみたい
燃費はそれで上がったとしてもシステムは複雑だし重量は嵩むし
コストは価格に上乗せされて低燃費の旨味を減らしてる
フルハイブリッドはそもそも小排気量エンジンの効率の悪い低回転域の有効活用手段なんだから
希薄燃焼の4気筒で排気量上げればパワーバンドが広く取れて
低回転のマイルドハイブリッドだけで済むと思うんだけど
駄目なのかな
トヨタって何で3気筒にこだわるんだろ
4気筒より摩擦損失が少ないのはわかるけど
希薄燃焼や摩擦低減の技術は進んでるし燃焼効率が上がってる今でも3気筒の方が本当に効率いいのかしら
何かTHS2システムに組み込む為に
わざと小さい排気量で低回転はフルハイブリッドの発電させて
高回転はパラレルで動力として使ってるみたい
燃費はそれで上がったとしてもシステムは複雑だし重量は嵩むし
コストは価格に上乗せされて低燃費の旨味を減らしてる
フルハイブリッドはそもそも小排気量エンジンの効率の悪い低回転域の有効活用手段なんだから
希薄燃焼の4気筒で排気量上げればパワーバンドが広く取れて
低回転のマイルドハイブリッドだけで済むと思うんだけど
駄目なのかな
2022/06/09(木) 13:11:39.10ID:8qGYkTYj0
それが出来る大排気量マイルドハイブリッドが存在してるんならな
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 13:14:22.39ID:8wYO+m7w0 電動化の今更気筒数を争うとか終わってるよ。
2022/06/09(木) 13:26:16.73ID:BRRwBJVg0
ご機嫌うるわしゅう
チョンターハンネルのチョンアンデルです
CX-60の五段階評価は
3です
チョンターハンネルのチョンアンデルです
CX-60の五段階評価は
3です
2022/06/09(木) 13:31:58.10ID:4RMBjhtK0
>>270
単純にコストとサイズ、重量の問題じゃね?
単純にコストとサイズ、重量の問題じゃね?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 13:33:32.96ID:HEm2yTT80276名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 13:43:03.98ID:HEm2yTT802022/06/09(木) 14:09:41.51ID:yaB9dNe/0
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 14:40:08.38ID:HEm2yTT802022/06/09(木) 14:44:23.09ID:SE97h08j0
結局藤原潰しの人事だったのかな今回
2022/06/09(木) 15:00:03.69ID:R0sVC6XV0
>>275
それでトヨタ並の効率を実現できてるんですか?
それでトヨタ並の効率を実現できてるんですか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 15:00:42.89ID:8wYO+m7w02022/06/09(木) 15:31:22.29ID:FYThc0yE0
ロードスター
2リッター、wirelessカープレイ
2万7000ドル
2リッター、wirelessカープレイ
2万7000ドル
2022/06/09(木) 16:40:55.39ID:cD8MY2/R0
>>278
リーンバーンはNOxへの対応も必要になるしね
リーンバーンはNOxへの対応も必要になるしね
2022/06/09(木) 17:18:44.00ID:kn1znHf+0
>>270
1気筒あたり500cc前後が一番効率がいいので小型車の3気筒化はトヨタに限らない流れ。
シリンダーが一つ減れば重量体積だけでなく当然バルブやプラグも減りコスト低減。
問題になるのは振動(と回転フィール)。
ハイブリッドの効率がどうのと言っているが、
24Vや48Vのマイルドハイブリッドなんて燃費にほとんど寄与しないし、
THSの燃費を超えるハイブリッドシステムを他社が出せないのが現状。
1気筒あたり500cc前後が一番効率がいいので小型車の3気筒化はトヨタに限らない流れ。
シリンダーが一つ減れば重量体積だけでなく当然バルブやプラグも減りコスト低減。
問題になるのは振動(と回転フィール)。
ハイブリッドの効率がどうのと言っているが、
24Vや48Vのマイルドハイブリッドなんて燃費にほとんど寄与しないし、
THSの燃費を超えるハイブリッドシステムを他社が出せないのが現状。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 17:45:45.94ID:3uc8bPIA0 トヨタの「反EVロビー活動」の停止を求め、1万人以上のトヨタ所有者を含む11万人以上が署名を提出。
https://twitter.com/yaesakura2019/status/1534751943557812224?s=20&t=AK9yMGATX8lEJpzjq0ztOg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/yaesakura2019/status/1534751943557812224?s=20&t=AK9yMGATX8lEJpzjq0ztOg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/09(木) 18:18:51.81ID:jq3qzI7d0
トヨタが一番いい車を作るんだろう。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 18:23:38.82ID:8wYO+m7w0 >>286
bz4Xの評判は散々ですが。
bz4Xの評判は散々ですが。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 18:31:58.55ID:bcNyuHH/0 マツダが最底辺なのは確定してるから周り気にする必要はないぞ
2022/06/09(木) 18:37:05.89ID:gZt4kFG60
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 18:37:41.19ID:8wYO+m7w0 いや、アンチだし(笑)
しかしなんだかんだ理由つけての電動化遅れ、これ深刻だぞ。
唯一世界に通用する基幹産業を失うわけだから。
しかしなんだかんだ理由つけての電動化遅れ、これ深刻だぞ。
唯一世界に通用する基幹産業を失うわけだから。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 18:38:54.48ID:8wYO+m7w0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 18:41:43.29ID:8wYO+m7w02022/06/09(木) 18:52:26.90ID:gZt4kFG60
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 19:22:42.41ID:IKHpLpo70 >>292
お金大好きだから信用出来ないんだろ。バカなのか?
お金大好きだから信用出来ないんだろ。バカなのか?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 19:23:58.19ID:8wYO+m7w0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 19:25:49.49ID:8wYO+m7w0 とまあ、世界の潮流である電動化では完全に蚊帳の外なのがマツダと(笑)
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 19:51:14.55ID:BO2eaEtq0 まーたベストカーにトヨタとマツダで共同開発なんて糞記事書かせてて草
役立たずだからZEVファクトリーに入れて貰えなかったのに共同開発とかある訳ねえだろ
役立たずだからZEVファクトリーに入れて貰えなかったのに共同開発とかある訳ねえだろ
2022/06/09(木) 19:56:50.04ID:gZt4kFG60
2022/06/09(木) 20:21:40.41ID:gVNimHtE0
自虐して他社叩きはいつもの手口ですねぇ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/09(木) 20:34:09.51ID:ABZOFV9s0 マツダ擁護する理由なんて欠片もないだろ。
平気で嘘つくからな。
平気で嘘つくからな。
2022/06/09(木) 22:57:11.97ID:WDLC2JJi0
滑らか いい車に乗ってる感 ゴルフを超えたAクラスを超えたと大絶賛
実際に買ってみると滑らかどころか少しのギャップで落ち着きなく上下動、乗り込む前のドア開閉音、乗ったあとのエアコンのカチカチ音で興ざめ、ドアウェザーストリップ・フューエルリッドが変形、最新世代なのにmazda2に装備で追い越されたまま放置、スカイXは発売前の宣伝内容すべて嘘
で、発売数ヶ月後の動画では「cx-30はmazda3を超えた」「mazda3はプジョー208を見習ったほうがいい」
絶対に車購入の参考にしてはいけないと学んだ。
実際に買ってみると滑らかどころか少しのギャップで落ち着きなく上下動、乗り込む前のドア開閉音、乗ったあとのエアコンのカチカチ音で興ざめ、ドアウェザーストリップ・フューエルリッドが変形、最新世代なのにmazda2に装備で追い越されたまま放置、スカイXは発売前の宣伝内容すべて嘘
で、発売数ヶ月後の動画では「cx-30はmazda3を超えた」「mazda3はプジョー208を見習ったほうがいい」
絶対に車購入の参考にしてはいけないと学んだ。
2022/06/09(木) 23:45:07.47ID:Gfoj6jpz0
まなぶだけに
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/10(金) 07:15:39.20ID:6kjpBMLi0 上げ記事企画なのに上げ切れないって、相当微妙な仕上がりなのか、それとも発売後の落差に突っ込まれぬようダメージコントロールしてるのか、どっちだ(笑)
2022/06/10(金) 07:31:28.70ID:UwinJoOh0
60ってアダプティブダンパーなし?
カローラレヴォーグですら付いてるのに
カローラレヴォーグですら付いてるのに
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/10(金) 10:01:02.48ID:pkhqumie0 bz4Xがリースのみなのは出来栄えに自信が無いからでしょう。
あれだけ「ハイブリッドの先駆者のトヨタはEV作るのなんて楽勝w」なんて吹聴していたのに(笑)
あれだけ「ハイブリッドの先駆者のトヨタはEV作るのなんて楽勝w」なんて吹聴していたのに(笑)
306名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/10(金) 10:06:55.16ID:pkhqumie0 そもそもハイブリッドはBEVまでの繋ぎの技術だったのに、
既得権益化して、「カーボンニュートラルの選択肢の拡大」とか綺麗事ほざいて、
変なEV妨害のロビー活動までしてるし。
既得権益化して、「カーボンニュートラルの選択肢の拡大」とか綺麗事ほざいて、
変なEV妨害のロビー活動までしてるし。
2022/06/10(金) 10:08:05.57ID:eaqmYcCe0
それって、あなたの感想ですよね?
2022/06/10(金) 10:10:43.27ID:JVSnsKDn0
直6FRラージに全力のマツダさんに言われましても
309名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/10(金) 10:13:12.25ID:VEVFOz+S0 いろんな工作員がマツダのスレに何しに来てるんだろ?
マツダも出世したもんだ
マツダも出世したもんだ
2022/06/10(金) 10:19:44.96ID:o4deTBsM0
>>306
>そもそもハイブリッドはBEVまでの繋ぎの技術だったのに、
・リチウムイオン電池の製造の為のエネルギー(CO2)/リチウムイオン電池の寿命
・リチウム資源、その他のリチウムイオン電池製造に必須な貴金属・レアメタルの資源制約
・自家用車+業務用車両の、日中にもっぱら走行し、夕方以降に一斉に充電開始という電力消費パターンに対応する発電・送電網の整備
これらが全て解決しないと、オールBEV化は無理かな。
自家用車保有の原則禁止などを導入すればオールBEV化は可能かもしれない
>そもそもハイブリッドはBEVまでの繋ぎの技術だったのに、
・リチウムイオン電池の製造の為のエネルギー(CO2)/リチウムイオン電池の寿命
・リチウム資源、その他のリチウムイオン電池製造に必須な貴金属・レアメタルの資源制約
・自家用車+業務用車両の、日中にもっぱら走行し、夕方以降に一斉に充電開始という電力消費パターンに対応する発電・送電網の整備
これらが全て解決しないと、オールBEV化は無理かな。
自家用車保有の原則禁止などを導入すればオールBEV化は可能かもしれない
2022/06/10(金) 11:06:40.08ID:nGpprj8x0
>>304
実はマルチリンクの動きすらまともに解析出来てなくて今までなんとなくで作ってたマツダにアクティブサスなんて作る技術なんか有る訳無いだろ
実はマルチリンクの動きすらまともに解析出来てなくて今までなんとなくで作ってたマツダにアクティブサスなんて作る技術なんか有る訳無いだろ
2022/06/10(金) 11:28:41.53ID:Ij0sVaFT0
>>304
マルチリンクだからスイッチひとつで変えられるよ、ってツダオタが言ってた
マルチリンクだからスイッチひとつで変えられるよ、ってツダオタが言ってた
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/10(金) 11:29:06.40ID:nZ0vagNz0 マツダはみんなの笑い物だからな。芸人みたいな面白さがある。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/10(金) 11:30:28.16ID:008Cxdir >>310
煤吸いながら死んでいけよカラカラ馬鹿社員w
煤吸いながら死んでいけよカラカラ馬鹿社員w
2022/06/10(金) 12:05:19.23ID:HN5Bzdu80
マツダはノンスタ井上的な芸人
2022/06/10(金) 12:09:48.00ID:eaqmYcCe0
それツダヲタに効き過ぎだからやめたれw
2022/06/10(金) 13:32:19.05ID:3Xurd5oY0
2代目 NB ロードスター【名車プレイバック】伊藤梓 が 初めて
乗ったロードスターに再会!!NA ロド から 正常進化した NB
ロードスター を徹底解説!!
https://www.youtube.com/watch?v=18N7lwdTZ14
乗ったロードスターに再会!!NA ロド から 正常進化した NB
ロードスター を徹底解説!!
https://www.youtube.com/watch?v=18N7lwdTZ14
318名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/10(金) 14:48:02.63ID:JToSNIru319名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/10(金) 14:55:56.78ID:7PJnRrF2320名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/10(金) 15:27:04.33ID:BHIBTNpL >>310
そう呟きながら死んで行けマツダ(笑)
そう呟きながら死んで行けマツダ(笑)
321名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/10(金) 17:35:41.95ID:yxR7WPCI 新色開発してるのは塗料屋だろが(笑)
色よりクルマを真面目に作れ(笑)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f6f9f04bac4acfdb40c5129acb695339c1cdeeb
マツダ、新型「CX-60」などに順次採用する特別塗装色「ロジウムホワイトプレミアムメタリック」開発
色よりクルマを真面目に作れ(笑)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f6f9f04bac4acfdb40c5129acb695339c1cdeeb
マツダ、新型「CX-60」などに順次採用する特別塗装色「ロジウムホワイトプレミアムメタリック」開発
2022/06/10(金) 18:24:24.34ID:aKXt4+Zj0
>>321
全部に文句言わないと気が済まないの?
全部に文句言わないと気が済まないの?
2022/06/10(金) 18:50:59.95ID:kR0Bl03+0
スカイアクティブ塗装
スカイアクティブボンネット
スカイアクティブ大風呂敷
スカイアクティブ擁護
スカイアクティブボンネット
スカイアクティブ大風呂敷
スカイアクティブ擁護
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/10(金) 19:00:18.71ID:6kjpBMLi2022/06/10(金) 19:28:22.98ID:ERD5Rt4Z0
>>321
色なんか自己満足だから、信者がお布施するのに丁度いいじゃん。
色なんか自己満足だから、信者がお布施するのに丁度いいじゃん。
2022/06/10(金) 19:43:27.16ID:RJgVVftq0
>>319
それはNCだよ。NBは逆にリトラじゃないのでその分は軽くなっている。ボデイもほぼNAと同じだが剛性の補強は少し入っている。トータルバランスは一番いい。
それはNCだよ。NBは逆にリトラじゃないのでその分は軽くなっている。ボデイもほぼNAと同じだが剛性の補強は少し入っている。トータルバランスは一番いい。
2022/06/10(金) 19:51:36.34ID:RJgVVftq0
>>319
NA,NBはハンドルがクイック過ぎて高速だとしっかりハンドルを持っていないと隣の車線にすっ飛んでいく緊張感があるけどNC,NDはかなり普通の車っぽくなって高速も安心して走れる。NDは1.5があるのでNAのMTと似た感じがある。
NA,NBはハンドルがクイック過ぎて高速だとしっかりハンドルを持っていないと隣の車線にすっ飛んでいく緊張感があるけどNC,NDはかなり普通の車っぽくなって高速も安心して走れる。NDは1.5があるのでNAのMTと似た感じがある。
2022/06/10(金) 20:04:25.92ID:teKQFagM0
EVはやっぱりまだ早いな
EV車のスレ、電池の話しかしていない
ガソリン車のように車自体の出来の話が全然出ないわ・・・
EV車のスレ、電池の話しかしていない
ガソリン車のように車自体の出来の話が全然出ないわ・・・
2022/06/10(金) 21:15:05.60ID:Bq8oyrG80
2022/06/10(金) 21:37:22.48ID:RJgVVftq0
>>329
GTRとは作られた時代も価格もそもそも違う。ロドには足回りの電子制御はほぼ無い。あってもABSくらい。逆に制御が無い分、自然な動きをするので車自体の限界がわかりやすいので自分で制御がやりやすい。手足の様に動く。
GTRとは作られた時代も価格もそもそも違う。ロドには足回りの電子制御はほぼ無い。あってもABSくらい。逆に制御が無い分、自然な動きをするので車自体の限界がわかりやすいので自分で制御がやりやすい。手足の様に動く。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/10(金) 21:45:25.77ID:GRw1ttJF0 カラカラ親父まだ生きてんの?
2022/06/10(金) 21:48:15.52ID:DGtC+QSc0
何書いても文体でバレバレなの草
決定的な特徴あるけど教えてあげない
決定的な特徴あるけど教えてあげない
2022/06/10(金) 21:59:23.39ID:Bq8oyrG80
>>330
GT-Rの第2世代と言えばR32スカイライン
いまでも大人気
ロドスタと同世代の車だね
高速で走っても安定してて運転手に不安を感じさせないGT-R
安定性に欠け低速でも運転手に恐怖を与えるロドスタ
GT-Rの第2世代と言えばR32スカイライン
いまでも大人気
ロドスタと同世代の車だね
高速で走っても安定してて運転手に不安を感じさせないGT-R
安定性に欠け低速でも運転手に恐怖を与えるロドスタ
2022/06/10(金) 22:19:31.16ID:uvH7En+t0
と妄想しても、R32は過去の遺物でロードスターは世界的名車
2022/06/10(金) 22:24:42.77ID:eaqmYcCe0
R32やR33はようやく輸入が許可されたアメリカで大人気だろ
GT-RはR32と限定してロードスターはNAとか書かない辺りの姑息さがいかにもツダヲタよな
GT-RはR32と限定してロードスターはNAとか書かない辺りの姑息さがいかにもツダヲタよな
2022/06/10(金) 22:29:24.85ID:uvH7En+t0
コソクニダwと思ってる所で悪いが、NAと限定したら差が付き過ぎちゃうw
バカにトドメを刺すようで気が引けるなあw
バカにトドメを刺すようで気が引けるなあw
2022/06/10(金) 22:32:12.09ID:eaqmYcCe0
へ?NAに限定したら差が付き過ぎちゃうからシリーズまとめて薄めたって事?
それってNB以降がクソだって言ってるようなもんだけど自覚してる?
それってNB以降がクソだって言ってるようなもんだけど自覚してる?
2022/06/10(金) 22:33:16.66ID:Bq8oyrG80
>>334
世界的名車のロードスターはマツダの屑車の事じゃないよ
世界的名車のロードスターはマツダの屑車の事じゃないよ
2022/06/10(金) 22:39:13.12ID:eaqmYcCe0
つかNAロードスターもパイオニアって訳じゃなく
エランのパクリ呼ばわりされるような車だったんだけどな
海外じゃ女子供向け扱いだし
エランのパクリ呼ばわりされるような車だったんだけどな
海外じゃ女子供向け扱いだし
2022/06/10(金) 22:39:41.85ID:YDkfJ6yI0
世界的名車だとしてもツダヲタが凄いわけちゃうからなぁw
2022/06/10(金) 22:46:59.72ID:NxQBKTu60
ツダヲタご執心の直6搭載なのに
ツダもディーゼルじゃなくてRBかJZのせてほしいわ
SUVなんかいらんけど
ツダもディーゼルじゃなくてRBかJZのせてほしいわ
SUVなんかいらんけど
2022/06/10(金) 23:14:20.10ID:JVSnsKDn0
公道でカート乗りたいやつは買えばよし
2022/06/10(金) 23:14:20.52ID:1IIQ6N7g0
その後自慢のロードスターもLSD外して電子制御だって?w
2022/06/10(金) 23:16:44.64ID:848N10R00
マツダはファミリーカーが無くなったな
2022/06/10(金) 23:41:57.41ID:3Xurd5oY0
>>333
それはスカイラインGTRだろ。4WDで直進安定性があるに決まってる。FRとは別物。値段も倍以上するし比較対象にそもそもならない。
それはスカイラインGTRだろ。4WDで直進安定性があるに決まってる。FRとは別物。値段も倍以上するし比較対象にそもそもならない。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/10(金) 23:50:56.02ID:pkhqumie0 MX-30のレンジエクステンダーって出るんだろうか。
2022/06/11(土) 01:17:47.93ID:ItZgd7yB0
なにに手間取ってんだろうね
2022/06/11(土) 01:32:05.10ID:601kKqaH0
2022/06/11(土) 02:53:25.90ID:T7aVYxo70
屋根がないというだけで喜んでもらう車
2022/06/11(土) 06:06:30.40ID:4owbiFAc0
グラーンドツーリングカーが直進安定性なかったらびっくりだよ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 06:41:23.78ID:vJ9MAhKT02022/06/11(土) 07:25:47.38ID:TcCUdZ1c0
それでいい
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 07:43:29.92ID:FlrD6zyI キモい連中が集まるんだろうなぁ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2422868f10ee7b5d3185734be8fc2aeeb44b8cbb
なぜ、人は「ロードスター」に引き寄せられるのか? 30回目の軽井沢ミーティングで再認した吸引力
https://news.yahoo.co.jp/articles/2422868f10ee7b5d3185734be8fc2aeeb44b8cbb
なぜ、人は「ロードスター」に引き寄せられるのか? 30回目の軽井沢ミーティングで再認した吸引力
354名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 08:10:36.42ID:DPLT6ClG NAでも9年間で年5万台弱しか売れてないんだな
世界のメーカーを変えたとかドヤるツダチョンが言うほど大したもんじゃねぇじゃん
以降ダダ下がりだし
世界のメーカーを変えたとかドヤるツダチョンが言うほど大したもんじゃねぇじゃん
以降ダダ下がりだし
2022/06/11(土) 09:56:55.59ID:5oOuDwXH0
>>330
電制まみれのNDはクソ、はっきりわかんだね
電制まみれのNDはクソ、はっきりわかんだね
2022/06/11(土) 10:03:25.99ID:UtNC2uHl0
ライトウェイトスポーツではないな、貧民のオープンカー
2022/06/11(土) 10:30:45.50ID:YZHuETay0
ロードスターは
社外のダンパー
どれもこれも高杉
社外のダンパー
どれもこれも高杉
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 10:44:17.29ID:d74jEUuz0 >>330
マツダがご自慢の電子制御システムを対談記事に紹介してたけど、
システムをオフにすると真っ直ぐ走らないんですよ、凄いでしょ
みたいな事自慢していたが、電子制御無しでは真っ直ぐ走らない
ポンコツだという事をカミングアウトしていただけという間抜けな
話を最近読んだわw
マツダがご自慢の電子制御システムを対談記事に紹介してたけど、
システムをオフにすると真っ直ぐ走らないんですよ、凄いでしょ
みたいな事自慢していたが、電子制御無しでは真っ直ぐ走らない
ポンコツだという事をカミングアウトしていただけという間抜けな
話を最近読んだわw
2022/06/11(土) 11:03:19.94ID:ZMXpCEQz0
>>348
元レーサーの土屋圭市がロードスターの良さを語ってるけどわかる人にはわかるけどわからない人にはわからないんだろう。ある意味ロードスターは乗り手のリトマス試験紙みたいなもん。速さとか直線番長だけが車じゃないのがわからん人には良さはわからない。
元レーサーの土屋圭市がロードスターの良さを語ってるけどわかる人にはわかるけどわからない人にはわからないんだろう。ある意味ロードスターは乗り手のリトマス試験紙みたいなもん。速さとか直線番長だけが車じゃないのがわからん人には良さはわからない。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 11:07:06.37ID:d74jEUuz02022/06/11(土) 11:08:51.70ID:ZMXpCEQz0
カローラみたいなFFとロードスターみたいなFRを比べてFFの方が直進安定性がいいのは当たり前。FFだから。
実用車としてはそれでいいけどそれって楽しいか?って話。
だからわざわざこの時代にトヨタ86、スバルBRZでFR造っている。会社のこだわりだろ。
実用車としてはそれでいいけどそれって楽しいか?って話。
だからわざわざこの時代にトヨタ86、スバルBRZでFR造っている。会社のこだわりだろ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 11:11:18.54ID:oQHit5nq0 ロードスターは限界は低とてつもなく低くコーナリングが遅い車
乗り心地と走りを両立させる事は出来るのにマツダにはそれが出来ないのはテストドライバーやエンジニアが無能としかいいようがない
乗り心地と走りを両立させる事は出来るのにマツダにはそれが出来ないのはテストドライバーやエンジニアが無能としかいいようがない
363名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 11:14:22.20ID:d74jEUuz0 >>361
BRZはスタッドレス履けば雪道でも安心して走れる
スタビリティあるけどな。
他社のFR出してきてもマツダ上げにはならんし、
マツダはFFですら電子制御無しでは、真っ直ぐ走らずに、
SKYACTIVするからなw
BRZはスタッドレス履けば雪道でも安心して走れる
スタビリティあるけどな。
他社のFR出してきてもマツダ上げにはならんし、
マツダはFFですら電子制御無しでは、真っ直ぐ走らずに、
SKYACTIVするからなw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 11:17:46.57ID:zuUNqbLq0 S耐でエンジニアより無能デザイナーとそのお友達乗せる事優先しちゃうからなあ
そのお友達がクラッシュさせて完走できなかったし
そのお友達がクラッシュさせて完走できなかったし
2022/06/11(土) 11:26:45.27ID:YZHuETay0
2022/06/11(土) 11:27:53.45ID:DhC4Cyi10
太古の1.5のエンジンを大切につかって環境にヤサシイマツダ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 11:44:37.75ID:LX7EFhvY0 マツダって社員の大半が広島人らしいな。真っ赤なカープ色や自己心酔しきった車つくりも納得だわ
2022/06/11(土) 11:45:12.00ID:ZMXpCEQz0
>>354
2000年5月に「2人乗りの小型オープンスポーツカー」として生産累計53万台としてギネス認定されたマツダロードスターは2017年4月に生産累計100万台に達している。世界で売れてるわけ。
2000年5月に「2人乗りの小型オープンスポーツカー」として生産累計53万台としてギネス認定されたマツダロードスターは2017年4月に生産累計100万台に達している。世界で売れてるわけ。
2022/06/11(土) 11:48:46.21ID:LqzTZ1YS0
17年で46万台か
年平均3万台足らずって世界展開だと少なくない?
年平均3万台足らずって世界展開だと少なくない?
2022/06/11(土) 11:51:39.10ID:7Bb7H3aH0
ロードスターって軽さ、オープンのみが利点
安定性もなく、スイフトスポーツの方が安くて高性能。世界中で売れている
安定性もなく、スイフトスポーツの方が安くて高性能。世界中で売れている
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 11:52:27.40ID:79kta6XB0 ヒゲが居なくなってどういう方向に行くのかな
一般的に独裁者とイエスマンの組織で独裁者が抜けると組織が迷走するんだよな
一般的に独裁者とイエスマンの組織で独裁者が抜けると組織が迷走するんだよな
372名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 11:59:23.83ID:YZHuETay0 ロドス太は走り屋やスぺヲタに見られないのがいい
2022/06/11(土) 12:21:41.45ID:p9LR63dU0
>>371
魂動の髭もデザイン本部長じゃなくなってレースばっかしてるし時代が変わる
魂動の髭もデザイン本部長じゃなくなってレースばっかしてるし時代が変わる
2022/06/11(土) 12:34:40.39ID:ZMXpCEQz0
バイクなんて一人しか乗れないし転けたら大事故で死ぬし危険すぎる。スイフトスポーツなら安全で安定しているし世界中で売れてるからこっちの方がいい。
こんな事を言われてもバイク乗りはバイクをやめるのだろうか?
こんな事を言われてもバイク乗りはバイクをやめるのだろうか?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 12:56:04.08ID:vJ9MAhKT0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 13:17:43.62ID:Sl/aGIUA02022/06/11(土) 13:21:59.89ID:7alxtFsT0
NDは発売後はよく見かけたけどコレジャナイのかすっかり減ったな
2022/06/11(土) 13:39:57.23ID:I8uLrjLh0
>>375
優れてるのなら、売れずに何故生産終了なのかねぇ?
優れてるのなら、売れずに何故生産終了なのかねぇ?
2022/06/11(土) 13:40:04.38ID:2AYovJHp0
>>351
よく残価ローン顔のジジイが乗ってるの見かける
よく残価ローン顔のジジイが乗ってるの見かける
2022/06/11(土) 13:40:33.19ID:ol5DZFWF0
いくら性能がお粗末でも「わかる人にはわかるw」って言っておけば偏屈なオタクには受けるんだよ
2022/06/11(土) 13:45:43.56ID:EHNcZfpX0
>>378
衰退国家の日本国内専用車など作ってる余裕はホンダにも無い
衰退国家の日本国内専用車など作ってる余裕はホンダにも無い
382名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 13:50:18.10ID:0tVsA9yy >>361
直進(安定)性って、クルマが走行状態で外乱を受けても直進を自律的に
維持しようとすることで、PF剛性、サスペンションやステアリングの動的
特性で規定されるもの
FFだからとかいうもんじゃねーんだけど無知猿さん
BMWは昔から屋のように真っ直ぐ走ると比喩されてる
直進(安定)性って、クルマが走行状態で外乱を受けても直進を自律的に
維持しようとすることで、PF剛性、サスペンションやステアリングの動的
特性で規定されるもの
FFだからとかいうもんじゃねーんだけど無知猿さん
BMWは昔から屋のように真っ直ぐ走ると比喩されてる
2022/06/11(土) 13:59:40.80ID:yEWXbCaC0
>>360
ノーマルのロードスターとかNA6の頃からこんなもんだったような
軽さと重量バランスが全てみたいな感じだよ
エンジンのパワーは無くて、ボディも足回りもふにゃふにゃ、ブレーキは効かない
買ったらまずはサスとブレーキの交換
次に剛性アップパーツやエンジン廻り
ノーマルのロードスターとかNA6の頃からこんなもんだったような
軽さと重量バランスが全てみたいな感じだよ
エンジンのパワーは無くて、ボディも足回りもふにゃふにゃ、ブレーキは効かない
買ったらまずはサスとブレーキの交換
次に剛性アップパーツやエンジン廻り
2022/06/11(土) 14:18:08.09ID:SCX51wkg0
ロードスターって遊園地のゴーカートの延長みたいな車だね
低速度でもスリル満点だから、人によっては好まれるかも
抜群の安定性やコーナリング性能の車は面白さに欠ける面がある
俺的には、軽トラに煽られるようなロードスターは要らないけど
低速度でもスリル満点だから、人によっては好まれるかも
抜群の安定性やコーナリング性能の車は面白さに欠ける面がある
俺的には、軽トラに煽られるようなロードスターは要らないけど
385名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 14:26:45.78ID:byMF9cYi0 今日ツーリングしてきたがマツダ乗りの下手糞さに閉口してきたわ
マツダ3とCX-30乗りが揃いも揃って右に半分以上膨らんで左折してた
人生で初めて見た絶望的な運転だったわ
痴呆老人かよと思ったら若めのチー牛だったし
マツダ3とCX-30乗りが揃いも揃って右に半分以上膨らんで左折してた
人生で初めて見た絶望的な運転だったわ
痴呆老人かよと思ったら若めのチー牛だったし
2022/06/11(土) 14:30:35.30ID:EcXR+XFY0
たまに右折レーンで左に膨らむもっととんでもないやつもいるな
2022/06/11(土) 14:39:04.69ID:rqQlrVKZ0
2022/06/11(土) 14:39:31.58ID:WNb7QRO50
マツダ車はFFなのにトルクステアで真っ直ぐ走らんって言われてるだろ
2022/06/11(土) 14:56:55.06ID:ZMXpCEQz0
>>382
そもそも矢のような直進安定性を出す車をマツダは求めてロードスター作ってないから。そこがわかってないw
バイクを作っているメーカーに家族4人が乗れないしとか雨に濡れないで走れないとか転倒するとか言ってるのと同じw
そもそも矢のような直進安定性を出す車をマツダは求めてロードスター作ってないから。そこがわかってないw
バイクを作っているメーカーに家族4人が乗れないしとか雨に濡れないで走れないとか転倒するとか言ってるのと同じw
2022/06/11(土) 14:59:20.99ID:WNb7QRO50
操縦特性と用途を同列で語るとかカラカラSM爺は本当にアホだな
391名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 15:00:27.42ID:p/e9u65b2022/06/11(土) 15:01:47.53ID:WNb7QRO50
2022/06/11(土) 15:05:19.34ID:6QSYfMWQ0
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 15:07:06.52ID:YZHuETay02022/06/11(土) 15:09:13.41ID:YZHuETay0
高速安定自信があるなら
他社国産メーカーもドイツで売りませう
他社国産メーカーもドイツで売りませう
2022/06/11(土) 15:11:49.36ID:WNb7QRO50
>>393
見事にカラカラSM爺が焙り出されたなw
つか原理考えればFFよりFRの方が直進安定性が高いのすぐ判るだろ
マツダ車が直進安定性悪いのは
クイックハンドリングを演出するために
中央の遊びを少なくしてパワステのギヤ比を敏感になるよう設定してるからじゃね?
見事にカラカラSM爺が焙り出されたなw
つか原理考えればFFよりFRの方が直進安定性が高いのすぐ判るだろ
マツダ車が直進安定性悪いのは
クイックハンドリングを演出するために
中央の遊びを少なくしてパワステのギヤ比を敏感になるよう設定してるからじゃね?
2022/06/11(土) 15:13:52.88ID:YZHuETay0
398名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 15:14:22.81ID:QkHxCxXs0 クイックな演出だけ全然反応せず超ドアンダーだもんな
399名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 15:14:43.85ID:aM/bp8E5 >>394
マツダしか乗ったことない貧乏デマザルが何を言ってんだか
マツダしか乗ったことない貧乏デマザルが何を言ってんだか
2022/06/11(土) 15:16:06.54ID:YZHuETay0
401名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 15:16:32.79ID:R2oyamZ52022/06/11(土) 15:17:31.95ID:YZHuETay0
403名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 15:17:36.19ID:cFTu0+2o0 今デザインのトップって誰になったの?
2022/06/11(土) 15:18:39.76ID:WNb7QRO50
バブル世代のいい歳したジジイが「ばーか」とか言ってんのかw
2022/06/11(土) 15:19:54.85ID:ZMXpCEQz0
2022/06/11(土) 15:20:11.09ID:YZHuETay0
2022/06/11(土) 15:22:28.23ID:WNb7QRO50
はい、FFの直進性が劣るというソース
https://www.webcartop.jp/2021/07/729903/2/
https://www.webcartop.jp/2021/07/729903/2/
2022/06/11(土) 15:25:02.24ID:ZMXpCEQz0
台車を前から引くか後ろから押すかやってみればどっちが安定して直線に動かせるかやればわかる。後ろからの方が不安定。前の方が安定する。
やればわかること。
やればわかること。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 15:25:06.98ID:QkHxCxXs0 マツダの技術は1970年代で止まってるという事か
2022/06/11(土) 15:27:54.93ID:WNb7QRO50
411名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 15:29:43.42ID:QkHxCxXs0 >>410
技術力ないマツダでは今もそうなんだろうけど他のメーカーではそんな事とっくの昔に解決してるぞ?
技術力ないマツダでは今もそうなんだろうけど他のメーカーではそんな事とっくの昔に解決してるぞ?
2022/06/11(土) 15:32:38.67ID:WNb7QRO50
2022/06/11(土) 15:37:51.63ID:ZMXpCEQz0
今の車では解決されてるのに何を言ってるのかとw
2022/06/11(土) 15:39:16.67ID:WNb7QRO50
マツダ車は解決されてないけどな
MX-30EVはあのお笑い構造のせいで酷かったらしいだろw
MX-30EVはあのお笑い構造のせいで酷かったらしいだろw
415名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 15:47:38.27ID:de46Poy02022/06/11(土) 16:00:33.56ID:wG8/4UY40
意外に早く液体燃料の脱炭素が実用化されてきたね。
★“ミドリムシ”で車が走る…バイオディーゼル燃料「サステオ」含む燃料の一般向け販売開始 リッター300円
6/10(金) 16:41配信
クルマが「ミドリムシ」で走ります。名古屋市港区のガソリンスタンドで10日、
バイオディーゼル燃料・サステオを20%含む燃料の販売が始まりました。
バイオ燃料が2割以上含まれるディーゼル燃料が一般向けに販売されるのは、日本で初めてだということです。
サステオはミドリムシの油脂などを精製した燃料で、従来の軽油同様、燃やすとCO2は出ますが、
ミドリムシの光合成でCO2を吸収するため、排出量は実質ゼロとみなされるということです。
この燃料は、軽油と分子構造が同じでディーゼル車にそのまま給油できるということで、
リッター300円で販売されています。
ユーグレナの出雲社長:
「自動車産業、内燃機関の技術と産業が日本一、世界一の集積地点です。
名古屋で成功させて、全国の自動車産業に関わる方々に喜んでいただく」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ab447f377fb7f9718231b5ca3d132d053e8e70e
このままミドリムシ燃料が普及して含有比率が2割から10割になって価格が劇的に下がってしまうと、
カーボンニュートラルの本命はEVではなくディーゼルエンジンになってしまうのではないか?
★“ミドリムシ”で車が走る…バイオディーゼル燃料「サステオ」含む燃料の一般向け販売開始 リッター300円
6/10(金) 16:41配信
クルマが「ミドリムシ」で走ります。名古屋市港区のガソリンスタンドで10日、
バイオディーゼル燃料・サステオを20%含む燃料の販売が始まりました。
バイオ燃料が2割以上含まれるディーゼル燃料が一般向けに販売されるのは、日本で初めてだということです。
サステオはミドリムシの油脂などを精製した燃料で、従来の軽油同様、燃やすとCO2は出ますが、
ミドリムシの光合成でCO2を吸収するため、排出量は実質ゼロとみなされるということです。
この燃料は、軽油と分子構造が同じでディーゼル車にそのまま給油できるということで、
リッター300円で販売されています。
ユーグレナの出雲社長:
「自動車産業、内燃機関の技術と産業が日本一、世界一の集積地点です。
名古屋で成功させて、全国の自動車産業に関わる方々に喜んでいただく」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ab447f377fb7f9718231b5ca3d132d053e8e70e
このままミドリムシ燃料が普及して含有比率が2割から10割になって価格が劇的に下がってしまうと、
カーボンニュートラルの本命はEVではなくディーゼルエンジンになってしまうのではないか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 16:07:36.14ID:YdtkKIWY0 だから言ったろ、マツダ車はわかってどういう方向に認定されたと少なくないらしいな。
車にはトルクよりパワーが大事だと何もかもどういう方向にやめるのだろうか?
これからは性能がいいと思ってるのかすっかり減ったのがいい感じだよ
どの方向かはわかってない方がいいからこっちの方がいいが迷走するんだよな
車にはトルクよりパワーが大事だと何もかもどういう方向にやめるのだろうか?
これからは性能がいいと思ってるのかすっかり減ったのがいい感じだよ
どの方向かはわかってない方がいいからこっちの方がいいが迷走するんだよな
2022/06/11(土) 16:17:28.35ID:qVJhoyH/0
ミニバンが欲しいマツダ社員はどれを買うん?
2022/06/11(土) 16:21:01.81ID:7alxtFsT0
フレアワゴンはミニバン
420名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 16:27:15.96ID:cFTu0+2o0 >>414
お笑い構造ってなに?
お笑い構造ってなに?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 16:29:54.06ID:8LCs3yjg >>416
おい猿、サステオのミドリムシ由来成分は10%以下で残りは廃食用油
そのサステオ20%含有軽油てことはミドリムシ由来は2%以下
小学生の算数だぞバカチョン猿
こんな試験販売みたいなレベルで何を言ってんだこの低脳
おい猿、サステオのミドリムシ由来成分は10%以下で残りは廃食用油
そのサステオ20%含有軽油てことはミドリムシ由来は2%以下
小学生の算数だぞバカチョン猿
こんな試験販売みたいなレベルで何を言ってんだこの低脳
422名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 16:41:42.03ID:YdtkKIWY0 こういう流れになるんだったら走行状態で揃って時代が変わるみたいな感じだよ
すなわちトルクよりパワーが大事だと絶望的な運転にやめるのだろうか?
なんでも性能がいいと目指さないですっかり乗れないしとかいい感じだよ
ハンドリングはわかってない方がこっちの方が好まれるが言われてるだろ
すなわちトルクよりパワーが大事だと絶望的な運転にやめるのだろうか?
なんでも性能がいいと目指さないですっかり乗れないしとかいい感じだよ
ハンドリングはわかってない方がこっちの方が好まれるが言われてるだろ
2022/06/11(土) 16:56:59.62ID:WNb7QRO50
>>420
REレンジエクステンダー搭載予定で設計してたのに
急遽BEVで発売することになったためか
ロータリー抜いてモーターだけにして発売した
そのせいでボンネット内部にはエンジンが入る予定だった場所に
広大な空間があるだけじゃなく
フロントオーバーハングにモーターがオフセットされて
結果強烈なトルクステアが発生してるらしいw
REレンジエクステンダー搭載予定で設計してたのに
急遽BEVで発売することになったためか
ロータリー抜いてモーターだけにして発売した
そのせいでボンネット内部にはエンジンが入る予定だった場所に
広大な空間があるだけじゃなく
フロントオーバーハングにモーターがオフセットされて
結果強烈なトルクステアが発生してるらしいw
2022/06/11(土) 17:15:18.32ID:wG8/4UY40
>>421
食用油の原料である植物も成長過程で光合成によりCO2を吸収する。
食用油の原料である植物も成長過程で光合成によりCO2を吸収する。
2022/06/11(土) 17:21:42.88ID:V5PpJLyL0
日本語でおk
426名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 17:21:53.38ID:FlrD6zyI >>424
ミドリムシより遥かに安く、しかも逆有償で原材料を確保できる廃食用油由来のバイオディーゼルですら未だに商用化できないのはなぜか、その脳みその入ってない頭でよく考えることだな(笑)
ミドリムシより遥かに安く、しかも逆有償で原材料を確保できる廃食用油由来のバイオディーゼルですら未だに商用化できないのはなぜか、その脳みその入ってない頭でよく考えることだな(笑)
2022/06/11(土) 17:23:19.35ID:WNb7QRO50
428名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 17:23:37.87ID:d74jEUuz0 >>392
マツダ擁護する訳ではないが、
純正マフラーは消音第一なので、排気が詰まり気味。
マフラーの抜けが悪いから、行き場を失った背圧によりエンジントルクが上がり(フリクション増大)低速ギアでは、車軸にトルクがグワッと掛かりやすくなる為に、発進時にアクセルを大きく開けると、トルクステアが発生し、ハンドルが曲がる。
例えば、庭に水を撒くホースがあるとする。
ホースの先から水が出るときそのまま出すより、ホースの先を指で潰した方が出る水量は減るが、その分遠くに飛ぶのと同じで、出口を細くする事でホース内の圧力が高まり勢い(トルク)が高まる。
バルブ機構をもたず、給排気が曖昧で軽く回るバイクの2ストエンジンなんかは、流速を稼ぐ為にわざわざ抜けの悪くなるチャンバーを付けて出口を細くし、足りないトルクを確保してる。
抜けの良い社外マフラーに交換すると、出口が太くなる分排気流量が増えて、音がデカくなり全体的にトルクが薄くなる代わりに、回した時にパワーが上がるのはそういう事。
ttps://motorz.jp/race/bike/105035/
マツダ擁護する訳ではないが、
純正マフラーは消音第一なので、排気が詰まり気味。
マフラーの抜けが悪いから、行き場を失った背圧によりエンジントルクが上がり(フリクション増大)低速ギアでは、車軸にトルクがグワッと掛かりやすくなる為に、発進時にアクセルを大きく開けると、トルクステアが発生し、ハンドルが曲がる。
例えば、庭に水を撒くホースがあるとする。
ホースの先から水が出るときそのまま出すより、ホースの先を指で潰した方が出る水量は減るが、その分遠くに飛ぶのと同じで、出口を細くする事でホース内の圧力が高まり勢い(トルク)が高まる。
バルブ機構をもたず、給排気が曖昧で軽く回るバイクの2ストエンジンなんかは、流速を稼ぐ為にわざわざ抜けの悪くなるチャンバーを付けて出口を細くし、足りないトルクを確保してる。
抜けの良い社外マフラーに交換すると、出口が太くなる分排気流量が増えて、音がデカくなり全体的にトルクが薄くなる代わりに、回した時にパワーが上がるのはそういう事。
ttps://motorz.jp/race/bike/105035/
429名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 17:48:44.27ID:vJ9MAhKT0 >>378
ロスタ海苔は生産終了になったエリーゼやエキシージより格上だと本気で思ってそうw
ロスタ海苔は生産終了になったエリーゼやエキシージより格上だと本気で思ってそうw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 18:25:52.85ID:gry05p7Z0 カラカラ親父ってさ
頭クソ悪いよね。
頭クソ悪いよね。
2022/06/11(土) 18:44:37.91ID:ol5DZFWF0
S660なんてそれこそ、
ツダオタのいう「台数が売れなくてもいい」ジャンルだよ
軽自動車の枠でオープンミッドシップのプレミアムカー
ツダオタのいう「台数が売れなくてもいい」ジャンルだよ
軽自動車の枠でオープンミッドシップのプレミアムカー
2022/06/11(土) 19:24:28.98ID:ZMXpCEQz0
今のマツダのエンジンでFF車で日本の高速で法定速度内でトルクステア起こすような車はないだろう。そもそもパワー無いので有名なんだし。
マツスピアクセラはガソリンターボのFFでかなり特殊な車。このエンジン他に積んでるの無かったはず。
マツスピアクセラはガソリンターボのFFでかなり特殊な車。このエンジン他に積んでるの無かったはず。
2022/06/11(土) 19:26:37.68ID:6K/v4cEI0
バイオ燃料で航空機が飛ぶ時代なのに、クルマが走らないとでも思っているのだろうか?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 19:27:59.23ID:d74jEUuz0 >>432
電子制御ないと真っ直ぐ走らないってマツダが公式に言ってるからなぁ
電子制御ないと真っ直ぐ走らないってマツダが公式に言ってるからなぁ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 19:54:14.21ID:oQHit5nq0 マツダはバイオ燃料使わなくても空を飛ぶからな
2022/06/11(土) 22:26:23.23ID:NGRFizMS0
物理的に何もしないで真っ直ぐ走ることは無いけどな
アタマ悪過ぎちゃうか?
アタマ悪過ぎちゃうか?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 22:52:25.98ID:6+bA4HGn0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/11(土) 23:53:32.70ID:eIkM899N02022/06/12(日) 03:28:00.06ID:zR0AQYkK0
>>437
キモ
キモ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 06:40:55.65ID:5DwZtAGs >>428
全く分かってないなお前
当たり前の話だが、純正マフラー装着時の背圧を前提にバルブオーバーラップは
設定されている
マフラー交換して背圧が下がれば(=条件が変われば)、本来ならオーバラップの
設定を変更しなければ、当初の出力特性は維持されない
つまり、背圧が下がれば、オーバーラップを大きく取った=高回転域で充填効率を
最適化する、のと同じ効果が生じるから上でのトルク、馬力が上がり、発生回転数
も上に移行したりする
反面、低回転域では本来の狙いよりもオーバーラップが大きいことになり、排気側
への吹き抜けが増え充填効率が下がりトルクが低下する
リプレースマフラーを入れると実用域のトルクが細くなり乗りにくくなるのはこのため
可変バルブタイミングシステムは、このオーバーラップを全域で最適化しようとする
システム
もちろん、マフラーを交換して背圧が変われば全域で同じ問題が起きる
全く分かってないなお前
当たり前の話だが、純正マフラー装着時の背圧を前提にバルブオーバーラップは
設定されている
マフラー交換して背圧が下がれば(=条件が変われば)、本来ならオーバラップの
設定を変更しなければ、当初の出力特性は維持されない
つまり、背圧が下がれば、オーバーラップを大きく取った=高回転域で充填効率を
最適化する、のと同じ効果が生じるから上でのトルク、馬力が上がり、発生回転数
も上に移行したりする
反面、低回転域では本来の狙いよりもオーバーラップが大きいことになり、排気側
への吹き抜けが増え充填効率が下がりトルクが低下する
リプレースマフラーを入れると実用域のトルクが細くなり乗りにくくなるのはこのため
可変バルブタイミングシステムは、このオーバーラップを全域で最適化しようとする
システム
もちろん、マフラーを交換して背圧が変われば全域で同じ問題が起きる
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 06:55:12.88ID:IxlrfpZJ0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 06:57:14.36ID:fUz4k6t7 >>441
全くわかってないくせに(笑)
全くわかってないくせに(笑)
443名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 06:58:11.34ID:fUz4k6t7 >>マフラーの抜けが悪いから、行き場を失った背圧によりエンジントルクが上がり
無知馬鹿丸出し(笑)
無知馬鹿丸出し(笑)
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 07:01:49.11ID:fUz4k6t7 背圧低下と排気音の大きさは比例しないしな(笑)
パイプやサイレンサーの構造で消音効果をあげることは当然可能
パイプやサイレンサーの構造で消音効果をあげることは当然可能
2022/06/12(日) 07:09:26.55ID:5QhiGVaJ0
>>437
これ以上、NSX、S2000、S660、インテグラとクーペ全滅になったホンダの悪口はやめろ!
これ以上、NSX、S2000、S660、インテグラとクーペ全滅になったホンダの悪口はやめろ!
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 07:12:38.55ID:fUz4k6t7M >>445
ロータリーを絶滅させたマツダが何を言ってもなぁ
ロータリーを絶滅させたマツダが何を言ってもなぁ
2022/06/12(日) 07:22:28.70ID:z0fhFRJ/0
448名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 07:33:27.70ID:ooV6QqBj0 ロータリー出す出す詐欺のマツダ
まぁRX8が筑波2000でクラウン負けた時点でロータリー神話は崩壊したんだよな。
まぁRX8が筑波2000でクラウン負けた時点でロータリー神話は崩壊したんだよな。
2022/06/12(日) 07:54:39.12ID:WL3vgJnB0
カーボンニュートラルの本命はディーゼルエンジン
450名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 08:02:10.47ID:CXatd1gi0 ようつべ見たら本当にクラウンに負けてて草
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 08:02:52.61ID:7K8CFyZNM >>447
VQ37VHR、2UR-GSEとかNAが贅沢なエンジンになっただけ
ターボ技術の向上で大排気量・高回転化で高性能化を図るNAが減った
最近のエンジンはオーバーラップがほとんどないとか何を言ってんだか
VQ37VHR、2UR-GSEとかNAが贅沢なエンジンになっただけ
ターボ技術の向上で大排気量・高回転化で高性能化を図るNAが減った
最近のエンジンはオーバーラップがほとんどないとか何を言ってんだか
452名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 08:31:08.52ID:ZPYkbct6M453名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 08:34:53.27ID:ZPYkbct6M 群サイの走り見るとNDよりNAの方がはるかに安定して姿勢変化も少なくて、突っ込みも速く出口でアクセル踏むタイミングも早い仕様
ロードスターって昔で言うところのスペシャリティ路線に変わってんだろう、それこそホワホワ脚
ロードスターって昔で言うところのスペシャリティ路線に変わってんだろう、それこそホワホワ脚
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 08:47:25.51ID:yzUrY47j0 全体的にマツダ車はどっちが安定して販売されるのはいいが迷走するということです
エンジン開発に安定して動かせるか意味わかっているぞ
詰めが甘いというか何を言ってるのかと販売が始まりました
ボディもいいと思ってるのかトルクステアが発生し考えることだと思います
エンジン開発に安定して動かせるか意味わかっているぞ
詰めが甘いというか何を言ってるのかと販売が始まりました
ボディもいいと思ってるのかトルクステアが発生し考えることだと思います
2022/06/12(日) 09:14:53.98ID:mtaLkiDd0
ツダヲタは中身が無いくせに他社の批判ばかりの嫌われ者、立憲民主党みたいだな
2022/06/12(日) 09:22:58.69ID:fNWJApcu0
457名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 11:25:22.37ID:pCYeyn7IM 地雷確定でリリースされたらボッコボコなのにな
今イキってる分だけ惨めさが増すのに愚かなツダザル
今イキってる分だけ惨めさが増すのに愚かなツダザル
2022/06/12(日) 11:49:10.84ID:i/ETTmX50
マツダ3で何を学んだのかと思うけど、学べる頭がないから信者なんだな
459名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 12:18:12.36ID:Jhjviyp80 欧州メーカーコンプが酷すぎるよね
60スレでもベンツもBMWも直6だってさ
技術力がまるで違うのにワラワラ信者が集まってきたわ
60スレでもベンツもBMWも直6だってさ
技術力がまるで違うのにワラワラ信者が集まってきたわ
2022/06/12(日) 12:34:42.97ID:KIQWQDze0
硬くて不快な乗り心地=ドイツ車っぽい(乗ったこともないのに)
みたいなのが多いから変な足回りにされるんだよなぁ
みたいなのが多いから変な足回りにされるんだよなぁ
2022/06/12(日) 12:40:45.06ID:TDK/KglW0
なんとなくイメージでドイツ車っぽいってのを真似たメーカーだからどうしようもない
というかマツダのレザー触るとなんか安っぽいんだよな
触るとビニールっぽい
社用車の現行ノートと同じだしノートは別に高級ヅラしてないから余計にマツダは滑稽
というかマツダのレザー触るとなんか安っぽいんだよな
触るとビニールっぽい
社用車の現行ノートと同じだしノートは別に高級ヅラしてないから余計にマツダは滑稽
462名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 13:54:07.08ID:+RX3X/5i0 >>461
あのビニールっぽさは昭和のラブホみたいだよな
あのビニールっぽさは昭和のラブホみたいだよな
463名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 13:58:33.28ID:+RX3X/5i0 意識高い系貧乏人しか買わないのがマツダ3以降の失敗マツダ
2022/06/12(日) 13:59:36.05ID:GI7pScaO0
アホっぽいよな
2022/06/12(日) 14:25:55.57ID:zR0AQYkK0
>>461
高級ズラしてないのに、しれっと250万~なのがノートだしな。
高級ズラしてないのに、しれっと250万~なのがノートだしな。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 14:44:23.60ID:5DwZtAGs467名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 14:50:17.03ID:5DwZtAGs >>461
ファブリックと革シート込みグレードの価格差考えたら、良い革を使えないのは想像に難くない
ファブリックと革シート込みグレードの価格差考えたら、良い革を使えないのは想像に難くない
468名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 14:55:30.19ID:FqcpBGEw >>459
BMWは直6は高性能版・上位グレード搭載だけを残して他は直4で代替
メルセデスはV8の一部を直6で代替してV8は更に上級特化
こんな感じだよなぁ
今さら持ってなかった直6新規に作ってPremium(w)参入したつもりの
全く業界の流れも空気も読めないマツダと一緒にすんのは馬鹿としか
BMWは直6は高性能版・上位グレード搭載だけを残して他は直4で代替
メルセデスはV8の一部を直6で代替してV8は更に上級特化
こんな感じだよなぁ
今さら持ってなかった直6新規に作ってPremium(w)参入したつもりの
全く業界の流れも空気も読めないマツダと一緒にすんのは馬鹿としか
469名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 15:12:00.81ID:KnWvEYEy0 米国人は4気筒より6気筒が好きだろう。
4気筒は貧困層の乗るクルマと信じているから。
4気筒は貧困層の乗るクルマと信じているから。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 15:16:51.15ID:gXc2tFwe0 >>469
そもそも、そう思ってる層はマツダ車なんて眼中無い
そもそも、そう思ってる層はマツダ車なんて眼中無い
2022/06/12(日) 15:21:04.38ID:DmL2KsjI0
>>469
アメリカ人が好きなのはV8エンジンだ6気筒なんか特になんの思い入れもない
アメリカ人が好きなのはV8エンジンだ6気筒なんか特になんの思い入れもない
472名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 15:46:04.06ID:yzUrY47j0 マツダエンジンは空間があるだけ遠くに飛ぶのとでも思っているとするから無かったはず
なぜかというとホース内が大きくなり全体的にトルクが低下するまで回らなくなってる
トルクを確保するには出口を太くして下がりトルクが上昇するからエンジントルクが下降するだろ
単純で簡単な事で誰でも理解できるのはこのためでよく考えることは無いけどな
なぜかというとホース内が大きくなり全体的にトルクが低下するまで回らなくなってる
トルクを確保するには出口を太くして下がりトルクが上昇するからエンジントルクが下降するだろ
単純で簡単な事で誰でも理解できるのはこのためでよく考えることは無いけどな
473名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 16:05:54.63ID:DPKXVODHM474名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 16:06:25.12ID:DPKXVODHM 直接4じゃねーな直4
済まん、訂正
済まん、訂正
2022/06/12(日) 17:26:04.71ID:SM1IjRGe0
ガソリンの直6が日本に導入されるまで検討材料にはせんわ。
ディーゼルの直6なんて回らんし、乗っててもつまらん。
ディーゼルの直6なんて回らんし、乗っててもつまらん。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 17:30:44.72ID:lSlSa8E8M 3.0Gは北米専売だろ
まぁ、仮に日本に導入されたとして60に載るんじゃ話にならんし
プアマンズ5シリーズの新MAZDA6出してくるならちっとは興味も湧くが
まぁ、仮に日本に導入されたとして60に載るんじゃ話にならんし
プアマンズ5シリーズの新MAZDA6出してくるならちっとは興味も湧くが
2022/06/12(日) 17:55:54.69ID:G1r6emR50
2022/06/12(日) 18:03:35.30ID:0hV8ggEI0
お前光岡みたいな商売でいいって言ってるじゃん
479名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 18:13:15.01ID:VkVkE4uDM デザインセンス皆無のマツダに光岡のようなビジネスは不可能よな(笑)
480名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 18:19:17.72ID:E0bd9/Ff0 >>477
白マツダ 貧乏人相手の商売 スズキみたいなもん
黒マツダ 意識高い系勘違い貧乏人相手の商売
プアマンズドイツ車 オペルやキアみたいなもん
白マツダのが堅実でイメージ良かったし正解だったよなー
白マツダ 貧乏人相手の商売 スズキみたいなもん
黒マツダ 意識高い系勘違い貧乏人相手の商売
プアマンズドイツ車 オペルやキアみたいなもん
白マツダのが堅実でイメージ良かったし正解だったよなー
481名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 18:25:26.24ID:gXc2tFwe02022/06/12(日) 18:28:10.14ID:jw+3X3so0
483名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 18:31:38.06ID:s92VY0dh0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 18:38:11.65ID:7ZzAOP700 >>482
スイフト超えるクルマを作ってから言えよ、マツゴキ3みたいな屑車しか作れないくせにw
スイフト超えるクルマを作ってから言えよ、マツゴキ3みたいな屑車しか作れないくせにw
2022/06/12(日) 19:23:32.77ID:BSsvKXKg0
>>481
何当たり前のことを言ってんだ?
マツダ自身が急に高級車メーカーになれる訳ない、北米の大衆車ブランドでは6気筒くらい厳しいってコメント出してたのに。
例えばレクサスNXとCX-60の値段比較してみろ、150万程度は差があるぞ。
何当たり前のことを言ってんだ?
マツダ自身が急に高級車メーカーになれる訳ない、北米の大衆車ブランドでは6気筒くらい厳しいってコメント出してたのに。
例えばレクサスNXとCX-60の値段比較してみろ、150万程度は差があるぞ。
2022/06/12(日) 19:35:07.51ID:z0fhFRJ/0
487名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 19:46:23.31ID:jWOLUbEv0 >>486
じゃあなんでスカイアクティブするの?
じゃあなんでスカイアクティブするの?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 20:12:06.92ID:6dnU9tdE0 エンジンが不調になったら高い下取り額を提示して乗り換えを催すケースがあるようだな
昔のマツダ地獄は大幅値引きだったけど今は値引きしない代わりに下取りを高くしているのか
昔のマツダ地獄は大幅値引きだったけど今は値引きしない代わりに下取りを高くしているのか
489名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 20:17:13.91ID:7IkYAUhq0 >>487
だが勘違いしてたわ
マツダのトーションビーム車って限界を超えると一気に破綻する傾向があるよな
スイスポはトーションだけど粘ってくれる
KM77でもその傾向がわかるわ
ハンドリングがビシッと決まれば抜けるが、
決まらなきゃ破綻
リアサスの粘りがないから破綻までいくんだよな
技術力のないマツダにはトーションビームは無理や
だが勘違いしてたわ
マツダのトーションビーム車って限界を超えると一気に破綻する傾向があるよな
スイスポはトーションだけど粘ってくれる
KM77でもその傾向がわかるわ
ハンドリングがビシッと決まれば抜けるが、
決まらなきゃ破綻
リアサスの粘りがないから破綻までいくんだよな
技術力のないマツダにはトーションビームは無理や
2022/06/12(日) 20:23:14.33ID:z0fhFRJ/0
>>487
なんの話してるの?
なんの話してるの?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 20:39:53.90ID:xvS5R3330492名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 20:41:10.14ID:rxgve+tg0 >>486
スイフトはMAZDA3ハッチバックよりはるかに良いクルマ、の間違いだろ
スイフトはMAZDA3ハッチバックよりはるかに良いクルマ、の間違いだろ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 20:48:15.13ID:l+Ox8xkZ0 >>482
自慢の欧州でそのスズキの後塵を拝してるくせに随分んと偉そうだなチョンマツは
自慢の欧州でそのスズキの後塵を拝してるくせに随分んと偉そうだなチョンマツは
2022/06/12(日) 21:02:32.12ID:z0fhFRJ/0
>>492
工業製品の良さはコストに比例する
マツダ2とスイフトならコスパではスイフトのほうが良いが
さすがにマツダ3との比較だと、絶対的な比較でスイフトが上回ることは無いね
格下の車との比較で、相対的なコスパで負けるのは普通だが、絶対的な比較で負けるようなら製造業として失格
工業製品の良さはコストに比例する
マツダ2とスイフトならコスパではスイフトのほうが良いが
さすがにマツダ3との比較だと、絶対的な比較でスイフトが上回ることは無いね
格下の車との比較で、相対的なコスパで負けるのは普通だが、絶対的な比較で負けるようなら製造業として失格
2022/06/12(日) 21:04:39.03ID:nQgRJL3O0
製造業失格マツダ!(笑)
496名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 21:08:08.69ID:UZr8LNbR0 >>477
企業努力ではなく企業迷走中の間違い
企業努力ではなく企業迷走中の間違い
497名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 21:08:42.15ID:preE/tRK0 >>494
だってマツダ3ってライズにサーキットで惨敗してるやん
だってマツダ3ってライズにサーキットで惨敗してるやん
2022/06/12(日) 21:10:14.84ID:kD28O2eH
>>494
外寸でかくて値段高いだけで中身は軽自動車に負けてんだろゴキ3
外寸でかくて値段高いだけで中身は軽自動車に負けてんだろゴキ3
499名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/12(日) 21:28:03.59ID:gXc2tFwe02022/06/12(日) 22:14:21.30ID:jw+3X3so0
>>499
マツダファミリアは一度だけトヨタカローラの国内販売を1ヶ月だけだが越えたときがあった。
マツダファミリアは一度だけトヨタカローラの国内販売を1ヶ月だけだが越えたときがあった。
2022/06/12(日) 22:21:28.28ID:jhwJDYCi0
だってWRXってマツダ3にサーキットで惨敗してるやん
2022/06/12(日) 22:30:09.18ID:fNWJApcu0
STIは価格が違うからノーカンとか言いそう
2022/06/12(日) 22:43:52.25ID:Kr4Np7m+0
サーキットでWRXとやりあったことあったっけ?
2022/06/12(日) 22:58:32.29ID:9FKl1LFI0
ドラッグレースやろ。
サーキットならさすがにWRX。
サーキットならさすがにWRX。
2022/06/12(日) 23:05:06.22ID:DmL2KsjI0
>>501
でた得意の捏造w
でた得意の捏造w
2022/06/12(日) 23:51:26.52ID:TDK/KglW0
2022/06/13(月) 00:27:12.19ID:htwVACVd
>>新型レクサスRX vs マツダCX-60 GA-K+新ハイブリッドシステムかFR+直6か | 国産プレミアムSUV 対決
そもそも60はプレミアムじゃねーから60には対決資格ねーし(笑)
そもそも60はプレミアムじゃねーから60には対決資格ねーし(笑)
2022/06/13(月) 00:38:44.69ID:087C2dvu0
>>504
あれも仕込みだろ
あれも仕込みだろ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 00:48:42.88ID:B+eQo7qd0 CX60ってスズキのキザシ的なポジションだろうな
メーカーとしてはプレミアムカーとしてつくっているのだろうけど
メーカーとしてはプレミアムカーとしてつくっているのだろうけど
2022/06/13(月) 03:17:45.15ID:+sqJQgKr0
スズキが真面目に作ったキザシと似非プレミアム地雷60を一緒にするなよスズキに失礼だ
2022/06/13(月) 04:17:31.41ID:M6hUXSqc0
2022/06/13(月) 06:42:56.62ID:NCvtHxmT0
ゴキ3の販売台数の惨状見てからものを言えw
お前の言う素晴らしいデザインの支持され具合はどうなんだい?w
お前の言う素晴らしいデザインの支持され具合はどうなんだい?w
513名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 06:51:18.96ID:dAFNg47+ >>511
朝からカラカラ(笑)
朝からカラカラ(笑)
2022/06/13(月) 07:03:15.34ID:Snm7h7tC0
煽り方が全部同じで草
2022/06/13(月) 07:19:11.12ID:NCvtHxmT0
>>506
そこも数名の屑ツダヲタで回してる感じだよな、他社叩きのパターンがここと同じw
そこも数名の屑ツダヲタで回してる感じだよな、他社叩きのパターンがここと同じw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 07:20:49.27ID:NCvtHxmTM >>511
MAZDA3341が小型車に負けてたまるか!(棒
MAZDA3341が小型車に負けてたまるか!(棒
2022/06/13(月) 07:25:28.61ID:Bcss+Z0m0
2022/06/13(月) 07:27:26.77ID:VK6CbNnJ0
残念だがライズは3652台
僅差だなw
僅差だなw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 07:41:38.17ID:tHzc1A21520名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 08:20:44.12ID:VSJ3O8ST521名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 08:44:32.74ID:UCbNrCGI02022/06/13(月) 08:54:35.21ID:J1jLOToi0
>>521
高速道路でアンダーステアを感じられるような運転をしたの?
高速道路でアンダーステアを感じられるような運転をしたの?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 09:11:58.66ID:UCbNrCGI0 とにかくフロントヘビーで、高速のワインディングでは、
制限速度+αでも曲がらないクルマだったよ。
制限速度+αでも曲がらないクルマだったよ。
2022/06/13(月) 09:13:58.24ID:8TWmZcSz0
https://biz-journal.jp/2022/06/post_301209.html
藤原氏はEVCASで開発部門のトップを務めたが、「エンジニアがシミュレーションを含めて何でも手がけるマツダの一括企画によるEV開発の手法が独特で、普段は分業に慣れきっている他社のエンジニアがついていけず、組織は空中分解状態になった」(自動車メーカーの技術担当役員)という。
結局、EVCASはさしたる成果も出せないまま20年6月には活動を終了。その後、会社も清算したようだ。トヨタは、EVCAS失敗の原因はマツダ、そして藤原氏にあると見ているようだ。これが関係しているかは不明だが、トヨタはスバルとEVを共同開発して市場に投入した。
藤原氏はEVCASで開発部門のトップを務めたが、「エンジニアがシミュレーションを含めて何でも手がけるマツダの一括企画によるEV開発の手法が独特で、普段は分業に慣れきっている他社のエンジニアがついていけず、組織は空中分解状態になった」(自動車メーカーの技術担当役員)という。
結局、EVCASはさしたる成果も出せないまま20年6月には活動を終了。その後、会社も清算したようだ。トヨタは、EVCAS失敗の原因はマツダ、そして藤原氏にあると見ているようだ。これが関係しているかは不明だが、トヨタはスバルとEVを共同開発して市場に投入した。
2022/06/13(月) 09:23:32.90ID:cGpMQSq+0
トヨタが一括企画を理解できるほど賢くなかったという話だね。
2022/06/13(月) 09:27:57.60ID:cGpMQSq+0
エコノミストやジャーナリストは規模の経済を過大評価しがちだ。
クルマのコストは開発費の段階でほぼ決まる。
開発コストが嵩んだら、量産しても儲からないクルマになる。
部品の共通化は部分最適にしかならない。
設計の共通化は開発コストを劇的に下げる。
クルマのコストは開発費の段階でほぼ決まる。
開発コストが嵩んだら、量産しても儲からないクルマになる。
部品の共通化は部分最適にしかならない。
設計の共通化は開発コストを劇的に下げる。
2022/06/13(月) 09:44:27.76ID:okIo3B0V0
>>511
サーキットに評論家集めて試乗会やるマツダはクソ、はっきりわかんだね
サーキットに評論家集めて試乗会やるマツダはクソ、はっきりわかんだね
2022/06/13(月) 09:44:52.40ID:M6hUXSqc0
>>519
そもそもライズとマツダ3は競合してない。軽をメインで作ってるダイハツのOEMだからいくら小型車だとしても軽の印象が強く感じるし。軽に抵抗ある人はさすがに選ばない。
そもそもライズとマツダ3は競合してない。軽をメインで作ってるダイハツのOEMだからいくら小型車だとしても軽の印象が強く感じるし。軽に抵抗ある人はさすがに選ばない。
2022/06/13(月) 09:45:04.94ID:Fl14Xoht0
>>526
>設計の共通化は
CX-60~90で、車体4種、エンジンが公表済み 6種(2.5G, PHEV, 3.0T, 3.0X, 3.3D, 3.3DMHV)は、エンジニアの傲慢かも
全世界PHEV, 北米以外3.0G高圧縮のみ(Xでは無い), 北米+豪3.0T だけで良かったかも
>設計の共通化は
CX-60~90で、車体4種、エンジンが公表済み 6種(2.5G, PHEV, 3.0T, 3.0X, 3.3D, 3.3DMHV)は、エンジニアの傲慢かも
全世界PHEV, 北米以外3.0G高圧縮のみ(Xでは無い), 北米+豪3.0T だけで良かったかも
2022/06/13(月) 09:50:44.94ID:jihumDw/0
いや、型式認定とる前は公道出れないんだからしょうがないだろ
ただ、タイヤ跡付けるなとか、あまりタイヤ鳴らさずにしてくれならまだしも、先導車つけて自由に走らせないってのはどうかと思うが
ただ、タイヤ跡付けるなとか、あまりタイヤ鳴らさずにしてくれならまだしも、先導車つけて自由に走らせないってのはどうかと思うが
531名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 09:56:27.73ID:VSJ3O8ST >>522
猿の妄想デマに丁寧に突っ込んでやる博愛、このスレは上品だよな
猿の妄想デマに丁寧に突っ込んでやる博愛、このスレは上品だよな
2022/06/13(月) 09:56:30.93ID:okIo3B0V0
533名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 10:07:59.74ID:IRSWBqtJ >>523
フロントヘビーって、初代セルシオの前後重量配分って54:46じゃなかったか?
2代目は燃料タンクを移動したりして52:48と、猿の憧れBMWに遜色ないとこまで突き詰めたんだけど
V8頭に積んでだぞ
MAZDA3って、65:35だっけ?(爆笑)
フロントヘビーって、初代セルシオの前後重量配分って54:46じゃなかったか?
2代目は燃料タンクを移動したりして52:48と、猿の憧れBMWに遜色ないとこまで突き詰めたんだけど
V8頭に積んでだぞ
MAZDA3って、65:35だっけ?(爆笑)
2022/06/13(月) 10:13:40.68ID:okIo3B0V0
>>530
そうだよな、価値体験型試乗とかいって温泉宿で接待しないとな
そうだよな、価値体験型試乗とかいって温泉宿で接待しないとな
2022/06/13(月) 10:36:54.08ID:aD3K2p3P0
>>523
アンダーステアの意味を勘違いしてるね
アンダーステアの意味を勘違いしてるね
536名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 10:39:49.10ID:tqbGpFaz537名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 10:47:13.50ID:DkI5DGYZ538名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 10:57:22.04ID:DkI5DGYZ >>524
わずか500億円分(当時)の株式しか持たないトヨタがマツダに人事権で影響力持つわけないじゃん…猿並の陰謀論
仮に影響力行使するなら丸何とかさんをどうにかするしな、副社長じゃなくて
にしてもアライアンスから完全に外れたマツダを今さらどうこうする必要もメリットもない
社内政治闘争だろ
わずか500億円分(当時)の株式しか持たないトヨタがマツダに人事権で影響力持つわけないじゃん…猿並の陰謀論
仮に影響力行使するなら丸何とかさんをどうにかするしな、副社長じゃなくて
にしてもアライアンスから完全に外れたマツダを今さらどうこうする必要もメリットもない
社内政治闘争だろ
2022/06/13(月) 11:01:30.77ID:1OTGW7q+0
>>538
副社長好き放題やってて社長はお飾りだよね
副社長好き放題やってて社長はお飾りだよね
2022/06/13(月) 11:09:55.79ID:AwBBBR1X0
541名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 11:10:41.72ID:6YVH3xyq そんなに凄いEV開発能力があるのに、出てきたのが屑鉄MXっていったい…
542名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 11:12:37.70ID:6YVH3xyq2022/06/13(月) 11:48:23.24ID:XoiGE+G00
MXってしっぱいだったな。
女性が主査だっけ?
女性が主査だっけ?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 11:48:25.16ID:TEcPOz/j0 マツダ広報がトヨタに尻尾を振り始めたな。
藤原元副社長の退任と無関係ではないだろう。
https://twitter.com/Mazda_PR/status/1536165769628684288?s=20&t=rswp_9_0BED7GzHrHlyfbg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
藤原元副社長の退任と無関係ではないだろう。
https://twitter.com/Mazda_PR/status/1536165769628684288?s=20&t=rswp_9_0BED7GzHrHlyfbg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
545名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 11:48:49.68ID:TEcPOz/j0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 11:57:16.35ID:TEcPOz/j0 「 また、藤原氏の退任は、資本提携しているトヨタの意向が働いたとの説も有力だ。
藤原氏はトヨタと提携する前まで「トヨタ嫌いで有名だった」(サプライヤー)という。
提携後は態度を一変させたものの「面従腹背」と見る向きは多い。」
アメポチトヨタが宗主国のごとく、マツダの植民地支配体制を強めるための粛清か。
https://biz-journal.jp/2022/06/post_301209.html
藤原氏はトヨタと提携する前まで「トヨタ嫌いで有名だった」(サプライヤー)という。
提携後は態度を一変させたものの「面従腹背」と見る向きは多い。」
アメポチトヨタが宗主国のごとく、マツダの植民地支配体制を強めるための粛清か。
https://biz-journal.jp/2022/06/post_301209.html
547名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 12:02:56.01ID:+Obf1LeM まったくやることなすこと朝鮮マツダ(笑)
絡み付いてくんじゃねーよキモい
絡み付いてくんじゃねーよキモい
2022/06/13(月) 12:05:28.11ID:NN/Kb82o0
桜井遼 トヨタ で検索したらワラタ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 12:12:04.37ID:TEcPOz/j0 創業家のワガママ坊っちゃん独裁の北朝鮮みたいになっちゃってたんだね。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 12:13:25.69ID:TEcPOz/j0 敵は炭素、じゃなくて敵はアンチトヨタが本音だと思う
551名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 12:16:49.94ID:/Tw9vE4f >>548
仮想敵国のエージェントみたいだな(笑)
仮想敵国のエージェントみたいだな(笑)
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 12:28:19.88ID:/Tw9vE4f >>550
カラカラ陰謀論ジジィ(笑)
カラカラ陰謀論ジジィ(笑)
553名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 12:31:43.15ID:TEcPOz/j0 日本を揶揄したプーチンの発言「誰も傷つけることがないよう、今は例を上げるのはやめておく。
しかし国や国家集団が主権による決定を下せない状況にあるとしたら、これはもう明らかに植民地と言ってよい。
植民地には歴史的見通しがなく、かくも厳しい地政学的闘争を生き残るチャンスもない」
マツダがトヨタの植民地にならなければいいけど
しかし国や国家集団が主権による決定を下せない状況にあるとしたら、これはもう明らかに植民地と言ってよい。
植民地には歴史的見通しがなく、かくも厳しい地政学的闘争を生き残るチャンスもない」
マツダがトヨタの植民地にならなければいいけど
554名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 12:33:54.47ID:7NAFFSQF555名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 12:36:35.10ID:UCJ3zGhl0 シビック
一時期、トーションビームだったのをマルチリンクにした
カローラ
トーションビームからダブルウィッシュボーンに変更
マツダ3
マルチリンクからトーションビームにした代わりにGVC制御をいれた
一時期、トーションビームだったのをマルチリンクにした
カローラ
トーションビームからダブルウィッシュボーンに変更
マツダ3
マルチリンクからトーションビームにした代わりにGVC制御をいれた
556名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 12:40:21.69ID:HNuFIZks >>553
ヒュンデも跨いで通るマツダをいったい誰が引き取るんだよ(爆笑)
ヒュンデも跨いで通るマツダをいったい誰が引き取るんだよ(爆笑)
557名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 12:40:35.54ID:TEcPOz/j0 藤原の退任はトヨタとの相性の悪さもあるだろうが
失敗が目に見えてながらゴリ押ししたラージ系絡みだろ。まぁ世の流れを読み違えたな。
失敗が目に見えてながらゴリ押ししたラージ系絡みだろ。まぁ世の流れを読み違えたな。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 12:42:17.53ID:UCJ3zGhl0 S2000
オープンボディでも剛性を出す為にXボーンフレームをいれた
初代NSX
軽量化しながら剛性を確保する為にオールアルミボディを採用
ロードスター
オープンボディで剛性無いのでパワープラントフレームで剛性「感」を出す
RX7
軽量化して剛性無いのでパワープラントフレームで剛性「感」を出す
オープンボディでも剛性を出す為にXボーンフレームをいれた
初代NSX
軽量化しながら剛性を確保する為にオールアルミボディを採用
ロードスター
オープンボディで剛性無いのでパワープラントフレームで剛性「感」を出す
RX7
軽量化して剛性無いのでパワープラントフレームで剛性「感」を出す
559名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 12:43:15.43ID:HNuFIZks トヨタは丸本を相手にすればいいんで藤原なんか関係ないわ
朝鮮人カラカラ爺のトヨタ粘着一人相撲w
朝鮮人カラカラ爺のトヨタ粘着一人相撲w
2022/06/13(月) 12:58:02.82ID:ak56wPiK0
食い気味
561名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 12:59:13.31ID:TEcPOz/j0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 13:01:34.07ID:AuYJvzFh563名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 13:02:20.87ID:AuYJvzFh >>561
社内でどうだろうがトヨタは副社長など相手にせん
社内でどうだろうがトヨタは副社長など相手にせん
564名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 13:02:29.07ID:TEcPOz/j0 トヨタ支配が強まったらスバルみたいなアメポチ路線になりそうだ嫌だわ。
それこそ北米メーカーのフォード期以上に。
それこそ北米メーカーのフォード期以上に。
2022/06/13(月) 13:02:51.46ID:Fl14Xoht0
566名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 13:05:13.94ID:AuYJvzFh たった500億円(当時)の持ち株で何を支配できるんだよ教えてカラカラ!w
567名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 13:06:18.23ID:AuYJvzFh >>564
そのスバルを北米事業のベンチマークにするとマツダが言ってるのはどうすんだよw
そのスバルを北米事業のベンチマークにするとマツダが言ってるのはどうすんだよw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 13:14:44.33ID:UCbNrCGI0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 13:16:00.53ID:UCbNrCGI0 >>544
気持ち悪いwww
気持ち悪いwww
2022/06/13(月) 13:19:20.54ID:XjoMhc+70
571名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 13:38:08.23ID:DFUUKHaE >>568
チョンコロ嘘ばかり
V8エンジンもダブルウイッシュボーンに電制を加えた脚回りもすべてに衝撃を受けたメルセデスとBMW、ジャガーやキャデラックなど北米市場で群雄割拠していた高級車メーカーを震撼させたことを知らんのは朝鮮人だけだなw
メルセデスはSクラスをリニューアルして本気でLS潰しにきて返り討ちにされたのもあまりに有名なエピソード
まぁ、朝鮮人は見たくないものはなかったことにするミンジョクだからなw
で、初代セルシオのフロントヘビーのソースまだぁ?w
チョンコロ嘘ばかり
V8エンジンもダブルウイッシュボーンに電制を加えた脚回りもすべてに衝撃を受けたメルセデスとBMW、ジャガーやキャデラックなど北米市場で群雄割拠していた高級車メーカーを震撼させたことを知らんのは朝鮮人だけだなw
メルセデスはSクラスをリニューアルして本気でLS潰しにきて返り討ちにされたのもあまりに有名なエピソード
まぁ、朝鮮人は見たくないものはなかったことにするミンジョクだからなw
で、初代セルシオのフロントヘビーのソースまだぁ?w
2022/06/13(月) 13:55:51.54ID:okIo3B0V0
2022/06/13(月) 13:58:59.92ID:okIo3B0V0
>>570
評論家にそう言わせた数日後にはもう欧州向け量産に入っててほんと草
評論家にそう言わせた数日後にはもう欧州向け量産に入っててほんと草
574名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 14:01:01.62ID:DFUUKHaE2022/06/13(月) 14:08:49.76ID:okIo3B0V0
「マツダの一括企画にトヨタがついてこれない(キリッ」
SUVばっかで120万台規模のマツダと、SUV以外にも車種が多く900万台のトヨタでは同じように適用できないのは当たり前だわな。
ご自慢の一括企画の第7世代シャシー(松3、CX-30、MX-30)すべてコケてるのにな。
SUVばっかで120万台規模のマツダと、SUV以外にも車種が多く900万台のトヨタでは同じように適用できないのは当たり前だわな。
ご自慢の一括企画の第7世代シャシー(松3、CX-30、MX-30)すべてコケてるのにな。
2022/06/13(月) 15:39:45.67ID:XoiGE+G00
タイトルの美しく散るというより、みにくく散る
2022/06/13(月) 15:51:55.09ID:6bG5Gtmr0
技術も何もないマツダがなりふりかまわずトヨタの靴を舐めててクソワロタw
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 16:13:25.72ID:TEcPOz/j0 >>577
日本の電動車のパイオニア(笑)のトヨタもそのうちテスラあたりの靴舐めるかもね。
日本の電動車のパイオニア(笑)のトヨタもそのうちテスラあたりの靴舐めるかもね。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 16:15:51.56ID:TEcPOz/j0 国の後押しも入ってる日産サクラあたりからゲームチェンジが始まりそう。
2022/06/13(月) 16:54:17.14ID:okIo3B0V0
言うに事欠いて日産推しwwwww
日産スレ覗いてこいよwwww
日産スレ覗いてこいよwwww
2022/06/13(月) 16:54:42.59ID:3A8RnWAP0
> エンジニアがシミュレーションを含めて何でも手がけるマツダの一括企画によるEV開発の手法
これってマツダ社内でEV事業が軽んじられてたから担当の人数を制限されて
一人何役もこなさざるを得なかった、って事なのかね?
そうじゃなくエンジン車も同様に一人で何役もこなすのがマツダ式っつーなら
この前CX-5の主査が辞めたのって物凄い痛手だったのかもな
これってマツダ社内でEV事業が軽んじられてたから担当の人数を制限されて
一人何役もこなさざるを得なかった、って事なのかね?
そうじゃなくエンジン車も同様に一人で何役もこなすのがマツダ式っつーなら
この前CX-5の主査が辞めたのって物凄い痛手だったのかもな
2022/06/13(月) 16:55:01.85ID:ofrMfQJz0
そして日産スレではツダオタによりマツダが絶賛されてるというねw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 17:09:52.84ID:+q9tbIti0 >>581
正解の「欧州車」目指して、ディーゼル推し(電動軽視)とデザイン改革だったのが
デザイン改革はともかく、ディーゼル推進は思わぬ形でアテが外れたな。
そのCX-5の主査にしろ、ベテランデザイナーの小泉巌氏とか
やり手の重鎮がことごとく辞めたな。
正解の「欧州車」目指して、ディーゼル推し(電動軽視)とデザイン改革だったのが
デザイン改革はともかく、ディーゼル推進は思わぬ形でアテが外れたな。
そのCX-5の主査にしろ、ベテランデザイナーの小泉巌氏とか
やり手の重鎮がことごとく辞めたな。
2022/06/13(月) 17:11:50.83ID:NN/Kb82o0
同じやつだろw
585名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 17:25:48.66ID:tq0hclgp586名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 17:35:51.99ID:tq0hclgp587名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 17:36:50.19ID:tq0hclgp >>579
SAKURAに完敗の屑鉄MXどーすんだよおい!(笑)
SAKURAに完敗の屑鉄MXどーすんだよおい!(笑)
2022/06/13(月) 17:40:26.95ID:3A8RnWAP0
2022/06/13(月) 17:44:04.30ID:1U7peH2d0
なにこのスレアンチしかいないじゃんw
アンチマツダ総合スレ立ててそっちで遊んでなよ
アンチマツダ総合スレ立ててそっちで遊んでなよ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 17:50:40.74ID:tq0hclgp >>583
CX-5も曲線の処理とかボンネットのキャラクターラインとか飛び出た前端のラインとか、ホント不格好で何をしたいのかさっぱり分からん造形よ
グリルのメッシュの形もグレードで変えたり、それもどっちがどうなのかサッパリ
MAZDA3に至っては…だし
CX-5も曲線の処理とかボンネットのキャラクターラインとか飛び出た前端のラインとか、ホント不格好で何をしたいのかさっぱり分からん造形よ
グリルのメッシュの形もグレードで変えたり、それもどっちがどうなのかサッパリ
MAZDA3に至っては…だし
591名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 17:51:50.39ID:yGc1kKVk0 >>589
上げネタ大歓迎、マツダに詳しいツダヲタの書き込みよろしく
上げネタ大歓迎、マツダに詳しいツダヲタの書き込みよろしく
2022/06/13(月) 17:53:36.24ID:3A8RnWAP0
むしろツダヲタがディスるCH-Rの方が潔くやりたい事やってて面白いデザインだと思った
好きな人にはあの塊感とガジェット感がたまらんだろうな
好きな人にはあの塊感とガジェット感がたまらんだろうな
593名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 17:53:52.34ID:xWobJuPnM >>588
産廃EV(笑)
産廃EV(笑)
594名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 18:17:58.31ID:TEcPOz/j0 >>587
レンジエクステンダーモデルが出ればどうにかなるんじゃない?
レンジエクステンダーモデルが出ればどうにかなるんじゃない?
2022/06/13(月) 18:23:36.49ID:6uh7aoW70
>>594
いつまでレンジエクステンダーとか言ってんだよそんなもんだいぶ前にジャンル自体が消滅してんぞ今は全部PHEVだ
いつまでレンジエクステンダーとか言ってんだよそんなもんだいぶ前にジャンル自体が消滅してんぞ今は全部PHEVだ
2022/06/13(月) 18:32:25.55ID:Szt1q+la0
REレンジエクステンダーってシングルローターだろ?
どう考えても発電量足りねーじゃん
どう考えても発電量足りねーじゃん
2022/06/13(月) 19:13:23.16ID:okIo3B0V0
>>588
MX-30EVやホンダeみたいに
「使うシーンのほとんどは買い物や送迎の数10km程度なんだから電池はこれだけでいい!これが最適解!」
って売る側が貧乏性おこしてEV作ると、
実際にはガソリン車と同等程度の使い勝手を求めてるユーザーは地獄を見るんだよな。
MX-30EVやホンダeみたいに
「使うシーンのほとんどは買い物や送迎の数10km程度なんだから電池はこれだけでいい!これが最適解!」
って売る側が貧乏性おこしてEV作ると、
実際にはガソリン車と同等程度の使い勝手を求めてるユーザーは地獄を見るんだよな。
2022/06/13(月) 19:14:47.03ID:J1jLOToi0
2022/06/13(月) 19:15:14.68ID:okIo3B0V0
2022/06/13(月) 19:28:49.73ID:B+eQo7qd0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E5%86%8D%E5%BB%BA
マツダってこれまでも社会の変革期に常に敗北してんだな
歴史は繰り返すもんだな
オイルショック → ロータリーエンジンに逆張り。
量産技術の未熟さや燃費の悪さで敗北
銀行主導での再建計画、フォードとの提携でなんとか再建
バブル~バブル崩壊 → bmwのような高級イメージを持つメーカーに転換したいと考え販売チャンネル、車種を増やすもバブル崩壊で撃沈
銀行主導での再建は無理でフォード傘下となる
2008年~2015年 フォードがマツダの株を手放す
2015年 トヨタと提携
マツダの経営陣って昔から無能なのか
マツダってこれまでも社会の変革期に常に敗北してんだな
歴史は繰り返すもんだな
オイルショック → ロータリーエンジンに逆張り。
量産技術の未熟さや燃費の悪さで敗北
銀行主導での再建計画、フォードとの提携でなんとか再建
バブル~バブル崩壊 → bmwのような高級イメージを持つメーカーに転換したいと考え販売チャンネル、車種を増やすもバブル崩壊で撃沈
銀行主導での再建は無理でフォード傘下となる
2008年~2015年 フォードがマツダの株を手放す
2015年 トヨタと提携
マツダの経営陣って昔から無能なのか
2022/06/13(月) 19:33:47.14ID:zc0pJwrl0
2022/06/13(月) 19:35:17.09ID:okIo3B0V0
>>600
ちょっと調子いいとすぐ図に乗ってコケるの繰り返しよな
ちょっと調子いいとすぐ図に乗ってコケるの繰り返しよな
603名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 19:40:27.53ID:v2KhUjwr0 >>601
前期なんか特にそうだが足回りにこだわってるからな
リアサスがDWBでザックスダンパーだし
高いボディ剛性と独立懸架サスで走りを抑えた上でのデザイン
まさに欧州車の王道
デザインだけそれっぽくて安物トーションビームと時代遅れなペラシャーシなCX-30みたいなパチモンと一緒にしたら失礼だわ
前期なんか特にそうだが足回りにこだわってるからな
リアサスがDWBでザックスダンパーだし
高いボディ剛性と独立懸架サスで走りを抑えた上でのデザイン
まさに欧州車の王道
デザインだけそれっぽくて安物トーションビームと時代遅れなペラシャーシなCX-30みたいなパチモンと一緒にしたら失礼だわ
2022/06/13(月) 19:48:09.77ID:J1jLOToi0
>>603
トーションビームクラスのCX-30の比べるのは可哀そうだろ
トーションビームクラスのCX-30の比べるのは可哀そうだろ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 19:54:40.96ID:v2KhUjwr0 ドイツ車はデザインの前にまず、
走りが根底にある
走りなくしてはドイツ車は成立しない
走りをおざなりにしてドイツ車のデザインだけ真似してるマツダはキアみないなもん
走りが根底にある
走りなくしてはドイツ車は成立しない
走りをおざなりにしてドイツ車のデザインだけ真似してるマツダはキアみないなもん
2022/06/13(月) 19:58:36.67ID:LItuF2nf0
マツダって剛性ダメなの?
2022/06/13(月) 20:01:31.37ID:J1jLOToi0
>>606
剛性はダメダメだけど剛性感はあるらしい
剛性はダメダメだけど剛性感はあるらしい
2022/06/13(月) 20:06:17.05ID:zA+SwBP00
ドイツメーカーって1000万円超えるようなクラスを作ってるだけあって、
エントリーとミドルクラスでもそれなりに良い物が出来る
パフォーマンスモデルも然り、小手先じゃないノウハウって必要だわ
エントリーとミドルクラスでもそれなりに良い物が出来る
パフォーマンスモデルも然り、小手先じゃないノウハウって必要だわ
2022/06/13(月) 20:29:56.66ID:+Bs4IvuM0
>>509
覆面パトカーになるウンメー
覆面パトカーになるウンメー
610名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/13(月) 20:48:19.42ID:ZHgtIc3X0 レンジエクステンダー(笑)
しかもゴミ燃費のロータリーとか煤で頭やられてんだろーねww
しかもゴミ燃費のロータリーとか煤で頭やられてんだろーねww
2022/06/13(月) 23:59:26.34ID:5FC4DLsW0
そのレンジエクステンダーをパレットに採用しようとしたトヨタw
五輪でパレットコケちゃった
五輪でパレットコケちゃった
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 05:20:07.79ID:e5hJIgAl >>611
マツダのロータリー発電エンジンが採用されるとデマ垂れ流してホルホルしてたのがチョン猿だろうが(爆笑
マツダのロータリー発電エンジンが採用されるとデマ垂れ流してホルホルしてたのがチョン猿だろうが(爆笑
2022/06/14(火) 05:50:29.95ID:1zkK3I8v0
>>611
結局採用されなかったのになんでトヨタを嗤う論調に持ってこうとしてんだ?。
てかクラウンのエンジンしかりGR GT3しかり、
「トヨタにマツダの〇〇が採用」って噂でぬか喜びしてんのいっつもマツダ信者じゃねーか。
結局採用されなかったのになんでトヨタを嗤う論調に持ってこうとしてんだ?。
てかクラウンのエンジンしかりGR GT3しかり、
「トヨタにマツダの〇〇が採用」って噂でぬか喜びしてんのいっつもマツダ信者じゃねーか。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 06:43:55.41ID:g95CbweLM チョンマツ名言集
ラージ&直6はトヨタと共同開発
ラージは次期クラウン、レクサスとして供給される
GR GT3のデザインはマツダ、エンジンはロータリー搭載
マツダとトヨタは資本提携している(トヨタと資本関係にあるスバルはトヨタの犬と叩いた掌返しで)
マツダはトヨタグループのアルファになればいい
マツダはトヨタグループのデザイン部門で生き残る
いざとなればトヨタが助けてくれるっ!
60のデザインはトヨタの意向を反映した
藤原はトヨタが追放した ← 今ここw
ラージ&直6はトヨタと共同開発
ラージは次期クラウン、レクサスとして供給される
GR GT3のデザインはマツダ、エンジンはロータリー搭載
マツダとトヨタは資本提携している(トヨタと資本関係にあるスバルはトヨタの犬と叩いた掌返しで)
マツダはトヨタグループのアルファになればいい
マツダはトヨタグループのデザイン部門で生き残る
いざとなればトヨタが助けてくれるっ!
60のデザインはトヨタの意向を反映した
藤原はトヨタが追放した ← 今ここw
615名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 06:51:21.18ID:TAIqm3F40 勝手な妄想ご苦労さん
よくも、しゃしゃと語れるもんやね
作家さんですか?
よくも、しゃしゃと語れるもんやね
作家さんですか?
2022/06/14(火) 06:56:11.31ID:mskl+W0c0
日産のプリンスみたいなもんだな
2022/06/14(火) 07:02:07.59ID:mskl+W0c0
トヨタRX-7 ロータリーと電気のHV
街中ではレンジエクステンダーとして用い高速走行ではエンジンとして使用する ロータリー復活 胸熱
街中ではレンジエクステンダーとして用い高速走行ではエンジンとして使用する ロータリー復活 胸熱
618名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 07:12:41.76ID:VrZV2yRzM >>615
猿涙目(笑)
猿涙目(笑)
619名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 07:14:16.37ID:VrZV2yRzM トヨタ社長はアクセラTHSのブレーキフィールに驚愕した!(笑)
620名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 07:15:00.47ID:VrZV2yRzM トヨタはデミオ&CX-3をパクった!もあったっけ(笑)
621名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 07:24:17.79ID:nJ+K39jV622名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 07:29:59.11ID:vAon9eJI623名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 07:39:49.08ID:QINtEaxe スバルとトヨタのアライアンスは叩きまくるくせに、マツダがトヨタと○○を共同開発してるとデマを垂れ流しまくるマツチョン
2022/06/14(火) 07:43:06.43ID:ZGSwEB1I0
嫉妬よな
625名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 07:44:43.36ID:PWVjxV0d >>524
マツダの能書きは立派だったのにあまりの中身のなさにトヨタが呆れた、がほんとのところじゃないか(笑)
マツダの能書きは立派だったのにあまりの中身のなさにトヨタが呆れた、がほんとのところじゃないか(笑)
2022/06/14(火) 07:46:13.58ID:9rtq0A1t0
都合の悪い事はすぐ忘れるツダヲタらしいな
2022/06/14(火) 07:52:56.78ID:cyqqseQv0
628名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 07:53:27.41ID:iAR5NKdn ホント骨の髄まで朝鮮人よなツダヲタって
朝鮮人なだけかもしれんがw
朝鮮人なだけかもしれんがw
629名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 08:09:09.03ID:6lS5H9cX2022/06/14(火) 08:29:27.61ID:PClmDN5d0
>>619
乗り較べると差は歴然としていたよね。
ハイブリッド車作りはトヨタよりマツダの方が上手い。
アクセラハイブリッドは燃費の良さを売りにしていなかったが、
当時のプリウスの量産モデルよりもカタログ上の燃費は良かった。
走りの良さを訴えながらプリウスより良い燃費だとすると
プリウスの価値が何なのかまったく説明がつかない。
多くの人が指摘するブレーキフィールに関して言えば、
トヨタは回生量を最大化するロジックでリニアリティは完全無視。
マツダはブレーキを踏んだら踏んだ量だけ効くようなリニアな特性。
当時の先代プリウスは回生ブレーキとフリクションブレーキの協調が悪く、
急に効き始めるブレーキは「かっくんブレーキ」などと揶揄されていた。
プリウスが次のモデルに代わると、踏んでいる最中に制動距離が
思ったより伸びるようなブレーキの抜けの問題が発生した。
トヨタの担当役員が「国交省の基準を満たすので問題ない」と
違和感を肯定するような発言をして袋だたきに遭ってしまい
トヨタはブレーキの改善を余儀なくされた。
マツダは最初からドライバーに違和感を覚えさせないような
回生ブレーキとフリクションブレーキの協調制御を仕上げてきたから
トヨタの社長が激怒するのも当たり前だっただろう。
関係者の話が漏れ伝わってくるところによるとトヨタのブレーキ制御は
マツダの社内では「下手くそな二人羽織」と呼ばれていたそうだ。
乗り較べると差は歴然としていたよね。
ハイブリッド車作りはトヨタよりマツダの方が上手い。
アクセラハイブリッドは燃費の良さを売りにしていなかったが、
当時のプリウスの量産モデルよりもカタログ上の燃費は良かった。
走りの良さを訴えながらプリウスより良い燃費だとすると
プリウスの価値が何なのかまったく説明がつかない。
多くの人が指摘するブレーキフィールに関して言えば、
トヨタは回生量を最大化するロジックでリニアリティは完全無視。
マツダはブレーキを踏んだら踏んだ量だけ効くようなリニアな特性。
当時の先代プリウスは回生ブレーキとフリクションブレーキの協調が悪く、
急に効き始めるブレーキは「かっくんブレーキ」などと揶揄されていた。
プリウスが次のモデルに代わると、踏んでいる最中に制動距離が
思ったより伸びるようなブレーキの抜けの問題が発生した。
トヨタの担当役員が「国交省の基準を満たすので問題ない」と
違和感を肯定するような発言をして袋だたきに遭ってしまい
トヨタはブレーキの改善を余儀なくされた。
マツダは最初からドライバーに違和感を覚えさせないような
回生ブレーキとフリクションブレーキの協調制御を仕上げてきたから
トヨタの社長が激怒するのも当たり前だっただろう。
関係者の話が漏れ伝わってくるところによるとトヨタのブレーキ制御は
マツダの社内では「下手くそな二人羽織」と呼ばれていたそうだ。
2022/06/14(火) 08:37:36.70ID:5TD+n6BD0
2022/06/14(火) 08:38:48.40ID:5TD+n6BD0
2022/06/14(火) 08:54:03.03ID:qQrZOjAJ0
>>632
発展途上であった回生協調ブレーキの荒削りな面を、古典的な油圧ブレーキで誤魔化したアクセラの話ね
回生協調ブレーキってブレーキバイワイヤーでもあるんだよな
ギリキリまで回生(電気)ブレーキで減速して、減速力が足りない時や止まる寸前だけ油圧ブレーキを作動させる
原理は単純だけど大変な技術
発展途上であった回生協調ブレーキの荒削りな面を、古典的な油圧ブレーキで誤魔化したアクセラの話ね
回生協調ブレーキってブレーキバイワイヤーでもあるんだよな
ギリキリまで回生(電気)ブレーキで減速して、減速力が足りない時や止まる寸前だけ油圧ブレーキを作動させる
原理は単純だけど大変な技術
2022/06/14(火) 09:01:06.56ID:mskl+W0c0
>>631
社内で既に常識化されている一括企画を各社との合同会社にも使おうとしたら無理だった話。まあ当然だろ。全然慣れてないから。先進的過ぎた。
社内で既に常識化されている一括企画を各社との合同会社にも使おうとしたら無理だった話。まあ当然だろ。全然慣れてないから。先進的過ぎた。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 09:09:27.27ID:cWd5aTbr0 先行開発部門は自分の手下に
気に入らない(反論する)開発主査を左遷
ラージ開発のために副ヒゲは好き勝手してたから飛ばされて当たり前
気に入らない(反論する)開発主査を左遷
ラージ開発のために副ヒゲは好き勝手してたから飛ばされて当たり前
636名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 09:14:16.71ID:dSBIjaLB2022/06/14(火) 09:18:52.94ID:QzHKQuwQ0
ハイブリッドの完成度はマツダのほうが上って我々の住んでいる世界とは違うようだな
マツダが潰れそうだからディーゼル捨ててハイブリッドに舵をきった世界に現実逃避したいのかな?
マツダが潰れそうだからディーゼル捨ててハイブリッドに舵をきった世界に現実逃避したいのかな?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 09:36:13.08ID:JAITyefi >>634
素人に何でもやらせるからゴミみたいなものしか出来ないんだろ
煤6にしたって業界水準にはるか及ばないディチューンしないと窒素酸化物すら抑えられないんだろ?
錆びるドアヒンジ、壊れるドアミラー開閉モーター、反って閉まらない燃料リッド、ムラのある匠塗レベルから一事が万事w
素人に何でもやらせるからゴミみたいなものしか出来ないんだろ
煤6にしたって業界水準にはるか及ばないディチューンしないと窒素酸化物すら抑えられないんだろ?
錆びるドアヒンジ、壊れるドアミラー開閉モーター、反って閉まらない燃料リッド、ムラのある匠塗レベルから一事が万事w
639名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 09:42:39.57ID:1AM6Nxr20 マツダ車の出来の悪さ
おぞましいレベルの生産効率の悪さによる低利益率
マツダの一括企画ごっこが何の意味も価値もないからトヨタはスバルスズキダイハツと本物の一括企画でEV用プラットフォームとパワートレーンを開発した
おぞましいレベルの生産効率の悪さによる低利益率
マツダの一括企画ごっこが何の意味も価値もないからトヨタはスバルスズキダイハツと本物の一括企画でEV用プラットフォームとパワートレーンを開発した
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 09:43:26.42ID:rvbLjKXF >>630
俺んとこ社用車でアクセラ・ハイブリッドが1台だけあるんでお前より良く分かってるけど、プリウス以上なんて絶対にないから
トヨタ社長も誉めるとこなくて咄嗟にブレーキ言うたんじゃないの
ブレーキフィールって各メーカー各車でフィール違うから咄嗟にw
俺んとこ社用車でアクセラ・ハイブリッドが1台だけあるんでお前より良く分かってるけど、プリウス以上なんて絶対にないから
トヨタ社長も誉めるとこなくて咄嗟にブレーキ言うたんじゃないの
ブレーキフィールって各メーカー各車でフィール違うから咄嗟にw
641名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 09:44:14.65ID:1AM6Nxr20 回生せずにブレーキだけにしたら余程の事がない限りブレーキフィールは良くなるよな
642名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 09:47:11.32ID:CGjw8kvL0 マツダの1番ダメな所はマツダが言う本質が全くのトンチンカンで本質からかけ離れてる所
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 09:50:18.09ID:nSIv9TBBM カラカラ猿、今日も朝からボッコボコ(笑)
2022/06/14(火) 09:50:34.43ID:5TD+n6BD0
一人に一括企画させて、かつ上から「エンジン!エンジン!エンジン!」とプレッシャー掛けたら
そりゃトランスミッションもサスペンションもまともに開発できんだろうな
で、出来上がった車のバランスが悪くても「どこが悪いのか分からない」となる
ってまさか本当にこんなレベルで作ってんの?
ちょっと信じられないから、さすがに外部素人(俺の事ね)の妄想と思いたい
そりゃトランスミッションもサスペンションもまともに開発できんだろうな
で、出来上がった車のバランスが悪くても「どこが悪いのか分からない」となる
ってまさか本当にこんなレベルで作ってんの?
ちょっと信じられないから、さすがに外部素人(俺の事ね)の妄想と思いたい
645名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 09:53:04.09ID:nSIv9TBB646名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 09:53:50.25ID:+MZs8cYp0 マツダってやたらと「広島」に拘ってるけど何か理由でもあんの?
2022/06/14(火) 09:54:19.52ID:mskl+W0c0
>>638
ドアヒンジ、ドアミラーおよびモーター、燃料リッドってマツダが全て作ってると思ってるのか?ドアミラーはドアミラーを作る会社が別にありこの会社は実はトヨタや日産とか他の国産メーカー全てに供給している。燃料リッドも同様。つまり車って全てそのメーカーが実は作ってはいない。
ドアヒンジ、ドアミラーおよびモーター、燃料リッドってマツダが全て作ってると思ってるのか?ドアミラーはドアミラーを作る会社が別にありこの会社は実はトヨタや日産とか他の国産メーカー全てに供給している。燃料リッドも同様。つまり車って全てそのメーカーが実は作ってはいない。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 09:54:55.82ID:5Ag1BjY40 トヨタがマツダ以外と一括企画で開発してる時点でマツダ内でやってる一括企画ごっこがダメダメって事をツダチョンは理解出来ない
2022/06/14(火) 09:56:03.36ID:WIsw/XAf0
>>647
同じメーカーだからって同じ品質とは限らない
同じメーカーだからって同じ品質とは限らない
2022/06/14(火) 09:58:36.57ID:WIsw/XAf0
客先からの要求品質に合わせて作るからあそこのメーカーではNGレベルだけどこのメーカーならOKとか普通にある
651名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 10:02:32.01ID:7X6SYiC82022/06/14(火) 10:03:28.73ID:mskl+W0c0
>>649
少なくともマツダのせいではない。何でもかんでもマツダのせいにするところが幼稚だよ。頭悪いんだろう。
少なくともマツダのせいではない。何でもかんでもマツダのせいにするところが幼稚だよ。頭悪いんだろう。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 10:07:47.23ID:W4OG7f960 仕様書のまま作って不具合出たら仕様書が悪いでしょ
マツダの場合デザインごっこのせいで設計に必要なスペース削ってまで何の意味も価値もない表面のデザイン優先するし
マツダの場合デザインごっこのせいで設計に必要なスペース削ってまで何の意味も価値もない表面のデザイン優先するし
2022/06/14(火) 10:10:59.07ID:WIsw/XAf0
>>652
マツダの要求する品質を満たした上でだめならマツダの設計のせいだろメーカーのせいにするなよ
マツダの要求する品質を満たした上でだめならマツダの設計のせいだろメーカーのせいにするなよ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 10:13:27.91ID:nmBORhO/ 塗料屋の作った新色はマツダが開発したとか言うくせに、クルマはマツダが全部作ってる訳じゃねーよとか意味不明(笑)
2022/06/14(火) 10:17:45.67ID:5TD+n6BD0
ブレーキキャリパーを中国製にするとか必要要件がメチャクチャ低そうだよな
つかそこは絶対ケチっちゃいけない所だろ
命に係わる根幹部位を中華部品でコストダウンするのは意識が低すぎる証拠よ
つかそこは絶対ケチっちゃいけない所だろ
命に係わる根幹部位を中華部品でコストダウンするのは意識が低すぎる証拠よ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 10:21:02.39ID:ERnjsk650 軽BEV「日産サクラ」、発表から3週間で受注1万1000台以上に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/03775f66f0989d765bd832f4fc75de06650a935b
まだ発売前なのに補助金効果で軽BEVがこれだけ売れる
これならマツダ2ぐらいの大きさまでならBEVにしても十分いけそう
MX-30に積んだEVユニットは大きそうだから別に小型のEVユニットが必要だと思うけど
それと、MX-30のレンジエクテンダーEVが出たら補助金込み価格はいくらになるか
手頃な価格なら他の車種への展開も早いかもしれない
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/03775f66f0989d765bd832f4fc75de06650a935b
まだ発売前なのに補助金効果で軽BEVがこれだけ売れる
これならマツダ2ぐらいの大きさまでならBEVにしても十分いけそう
MX-30に積んだEVユニットは大きそうだから別に小型のEVユニットが必要だと思うけど
それと、MX-30のレンジエクテンダーEVが出たら補助金込み価格はいくらになるか
手頃な価格なら他の車種への展開も早いかもしれない
658名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 10:52:32.83ID:3+RQVHRU0 MAZDA2とかCX-3のクラスで
BEVモデルかストロングハイブリッドで比較的手頃な値段にしたら人気出そうだけどな。
BEVモデルかストロングハイブリッドで比較的手頃な値段にしたら人気出そうだけどな。
2022/06/14(火) 11:01:11.50ID:MwnxQAmC0
MX30はなぜ失敗したのか?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 11:05:09.91ID:K8wuidtE0 売れる要素なんて一切ないのはマツダと信者以外全員わかってたぞ
2022/06/14(火) 11:05:47.61ID:QzHKQuwQ0
レンジエクステンダー(笑)
もうマツダ諦めただろう
いつまでその話しているんだ
もうマツダ諦めただろう
いつまでその話しているんだ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 11:10:55.69ID:ukn6tQGY663名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 11:12:32.16ID:3+RQVHRU0 もはや周回遅れの動力開発を捨ててコーチビルダーになるっていうのは良い手かも。
2022/06/14(火) 11:18:31.01ID:5TD+n6BD0
どこにそんな需要が有んの?
2022/06/14(火) 11:19:18.73ID:MwnxQAmC0
ハンターチャンネルがマツダは良いと言っていた!
2022/06/14(火) 11:30:47.78ID:PClmDN5d0
2022/06/14(火) 11:33:25.71ID:5TD+n6BD0
なおディーゼル補助金は前年度で終了
2022/06/14(火) 11:34:52.20ID:ov2sUBbv0
60PHVで補助金にタカる気マンマンなのに
669名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 11:39:19.40ID:ukn6tQGY >>666
煤Dのことだな!(カラカラ大爆笑w
煤Dのことだな!(カラカラ大爆笑w
2022/06/14(火) 11:44:01.31ID:mskl+W0c0
>>649
実はサプライヤーが勝手に作ってます。メーカーはその部品をどのくらいのサイズや形に入れ込むのかの相談のみ。実際にそのサイズや形にするのはその部品メーカーがやっている。
その材料の中身の設計なんて自動車メーカーは手出しできない。
実はサプライヤーが勝手に作ってます。メーカーはその部品をどのくらいのサイズや形に入れ込むのかの相談のみ。実際にそのサイズや形にするのはその部品メーカーがやっている。
その材料の中身の設計なんて自動車メーカーは手出しできない。
2022/06/14(火) 11:44:13.64ID:PClmDN5d0
>>669
クリーンディーゼルのリセールバリューの高さと再購入率の高さが妬ましいと言いたいのですね。
クリーンディーゼルのリセールバリューの高さと再購入率の高さが妬ましいと言いたいのですね。
2022/06/14(火) 11:47:23.57ID:5TD+n6BD0
じゃあなんで販売台数ジリ貧なんですかね?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 11:50:12.34ID:ukn6tQGY674名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 11:51:14.46ID:MQKsAoTp0 新規購入者がいない煤Dw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 12:05:25.27ID:RwjqhJdz >>671
CX-5812、販売絶好調だよな!w
CX-5812、販売絶好調だよな!w
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 12:25:10.21ID:Q9mYgbkU0 マツダのディーゼルがリセール高いってどこの世界だよ
まあ、マツダディーラーなら高値で下取りしてくれるけどな
まあ、マツダディーラーなら高値で下取りしてくれるけどな
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 12:29:03.45ID:pbreDQdA2022/06/14(火) 13:25:32.88ID:v6VuYJFb0
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 13:55:52.83ID:6LSIJxVh Xも発売前に予約したヤツいっぱいいたよな(棒
680名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 14:12:30.98ID:AMKex28f0 MAZDA3341の販売の5%程度って展示車の入れ替えしか出てないんじゃねえの
2022/06/14(火) 14:24:05.00ID:yjX4fuLy0
2022/06/14(火) 14:33:13.01ID:E0Y6w8uX0
サプライヤーが納入するなら受け入れで品質検査するだろw
勝手に作ってもらってそのまんま取り付けるのかマツダはwww
勝手に作ってもらってそのまんま取り付けるのかマツダはwww
2022/06/14(火) 14:33:38.29ID:MwnxQAmC0
2022/06/14(火) 15:16:14.14ID:MprMxhX70
>>670
メーカーが勝手に作ってるだけだってマツダの品質管理部門は一体何やってんだよw
メーカーが勝手に作ってるだけだってマツダの品質管理部門は一体何やってんだよw
2022/06/14(火) 15:21:02.98ID:5TD+n6BD0
だってほら、マツダ界ではマルチリンクが勝手にタイヤジオメトリ決めちゃうらしいからさw
2022/06/14(火) 15:29:36.86ID:m+qchI680
手柄はすべてマツダのもの
不具合はすべて下請けのせい
不具合はすべて下請けのせい
2022/06/14(火) 15:32:45.90ID:m+qchI680
マルチリンクは機械が勝手に動いてる
New!!
部品はサプライヤーが勝手に作ってる
New!!
部品はサプライヤーが勝手に作ってる
2022/06/14(火) 15:35:22.92ID:5TD+n6BD0
12,000kmでオイル漏れするダンパーとか焼けるヘッドライトリフレクタとか
他じゃちょっと聞かないけど、サプライヤが勝手に品質落としてんの?
無茶言って卸値下げさせた結果じゃね?
他じゃちょっと聞かないけど、サプライヤが勝手に品質落としてんの?
無茶言って卸値下げさせた結果じゃね?
2022/06/14(火) 15:36:21.67ID:m+qchI680
2022/06/14(火) 15:45:01.21ID:m+qchI680
お漏らしダンパー
割れるキャリパー
詰まる煤
見栄え錆
初回車検に通らないリフレクター
カラカラ爺「すべて下請けが勝手にやったこと」
割れるキャリパー
詰まる煤
見栄え錆
初回車検に通らないリフレクター
カラカラ爺「すべて下請けが勝手にやったこと」
2022/06/14(火) 15:54:55.79ID:MprMxhX70
てか本当に部品メーカーのせいにしてたわw
前代未聞の事態、マツダが東海ゴムを提訴
リコールの負担で自動車メーカー同士が争う
https://toyokeizai.net/articles/-/41721?display=b
住友理工に対するマツダの163億円賠償請求、広島地裁が棄却
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/1906/25/news052.html
前代未聞の事態、マツダが東海ゴムを提訴
リコールの負担で自動車メーカー同士が争う
https://toyokeizai.net/articles/-/41721?display=b
住友理工に対するマツダの163億円賠償請求、広島地裁が棄却
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/1906/25/news052.html
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 18:19:19.73ID:lhIyKK9/ >>690
カラカラ自爆テロリスト(笑)
カラカラ自爆テロリスト(笑)
693名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 18:34:38.10ID:rdZHRMTd >>671
論破されたデマを何度も何度もマジしつけぇ、あたおか朝鮮人
論破されたデマを何度も何度もマジしつけぇ、あたおか朝鮮人
694名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 18:38:36.82ID:kJcCagOs0 ウンコ3といえば曲がるフューエルリッドだけど無意味なデザインのせいでプレスじゃ作れない事が原因だからな
2022/06/14(火) 18:53:42.61ID:qQrZOjAJ0
アクセラはちょくちょく見かけたけど
マツダ3になってから全然見かけなくなった
というかそもそもマツダ車を見かける事が少なくなった
海外は知らんが国内はスバルやスズキにも置いてかれて、こんな状況でディラーは大丈夫なのか?
マツダ3になってから全然見かけなくなった
というかそもそもマツダ車を見かける事が少なくなった
海外は知らんが国内はスバルやスズキにも置いてかれて、こんな状況でディラーは大丈夫なのか?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 19:01:28.20ID:2HhshXEj2022/06/14(火) 19:18:13.53ID:JcatobgV0
2022/06/14(火) 19:50:57.62ID:yRa/6f080
2022/06/14(火) 20:01:32.53ID:woJOFoN20
CX-60で長年の悲願であるBMWのようなプレミアムブランドになれるか見ものだな
マツダの偉い人やツダヲタの中では値引き販売をやめて鼓動デザインとスカイアクティブの走りで着実にブレミアム化しているのだろうし
マツダの偉い人やツダヲタの中では値引き販売をやめて鼓動デザインとスカイアクティブの走りで着実にブレミアム化しているのだろうし
2022/06/14(火) 20:12:10.48ID:WcUPqm8+0
701名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/14(火) 20:33:42.34ID:ozIYYfLT0 >>695
1店舗当たり3台で大丈夫な訳がない
1店舗当たり3台で大丈夫な訳がない
2022/06/14(火) 22:38:05.29ID:fTeGwk7r0
軽の車検で生き延びてるだけよな
それも毎年のマイチェンで展示車試乗車色違い買わされて黒マツダでも金を吸われてマジ可哀想で店員の質向上なんて言えないよ
それも毎年のマイチェンで展示車試乗車色違い買わされて黒マツダでも金を吸われてマジ可哀想で店員の質向上なんて言えないよ
2022/06/14(火) 23:54:57.02ID:2FfKi2rC0
これが現実
トヨタ
パワハラ自殺、不正車検、顧客情報横領
スバル
業界最安賃金、売れない車、リコール修理地獄
トヨタ
パワハラ自殺、不正車検、顧客情報横領
スバル
業界最安賃金、売れない車、リコール修理地獄
2022/06/15(水) 00:03:40.51ID:apE5qAIV0
2022/06/15(水) 00:03:45.32ID:E7m+dIem0
長らくこの板見てなかったけどskyxはなぜ失敗したのかスレ消えたのか?
ていうか4月の販売台数31台って
ていうか4月の販売台数31台って
706名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 00:21:00.98ID:A80ZwupT0 >>695
これが現実
2021年4月〜2022年3月国内新車(軽除く)販売台数50位まで
18 ソリオ 38,453
23 CX−5 24,130
24 スイフト 24,033
25 フォレスター 23,530
26 MAZDA2 23,435
27 インプレッサ 22,541
31 CX−30 16,848
32 MAZDA3 15,648
34 CX−8 14,617
35 レヴォーグ 14,212
37 ジムニーワゴン 13,800
42 クロスビー 10,433
48 CX−3 7,839
合計
スバル 60,283
スズキ 86,719
マツダ 102,517
これが現実
2021年4月〜2022年3月国内新車(軽除く)販売台数50位まで
18 ソリオ 38,453
23 CX−5 24,130
24 スイフト 24,033
25 フォレスター 23,530
26 MAZDA2 23,435
27 インプレッサ 22,541
31 CX−30 16,848
32 MAZDA3 15,648
34 CX−8 14,617
35 レヴォーグ 14,212
37 ジムニーワゴン 13,800
42 クロスビー 10,433
48 CX−3 7,839
合計
スバル 60,283
スズキ 86,719
マツダ 102,517
2022/06/15(水) 00:30:25.84ID:xq14PnoE0
もう魂動デザインの限界を過ぎてる
新しいコンセプトを作らないと
新しいコンセプトを作らないと
2022/06/15(水) 01:13:55.44ID:ctJcEmDu0
>>706
来年もコレ書けたらいいねw
来年もコレ書けたらいいねw
2022/06/15(水) 03:11:20.37ID:BnxPH6iI0
2022/06/15(水) 03:13:47.71ID:BnxPH6iI0
2022/06/15(水) 04:09:46.24ID:Kv9GlXSQ0
>>707
10年経っても最新の魂動デザイン!とか恥ずかしいこと言ってるとは思わんかったわ
10年経っても最新の魂動デザイン!とか恥ずかしいこと言ってるとは思わんかったわ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 05:24:50.96ID:og2mDYw40 マツダって新しいエンジン開発したりしてるけどスバルより儲けてるの?
スバルは水平対向に囚われすぎ、ロータリーを持つマツダを見習ってもいいと思う。
スバルは水平対向に囚われすぎ、ロータリーを持つマツダを見習ってもいいと思う。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 05:40:19.67ID:fsM575Cf02022/06/15(水) 05:43:06.97ID:Kv9GlXSQ0
2022/06/15(水) 05:55:00.45ID:heDw4sbz0
マツダ見習って上辺の見てくれだけのスカスカ車作れと申すか
2022/06/15(水) 05:59:02.79ID:pJlMdavc0
バッテリーがもし不具合でたらトヨタとマツダのバッテリーはメーカーが同じでも質の悪いのがマツダに行ってトヨタは良いのが行くからってこいつら言いそう。車なんて故障で人が死ぬレベルの問題だから車メーカー事にわざと質の悪いのと良いのを作り分けたりするわけないから。タイヤも同様。
エアバッグのタカタなんて国産も外国車も皆リコールした。
エアバッグのタカタなんて国産も外国車も皆リコールした。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 06:33:50.49ID:KTq58hg/ >>716
マツダタイマー仕掛けられてんのマツダだけじゃん(笑)
マツダタイマー仕掛けられてんのマツダだけじゃん(笑)
718名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 06:37:30.90ID:KTq58hg/ 1年で真っ赤に錆びるドアヒンジ、他のメーカーにもあるのか?
液漏れ対策品のダンパーが交換即液漏れするダンパーとか、保証が切れると待ってましたと開閉不能になるドアミラーとか、ランプの放熱不能で溶けるリフレクターとか、他のメーカーでもあんの?
バッテリーで妄想してる暇あんなら書いてみ
液漏れ対策品のダンパーが交換即液漏れするダンパーとか、保証が切れると待ってましたと開閉不能になるドアミラーとか、ランプの放熱不能で溶けるリフレクターとか、他のメーカーでもあんの?
バッテリーで妄想してる暇あんなら書いてみ
2022/06/15(水) 06:38:29.24ID:GafpND6o0
マツコネのスレって無くなった?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 06:59:00.44ID:VZX8VLot0 「次期MAZDA2はトヨタとの協業モデルになる可能性が高いようです。」
「北米で発売されているCX-50は、今後ハイブリッドモデルが追加予定となっていますが、
これはトヨタ・ハイブリッド・システム(THS II)を同じ現地工場で生産されるトヨタ カローラ クロス ハイブリッド(北米仕様)と共用する可能性が高いです。」
電動化対応の付け焼き刃でトヨタ濃度が高まっていくのか。アンチトヨタの副社長が外圧か嫌気さしたかしらんが辞任するのも無理ないな。
https://car-moby.jp/article/automobile/mazda/mazda2/mazda-mazda2-next-gen-model-cooperative-industry-with-toyota/
「北米で発売されているCX-50は、今後ハイブリッドモデルが追加予定となっていますが、
これはトヨタ・ハイブリッド・システム(THS II)を同じ現地工場で生産されるトヨタ カローラ クロス ハイブリッド(北米仕様)と共用する可能性が高いです。」
電動化対応の付け焼き刃でトヨタ濃度が高まっていくのか。アンチトヨタの副社長が外圧か嫌気さしたかしらんが辞任するのも無理ないな。
https://car-moby.jp/article/automobile/mazda/mazda2/mazda-mazda2-next-gen-model-cooperative-industry-with-toyota/
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 07:02:38.15ID:LZmgJwlR >>今回読者の方から寄せられた、マツダ関連施設で聞いたという情報によると、次期MAZDA2はトヨタとの協業モデルになる可能性が高いようです
ソースは読者!(キリッw
ソースは読者!(キリッw
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 07:18:35.74ID:SGMHLHxv0 >>720
マツダがCAFE対応できないカスメーカーだからそうなっただけだろ?トヨタに泣きついただけ。
マツダがCAFE対応できないカスメーカーだからそうなっただけだろ?トヨタに泣きついただけ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 07:48:51.68ID:VZX8VLot0 デザインがクソなトヨタに載せるよりもTHSが有効活用されそうだなw
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 07:57:13.92ID:+PH6rwJJ マツダデザインが劣化チョンコロ風味でもTHS供与してくれたトヨタに感謝しろよチョンマツw
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 08:07:42.30ID:8ysH/XgN0 >>723
大丈夫。ツダエンブレム買う理由がないからそんな心配しなくていい。
大丈夫。ツダエンブレム買う理由がないからそんな心配しなくていい。
2022/06/15(水) 08:42:54.89ID:Umvn86tK0
先生!デザインとTHSの活用度の因果関係がわかりません!
2022/06/15(水) 09:00:13.39ID:nShcSP6w0
バカにしてたトヨタのハイブリッドにマツダが頼らなくちゃいけなくなって悔しいんだろうなw
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 09:32:31.71ID:CBqxXBK22022/06/15(水) 09:36:01.92ID:wnQfzYJd0
今月上旬に北米カローラクロス(アラバマ生産)への新世代THS(194hp)の搭載が発表されたね
恐らくCX-50にもこれが載ると思われる
ぼちぼち情報出てくるかな?
恐らくCX-50にもこれが載ると思われる
ぼちぼち情報出てくるかな?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 09:42:52.16ID:VZX8VLot0 THSは陳腐化してきたが、完成度高いテクノロジーだと思うので、
マツダの上質なデザインとの組み合わせで、一層商品として魅力あるものになるということだ。
コストダウン丸出しデザインのトヨタ車に積むよりも。
マツダの上質なデザインとの組み合わせで、一層商品として魅力あるものになるということだ。
コストダウン丸出しデザインのトヨタ車に積むよりも。
2022/06/15(水) 09:44:57.40ID:Umvn86tK0
見てください!ポンコツシステムしか作れないメーカーの信者のこの上から目線!w
732名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 09:53:04.25ID:VZX8VLot0 高額EVのbz4xやレクサスでさえコスト至上主義で、新型RXとかケチくさい内外装になってるって言うじゃないか(笑)
2022/06/15(水) 09:54:36.57ID:CBIOAdIt0
そのうちチョンみたいに
THSはマツダ起源ニダ
とか言い出しそう
THSはマツダ起源ニダ
とか言い出しそう
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 09:57:46.44ID:jEUwNWWz0 松田は技術力がないからトヨタに頭下げるしかないんだな
スバルや三菱の方が技術力あるじゃん
スバルや三菱の方が技術力あるじゃん
735名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 10:04:42.45ID:ajXYGkD70 マツダのデザインがゴミだから最底辺のクソメーカーなんじゃねえの
2022/06/15(水) 10:37:14.18ID:nShcSP6w0
ツダオタって異常にトヨタを敵視するよな。ディーゼル詐欺で欧州メーカーがマイルドハイブリッドを販売しだした時はストロングハイブリッドはクソ、これからはマイルドハイブリッドの時代だとか言ってたし。
そのクソに頼らなくてはいけないマツダってどうなん?w
そのクソに頼らなくてはいけないマツダってどうなん?w
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 10:43:45.83ID:s50MPn500 欧州感
738名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 10:45:12.55ID:s50MPn500739名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 10:45:57.85ID:ubKmR25m740名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 10:47:35.86ID:ubKmR25m741名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 10:50:38.63ID:VZX8VLot0 残念ながら、朝鮮人の作ったIONIQ 5に内外装とテクノロジーで惨敗なのがトヨタbz4xです(笑)
2022/06/15(水) 10:51:41.66ID:E5ZnzeX40
部品メーカーを訴訟は知らんかった
却下されててワラタ
却下されててワラタ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 10:54:08.42ID:ubKmR25m 朝鮮人の勝利宣言w
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 10:55:39.39ID:ubKmR25m ゴキブリ3を世界が認めたと言い張る以上、同じく世界が認めた朝鮮人EVも誉めんといかんもんなw
2022/06/15(水) 10:57:09.71ID:Umvn86tK0
マツダでは勝てないのでヒュンダイのふんどしを借りてマウント取ろうとする姿、素敵ですw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 11:02:39.98ID:VZX8VLot0 トヨタは国内の情弱と北米市場相手にいかに金をかけずに売れるか、
が至上命題なので、そういう意味ではトヨタのデザインは正解だと思うよ。(褒めてる)
が至上命題なので、そういう意味ではトヨタのデザインは正解だと思うよ。(褒めてる)
2022/06/15(水) 11:04:33.46ID:3G13P0ka0
情弱向け商売はマツダだろ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 11:06:54.43ID:VZX8VLot0 失礼、情弱というか、車が家電の延長線のファミリー層か。
多少ダサい炊飯器でも国産メーカーの普通に買うだろ。
多少ダサい炊飯器でも国産メーカーの普通に買うだろ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 11:10:32.24ID:H/0w+EnN >>746
それマツダだろ(爆笑
それマツダだろ(爆笑
750名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 11:11:51.92ID:H/0w+EnN 底辺を騙して支持を得ようとする日本共産党みたいなビジネスしてんのがマツダだろ
○○感アピールばっかの安物で
○○感アピールばっかの安物で
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 11:15:52.59ID:H/0w+EnNM752名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 11:17:19.26ID:OQyLCL9N0 >>746
トヨタとマツダの研究開発予算を比べてからもう一度言ってみろよw
トヨタとマツダの研究開発予算を比べてからもう一度言ってみろよw
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 11:21:56.75ID:cltOFdkL0 朝からカラカラ自爆レス乞食劇場、今日も盛況w
754名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 11:24:13.31ID:ubIZkPn50 中華部品でコストカットしまくって原価率国内最低のぼったくりだから売れないし経営傾いてんだろ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 11:25:14.63ID:VZX8VLot02022/06/15(水) 11:26:18.27ID:nShcSP6w0
ストロングハイブリッドをこき下ろしてるツダオタに、どうせマツダがストロングハイブリッドを開発したら手のひら返すんだろwってレスしたら、マツダが開発したらストロングハイブリッドが必要な時代だろうから手のひら返すのは当たり前だと言われてしまった。
ツダオタ的にはマツダがする事は絶対正義なんで色々と話噛み合わないけどそこが面白いんだよなw
ツダオタ的にはマツダがする事は絶対正義なんで色々と話噛み合わないけどそこが面白いんだよなw
2022/06/15(水) 11:27:48.26ID:Umvn86tK0
>>755
開発費と部品コストの違いって理解できる?
開発費と部品コストの違いって理解できる?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 11:27:50.71ID:ubIZkPn50 ツダチョンそんなこというとマツダが表面の薄っぺらいとこだけ繕った中身産廃って事になるぞ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 11:29:17.35ID:5Wnb6hBN0 PHVの係数変更で欧州メーカーやマツダのPHVモドキ死亡確定したけどどうすんだろうね
M糞30を10万台くらい自社登録でもすんの?
M糞30を10万台くらい自社登録でもすんの?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 11:29:53.89ID:8ysH/XgN0 足回りもパワートレインもカスカスの三流メーカーがなんだって?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 11:30:05.25ID:VZX8VLot0 >>757
つまりコストカット研究の成果のケチくさい内装ということですね。
つまりコストカット研究の成果のケチくさい内装ということですね。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 11:31:13.10ID:/NzY8eB40 ビニール張れば高級感あるニダ!w
ビニールで誤魔化せるバカ相手の商売じゃそりゃマツダの経営終わるわな
ビニールで誤魔化せるバカ相手の商売じゃそりゃマツダの経営終わるわな
2022/06/15(水) 11:31:45.98ID:Umvn86tK0
こいつにとっての開発って内外装デザインだけらしいw
お前は自動車を語るなw
お前は自動車を語るなw
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 11:32:31.37ID:VZX8VLot0 安い素材であっても、センス良く仕立てるのがマツダ、
安い素材感そのままなのがトヨタ(笑)
安い素材感そのままなのがトヨタ(笑)
2022/06/15(水) 11:33:50.68ID:Umvn86tK0
2022/06/15(水) 11:35:40.36ID:pJlMdavc0
>>755
それはトヨタが販売店ごとに客のランク分けしていてカローラ店は貧乏人用、トヨタ店は金持ち用と分けていたため。そのなごりが今でもあるからだろう。
それはトヨタが販売店ごとに客のランク分けしていてカローラ店は貧乏人用、トヨタ店は金持ち用と分けていたため。そのなごりが今でもあるからだろう。
2022/06/15(水) 11:36:27.38ID:05jsYUjK0
>>759
>PHVモドキ死亡確定
CX-50と一緒にして、スモール(CX-30, MAZDA3)にもガチのTHS PHEV搭載するはず、と予言しておこう。
欧州の高級車ブランドでもないのにDセグで総力戦なんて無理です、第7世代スモールでもっと真面目に開発して商売すること。
CX-30:BEV、THS PHEV、THSぐらいがちょうど良いぐらい。
ロータリーでPHEVとかレンジエクステンダーなんて夢は捨てること。燃費悪いし排ガスも良くない。
>PHVモドキ死亡確定
CX-50と一緒にして、スモール(CX-30, MAZDA3)にもガチのTHS PHEV搭載するはず、と予言しておこう。
欧州の高級車ブランドでもないのにDセグで総力戦なんて無理です、第7世代スモールでもっと真面目に開発して商売すること。
CX-30:BEV、THS PHEV、THSぐらいがちょうど良いぐらい。
ロータリーでPHEVとかレンジエクステンダーなんて夢は捨てること。燃費悪いし排ガスも良くない。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 11:43:25.80ID:o/egTKxW0 マツダの新型SUV「CX―60」に導入、塗膜3割薄くなるスゴい塗料色の中身
https://news.yahoo.co.jp/articles/c35c0267ce9b0a9b26440343bdce45a9443541e2
塗装ケチってるw
https://news.yahoo.co.jp/articles/c35c0267ce9b0a9b26440343bdce45a9443541e2
塗装ケチってるw
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 11:46:53.73ID:DeSEVp8h0 もう、CX50はカローラクロスの兄弟車にしてCX60はRAV4の兄弟車にした方がいいだろ
マツダ単独でこのクラスで商売って無理だよ
マツダ単独でこのクラスで商売って無理だよ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 11:52:33.36ID:/NzY8eB40 CX50って月1500くらいしか売れてないけど工場作る必要あった?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 11:54:11.05ID:mj5UdMq10 >>764
柔らかビニールに無駄なコストかけるからドアヒンジの防錆処理すら手抜きすんだろマツダは(笑)
柔らかビニールに無駄なコストかけるからドアヒンジの防錆処理すら手抜きすんだろマツダは(笑)
2022/06/15(水) 12:35:33.46ID:NIZLPzWe0
2022/06/15(水) 12:40:27.66ID:6aPzp76J0
塗料メーカーが勝手に作ったw
2022/06/15(水) 12:41:51.85ID:yjZqSIdC0
>>710
毎年ではないが年度によってはマツダディーラーの利益が多い年がある。
東海マツダ
決算末日 売上高 純利益 利益剰余金 総資産
2021年03月31日 649億0200万円 10億9700万円 188億7300万円 413億2000万円
2020年03月31日 611億9200万円 15億9800万円 179億3700万円 391億5300万円
2019年03月31日 709億3800万円 19億7800万円 165億3700万円 371億6600万円
2018年03月31日 654億5700万円 18億8100万円 147億4600万円 (未反映)
愛知トヨタ
決算末日 売上高 純利益 利益剰余金 総資産
2021年03月31日 1545億1500万円 16億8200万円 165億0700万円 1310億5400万円
2020年03月31日 1587億4200万円 1億8100万円 148億4100万円 1229億1700万円
2019年03月31日 1849億5200万円 8億3900万円 149億3100万円 1229億7000万円
2018年03月31日 1688億4000万円 8億6000万円 143億0800万円 (未反映)
名古屋トヨペット
決算末日 売上高 純利益 利益剰余金 総資産
2021年03月31日 1566億8500万円 26億3900万円 324億6900万円 1697億8200万円
2019年03月31日 1787億4400万円 16億8700万円 331億8300万円 1529億0400万円
2018年03月31日 1681億4300万円 6億1400万円 319億2500万円 (未反映)
トヨタディーラーは売上の割に純利益は少ない。
毎年ではないが年度によってはマツダディーラーの利益が多い年がある。
東海マツダ
決算末日 売上高 純利益 利益剰余金 総資産
2021年03月31日 649億0200万円 10億9700万円 188億7300万円 413億2000万円
2020年03月31日 611億9200万円 15億9800万円 179億3700万円 391億5300万円
2019年03月31日 709億3800万円 19億7800万円 165億3700万円 371億6600万円
2018年03月31日 654億5700万円 18億8100万円 147億4600万円 (未反映)
愛知トヨタ
決算末日 売上高 純利益 利益剰余金 総資産
2021年03月31日 1545億1500万円 16億8200万円 165億0700万円 1310億5400万円
2020年03月31日 1587億4200万円 1億8100万円 148億4100万円 1229億1700万円
2019年03月31日 1849億5200万円 8億3900万円 149億3100万円 1229億7000万円
2018年03月31日 1688億4000万円 8億6000万円 143億0800万円 (未反映)
名古屋トヨペット
決算末日 売上高 純利益 利益剰余金 総資産
2021年03月31日 1566億8500万円 26億3900万円 324億6900万円 1697億8200万円
2019年03月31日 1787億4400万円 16億8700万円 331億8300万円 1529億0400万円
2018年03月31日 1681億4300万円 6億1400万円 319億2500万円 (未反映)
トヨタディーラーは売上の割に純利益は少ない。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 12:44:40.80ID:LZmgJwlR2022/06/15(水) 12:56:45.78ID:E5ZnzeX40
新興宗教だから競争しないでも信者が買ってくれるもんなぁ
2022/06/15(水) 13:00:28.13ID:NJxskAXU0
このスレ、無職ばっかりで面白いなぁ
2022/06/15(水) 13:07:47.27ID:E5ZnzeX40
株無職ですまんな
マツダは買わないw
マツダは買わないw
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 13:27:01.13ID:BzgPMYC80780名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 13:37:05.24ID:BzgPMYC80 2022年3月期決算
販売台数万台 売上億円 純利益億円
トヨタ 823 313795 28501
マツダ 99 31203 816
三菱 94 20389 740
トヨタ売上で10倍、純利益で35倍だよ
マツダがいかに利益率が低く非効率的かよくわかるよ
販売台数万台 売上億円 純利益億円
トヨタ 823 313795 28501
マツダ 99 31203 816
三菱 94 20389 740
トヨタ売上で10倍、純利益で35倍だよ
マツダがいかに利益率が低く非効率的かよくわかるよ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 13:42:01.95ID:LZmgJwlR 未だにこんなデマツダするほどCX-5を売りたいんだな
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed75735754d8e9811614f6622d93993c2ec838e3
ついにマツダがアウトドアに本気出す!? 都会派「CX-5」がオフローダーにイメチェン! SUV戦略の狙いとは
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed75735754d8e9811614f6622d93993c2ec838e3
ついにマツダがアウトドアに本気出す!? 都会派「CX-5」がオフローダーにイメチェン! SUV戦略の狙いとは
2022/06/15(水) 13:57:29.13ID:s50MPn500
つらつらとデマツダ
2022/06/15(水) 14:18:42.77ID:Yy9GCgvl0
784名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 14:27:19.21ID:l1RPluQB0 >>723
マツダの皮を被ったら中身がトヨタでも売れねぇだろな
マツダの皮を被ったら中身がトヨタでも売れねぇだろな
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 14:52:16.54ID:8ysH/XgN02022/06/15(水) 14:59:02.98ID:yjZqSIdC0
>>779
マツダのディーラーが儲かるのは全国どこでも似た傾向だと思うよ。
マツダは広域ディーラーが多くなっていることと
早い段階でチャネル問題に手を付けて同じ道府県に複数のディーラーがあるのは、
首都圏の大市場を除くと青森と広島など限定的だったはずから。
トヨタディーラーのチャネル再編はマツダに較べると10年ぐらい遅れている。
マツダのディーラーが儲かるのは全国どこでも似た傾向だと思うよ。
マツダは広域ディーラーが多くなっていることと
早い段階でチャネル問題に手を付けて同じ道府県に複数のディーラーがあるのは、
首都圏の大市場を除くと青森と広島など限定的だったはずから。
トヨタディーラーのチャネル再編はマツダに較べると10年ぐらい遅れている。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 15:05:02.94ID:jChAHz5R0 1店舗当たり月3台しか売れないのに利益率いいわけないでしょ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 15:36:16.15ID:LZmgJwlR0 >>786
フルライン3桁クラブのメーカと5桁クラブのメーカのディーラー体制比較してんじゃねーよバーカ
フルライン3桁クラブのメーカと5桁クラブのメーカのディーラー体制比較してんじゃねーよバーカ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 15:43:22.54ID:aP1flL7Y0 マツダの販社はメーカーからたっぷりと販促費が出ているんだろう、メーカーの売上、利益、販売台数に対して販社の利益が多いのは
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 15:44:14.50ID:s50MPn500 >>786
マツダの場合はバブル期に手痛い失敗やらかしてるからねw
マツダの場合はバブル期に手痛い失敗やらかしてるからねw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 15:52:36.94ID:aP1flL7Y0 ちなみに2021年の新車販売の国内シェアはトヨタ49.7%、マツダ4.5%
この数字からするとマツダの販売店はトヨタの10分の1が妥当
マツダの販売店が再編されて効率的というレベルではない
この数字からするとマツダの販売店はトヨタの10分の1が妥当
マツダの販売店が再編されて効率的というレベルではない
2022/06/15(水) 16:29:26.13ID:yjZqSIdC0
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 16:31:46.60ID:jChAHz5R0 暇で儲からないマツダwwww
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 16:43:18.19ID:E9yyyfYH0 マツダの販売店はディーゼルの煤やマツコネのクレーム対応で忙しいぞ
2022/06/15(水) 16:46:54.48ID:yS5ByHgh0
2022/06/15(水) 17:03:33.39ID:Yy9GCgvl0
797名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 17:16:42.99ID:XSLpi57M0 国内の販売店数を調べたらこんな感じだ
トヨタ5000店程度
マツダ938店
スバル470店程度
マツダは今の半分でスバルと同じくらいでいいだろ
トヨタ5000店程度
マツダ938店
スバル470店程度
マツダは今の半分でスバルと同じくらいでいいだろ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 17:19:18.34ID:XSLpi57M0 そういえば、大不評のマツコネがマツコネ2になるみたいだな
マツコネ2はほとんどトヨタのシステムを流用してるみたいだけど
マツコネ2はほとんどトヨタのシステムを流用してるみたいだけど
2022/06/15(水) 17:20:25.38ID:yS5ByHgh0
中古車屋の一角に新車ディーラーあるみたいな現状だからな
全部中古車屋でいいよ
全部中古車屋でいいよ
2022/06/15(水) 18:27:17.44ID:StqP3eg30
マツダの店舗当たりの売上はスバルの半分程度
そんなので大丈夫か?
そんなので大丈夫か?
2022/06/15(水) 18:29:32.27ID:Umvn86tK0
利益率も低いしな
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 19:26:34.88ID:jChAHz5R0 在庫50万台抱えるような体質じゃあね
2022/06/15(水) 20:37:33.71ID:9MrMFbNy0
5月
1 ヤリス 12,400
2 カローラ 9,424
3 ルーミー 7,704
4 フリード 6,747
5 ノート 6,626
6 CX-5,812
7 アルファード 5,192
8 シエンタ 4,262
9 ライズ 3,652
10 MAZDA3,341
11 アクア 3,288
12 ハリアー 3,188
13 フィット 3,068
14 MAZDA2,837
1 ヤリス 12,400
2 カローラ 9,424
3 ルーミー 7,704
4 フリード 6,747
5 ノート 6,626
6 CX-5,812
7 アルファード 5,192
8 シエンタ 4,262
9 ライズ 3,652
10 MAZDA3,341
11 アクア 3,288
12 ハリアー 3,188
13 フィット 3,068
14 MAZDA2,837
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 20:41:31.00ID:HawvUJry0 屋台骨のCX-5が1店舗で月1台売れないって凄い状況よな
MAZDA3に至っては3店舗で月1台だろ
MAZDA3に至っては3店舗で月1台だろ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/15(水) 20:43:34.13ID:8Czu5bhR0 3ヶ月に1台って考えたほうがよりゾッとする
2022/06/15(水) 22:39:36.25ID:N8Eqxyi40
こんな記事のコメント欄にすら信者って沸いてくるのかよ
しかもついにはヤリスはデミオのパクリとか言い出してるし
“マツダの救世主”に異変!欧州のMAZDA2 HYBRIDが日本にも導入される?
https://car-moby.jp/article/automobile/mazda/mazda2/mazda-mazda2-next-gen-model-cooperative-industry-with-toyota/
しかもついにはヤリスはデミオのパクリとか言い出してるし
“マツダの救世主”に異変!欧州のMAZDA2 HYBRIDが日本にも導入される?
https://car-moby.jp/article/automobile/mazda/mazda2/mazda-mazda2-next-gen-model-cooperative-industry-with-toyota/
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/16(木) 04:41:04.87ID:SLYaZphM0 EUのPHEV実用係数の見直しは純EV化を加速させるな
60PHEVは出す前にポンコツ化確定、替わりのEVもなく全くCAFE規制に対応できないマツダは欧州市場撤退も視野に入ってきたなこれ
60PHEVは出す前にポンコツ化確定、替わりのEVもなく全くCAFE規制に対応できないマツダは欧州市場撤退も視野に入ってきたなこれ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/16(木) 07:12:16.94ID:fa0Txhsn0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/16(木) 07:18:56.91ID:lBifz/qH02022/06/16(木) 08:51:43.96ID:T37HbI+20
ヒゲチョンとツダチョン
2022/06/16(木) 09:28:09.01ID:vTHYKzx60
>>798
通信機器などハードウェアは汎用品でよい。
提供するサービスなど、ソフトウェアで差別化するものだから。
マツダのコネクティッドサービスは、トヨタが提供するものよりは、レクサスが提供するものに近いと言われる。
通信機器などハードウェアは汎用品でよい。
提供するサービスなど、ソフトウェアで差別化するものだから。
マツダのコネクティッドサービスは、トヨタが提供するものよりは、レクサスが提供するものに近いと言われる。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/16(木) 09:52:55.96ID:Vz+mw6aB0 >>811
朝カラカラデマ爺
朝カラカラデマ爺
2022/06/16(木) 10:05:31.67ID:COUDo2dx0
マツダ程度の規模でレクサスレベルのサービスが維持できるのかと
2022/06/16(木) 10:18:38.95ID:ULoYBtP10
オルガンペダルの配置がーとか骨盤で支えるシートがーとか優れた設計ぶってるくせにトーションビームw
2022/06/16(木) 10:31:32.86ID:E63Vz5M/0
巨人ファンがいればアンチジャイアンツもいる。人気者はどうしてもアンチを生んでしまう。マツダも同様だ。
韓国のヒュンダイのアンチなんて聞いたことが無い。DAIHATSUやSUZUKIのアンチも聞いたことが無い。マツダはやはり人気者だった。
韓国のヒュンダイのアンチなんて聞いたことが無い。DAIHATSUやSUZUKIのアンチも聞いたことが無い。マツダはやはり人気者だった。
2022/06/16(木) 10:54:09.22ID:tD54VqjB0
ゴキブリが嫌いな人間はかなり多いけどゴキブリは人気者じゃないぞ?
2022/06/16(木) 10:55:32.16ID:4Uz/RitE0
マツダ車って、なんか気持ち悪いね
818名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/16(木) 10:58:46.00ID:MtJ15gdO0 アンチマツダ、というかメーカーを盲信して他所を荒らすツダヲタが
自動車好きにとって社会悪だと認識されてるだけじゃないの。
自動車好きにとって社会悪だと認識されてるだけじゃないの。
2022/06/16(木) 11:16:27.95ID:E63Vz5M/0
>>816
マツダ車買う人は必ずいるから。会社が維持できる程度にはね。だからゴキブリとは違うよ。
マツダ車買う人は必ずいるから。会社が維持できる程度にはね。だからゴキブリとは違うよ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/16(木) 11:29:27.82ID:/5MVujPj0 トヨタにとってのダイハツみたいな存在になるんだろうか。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/16(木) 11:29:53.27ID:NqmllzwW0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/16(木) 11:31:54.98ID:/5MVujPj0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/16(木) 12:27:22.91ID:vqRiOtZk02022/06/16(木) 12:46:06.36ID:NN3w2Thb0
2022/06/16(木) 13:00:04.11ID:2PKedHmv0
は?スズキにとってのマツダみたいな存在だろ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/16(木) 13:18:54.76ID:vqRiOtZk0 孤高の存在なんだから他社に抱き付くんじゃねーよ鬱陶しい
2022/06/16(木) 13:26:48.39ID:aH+wdKEy0
オルガン方式ってアピールするほどいいか?
そんなにいいものならなぜ他社は導入しないの?
そんなにいいものならなぜ他社は導入しないの?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/16(木) 13:47:03.29ID:W+iHCVjE02022/06/16(木) 15:07:14.97ID:aH+wdKEy0
2022/06/16(木) 16:14:01.38ID:yY19Vena0
アピールするための技術が好きよな。
実際の効果は…
実際の効果は…
2022/06/16(木) 16:18:50.24ID:eVKvhbRV0
トヨタ車はまっすぐ走らないのに曲がろうとすると曲がらないけど、
マツダ車はまっすぐ走れるし曲がろうとすると曲がれるだろう。
マツダ車はまっすぐ走れるし曲がろうとすると曲がれるだろう。
2022/06/16(木) 16:37:18.58ID:2PKedHmv0
一体いつから情報更新が止まってるんだろ?
たまにはマツダとSM以外の事も考えたら方がいいんじゃね?
たまにはマツダとSM以外の事も考えたら方がいいんじゃね?
2022/06/16(木) 16:56:24.49ID:yY19Vena0
>>831
平坦なテストコースですらGVCがないと真っ直ぐ走れないと公言してたマツダさん
平坦なテストコースですらGVCがないと真っ直ぐ走れないと公言してたマツダさん
2022/06/16(木) 16:58:27.44ID:MtJ15gdO0
835名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/16(木) 17:43:04.49ID:YqdFSriC0 >>831
GX81系MARKIIですら1GT-GTEのパワー受け止めて真っ直ぐ走るし良く曲がったんだが、猿のデマ妄想っていつの時代の設定なんだよ?(笑)
GX81系MARKIIですら1GT-GTEのパワー受け止めて真っ直ぐ走るし良く曲がったんだが、猿のデマ妄想っていつの時代の設定なんだよ?(笑)
836名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/16(木) 17:44:32.54ID:jDgN+num837名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/16(木) 17:50:19.07ID:oBf1QuTR 世の中の流れに取り残されるマツダのボッチ感半端ねーな(笑)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ada7413f4d7a8824657d5aea73aca35dec26b11
ソニー・ホンダモビリティ設立。高付加価値EVを'25年販売へ 6/16(木) 15:53配信
ソニーグループと本田技研工業は16日、高付加価値のエレクトリック・ビークル(EV)の販売とモビリティ向けサービスの提供を行なう新会社、ソニー・ホンダモビリティ株式会社の設立に関する合弁契約書を締結した。新会社の設立は2022年中、新会社によるEVの販売とモビリティ向けサービスの提供開始は2025年を予定している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ada7413f4d7a8824657d5aea73aca35dec26b11
ソニー・ホンダモビリティ設立。高付加価値EVを'25年販売へ 6/16(木) 15:53配信
ソニーグループと本田技研工業は16日、高付加価値のエレクトリック・ビークル(EV)の販売とモビリティ向けサービスの提供を行なう新会社、ソニー・ホンダモビリティ株式会社の設立に関する合弁契約書を締結した。新会社の設立は2022年中、新会社によるEVの販売とモビリティ向けサービスの提供開始は2025年を予定している。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/16(木) 17:58:52.28ID:uiRMY/RU0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/16(木) 18:10:13.89ID:/5MVujPj0 >>837
さんざん調子乗ってたから嫌われてるし、どうすんだろ。
さんざん小馬鹿にしてたトヨタ、スバルにいまさら尻尾振ってるけど、見苦しいね。
https://twitter.com/Mazda_PR/status/1536165769628684288?s=20&t=I1fNoH3xG6NfILzyAGGJrQ
https://twitter.com/MAZDA_SPIRIT_R/status/1532933520078696450?s=20&t=I1fNoH3xG6NfILzyAGGJrQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
さんざん調子乗ってたから嫌われてるし、どうすんだろ。
さんざん小馬鹿にしてたトヨタ、スバルにいまさら尻尾振ってるけど、見苦しいね。
https://twitter.com/Mazda_PR/status/1536165769628684288?s=20&t=I1fNoH3xG6NfILzyAGGJrQ
https://twitter.com/MAZDA_SPIRIT_R/status/1532933520078696450?s=20&t=I1fNoH3xG6NfILzyAGGJrQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
840名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/16(木) 18:16:48.33ID:/5MVujPj0 プレミアム/ディーゼル・電動軽視路線を推進した藤原の失脚でどう変わるのか。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/16(木) 18:32:03.04ID:rsa+9hAK02022/06/16(木) 18:42:49.71ID:gMsCOh9y0
>>839
https://supertaikyu.com/race/files/result/2022/2022r2_fin.pdf
マツダ2というポンコツで出走して、結果はマツダ2だけリタイアだ
なんか会社の将来を見ているようだな
https://supertaikyu.com/race/files/result/2022/2022r2_fin.pdf
マツダ2というポンコツで出走して、結果はマツダ2だけリタイアだ
なんか会社の将来を見ているようだな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/16(木) 18:57:22.79ID:aa9vbbuw0 エンジニア乗せずにデザイナー乗っけてそのお友達がクラッシュとか酷すぎるわ
2022/06/16(木) 19:23:28.20ID:RCEjTTQJ0
テストドライバーでも乗せればいいのに
2022/06/16(木) 19:39:11.91ID:jGsMbn2/0
いまどきテストドライバーなんていらないよ。
MBDで全部シミュレーションで完結する。
MBDで全部シミュレーションで完結する。
2022/06/16(木) 19:50:56.16ID:COUDo2dx0
じゃあなんでマツダ車はあんなにヘッポコなんだ?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/16(木) 20:04:41.46ID:DjUSmhdU0 シミュレーションで完結してるからやないか?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/16(木) 20:54:41.34ID:O1oxODz+0 >>817
マツダ3以降なら自己愛性人格障害判別機として役に立っている
マツダ3以降なら自己愛性人格障害判別機として役に立っている
2022/06/16(木) 21:07:22.58ID:PvAiToAR0
ディーラーの営業は中古車販売車検で利益出してるのが現状
2022/06/16(木) 23:07:16.95ID:NdDu/1Pz0
ル・マンのお祝いは毎年してるのさえ知らないスバチョン
3歩歩いたら忘れるだけの事あるなw
3歩歩いたら忘れるだけの事あるなw
2022/06/16(木) 23:48:13.52ID:GfZZBCvn0
自分以外がスバオタに見える精神障害者
女子高生スカート覗き魔(栃木県小山市ロリ買春ガラプー曰、く)広島口田アスペ朝鮮人早く病院行け
女子高生スカート覗き魔(栃木県小山市ロリ買春ガラプー曰、く)広島口田アスペ朝鮮人早く病院行け
2022/06/16(木) 23:52:43.61ID:kLtkpkDL0
2022/06/17(金) 00:42:55.31ID:0zawR6xo0
2022/06/17(金) 05:10:01.92ID:fyrHVJ9x0
シミュレーションに頼りすぎてるから信頼性耐久性に問題が出まくるんじゃないのか
ダンパー、キャリパー、錆、ミラー、リフレクター、煤、、、
ダンパー、キャリパー、錆、ミラー、リフレクター、煤、、、
855名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 07:13:29.08ID:nXn4PKXM 自慢のシミュレーション技術が糞だから実車のトラブルが絶えないんだろ?
トヨタ以下が引くのも当然、そんなマツダの真似してマツダになりたい訳ないじゃん(笑)
トヨタ以下が引くのも当然、そんなマツダの真似してマツダになりたい訳ないじゃん(笑)
2022/06/17(金) 07:19:44.89ID:0/53wOMF0
>>854
、、、
、、、
857名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 07:19:46.07ID:nXn4PKXMM >>「インパルス」の堤下さん 同じ日に世田谷区で2件の物損事故
こいつだっけ、屑鉄MX乗りは
こいつだっけ、屑鉄MX乗りは
2022/06/17(金) 07:48:55.88ID:Ij37tR/o0
岩尾じゃね?
2022/06/17(金) 07:57:38.40ID:tw2p5l5w0
2022/06/17(金) 08:01:09.95ID:q88QRWqp0
MBDのシミュレーションは完璧だから。
下手くそなドライバーや整備状況、住環境が悪いんじゃないの。
下手くそなドライバーや整備状況、住環境が悪いんじゃないの。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 08:05:26.85ID:dTPWwd90 >>859
核実験しなくてもシミュレーション技術で核兵器を開発できると言ってる馬鹿軍ヲタ未満みたいよなぁ
核実験したことないのにどーやってシミュレーションソフトを開発すんだよと
シリンダー内の燃焼解析技術がなくて、NEDOの研究プロジェクトで広島大学が開発したモデルを借用して作ったのが煤Dだからな
他社なら当たり前に持ってる技術もなかった
何がモデルベースデベロプメント(?)だw
核実験しなくてもシミュレーション技術で核兵器を開発できると言ってる馬鹿軍ヲタ未満みたいよなぁ
核実験したことないのにどーやってシミュレーションソフトを開発すんだよと
シリンダー内の燃焼解析技術がなくて、NEDOの研究プロジェクトで広島大学が開発したモデルを借用して作ったのが煤Dだからな
他社なら当たり前に持ってる技術もなかった
何がモデルベースデベロプメント(?)だw
2022/06/17(金) 08:15:54.81ID:Ij37tR/o0
技術が無ければシミュレーションができても意味無いやん
あんなもん只の道具です
業物の包丁持ってたら誰でもプロ料理人並の料理が作れるのかと
あんなもん只の道具です
業物の包丁持ってたら誰でもプロ料理人並の料理が作れるのかと
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 08:33:30.87ID:G0igD2XF0 シミュレーションなんか各社やってる 部品メーカーもね
その上に実際の実験や試走を積み上げて製品化するのが大メーカ
シミュレーションだけで製品作っちゃって糞なのがマツダwww
その上に実際の実験や試走を積み上げて製品化するのが大メーカ
シミュレーションだけで製品作っちゃって糞なのがマツダwww
864名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 08:34:20.26ID:G0igD2XF0 ビアンテ見るたびに失笑してるわ
2022/06/17(金) 08:43:23.43ID:fHsH5S900
たしかスバルは辰巳氏が現役の内に
氏の技術をデジタルに落とし込もうとしてるらしい
そんくらいやらないとシミュレーションの効果なんて大して意味無いんじゃないの?
氏の技術をデジタルに落とし込もうとしてるらしい
そんくらいやらないとシミュレーションの効果なんて大して意味無いんじゃないの?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 09:20:04.91ID:FcMkgbuu シミュレーションができないからXの製品化が遅れたんだろ
変数が膨大で通常エンジンの何千倍もプログラミングの手間がかかるとか人なんとかさんが自慢してなかったか
シミュレーションで出来るならやっつけで販売しといて後からスピリットアップデートと言う名のバグ潰しなんか不要だよな(笑)
変数が膨大で通常エンジンの何千倍もプログラミングの手間がかかるとか人なんとかさんが自慢してなかったか
シミュレーションで出来るならやっつけで販売しといて後からスピリットアップデートと言う名のバグ潰しなんか不要だよな(笑)
2022/06/17(金) 09:29:26.15ID:tw2p5l5w0
>>866
スパークノックで回る怪しげエンジンなんか作ってないで
他社がやってるようなプレチャンバーや強タンブル流によるリーンバーンに舵を切る
って余裕はなかったのかねぇ?
この御時世に直6FRの新規開発なんてやってないで
高効率な3気筒エンジンのハイブリッド、モーター駆動のAWDとかに投資すべきだった
スパークノックで回る怪しげエンジンなんか作ってないで
他社がやってるようなプレチャンバーや強タンブル流によるリーンバーンに舵を切る
って余裕はなかったのかねぇ?
この御時世に直6FRの新規開発なんてやってないで
高効率な3気筒エンジンのハイブリッド、モーター駆動のAWDとかに投資すべきだった
868名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 09:51:58.48ID:o7Bf1Srx02022/06/17(金) 10:00:19.56ID:Mv7TRjdy0
シミュレーションがうまくできないから 「マルチリンクは機械が勝手にやっているだけ」とか泣き言抜かして
へっぽこトーションビーム化だもんな
へっぽこトーションビーム化だもんな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 10:20:24.48ID:hm18GWqz0 モータースポーツだとCFD、風洞、実走、フィードバックのサイクルが早いからシミュレーションの精度が上がっていく
マツダはモータースポーツから逃げ回って来た(今も車体自体にはノータッチ)から精度は低いまま
そんな精度低い物を絶対視して作ったらそりゃ出来の悪い物しか出来ないわ
マツダはモータースポーツから逃げ回って来た(今も車体自体にはノータッチ)から精度は低いまま
そんな精度低い物を絶対視して作ったらそりゃ出来の悪い物しか出来ないわ
2022/06/17(金) 10:24:42.91ID:CWlKOCyh0
872名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 10:24:52.31ID:FcMkgbuu >>867
ガソリンは1.5L直3のNAと過給があればあとはフルハイブリッド仕様加えて足りるもんなぁ、マツダのラインナップなら
2.0も2.5も要らない
煤Dも1.8のハイ・ロープレッシャー版2本にハイブリッド組み合わせれば済む
シャシもスバルのように1つで賄えた。FRなんて要らない
フォード傘下のままなら合理的な経営判断できただろうにな、自由を履き違えて奈落の底に
ガソリンは1.5L直3のNAと過給があればあとはフルハイブリッド仕様加えて足りるもんなぁ、マツダのラインナップなら
2.0も2.5も要らない
煤Dも1.8のハイ・ロープレッシャー版2本にハイブリッド組み合わせれば済む
シャシもスバルのように1つで賄えた。FRなんて要らない
フォード傘下のままなら合理的な経営判断できただろうにな、自由を履き違えて奈落の底に
873名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 10:29:04.64ID:ElHGGpdHM >>870
マツダは300km/h風洞設備持ってないんだよな確か
機能性=空力軽視で魂動重視とか、物事の優先順位違う
今朝信号でデミオと並んだけど、無駄に凝った凸というか曲線というか、それでいて格好良くもなく古くさい
マツダは300km/h風洞設備持ってないんだよな確か
機能性=空力軽視で魂動重視とか、物事の優先順位違う
今朝信号でデミオと並んだけど、無駄に凝った凸というか曲線というか、それでいて格好良くもなく古くさい
2022/06/17(金) 11:45:44.00ID:5TcE8oi50
下取価格が高値で安定していてマツダ天国と呼ばれる状態が長く続くから、
先月新車のCX-5を納車されたお客様が、新型車のCX-60に乗り換えるため
今月注文されるような事例も少なくないのだとか。
CX-60の納車を秋まで楽しみにしながら、
新車のCX-5を半年ほど乗るのもいいかもということらしい。
先月新車のCX-5を納車されたお客様が、新型車のCX-60に乗り換えるため
今月注文されるような事例も少なくないのだとか。
CX-60の納車を秋まで楽しみにしながら、
新車のCX-5を半年ほど乗るのもいいかもということらしい。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 11:48:29.36ID:Ej7jMnOCM つまらんカラカラ妄想作り話
2022/06/17(金) 12:18:32.59ID:Ey9pJaTD0
日本全国で4、5人ぐらいはいるんじゃない?
少なくないは嘘だろうけどw
少なくないは嘘だろうけどw
877名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 13:14:37.01ID:U1Ik5g/z0 webにマツダ関連のネタが上がると信者が大量に湧いて出て持ち上げ、
批判的コメント集団で「ひどいね」連投、他社(とりわけトヨタ)を引き合いに出して貶す
他社スレ荒らしと
マツダってカルト宗教みたいで気持ち悪いよね。
批判的コメント集団で「ひどいね」連投、他社(とりわけトヨタ)を引き合いに出して貶す
他社スレ荒らしと
マツダってカルト宗教みたいで気持ち悪いよね。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 13:38:53.15ID:gFtTPH38M2022/06/17(金) 13:45:46.53ID:pe+Rc2nr0
カラカラ爺さんはさ、よくまあ毎日毎日、下手したら同じ日でもID変えて色んな擁護妄想するよ
ネタが尽きないのはすごいと思うけどさ
文体でバレバレだっての
ネタが尽きないのはすごいと思うけどさ
文体でバレバレだっての
880名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 14:01:12.80ID:b5nycpWQM ネタもショボいし何度も同じこと書くし正にボケ老人n
881あ
2022/06/17(金) 14:06:08.43ID:KYUl8VkC0 世界ラリー選手権、ル・マン、マツダが日本車初優勝はどういうこと?
2022/06/17(金) 14:06:57.63ID:fHsH5S900
過去の栄光
883名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 14:11:40.44ID:4wI/Og/OM >>881
過去の栄光の遺産、何も残ってないよな(笑)
過去の栄光の遺産、何も残ってないよな(笑)
884名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 15:10:23.79ID:Q3a8QsfJ0 今じゃ世界ラリってる選手権優勝じゃないかw
2022/06/17(金) 16:23:05.84ID:+K+x1oy00
岸田はトヨタ社長にマツダの事よろしく言ってたんだろう
886名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 16:35:31.97ID:2GBTrI3PM >>885
引導渡せってか
引導渡せってか
2022/06/17(金) 16:39:16.06ID:/B4L0UYh0
トヨタはマツダ要らんだろ
いくら靴を舐められてもなぁ
いくら靴を舐められてもなぁ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 16:40:12.77ID:sdrc48nfM >>887
トヨタは産廃処理業はやってないからな
トヨタは産廃処理業はやってないからな
2022/06/17(金) 16:44:06.91ID:/B4L0UYh0
890名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 17:03:43.45ID:ncHaq87m2022/06/17(金) 17:40:47.10ID:+K+x1oy00
首相が一民間企業の社長に会いにいくとなるとそれなりに手土産返さないわけないからな
892名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 17:45:11.36ID:mYu2LzLx02022/06/17(金) 17:52:31.65ID:VySwyrt90
マツダ3スレでロール少ないとか褒めそやしてるの見ると泣けてくる
894名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 18:19:32.65ID:Ixx4zVlQ02022/06/17(金) 18:46:37.04ID:qrUVZits0
>>893
足回りガチガチなのにロールしたら悲しすぎるわw
足回りガチガチなのにロールしたら悲しすぎるわw
2022/06/17(金) 19:00:08.65ID:OE5CWLQY0
897名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 19:04:16.30ID:whPN0Qzg02022/06/17(金) 19:05:03.55ID:nq/vjlYt0
素人のハンターチャンネルで評価されてよかったね!まつた
2022/06/17(金) 19:38:16.09ID:ms/4NM9W0
今日駐車場に停まってマツダ車から出てきた奴が短足低身長と朝鮮人かぶれの格好したガリモヤシだったからマツダはそんなのが乗ってるイメージ
クソ暑い車内に長時間二人で居たっぽいからホモかもしれん
クソ暑い車内に長時間二人で居たっぽいからホモかもしれん
2022/06/17(金) 20:46:16.07ID:1HIfqYJX0
>>895
少し前までロールする方が良いんだとか言ってダイアゴナルロールとか謳ってたのにな
少し前までロールする方が良いんだとか言ってダイアゴナルロールとか謳ってたのにな
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/17(金) 21:01:35.85ID:6HmCPmKz0 >>899
オレのイメージは車は遅いわ乗り手は下手糞なくせに煽るのが大好きだな
マツダ3にCX-30、てめーのことだよ
渋滞で前が詰まってるときに煽るのが唯一の楽しみなんだろ
他じゃ煽りたくても煽れない感じだわ
とくにコーナーが絶望的に遅い
ライズに惨敗したのも納得した
オレのイメージは車は遅いわ乗り手は下手糞なくせに煽るのが大好きだな
マツダ3にCX-30、てめーのことだよ
渋滞で前が詰まってるときに煽るのが唯一の楽しみなんだろ
他じゃ煽りたくても煽れない感じだわ
とくにコーナーが絶望的に遅い
ライズに惨敗したのも納得した
2022/06/17(金) 21:06:36.33ID:V20iQm9l0
2022/06/17(金) 21:12:22.83ID:Ya1Z8cvl0
w
2022/06/17(金) 21:36:20.84ID:zknWoATw0
ロリペド広島口田ツダチョン病
馬鹿の一つ覚え無差別スバチョン認定くる?笑
馬鹿の一つ覚え無差別スバチョン認定くる?笑
2022/06/17(金) 21:53:00.74ID:AMIjLazw0
スバチョンの広島認定and成りすまし攻撃はいつものパターンなので効いてるアピールありがとね
2022/06/17(金) 22:04:39.22ID:+inH8vXI0
盗撮ロリホモ広島口田ツダチョンの恥かしい(はじかしい)スバチョン認定はいつものパターンなので効いてるアピールありがとね
2022/06/17(金) 22:36:21.58ID:6LQEJ3q50
2022/06/17(金) 22:40:48.39ID:c9U/xYAA0
>>905
特大ブーメラン貫通してることに気付かない天然バカ
特大ブーメラン貫通してることに気付かない天然バカ
2022/06/17(金) 22:44:54.32ID:93xW8Iv20
顔面ソウルレッドめだちゃ図星反応ロリペド広島口田ツダチョチョ~ンwwwwwwW
2022/06/17(金) 23:04:21.74ID:2TJuGY/90
https://www.youtube.com/watch?v=inulM537Djk&t=370s
トーションビームはダメみたいだな
マツダも
ボトム(2,3、CX-3、CX-30) フロント:ストラット、リア:トーションビーム
ミドル(6,CX-5) フロント:ストラット、リア:マルチリンク
ハイ(CX-60) フロント:ダブルウィッシュボーン、リア:ダブルウィッシュボーン
と差別化してんだな
トーションビームはダメみたいだな
マツダも
ボトム(2,3、CX-3、CX-30) フロント:ストラット、リア:トーションビーム
ミドル(6,CX-5) フロント:ストラット、リア:マルチリンク
ハイ(CX-60) フロント:ダブルウィッシュボーン、リア:ダブルウィッシュボーン
と差別化してんだな
2022/06/17(金) 23:07:47.54ID:I776xSvW0
少しでも後席広くしたいからトーションビーム
2022/06/17(金) 23:27:15.09ID:xUT7sntL0
スバチョンはバカだからスバチョンなのだw
913名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 00:42:49.88ID:SJMS1KIr0 >>878
電動化を進めたい政府の立場で普通に考えれば、EV開発に力入れろ、だと思う。
電動化を進めたい政府の立場で普通に考えれば、EV開発に力入れろ、だと思う。
2022/06/18(土) 00:45:52.24ID:iQPKt7li0
広島口田ツダチョンはロリコンだから盗撮やめられないニダw
2022/06/18(土) 00:46:26.32ID:qDbXsYKB0
>>911
ただのコストカットだよ
ただのコストカットだよ
2022/06/18(土) 00:52:21.13ID:byMvwzqO0
>>912
スレタイも読めない統合失調症の小児性愛者とか死んだ方がマシだよな
ロリコンは世界(広島県口田)の常識だっけ?
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/12/06(月) 13:12:40.36 ID:aOL1mY7r0
IDコロコロ、スバチョンハッキョw
女は幼ければ幼いほど価値があるのは世界の常識w
部屋に引き籠もってマツダを叩くのが仕事のスバチョンは、二次元にしか興味がないキモオタニートなので現実を知らないw
スレタイも読めない統合失調症の小児性愛者とか死んだ方がマシだよな
ロリコンは世界(広島県口田)の常識だっけ?
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/12/06(月) 13:12:40.36 ID:aOL1mY7r0
IDコロコロ、スバチョンハッキョw
女は幼ければ幼いほど価値があるのは世界の常識w
部屋に引き籠もってマツダを叩くのが仕事のスバチョンは、二次元にしか興味がないキモオタニートなので現実を知らないw
2022/06/18(土) 00:57:58.27ID:DekFULlS0
糞キモいけど広島朝鮮国では常識なんだろ
2022/06/18(土) 01:01:40.25ID:zGhhow9E0
猿ダンス元気なくて飯が食えない
919名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 05:43:42.16 全く売れない3と30の値上げしても収益改善効果ないだろ
マツダと三菱自動車が今年秋、国内で販売する新車の一部を約3%値上げすることが17日、明らかになった。
円安による原材料価格の高騰などを受け、車両生産コストが上昇しており、製品価格への転嫁に踏み切る。エンジンなどの装備や外観の大幅改良を伴わない値上げは国内では異例。国内自動車市場で価格転嫁の動きが広がる可能性がある。
マツダは、小型車「マツダ3」とスポーツ用多目的車(SUV)「CX―30」について、販売価格を6万6000円引き上げる。値上げ幅は3%程度に相当する。三菱自動車は、プラグインハイブリッド車(PHV)「アウトランダー PHEV」を値上げする。最上位モデルで約3%の値上げ幅になる見通しだ。
マツダと三菱自動車が今年秋、国内で販売する新車の一部を約3%値上げすることが17日、明らかになった。
円安による原材料価格の高騰などを受け、車両生産コストが上昇しており、製品価格への転嫁に踏み切る。エンジンなどの装備や外観の大幅改良を伴わない値上げは国内では異例。国内自動車市場で価格転嫁の動きが広がる可能性がある。
マツダは、小型車「マツダ3」とスポーツ用多目的車(SUV)「CX―30」について、販売価格を6万6000円引き上げる。値上げ幅は3%程度に相当する。三菱自動車は、プラグインハイブリッド車(PHV)「アウトランダー PHEV」を値上げする。最上位モデルで約3%の値上げ幅になる見通しだ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 07:59:56.16ID:cSDmHolJ 岸田はトヨタに続きホンダにも行ったとのこと
マツダは朝鮮大好き立憲共産党に来てもらったらどうだ?
首相は、電気自動車(EV)などを製造する愛知県豊田市のトヨタ元町工場で蓄電池の製造工程などを視察後、記者団にこう強調した。今秋にも脱炭素化などに向け、首相と関係閣僚が業界のトップらと対話する場を設ける考えも示した。
視察には、トヨタ自動車の豊田章男社長が同行。豊田氏は首相に対し、今年の春闘での賃上げの取り組みも説明した。
首相はその後、三重県に移動し、半導体大手キオクシアとホンダの工場も訪問した。三重、奈良両県知事との会談では、リニア中央新幹線の早期開業を目指す決意を示した。
マツダは朝鮮大好き立憲共産党に来てもらったらどうだ?
首相は、電気自動車(EV)などを製造する愛知県豊田市のトヨタ元町工場で蓄電池の製造工程などを視察後、記者団にこう強調した。今秋にも脱炭素化などに向け、首相と関係閣僚が業界のトップらと対話する場を設ける考えも示した。
視察には、トヨタ自動車の豊田章男社長が同行。豊田氏は首相に対し、今年の春闘での賃上げの取り組みも説明した。
首相はその後、三重県に移動し、半導体大手キオクシアとホンダの工場も訪問した。三重、奈良両県知事との会談では、リニア中央新幹線の早期開業を目指す決意を示した。
2022/06/18(土) 08:02:23.03ID:SGiri3ZU0
車種別だと平和なところあるのにマツダ総合になると荒れてるね
922名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 08:36:20.22ID:UswQ8liG0 >>921
中身が伴ってない勘違い意識高い系はどこでも反感買うからな
中身が伴ってない勘違い意識高い系はどこでも反感買うからな
923名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 08:39:44.51ID:Y1FpNBGg 3列じゃなくて2列目キャプテンシーと推しを始めたデマツダ
上から2番目のLパッケージが3列目へのウォークスルーがしやすいからお勧めだと
1番高いの売りつけるの諦めたか?(笑)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8726ea86f6cfd3bd8ee1f7c82cd0d9d3ab0f73f
悩ましいCX-8の2列目シート!! 最上級グレードより「買い」のグレードがあった
上から2番目のLパッケージが3列目へのウォークスルーがしやすいからお勧めだと
1番高いの売りつけるの諦めたか?(笑)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8726ea86f6cfd3bd8ee1f7c82cd0d9d3ab0f73f
悩ましいCX-8の2列目シート!! 最上級グレードより「買い」のグレードがあった
924名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 08:42:39.47ID:vxSIQ+h3 >>921
ツダチョンが嵐に来るだけ
ツダチョンが嵐に来るだけ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 08:51:24.65ID:OxAp/8ok0 マツダ3買って勘違いしてるような奴=バルミューダフォン買って得意げにマウンティングしてる人
2022/06/18(土) 08:57:46.38ID:zuZSR6BJ0
927名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 08:58:55.79ID:uJQ0wPBB0 マツダ3って本当に見ないな
あの変なデザイン、FFなのにノーズが長くヘンテコなリア
アクセラでは2.2D、マルチリンクだったのが3では1.8D、トーションビームだからな
買う奴は頭おかしいと思う
あの変なデザイン、FFなのにノーズが長くヘンテコなリア
アクセラでは2.2D、マルチリンクだったのが3では1.8D、トーションビームだからな
買う奴は頭おかしいと思う
928名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 09:07:28.87ID:PAR/ri+t02022/06/18(土) 09:10:46.49ID:YU1HKzGo0
鈍足トーションビームで電子制御無しでは真っ直ぐ走れない車で
びーあどらいばー()
ほんと可哀想
びーあどらいばー()
ほんと可哀想
930名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 09:15:22.78ID:GUUmBiaH0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 09:17:26.49ID:6AqpMpx/0 国内向けのディーゼルも海外向け同様に尿素SCRつければいいのにな
価格が上がって燃費は多少悪化するかもだけど、EGRを減らせるから煤問題は大幅に改善するだろうし
日本のユーザーは舐められているのかな
価格が上がって燃費は多少悪化するかもだけど、EGRを減らせるから煤問題は大幅に改善するだろうし
日本のユーザーは舐められているのかな
932名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 10:04:34.80ID:v65IO/bn エンジンの可能性を追求して発生するエミッションは後処理で清浄化、それが合理的な手法
マツダはエミッション低減のためにエンジンの可能性を潰してコストカットしたつもりで手段が目的化
なのにそれも完遂できず欧米仕様は尿素SCR採用
そんな間抜けな企業に軽んじられて搾取されてんのが日本の煤頭ユーザー
マツダはエミッション低減のためにエンジンの可能性を潰してコストカットしたつもりで手段が目的化
なのにそれも完遂できず欧米仕様は尿素SCR採用
そんな間抜けな企業に軽んじられて搾取されてんのが日本の煤頭ユーザー
2022/06/18(土) 10:13:39.94ID:eb91yQKI0
産廃Xもそうだけど、手段が目的化してるからな
開発に明確なポリシーが無いからこうなる
開発に明確なポリシーが無いからこうなる
934名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 10:35:13.11ID:Y1FpNBGg こういうことするから嗤われ嫌われるのがまだ分からんデマツダ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ad6b4e78b779b853e27eb50414f811fe2a8acb2
新型CX-60をブッタ斬り!? 「美しすぎる」マツダ魂動デザインの功罪とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ad6b4e78b779b853e27eb50414f811fe2a8acb2
新型CX-60をブッタ斬り!? 「美しすぎる」マツダ魂動デザインの功罪とは
2022/06/18(土) 10:38:41.89ID:qDbXsYKB0
>>933
確かに、X6は高効率エンジンを作るというより圧縮着火することを目的としている感がある
HCCIは可動範囲が狭いから、他社は早々に見切りを付けてプレチャンバーや強タンブル流に切り替えたのに、
SPCCIなどという産廃を作ってしまったマツダ
確かに、X6は高効率エンジンを作るというより圧縮着火することを目的としている感がある
HCCIは可動範囲が狭いから、他社は早々に見切りを付けてプレチャンバーや強タンブル流に切り替えたのに、
SPCCIなどという産廃を作ってしまったマツダ
2022/06/18(土) 10:41:43.70ID:JUZmqMoa0
スバチョン
2022/06/18(土) 10:46:28.62ID:PQdMa4uq0
ずいぶん昔からマツダは車種を削ってデザインを統一して例えるならBMWのような展開をしてきた印象がある
MAZDA2のヤリスOEMはショックでしたけど、グローバルで考えると妥当なのかもしれない
ちまたでたまにCX30とか見かけるけど、今のスペック知らないし、外目に見る分にはよいデザインの車だなと感じます
ヒョンデみたいな感覚なら残念ですけど、そこまでではないと思います
たしかに、ひと昔前の走りのマツダは影を潜めましたけど、またどこかでやってくれるかなと淡く期待してますよ
お家芸だったエンジン、ロータリーははもとより昔は提携先のフォードに提供していたくらいの品質のレシプロエンジンですら、今はディーゼルやスカイアクティブの開発でコケて厳しいのでしょう
それでもブランドとして継続出来れば良い車も出てくるのかも知れません
昔から乗り味は欧州を意識していたように感じます
元マツダ車オーナーでマツダファンの今の心境です
MAZDA2のヤリスOEMはショックでしたけど、グローバルで考えると妥当なのかもしれない
ちまたでたまにCX30とか見かけるけど、今のスペック知らないし、外目に見る分にはよいデザインの車だなと感じます
ヒョンデみたいな感覚なら残念ですけど、そこまでではないと思います
たしかに、ひと昔前の走りのマツダは影を潜めましたけど、またどこかでやってくれるかなと淡く期待してますよ
お家芸だったエンジン、ロータリーははもとより昔は提携先のフォードに提供していたくらいの品質のレシプロエンジンですら、今はディーゼルやスカイアクティブの開発でコケて厳しいのでしょう
それでもブランドとして継続出来れば良い車も出てくるのかも知れません
昔から乗り味は欧州を意識していたように感じます
元マツダ車オーナーでマツダファンの今の心境です
2022/06/18(土) 10:52:37.70ID:m8hsQawK0
突然うちに業販の営業マンが来たよ
凄く弱気な事を口にしてたので相当大変なんだろうね
マツダ、相当ピンチなのかな?
凄く弱気な事を口にしてたので相当大変なんだろうね
マツダ、相当ピンチなのかな?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 10:58:00.94ID:2MRrvYGf02022/06/18(土) 11:03:55.98ID:PQdMa4uq0
元マツダ車オーナーの乏しい知識でいうなら、マツダは経営危機のたびに神風が吹いたと昔の営業マンから聞いたことがあります
1970年代の初代ファミリア、1990年代のデミオ
デミオの頃はフォードと資本提携し、国際エンジンであるレシプロで各サイズのMZRエンジンを全面的にフォードに供給していた
日本のよい物作りのお手本だったわけです
でも、よく考えたら神風車種は全てBセグメントなんですね
アルミブロックのMZRエンジンは全てのセグメントですが
MAZDA2のOEMが意味するところは深いかも知れません
1970年代の初代ファミリア、1990年代のデミオ
デミオの頃はフォードと資本提携し、国際エンジンであるレシプロで各サイズのMZRエンジンを全面的にフォードに供給していた
日本のよい物作りのお手本だったわけです
でも、よく考えたら神風車種は全てBセグメントなんですね
アルミブロックのMZRエンジンは全てのセグメントですが
MAZDA2のOEMが意味するところは深いかも知れません
941名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 11:03:57.51ID:/iFetYem0 シャーシと足回りのプアさを、
足をガチガチに固めて誤魔化し、
欧州車のような乗り心地w
ほんとモノはいいようだよw
マツダがCX-30は足が固くて欧州車の乗り心地と言ってるのは、スズキがアルトは欧州車のような乗り心地と言ってるようなもん
スズキはそんな恥ずかしい戯言はほざかんわ
足をガチガチに固めて誤魔化し、
欧州車のような乗り心地w
ほんとモノはいいようだよw
マツダがCX-30は足が固くて欧州車の乗り心地と言ってるのは、スズキがアルトは欧州車のような乗り心地と言ってるようなもん
スズキはそんな恥ずかしい戯言はほざかんわ
2022/06/18(土) 11:06:42.27ID:PQdMa4uq0
スズキのスイフトは欧州テイストで実際欧州でも人気ありますけどね
2022/06/18(土) 11:09:10.22ID:m8hsQawK0
>>941
スズキはちゃんと欧州で走りまくってテストしてるからな
シミュレーションのマツダと違ってさ
SX4だっけ?あれで開発者が欧州のありとあらゆる道路を走りまくったと言ってたわ
スズキの世界戦略車は走りは欧州車ってのは本当
マツダみたいに過剰な宣伝をしないけどさ
スズキはちゃんと欧州で走りまくってテストしてるからな
シミュレーションのマツダと違ってさ
SX4だっけ?あれで開発者が欧州のありとあらゆる道路を走りまくったと言ってたわ
スズキの世界戦略車は走りは欧州車ってのは本当
マツダみたいに過剰な宣伝をしないけどさ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 11:14:52.29ID:PQdMa4uq0 >>943
スズキは2008年にはwrcにもSX4で参戦していますね
今はFIAのERCというローロッパのラリーカテゴリにスイフトで参戦しています
スイフトの乗り味は軽量シャーシの恩恵でフランスやイタリア車のBセグメントに寄せてるようです、ハンドリングがシャープでクイックでとにかく運転して楽しい
過去のマツダの欧州テイストはドイツ車のようなトルク重視の直線安定性だった気がします
スズキは2008年にはwrcにもSX4で参戦していますね
今はFIAのERCというローロッパのラリーカテゴリにスイフトで参戦しています
スイフトの乗り味は軽量シャーシの恩恵でフランスやイタリア車のBセグメントに寄せてるようです、ハンドリングがシャープでクイックでとにかく運転して楽しい
過去のマツダの欧州テイストはドイツ車のようなトルク重視の直線安定性だった気がします
2022/06/18(土) 11:26:22.86ID:PQdMa4uq0
マツダは80年代のファミリアのWRC参戦以降、レシプロエンジンが評価が高かったです
ロータリーがいつも注目されていましたが
経営危機でフォード傘下になった2000年代も主にドイツフォードに供給していたMZRエンジンが抜群に評価されました
WRCチャンピオンマシンのフォードフォーカスWRCが正しくマツダのMZRエンジンだったのです
ですから、いまでもクリーンディーゼルやスカイアクティブなどで販売主戦場の欧州規制に順応しようと頑張っているようですが、なかなか大変なようです
ロータリーがいつも注目されていましたが
経営危機でフォード傘下になった2000年代も主にドイツフォードに供給していたMZRエンジンが抜群に評価されました
WRCチャンピオンマシンのフォードフォーカスWRCが正しくマツダのMZRエンジンだったのです
ですから、いまでもクリーンディーゼルやスカイアクティブなどで販売主戦場の欧州規制に順応しようと頑張っているようですが、なかなか大変なようです
946名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 11:43:45.39ID:HKgY4i+d0 >>940
何か自力で経営危機を脱したかのような言い方
実際には銀行主導での再建計画だったり、フォード傘下になってフォードに助けてもらったのにな
どこかの国のように会社の歴史を都合良く書き換えているのか
過去の失敗から学ばないから何度も経営危機になるわけだw
何か自力で経営危機を脱したかのような言い方
実際には銀行主導での再建計画だったり、フォード傘下になってフォードに助けてもらったのにな
どこかの国のように会社の歴史を都合良く書き換えているのか
過去の失敗から学ばないから何度も経営危機になるわけだw
2022/06/18(土) 11:54:13.31ID:vEdsDZOW0
全車値上げすんなら
60のボトムグレードをあんな無茶な価格帯で出さなきゃいいのに
60のボトムグレードをあんな無茶な価格帯で出さなきゃいいのに
948名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 11:54:48.37ID:mEDtd3yc0 今のマツダ3やCX-30の走りがいいとか思ってるヤツは独立懸架な車に乗ったことない音痴だけだよなー
まさにハリボテ、中身はフィットノートクラスだったわ
まさにハリボテ、中身はフィットノートクラスだったわ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 11:56:52.99ID:PQdMa4uq0 >>946
それも個人の主観ですね(笑)
それも個人の主観ですね(笑)
950名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 11:59:16.34ID:PQdMa4uq0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 12:01:11.94ID:+No/+1J202022/06/18(土) 12:04:48.90ID:B42eCKCz0
第7世代商品群はマルチリンクよりも優れたトーションビーム
とか言ってたのにもう全否定
しかも従来品とかひとくくりにされてやんの
内部抗争でもしてんのか?
https://image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/2204/27/l_kscx5.jpg
https://image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/2204/27/l_kscx6.jpg
とか言ってたのにもう全否定
しかも従来品とかひとくくりにされてやんの
内部抗争でもしてんのか?
https://image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/2204/27/l_kscx5.jpg
https://image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/2204/27/l_kscx6.jpg
953名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 12:08:13.69ID:CU7D8yWL0 いつのまにかスズキに売上抜かれてるんだな
スバルと5位争いか
スバルと5位争いか
954名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 12:10:13.50ID:Y1FpNBGg 【MAZDA】 マツダ総合スレvol.201 【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1655521782/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1655521782/
955名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 12:19:34.63ID:PQdMa4uq02022/06/18(土) 12:19:40.54ID:eb91yQKI0
>>950
マツダ3はCセグなのにBセグレベルと言われてるんだが意味分かってるか?
マツダ3はCセグなのにBセグレベルと言われてるんだが意味分かってるか?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 12:23:51.37ID:PQdMa4uq0 >>956
昔のアクセラ、良かったですね
今のマツダ3もデザインは好きです
ファミリア、アクセラ、マツダ3
悪い印象はありません
マツダ全体にエンジンの不調さえなければね
だからそこそこ売れる
デザインで買いますから
例えばヒョンデは企業の印象そのものが…
WRCマシンも外注の別物みたいだし
昔のアクセラ、良かったですね
今のマツダ3もデザインは好きです
ファミリア、アクセラ、マツダ3
悪い印象はありません
マツダ全体にエンジンの不調さえなければね
だからそこそこ売れる
デザインで買いますから
例えばヒョンデは企業の印象そのものが…
WRCマシンも外注の別物みたいだし
2022/06/18(土) 12:30:40.20ID:eb91yQKI0
ダメだこいつ全然話が通じてない
2022/06/18(土) 12:31:19.20ID:eb91yQKI0
つかこいつ芸風変えたカラカラ親父か?
2022/06/18(土) 12:38:31.27ID:ZaQe9Q9J0
GHアテンザは2.5L、フロントダブルウィッシュボーン、リアマルチリンク
ボディサイズなりの室内空間と荷室スペース
最上級グレードのLパッケージで250万で良心的だったんだよな
全く売れなかったけど
ボディサイズなりの室内空間と荷室スペース
最上級グレードのLパッケージで250万で良心的だったんだよな
全く売れなかったけど
2022/06/18(土) 12:47:41.22ID:PQdMa4uq0
コイツとか、匿名掲示板で今でも化石みたいな人種いるんだね(笑)
ここはコミュニケーションの場ではないから(笑)
ここはコミュニケーションの場ではないから(笑)
2022/06/18(土) 12:53:40.57ID:nlpb+Sdg0
>>959
付き合う男で変わるゲイ風
付き合う男で変わるゲイ風
2022/06/18(土) 13:09:44.94ID:3QlUxLul0
さすがに別人だろ
いろんなスレに出没してるからただの構ってちゃん
いろんなスレに出没してるからただの構ってちゃん
2022/06/18(土) 13:22:14.97ID:zuZSR6BJ0
>>953
スズキは低利益率の軽自動車ばかり
スズキは低利益率の軽自動車ばかり
965名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 13:53:16.83ID:CU7D8yWL0 >>964
各社の決算を見ると、営業利益率はトヨタが飛び抜けてて2番手集団にスズキだよ
マツダはスズキよりも営業利益率が低い
日本の貧乏人ユーザーからはコスパコスパって評判が良いけど単に利益度外視で売ってるのかね
一部の声の大きいコスパ貧乏人は無視して適正な価格で売ったほうがよいかと
各社の決算を見ると、営業利益率はトヨタが飛び抜けてて2番手集団にスズキだよ
マツダはスズキよりも営業利益率が低い
日本の貧乏人ユーザーからはコスパコスパって評判が良いけど単に利益度外視で売ってるのかね
一部の声の大きいコスパ貧乏人は無視して適正な価格で売ったほうがよいかと
966名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 13:58:08.77ID:39zIaaAa0 原価率下げて利益重視にしようとしたけど出来が悪くて売れないから結局安売りせざるを得ない
2022/06/18(土) 14:16:51.86ID:PQdMa4uq0
マツダは結果的に値引き幅が大きくなるのは昔からですね
決算的には売れない上にリコール等の販売後経費が大きいのかも知れません
事業規模の割には人件費や外注費がかさむ
販売固定費の割合が
売れなくても店を構えるわけですから(ディーラー支援)、人も家賃も光熱費もかかる
スズキは軽No1とうたっていた時代があるくらいだから販売数のスケールメリットが大きいのかもしれません
薄利多売でも販売管理費として人件費も家賃も光熱費も適正で、リコールなど手が掛からなければ予算通り利益は出てきます
それにしてもスズキは安く良い車を作るのが上手です
特に近年は性能だけではなくデザインや質感も良くなってきた
昔の47万円のアルトもある意味立派ですけど、今の車作りはとても安くて良い
コストパフォーマンスとは正しくこのことです
決算的には売れない上にリコール等の販売後経費が大きいのかも知れません
事業規模の割には人件費や外注費がかさむ
販売固定費の割合が
売れなくても店を構えるわけですから(ディーラー支援)、人も家賃も光熱費もかかる
スズキは軽No1とうたっていた時代があるくらいだから販売数のスケールメリットが大きいのかもしれません
薄利多売でも販売管理費として人件費も家賃も光熱費も適正で、リコールなど手が掛からなければ予算通り利益は出てきます
それにしてもスズキは安く良い車を作るのが上手です
特に近年は性能だけではなくデザインや質感も良くなってきた
昔の47万円のアルトもある意味立派ですけど、今の車作りはとても安くて良い
コストパフォーマンスとは正しくこのことです
968名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 14:17:16.19ID:TG9/iZBU0 >>966
レンタカーに流れ着いたマツダ3のことかー
レンタカーに流れ着いたマツダ3のことかー
969名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 14:23:49.44ID:TieUrj4w0 見てくれ重視でトーションビームに格落ちしたコストカットのハリボテでも能書きたれて、
馬鹿の虚栄心を満たした誇大広告打ちまくれば売れるはず
結局は3桁クラブの惨敗
世の中車音痴しかいないなら売れただろうが、
舐め過ぎだ
馬鹿の虚栄心を満たした誇大広告打ちまくれば売れるはず
結局は3桁クラブの惨敗
世の中車音痴しかいないなら売れただろうが、
舐め過ぎだ
2022/06/18(土) 14:26:13.88ID:PQdMa4uq0
マツダ3はレンタカーや教習車に多いですね
ただ、レンタカーはマツダレンタリースの拠点数や扱い数、売上でどうなのか分かりませんけど
教習車には定評があるようです
価格を安くしているのかも知れません
ただ、レンタカーはマツダレンタリースの拠点数や扱い数、売上でどうなのか分かりませんけど
教習車には定評があるようです
価格を安くしているのかも知れません
971名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 14:27:34.33ID:+ocE3JZ00 平均年収もトヨホン日産よりかなり低くて固定費率も低いはずなのに利益率がとても低い
やはり売上規模がものをいう世界か
まあいつかは耐えきれなくなってトヨタ傘下に入るのかね?
やはり売上規模がものをいう世界か
まあいつかは耐えきれなくなってトヨタ傘下に入るのかね?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 14:29:47.87ID:TieUrj4w0 >>970
スゲー運転しずらくて可哀想だわマツダの教習車
あれじゃプリウスのがまだマシ
下手糞にマツダなんか与えるから、
そこら辺で説教たれた路上駐車されて大迷惑だわ
やはり教習車はクラウンコンフォートだよ
カローラアクシオもマツダやプリウスより100倍マシだが
スゲー運転しずらくて可哀想だわマツダの教習車
あれじゃプリウスのがまだマシ
下手糞にマツダなんか与えるから、
そこら辺で説教たれた路上駐車されて大迷惑だわ
やはり教習車はクラウンコンフォートだよ
カローラアクシオもマツダやプリウスより100倍マシだが
2022/06/18(土) 14:30:42.91ID:zQ82lXdP0
教習車はホンダ(グレイス終了)、スバル(MT終了)、日産(セダン無し)と撤退続き
トヨタとガチンコで値引きだけの勝負となればそこそこマツダも売れますわね
トヨタとガチンコで値引きだけの勝負となればそこそこマツダも売れますわね
974名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 14:32:12.09ID:QritDfkq >>971
だからトヨタは廃品回収業はやってないって
だからトヨタは廃品回収業はやってないって
2022/06/18(土) 14:34:26.22ID:PQdMa4uq0
マツダには中国四国地方の販売拠点メリットはありますが、車種についての優位性は少ない
例えば、スズキは軽トラのキャリーが今やOEM供給が3社あり占有率は相当だと思われます
もともとスズキ単体で売れる軽トラだったわけですから安定しているわけです
薄利多売、高額オプションがなくても販売数でまとまった利益が出るし、業務用として長く修理しながら使ってくれる
販社や修理取扱店にも貢献してくれる
利益が出れば研究開発費も増やせ日本のモノ作りの基本を続けられる
例えば、スズキは軽トラのキャリーが今やOEM供給が3社あり占有率は相当だと思われます
もともとスズキ単体で売れる軽トラだったわけですから安定しているわけです
薄利多売、高額オプションがなくても販売数でまとまった利益が出るし、業務用として長く修理しながら使ってくれる
販社や修理取扱店にも貢献してくれる
利益が出れば研究開発費も増やせ日本のモノ作りの基本を続けられる
976名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 14:40:14.04ID:VV8nWnJW0 絶対的圧倒的王者 トヨタ
2番手とはいえ超大企業 ホンダ、トヨタ
大きく規模が劣る3番手集団 スズキ、マツダ、スバル
我が道を行く 三菱
3番手集団から先に脱落するのはどこか!?
2番手とはいえ超大企業 ホンダ、トヨタ
大きく規模が劣る3番手集団 スズキ、マツダ、スバル
我が道を行く 三菱
3番手集団から先に脱落するのはどこか!?
2022/06/18(土) 14:41:15.60ID:eb91yQKI0
元から研究開発費より宣伝費を掛けるような会社だろ
モノ作り軽視してるから今みたいになる
モノ作り軽視してるから今みたいになる
978名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 14:43:13.78ID:nmhRlOZ402022/06/18(土) 14:48:15.99ID:PQdMa4uq0
トヨタはこれまた優良子会社のダイハツを従え、自家用車商用車ラインを拡充し販売網をフル活用しています
つまり無駄がない上に売れるしもちろん値引きも必要ない
正しく日本国内においては圧倒的占有率の世界です
日産は欧州、ホンダは米国、スズキはインド、スバルは北米、マツダも欧州なのですが、
最終的には中国の需要をどう取り込めれるかで変わってくる感じがします
つまり無駄がない上に売れるしもちろん値引きも必要ない
正しく日本国内においては圧倒的占有率の世界です
日産は欧州、ホンダは米国、スズキはインド、スバルは北米、マツダも欧州なのですが、
最終的には中国の需要をどう取り込めれるかで変わってくる感じがします
980名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 14:48:38.73ID:Sw1biwHu0 スバルも言うほど利益率高くないぞ
どちらかというとマツダ寄り
スバルもアメリカの景気が落ちたらどうすんの
どんどんアメリカは利上げしてるし
3番手集団の中ではスズキが優秀すぎるのよ
あのマツダ以下の平均年収で社員はよくモチベーション保てるなと思うけどw
どちらかというとマツダ寄り
スバルもアメリカの景気が落ちたらどうすんの
どんどんアメリカは利上げしてるし
3番手集団の中ではスズキが優秀すぎるのよ
あのマツダ以下の平均年収で社員はよくモチベーション保てるなと思うけどw
2022/06/18(土) 14:52:11.79ID:odiwO6wg0
アメリカが景気悪くなったら尚更コスパのスバルに流れるんじゃねえの
2022/06/18(土) 14:54:04.59ID:zGhhow9E0
根強いファンが居るからな
アンバサダーで盛り上がってる
アンバサダーで盛り上がってる
2022/06/18(土) 14:56:05.72ID:PQdMa4uq0
愛知県には主要な自動車メーカーと部品の工場がありますが、そこにも明確なカーストがあると聞きました
トヨタは大変だけど一番待遇が良いとか
安くても楽だから簡単だからというメーカーもあるようで、結果的に思う集まる人材、特に非正規雇用の能力は明確にわかるらしいです
外国人を雇用しているしていないもあるとか
今や訓練された優秀な外国人労働者はたくさんいますけど
トヨタは大変だけど一番待遇が良いとか
安くても楽だから簡単だからというメーカーもあるようで、結果的に思う集まる人材、特に非正規雇用の能力は明確にわかるらしいです
外国人を雇用しているしていないもあるとか
今や訓練された優秀な外国人労働者はたくさんいますけど
2022/06/18(土) 14:56:58.48ID:XASQk6PH0
アメリカの景気より中国の景気を気にした方がいい
台湾侵攻なんかしたら新車販売どころじゃないぞ
台湾侵攻なんかしたら新車販売どころじゃないぞ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 14:58:05.17ID:0I1Zakco0 スバルはあのメカメカしいデザインが良いという根強いファンがいそう
アメリカ人、トランスフォーマーとか好きじゃん
マツダのデザインはアメリカ受け悪そう、欧州感がする
あきらかにBMW意識してるし
アメリカ人、トランスフォーマーとか好きじゃん
マツダのデザインはアメリカ受け悪そう、欧州感がする
あきらかにBMW意識してるし
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 15:02:21.28ID:w4oxJ0OM0 トヨタの待遇は製造業の中では飛び抜けてるよ
ファブレスのキーエンスや本体で工場を持ってないソニーなんかは別として
福利厚生もすごい
一企業というよりはまさに社会の公器
まさに大卒から高卒まで幅広い属性の人の生活をも支えてる
トヨタ最高
ファブレスのキーエンスや本体で工場を持ってないソニーなんかは別として
福利厚生もすごい
一企業というよりはまさに社会の公器
まさに大卒から高卒まで幅広い属性の人の生活をも支えてる
トヨタ最高
2022/06/18(土) 15:05:31.14ID:PQdMa4uq0
でも、マツダの取り組みは決して悪くないと思います
被爆地の地方都市に自動車産業を構えて取り組む姿勢は素晴らしい
それが車を買う直接の理由にはなりませんが企業の存在意義を何となく感じます
過疎地帯には大切な基幹産業です
だからこそ、絶やさないように地元の人たちも応援するのだと思います
過去からマツダ車に乗っていましたが、故障は殆どありませんでした
最近は中古品の縁がなくマツダから遠ざかりましたが、次の購入機会にはディーラーと相談して良い出物があればマツダに乗りたいなと思います
過去にマツダを乗っていたから言えるのかも知れません
例えばトヨタ車にしか乗ったことない人には全ての面でわからないのかも知れませんが
被爆地の地方都市に自動車産業を構えて取り組む姿勢は素晴らしい
それが車を買う直接の理由にはなりませんが企業の存在意義を何となく感じます
過疎地帯には大切な基幹産業です
だからこそ、絶やさないように地元の人たちも応援するのだと思います
過去からマツダ車に乗っていましたが、故障は殆どありませんでした
最近は中古品の縁がなくマツダから遠ざかりましたが、次の購入機会にはディーラーと相談して良い出物があればマツダに乗りたいなと思います
過去にマツダを乗っていたから言えるのかも知れません
例えばトヨタ車にしか乗ったことない人には全ての面でわからないのかも知れませんが
2022/06/18(土) 15:26:47.45ID:xp9TjaFH0
>>970
マツダ3の教習車なんか無いけど
マツダ3の教習車なんか無いけど
2022/06/18(土) 15:29:54.93ID:PQdMa4uq0
ちなみに最初はマツダの新車でしたが当時も割引が大きく対応もとても良心的でした
環境が変わり、中古車の良いディーラーと付き合うようになり今は中古車ですが縁があればマツダの新車にまた乗りたいですね
環境が変わり、中古車の良いディーラーと付き合うようになり今は中古車ですが縁があればマツダの新車にまた乗りたいですね
990名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 15:47:55.41ID:TxpyFRXM0 ずっと経営右肩下がりのに取り組みが悪くないとかガイジツダヲタここに極まれりだな
991名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 15:49:20.40ID:av+gdYeU0 カラカラ親父並みに気持ち悪いからNGに入れた
2022/06/18(土) 16:53:40.31ID:XH2+7Oq/0
マツダって売り上げどうなの?
2022/06/18(土) 16:54:57.74ID:VgE2i1k90
★★ 拡散希望 ★★
石川県金沢市には女児を盗撮するロリコン性犯罪者がいます。
マツダのAZワゴンに乗り、ジュニアアイドルの撮影会で痴漢行為をして出禁にされたワイセツ犯です。
石川県内でカメラを搭載したミニ四駆で盗撮を繰り返し逮捕歴があるようです。
現在もJS~JKを中心に盗撮を繰り返していますので、皆さんも注意してください。
石川県金沢市住みJS盗撮犯の固定IP→[221.133.85.86]
固定回線プロバイダ→[sp1-c812-086.spacelan.ne.jp] (金沢CATVネット)
342: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dr74-s3XG [221.133.85.86]) [sage] 2019/11/16(土) 13:55:21.49 ID:knx5hnTG0
自分も長年乗ってるAZワゴンのガタが来たからそろそろ乗り換えたいけど、金も無いし愛着あるからまだ乗り続けるつもり
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/128
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645984094/503
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/288
秋田県警への通報先
https://www.police.pref.akita.lg.jp/kenkei/cyber/madoguti
簡単な通報先♪
http://www.internethotline.jp/
石川県金沢市には女児を盗撮するロリコン性犯罪者がいます。
マツダのAZワゴンに乗り、ジュニアアイドルの撮影会で痴漢行為をして出禁にされたワイセツ犯です。
石川県内でカメラを搭載したミニ四駆で盗撮を繰り返し逮捕歴があるようです。
現在もJS~JKを中心に盗撮を繰り返していますので、皆さんも注意してください。
石川県金沢市住みJS盗撮犯の固定IP→[221.133.85.86]
固定回線プロバイダ→[sp1-c812-086.spacelan.ne.jp] (金沢CATVネット)
342: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dr74-s3XG [221.133.85.86]) [sage] 2019/11/16(土) 13:55:21.49 ID:knx5hnTG0
自分も長年乗ってるAZワゴンのガタが来たからそろそろ乗り換えたいけど、金も無いし愛着あるからまだ乗り続けるつもり
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/128
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645984094/503
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/288
秋田県警への通報先
https://www.police.pref.akita.lg.jp/kenkei/cyber/madoguti
簡単な通報先♪
http://www.internethotline.jp/
994名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 16:55:31.16ID:VgE2i1k90 身バレ後もVPNでIPアドレスを偽装して別人に成り済まして逆恨みで5chや爆サイをコピペ爆撃しています
石川県金沢市在住、女児盗撮犯の本来のIP→ [221.133.85.86] sp1-c812-086.spacelan.ne.jp (金沢CATVネット)
スマホ回線→オッペケ (Softbankモバイル)
586:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) (ワッチョイW 7a52-+Nt6 [221.133.85.86]) [sage] 2020/10/11(日) 04:28:32.94 ID:oGh/+Rrc0
>>550
時効だけど、昔このJS2にソックリな娘と仲良くしてて我慢できず抱き付いてチンポ擦り付けたのはいい思い出
その時、撮影した画像がまだガラケーに残ってて未だにオナネタにしてる(;´Д`)ハァハァ
243:名無しさん@募集中 (ワッチョイW Ye3T-Eu25 [221.133.85.86]) [sage] 2020/02/19(水) 01:36:54.39 ID:vWexOqZ40
石川県でおすすめのロリ盗撮パンチラスポットある?
自分はJSのナマ足と縞パン見ただけで射精する自信あるw
石川県在住のJS盗撮犯が貼った盗撮児童ポルノと無修正ホモ画像がこちら ↓↓
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/b0RPNTJhdUgw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/R1h6Y3FEOHcw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/eXY3ZVBuSDUw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210531/V3AzUmc5QUly.html?name=all&thread=all
児童ポルノの通報先
http://www.internethotline.jp/
石川県金沢市在住、女児盗撮犯の本来のIP→ [221.133.85.86] sp1-c812-086.spacelan.ne.jp (金沢CATVネット)
スマホ回線→オッペケ (Softbankモバイル)
586:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) (ワッチョイW 7a52-+Nt6 [221.133.85.86]) [sage] 2020/10/11(日) 04:28:32.94 ID:oGh/+Rrc0
>>550
時効だけど、昔このJS2にソックリな娘と仲良くしてて我慢できず抱き付いてチンポ擦り付けたのはいい思い出
その時、撮影した画像がまだガラケーに残ってて未だにオナネタにしてる(;´Д`)ハァハァ
243:名無しさん@募集中 (ワッチョイW Ye3T-Eu25 [221.133.85.86]) [sage] 2020/02/19(水) 01:36:54.39 ID:vWexOqZ40
石川県でおすすめのロリ盗撮パンチラスポットある?
自分はJSのナマ足と縞パン見ただけで射精する自信あるw
石川県在住のJS盗撮犯が貼った盗撮児童ポルノと無修正ホモ画像がこちら ↓↓
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/b0RPNTJhdUgw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/R1h6Y3FEOHcw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/eXY3ZVBuSDUw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210531/V3AzUmc5QUly.html?name=all&thread=all
児童ポルノの通報先
http://www.internethotline.jp/
995名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 16:55:49.16ID:VgE2i1k90 常駐するゲームスレで変態発言しちゃう石川県住みロリコンJS盗撮犯
ロリコン石川のスマホ→オッペケ (Softbankモバイル)
【Switch/PS4】LoveR(ラヴアール)総合 R23
69:なまえをいれてください (オッペケ Sr75-aMfn [126.204.194.3]) 2020/04/06(月) 22:18:09.01 ID:LpluoB5rr
濡れT透けブラDLCお願いします
濡れ体操着透けブラでも構いません
ミニスカなら言う事なし
343:なまえをいれてください (オッペケ Srdd-i57j [126.237.118.3]) 2020/04/20(月) 21:30:21.36 ID:+7ylClBMr
ヒロインとセックスしたいから薄い本探してるけど全然見つからない
ロリコン石川のスマホ→オッペケ (Softbankモバイル)
【Switch/PS4】LoveR(ラヴアール)総合 R23
69:なまえをいれてください (オッペケ Sr75-aMfn [126.204.194.3]) 2020/04/06(月) 22:18:09.01 ID:LpluoB5rr
濡れT透けブラDLCお願いします
濡れ体操着透けブラでも構いません
ミニスカなら言う事なし
343:なまえをいれてください (オッペケ Srdd-i57j [126.237.118.3]) 2020/04/20(月) 21:30:21.36 ID:+7ylClBMr
ヒロインとセックスしたいから薄い本探してるけど全然見つからない
996名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 16:56:01.21ID:VgE2i1k90 女児パンツ撮影ゲームスレで幼女のおしっこフェチ自慢しちゃう変態スカトロ知恵遅れ
石川県金沢市住みロリコンのスマホ→オッペケ
138:なまえをいれてください (オッペケ Sr11-at/t [126.208.247.254]) 2020/06/28(日) 08:09:47.18 ID:09ANGXzRr
一緒の下校でヒロインがおしっこ我慢しててぎこちないパターン
デコピンやくすぐりコマンド、不意打ちキスコマンド、背後から驚かす展開
こういうのでヒロインのリアクション見てみたい
146:なまえをいれてください (オッペケ Sr11-im9K [126.208.174.251]) 2020/06/29(月) 00:01:59.95 ID:mMii+zw9r
おしっこボトルはマヂで興奮した
ユミナがよけいなことするから
316:なまえをいれてください (オッペケ Sr4f-9TbZ [126.237.42.137]) 2020/08/16(日) 23:44:55.59 ID:Lt37J42Gr
フォトセッションでスカート捲るコマンドとか、限界まで接近した時に匂いを嗅ぐコマンドとかあったらいいな
石川県金沢市住みロリコンのスマホ→オッペケ
138:なまえをいれてください (オッペケ Sr11-at/t [126.208.247.254]) 2020/06/28(日) 08:09:47.18 ID:09ANGXzRr
一緒の下校でヒロインがおしっこ我慢しててぎこちないパターン
デコピンやくすぐりコマンド、不意打ちキスコマンド、背後から驚かす展開
こういうのでヒロインのリアクション見てみたい
146:なまえをいれてください (オッペケ Sr11-im9K [126.208.174.251]) 2020/06/29(月) 00:01:59.95 ID:mMii+zw9r
おしっこボトルはマヂで興奮した
ユミナがよけいなことするから
316:なまえをいれてください (オッペケ Sr4f-9TbZ [126.237.42.137]) 2020/08/16(日) 23:44:55.59 ID:Lt37J42Gr
フォトセッションでスカート捲るコマンドとか、限界まで接近した時に匂いを嗅ぐコマンドとかあったらいいな
997名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 16:56:13.18ID:VgE2i1k90 女子中学生盗撮がバレて通報され取り調べを受ける石川県住みロリコンツダヲタ盗撮犯
ロリコン石川のスマホ→オッペケ
306: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-Z2t7 [126.208.153.27]) [sage] 2019/03/11(月) 16:02:30 ID:SbHxpSPer
最悪ー、駐車してたら職質くらったんだけど
スマホでJC盗撮してたのバレて通報されたっぽいw
パトカー来た瞬間ソッコーで画像消してセーフだったけどw
341: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-Z2t7 [126.208.153.27]) [sage] 2019/03/11(月) 17:35:58 ID:SbHxpSPer
盗撮目的で左右にもドラレコつけても平気だぞ
警察に注意されてないし
ロリコン石川のスマホ→オッペケ
306: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-Z2t7 [126.208.153.27]) [sage] 2019/03/11(月) 16:02:30 ID:SbHxpSPer
最悪ー、駐車してたら職質くらったんだけど
スマホでJC盗撮してたのバレて通報されたっぽいw
パトカー来た瞬間ソッコーで画像消してセーフだったけどw
341: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-Z2t7 [126.208.153.27]) [sage] 2019/03/11(月) 17:35:58 ID:SbHxpSPer
盗撮目的で左右にもドラレコつけても平気だぞ
警察に注意されてないし
998名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 16:56:30.05ID:VgE2i1k90 スレ住民に通報され慌てて自分で貼った盗撮児童ポルノ画像を5ch運営に削除依頼する
石川県住みJS盗撮おじさんの証拠がこちら
[openmobile.ne.jp]←オッペケ (Softbank系列)
↓↓ソース↓↓
http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1291392978/518
auto:車種・車メーカー[レス削除]
518: 依頼 [] 2022/01/12(水) 12:02:17 ID:HOST:om126133207244.21.openmobile.ne.jp
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/462-465
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/468-472
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/480-491
GL7.エロ下品
石川県住みJS盗撮おじさんの証拠がこちら
[openmobile.ne.jp]←オッペケ (Softbank系列)
↓↓ソース↓↓
http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1291392978/518
auto:車種・車メーカー[レス削除]
518: 依頼 [] 2022/01/12(水) 12:02:17 ID:HOST:om126133207244.21.openmobile.ne.jp
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/462-465
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/468-472
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/480-491
GL7.エロ下品
999名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 16:56:46.78ID:VgE2i1k90 [221.133.85.86]←ドミオと富山と秋田と広島口田と栃木買春ガラプーにストーキングする
石川県金沢市住みミニ四駆でJS盗撮ジュニアアイドルに痴漢ロリコンおじさん
221.133.85.86 幼女盗撮マニア 性犯罪の前科持ち ペドフィリア 児童ポルノ画像大量所持 女児にわいせつ行為 示談で不起訴 被害女児に付きまとい
221.133.85.86 マツダ信者 5ch荒らし 車種メーカー板常駐 アンチスバル スバルに脅迫文送付 精神障害者 対立煽りアフィ工作員
221.133.85.86 小児性愛者 無修正わいせつ画像貼付け 金沢駅前でJS盗撮 ネットストーカー 影響保存 成りすまし常習犯
221.133.85.86 車内からスマホでJS盗撮 通報される 職務質問で虚偽申告 ドライブレコーダー全面搭載 盗撮目的 小学校の前を毎日往復
221.133.85.86 石川県内の本屋で盗撮スポット探し 盗撮児童ポルノをネットに拡散 VPNでIP偽装 ミニ四駆で盗撮 児童ポルノ拡散 石川県警にマークされる
221.133.85.86 精神科通院25年 ウマ娘オタク バイセクシャル 出会い系でホモ相手募集 ショタホモ好き 粋蕎でコテ活動 エログロ画像大量コピペ
221.133.85.86 石川県在住 ロリコン 妹にわいせつ行為 妹と結婚する妄想 近親相姦 親が黙認 小学生の妹を性奴隷 AZワゴン所有 http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
石川県金沢市住みミニ四駆でJS盗撮ジュニアアイドルに痴漢ロリコンおじさん
221.133.85.86 幼女盗撮マニア 性犯罪の前科持ち ペドフィリア 児童ポルノ画像大量所持 女児にわいせつ行為 示談で不起訴 被害女児に付きまとい
221.133.85.86 マツダ信者 5ch荒らし 車種メーカー板常駐 アンチスバル スバルに脅迫文送付 精神障害者 対立煽りアフィ工作員
221.133.85.86 小児性愛者 無修正わいせつ画像貼付け 金沢駅前でJS盗撮 ネットストーカー 影響保存 成りすまし常習犯
221.133.85.86 車内からスマホでJS盗撮 通報される 職務質問で虚偽申告 ドライブレコーダー全面搭載 盗撮目的 小学校の前を毎日往復
221.133.85.86 石川県内の本屋で盗撮スポット探し 盗撮児童ポルノをネットに拡散 VPNでIP偽装 ミニ四駆で盗撮 児童ポルノ拡散 石川県警にマークされる
221.133.85.86 精神科通院25年 ウマ娘オタク バイセクシャル 出会い系でホモ相手募集 ショタホモ好き 粋蕎でコテ活動 エログロ画像大量コピペ
221.133.85.86 石川県在住 ロリコン 妹にわいせつ行為 妹と結婚する妄想 近親相姦 親が黙認 小学生の妹を性奴隷 AZワゴン所有 http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/18(土) 16:57:03.78ID:I4Reyptf0 1000ならロリコン石川盗撮おじさん逮捕死亡
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 8時間 36分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 8時間 36分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】任天堂「Switch2」6月5日発売決定 価格は税込4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ニンテンドースイッチ2詳細発表のダイレクトは今晩4月2日22時から [パンナ・コッタ★]
- 退職代行モームリ、4月1日の代行依頼134人 [パンナ・コッタ★]
- 【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★3 [シャチ★]
- 【芸能】武田鉄矢、中居正広の性加害問題へのコメントに“時代錯誤”の批判殺到… フジテレビの“起用責任”問われる恐れも [冬月記者★]
- 「失望した」「最低な事をやった」立川志らく、中居正広氏に痛烈苦言 “擁護派”批判にも反論 [ひかり★]
- 【Switch2】Nintendo Direct 2025.4.2 22:00~ ★7
- Switch2 日本49980円 アメリカ449ドルだった…真の愛国企業に涙 [268244553]
- 【朗報】Switch2、49800円
- 【速報】Switch2、49980円!!! [126042664]
- 【実況】博衣こよりのえちえちNintendo Direct同時視聴🧪【Switch6情報】
- ニンテンドーダイレクト🏡