X



【ダイハツ】タフト TAFT ワッチョイ有 part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM03-BFNP)
垢版 |
2022/04/24(日) 13:26:29.07ID:VJUSxLqMM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

ダイハツ タフト TAFT 初代及び2代目合同
オーナー、納車待ち、購入検討の方、情報共有しましょう。荒らしは反応せずNG

次スレは>>950の方お願いします
建てられなかったら誰かに依頼
踏み逃げの場合は>>970の方でお願いします

初代(F10/20/50/60型 1974年-1984年)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%88

2代目(LA900S/LA910S型 2020年-)
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/taft/

関連スレ
ダイハツ タフト TAFT オーナー&検討 統合本スレ8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1621984256/

※前スレ
【ダイハツ】タフト TAFT LA900S/LA910S ワッチョイ有
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622203232/
【ダイハツ】タフト TAFT ワッチョイ有 part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1629036975/
【ダイハツ】タフト TAFT ワッチョイ有 part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1638160411/
【ダイハツ】タフト TAFT ワッチョイ有 part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1646555681/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-cSDz)
垢版 |
2022/05/24(火) 03:03:02.95ID:11YgiP6l0
ディスプレーオーディオってディーラーに車来てからディーラーが付けるんでしょ?
ディスプレーオーディオがついてないままの納車でもいいのに
一ヶ月点検のときにつけるとかさ
そんな選択をディーラーから聞かれるとかないのかな
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 331e-UL9Y)
垢版 |
2022/05/24(火) 06:53:15.47ID:UToNYh1e0
タフトってバックドア開ける時ロックって解除される?
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-M6i/)
垢版 |
2022/05/24(火) 08:01:31.50ID:xZIxzMn/d
>>510
これ知らなかった
ウチのタフト見たらフロントのアンダーガーニッシュにはネジがあるけどクロムベンチャーの画像には無かった
まぁ別に質感が高いわけでもないから塗装で良さそうな気もするけどね
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df55-so8y)
垢版 |
2022/05/24(火) 11:59:05.19ID:KTBXANhB0
>>553
ありがとう!
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a54-92Kh)
垢版 |
2022/05/24(火) 16:01:09.89ID:HoTMeGIi0
自分が営業に聞いた時は、ディーラーのナビを付ける人は一番高いナビと一番安いナビが多いっていってましたね
どうせ付けるなら一番画面の大きい9インチ、どうせ7インチなら一番安いのでいいよ、みたいな両極端なんだろうな
8インチの中間グレードがあっらた別の結果になったかも?
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-vKrH)
垢版 |
2022/05/24(火) 17:25:25.08ID:4zdaANu7d
というかナビの中間グレードの機能がダメすぎる
音声とかCD取り込みとかそんなのどうでもいいし
両極端になるのわかるわ
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3388-u/kF)
垢版 |
2022/05/24(火) 17:44:33.78ID:zN83JLRl0
20年位前に新車でエスティマ買ったのだがオーディオのひどさにびっくりした。
確かDVDナビで50万位だった。
あまりのひどさにアンプとスピーカーを変えたのだが
50万のナビでさえヘッドの情報力が無くいい音がこのままでは造れないってさ。
いい音をクルマで聴くにはカネはかかるよ!
家庭用なら50万出せばソコソコいける。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-XZ1/)
垢版 |
2022/05/24(火) 18:14:07.28ID:vMRxcCTGa
9インチナビで音楽録音したんだけど曲名がでない。でないのはいいんだが自分で打ち込みが出来ないからWi-Fiつないで検索しないといけなくてめんどくさすぎ
一番高かったけどこれならナビだけ別店舗で買って取り付けたほうがよかったわ
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-mUFz)
垢版 |
2022/05/24(火) 19:49:01.15ID:GId6kYVF0
車より高いじゃん
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-nClH)
垢版 |
2022/05/24(火) 21:11:35.96ID:cyMqhSRYd
無知で悪いんですが
1時間くらい走行した後、5分くらい置いて洗車を開始して水をかけ始めたんですが
ボンネット下の隙間?の奥のラジエーター付近に水がかかると
ジュッと水が蒸発するような感じで結構熱くなってるみたいなんですが
これって普通ですか?
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-nClH)
垢版 |
2022/05/24(火) 21:12:09.64ID:cyMqhSRYd
走行中にとくに警告が出たりしてるわけではないです
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-vKrH)
垢版 |
2022/05/25(水) 07:41:02.97ID:vBs2Mnuyd
でも結構汚れるけどな
天窓はマメに拭いた方がいいよ
天気の良い日に汚いと萎える
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3328-LeMW)
垢版 |
2022/05/25(水) 15:52:27.70ID:gBNIvEd40
>>556
キモいかどうかより、前方・左方の視認大丈夫か?w
事故ってからじゃ遅いぞ
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df55-wDYB)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:35:32.01ID:6N/OQRQW0
タフトって車速感応式ドアロックってついてますか?
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df55-wDYB)
垢版 |
2022/05/26(木) 17:35:29.16ID:6N/OQRQW0
>>587
ありがとう!
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3388-u/kF)
垢版 |
2022/05/26(木) 18:37:57.43ID:v3Lt3Wor0
ジムニーは家に帰るとき悪路を走破する必要がある層ののるクルマ。
岩山を乗り越えて帰宅する必要がある層だな。
燃費も悪いしドアも3枚だったか?
でも地元ではムチャクチャ走っているw
僕んちは岩山も悪路もそれ程無いのでハスラーでもタフトでもいい。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3388-u/kF)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:09:42.78ID:v3Lt3Wor0
10年以上前からジムニーが欲しかったのだが高齢のオフクロの事を考えると乗りにくいジムニーは無しだな。
後何年生きてくれるか判らんが今回はタフトにする。
スカイフィールトップでもし生きがいを感じてくれれば親孝行になるかもw
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a55-vKrH)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:43:07.26ID:fceWTkmy0
周りを気にするなら普通車買えって話だな
自分が良ければそれでいい
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-vKrH)
垢版 |
2022/05/27(金) 12:37:39.87ID:vBPSPWg/d
ハスラーはともかく、タフトは後席で上位互換にはならん
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a88-gjeP)
垢版 |
2022/05/27(金) 12:52:54.66ID:k9H8czGY0
むしろムーヴはキャンバスに食われまくってるんだろ
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d791-5xbs)
垢版 |
2022/05/27(金) 17:22:39.38ID:On8KErNV0
>>538
遅レスですみませんが…

Aliで適当なモニターとカメラ買ってダッシュボードに設置した。
120度程度の広角でも信号機がちゃんとわかるので斜め上方視界問題はほとんど解決した。

2系統モニターなので、今度は左側方確認のカメラを左ピラー根元に設置して
切り替えスイッチつけて運用してみようと配達待ち
タフトは左後方視界も良くはないのでBSMがオプションでもあればなぁと思うけど、
カメラ付けちゃうのも一つの手だと思う。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-MYAL)
垢版 |
2022/05/27(金) 17:35:09.97ID:LHy0/9c20
前方の信号機なんてどうでもいいんだけど左後方が助手席シートが邪魔で確認しにくいんだよね
タントのオプションのBSMを付けられないかディーラーに聞いたんだけど出来ない(恐らく保証出来ないから)言われた
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-MKxG)
垢版 |
2022/05/27(金) 18:38:54.14ID:UYuULwp1d
タフトは中央のピラーが大き目だから斜め後方が目視しづらいし、確かに左側は助手席ヘッドが邪魔をする
おれは左右のサイドミラーの内側上部に広角ミラーを貼った
直径5センチ位の円形ミラー
これで視認性はかなり向上した
車線変更時等の目視の必要は基本無くなった
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a54-92Kh)
垢版 |
2022/05/27(金) 22:25:16.71ID:7kvtQQJE0
ダイハツも電動化宣言していますからモデルチェンジしたらタフトEVがでるかもしれないね
ただし、アウトドア的なSUVと近距離用EVは相性が悪いみたいでマツダMX-30のEVはまったく売れません
SUVなのに海や山へみたいな遠出が出来ないのは致命的みたいですね
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a55-vKrH)
垢版 |
2022/05/27(金) 22:50:48.70ID:okSyWrAT0
軽のEVなんか売れるわけないじゃん
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9354-CNTg)
垢版 |
2022/05/28(土) 01:46:23.95ID:3YZs0Lhy0
家に駐車場あり充電器の設置が可能
ファーストカーにセダンかミニバン、セカンドカーに軽自動車
軽自動車は奥さんが駅まで夫の送り迎えや買い物に利用
というのなら航続距離100kmのサクラでもOKだろうね

高速乗らないのなら(プロパイロット必要ない)補助金込みで約178万円
タフトGターボで約160万円
0635464 (テテンテンテン MM4b-9RIU)
垢版 |
2022/05/28(土) 06:46:14.34ID:K1E0u3tVM
フロアマットFJ CRAFTでチェック柄ポチッと
...って4WDはxって小さく書いてアリマシタ
おすすめとかありますか?
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2d-Vq+m)
垢版 |
2022/05/28(土) 18:13:37.25ID:FI+2lHnvd
この車乗れば乗るほど好きになるわ
単純に乗り心地が抜群に良い
見た目好きから入ったが今ではほとんど満足してる
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa6b-bNZ+)
垢版 |
2022/05/28(土) 18:26:16.98ID:byxSIVtba
給油口の蓋にステッカー貼りたいけど劣化した時に剥がすの大変だよね
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a11e-csya)
垢版 |
2022/05/28(土) 18:59:30.04ID:fgTRppnA0
>>636
タントに付くんだからダイハツがその気になれば出来ると思うんだけどね。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9355-njwu)
垢版 |
2022/05/28(土) 19:48:33.50ID:syqynmnF0
>>638
ドライヤーとかで温めればほぼ剥がせると思うけど
長年つけてそこだけもし日焼けしてたりしたら嫌だからステッカーは基本つけないな
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c128-CQ4c)
垢版 |
2022/05/28(土) 20:24:17.61ID:vHRmsIEH0
エビアイのサイドカメラ付けるのはどうだろう
フェンダーの角度が付いている部分につける前提だから
ほとんど垂直のタフトにつけるとどうなるか
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2d-Vq+m)
垢版 |
2022/05/28(土) 22:38:40.78ID:+CJ9XfYNd
パワーボタンって具体的にどういう仕様なの?
ギア下げてるだけにしか感じないんだが
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a11e-csya)
垢版 |
2022/05/28(土) 22:56:22.61ID:fgTRppnA0
>>643
このボタンって解除するまで有効なの?それとも数分で解除される?
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5128-ZbY1)
垢版 |
2022/05/28(土) 23:55:04.04ID:seYU+c5F0
>>644
個人的にはスロコン?みたいな感じかなと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況