X



EVが日本で「絶対に」普及しない6つの理由 ★40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMcb-1zYD)
垢版 |
2022/03/15(火) 09:34:13.98ID:eTLJ7Di6M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に上記を1行目に追加

その1
そもそもEVを推進してるのは世界でEUだけ。そのEUは高齢化アンド景気減速でオワコン。
ロシアやイランやサウジやブラジルなど世界的に成長してる新興国はみんな石油が取れる。
アメリカもシェールオイルが取れるようになったのでガソリン推進派。

その2
バッテリーのサイズが大きくて車のデザインがダサくなる。
ガラケー→iPhoneやウォークマン→iPodのように技術発展というのはデザインの向上を伴ってこそ成功する。
デザインが退化する技術発展などこの世にない。

その3
日本のような広い国土で充電ステーション完備は不可能。
ガソリン運んでくるだけのガソリンスタンドと比較してもEVは急速充電など特殊な設備が必要。

その4
値段が高すぎる。しょせん金持ちの道楽。フォアグラや毛皮のコートみたいなものを消費しまくってた金持ちの罪悪感を満たすためだけのアイテムでしかない。
カップヌードル食べてユニクロ着てる一般人には無関係。

その5
世界的に電力不足。アメリカでも中国でも停電が起きている。
日本でも震災が起きれば電力ストップする。
こんな状況下で限られた自動車のバッテリーに電力を奪れたらたまったもんじゃない。


前スレ
EVが日本で「絶対に」普及しない6つの理由 ★39
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1646920073/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d7d-98F6)
垢版 |
2022/03/15(火) 23:23:06.50ID:fMbleHkM0
>>41
ひと月程前に、ユダヤ資本が命じてる云々言うて暴れてた奴が居なかったっけ?w
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2c0-9pEf)
垢版 |
2022/03/16(水) 00:27:01.52ID:Yg2hS2BA0
>>42
ドイツは他国の電力構成とか石炭火力にケチ付ける前に、自国内の効率も環境対策も極悪な老朽化した褐炭火力全廃してから物言えってレベルだしなあ。

>>44
日本の自然環境だと太陽光以上に不安定な風力発電を増やすには必ずそれをバックアップできるだけの発電施設も必須。
その分を見越した再エネ負担金も当然必要。理科の実験とは違うよ。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-yXHV)
垢版 |
2022/03/16(水) 00:34:07.66ID:HxuurHpyd
>>36
日本でもクソ高い洋上風力が入札12円を切ったんだからな
太陽光は片手以下、風力は片手片手プラスαになるだろうな
小型炉は原発はスケールメリットゼロ、様々な安全対策で膨大な金食い虫にうなぎのぼりだろうね
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 00:54:20.80ID:8NaPoil90
>>45
環境のためにとか言いながら、毎年の様に燃費は悪化させ続けてきた。最近ではSクラスにV8 500馬力を追加するベンツ。

Think Blueを合言葉に散々環境対応を謳いながら規制の50倍の排ガス撒き散らしていたVW

排ガス対策をこれ以上進めないために、実は出来ることを伏せて開発を遅らせるカルテルをベンツやVWと結んでいたBMW

何よりディーゼル不正を知りながら隠していたドイツ当局

企業の目的は利益の追求であるのは分かるが何とも怪しげドイツ自動車メーカー。それでもテスラと比べるとずっと良心的
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-uwBe)
垢版 |
2022/03/16(水) 01:22:45.37ID:/WCilKnhd
トヨタのコラム|安全のためにドリフト!? AI研究のTRIが映像を公開|トヨタイムズ
https://youtu.be/MfU5_gzqPaM
https://toyotatimes.jp/spotlights/1005.html

「スーパーフォーミュラ」へ脱炭素に寄与するマシンが参戦 天然素材や廃タイヤの再生ゴム使用
環境に配慮した素材、タイヤ、燃料をレーシングマシンに実装し、レースを通じてテストする。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ea8414e5959e70c6ac4e6aa027ae0f94dcfe4e8f&preview=auto
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e563-bNGZ)
垢版 |
2022/03/16(水) 05:54:30.75ID:EgtBDeiW0
>>46
あれ驚きだな。三菱だったよね?やり切れるのかな?大赤字で爆死して税金タカリに来そうだが。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 08:02:13.83ID:8NaPoil90
三菱重工は福島では600億かけて物にならず、50億かけて撤去する大ボケかましたがな

ただ問題はそこではない。テキサスでは2割程度の発電比率を占める風力が凍結して大停電を起こし、欧州でも風が弱まればたちまち電力不足に陥っている。
自然エネルギーは安定して電力を供給する事は出来ない。

火力の稼働率を減らす事には寄与出来るが、火力や原子力の代替にはならない。それじゃメインの発電は何が担うのか?風力はそれに対する回答にはなってないのだよ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a29e-z3Sq)
垢版 |
2022/03/16(水) 08:17:17.88ID:ijzOEt+G0
>>53
風力の稼働率は陸地なら1-2割
洋上で1-3割の稼働率で計算してるたろ
今回のはGEへの大量発注によるコストダウンの価格が
中抜き大好き日本連合の価格より安かったというだけ

あとまさか三菱商事と三菱重工の違いすらわからんとかないよな
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 08:38:32.41ID:jNIKhcYX0
日本では自然エネルギー不調の際に助けてくれる隣国の原発大国も火力豊富な隣り合う州もない

火力や原発と太陽光や風力は発電という機能は同じでも担う機能は別物。あくまでベースとなる発電の稼働率を下げる役割でしか使えない。

原発否定なら選択肢は何なのか?
太陽光や風力で何とかなる。ここが間違いの起点だ
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d88-9pEf)
垢版 |
2022/03/16(水) 08:52:04.27ID:4x4kXshU0
>>55
原発なんてちょっとした不具合でも起きたら2年以上止めて点検、整備を必要としてるだろ?
問題が解決しなければ10年止めることもある
だからそのバックアップ電源として火力発電を必要としてる

原発を使うなら必ずバックアップ電源が必要、再エネと全く同じ
つまり再エネがあれば原発は必要ない
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 09:29:22.70ID:jNIKhcYX0
>>57
5chだから思いつきを書くのは勝手
でもほんの少しだけ頭を働かせてくれ

原発や火力は自然エネルギーの様に天候に応じて一斉に稼働率が変化するの?出力調整はできないの?

>>56
水素が発電の大半を占める未来はあり得るだろう。それじゃその水素はどうやって作るの。コストは?

環境大臣のヒラメキで世界に2030年に46%削減という計画を発信した日本
2030年まではCO2は増やし続ける。削減はそれ以降と計画する中国。

大衆の人気取りで政策が揺らぐ自由主義社会乃最大の弱点だな
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 09:33:37.54ID:jNIKhcYX0
>>61
木を植えまくるとCO2は削減されるのか?
木が蓄えたカーボンは最終的にどうなる?

日本はしっかりした科学の初頭教育から始めないと手遅れかもしれない
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d88-9pEf)
垢版 |
2022/03/16(水) 09:48:08.05ID:4x4kXshU0
>>63
原発は定期点検で炉内を確認するために2年稼働を止めたりする必要がある
大きな事故が起きればすべての原発がまた10年近く止まる
火力が使えないのに原発に依存してたら年単位で電気が足りない大変なことになる
日本は海外から電気の融通が効かないんだろ?
それによって一番やばいことになるのが原発依存だよ

それと原発は出力調整はできるがリスクが高いからやらないんだよ
だから夜間は電気が余っちゃってこまるから効率悪いけど揚水発電の水貯めることにしてる
これは再エネでも全く同じに活用すればいい
気象条件なんかはデータの蓄積があるんだから、発電効率の下限に合わせて準備する他ない
これは他の発電でも同じ考え方だよ
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 11:31:06.89ID:jNIKhcYX0
>>67
それも大きな問題だな
安定して放射線のレベルが下がるまで地上で保管しその後封止して地中深くに埋める。

海外では国によって進捗に差はあるがどんどん進んでいる。将来ビジネスにもなるだろう。かつて日本でも処理場の検討が進んでいたが、すっかり腰が引けてしまった。
原発はイヤ、きっと太陽光や風力で何とかなる。それが無理なのだよ。

水素の可能性は否定しない。2030年は無理でも海外で精製される原発や太陽光由来の水素が安くなるかもしれない。ただしそれならばその方向性を国として先ず議論する事が必要だと思う
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e563-bNGZ)
垢版 |
2022/03/16(水) 11:49:53.89ID:EgtBDeiW0
地熱やろうぜ!
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 12:14:08.13ID:jNIKhcYX0
日本が近い将来にドイツやカリフォルニアの様に電力供給でピンチに陥る可能性は相当高い。
特に天然ガスで世界の4割を供給するロシアの供給が滞る懸念は長期にわたって継続するだろう。
国内の消費電力を減らす事が最優先

補助金ジャブ漬けの国には積極的にEV売っていこうという方針は正しい。しかし国内でEVシフトを進めるなど愚の骨頂

さっさと充電スポットにガソリン税相当の負担を課して、EV車の負担もせずに道路ただ乗りを是正して欲しいもの
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd0f-auNF)
垢版 |
2022/03/16(水) 13:04:28.89ID:pIW8Py8q0
EVはもうすぐ電池以外の進化は止まる
型や性能はスポーツ系とSUV系実用系で違うだけでほとんどおなじ
クルマが必要な人は安い実用車しか買わない 高額車も性能が同じだったら
マウントがとれない 誰もクルマ興味を持たなくなる
ガソリンが高くなってもポンコツ中古ガソリン車が人気になる
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5b8-WOI/)
垢版 |
2022/03/16(水) 14:06:23.27ID:gVfdNtcl0
>>77
テスラの利益率トヨタの3倍もあるのに材料費ちょっと高騰しただけで部品メーカーに値上げなんて酷い…

トヨタ、車1台の利益でついたテスラとの3倍の差

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD027700S1A101C2000000/
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-uwBe)
垢版 |
2022/03/16(水) 14:21:41.94ID:+olsibMbd
マツダが米国生産に再挑戦、「失地回復」へトヨタと合弁

マツダは同工場からCX─50を、トヨタはSUV「カローラ・クロス」を北米市場へ出荷する。鋼板から車体やドアなどを作るプレス工程、最後の検査工程はラインを共有している。【電気自動車】も生産可能という。
年間の生産能力はマツダとトヨタ各15万台の合計30万台。
一般的には徐々に生産能力を増強するが、30万台という規模を一度で立ち上げたことは両社とも経験がない。マツダは同工場で作るCX─50を主軸に、米国販売を25年度に45万台と20年度から50%以上拡大することを目指す。 https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN2LD0BT
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee28-/dzU)
垢版 |
2022/03/16(水) 14:27:51.11ID:JISdGjg50
>>53
自然エネルギーでも地熱だけは安定してるんだよな
建設費用のコストや諸問題あるけど安定供給の為に地熱発電に振るべき
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK99-ed0D)
垢版 |
2022/03/16(水) 15:25:54.11ID:bb5hhkBuK
>>82
まだそんなこと言い張ってるのかお前は
そりゃ再エネで「24時間366日」、「日本の電力需要を十分に満たせれば」、
火力の稼動は減らせるだろう
しかし少なくとも現実の日本ではそうではないし、
再エネ優等生とされてきたイギリスEU圏ですらもガスや石炭燃やしまくっても電気代がアホみたいなことになってる
お前は日本に同じ轍を踏ませたいのか
エネルギー安保の話もよく出てくるが、
本当に大事なのは「自給自足にこだわること」ではなく、「安定的な供給網を囲い込むこと」だからな
自給自足だ再エネだ脱炭素だにこだわって停電が頻発するのは本末転倒だろうが
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06ad-DuBK)
垢版 |
2022/03/16(水) 16:14:51.10ID:pECuXuZ90
>>84
支離滅裂なのは、反原発カルトのオマエラの方だよ。

まぁ、カルトの信徒としては気が気じゃないのかもしれないが、
今や「世界の潮流」は「原発大活用」なんだよ。

電池EVなんてのは潮流でもなんでもない単なる一時の流行に過ぎないが、
「原発シフトの潮流」はガチだわ。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp91-XFap)
垢版 |
2022/03/16(水) 16:29:54.55ID:FT5191bEp
>>82 なかなかへらせられないよ。

ドイツは石炭火力を復活したし、天然ガスのロシア街からの入手に四苦八苦。
イギリスは石炭火力をやめたが、木材チップを燃やしてる。これで再生可能エネルギーでございといつまでるんだから笑わせるな。しかもアメリカの木材。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d88-9pEf)
垢版 |
2022/03/16(水) 17:16:37.53ID:4x4kXshU0
>>83
原発が壊れないという夢みたいなマヤカシが効いている3.11前ならそれも可能だろう

だが原発は壊れる、壊れたら全原発を止めることになる
止めたらチェックするだけで数年は稼働できない
チェックしても国民を納得させることは一生できないということがわかってしまった

それを目の当たりにして主要な電源にして進めることができると思うことはアホでしかない

だから小型原発を高圧ガス炉という名前にして、
原発という名前を使わずバカを騙す小細工も入れてるんだろ?w
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-DjRw)
垢版 |
2022/03/16(水) 17:34:59.55ID:Ffs0mVGPM
スマン途中で暴発やw
東電管内の原発を全て停止させて検査をやり直すという
とんでもない事態が起きてる
そして2003年夏は深刻な電力危機に陥った
その後島根原発でも同様の事件
災害で止まり、人災で止まり、政治でも止まる
原発は本当に脆い
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5b8-WOI/)
垢版 |
2022/03/16(水) 18:02:07.05ID:gVfdNtcl0
ねんがんのこくさん軽EVがはつばいされるぞ

【日産】新型軽EVサクラは4月21日発表 5月13日発売決定 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647414539/
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e563-bNGZ)
垢版 |
2022/03/16(水) 18:36:53.74ID:EgtBDeiW0
>>91
補助金入れて100万じゃないとな。
倍高い
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5104-Cyk2)
垢版 |
2022/03/16(水) 19:38:03.29ID:8jjaNv/00
日産はあのダサい軽EV本当に出すんか?
まあ売れんやろ
軽自動車はみんな価格や実用性で選ぶのに
「不便で高価な軽EV」とか話にならんわ
航続短いから頻繁な充電が必要になるが
EVの充電コード脱着はスマホの比じゃなく面倒臭いで
100万でリッター28km走って航続750kmとかの軽があるのにわざわざ不便で高価な軽EV買うアホはいない
EVの静かな走りが魅力になるクラスでもないし爆死確定やな
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 20:21:48.18ID:8NaPoil90
>>89
とんでもない事態を招いたのは、原発を無条件に全て止めるという元首相の政治パフォーマンスのせいだよ。これは本当に高くついた。

当時原子力安全委員会委員長だった班目氏の直筆漫画

https://i.imgur.com/9pcyuaJ.jpg
https://i.imgur.com/Opn1svF.jpg

海外でも福島は政治家が非常時に過剰な介入をした上に十分な支援が行われなかった悪例として評価されている。
東電に徹底的に悪者に仕立てて責任転嫁した当時の首相のおかげで、もう日本の原発は難しいと思う。

現場で危険を顧みずに頑張っていた職員はホームセンターにバッテリーを買いに行ったのだよ。素晴らしい国家支援だった。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e563-bNGZ)
垢版 |
2022/03/16(水) 21:11:58.55ID:EgtBDeiW0
>>99
とにかく100万までだよ。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a19f-iVpd)
垢版 |
2022/03/16(水) 21:37:38.45ID:k/NRWTxl0
中国の大型トラックEV化「電池交換式」が主流に
https://toyokeizai.net/articles/-/535388

>注目すべきなのは、1月の販売台数の99%以上を電池交換式の大型EVトラックが占めたことだ。
>同月の大型FCVトラックと大型PHVトラックの販売台数は、合計わずか20台だった。

>「短距離輸送に(特化して)使う場合、電池交換式の大型EVトラックを導入して5年間運用した時の総コストはディーゼル車を下回る」。
>大型EVトラックの交換電池サービスを手がける企業の担当者は、そう説明する。

これは中国だからとかなんてレベルじゃないな
商用車は間違いなく電池交換式が世界の主流
日本も早く発表してくれ
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d88-9pEf)
垢版 |
2022/03/16(水) 21:38:51.75ID:4x4kXshU0
>>98
原子力村必死だなw

政治が介入して稼働したり止めたりできるんなら
安定稼働なんて無理だと自分で証明したようなものだよw

ホントにあと2、3箇所メルトダウンしないとわからないのかな?

福島の住めない地域に行ってみたら?
10年以上経って何も手が付けられていない街を自分の目で見てみるといい
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 21:45:08.17ID:8NaPoil90
>>99
いやいや面白いから是非見てくれ

説明を理解出来ず水素爆発はあり得ないと判断
復旧作業の真っ最中に政治パフォーマンスの視察
再臨界を核爆発と勘違いして海水注意ストップ

とどめが原発全停止のパフォーマンス

繰り返すがこれは当時原子力安全委員会委員長だった班目氏の直筆漫画

https://i.imgur.com/FGlN9oX.jpg
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 21:47:53.37ID:8NaPoil90
>>101
ごめん間違えた
いやいや面白いから是非見てくれ

説明を理解出来ず水素爆発はあり得ないと判断
復旧作業の真っ最中に政治パフォーマンスの視察
再臨界を核爆発と勘違いして海水注入ストップ指示

とどめが原発全停止のパフォーマンス

繰り返すがこれは当時原子力安全委員会委員長だった班目氏の直筆漫画

https://i.imgur.com/FGlN9oX.jpg
https://i.imgur.com/9pcyuaJ.jpg
https://i.imgur.com/Opn1svF.jpg
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d7d-98F6)
垢版 |
2022/03/16(水) 23:21:02.71ID:6VXiRTSp0
>>97
EVは小型車にまるで向いてないんだよな。
航続距離と室内空間、あるいは安全性を思いっきり割り切らないと小型EVは成立しないから。
EVが普及しない大きな理由。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5b8-WOI/)
垢版 |
2022/03/16(水) 23:32:34.34ID:gVfdNtcl0
小型EVの競合相手は軽自動車だからね。
軽自動車の航続距離、利便性、価格のいずれかには勝たないと消費者に選ばれない。
軽EVが軽自動車に勝る部分ってなんだろうな。

ランニングコストくらい?
短距離運用だとイニシャルコスト差を埋めるのも時間かかるだろう。
毎日充電と1回/月の給油じゃそんなに手間も変わらないしなあ。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d7d-98F6)
垢版 |
2022/03/17(木) 01:16:27.39ID:1DdORvxl0
>>114
刃物振り回すような手合いが乗るほど普及しないから大丈夫だと思う。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-dk7R)
垢版 |
2022/03/17(木) 07:10:51.57ID:DT8Z4fYJd
>>117
だよな
デカく速く豪華にしようとすればするほど矛盾という泥沼に沈み込む
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5b8-WOI/)
垢版 |
2022/03/17(木) 08:44:02.46ID:juaWq8Jp0
>>120
800kmっていうと軽自動車並みだからその航続距離800kmで100万円程度なら普及すると思う。でもそんな価格で販売は無理だろうから、200kmで十分って言う話しにしてるんだろう。
200kmでも補助金込みで200万円くらいするらしいが。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06ad-DuBK)
垢版 |
2022/03/17(木) 09:20:46.21ID:g0+cr6xX0
電池式のEVは普及なんかしないから心配は無用だよ。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d88-9pEf)
垢版 |
2022/03/17(木) 09:22:52.25ID:S4b9ZCd00
仮にEVが100万で800km走るようなのできたら
燃料費はガソリンの半分くらいでいいんだから、費用的な燃費は60km/Lのガソリン車と同じ程度になる
それでオイル交換もいらない、音も静かとなれば普及どころか
ガソリン車買うやついなくなるレベル
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06ad-DuBK)
垢版 |
2022/03/17(木) 09:23:08.40ID:g0+cr6xX0
>>123
トヨタのTHS車はコンパクト〜Cセグメントまで1000km航続がデフォだよ。普通の運転で。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06ad-DuBK)
垢版 |
2022/03/17(木) 09:26:26.62ID:g0+cr6xX0
>>125
は? 頭大丈夫か?

電池式EV(笑)の三重苦のうち「使い勝手最悪」「コスパ最悪」についてはEV馬鹿にもやっと理解が出来た様子だが、
もうひとつの「ランニングコスト最悪」について馬鹿にも分かるように解説しよう。

エンジン車・HV車に固有な消耗品 : オイル、オイルフィルター、クーラント液、エアフィルター、(ガソリン代)

電池EV車に固有な消耗品 : 電池、(電気代)

ガソリン代と電気代の比較をする「以前」の大差について・・・

@ガソリン・HV車の消耗品コストは合計で、全部ディーラーに任せた(純正品)としても 「2万円/年間」 以下。
A電池EVの消耗品コストは、モデルによっても相当違ってくるが、安物リーフで「15万円/年間」、テスラモデルS では「32万円/年間」
 (リーフは7年程度で性能劣化で交換したくなるが100万円かかる、、など)

つまり、リーフならば黙ってガソリン車・HVより「13万円/年間」も多い消耗品コストがかかる。
13万円と言えば、ガソリン代650L分の値段(仮に@200円/L!!としても)になる。黙って650Lガソリン分の代金を毎年払い続ける計算だ。

650Lあれば、THSなどの高性能HVの実燃費(24km/L)で言えば、何と1.6万km走行分のガソリンという事になる。
ガソリン車(13km/L)では8,500km走行分のガソリン代に相当する。

ガソリン・HV車の一般的なユーザーは年間1.2万km走行(月1,000km)程度だからさ・・・
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5b8-WOI/)
垢版 |
2022/03/17(木) 09:26:57.81ID:juaWq8Jp0
>>123
軽でもピンキリだから、全ての軽が800km走るわけじゃないね。言い方良くなかったね。訂正するわ。
800km走るような軽は100万円とは言わんが100万円代だろう。
https://rank.greeco-channel.com/cruising_suzuki_kcar/
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06ad-DuBK)
垢版 |
2022/03/17(木) 09:38:41.24ID:g0+cr6xX0
まぁ佐川のシナ製電池EV7200台導入の話も全くその後は音沙汰が無い。w
別に「開発」って行っても、元々ローテクの電池EV(笑い)なんだし、大した話じゃないだろうに。

ま、佐川もマジに検討始めたら電池式EV(笑)の三重苦「使い勝手最悪」「コスパ最悪」「ランニングコスト最悪」
に気が付き始めたんじゃないの?

ま、どうなるのか、どうするのかタノシミな成り行きだな。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5b8-WOI/)
垢版 |
2022/03/17(木) 09:50:08.25ID:juaWq8Jp0
>>131
条件揃えて話しないといかんでしょ。
EVも軽もカタログ値で比較してるだけだけど。
EVの800kmだって条件で変わるでしょ?
現状800km走れるEVって車種は何?いくらぐらい?
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5b8-WOI/)
垢版 |
2022/03/17(木) 10:00:25.84ID:juaWq8Jp0
>>134
欧州メーカーもすぐにEVオンリーにできるわけじゃないから規制も微妙なんだろうなあ。VWやBMWはまだガソリン、ディーゼルの販売シェアが大きいし。
そういや2035年HV禁止が全然動きが無いな。もう半年経つけど。ユーロ7のドラフトで何か動きがあるのを期待。


Euro 7では、そうしたHEVを含むエンジン車禁止に向けた動きの回避を狙って、ぎりぎりの選択がなされる見通しだ。エンジン車禁止を支持する層を納得させられれば、HEVなどエンジンを使った電動車の存続(エンジン存続)に道が開ける可能性がある。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5b8-WOI/)
垢版 |
2022/03/17(木) 10:09:17.95ID:juaWq8Jp0
>>138
ありがとう。
価格も載っているしわかりやすくていいね。
まだまだ高いなあ。
価格が大衆価格まで下がってくるのはいつになるだろうか。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06ad-DuBK)
垢版 |
2022/03/17(木) 10:19:38.52ID:g0+cr6xX0
>>139
>価格が大衆価格まで下がってくるのはいつになるだろうか

少なくとも電池式(笑)のEVに関しては、永遠に無い。
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/17(木) 10:28:40.17ID:RbWy60FE0
>>127
そういう事に頭が回る能力がある人はEVに手を出さない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況