公式サイト
ロッキー
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/
ライズ
http://toyota.jp/raize/
諸元
全長×全幅×全高:3995×1695×1620mm
最低地上高:185mm
ホイールベース:2525mm
エンジン:直3DOHC+ターボ
排気量:996cc
最高出力:72kW(98ps)/6000rpm
最大トルク:140Nm(14.3kgm)/2400-4000rpm
前スレ
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 48台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1631505305/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 47台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1629752311/
DAIHATSU】ロッキー&ライズ 44台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623452867/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 45台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1627219841/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 46台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1628325209/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 49台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1633038434/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 51台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634994234/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 52台目【TOYOTA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/05(金) 16:57:37.35ID:1gopcsdG0
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/05(金) 21:57:13.81ID:ZrVjRxOp0 ?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/05(金) 21:59:52.44ID:sFIAjFPY02021/11/05(金) 22:25:55.04ID:FxUsxNyQ0
>>39
モードによってそれが有ったり無かったりしたんだよ
モードによってそれが有ったり無かったりしたんだよ
2021/11/05(金) 22:34:39.55ID:BF4ka9+L0
>>16
全部アイサイトでいいんじゃね
全部アイサイトでいいんじゃね
2021/11/05(金) 22:44:38.05ID:afb35PmW0
>>37
10月中頃に契約したけどまだ未定だよ
10月中頃に契約したけどまだ未定だよ
2021/11/05(金) 22:46:54.19ID:jcwlaW340
車はなにも悪くないだろ
2021/11/05(金) 22:48:15.24ID:HZVUIydn0
居眠り運転は絶対に駄目!
https://i.imgur.com/jU4Bo3C.gif
https://i.imgur.com/jU4Bo3C.gif
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/05(金) 23:17:41.50ID:pxFMRwtE0 >>44
グロ宙尉
グロ宙尉
2021/11/06(土) 00:04:17.24ID:Zjy6Kh6E0
ワッチョイつけろやアホ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 00:07:42.02ID:a0FPYFo10 >>37
9月末に先行予約した人で11月下旬に納車予定の人がいるね
自分はロッキーを10月初旬に契約したけどまだ連絡なし
今契約すると1月とも3月とも言われてるみたいだからディーラーによるし不確定だね
9月末に先行予約した人で11月下旬に納車予定の人がいるね
自分はロッキーを10月初旬に契約したけどまだ連絡なし
今契約すると1月とも3月とも言われてるみたいだからディーラーによるし不確定だね
2021/11/06(土) 00:26:28.00ID:+sATPts20
49名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 00:54:24.48ID:XQF8Plog02021/11/06(土) 02:30:01.94ID:Y1JG0rj+0
俺も同じくらいだなー
遅くても2月にはって言われたから気長にまつよ。しかしここはアンチばっかなのな。ライズ契約後とか乗ってて書き込みしてるやつっているのかよw
遅くても2月にはって言われたから気長にまつよ。しかしここはアンチばっかなのな。ライズ契約後とか乗ってて書き込みしてるやつっているのかよw
2021/11/06(土) 02:34:41.14ID:aXGRTr0z0
春に一回聞いたときでもう5ヶ月待ちっすねーって言われたな
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 03:46:08.74ID:7v8vUlO00 ダイハツは自社開発じゃなくて、デンソー製2カメラだったと思う。
アイサイトVは2カメラで暗くなるとダメなので、レーダーを追加したアイサイトXになった。
日産はプロパイTはシングルカメラで画像の大きさの変化でACC、非常ブレーキを操作していたが
後期ではレーダーを追加して前方の距離情報は絶対値で把握するように改良された。
トヨタもカメラ+レーダーですが、車種によって、採用メーカーを変えて競合させている。
アイサイトVは2カメラで暗くなるとダメなので、レーダーを追加したアイサイトXになった。
日産はプロパイTはシングルカメラで画像の大きさの変化でACC、非常ブレーキを操作していたが
後期ではレーダーを追加して前方の距離情報は絶対値で把握するように改良された。
トヨタもカメラ+レーダーですが、車種によって、採用メーカーを変えて競合させている。
2021/11/06(土) 03:52:38.69ID:WtzHAi9n0
絶対ロッキーと思ってたのに、見た感じの好き嫌いよりブレーキ性能を優先したい気持ちが…w
今の車は自動ブレーキの付く前のだから、新車ならどんなのでも今のよりマシなわけだけど。
今の車は自動ブレーキの付く前のだから、新車ならどんなのでも今のよりマシなわけだけど。
2021/11/06(土) 05:31:40.96ID:5oWiBJJQ0
55名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 05:41:54.48ID:qNLqlYdX0 トヨタなんて燃費全振りでそれ以外はイマイチだよ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 06:10:15.95ID:XQF8Plog0 ディーラーってどういう順番で客に連絡するの?
順当に行けば普通に契約、注文した日付が早い人から
納車していくって解釈でいいんだよね。
順当に行けば普通に契約、注文した日付が早い人から
納車していくって解釈でいいんだよね。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 06:32:50.47ID:T/X+AbLV0 メーカーオプション次第で納期変わるみたいだし
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 06:37:32.34ID:cBYSEEMG0 自動ブレーキとかなんとかってあくまでオマケでしょ
もちろん性能は良いに越したことはないけど、それがちょいと劣るから他にするってなんかアレよね
もちろん性能は良いに越したことはないけど、それがちょいと劣るから他にするってなんかアレよね
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 06:41:20.05ID:XQF8Plog02021/11/06(土) 06:49:04.76ID:e7EPK4rB0
ヤリスクロスっていつみてもGTA5で強奪されてるクルマに見えて仕方ないからヤダ
2021/11/06(土) 06:53:22.48ID:xNe5KOsw0
ノートと同じシリーズハイブリッドなんだな。バッテリーも小さいし、殆どエンジン回りっぱなしじゃね?
パラレルの方が性能高いんじゃないの?
パラレルの方が性能高いんじゃないの?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 07:23:59.35ID:qNLqlYdX02021/11/06(土) 07:32:42.22ID:7Vj/x1+N0
うるさいのは登坂と高速だけだろ
それ以外はゆるゆり回ってるだけだから、静粛性は高いと思う
ただ登坂と高速がブオォォォォォォだと思うけど
どのみちこのクラスは、風と道路ノイズで高速はうるさいものだし
それ以外はゆるゆり回ってるだけだから、静粛性は高いと思う
ただ登坂と高速がブオォォォォォォだと思うけど
どのみちこのクラスは、風と道路ノイズで高速はうるさいものだし
2021/11/06(土) 07:34:54.57ID:4GfYmDuf0
世間一般的には別の車種だと思われているからロッキーにしておいてヨカッタヨカッタ。
ライズだと、あの派手な事故の車というレッテル貼られてしまったよね。
ライズだと、あの派手な事故の車というレッテル貼られてしまったよね。
2021/11/06(土) 07:37:03.82ID:FRHUtrE40
シリーズハイブリッドのが軽量で安くEVと共通構成にできるなどメリットが大きい
動力性能性能に関してはパラのが有利
動力性能性能に関してはパラのが有利
66名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 07:39:33.80ID:2RPFM1zV0 >>64
世間ではおんなじクルマにしか見えんよ
世間ではおんなじクルマにしか見えんよ
2021/11/06(土) 07:47:00.27ID:L9CVwI6j0
>>64
おまえは、どの世界で生きてるんだよ
おまえは、どの世界で生きてるんだよ
2021/11/06(土) 07:48:08.82ID:RdGvpPkx0
HVは人柱のレビュー待ちだな
2021/11/06(土) 07:51:16.37ID:UVwMzyza0
2021/11/06(土) 07:52:16.53ID:FWccbwql0
でもプリウスが売れなくなったなんて聞かないし
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 07:57:27.69ID:qNLqlYdX02021/11/06(土) 08:02:32.77ID:+D3puvzb0
2021/11/06(土) 08:09:55.66ID:UVwMzyza0
総社のライズは、フォグランプとドアハンドルを見栄を張って後付したスマアシ機能が無いグレードのXだったと強引に推理してみる
2021/11/06(土) 08:18:36.55ID:EX4+Aq4b0
>>73
だとしたら、みみっちいカスタマイズだなw
だとしたら、みみっちいカスタマイズだなw
2021/11/06(土) 08:25:37.48ID:84q92jks0
>>64
いやいや同じだと思ってるよ
いやいや同じだと思ってるよ
2021/11/06(土) 08:33:49.26ID:UVwMzyza0
総社ライズは支援機能をOFFってた、という強引な推理も捨てがたい
2021/11/06(土) 08:40:18.71ID:VyoKsrfz0
>>70
会社で若い子がプリウス購入したら、散々陰口叩かれてた、家の娘からもプリウスだけは止めてと言う、イメージは大事
会社で若い子がプリウス購入したら、散々陰口叩かれてた、家の娘からもプリウスだけは止めてと言う、イメージは大事
2021/11/06(土) 08:50:28.79ID:PvCYXFws0
今日ロッキー商談に行ってくるぜ
ACCいらないからXグレードにフォグとリアマッドガード付けるだけの構成
チャラチャラ飾って楽しむ歳は当に過ぎている
HEVと4WDのどちらにするかは話を聞きながら決めたい
ACCいらないからXグレードにフォグとリアマッドガード付けるだけの構成
チャラチャラ飾って楽しむ歳は当に過ぎている
HEVと4WDのどちらにするかは話を聞きながら決めたい
2021/11/06(土) 08:51:48.90ID:3WLfnHYG0
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 09:03:02.66ID:FBCew62X02021/11/06(土) 09:04:23.72ID:lEDOzLQm0
>>80
日産は軽四でも二台前の急ブレーキに反応するよ
日産は軽四でも二台前の急ブレーキに反応するよ
2021/11/06(土) 09:13:17.87ID:7Vj/x1+N0
ゆうても、ちゃんと「運転してる」事が前提の安全装備やしな
運転してないのまで面倒見るなら、それ学園都市に6人のレベル5やろ
完全自動運転じゃないから
運転してないのまで面倒見るなら、それ学園都市に6人のレベル5やろ
完全自動運転じゃないから
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 09:13:44.85ID:FBCew62X084名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 09:15:52.25ID:FBCew62X02021/11/06(土) 09:17:15.80ID:7Vj/x1+N0
あくまで人のミスをカバーする物であって
人の代わりに全部やる物じゃない
その辺、自動車メーカーやコッコ鵜匠が危惧して全児童が捗らない
日本は遅れてるだのなんだの言うアホもイルカもだけど
大体悪いのはユーザー
人の代わりに全部やる物じゃない
その辺、自動車メーカーやコッコ鵜匠が危惧して全児童が捗らない
日本は遅れてるだのなんだの言うアホもイルカもだけど
大体悪いのはユーザー
2021/11/06(土) 09:19:02.18ID:Y1JG0rj+0
静粛性が上がったのはhvだけなの?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 09:40:38.75ID:2H6gqEs30 人間のミスに対して放置プレーのライズならやだな
2021/11/06(土) 09:50:30.57ID:WNCDHeFh0
ワイヤレス充電器って貰った?
2021/11/06(土) 10:00:16.85ID:GAiR0gy10
岡山県で起きた横断歩道事故、日産やスバルやマツダなら止まれたと思う
2021年11月5日
2021年11月5日
2021/11/06(土) 10:00:17.63ID:ZN3C3P+l0
>>87
オマエみたいなボンクラ・能無しのミスをカバーしてくれる車は未来永劫登場することはないであろう(断言
オマエみたいなボンクラ・能無しのミスをカバーしてくれる車は未来永劫登場することはないであろう(断言
2021/11/06(土) 10:07:09.10ID:ZN3C3P+l0
>>89
そしたらオマエを実験台にして私有地(公道でやったら交通事故になる)で再現フィルムしてみようか。
自分の好きな日産・スバル・マツダ車を指定していいよ。
もし止まれなくても葬式代、治療費は一切請求しませんと一筆書いた上でな。
そしたらオマエを実験台にして私有地(公道でやったら交通事故になる)で再現フィルムしてみようか。
自分の好きな日産・スバル・マツダ車を指定していいよ。
もし止まれなくても葬式代、治療費は一切請求しませんと一筆書いた上でな。
2021/11/06(土) 10:08:51.91ID:H2r88qtv0
岡山事故の翌日に今月末には納車できますって連絡きてすげえ複雑な気分だったわ
ちなHVZ
ちなHVZ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 10:11:08.97ID:73odc1wk0 例の事故は自動ブレーキは効いていたと思う。
車側の損傷が少ないからね。
止まりきらなかったという事でしょう。
車側の損傷が少ないからね。
止まりきらなかったという事でしょう。
2021/11/06(土) 10:16:21.86ID:gn77JNIW0
>>93
止まらんだろ
ダミー人形を跳ね飛ばす実験画像さえインパクトが強くて記載できないらしいよぬ
https://i0.wp.com/kunisawa.net/wp-content/uploads/2021/11/11045.png?ssl=1
止まらんだろ
ダミー人形を跳ね飛ばす実験画像さえインパクトが強くて記載できないらしいよぬ
https://i0.wp.com/kunisawa.net/wp-content/uploads/2021/11/11045.png?ssl=1
2021/11/06(土) 10:21:15.17ID:VyoKsrfz0
>>82
居眠り運転やスマホ運転のど阿呆の事まで知らんわだよな
居眠り運転やスマホ運転のど阿呆の事まで知らんわだよな
2021/11/06(土) 10:23:44.38ID:ZCMZusNI0
肝心な時に役に立たないライズの自動ブレーキ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 10:25:27.86ID:73odc1wk0 >>94
自動車に歩行者が跳ね飛ばされた場合の自動車のスピードは?
1.フロントガラスのヒビで衝突速度がわかる?
http://ougi-law.com/15142809435146
このサイトによれば、窓ガラスがひび割れてもいない
今回のケースは時速40キロにも遠く及ばない。
つまり、かなり減速していたと思われる。
それでもぶつかれば重体になる。
効いたからOKという話ではないけど。
自動車に歩行者が跳ね飛ばされた場合の自動車のスピードは?
1.フロントガラスのヒビで衝突速度がわかる?
http://ougi-law.com/15142809435146
このサイトによれば、窓ガラスがひび割れてもいない
今回のケースは時速40キロにも遠く及ばない。
つまり、かなり減速していたと思われる。
それでもぶつかれば重体になる。
効いたからOKという話ではないけど。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 10:26:25.91ID:bEeh3C4M0 憶測で物を言うのは良くないねぇヘ(°◇、°)ノ
2021/11/06(土) 10:26:32.29ID:hIkOnOcb0
20年前ならともかく自動ブレーキが有効な技術がある現行で自動ブレーキはどうでも良いって言ってる神経が理解できないな。
そのくせドラムじゃなく4輪ディスクブレーキだーとかタイヤグリップはこだわるんだろ?
そのくせドラムじゃなく4輪ディスクブレーキだーとかタイヤグリップはこだわるんだろ?
2021/11/06(土) 10:28:09.95ID:hIkOnOcb0
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 10:31:00.49ID:73odc1wk02021/11/06(土) 10:31:13.19ID:gn77JNIW0
>>97
そのガラスの話が車高の高いライズで当てはまるかどうかは分からないが、他社より大幅に劣っていることは間違いない
そのガラスの話が車高の高いライズで当てはまるかどうかは分からないが、他社より大幅に劣っていることは間違いない
2021/11/06(土) 10:41:48.17ID:hIkOnOcb0
>>92
岡山の事故で自動ブレーキの性能の低さがわかって注文キャンセルされるかと思ったんじゃない。
岡山の事故で自動ブレーキの性能の低さがわかって注文キャンセルされるかと思ったんじゃない。
2021/11/06(土) 10:43:53.67ID:d6F+39Al0
こんなのある度に無駄にレス消費させんなよ
ネガキャンとか厨房なんかがやってると思ったら寒気がする
ネガキャンとか厨房なんかがやってると思ったら寒気がする
2021/11/06(土) 10:43:54.09ID:6E3h2aqD0
2021/11/06(土) 11:06:14.01ID:hIkOnOcb0
2021/11/06(土) 11:16:51.29ID:hwTtsFYi0
>>86
全グレードで遮音材を増やしたはず
全グレードで遮音材を増やしたはず
2021/11/06(土) 11:21:10.42ID:FmC7cIex0
ディーラーのHV試乗動画見たらあっけなくリッター30km以上出てんな
2021/11/06(土) 11:25:13.46ID:VyoKsrfz0
>>108
まだ発売されたばかりだから満タン法じゃないよね
まだ発売されたばかりだから満タン法じゃないよね
2021/11/06(土) 11:31:05.04ID:FmC7cIex0
2021/11/06(土) 11:34:34.50ID:0MZ1yoUi0
2021/11/06(土) 11:37:35.16ID:+D3puvzb0
2021/11/06(土) 11:42:01.11ID:SjJuu1Ol0
>>64
同じ自動ブレーキじゃない?
同じ自動ブレーキじゃない?
2021/11/06(土) 11:47:26.31ID:6E3h2aqD0
2021/11/06(土) 11:52:30.44ID:H2r88qtv0
どっちもどっちやろ
2021/11/06(土) 11:58:12.00ID:ATKv4vRO0
ディスプレイオーディオは中華のやっすいのでいいのかな
スマホから音楽流すのとバックカメラだけ表示できるようにしたい
スマホから音楽流すのとバックカメラだけ表示できるようにしたい
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 12:03:15.26ID:SgDezQod0 >>112
法的にはこんな理由でのキャンセルは認められないけど、キャンセルが通らないと被害者ぶって世間に訴える馬鹿とそれに同情する馬鹿(メディア含む)が居るからねぇ。
面倒になりそうだからとキャンセルを認める販社はあると思う。
そんな客の相手をするだけ無駄なので次の客を探す方が経済的にも合理的。
法的にはこんな理由でのキャンセルは認められないけど、キャンセルが通らないと被害者ぶって世間に訴える馬鹿とそれに同情する馬鹿(メディア含む)が居るからねぇ。
面倒になりそうだからとキャンセルを認める販社はあると思う。
そんな客の相手をするだけ無駄なので次の客を探す方が経済的にも合理的。
2021/11/06(土) 12:07:50.10ID:7Vj/x1+N0
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 12:46:10.83ID:OLcDOdqL0 それにしてもライズの事故はマイナーチェンジの絶妙なタイミングでやらかしてくれたなぁ…
2021/11/06(土) 12:50:34.70ID:ATKv4vRO0
2021/11/06(土) 12:51:53.13ID:JT+S2i+z0
>>113
そういう意味じゃないだろ・・・
そういう意味じゃないだろ・・・
2021/11/06(土) 13:46:43.31ID:RdGvpPkx0
白ライズが事後ったか…
2021/11/06(土) 13:47:17.74ID:RdGvpPkx0
事故や…
2021/11/06(土) 14:11:15.81ID:hIkOnOcb0
夜や雨天や山道とか悪条件や速度がものすごく出ていたとかならわかるが...
晴天、平地おまけに昼間おまけにそこまで速度出てないって条件
自動ブレーキ仕事しろよって思う。
晴天、平地おまけに昼間おまけにそこまで速度出てないって条件
自動ブレーキ仕事しろよって思う。
2021/11/06(土) 14:12:12.84ID:EHLXLUto0
自動ブレーキも居眠りぶっこいてたんかな
2021/11/06(土) 14:22:47.92ID:WUHut2OA0
何キロではねたのか知らんが車のダメージ小さいな
この手の事故は大抵フロントガラスが割れるくらいの衝撃で相手が即死しとる
この手の事故は大抵フロントガラスが割れるくらいの衝撃で相手が即死しとる
2021/11/06(土) 14:25:58.11ID:RdGvpPkx0
自動ブレーキ役に立たんな
ライズのが駄目なのか どのメーカーのも駄目なのか そこが気になる
ライズのが駄目なのか どのメーカーのも駄目なのか そこが気になる
2021/11/06(土) 14:31:39.40ID:d6F+39Al0
一番仕事してないのはドライバーですよね
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 14:31:46.67ID:FBCew62X0 ハイブリッドライズは緊急ブレーキもグレードアップされてると上に書いてあるから
これから納車される人はたぶん平気だろう
既に乗ってる人や中古は注意だね
これから納車される人はたぶん平気だろう
既に乗ってる人や中古は注意だね
2021/11/06(土) 14:34:02.21ID:lEDOzLQm0
2021/11/06(土) 14:37:46.13ID:d3aTYW2s0
ライズは車格の割に加速がいいからか
調子に乗って割り込み繰り返しながら
なぜか遅い人とか信号無視をよく見る
調子に乗って割り込み繰り返しながら
なぜか遅い人とか信号無視をよく見る
2021/11/06(土) 14:37:59.97ID:RdGvpPkx0
他の車は自動ブレーキ効くのか
もうライズには自動ブレーキは無いものと思ったほうがいいな
クルマのウリはパッケージングのみか
今の時代 これは厳しいな
もうライズには自動ブレーキは無いものと思ったほうがいいな
クルマのウリはパッケージングのみか
今の時代 これは厳しいな
2021/11/06(土) 14:59:40.24ID:fjay2uXk0
2021/11/06(土) 15:06:36.98ID:NpqXAHO10
フォレスター乗りの俺
高みの見物wwww
高みの見物wwww
2021/11/06(土) 15:12:03.00ID:gn77JNIW0
>>134
自分や家族がライズに轢かれるかも知らんのに
自分や家族がライズに轢かれるかも知らんのに
2021/11/06(土) 15:13:28.10ID:7Vj/x1+N0
轢くより轢かれる方がまだマシとも言えるが
車楽とはいったい
車楽とはいったい
2021/11/06(土) 15:16:07.19ID:FIO+UqYx0
スズキ乗りの俺も高みの見物。
止まれない自動ブレーキ車は大変だね
止まれない自動ブレーキ車は大変だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【共産党】共産党県議、自衛隊訓練は「人殺しの訓練」 家族会「強く憤り」抗議、県議団は謝罪 [尺アジ★]
- 【コメ】備蓄米 2週間分の流通量と販売金額発表 江藤農水大臣「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」 ★3 [ぐれ★]
- 「決まらないと教室に行けません」体育館に軟禁…“PTA免除の儀式”に泣き出す母親も [おっさん友の会★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★2 [冬月記者★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★3 [冬月記者★]
- 【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」 ★2 [蚤の市★]
- 【悲報】万博4人家族、昼飯4品で1万5000円のメニューがこちら [126042664]
- バブル期以来32年ぶり、2%以上のインフレが3年継続 [281145569]
- 水星の魔女面白いって言ってたやつでてこい
- 【ジャップ悲報】ChMATE、Twinkleで書き込めない不具合が多数報告中!お前ら書き込めるか? [578545241]
- 【悲報】長野県 [616817505]
- ママさん「え、まって。おまんこって子供の前で何て呼べばいいの?」