X



【納車済み】ジムニーシエラ 8台目【jb74 】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 07:15:02.65ID:1+qi98uG0
extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512
納車済みの人のみ語るスレです
あちらが納車待ちだらけなので
※前スレ
【納車済み】ジムニーシエラ 1台目【jb74 】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569751286/
【納車済み】ジムニーシエラ 1台目【jb74 】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597287052/
【納車済み】ジムニーシエラ 3台目【jb74 】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1612600474/
【納車済み】ジムニーシエラ 4台目【jb74 】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615999506/
【納車済み】ジムニーシエラ 5台目【jb74 】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621856959/
【納車済み】ジムニーシエラ 6台目【jb74 】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1624922270/
【納車済み】ジムニーシエラ 7台目【jb74 】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1627815180/

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1608594363/

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1611360665/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 09:29:38.04ID:gkWsjt0Y0
シエラの嫌いなところ

・エンジンがクソ 1500ccなのにドン引きすぎるほどチープ
・燃費がクソ 1500ccクラスなのにリッター10ちょいとかいつの時代?
・4ATって軽自動車かよw
・オーバーフェンダーが邪魔 その分室内幅広げれよ 軽自動車より狭いって何よw


情弱しか買わんね
ラングラーのほうがいいよ
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 09:42:40.28ID:zR4BIY8O0
4ATはウザイアイストが付くのかw
並び直して5MTにするぜ!
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 09:55:35.02ID:gkWsjt0Y0
>>4
上の不満点は?
我慢して3年間乗るの?
軽自動車以下だよ?シエラ
ジムニーにも劣ってるじゃん(燃費、無駄なハリボテボディサイズ、リセール)
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 10:07:16.82ID:Bgx7XXns0
こういう他人の愚痴ほど見ていて不快なものはないな
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 10:19:58.54ID:zR4BIY8O0
2型になってボディ同色オバフェン回避セーフw
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 10:23:34.25ID:1CB/XThh0
どうせ、ブヒブヒ言うてるオタクだろうからヒキニートで親からも文句言われ続けて劣等感の塊みたいな奴なんだろうけど(笑)
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 10:36:41.20ID:gkWsjt0Y0
>>10
>>11
そんな回答求めてない

黄金比を追求した 50:50のバランスで価格以上の性能を持った日本車で最もカッコいいガチオフロードしなのでほかは捨てている
みたいなこだわりをアッピールしてほしい

>>12
ラングラーの世界では未塗装フェンダーは低グレードの証

>>13
8AT!
アメリカンモンスター重量級を引っ張るダウンサイジング2Lターボ!
それなのに実燃費10近い!
最高!
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 10:38:20.43ID:Bgx7XXns0
こいつコンプレックス拗らせすぎだろ…
かわいそうになってきた
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 10:59:32.10ID:zR4BIY8O0
ダウンサイジングなんてスラッジ除去に大変wメンテも簡単自然吸気に勝るモノはないね
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 11:42:05.21ID:qJmD1SC+0
ロードスターのエンジン縦置き1500ccだけどな…
昔マツダからディーゼルとかV6のエンジンとか調達してたし何でマツダって事はないんだけどな…
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 11:50:25.75ID:H4f4iomh0
こういうのは触っちゃダメでしょ
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 11:58:03.94ID:gkWsjt0Y0
>>20
>>23
天邪鬼だからシエラ注文してくるわ
胸の中では決まってたんだけどな
お前らが頼りないってことはよくわかったので
これからは俺がこのスレの守護神になる!
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 12:50:16.06ID:gkWsjt0Y0
>>25
>>26
お前ら雑魚だからタフト買うわ
狭っ苦しい車で圧迫感感じながらとかうさぎ小屋になれてる君たちなら気にならんのだろうが
田舎育ちの俺には無理
天井に開放感がある車こそ正義!
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 12:53:32.84ID:0ruIfmjP0
ヨーロッパ向け商用仕様
https://www.autocar.jp/news/2020/09/11/566700/
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2020/09/suzuki-jimny_200911.jpg

スパイショットされた、ロングホイールベースのテスト車
https://i.imgur.com/UovIv7l.jpg
https://i.imgur.com/sWeOtsU.jpg

参考情報
インドで生産されていたロングホイールベースジムニーこと、ジプシー
https://www.rv4wildgoose.com/sp/jypsy/jypsy_index.html
https://www.google.com/amp/s/bestcarweb.jp/newcar/2630/amp
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 14:31:47.10ID:l51bGbOo0
>>21
それはスズキが持ってない種類のエンジンだったからだろ
同じ様な1.5Lエンジンをマツダから買う意味は?

それにロードスターのミッションはシエラの車体に入らないの知ってる?
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 14:34:32.58ID:3X00ioWu0
スロコンは一応意味はある、体感も出来る。
だがアイスワイヤーとアイスヒューズだけは絶対買うな、金有り余ってるからシャレでつけるぐらいちゃうか?
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 14:45:39.49ID:l51bGbOo0
>>30
スレタイを2万回読み直せ馬鹿

K-15Bが気にいらないから改造するんなら有用な情報なんだよ
納車済みなのにマツダのエンジンに乗せ換えるんなら認めるわ
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 15:11:27.39ID:l51bGbOo0
>>38
馬鹿には分からんのだろうけどここ「納車済みスレ」だからな
居る資格の無い奴がうろついてたら排除されて当然な
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 15:24:17.79ID:l51bGbOo0
>>41
そりゃ縦置きだからロードスターのエンジン積めるみたいな話になればミッションの話は出るよ
新たにシエラに入る縦置きミッションに繋げるんなら横置きと手間変わらない

それ以前にここ納車済みスレだから自分のシエラのエンジンをマツダのエンジンに積み替える予定がなきゃこんなアホな
話題は出すべきじゃないわ
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 16:48:48.36ID:3X00ioWu0
>>47
他の車に乗り換えろよ。耐久性に振ったエンジンなんだからそれがわからんならトヨタでも乗っとけ、プリウス乗ってる方が幸せになれるぞお前なら
煽りじゃなくてガチな話な
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 18:07:20.07ID:PKRuvwy30
欠点その他はカタログとか試乗とかで分かる。
どうしてもスズキのジムニーシエラじゃないとヤダヤダで
スペック、パワーに不満があるやつは
ターボつけたりエンジン載せ替えてカスタムしろってこと。
5ドアがいいなら経済力に応じて他の車買えって事。ハスラーからラングラー、ランクルいっぱい選べる
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 22:56:46.60ID:OfarP7pX0
名前出してやるなよ・・・
K15Bはお世辞にもいいエンジンとは言えへんな
頑丈にってのはただの言い訳だろう
縦置き3気筒を新開発して空いたスペースに6速ぶっこむべきやった
スイフト以上にスズキの顔車だろ下手したら赤字覚悟レベルでやってほしかったね
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 00:18:16.18ID:/jPJp+9B0
こんなシエラなら今より間違いなく売れる


1500ターボ 6MT/5AT
3ドアロング(マルチ・スズキ逆輸入車)
5ドア(よく見るガセ記事のやつ)
1000ccハイブリッド
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 00:32:33.69ID:TbtlodkG0
糞みたいな妄想は何の役にも立たないからECU書き換えやボルトオンターボやってくれ
それが出来なくてエンジンに不満が有るならとっととシエラ売れよ

まさか納車済みスレでシエラ持ってない奴が居る訳ないよな
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 00:33:49.89ID:TbtlodkG0
>>68
だから我慢するか改造しろよ
じゃなきゃとっとと売っちまえ
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 00:42:10.55ID:TbtlodkG0
>>71
K-15Bは芋エンジンなんてみんなとっくに分かってるんだよ
それをどうにかしたいってなら納車済みスレで語る価値は有る
愚痴はいいけどどうしたいの?って話だわ
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 00:59:44.39ID:TbtlodkG0
ワッチョイ無スレの宿命か
納車済みスレって名前のエアオーナーの巣に成り下がってるからまともな情報交換は不可能だわ
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 05:45:49.73ID:ZnIaAV180
シエラは30年前のあの4×4黄金時代の残像からの蘇りなんだよ
30年前の先進技術と思えばなんら不満はないw
おいらには人生最後の上がりの車w
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 06:20:07.77ID:ZnIaAV180
意外や4発のサウンドいいね
亀頭休止みたいな馬鹿な真似はやめろよ
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 07:50:34.48ID:umoWsOEk0
納車済みなら、文句じゃなくてこうやったら加速良くなった。ファイナルこれに変えたらフィーリング良くなった。これしたら逆に悪くなった。とかの情報交換しようよ。
物理的に入らない6MTとかの話してもどうしようも無いでしょ。AT、MTの貶し合いも一緒。ATは高速よりに振ってるから加速悪いの当たり前だし、燃費も悪い。MTは加速はATよりはいいけど、その分高速で回転数高い。仕方ないんだよそう言うギア比なんだから
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 09:08:54.07ID:cnso1t+T0
低速トルク太くしいたいんだけどエアクリ替えた人どう
MT20年ぶりくらいに乗って
半年たつが未だに気抜いてるとエンストかます
燃費よくなるか悪くなるかも知りたい
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 11:11:41.48ID:/jPJp+9B0
>>85
ならジムニー乗れよ
向こうのほうがエンジンフィールよく燃費もよくボディサイズもよく維持費も安く室内の広さは同じだろ

俺はぶっといタイヤ履かせるからシエラ一択だけどね
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 12:30:54.20ID:OMa9P0GH0
>>95
くだらない煽りはやめとけ
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 12:38:25.59ID:asNDsPcr0
>>73
おまえは自分が所有してないものにケチをつける生きもんだから生まれてから自信も無く人に認められてない生活してるんだな
さもしいねー
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 13:18:09.26ID:dYSLEk7K0
皆様タイヤ何履いてますか??

他の車でBFとTOYO RTは使ってます。

ジムニーで泥んこに行くことはまずないと思うのですが(本当は行きたいけどお金と時間と勇気がない)、カスタムはしたいです。


オススメ教えてください。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 13:24:32.70ID:dYSLEk7K0
上のものですが、RTはカッコよくて購入できたのが嬉しいんですけど、人気なのでカブることも多く、最近はカッコいいはずのホワイトレターを見るのが辛くなってきました。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 14:40:28.64ID:/jPJp+9B0
16インチのほうがタイヤの選択肢多いよね
raysならシエラサイズの16インチのラインナップもあるし移行しようかな

RTがATタイヤでゴツゴツしてて軽いのでお勧めある?
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 14:43:15.65ID:lr0XLmTs0
坂道発進でのヒルホールドシステムって体感的に
こんな緩い坂でも効くの?
って事も有れば
ソコソコの坂なのに効いてない
って事が稀に良くある気がする

まぁ、気のせいなんだろうけど
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 16:07:48.94ID:uVaSX0Zh0
ATにもヒルホールドが付いてるんだっけ?
MTだけじゃない?
とはいえ、>>103が言う事は分かる。
ヒルホールドが切れるタイミングが、アクセル踏んだのと同時に切れるから、おかしな事になるんよね。
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 16:22:01.99ID:cnso1t+T0
ろくに読まずにくだらない煽りとマウントだけ
で、エアクリ情報0
納車済みとかいって有益の情報交換の場所にしようとしてもここの民度じゃ無理って証明したで
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 16:34:44.45ID:UUlhWThZ0
>>106
低速トルク太らせたいならトラストのパイピングが長いキノコ付けたら低速トルク太るよ。トラストじゃなくても、パイピングが出来るだけ長いものを選べばいいで。短いのはダメやで長さが重要やからね。
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 16:51:38.61ID:mwg/UtpP0
ヒルホールドはATにもついとるよ
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 16:58:09.78ID:cnso1t+T0
>>107
きのこまでやりたくはないんだよね、純正形状がいい
ともあれさんきゅ
>>108
逆ギレっておれのこと?キレる要素なんかないで
おれが知りたかったのは低速トルクもうちょっと出したいのとその際の燃費の変化だけ
そこが重要って理解してもらえないレベルの人達多いんだなここって思った
スキあらばマウントと煽りこれが5ちゃん専門板だよねえ
ここにまともな掲示板期待してる人らいるようだったから試してみた
>>110
なんか用?
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 17:19:03.06ID:f/1afkyj0
>>85
釣りと車中泊するから少し大きくなるのは羨ましい。
荷室の横幅があと数センチ大きければ良かったんだけど。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 18:34:28.75ID:Ybt7IKhD0
>>111
ほんと気持ち悪い
ほんとにシエラ持ってるの?
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 19:45:13.58ID:X0YFlDV80
今日初めてサイド引いたまま発進してしまったけど
ちゃんとサイド引いたままですよ!ってディスプレイで警告出るんだね
しっかり進化してんだなと感心したわ
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 22:10:36.36ID:hdl5q3hV0
シエラの自動ブレーキ夜間は使えんのかな?
少し前の話だが前にぶつかりそうになっても反応しなかったわ
仮に自分がブレーキ踏まなかったら警告はなるのかな
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 22:19:42.07ID:TRzuTTMd0
>>124

ダブルセンサーは夜間自動ブレーキをカバーしていません…
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 23:08:37.79ID:hdl5q3hV0
>>125
マジで?ヘッドライトで明るく前を照らしててもダメなの?
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 23:09:31.47ID:ujVyTR280
>>67
K15Bがボア74mmなのでストロークを93mmにして3気筒化すれば1199cc
これにポート噴射のままターボを付けて1199cc直3ターボ110ps180Nm程度にし
ロングには86やNDの6ATと6MTを載せる

インドの税制が1.2Lまでは安いと聞いたがこれなら1200kgにはなるだろうロングを過不足無く動かす出力を低コストで実現できる
6速化で燃費CO2対策もできる
エンジン長の短い3気筒化で将来エンジンと変速機の間に挟むだろうモーターのスペースも確保できる
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/19(日) 00:12:39.25ID:ZLS9Qzp60
>>127
それらのミッションは大きすぎてシエラのボディに納まりません、長さよりも太さがネック
ボディを拡幅したらそれは別の車です、お金かかり過ぎてスズキがやると思えません

そもそも生産が追い付いてないのにこれ以上売れる必要がありません
ここは納車済みスレなのでご自分のシエラを黙って乗ってて下さい
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/19(日) 02:47:26.87ID:FoG6SVri0
ここほんとレベルひっくいな
エンジンの基本すらわかってないやつ多そうw

>>122
馬鹿の一つ覚えのもってない認定
お前がまずIDつけて出せ
なんで自分からやらないの?仕事できない人?


希望やら空想嫌否定するなら自分らで有意義な話題ふればいいのになんでしないの?
人に言ってることに文句言うのは簡単
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/19(日) 05:57:58.75ID:6dbBFoXD0
ダウンサイジングターボだの7速DTCだのシエラには複雑な機構はいらないの
そもそもかっ飛ばす車ではないw
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/19(日) 08:18:41.89ID:NrV97C820
5速のギア比あげたのどっかで出してくれないかな?
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/19(日) 10:59:24.64ID:2YLKBa6m0
みんカラ見てるとATのコンソールをMT車に移植してる人がチラホラいるな
旧型の時より干渉が無くやりやすいようだがそれでも金具とかを測って別に
用意せなあかんのがやっぱりめんどくさそう
どこか移設キット発売してくれ
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/19(日) 12:41:31.56ID:DcWKDsBG0
>>135
今はモジュラーだから簡単だぞw
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/19(日) 20:48:01.31ID:VWcDdCNe0
そもそもK型は3気筒と4気筒があるだろ
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 00:22:44.25ID:pSWc55zL0
>>126
私は74JC乗ってますが、LEDですと、実際は夜間反応する時としない時とあります!
ただ、メーカーとしては夜間は保障対象外と謳っています!

あと、ダブルセンサーではなくデュアルセンサーという名称でした(笑)
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 02:13:24.79ID:2sn3bDRb0
セフティーサポートの自動ブレーキ色々実験してたのみたけど酷いな
そこまで難しい技術にも思えないけどなにがたいへんなんだろう
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 06:59:48.95ID:A1SGZbEd0
ドラレコ
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 10:55:20.13ID:l0mPYXk60
>>153
なんでこのスレで訊くの?
シエラ関係ないよね
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 12:53:01.27ID:Ln9hV3zV0
>>156
創価KENWOOD一択だな
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 13:40:54.54ID:tUorPEsm0
>>153ですが、
シエラカスタムの動画でKENWOODのVUメーターの2DINを見たんだけど、型番がわかんなくて、色々検索してるんだが、中古品ばかりがヒットするので。
>>154

>>155 1DINのデッキにカロッツェリアの16cmとツイーターです。
>>156-157 KENWOODで探してみます。
ありがとう
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 16:52:23.57ID:gLQESEPL0
>>157
運転時の視線より高くて前なんで前部下の視認性は上がるから
規定の視認性は確保出来るよ
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 17:04:31.16ID:iq39at2k0
>>151
アウトクラスカーズのミラー型ドラレコは直前直左に完全対応してて
もし車検NGだったらショップが連絡して論破してくれるらしいからオススメ
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 21:14:26.62ID:XAJuWMS90
>151ですけど、ドラレコで代用できるものなんですね。
アルパインのヤツを付けております
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 21:32:09.14ID:iq39at2k0
>>164
ドラレコではNGの地域もあるから
CLリンクなどは別途カメラとモニター設置してる
だからアウトクラスカーズでは
うちのなら絶対車検対応ですと断言して販売してる

すべてのドラレコがすべての地域で直前直左対策になると思わない方がいいぞ
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 09:23:05.31ID:tRmNfWDi0
>>161
とりあえず濡らして拭いてます
>>146
なるほど、一応夜間でもセンサーは動いてるのですね
精度の高いカメラに変えてトヨタ並みの安全装備にしたいものです
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 13:08:29.05ID:tRmNfWDi0
>>170
実際に漏らしても拭くだけなんだが
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 16:43:28.70ID:PemPKcMZ0
シエラ売りましたわ
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 17:56:13.53ID:PemPKcMZ0
いい車だったなあ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 18:19:50.45ID:YxGKSutY0
俺もシエラ売ったわ
64スレで2型で色増えるって書いてたから急いで売ったら変わらんかったからまた並び直した

190万で買って185万で売れた
いま店頭で220万で並んでる
シネバイイノニ
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 18:45:16.27ID:YxGKSutY0
ガセ流した悪質なやつは訴えてやろうと思ってる
あと5ドアのガセ記事ばかり飛ばしてるmobyだっけ?
あれの筆者って特定できる?
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 19:44:30.30ID:k8KdQ36+0
スズキから情報出てないのにネットの情報なんか信じて後から文句言ってる様な奴はネットなんかやらん方がいいぞ。そもそもバックオーダーこんだけあるのに、色なんか変更したら納車待ちの人からのクレームがヤバい事になるから普通はしないし、今回の二型に至っては法改正対策の為に仕方なくやるのがわかる内容だったのに
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 21:11:37.31ID:do1UPOHH0
お前らに聞きたいんだが、なんでラングラーにしなかったの?
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 22:22:28.18ID:Zdg0dIS80
うちルビコン有るんだよね普段は娘か嫁が乗ってる
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 23:33:28.16ID:W3VzZUa40
>>187
EURONCAP☆1つに乗る勇気は俺には無い
衝突軽減ブレーキが誤動作して急ブレーキとか色々凄いぞ
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 04:18:32.60ID:xMM7jKFV0
お前らがラングラー買いたくても買えない理由がよくわかった。なんだかんだ言って予算だろ?w
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 06:08:39.73ID:ILfZN77l0
>>201
購入金額より維持費で辞める人多いと思うよ。無駄に金かかるしラングラーは。
税金高いわ、修理に金掛かりまくるわで長い事乗る車では無いと思った
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 07:40:55.92ID:HJdPkUyA0
ラングラー対してデカくないだろ
林道ガーって言うなら傷気にせず進めがいいじゃないか
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 09:31:37.49ID:8v8nyrjj0
ラングラー故障多いし、車幅、最小回転半径がでかい
メインカーは大型SUVなので1人遊びはシエラが最高
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 09:52:00.11ID:+1AtdeLH0
大型SUVってハマーとか?
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 10:31:45.61ID:4zV5zrqr0
>>213
ラテラルロッドごとレインボーオートに買いかエロや
めっちゃイイぞ
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 11:04:22.85ID:DCTOpz4H0
なんだかんだ理由付けてるけど貧乏なんだよ
維持費が〜デカいから〜故障が〜
全部貧乏だからシエラ乗ってるんだっての
金さえあればGクラス、ラングラー、ランクル乗ってる
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 11:18:42.72ID:5l6MX+MO0
林道くらいなら軽トラだよな
キャリーなら2スピードトランスファーにリアデフロックついてるしな
そもそも林道は軽トラが通れるように作るんだし
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 11:40:47.25ID:kX8nt7ty0
>>216
だから天空の林道へは行けないだろ貧乏人
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 11:41:59.20ID:8v8nyrjj0
>>211
ランクル200だよ
SUVでいいのか分からんけどZXグレード
次は300の予定
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 11:45:02.66ID:8v8nyrjj0
>>216
ランクル200ZXにも乗ってるよ
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 12:08:48.00ID:t+Fo0vMH0
>>216
巨大だからだよ
古いパジェロやランクルとかシエラより安いし快適なのに買わないだろ
普段使いに巨大な車って大変すぎるんだよ
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 13:16:13.81ID:lYlNqbmd0
アルファベットでハッシュタグ検索すると海外のワイルドなカスタムも見れて楽しかったです。

まだまだ先の納車まで妄想します。

半導体の影響でナビなんかも価格高騰してるんですね涙。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 13:18:54.97ID:DCTOpz4H0
>>223
こういう人がシエラ乗りの代表格に相応しい
大きなメインカーがあって趣味車にシエラ
きっと頭も良くて大きな家に住んでいて
美人な嫁と可愛い子供と暮らしてる
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 17:18:25.37ID:NaCIWSvf0
>>230
定期的に湧くルビコン君よりはマシ
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 18:19:16.41ID:Wi+FQUqB0
>>187
山道通れないから。
釣りに行きたいんや
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 18:20:42.84ID:Wi+FQUqB0
>>205
軽トラがギリギリ通れるスペースに入れるわけないだろ。
擦るレベルではなく入れない。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 18:43:11.68ID:lsupi9Qh0
試乗すらした事ない高級車を所有してるって書いて
お前ら情けなくないの?w
シエラ1台しか持ってないのにダッセー人生だなおい
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 21:38:13.32ID:NaCIWSvf0
中古で150万のラングラーを2年乗ったら修理代でいくらかかるんだろうな
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 22:20:00.79ID:xMM7jKFV0
>>203
金やんw
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 22:20:15.58ID:pnlh/Dh90
>>251
これはまた
典型的な外れアメ車だな
ただ、走行に関する知名的な不具合では無いところが救いというか
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 22:21:39.23ID:xMM7jKFV0
>>250
む^_^新車買ってから語れよw
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 22:24:04.66ID:xMM7jKFV0
ラングラー買えない奴が必死すぎw
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 22:31:45.21ID:NaCIWSvf0
>>257
そりゃシエラとラングラー両方持ってる奴は殆ど居ないだろ
ここ納車済みスレだし
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 22:54:33.18ID:NaCIWSvf0
俺のプジョー206ccは新車で買って15年目にとんでもない変速ショックと共にATが壊れるまで
大きな故障も無かったからアメ車の品質はレベルが違うな

プジョーの走行距離35000kmだったけど
あとはウインカーレバーが壊れたのと窓が落ちたな
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 23:10:20.43ID:CthO9/JU0
ラングラー
義理の弟が、JLかJKかを自慢しに来てたな。
雨漏り、リッター4km、ルーフを外すまた取り付けるのにいちいちディーラーに来いって言われてたらしい。バカな車を買ったもんだって思った。
結局、売っぱらってジーノ乗ってるわ。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 23:21:55.09ID:NaCIWSvf0
ラングラーで煽ってる奴はどうせラングラー乗ってないからもういいんじゃないか
シエラも当然乗って無くて腐った様な中古のどうでもいい車に乗ってるんだろ

シエラ発売から3年経ったけどリコールになったもの以外は特に大きい故障も無いよね
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 00:18:08.61ID:sDN1BPLd0
>>265
死傷者が出たり危険な事態になってなきゃリコールで直してくれれば問題ないよ
あんまり責めるとリコール隠しに繋がるし
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 04:35:54.58ID:/cw2roZ20
>>261
AL4 は欠陥品だぞ
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 11:13:27.62ID:sDN1BPLd0
>>268
当然知ってるよ
ソレノイドバルブがやられて工賃含めてとんでもない金額になるから廃車にする人が多い
シエラはMTにした
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 16:36:59.80ID:+0RNMNyG0
うちの周りは、俺もう結婚しねぇ…とか言いながらラングラー買って、
あっさり結婚して今はトヨタに乗ってるとかパターンの人多いw
俺は底辺なので庶民の味方のスズキですが
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 16:49:20.36ID:EWqCl4CQ0
弟の中古ティグアンもトランスミッション(DCT)が逝って廃車に。

「中身は世界のベンチマークであるゴルフだから心配いらない。故障しても安く修理できる。」

と、太鼓判押した私もかなり気まずかったです。

ちょっと外車ナメてました。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 20:29:07.09ID:mH6UDkLR0
>>269
うちのA6は一昨年買ったけど買って3日目にメーターとナビが表示されなくなったよ
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 20:38:38.71ID:V28EoHSv0
みなさん高級外国車を別に持ってての
この車オーナーなんですね。
ローンでシエラ買った自分とは世界が違いますね…
自分はセカンドはアドレス125
恥ずかしすぎますねw
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 20:40:59.86ID:p2bxH27j0
街中でのアドレス125は最高だろ
二輪免許ホスィ
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 22:11:43.53ID:eBgxSoMn0
比べてるんじゃなくて憧れてるのさ
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 23:03:39.43ID:sDN1BPLd0
>>283
俺はプジョーからシエラに乗り換えたよ
外車好きはデザイン主体で買ってる人も多いから変わったデザインのシエラに惹かれて乗り換える人も居ると思う

まあ外車好きでもドイツ車好きと安いフランス車やイタリア車好きは種類が違うから何とも言えないけど
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 23:06:57.01ID:sDN1BPLd0
>>283
俺はシエラと大型バイクとベスパとアドレス110持ってるけど毎日乗るのはアドレス110
シエラは去年の4月納車で5000kmしか乗ってない
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 23:25:41.12ID:sDN1BPLd0
>>291
独身だけど政令市の社宅住まいだよ、住人が減ってるからバイク3台くらい置ける
そろそろ社宅出て一戸建て買う予定、一般的な建売は駐車スペース2台有るし
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 00:17:17.37ID:phSkjYNt0
反対車線から来るシエラが、パッシングしてくるのが、最近二回あったんだけど、何か新ルールあるの?
こっちもパッシングした方がいい?
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 00:27:42.78ID:xQw5Hulz0
>>293
好き勝手やってきたけど社宅そのうち廃止になるみたいだよ
諸行無常
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 03:44:38.30ID:rbmG+KPA0
>>296
シエラの話しようよでそれはないだろ
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 06:00:30.38ID:iejVKUSI0
ルビコンいいよ乗りやすいし
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 11:29:10.00ID:g0OF/tgN0
基本的にラングラー買えない人が
シエラ乗ってると思ってる
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 11:56:16.57ID:jhxTRk7D0
家からディーラー近く、丁度良い大きさなので選んだ
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 12:54:57.15ID:xQw5Hulz0
>>301
で、お前もラングラー買えなくてシエラ買ったの?
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 13:14:42.08ID:ZKOWX0gi0
まーだラングラー言ってんの?w
本当の金持ちは自家用ジェットやヘリだろw
ラングラー言ってんのはまだまだ底辺w
俺は底辺だからてーへんだーよw
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 19:05:56.37ID:VTyz6nL00
ラングラー乗ってる奴の面見たら判るが殆どがバカ面してるな。
実際バカなんだろうが。
賢そうな顔をした人はまず乗っていない。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 20:41:24.97ID:aGQ0yl7V0
過走行でろくな整備もしてないラングラーで事故って死にかけた挙句、頑丈な車サイコー!車が守ってくれた!などと申したバカがTwitterにいたなw
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 22:19:58.44ID:47BDBUOR0
相模川でピカピカのラングラーが本流を渡ろうと川に入って行ったんで
お、流されるぞ〜と期待してたらボンネットまで水被りながらあっさり渡り切った
対岸の河原で止まって運転してたにーちゃんが降りる時
せめて室内から大量の水が流れ出す事を期待してたんだけど水なんて出てこなかった
この前ランクルが流されてたのにまじ驚いた、なんなのあれ、悔しいけどすごいと思った
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/25(土) 01:24:44.05ID:SgIsUfLu0
そろそろラングラーをNGワードに突っ込むか・・・
馬鹿でもわかる煽りにいとも簡単に反応するやつ多すぎてもう売りたくなってくるじゃんか
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/25(土) 04:27:19.59ID:EvkfT1SR0
>>308
お前が一番バカっぽいぞw
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/25(土) 04:47:09.20ID:J8aj9qZo0
車なんて身の丈に合ったの乗れよ
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/25(土) 13:45:44.97ID:gr1IfT5J0
ロングの為にキャンセルするお客様結構みえましたよ、国内向けは正直厳しいと思うんですよねー
ってアリーナ店の担当が言ってた
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/25(土) 14:13:52.21ID:MB91KfJ20
私の用途では、ロングとても欲しいです。


ディスプレイオーディオ、半導体不足のせいで倍近くになってる品物もありますね涙。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/25(土) 14:24:54.30ID:wP1UkSdD0
>>323
うん、この状況ほんとヒドイ
しかもメルカリ見てると倍でも買う奴が結構いるっていうね…
そろそろ正常化の見込みというのをどっかで見たけど果たして
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/25(土) 15:04:30.40ID:SgIsUfLu0
出ても日本じゃ売られないって当初から言われてただろ
日本の道路事情考えたらオフ車なんて完全遊び車でファミリカーじゃない
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/25(土) 21:20:54.11ID:umx+u8v30
>>329
MOLLEでググれば山の様に対応品が出て来るよ
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 00:20:38.93ID:+sKfy5a/0
5ドアか、250万までなら買い替えるわ
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 08:45:19.27ID:5lZX2R2D0
最近、タイヤメーカーのイギリス向けサイト等を見てるとeuラベリングが
確認できると知っていろいろ見てるのだけど、74の純正よりBFGのKO2の
方がウェット性能が高い(純正はC,KO2はB)
そうすると主にウェットの安全性を気にして純正タイヤのままだった俺は
無駄な我慢をしていたことになる。
ただほかのメーカーのATタイヤは当たり前だけどそこまで良く無くKO2だけ
ダントツ良いのでちょっと信じきれないのだが、実際に履いておられる
みなさんの体感的にはどんなもんでしょうかね。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 11:49:35.81ID:5lZX2R2D0
なんとなく自己解決したかも
タイヤが柔らかくなるとウェット性能が落ちる(すべてのスタッドレスは
ウェット極悪なのはその理由)からタイヤの硬さがダントツ硬いKO2は
ウェット性能もかなり高い。と考えることにします。
さすがにEUラベリングをごまかすようなことはないだろうし。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 15:37:51.17ID:o+xJpvCE0
そんなこと気にする人いるんだw
ウェットの基準がわからんけど
現実にはどの程度の降水かでまったく変わってくるだろことは想像つく
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 17:16:33.93ID:+sKfy5a/0
ロングが来年出るって本当だったのか
あとは夜間対応の自動ブレーキにしてもらいたい
それなら買い替えるわ
スズキならできるはず
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 18:31:08.04ID:YjSTEGFC0
>>341
そうなんだよ
本当に欲しけりゃ並行物を買えばいいだけ
そこまでの情熱もないのに喚いてるだけなんだよ
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 21:10:32.20ID:5lZX2R2D0
>>336
まあ雨の高速とかもちょこちょこ乗りますし安全運転には自信がありませんのでw
ただいずれにせよスタッドレスの方が悪い(E)のはたしかなのでそれを基準に
して同じような運転を心がければ大丈夫でしょうけどね

>>340
やっぱ体感的にはそうなんでしょうかね
これは純正よりむしろ安全になりました!として調子にのってかっ飛ばさない
ように気をつけます。
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 21:15:17.34ID:5lZX2R2D0
>>343
それこそ絶対に出ないけどかっこいいな
4輪で伸ばしただけの画像は吐くほどかっこ悪いから実際に今のデザインの延長で
ロングにするにはそうでもしないとダメなんだろうな
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 21:52:40.65ID:+sKfy5a/0
>>342
確かに450万は出せない
だから上で250万なら買い替えると言ってるのよ
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 12:42:19.98ID:zGPqL4Bi0
車重が軽いからね
ランクルだと感じたことないが
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 18:58:27.46ID:1q6WTyha0
>>354
一般的には溝が深い=ハイドロに強いだぞ
溝が浅くなればなるほど水に浮きやすくなる
最終的に溝がなくなったら水たまりでサーフィンしてる
みたいなもんだ

ただRTタイヤだとその溝のパターンが排水性のためだけで
はないため深い割には水に弱い ということはあるかも知れない
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 21:53:06.11ID:KdKIUYk20
>>356
え?でるって誰か言ってたのに
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/29(水) 12:00:30.86ID:iipT4y/90
マジかー
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/29(水) 12:14:47.96ID:8n3pui/J0
シートの下かもよ
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/29(水) 12:59:32.84ID:iipT4y/90
ファット体型の俺ら?
俺は細マッチョです
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/29(水) 14:37:09.24ID:r3FmWVqW0
>373
俺は細マッチョじゃないけど
小顔の脚長モデル体型だよ
シートを一番後ろに下げても脚が曲る
フルフラットにしても斜めに寝ないと頭はみ出るよ
ちなみに小室圭と同じ年収です
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/29(水) 15:28:49.56ID:iipT4y/90
やっぱりシエラ乗りはイケメンばっかりか
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/29(水) 22:47:58.90ID:Z27U5p0x0
でも納車待ちの人の購入済みアイテムの中に大抵ガラスリッドと折り畳みテーブルが含まれてるからやはり人気の品なんだと思う
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/29(水) 23:07:26.40ID:8Siy8EoB0
ガラスリッドwww
いらねぇ、ゴミじゃん
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/29(水) 23:57:06.01ID:S864SJSa0
シエラ理解できないものベストテン

1位 20インチ扁平タイヤ
2位 ファッション牽引フック
3位 ガラスリッド
4位 オートマ
5位 babyG
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 05:48:12.74ID:6LSokhVW0
軽ジムニーはMT
シエラはAT

これが世間一般的なベストな選択肢と言われている























まあそんな中で僕はMTのシエラを買ったがね、ムフフフフフ…
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 06:24:57.28ID:sK2I6ezB0
>>397
ATしか運転できない下手くそでコンプレックス抱えて拗らせてるダサ男ですか?
4割がMTで残りのATはほぼ女とAT限定の若い人だってw
お前ジムニー女子?w
ユーチューブアップしろよ見てやるからw
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 08:15:22.48ID:YjNg24Zy0
>>410
な、哀れだよな
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 08:46:23.84ID:sK2I6ezB0
単発idでAT擁護じゃなくアンチAT発言たたきのほうがダサい
 
で、聞くけどさ
なんで4速しかない軽自動車以下のオートマミッションを選んだの?
燃費悪いし加速悪いし高速で煩いよね
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 09:05:05.57ID:/vtF0+ft0
>>311
俺もシエラとハンターカブ乗ってる。
あとvストローム250 w
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 10:26:39.45ID:8MHklUBj0
ATは燃費悪いの覚悟していたが、やっぱり少しでも燃費がいい方が正義
MT買っとけば良かったよトホホ
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 11:24:34.26ID:MTUnNo5X0
>>420
いつの時代だよ
ベビー級ミニバンでも実燃費15超えてるぞ
コンパクトカーは実燃費20オーバーが当たり前

シエラもMTはリッター16くらい
ATは。。。12(笑)
遅い、加速悪い、つまらない、燃費最悪、バカにされる

いいところあるの?AT(笑)
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 12:29:49.67ID:89XZg7DL0
ATでもクリープ現象なし、ギア選択自由の機能があって、エンジンオンオフでリセットされない
っていう設定だったらわざわざMT買わなかったかもしれん
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 12:42:16.84ID:MTUnNo5X0
>>425
完全論破されたからって論点ずらすなよ
何か勝てるとこあんの?
つか、ユーチューバーなんてほぼMTだよな
俺もスノアタで一回横転させたことあるがATだったら死んでたな
MTだからまだコントロールできた
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 14:15:33.12ID:KxoanQ4V0
フルノーマルなら16は行くね。
乗り方次第だけど
スロコンつけてもアクセル踏まないならいけるんじゃ無い?LSDまで入ってるならタイヤも変わってるだろうし行く気はせんけど
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 14:42:18.73ID:G2MVr4a+0
ド田舎だから信号で止まることもそんなになく、どこ走っても表示15.3km/Lを切ったこと
なかったが、一通り変わってみると13.2km/Lくらいだな今
前後バンパーがスチール製ショートに変わったときはそこまで大きな変化はなかったが
タイヤがMTタイヤに変わった途端にどん、と燃費落ちたわ
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 16:02:45.59ID:3zLeG76M0
絶対ATが良い!
運転中、左手は彼女の腿の上が定位置
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 18:09:36.02ID:kxjJ6hl50
>>439
軽自動車乗りが言う残念な言葉の筆頭だからそれだけは止めとけ
ああ、世の中には可哀そうな人も居るんだなって気分になるから
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 18:39:57.34ID:kxjJ6hl50
>>455
本気で言ってるのか?
格差社会を実感したわ
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 18:53:30.41ID:kxjJ6hl50
必死もまともに使えない人はやっぱり、、、、
高級車に乗せてもらって「家のNボのが広いじゃん」って言っちゃうタイプなんだろうな
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 19:09:09.69ID:atECx2Rj0
煽りでも何でもなくスロコンの価値が理解できないんだけど、パワー絞り出したいなら自分で踏めばいいし、
燃費良くしたいならそれなりのアクセルワークすればいい話じゃないの?

ECU書き換えるのと違って、ペダル踏んだ量を補正したデータをECUに送ってるだけだろ?
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 19:36:13.63ID:UxBU8LDF0
>>463
全くその通り スロコンなんて馬鹿が買うパーツでしょ
スロコンで燃費が上がるとか、普段のアクセルワークが余程ラフなんだろう
アクセル開度のマップをちょっといじったくらいで燃費が上がるなら、メーカーがとっくにやってる定期
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 20:00:55.33ID:MTUnNo5X0
燃費がどう頑張っても良くならないゴミカス4AT笑が、論点ずらしてスロコン煽り始めてて草

しかもidコロコロして自作自演してやんの 
ATしか乗れない女男はやることがオカマよなーw
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 20:05:32.39ID:yiVEdeJQ0
普段仕事でMT乗ってるけどAT買ったよ
どうしてATを馬鹿にするのかわからない
昔の経験から疲れた仕事帰りにギアチェンするの面倒な時もあったし、、ATでももんだいないんじゃない?
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 20:17:34.59ID:kxjJ6hl50
アイドリングを10rpm単位で調節出来るスロコン有れば欲しいわ
MTだとエアコン使ってない時のアイドリング低すぎる、もうちょい高くして安定して
アイドリングで発進出来る様にしたい
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 20:32:18.10ID:v7pymTjA0
スロコンに頼ったらアクセルを開けてるのと同じだからすでに
アイドリングじゃないじゃん
そんなことするぐらいならちょうど良く自分でアクセル踏む方がずっと良いだろ
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 21:11:28.24ID:lGaMPnYc0
あと100回転上げたいからって信号待ちでも毎回微妙にアクセル開けるのか?ないわw
スロコン別にあってもいい商品だと思う
味付けが元々あるもんだしそれを若干リマップしたい人も当然いるだろう
二言目にはバカとかアホとか自分の価値観以外絶対認めないマンはもうちょい余裕持ったほうがいいよ
ここにはなぜか多いみたいだけど
普段生活がストレスマックスなの?
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 21:29:33.75ID:4TpOG+pP0
MTをシフトする感覚、ジムニーで味わいたいと正直思う。

私の中では、たまにバイク乗りたいのと同じ感覚。


両方実現させてる人は心底うらやましい。


現実は、妻と車入れ替えることがあるし、日常使いのMTは不便。

他人にちょっと引かれる(そんなことないかもしれんけど)

バイクを維持するお金はどこにもない。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 21:40:42.86ID:kxjJ6hl50
レンタルバイクでいいじゃん
24時間で250で15000円、750でも2万しないよ
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 23:12:21.11ID:Z1cJ8ohE0
>>474
まだ半分も行ってないのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww効いちゃっているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/01(金) 03:29:49.16ID:wL6ucYhJ0
>>473
妻奥さんに検定解除を強くお薦めしろ
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/01(金) 04:20:20.28ID:RyzDlFWG0
逆に64から74に乗り換えたオイラから
言わせるとシエラは全く別物だ
あらゆる局面で排気量の差を感じる
ジムニーは軽という連中は理解出来んだろう
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/01(金) 07:43:15.10ID:QPW4riuY0
ジムニーとシエラだと圧倒的にシエラのが
エンストしにくいよな
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/01(金) 07:43:47.58ID:bQw4bpA20
まだやってたのかw
オンロードでスポーツ走行するほどMTの必要性ないしどっちでもいいじゃん
リッター15とかで走らせてんだろw
スポーツ走行のすの字もないっしょ
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/01(金) 08:21:23.55ID:QMqW+oj+0
>>488
うちのは普通免許だけど
もう2度とmtは運転させないと心に誓った
よく普通免取れたと感心するよ

教官にマタでも開いたんかとか色々しつこく問いただしたらグーパン飛んできた
もちろんよけたけどW
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/01(金) 11:55:10.62ID:z/h5EWlI0
俺は嫁とあと数年したら免許を取る娘たち用にシエラのATを買ったよ
そしたら妻と娘はこんな変な車は要らないって言って乗らないから
俺一人でシエラに乗ってる
それならMTで良かったな
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/01(金) 12:05:39.32ID:z/h5EWlI0
驚いて喜ぶと思って
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/01(金) 15:25:10.92ID:vHQWqOra0
>>492
いいなー
俺も娘の大学合格祝いにシエラオーダーしたんだけど自分が乗りたくて仕方ないよ
miniやVWも連れてったんだけどシエラが一番だったみたいだから、
俺には回ってきそうにないや

いつ来るのかサッパリわからないんだけどw
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/01(金) 15:43:54.77ID:z/h5EWlI0
>>500
お、492だけどATでも乗り回しているうちに愛着湧いて、一人でアウトドアにハマっているよ
理想はMTだがシエラには変わらないし、買って良かったよ
林道走行も楽しくてネットで色々検索してる
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/01(金) 20:29:25.78ID:YuqQFyIT0
今日は軽板が荒れてるようだ…いつ働いてるんだ?
まぁあっちはワッチョイない代わりに
片っ端から荒らし報告に貼られるんだが
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/01(金) 20:32:36.29ID:/I4tlZKl0
>>492
使う人がどんな車が欲しいのか聞かずに勝手に決めて買うとはおまえは相当のバカだな。一事が万事そうなんだろう、無能過ぎるわ、人間の屑だな、糞以下。
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/01(金) 21:22:47.64ID:s7CU9Wif0
社用車の64ATで林道を、私用車の74MTで林道とオンロードを走っている私は幸せ者です(笑)

あと余談ですが…74MTならアイドリング回転数でも1速発進は可能です!
エンストする方はクラッチペダル裏のゴムストッパーをかさ増しすると良いと思います!
人によっては件のストッパーをスイフトスポーツ用と交換されてる方もいます!
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 01:52:16.46ID:I/J01ZDb0
ATであろうとMTであろうと、カスタムしてようとしてまいと、個人の自由ですから、批判しても不毛だと思います。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 07:15:12.50ID:nSZMgLhz0
>>414
エンストしないやつ
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 08:23:18.13ID:mPVsFIbg0
逆にMTの何が面白いんだ
クラッチ蹴飛ばして5速ギア手動で動かすだけ
渋滞で面倒なだけ山でエンストこくだけ
煩雑作業がマゾにはたまらんのか
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 09:23:34.51ID:1NCG6quB0
>>522
クラッチ蹴って5速ギア動かすのがなんで苦になるんだ?
左曲がるときウインカーのレバー下げながらステアリングを左に切るのと変わらんだろw
体が勝手に動くから疲れもしないし煩わしさを感じたことはない

空気を吸うようなもんだな
お前みたいな運転苦手なやつはタクシーで移動すれば?
アクセルとブレーキ踏み間違えてコンビニダイブしそうだぞ?へたくそ
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 10:03:55.40ID:4a46g6O40
色の話やジムニーとジムニーシエラの話はスレ違い
ここはATとMTのスレだよ
ATかMTかさえ語っていれば車種は問わない
軽トラ、バイクからハイパーカーはては戦車までなんでもありだ
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 10:06:18.82ID:1NCG6quB0
>>530
どこでそんなこと書いた?
MTに上手い下手はなく空気を吸うような自然な行為と書いてる

つまりお前のようなATは息を吸うのが下手なので人工呼吸器に頼って生きてるレベルの出来損ないってこと


日本だけらしいぞMT少ないの
ゆとり教育の弊害で出来損ないの人間だらけになったんだろうな

【自動車】「AT率99%で世界一!」日本人はいつからMT嫌いになったのか? 欧州では圧倒的にMT「ATはダサイ」 [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633135180/
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 10:16:16.85ID:44P/Ez+K0
近所の70代後半のお婆ちゃんはMTじゃないと怖くて運転できないとさ
よく分からない古い軽に10年以上乗っている
次の車を買い替えるのになかなか良いMTがないとボヤいてたよ
時代の流れだな
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 10:19:37.79ID:44P/Ez+K0
俺は免許取って結婚して子供ができてミニバン買うまではMTしか運転したことなかったな
今は殆どAT
そういう人が多いと思う
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 10:29:04.52ID:nSZMgLhz0
スポーツするから時々怪我するのでオートマだと助かる。
右手怪我した後に片手でハンドル握るのは厳しい
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 11:14:24.73ID:0lZyiqOi0
20年程前にバイクで転けて鎖骨折った後
暫くカプチーノで通院や通勤してたけど
結構片手でも何とかなった
左足を捻挫した時はAT運転してた
足を怪我した時はMT運転は無理です
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 11:22:27.24ID:44P/Ez+K0
となるとアウトドア向きなのはATって事か
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 11:29:01.70ID:ONNPRtpj0
運転がメインの人はMT
目的地がメインの人はAT
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 12:23:34.36ID:44P/Ez+K0
やはり戦場など過酷な状況でシエラを道具として使う漢はATになるのか
MTは遊びなら良い
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 12:35:33.15ID:NS2Wgrsw0
NGID:xRaWDmLD0
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 13:01:50.42ID:YM0ydPsW0
>>560
ツマンネ
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 13:15:03.41ID:44P/Ez+K0
>>560
まだノーマル
そのうちカスタムしたいね
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 13:21:44.12ID:eKMolOjT0
4年前、ドイツ、スイス、オランダでバン(ベンツの長いやつ)を借りたけど、全部オートマだった。車種にもよるのかな。

今は違うかもしれません。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 13:47:07.17ID:dCwU2aTU0
イギリスで借りた時はMTだったなプジョーとルノー
バックの位置が変なとこにあった記憶
逆にアメリカだとレンタカーはATしかなかった
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 14:03:21.75ID:44P/Ez+K0
>>566
ソロ登山趣味でATです
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 14:45:53.41ID:AxAVN9q50
MT厨は素人童貞だと皆んな知ってる。
だから天狗になりやすい。

運転ガンバ!
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 16:00:11.56ID:H+wkuKcn0
>>579
同じやん
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 17:41:51.98ID:BSuyIB360
ロングストロークMTならではの面白さもあるとは思うけど、
自分はもっといい感じのMT持ってるし、
シエラは街乗りチョイ乗りマシンとして買ったので
割り切ってATにしましたよ
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 18:56:18.88ID:nqeDxoFQ0
>>313
典型的なアスペ
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 19:33:05.15ID:+ufNwSP70
ジムニーとシエラはMT変速した時の音がいいんだよね
ガッシュンって感じでマニュアル運転してるんだぞーって感じがして
前乗ってたロードスターもこんな音はしなかったと思う
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 19:39:27.31ID:NbTW/yON0
うちの嫁さんも、運転してる実感があって楽しいって言いながらMT乗ってる。
最初は、えー?マニュアル買ったの?って言ってたくせに。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 19:46:02.10ID:jfVy1LQQ0
実際学校や会社とかだと
10代20代前半は、自分も周りもスポーツカーなどMTが多かったけど、20代後半から30代になり家族ができると、殆どの人がミニバン等のATに変わっていかない?
その中で好きだからと、40代以降もMT乗り続けてると「いつまでMT乗ってるの?疲れない?面倒くさくない?」とか言われるようにならない?
自分の生活形態に合わせて変わっていくものだし人それぞれだよね。
とやかく言わないから、こっちのこともほっといてくれよと。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 21:18:51.55ID:oQV/BcVj0
>>584
え、そうなの?
どこがそうなのか教えて?
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 23:00:27.21ID:oMQ3pLXh0
基地害に絡まれたバイクで転けた奴だです
今乗ってるのはJLのMTでSS無しの変態貧乏人仕様なんだよ
残念ながら
その当時はエストレアとカプチーノとランクル所持してて3人乗りのシードゥも持ってたけど職も変えて離婚した今では考えられない事してたな
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/03(日) 09:23:13.94ID:dRlrIXme0
自分語りありがとうございます。
ジムニーオーナーって承認欲求過多のキチガイ多いな。
現実世界ではMTガーって喚いても
AT率95%だもんな。相手にされないんだろう
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/03(日) 09:57:54.94ID:YQ71oLBB0
AT、ショック交換、マフラー交換仕様ですが楽しく乗ってます
納期不明のHB1stのショートバンパー付けたら、タイヤはもうちょっとオラついた感じのに替える方針
あとエイリアンテックかな
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/03(日) 10:55:57.75ID:HzAGPlcu0
まぁ実際にマニュアルに乗ってると言うと変わり者扱いされるからね
大体男性6割女性9割位が何故オートマにしなかったと言うかな
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/03(日) 12:43:24.26ID:B6mnWR/Y0
私も最初は半信半疑でしたが
シエラのMTに乗り始めてから今まで何をしても無駄った頭に髪の毛が生えはじめました
その1週間後になんと宝くじの1等が当選
おおかげでウクライナ人モデルの女性と付き合うこともできて自分でもびっくりです
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/03(日) 14:15:32.57ID:uIaA1GzI0
日米はホイホイ新車に乗り換える傾向が強いからな
欧州はひたすら一台に乗るユーザが多くて、旧車が多い=MT率が高いという話を
どこかで聞いたな
いずれにせよ、新車特に高級車はATがどんどこ増えてるそうだけども
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/03(日) 15:04:18.83ID:TRq12VQ00
>>605
>いずれにせよ、新車特に高級車はATがどんどこ増えてるそうだけども
最新の高性能多段ATだからねぇ
本当ならそんなのと古い4ATは一緒にしない方がいいんだろうけど
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/03(日) 15:09:33.00ID:PCk7+krU0
>>605
元ソースちゃんと読めよ
euはAT=障害者のイメージが根強いから健常者はMTを選択するんだよ

奴らプライドクソ高いからな
日本のゆとりや氷河期の無能どもは楽さしか考えないからバカで無能で物の本質を見極めれない馬鹿なAT乗りが増えちまったんだよ

シエラの4ATを選ぶやつはバカ以外の何物でもないだろw
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/03(日) 15:57:38.10ID:uIaA1GzI0
AT=障害者だと今も思ってるのだとしたら、差別主義者乙ってだけの話なんだよなぁ
それを真に受けて出羽守すんのもどーかと思うわ
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/03(日) 16:04:29.45ID:B6mnWR/Y0
>>610
>日本のゆとりや氷河期の無能どもは楽さしか考えないからバカで無能で物の本質を見極めれない馬鹿なAT乗りが増えちまったんだよ

この一文で拗らせすぎてるのがもろわかりで笑える
MT選ぶおれは物の価値がわかってるぜ!!
苦労してるんですねw馬鹿すぎて
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/03(日) 16:31:17.52ID:R8jx3spY0
>>612
うるさいから回すと壊れそうな気がして60km/hくらいで5速に入っちゃってるわ
加速中にタコメーター全然見て無いのにこの前気付いた
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/03(日) 17:33:34.70ID:cIhhihP/0
>>605
欧州の人は基本的に吝嗇だからね
ゴルフだって本国だと普通にMTをラインアップしてるし
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/03(日) 19:15:32.87ID:pb34L0Qc0
みなさん、高速道路では何キロくらいで走ってますか!?

あまり高速には向かないとレビューありますが、実際はどう思ってますか!?
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/03(日) 19:34:38.64ID:pb34L0Qc0
ご意見ありがとうございます!


110くらいの時ってエンジンが唸りまくってうるさいみたいな感じではないですか??


ある程度快適と感じてますか??


ほんの少しの試乗でサインしたのですが、レビュー見てちょっとだけ不安になりました笑。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/03(日) 20:55:57.04ID:d+yZyvS50
>>624
平坦なところで100kmだと3000回転くらいで、室内はうるさくはないです。
第2東名の120q区間だと3500回転ぐらいになるけど、ちょっとだけうるさいというか、頑張っているなって感じ。
音はあんまり気にならないと思います。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/03(日) 21:11:59.52ID:pb34L0Qc0
626
ユニークな回答ありがとうございます。

627 628 ありがとうございます。

632
具体的なところまでありがとうございます。


納車されたら気にならないんだろうとは思いつつ、納車前だからこそ色々気になっちゃって。


貴重なご意見ありがとう!
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/03(日) 22:53:44.97ID:xQ2GKql40
>>632
新東名を第二東名と呼ぶあなたはスズキのお膝元の静岡県人だな
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 00:24:05.71ID:Y7SghXQY0
>>594
ジムニー、シエラのトランスミッションを選ぶにあたり旧式4速ATを95%が購入したこと=95%が情弱っていう事を意味してるんだな 家族間での利用やAT限定免許も凄く多くなってるからな

MTが面倒くさいとかほざいてるやつはよ、ATでもブレーキ踏むのもアクセルパーシャルもハンドル操作も面倒なんだろうな。言い訳ばっかりして左脚怪我したら運転出来ませんやら抜かしとるが単なる屁理屈馬鹿。結局間抜けだから怪我する。先が読めてない。そんなやつは運転する自覚なし
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 01:08:10.25ID:qXNI+ibh0
>>636
残念、神奈川県民です
なぜか新東名を第二東名と勝手に脳内変換してしまいます
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 07:58:14.14ID:dWLC+3Nd0
そもそも過去のジムニーMT率高かったのは、AT乗れない軽トラ爺様の磯釣り浜釣りセカンドカーだからだよ
当時の爺様共が鬼籍に入って世代が変わればMT率ガクンと下がるのが当たり前
ここでガタガタ言ってんのは事を知らんやつだけだよ
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 08:14:58.95ID:bNlxr7bK0
•未舗装路を走る機会がそこそこある(仕事、趣味)
•サイズは小さい方がいい
•運転そのものに楽しさは求めてない
•どうせ乗るなら見た目もカッコいい方がいい

以上のような理由からJLのATにしました
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 08:15:46.67ID:lvnSBWI/0
うちの爺と婆もAT無理って言ってるなあ。
軽トラで2速オートマ状態で乗ってるんで無理じゃないどろうと思うけど。
周りのジムニーはセカンドの足代わりがATで
ジムニーがメインカーで4wd講釈垂れて40越えて独身で貧乏な奴がMT
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 10:40:50.12ID:C0/xma8k0
>>645
おまえ>>641>>654だよね
なんでID変えたの?
まさかとは思うけどそんな思考の爺が3人ここにいるの?
信じたくない事実w
画像用意した
めんどくせえことおまえのためにしてやったんだよゴタクいいから早くアップしろ
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 11:13:32.15ID:qXNI+ibh0
MTもATもどっちでも遅いんだからかわらないじゃん
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 11:15:59.78ID:7admm7e80
>>661
どっちも遅いけどATの登坂の遅さは致命的
本気で登坂車線走っとけレベル

箱根の登りなんか登坂車線ないからハザードつけて避けないと
終始煽られるレベル
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 11:16:42.52ID:C0/xma8k0
>>662
早くしろよヘタレ
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 11:29:37.95ID:C0/xma8k0
言い出しっぺのMT爺は画像すらあげれずに逃亡しました



以降先に画像あげないやつの証拠要求は無視する



MT爺にルーザーの称号与える
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 11:38:42.77ID:Y7SghXQY0
>>648
やっぱり4速オートマ乗りは性格が悪く限定免許しか持ってない頼りないやつばっかり言ってる事がユーモアないし面白くない神経すり減らしてハゲなんだろうな
早くオートマ限定免許を解除してマニュアルトランスミッションに交換したほうがいいよ。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 11:40:39.80ID:C0/xma8k0
遠吠えが気持ちイイイイィィィーーーー
もっと鳴け爺
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 11:54:33.97ID:C0/xma8k0
>>676、678
負けてからゴチャゴチャ言ってこないで
言ってることもブーメランでいいね!
おれはわざわざ画像用意してアップ完了してた

ちなみにおれ過去に散々MT車乗ってぶっ壊してきてる、運転はケン・ブロック並まじで
180からサイド引いてサーキット全周カニ走行も朝飯前
おまえは?
その上でシエラのMT/AT論争とかクソどうでもいいといってる
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 12:41:48.18ID:AdClUch50
まあ、誰が何と言おうが左手自由なジムニーシエラATが最強w
走りなど問題無いww
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 12:45:17.96ID:AdClUch50
>>685
気が合いそうw
これからもよろしくお願いします。
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 13:57:44.99ID:HEyBH1AR0
もしかして、AT厨ってidあかくなってる嘘つき一人しかいないの?
可愛そうだからAT派についてあげようかなと思ったけどATを選ぶメリットが見た当たらない。。。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 15:00:19.43ID:OC7kG61w0
スタイリングだけで乗ってるならまだしも、ATならAT、MTならMTの楽しみ方が出来ない人って、
そもそもジムニーやシエラに乗ってる意味が無い。
その手の人はアルトでも乗ってた方が幸せだと思う。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 17:40:23.32ID:C0/xma8k0
>>682-684
誰も何も言ってないのに3連書き込み悔しさ滲むスレありがとう
結局なにが一番恥ずかしいかってさ
MT絶対みたいな古くせえ価値観がAT以上に恥ずかしい
しかもシエラで
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 18:07:19.81ID:iryK9xxU0
>>697
684自分です。
ATさいき
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 18:09:18.21ID:iryK9xxU0
>>698
続き
AT最強伝わらんね!
682.683知らない人だよw
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 19:20:19.35ID:R+SVQaRm0
ATでも状況に応じてシフトチェンジするんだからMTに拘らなくても良いんじゃない?逆にAT乗ってて全くシフトチェンジしない人居るの?
MTの方がそういう面では都合が良いのは承知での意見です
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 19:23:15.98ID:HEyBH1AR0
>>701
ATでシフトチェンジw
クラッチないから変速ショックとトルク伝わるまでの遅延あるだろw
AT乗りがマニュアルに憧れてATガチャガチャしてるのバカウケww
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 19:30:42.70ID:DZWM2ES90
>>702
どんだけ時代遅れなの…
普通にMTも乗るしATにイラつくことも有るけど
ATに対応出来てない老害レベルだな。
お年寄りにはMTに乗って欲しいし操作出来なくなったら免許証は返納して欲しいと思う。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 19:37:07.27ID:NRWFzx1u0
>>701
>ATでも状況に応じてシフトチェンジするんだからMTに拘らなくても良いんじゃない?逆にAT乗ってて全くシフトチェンジしない人居るの?
>MTの方がそういう面では都合が良いのは承知での意見です

大草原不可避

逆にAT乗ってて全くシフトチェンジしない人居るの?

逆にAT乗ってて全くシフトチェンジしない人居るの?

逆にAT乗ってて全くシフトチェンジしない人居るの?
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 19:49:24.19ID:4hXNnqx50
長い下り坂でATでシフトダウンするのと加減速でガチャガチャやるのとごっちゃになってないか?
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 20:14:52.35ID:KEim6z2p0
ワイパーの精度が低く、窓の拭き取りにムラが出てるんだけど、みんなも同じ?
ワイパー動かす時の音もガタガタしていて作りがかなりショボいんだけど。これって初期不良かな?
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 20:14:53.51ID:HFY8EbSR0
山道は、キックダウンもODも使うし、2〜3速でブンブン言うてるだけのMTよりはるかに楽しいしわ。
シエラ4ATは、キックダウンしても変則ショックは小さいから、気分もイイ。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 20:34:31.52ID:PRklI1h80
>>708
初期不良だよいつ買ったの?
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 20:48:17.93ID:HEyBH1AR0
AT乗り名言集@
よーブンブン丸w
負ける気がせんよチミには

AT乗り名言集A
山道は、キックダウンもODも使うし、2〜3速でブンブン言うてるだけのMTよりはるかに楽しいしわ。
シエラ4ATは、キックダウンしても変則ショックは小さいから、気分もイイ。

AT乗り名言集B
ATでも状況に応じてシフトチェンジするんだからMTに拘らなくても良いんじゃない?逆にAT乗ってて全くシフトチェンジしない人居るの?



エーティ奴は上下にDと2をガチャガチャしてオレうめーって思ってるのか
マジ強そう!At最強~
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 21:27:49.30ID:Ujo3aOOE0
AT乗りは邪魔で恥ずかしいから下向いて左車線走れよ
ナンバーはスプレーで黄色に塗れ
車降りる時はATノブにタオル掛けてわからない様にしろ
ホワイトレターじゃなくホワイトリボンでも履いてろ
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 23:53:19.91ID:T/fxCEF20
>>629
マウント取りたいんだろうけど日本語大丈夫ですか?w
それともATがそんなに羨ましいですか?ww
MT買って面倒でATが羨ましいんでしょwww
あー、俺もATにしとけば良かったと( ^ω^)・・・
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 00:25:47.35ID:Qy4bKYrX0
AT買ったバカ丸出しが
総叩きにあって人格破綻を起こしてるなw
まだまだこんなもんじゃ済まさないぜ?w
バカ丸出しのシエラ界の恥は徹底的に叩きのめしてシエラを降りてもらわんとなw

ATなんて乗る糞にはプリウスがお似合いw
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 00:50:22.23ID:jx5eZg8J0
ジムニーとかジムニーシエラでオートマとかさ〜やめた方がいいね何が楽しくてこの車でオートマ買っちゃったの?ほんと笑えるわ
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 02:28:15.68ID:ZmaLHDiF0
AT親の仇みたいに馬鹿にしてる人達の意見を聞いても全く気にもしないけど MTしか許さないってしつこく書いている方達頭大丈夫ですか? MTもATも乗るけど普通にどちらも 坂道ではシフトダウンとか当たり前にしてるけど、、どこがダメなのか教えて貰いたいです
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 05:25:54.13ID:3oKxflwi0
あのマットも5MT買ってるんだぜ
欧州では多段ATしか認めないw
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 09:31:32.95ID:5TYxPoKH0
>>741
車は4速しかないオートマチック(笑)で勝ってる点なし 

スレでは完全論場されてコピペしかできなくなった負け犬


お前の人生負けまみれやな
お前みたいな雑魚じゃ無理だからなだれか強敵がこないかな
敗北を知りたいw
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 10:31:18.53ID:0pJ7zzOZ0
23乗ってた頃にショップ行ってカスタムしてたが
ATだから店員や店長からかなりバカにされた
オフ会行っても周りはMTだらけで恥ずかしかった
なので今回は悔しいからMT買った
この車に初めて乗った人はわからないだろうけど
前から乗ってる人達にはATはカス同然って思われてる
そういう車種だ
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 10:34:53.51ID:0bAZbyOx0
どうでもいい
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 10:40:38.58ID:iOX3HTpO0
>>732
言い出しっぺが出さないヘタレだから流れた
人にもの要求するときは自分からやれ
基本だ
おまえが出せ
待ってるから逃げるなよヘタレ
おれがMTだったら土下座謝罪しろ
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 10:42:30.65ID:iOX3HTpO0
AT否定してる時代遅れのMT爺の完全敗昨日決定したじゃん
なんでまだやんの?
MT乗りのくせに運転下手くそ、頭も時代遅れ、おまけに度胸なし
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 10:45:21.73ID:iOX3HTpO0
負け犬MT爺がMT乗ってるのはガソリン好きなだけ買えないから?
ノロノロ燃費運転してて邪魔だから免許返納しろ
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 10:48:18.86ID:iOX3HTpO0
MT車のメリットなんざ押しがけとドリフトくらいしかないわけだけど
どうせここでMT絶対とか言ってる爺ってどっちもしたことないんでしょ
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 10:50:04.59ID:iOX3HTpO0
車を操る悦び!ビシッ

メーカーのウリ文句みたいなの真に受けててウケるわ
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 10:56:20.10ID:iOX3HTpO0
>>752
定形つまらん自分言葉を自分で考えて使え低レベ
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 10:59:16.51ID:v/2bTYk90
ん〜
荒れてますな
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 10:59:37.34ID:iOX3HTpO0
負け犬MT爺がいくら吠えたところで時代の正義はATだしな
単に古くさ!としか言えないよな
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 11:42:02.62ID:FDdiK1Fk0
次スレはワッチョイ付けようよ
シエラ乗ってない奴かなり居るぞ
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 13:00:28.19ID:jQo5ahoR0
3年前納車したての頃は
近所の中学生が見るたびにジムニーだー!って
喜んでくれてたいい思い出
その子たちに一回コックピットに座らせたらATなんだ?との発言から急に冷たくなったな
今じゃ見向きもしてくれないし

それもこれもATだからですか?
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 13:03:27.75ID:txenxlWU0
>>767
親から不審者に近寄るなって言われただけだ
ATでもMTでも所詮はジムニー
吉野家と松屋で争ってるようなもん
もっと美味い飯はいくらでもある
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 14:10:29.69ID:0sgKU4MY0
>>769
それは違う
マニュアルフォーカス(MF)とオートフォーカス(AF)の違いだろ
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 14:15:52.52ID:Qp+CBkAS0
>>769
的外れ過ぎてワロス
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 14:19:02.03ID:jQo5ahoR0
770-773
4速ATといえば20年前の性能だろ?
だから、そして細かいクラッチワークや回転数の制御ができないという意味で
15年前のデジカメの表現した

シエラのATは15年前のゴミでなにか間違ってるか?
idを変えずに反論よろしく
id変えたやつは無視で
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 14:57:29.93ID:jQo5ahoR0
あら?AT厨一匹黙っちゃった

やっぱidコロコロして一人で頑張ってたんだなー
涙ぐましい努力するなら教習所通い直してMT乗れるようになればいいのにw
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 15:35:50.25ID:jQo5ahoR0
猿でもAT運転してる動画見たわw
AT乗れる=さるレベル以上 
そこを自慢するのなら猿以下のエテ公と言うことになる

ATにテク必要とか言ってる雑魚は、恥ずかしいと思ったほうがいいぞ
踏むだけで走るんだからw
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 15:53:26.12ID:gKxPXFcD0
AT乗ると常にセレクターを
ガシャガシャしていないと気が済まないんだけど(減速時は必ずシフトダウン)
今まで乗って来たAT車は
みんなトランスミッションおかしくなった
もう25年はAT車所有していないけど
今のATってダイジョブなん
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 16:01:24.29ID:4WTt2e3a0
今日は凄いレス進んでるね
またATMTの話か
俺は大きいファミリーカーとは別なんだけど
嫁と娘にも楽に乗れるようにシエラはATにしたわ
安っぽい走りだけど、そもそも安い車だし
若い娘がシエラのAT
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 16:02:07.55ID:FGW6Ne+/0
正直、クリープ現象が苦手なんだわ
普段トラックMTばかりなのでトルコン苦手、唯一慣れることができたATが100%モーター駆動のe-powerというオチがあるw
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 16:04:13.91ID:4WTt2e3a0
すまん切れた
若い子がシエラに乗ってたら優しくしてください
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 16:10:46.46ID:txenxlWU0
>>777
マニュアルも進化していくからそういうもんでもないけどね
デミオやスイスポ、ヤリス、Nバンなんかの現行車は6MTを積んでるようにミッション多段化がトレンドけどジムニーは5MT
スズキは新型用にミッション自社開発してるのになぜいまだに5速MTを積むのか考えたことある?
ATはアイシン製をそのまま旧型から流用だけど4速ATで十分としてる理由と同じだと思うよ

ってAT限定?年金ジジイが暇にまかせて昼から張り付いてるのかと思ったわw
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 16:19:59.51ID:2LnKOrbq0
年金ジジイなら50年前に取った免許でもAT乗るだろ面倒だから
さらに上の枯葉マーク世代ならATに乗れない、乗ったらブレーキ踏み間違うんだがなw
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 16:21:21.50ID:iOX3HTpO0
また人生の負け犬MT爺が騒いでるな
画像上げるのすらビビってるくせに
あわれよのう時代の流れについていけず
若い子にもうざっ!この爺って思われてんの自覚しな
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 19:42:23.30ID:aNNFBUfn0
よくこんなくだらないことで騒げるな
もともとMT車を買おうとして、カロスポやロードスター、86と比較した結果シエラになったからなあ

シエラが欲しくてMTかATか迷って後悔がある人と、俺とは全く違う
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 19:49:46.15ID:jQo5ahoR0
>>795
あーらら
臭いと思ったら田舎っぺ大将でしたか
くっさww
馬のうんちの匂いが耐えられんわーお前w
しかもAT(プププ

+でもオフロードの車でATはダサいし意味がないと書かれてたぞw
向こうはスレの速さヤバすぎてお前らノロマにはついていけんと思うがなーw

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633404362/
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 19:55:29.01ID:iOX3HTpO0
>>800
おれMTだって言ってるわ最初から
おまえのATダサいの価値観が古くせえからコケにしてんだよ
おまえけに車も買えないって
プラス民のいうことなんかどうでもいいわ
バカのくせにクソ真面目ってたちの悪い奴らの隔離場じゃん
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 19:59:32.81ID:iOX3HTpO0
プラスごときでスレの速いとかw
恥ずかしいなーこいつw
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 20:00:35.10ID:iOX3HTpO0
>>802
若干の燃費以外劣る点を列挙よろしく
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 20:02:47.19ID:iOX3HTpO0
>>805
それで煽ってるつもりか?真面目にやれよ
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 20:07:42.00ID:iOX3HTpO0
負け犬MT爺恥の上塗りして終了
今日も負け
人生も車すら買えない負け組
車買えないのにこんなところ来てMT/AT論議
あわれすぎだろ
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 20:20:41.38ID:aNNFBUfn0
まだ30歳いってないけど爺なの?
まあ免許取ったばっかの子らはほとんどがAT免許と聞くから、俺みたいなMT乗ってるのは爺なんだろうけど
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 20:41:43.07ID:iOX3HTpO0
ごめん全然効いてない
根拠ない在日アスペ認定も はっ?だし
プラスじゃ効くのかもだけど井の中の蛙っぷりすごいね
シエラって田舎じゃなきゃ楽しめない車ですしw
この島国の首都に何の魅力も感じてないし
なんかごめんね
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 20:53:53.40ID:jQo5ahoR0
>>817
逃げたw

かっぺが東京来てもjct降りれないらしきなw
あと無駄に山の手で遠回りすると聞いた
人生無駄にしすぎw

ちな、シエラとか笑われる
Gクラスだらけやからなw
親の家売ったら2億にはなるしお前らじゃ駐車場も借りれんてw
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 22:10:39.59ID:yXT6elab0
>>816
海外経験あるの?
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 22:28:16.58ID:Nd5ZjQd00
楽しかった。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 22:30:44.37ID:yXT6elab0
まだまだ!お楽しみはこれからだ!
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/06(水) 03:30:42.54ID:R0pE9eyV0
>>830
何年くらいいたのよ?
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/06(水) 04:29:56.72ID:R0pE9eyV0
>>836
まさかw それで海外経験とか言っちゃうの?
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/06(水) 12:24:09.83ID:dEOi56CC0
東京住んでますがアイデンティティーだったり自分で持ってもないもの自慢したり
色々ゴミすぎて軽く目眩する
頭悪いだけじゃなくてガチで精神年齢低いんだな
人間成長してないにもほどがあるだろう
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/06(水) 14:44:48.49ID:ssmymmeP0
金融資産3億くらいなら周りに5人くらい居るな
去年まで1000万くらいしかなかったのに朝倉ミクル?の仮想通貨買って即売って
アイアン?を空売りしたら400倍になったとか言ってたな
でも円に変えると来年数億の課税が来るからと言ってキャバクラしか奢ってくれんわw
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/06(水) 16:09:49.48ID:A/NRqHQN0
資産家御用達ジムニーシエラなんですね!

しかしこのスレの人たちはハイスペックですね。
レーサー並のドラテクを持ち、メーカーの技術者並の知識を持ち
高級外国車のオーナーで数億の資産は当たり前で
駄菓子を買うようにジムニーシエラをつまんでみたと。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/06(水) 16:34:23.61ID:vUvhBlt50
このスレは3年くらい居るが、
マジで高スペックだらけだぞ

ATをガチャガチャMTのように走る走り屋はいるし
砂浜をATで走破してウミガメの卵を食べるアウトドア派もいる
金融資産は3億がざら
親の家を売れば数億円
西麻布のビル持ち 
Jafばりの緊急時対応ができてシエラで押しがけ可能
基本周りのやつに負ける気がしない
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/06(水) 17:10:26.60ID:japnZJQm0
今年うちの会社に入った新卒もうちの子供の友達もシエラ羨ましい乗せてと言ってた
この車若い子に人気なんだな、乗ってるのはオジサン率高いがなw
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/06(水) 18:03:51.10ID:LLkyG2ui0
シエラなんか不人気車の代名詞で中古車市場でも割と安かったのに
今じゃ43まで高騰してるじゃねーか
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/06(水) 19:14:14.01ID:8wwUoAKZ0
>>862
43が高騰するのは草
これなら23のがパワフルとまで言われてたのにw

>>863
今どきのインジェクションはバッテリ死んだら押してもダメ
もちろんバッテリがしっかりしてれば押しがけできるだろうけど、それならセルで十分だしな
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/06(水) 21:19:24.69ID:U5VdcE190
>>866
そりゃワッチョイ無くてIDコロコロして暴れられるからだろ
シエラとかどうでもいいんだよ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/06(水) 22:56:28.15ID:oYwGgr5f0
3速でギヤ鳴りが気になりませんか?
私の74だけでしょうかね。
兄貴達の74はどうですか?
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/07(木) 09:14:08.76ID:TK2u3TIN0
>>861
基本的におじさん達のセカンドカーだからね
アルファードみたいなファミリーカーとシエラ、みたいな
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/07(木) 09:18:43.36ID:Auo14Qky0
俺はメインカーだよ
しがない公務員だから宿舎住まいで車何台も置けないからね
買おうと思ったGクラスAMGくらいいつでも買えるけどw
毎月家賃光熱費合わせて2万もかからないから毎月40万貯金してて飲み歩かないから貯まるいっぽうだよ
君たち民間人と違ってコロナの影響もないし勝ち組ってやつてすかね?
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/07(木) 09:21:53.35ID:I1bnIWQK0
>>874
バックギア入っている思って
クラッチつないでギギィって
鳴ると焦るよね
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/07(木) 09:24:36.58ID:I1bnIWQK0
>>870
3速だけギア鳴りってきちんと繋いでも
音鳴りするんですか?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/07(木) 10:16:39.69ID:rfAAVYVE0
一番よく乗る車をファーストカーというべきか?
一番大事な車をファーストカーと呼ぶべきか?

大事な旧車は車庫保管で休日だけ乗って
普段乗りの乗り倒しがコレなのよね
コレはコレで好きだし大事だから綺麗に丁寧に乗ってるけどね
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/07(木) 10:35:43.90ID:Z1FUY93U0
>>879
いやほんと、こういう事態になればなるほど、
公務員になってよかったと幸せを噛み締められるわw

学生時代、周りに流されず公務員試験の勉強してほんとによかったわ
民間に「逃げ」ずに、ほんとによかった!!!!! がんばった、わい!!!!

絶対にセーフティな側にいることの愉悦^
「こっち側」にこれなかった負け犬の阿鼻叫喚で 今日もメシがうめんだわwwww


因みに現金化してない電子のゴミを資産に入れてるスットコドッコイはいんねーよな!!!!!
明日には半値の暴落するこの御時世にあほゆうーでねぇwwww
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/07(木) 10:44:34.52ID:Z1FUY93U0
>>885
その程度じゃ早期リタイヤ無理ってわかるかな?低能!!!!!
お前さん自営か民間人だろーがww
いつ無収入になってもいいように備えておきなさいwwwww

わい 年3回ボーナスと多額の退職金と住には困らん立場なんで気が楽っすww
毎日提示に帰って潰れることなく障害昇給していく下がらないレールに乗ってますん!!!!

どやぁw
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/07(木) 10:48:50.84ID:Z1FUY93U0
なんかスレがまったりや。。。なぁ?
と思ったら車種板で草ァァァ!!
ν速pで飛んできたんかな?
ごめんねぇ下級国民スレに書き込んじゃってwwww
レベルの低い自慢を聞けて飯うんまぁですわ!!!!
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/07(木) 11:06:39.40ID:ZVaNmVMa0
Gクラスのアーマーゲーって2500万はするだろ
国家公務員はいくらでもローン通るって言うし羽振りいいんか?
地方公務員は年取らないと安いぞw
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/07(木) 11:07:55.04ID:R+DjvIWj0
>>884
民間でやってけないから公務員に逃げたんだろ
やせ我慢すんなよ
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/07(木) 11:34:39.19ID:ZVaNmVMa0
896
74スレと違って人も多いしまともなやつ多いから
荒れないで情報交換されてるからな
出張してるやつ多いぞ

ただただ、このスレの民度が低すぎる
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/07(木) 13:17:25.62ID:bqCm9Z4B0
>>903
ここ数年の間には多分出ないよ
まあこれからも出ないと思うけどw
5ドアじゃないと買わない層はそもそもシエラは好みに合わないと思うの
他の車買った方が幸せになれる
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/07(木) 18:30:47.21ID:4x5+cH5f0
納車済みスレで僕の考えた最強のジムニーですか?
今乗ってるシエラにそんなに不満が有るんだろうか
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/07(木) 18:46:05.95ID:4x5+cH5f0
ワッチョイ無の基地害誘因スレだからね
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/07(木) 20:25:42.05ID:ef/yVTZr0
シエラってホイールスピンするよね
でも何故か飛ばすと罪悪感するんでいつも反省する
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/07(木) 20:58:13.20ID:YhoH+cGq0
>>714
4月上旬に納車。
初期からこんな感じ
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/07(木) 20:58:58.88ID:YhoH+cGq0
>>723
ムラ無いの?
じゃあ自分のは不良品なのかなぁ〜
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/08(金) 13:01:32.46ID:ubXQKbKW0
シエラのサイズは今のままで良いが
時々高速走ってて事故ったら潰れてどうなるのか心配になる
ラダーフレームだから意外と潰れないかな
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/08(金) 19:07:35.22ID:conaJpHY0
>934
フェンダーと前後バンパーとエンジンは別物ですが?
ニワカですか? 
10%は軽自動車他は全て普通車だな
ニワカは恥かくから黙ってたほうがいいよ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/08(金) 19:56:20.50ID:q/wi7fVr0
今日発売のベストカーに5ドアジム載ってるぞ!

納車来年になる人、すぐ5ドア出ちゃったら悲しいねw
軽にフェンダーつけただけの車で頑張ってww
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/08(金) 20:00:00.65ID:q/wi7fVr0
軽にフェンダーつけただけの子供騙し車に乗ってる人ってほんまにいてんの?
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/08(金) 20:10:15.30ID:+grzREUH0
軽にフェンダーつけただけでしょーw
軽ターボより遅いし。
どんだけ歪んだ誇り持ってんの?
フルローンで買った唯一の財産(ローンなので厳密には財産ではなく借金)だから必死なのかなw
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/08(金) 20:13:49.05ID:q/wi7fVr0
>>948
お前現行シエラ乗ってるの?
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/08(金) 20:30:26.61ID:q/wi7fVr0
>>952
羞恥心とか一切ないんだね

本当にみっともないよ
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/08(金) 22:00:23.54ID:q/wi7fVr0
まだ出てもねーのにダセー(笑)
酸っぱい葡萄お疲れ〜(笑)
ほんと哀れお前ら(笑)
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/09(土) 05:14:28.99ID:inF0j8vJ0
ピックアップ乗りたきゃハイラックス安いぞ
GR出たし出ることのないシエラで待つより天下のトヨタ製ピックアップに乗ればいい
そして5m級の全長なのに荷台狭すぎるからシエラで出ても使い物に並んとわかるだろうw
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/09(土) 05:51:58.91ID:bbz1i2N00
>>965
営業本部の人に聞いたけど5ドアは国内外出ないって言ってたぞ
ただエスクードがかっこよくなるらしい
ジムニーがかっこよくなると言ってたのが当たってたのでエスクードも期待できそう

そんでスパイショットのインド版ジムニーは本物だって
3ドア、ロングボディでハイルーフはなし
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/09(土) 08:48:36.10ID:U1SfK3sC0
シエラロングの可能性はあるわけか
今もシエラ気に入ってるが、少し荷台が狭いのだけが不満だから
買い替えたいわ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/09(土) 08:50:59.81ID:U1SfK3sC0
>>966
エスクードが角ばった本格オフローダーになるのも面白いなー
流線型SUVは他社でたくさんあるし
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/09(土) 09:27:28.65ID:U1SfK3sC0
3ドアのロングも日本で売る予定ないのか!
残念
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/09(土) 10:18:53.88ID:pL04fjFY0
今はもう横向きシートは日本の新規車検通らんもんね
輸入してシート外してロング貨物として登録ならワンちゃんあるかもしれん
4〜500万円くらいから?
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/09(土) 10:35:21.68ID:bbYEcE5m0
五味さんもシエラより64の方がシャキッとしてるって言ってたぜ
シエラなんて邪道だよ
スズキの技術が発揮されるのは軽ジムニーでこそなんだよ
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/09(土) 11:23:48.38ID:bbz1i2N00
ピックアップほしいならサーフのGrにする(半年待ちらしい)

5ドアほしいならラングラーにする(ちとデカすぎ。。)

エスクードが無骨な感じででるならそれでもいいけど、やっぱ3ドアシエラの黄金比とコンパクトなボディに張り出した男らしいフェンダーが好き

現行74は最高傑作だと思う
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 04:03:38.34ID:hPYnzlBf0
車中泊の時に助手席側のシートが固定されないのが不便だな。
シート倒してフルフラットにするとき、運転席側は固定できるのに、助手席側はできないから微妙にスライドしてしまうのが困る
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 06:41:15.67ID:p73KQzHy0
車中泊というか登山の際は仮眠はする場合がある
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 06:46:26.08ID:NZhuLTKs0
>>986
俺もつい最近嫁と2人で試しに車中泊したよ。
完全フルフラットにする為にベッドキット作ったから普通に快適だったけど荷物は最小限にしないと流石に狭い。それと運転席側はハンドルが邪魔だったな、クイックリリース付けたら良さげ。
ルーフラックに載せといても平気な荷物は上げといてもいいかもね。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 08:42:13.96ID:saTCzT7R0
これはワシのシフトレバーじゃ
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 09:31:24.55ID:J352JhpH0
プリウス並ですね
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 12:43:43.66ID:DP6UcKee0
>>996
夜中に登山口の駐車場ついたら宿なんてやってないからな。
前の晩から宿に泊まって早朝出発もありだけど、今度は駐車場が満車だったりする。
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 12:59:28.64ID:OCQ0XbNc0
車中泊を目的とする旅があってもいいよね。
不便もあるけど予定に縛られないし本当に楽しい。


うちは子供がまだ小さくて、しばらくしてないので、楽しんでる方に思いを馳せています。



が!!!!




180センチ95キロの私はジムニーでは車中泊しないと思う笑。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 12:59:55.69ID:aIfFC5FL0
車中泊するの確定ならアルファードで行けばいいのに
軽自動車しか持ってないの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 5時間 44分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況