X



【日産】新型フェアレディZを語れ part 17【Z34】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b28-/PVD [153.170.82.19])
垢版 |
2021/10/23(土) 19:59:33.55ID:u8W7NWik0
Zはあまり安売りしてほしくない
庶民が背伸びして届くくらいがいいな
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6309-/PVD [221.171.100.131])
垢版 |
2021/10/24(日) 07:12:43.44ID:7VVkFkmJ0
Ver.ST相当+αの内容と考えればほぼ値上げなし
頑張ったんだろうな
0109MTって(笑) (ワッチョイ 3b55-vTrF [223.218.51.216 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/26(火) 02:44:12.89ID:450ifTqZ0
>>108
老害機構のMTって(笑)
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-dg7s [106.146.27.254])
垢版 |
2021/10/26(火) 14:41:24.30ID:T/qVixJIa
MT。
老害機構なの?
サーキット行くわけでもないし、ATのが楽とも思わん。クラッチ踏みたいのでMTにする。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d88-dg7s [110.134.148.108])
垢版 |
2021/10/27(水) 08:32:56.34ID:Q4W0iI2P0
機構による違いも有るけど、走り出したら形としては間違える可能性自体はさほど変わらない。
それよりも右足一本で操作可能となったことで、気が緩んでいい加減になってんじゃないかと思う。
レーサーの場合、他のことに集中出来てタイム上げるんだろうけど、一般道移動してる人に楽させても運転への集中下げてるだけだよ。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d209-ZH5A [125.197.238.53])
垢版 |
2021/10/30(土) 19:14:23.61ID:aUoYuTVf0
トヨタはコンセプトと実車が全く違ったスープラという前例があるからなぁ
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-s4TC [153.238.130.152])
垢版 |
2021/10/30(土) 20:59:50.01ID:NyiESlCG0
>>137
ロータスのエリーゼコンセプトって2015年の話しでエミーラが出て来たしポシャったと考えるのが妥当
トヨタがロータスが組まないとすると相手がいないし今から新規のMR車をやるか?っていうとかなり眉唾だろうね
Zの対抗でMR車っていうのもおかしいし

単独でやるならGRヤリスのパワートレーンをMR化が1番現実的かな?
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-hU+4 [106.161.123.143])
垢版 |
2021/10/31(日) 02:32:30.60ID:vDuV1vsca
これがZファンの一番恐れてることだよ
日産が引き伸ばしてる間に新型が無価値になる
多少上昇傾向にあるとはいえ従来型のZ33Z34のリセールがカスなのは周知のとおり
ここでより魅力的なZ対抗が出れば新型もカスに

日産は何をしてるのか
Zファンに損をさせてるだけ
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? df09-25Cr [220.144.108.83])
垢版 |
2021/10/31(日) 09:00:05.53ID:nScyZxTQ0VOTE
ランクルVS Zか
意外に実際の購買層は近いかもね
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sd92-SdW2 [1.79.89.174])
垢版 |
2021/10/31(日) 10:23:01.45ID:QA89jfwbdVOTE
現状の日産では新型Zの国内販売は見送りになる可能性の方が大きい
新型と言っても国内仕様は型式変更無しのエンジンもプラットホームも現状維持34マイナーチェンジ
買うまでない
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? d628-48dE [153.139.14.128])
垢版 |
2021/10/31(日) 10:49:08.48ID:x70L+XDE0VOTE
ランクルなんて砂漠の中東向けのジープやろ
乗り心地良くないし無駄にでかくて家庭用の道具自動車としては不向き
家庭用なら使い勝手のいいミニバンだろ
遊び用の2シータースポーツクーペと多目的自動車のSUVを比べる意味ないし
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? d628-48dE [153.139.14.128])
垢版 |
2021/10/31(日) 10:57:23.58ID:x70L+XDE0VOTE
家庭の道具の一つのミニバンにカッコいいも悪いもあるかよアホ
リセール考える貧乏人?
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sd72-SdW2 [49.98.13.180])
垢版 |
2021/10/31(日) 11:17:38.70ID:dxRImDA6dVOTE
さすがにランクルは日本の街中で使う車じゃない
盗難車ナンバーワンで盗んで需要が高い中東で即売れる4躯
あんな車で日本のどこを走るんだよ
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? d628-48dE [153.139.14.128])
垢版 |
2021/10/31(日) 11:35:24.44ID:x70L+XDE0VOTE
ハイラックスとランクルは昭和の時代から中東の砂漠向けの輸出車
日本国内じゃ実用性は無い
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? d628-48dE [153.139.14.128])
垢版 |
2021/10/31(日) 11:47:12.13ID:x70L+XDE0VOTE
ランクル日本じゃ盗難車で売れないけど砂漠にもっていけば即売
パジェロが生産やめたようにこの手のクルマは日本じゃ需要が無い
ダサいランクルより高級SUV買う客が多い
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sd92-SdW2 [1.75.254.123])
垢版 |
2021/10/31(日) 13:36:27.33ID:sZE5oc7jdVOTE
ランクルなんて
そこまでして乗りたい車なのかぁ?
盗まれてアフガニスタンで未舗装路走るだけ
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? d628-48dE [153.139.14.128])
垢版 |
2021/10/31(日) 13:52:02.66ID:x70L+XDE0VOTE
レクサスは街中でも絵になるけど
ランクルは海外の悪路用の実用車だアホ
なーにがクロカンだボケ
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sd72-SdW2 [49.98.15.8])
垢版 |
2021/10/31(日) 14:09:33.58ID:y/i6HpWUdVOTE
だから日本国内には無用の4躯がランクル
昔から世界中の田舎で愛用されてる
クロカンとか日本では趣味的な表現
国内での需要は少なく多くは輸出車
国内で人気なんて無いよ
納期が長いのも日本向けに力無用だし
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? d628-48dE [153.139.14.128])
垢版 |
2021/10/31(日) 14:14:25.01ID:x70L+XDE0VOTE
国内の道路で未舗装路なんてほぼないのにアホか?
なにがクロカンだボケ
ランクルで日本の舗装道路走るのはアホ丸出しやろ
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sd92-f8m5 [1.75.3.151])
垢版 |
2021/10/31(日) 14:20:00.52ID:JyTrr3g6dVOTE
それもちょっと間違ってて、軍用生まれのGクラスがなぜか都会で持て囃されるようになったように、
ランクルも一応それ的人気を誇ってるの。理屈じゃなく外出てりゃわかるよ
つまり本来の用途とは別のところに一定の需要があるんだ
最近捕まった某俳優も乗っていたっけか
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? d628-48dE [153.139.14.128])
垢版 |
2021/10/31(日) 14:27:13.18ID:x70L+XDE0VOTE
Zスレでゴミ4駆かたるなカス
車高の高い車に興味ねーんだよ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sd72-SdW2 [49.98.15.8])
垢版 |
2021/10/31(日) 14:29:58.29ID:y/i6HpWUdVOTE
w
スポーツカー好きには運搬トラックもランクルも同じような物か
だろうな
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? f31c-25Cr [160.86.3.162])
垢版 |
2021/10/31(日) 17:30:26.25ID:VupvbO5z0VOTE
半導体の影響が解消されたら納期そんなに長くないでしょ
言うだけで実際購入するやつ少数だし、Z34時は年末発表で
年明け2末から交渉、3初に契約で納期4初だった
まぁあの時はリーマンショックの影響があったけど
なんせZは前評判が売上に反映されない車
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-s4TC [153.238.130.152])
垢版 |
2021/10/31(日) 20:35:03.37ID:ZTUzVcPM0
今driverという雑誌に少しZの話しが載っているね
新型Zの企画が始まったのは2017年頃で最初からZ34 ベースで行く事は決まっていた

エンジンはVR30に変更に伴い熱量が30%アップそれに対応する為空冷のエンジンオイルクーラー、ミッションクーラを追加しラジエーターの容量もアップ

ボディ剛性は10%アップだったかな?

9ATは現行の7速ATより変速速度が20%速くなった
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-AiFZ [49.98.216.69])
垢版 |
2021/11/01(月) 00:35:18.34ID:KgGzhfSyd
405馬力のFRならステアに集中できるATが正解なのかもな
俺はMT選ぶけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況