X



【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb9-7wlo)
垢版 |
2021/08/04(水) 21:41:00.51ID:XO3kZ4wrr
2014年1月20日に発売の3代目ノア・ヴォクシーについて語りましょう。
オイコラミネオはNGnameで連鎖スルーしましょう。
★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる
!extend:on:vvvvv:1000:512

※ここはファン専用スレというわけではありません。
賛否両論があってもそれは当然の流れです。
批判的なレスがあっても一つの意見として受け入れましょう。
また、荒れそうなレスにわざわざ反応するのは荒らしと同罪です。
感情的にならずにNG指定・スルーといった大人の対応を心掛けましょう。
(頭のおかしいコテハンはNG推奨。)
公式HP
http://toyota.jp/noah/
http://toyota.jp/voxy/

2代目についての話題はこちらへ
【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.46
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591424489/
【R60系】初代 ノア/ヴォクシー 45【NOAH/VOXY】 
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602792582/

※前スレ
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.79
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610528769/
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.80
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614463232/
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.81
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1618447868/
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.82
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1625406679/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-Az27)
垢版 |
2021/08/11(水) 20:54:04.22ID:AD7lwcYbd
>>226
モデリスタと10インチナビ、後席モニタ付きで250万ならお買い得だね
自分もエスクァイアだけど、HVブラックテーラードにコンセントとカーテンエアバッグ、ETC2.0、10インチナビ、バックカメラ、社外フロアマット、車外ドラレコ、TVカットで乗り出し395万ぐらい
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-/nVy)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:27:55.59ID:m9bIwyyqd
ノア・ヴォクシー乗りの人もFMCを待ってる理由の一つとして、90に運転支援機能が付くのを待ってる人もいると思う。
FMC前に車検が来る人、またはFMCすると車両本体価格が上がって値引き額も少なくなるのでアルファードのXグレードのほうが安くなるだろうし。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-+jQs)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:46:41.15ID:37q35Ifor
>>261
もう一度書こうか

80ノアヴォク 前期アル → 旧世代プリクラ(昼歩行者のみ) →>>257事故に対応不能

現行アル → 次世代プリクラ(昼夜歩行者自転車対応) → >>257事故に対応出来てた可能性大

わかったかな?

現行の後期アルファードは次世代型なの
現行80系ノアヴォクの旧世代型とは違うの

正しく認識して安全運転しよう
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF33-Az27)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:56:57.23ID:u867BPznF
信号待ちで歩きスマホのリーマンにぶつかられた事あるけど、お掃除ロボットみたいに方向転換して、スマホいじりながら何事もなかったように歩きスマホ継続してた
トヨタはギミックみたいな安全装備よりも、カーテンエアバッグをオプションではなく標準装備すべき
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61b6-nkdz)
垢版 |
2021/08/12(木) 13:04:00.34ID:/HVu2zIk0
ピンクちゃんが0か100だから荒れてるだけだよ。
私がずっといってるのは
こういう奴嫌いだし、欲しい機能もあるけど現状いらんと言ってるだけ。まぁ高額払って買ったものをいらんと言われてピンクちゃんがイライラすんのも理解できる。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-+jQs)
垢版 |
2021/08/12(木) 15:53:34.61ID:4N7GusmLr
でもさぁ、ちょっと考えたら分かるけど

事故前「プリクラ?そんな機能要らん!俺は安全運転」

事故後「うぅ…付いてる車種に換えておけば良かったのに俺の馬鹿…」

こうなるのはミエミエだよねぇ
後悔先に立たず
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31c6-ZbXa)
垢版 |
2021/08/13(金) 04:20:58.31ID:GA6iqki40
自動運転技術と

ワクワクゲートみたいなリアドアの工夫

三列目をどう収納するのか?

ここら辺次第では圧倒的に天下取れるやろな
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-bRD5)
垢版 |
2021/08/13(金) 05:18:46.22ID:avR6A+MUd
>>285
ステップのワクゲはそこから乗り降り出来るのはすごく良いんだが、すぐ壊れそうだし後ろから追突されたら終わり

セレナのハーフバックドアが一番使いやすいな
ただ、3列目のはね上げが酷い
2列目がリクライニングも出来ないし、はね上げしないで折り畳んで使う仕様になる

ノアのはね上げは良く考えてるがバックドアが昭和

セレナのハーフバックドアでステップの床下収納なら神
3列目に乗り心地とか求めてないからな
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd61-sdQj)
垢版 |
2021/08/13(金) 08:45:52.71ID:7Fn69+KGd
>>289
追突されたら終わりってのは、リアバンパーが存在しないから、ぐちゃっとボディーまでいくという意味では?
個人的には、縦開きする時に大き過ぎるのがNGって言う感じだけど
横開きなら、いっそ、ミニクラブマンみたいな観音開きの方がデザイン的にも機能的にも好み
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad18-zHN7)
垢版 |
2021/08/13(金) 09:17:03.95ID:Rk8Gzpb20
車両火災セレナゴリ押しはもう諦めようよ…
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-4xBH)
垢版 |
2021/08/13(金) 11:56:00.15ID:C+DABzysd
>>295
パワーバックドア機能を付けると今までノアやヴォクシーに乗ってた人は、それまでの慣れでスマートキーをズボンのポケットやバッグの中に入れてると、
シフトレバーをP位置にすると勝手にパワーバックドア機能が作動して、自宅駐車場の壁やスーパーの駐車場で後ろに停めてた別のクルマにぶつける奴がかなりいると思うな。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-bRD5)
垢版 |
2021/08/13(金) 12:14:07.63ID:avR6A+MUd
>>289
他車は凹むだけだが、ステップは縦に割れる耐久性も悪いのよ
後、ステップは2列目のアレンジ力の無さには呆れる
せっかくの床下収納なのにロングスライド出来ないとか、横に移動できないとか
2列目は昭和
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-4xBH)
垢版 |
2021/08/13(金) 12:35:39.98ID:C+DABzysd
>>302
違うよ。簡単にいえばズボンのポケットやバッグの中に入れてると、初期設定だとパワーバックドア開閉ボタンを長押しすると作動するので、
場合によってはボタンが押されて長押し状態になって自分が意図してない時にパワーバッグドアが開くんだよね。
実際にショッピングモールの駐車場でアルファードや外車がパワーバックドアが作動して、後方のクルマにぶつけてる光景を見た事はあるよ。
なので俺はパワーバックドア機能が付いてるクルマの後ろには停めないように気を付けてる。
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-MTua)
垢版 |
2021/08/13(金) 15:30:31.44ID:EmDRksVnM
ステップワゴンスレでやれボンクラども
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-jl+5)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:03:17.54ID:dkPIFIGUa
最近80ノアX後期を譲り受けたんですが、かなりのチープ仕様なので純正パーツ流用で強化を目論んでいます

純正オプションのセンターコンソールって70も80も見た目同じに見えるんですが、流用可能ですかね?

色々やりたいことあるので今後ご教示お願いいたします!
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd61-ETti)
垢版 |
2021/08/13(金) 22:06:53.44ID:JIVvqbund
車がチープなら純正パーツもチープだよ
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd88-5/Wf)
垢版 |
2021/08/14(土) 07:25:48.72ID:TiggCZo+0
>>312
センターコンソールって無い方が良くね?
邪魔じゃん。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31c6-ZbXa)
垢版 |
2021/08/14(土) 08:54:21.75ID:lbrHIRlA0
ノアヴォク検討してるんだけど
安いの検索するとエンジン車よりハイブリッドのが安い傾向なのは何故なのでしょうか?

個人的にはハイブリッドのが良いのだけど
10万キロ超えたハイブリッドって何か地雷でもあるんですか?
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-ZbXa)
垢版 |
2021/08/14(土) 11:55:25.04ID:HQe15+5sM
>>320
カーセンサーとかで安い順で並べるとエンジンもハイブリッドも同時に出てくるけどハイブリッドの比率が高い気がする
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sad6-MTua)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:20:18.65ID:5SvpmjLTa
>>323何で突っかかるの?病んでるの?死ぬの?
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-ZbXa)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:39:21.70ID:XA7h+eGhM
>>323
何を持って同程度と思うかわからんけど
同じ年式
同じ走行距離
で見てなんとなくハイブリッドのが安く感じた

そりゃ傷の有無とかは置いといてね
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-ZbXa)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:17:06.90ID:XA7h+eGhM
>>327
そうです。そんな感じの意味合いです。

10万キロ超えてくるとハイブリッドは不具合多いんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況