X



【G20/21】BMW 3 Series Part 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 15:41:42.40ID:jZMe3Jk50
前スレ
【G20/21】BMW 3 Series Part 9
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592711047/
【G20/21】BMW 3 Series Part 10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597702657/
【G20/21】BMW 3 Series Part 11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601722520/
【G20/21】BMW 3 Series Part 12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605352589/l50
【G20/21】BMW 3 Series Part 13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610921377/
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 14:19:33.41ID:EuMx8MMo0
セダン買ってから、キャンプにハマっちゃって
ツーリングにしておけばよかったかなと後悔してるw
誰かセダンとツーリング交換しようぜ!!!
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 14:53:11.21ID:LJScBVnV0
>>746
ツーリング、いいなーと思うのですが、いかんせん中古の数が少ないです、、、340のツーリングは全く売れてないんですかね。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 15:53:12.75ID:GgZ3ZH5J0
>>745
7月生産からMY2021モデルに切り替わってLCAとかが装備され、同時にメキシコ工場に移管とDから聞いた
ワゴンはわからない
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 17:39:03.35ID:LJScBVnV0
>>749
なるほど。ありがとうございます!
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 17:59:42.12ID:wbApfbEU0
キャンプ、自分も入門したのでツーリングが欲しくなるのは理解できる!

セダン
・リアシート立てた時:480L
・リアシート寝かせた時:??

ツーリング
・リアシート立てた時:500L
・リアシート寝かせた時:1510L

セダンでリアシートを寝かせたときは何リットルなんでしょう?
0752sage
垢版 |
2021/08/16(月) 18:42:01.86ID:paU0pH2R0
1490l 足し算くらい自分で出来ないの?
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 22:20:32.14ID:RN0GZcSX0
まぁキーエンスとかFANUCがいっぱい荷物積んでるからライトバンのツーリングは道具としては最高なんだろうね
賢い人なら半端なライトバンなんかより一気にハイエース選ぶはずだけど
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 07:34:18.11ID:oR61Gl/10
ツーリングは他社で言うワゴンで、ワゴン車というとプロボックスとかカローラバンとかの営業者を連想するんだよなぁ
道具としての機能性が高いのは分かるんだけど、どうしてもそのイメージがつきまとう
A4のAvantとマツダのアテンザワゴンくらいかな、デザイン的にワゴンでも商用車っぽくないのって
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 10:57:06.96ID:5Bg0oWhP0
イメージとか連想するとかダサいとか
毎日毎日そんなことばかり気にして生きているのか?
楽しいか?
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 11:28:56.47ID:HBNYpUov0
イメージとか連想するの普通じゃね?
個人の勝手だと思うぞ

俺は逆にセダンには旦那車のイメージがあるし、人も荷物も沢山積むので2台続けてツーリングだわ
意外とセダンよりリセール良いしな
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 13:40:54.10ID:eaCYOj/O0
てかそのライトバンとやらと同じエンジンのセダンのって恥ずかしくないのか?と疑問に思うけどな
プロボックスと同じエンジン、
カローラバンと同じエンジンのセダンってどうよ
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 17:08:39.27ID:bSW7GE620
キャンプにハマって、2年でツーリングに買い替える結果になった
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 18:25:00.41ID:B2bB7VQd0
ツーリングのリアはすごくいいデザインだと思うけどなー。
遠くから見るとセダンに見える。これならワゴンでも良かったかもって思っちゃった。

少なくともレヴォーグよりはシンプルかつどっしりしていて好き。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 18:30:17.18ID:PxTUCcqD0
>>770
ブサイクで不人気なら相場が下がるはずなのに
ツーリングは下取りも買取も値崩れしない
その辺をよく考えてみよう
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 18:44:35.38ID:/IWGwL7s0
>>777
ブサイクなのは確かだろ。
家族の意見その他諸々使い勝手やらで選んでるやつが居るということじゃねえの。
知らんけど。
単純でデザインだけで見てツーリング選んでんならコロナとしか言い様がないだろ。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 18:47:23.97ID:xf+k0EJI0
乗用に耐えるワゴン何て、国産車ではレヴォーグしか無いニッチな産業何だから
球数少ない以上値崩れは無いだろ
アテンザワゴン死亡が悔やまれる
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 19:11:34.92ID:B2bB7VQd0
デザインなんて人それぞれの好みなんだから、「お前がそう思うならそうなんだろうな、お前の中ではな」としか言いようがない。
そうじゃなかったら世の中にいろいろな車種が生まれるわけない。

あかん……しょうもないことにマジレスしちゃった……
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 20:45:59.50ID:enfP4r780
G21、個人的には各社のワゴンの中では秀逸なデザインだと思うよ。

それより何より、デザインに個人の好みが入る余地を認めないヤツは退場してくれ。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 21:23:57.68ID:PQA0IwL60
ワゴン乗ったことないし、キャンピングとかアウトドアも一切しないけど、単純にデザインだけみてG21ほしいと思ったなー。必要かって言われたら不要。それとほしいはまた別だったりしますよね。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 21:57:00.60ID:eRwlw9bz0
「ヨボヨボ爺さん趣味は車だけ」がセダン 
「イケメンで子育て中の多趣味」がツーリング
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 22:27:01.88ID:/IWGwL7s0
クーペ>>>>>セダン>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>ツーリング()

デザインでツーリング選んでるとしたらコロナだから入院しとけw
同じBM乗りとは思われたくないw
とマジレスw
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 22:49:55.85ID:6YrwTdmY0
ライトバン勢力はすぐ喧嘩したがるから嫌いなんだよね
何で世の中の少数派(多様性様方)はめんどくさい存在に自らなりたがるんだろうね?病気かな?
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 23:00:08.66ID:LU0rMcng0
とりあえず
セダン=おっさん臭い
ワゴン=商用車みたい
ってのは普遍的なイメージだわな

ちな欧州だとセダンとツーリングの割合は半々ぐらい、中韓アジア圏は殆どセダンって感じだな
北米は知らない
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 23:04:26.69ID:LU0rMcng0
>>797
>ライトバン勢力はすぐ喧嘩したがるから嫌いなんだよね

このスレだと逆じゃね?
セダンvsツーリング論って毎回ツーリング貶しから始まるぞ

まあ皆好きなの乗ればええんよ
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 23:12:31.99ID:enfP4r780
こんなに殺伐としてたっけ、このスレ

太古の昔の吉野家FLASHを思い出したが、俺も年だな、殺伐とした空気にいい加減疲れてきた
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 23:28:11.09ID:oR61Gl/10
あ、それと上の方でガラコワイパーの型番を書き込んで下さった方ありがとうございました
keeperのフッ素コーティング剤と教えて頂いたガラコワイパーを合わせてAmazonで買ってみましたが、驚くほど全くビビらなくなりました!
撥水もバッチリですし、雨の日のドライブが快適になりました!
0807
垢版 |
2021/08/17(火) 23:36:15.25ID:lHjzgNY60
デザインでツーリングwwwwww
すごい字面だなwwwww
ツーリングというのは、荷物運びしたいけど、僅かに残る良識がワンボックスを拒否したがために、仕方なくツーリングにするものだからな、
デザイン性も走行性も安全性も捨てて僅かばかりの積載能力を上げてる、完全にアホ向け

デザインでツーリングとかありえないっしょwwwwww
いるとしたら、そいつ、遺伝子レベルで劣化品だわwwwwww
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 00:02:14.25ID:7Ix/MBPL0
海外の動画見てると、MY2021はそれ以前のモデルと比較してバブリングしなくなったと。アメリカはマイルドハイブリッドになったからなんですかね?日本も同じなのかな??知ってる人いますか?
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 00:02:47.34ID:7Ix/MBPL0
>>809
M340
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 09:25:21.21ID:zy1BJxgD0
>>814
ディーゼル同士で比べたら値段差あまりないよね
で中身はCクラスの圧勝
今後3尻ディーゼル買う人は勝ち上がれるかもしれん
だって200万匹とかせんと売れないから
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 09:32:53.30ID:zy1BJxgD0
>>807
都心部タワマンではドイツ御三家、ワゴンは多いぞ
本当はSUVほしいけど駐車場の抽選で漏れて1550の壁のために
仕方なくってケースが多い
田舎の一軒家とかではそういうケースがないから意外とワゴンは都会の人が多いぞ

わかりやすく説明すると
都心部タワマンでは
ワゴン  SUV買えない人+ワゴン欲しい人
セダン  セダンが欲しい人
SUV   運良くミドルルーフのスペース確保できた人
G、ランクル、もっと運良くハイルーフ取れた人
建物内平面駐車場  ベントレー、フェラーリ等アナザー・ワールド


てな感じ
確かにデザインでは選んでない。妥協の産物
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 10:01:12.69ID:DX52pSGx0
W206は確かに乗り出し800万の車には見えんよな
W204→W205の時に比べて進化具合も分かりにくい

W206本スレでもネガティブな意見が多いし、時勢的にも苦戦しそうな雰囲気ではある
まあ時勢的に苦しいのはどこも同じではあるが
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 10:54:00.26ID:2tybi6FQ0
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1627786631/929

929 神 (ワッチョイW 4191-h1u7) 2021/08/16(月) 15:39:21.22 ID:qtG+DqgT0
すごいな、夏休みが終わった途端に仕事し始めるとか、

夏休みの間は本当に24時間スレに張り付いてたってことか。

いくらコロナ禍とはいえ
他に娯楽はないのかwwwwwwwwww
アニメも見ない、ゲームもしない、映画も見ない?
ひたすら5ちゃん荒らしwwwwwwww



貧乏神の嗜好品はアニメとゲームwww,w
0830
垢版 |
2021/08/18(水) 12:17:09.73ID:Dk6Cmu8j0
男漫画家が描いた百合漫画はちょっと違うよな。
なんか男視点だなって感じ。
男を無理やり女にしてみた、みたいな。
女漫画家が描く百合漫画だと、
本当に女子と女子なんだなーって感じがするよね
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 16:15:26.04ID:g/N22AlP0
>>834
2階建てのタワーマンションか?
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 16:35:42.84ID:zi6NVp2P0
足立区の木造アパート住みキチガイ発狂
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 16:44:14.30ID:bvYnV9X30
>>809
G20でなくF90LCI 2021モデル乗りなんだけど、EU仕様は騒音規制でボコボコいわなくなったけど、日本仕様のマフラーはEU仕様じゃないとジーニアスからきいた。
まだ慣らし段階だけどLCI前と大差ない感じだよ。
ロック、アンロックのアンサー音が出るようになったけど、ちと国産車ては違ったピー音だね。
iDrive7のバグは多くて呆れる。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 16:50:29.07ID:n20WBJNn0
>>843
お前は某だらけだなw
ヒントとかなんだそれw
俺の手を煩わせるなよ阿保w
方角、階数なんか簡単にバレるわけないだろw
どんだけチキンなんだよw
その程度なら最初から大口叩くのやめときなw
俺からの親切なアドバイスだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況