X



【TOYOTA】GRヤリス/GR YARIS part33【WRC】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1eed-1Mpu)
垢版 |
2021/07/13(火) 07:36:32.73ID:GwFDH6BE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/yaris/
総合スレ
【TOYOTA】トヨタGR総合 1【GAZOO Racing】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605759324/
納車待ちスレ
【TOYOTA】GRヤリス オーナー&納車待ち part29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1624112168/

前スレ
【TOYOTA】GRヤリス/GR YARIS part32【WRC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623029564/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e1fe-whzZ)
垢版 |
2021/08/09(月) 19:07:30.22ID:mK+PsrSB0
>>840
サーキット来る人少ない方が走りやすいやん
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6138-NW/4)
垢版 |
2021/08/09(月) 22:54:07.42ID:dPcCpB+40
公道で自損事故なんてほとんど調べんぞ
写真すらなかったぞ
デジカメある今は知らんが
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5399-NW/4)
垢版 |
2021/08/10(火) 09:41:47.85ID:I/209Cm40
>>856
そうやろね
ただ、安いだけじゃなくそこそこの物が付いてるから、必要な人は替えてって事でしょ
フルコースのサーキットに行くとブレーキが持たなかったり、シートはどんなものが
入っていても人によっては好みのメーカーやブランドに替えたいものだからね
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb76-2UFX)
垢版 |
2021/08/10(火) 12:54:24.35ID:x58EPwuR0
エボ5のブレンボだけリコール出てたような
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-5IgH)
垢版 |
2021/08/10(火) 17:35:34.79ID:KqkiFWpEd
パールだけど雨前の曇天とか夜の照明反射とかで、ガンメタというか銀メタルに見えて楽しいよ
これはスマホとかの写真だとどうも上手く撮れない
でもオフ会でスーパーホワイトIIと並んだら、今まで昼は白だと思ってた自分のパールが、白じゃなかったw
スーパー白は直接比べるとほんとに白
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-5IgH)
垢版 |
2021/08/10(火) 19:01:26.19ID:rQl6IVs8d
不要だし吹いてもないよ。ソリッドだからね。パールやメタリックみたいに微粒子混合してないからそれが可能
塗装膜もクリア層もどのみち極薄いし、傷ついたとき補修しやすいのがソリッドなのは本当

勘違いしてる人居るけどセルフリストアリングは「飛び石みたいな傷には効果ない」よ。あくまで洗車傷とかの極薄いへこみ用ね
実際うちのパールは引っ掻き傷も飛び石傷もつきまくってるしそれらは時間修復されてない。単純に好みで選ぶさ〜
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-cFY5)
垢版 |
2021/08/10(火) 21:01:07.01ID:KF8vEigsd
いろんな表情が見れてボディラインがハッキリするパールもいいし
洗車してピカピカになったホワイトもすてき
どっちも同じ値段なら白にするんだけど、パールがオプションだから貧乏性の俺は白選んで後悔する未来が見える
運転下手だから擦る前提なら白か…
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5d-WZ6z)
垢版 |
2021/08/11(水) 10:04:26.07ID:06jtOHyXp
>>904
アルハードってw
アルマゲドンとダイハードが合体したブルース・ウィリスの最新作か?
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebfe-gTb6)
垢版 |
2021/08/11(水) 11:37:43.91ID:LnfmjdML0
スポーツカーは本来ソリッドが一番なんだがな
レーシングカーやスーパーカーもソリッドが似合う
時が経つほど味が増すし(適正な保管やメンテがされている場合に限るが)
やはりスポーツカーはハードに走らせてるのがかっこいいし、それもラリーカーとなれば傷は勲章と言っても変に納得できるほど
そんな車にパールのチョイスは違和感ありありなんですわ
クロカン乗ってピッカピカ、リアハッチのショベルもピッカピカみたいな
何をどうしようとオーナーの勝手だけど、見る方の考え方も勝手だからさw
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5d-WZ6z)
垢版 |
2021/08/11(水) 12:40:02.38ID:06jtOHyXp
常に綺麗なツナギと綺麗に磨き込まれた工具の整備工場は変なのか?俺はそっちの方が信用出来る

あと、傷だらけの汚い車で「本当に上手い奴」を見たことないって独り言も言っておく
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5399-NW/4)
垢版 |
2021/08/11(水) 12:54:24.70ID:YE+OkAih0
スポーツカー@ソリッドカラーで想起するのはイタリアンレッド、ブリティッシュグリーン、
チャンピオンシップホワイトなどで色そのものを思い出す
競技ベース車両なら確かに白で素人サンデーレーサーならそのまま乗ってるが
レースに出てる車両はカッティングシートなどで着飾ってるから「ソリッド」って気もしない
逆にメルセデス@シルバーアローとかポルシェ930プロトタイプ@シルバーとか
メタリックにもスポーティーなイメージがあるし、アメ車もメタリックの印象が強い
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-/HBI)
垢版 |
2021/08/11(水) 13:07:50.85ID:lbxolJAHd
CPランエボは白がメインだったけどトミマキの赤が一番イメージ強い人も多かったり案外色自体は注目されない
GRヤリスの場合はエクステリアの売りであるカーボンルーフとリアフェンダーの組み合わせに納得できればどんな満足できるはず
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebfe-gTb6)
垢版 |
2021/08/11(水) 13:28:02.20ID:LnfmjdML0
>>916
なんと歪んだ捉え方か
俺が言いたいのはパールのようにキラキラと輝く作業着を纏った作業員の話しをしている
工具は色付きの塗装をしたものの話しをしているのか?
それならピカピカな工具は買い替えたばかりか使う頻度が極端に少ないか使っていないってことになるな
傷だらけの汚い車で上手い奴を知らないって驚きだ
クローズドトラックでドリフトをやりまくってる現場を見たことがないんだね
井の中の蛙君w
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-5Q1R)
垢版 |
2021/08/11(水) 14:38:25.40ID:sli1zGzhd
ピカピカっていうのは洗った状態について使う形容詞であって、ピカピカじゃないのならクロカンだろうが工具だろうが手入れする前というだけで、いつでもそうなら手入れしてない単なるサボり
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-5Q1R)
垢版 |
2021/08/11(水) 14:41:38.43ID:sli1zGzhd
んーよく考えたら新品ピカピカって使い方もあるしさっきのやっぱなしでええわ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-Vvx7)
垢版 |
2021/08/11(水) 15:32:59.93ID:0yQSytkLd
全然走り屋とかじゃないし、恐らく通勤とちょっとした買い物にしか使わないインドア派なんだが、新車を買うことになった
色々見てるとヤリスGRの見た目が滅茶苦茶良かったのでRSを買う予定にしてたんだが、友人全員からなんか止められてる
自分がほしいのを買った方がいいよと言ってた友人までやめとけといってくる始末
通勤時間15分程度のとこ往復するだけであとは家でゲームしてるだけの生活なんだけど、やっぱりヤリスGRは無意味かな…?
もう見た目が好きすぎて欲しすぎるんだが…
走行性能には全く興味ないけど見た目だけでほしい
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c155-f2iR)
垢版 |
2021/08/11(水) 15:37:27.22ID:eAJNkhbL0
その友人が何を根拠に辞めとけって言ってるのか知らんけど見た目が好きならカジュアルに乗れるRSはいいんじゃね
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-ORMc)
垢版 |
2021/08/11(水) 15:42:21.85ID:UIZtx6He0
>>930
大事なのは自分の生活にマッチしてるか、後部座席は成人男性ほぼ座れないから3人以上乗せるからオススメ出来ない
人乗せないなら自分の財布やローンと相談して買いたいものに乗るべき

「RSは前輪駆動だから止めておけ」って意見もあるかな
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-Vvx7)
垢版 |
2021/08/11(水) 16:14:40.73ID:0yQSytkLd
なるほど…
みんな走行性能がーーーコスパがーーーばっかで、見た目が良いんだよ!!!ってことはきいてくれなくて困ってた
スイスポのほうがいいのでは?とか言ってた
財布は問題ないし、人も多分乗せないから大丈夫だよね…
ありがとう
色々また考えてみる
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53c3-YX0H)
垢版 |
2021/08/11(水) 16:48:52.07ID:VV7HeGfr0
この車の見た目が好きと言ってる人に 
86を見た目で勧めてもなぁw
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM53-Tebm)
垢版 |
2021/08/11(水) 16:57:07.07ID:kLtbyUQnM
見た目が好み、を余所から否定する根拠は無いよ
走行性能やコスパそのものについては意見出来ても、他人に購入自体を止めたほうが良いとまでは言えない
実際乗ると決して悪くないクルマで、見た目から判断できるスペック(3ドアとかサイズとか)以外に大きな落とし穴も無い
勿論速さとか求めるなら別の解があるが

自分はクルマの購入相談された時には、止めた方がいいとは決して言わないな
購入判断自体はあくまで本人が決めることだよ
中古の個別のタマとかについては例外あるが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況