X



【TOYOTA】GRヤリス/GR YARIS part32【WRC】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d927-955n)2021/06/07(月) 10:32:44.66ID:RSUCExa10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/yaris/
総合スレ
【TOYOTA】トヨタGR総合 1【GAZOO Racing】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605759324/
納車待ちスレ
【TOYOTA】GRヤリス オーナー&納車待ち part27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620463259/

前スレ
【TOYOTA】GRヤリス/GR YARIS part31【WRC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621240134/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-itl6)2021/06/07(月) 16:12:48.24ID:n2JVVXDsa
まだ買い換える気はないけどMTのGRを少しだけ運転させてもらえた
一般道を法定速度で走っている分にはGRヤリスの本領を発揮できるはずもなく、宝の持ち腐れでつまらない車ではないかと疑っていたが、
エンジンの振動も段差での跳ねもまるでないので驚いたよ
あとやはりMTはいいな、これは大人しく乗っても楽しい車だった
もう一度運転したいが、さすがに2度も「買わないけど乗せてくれ」とは言いがたい。大都市圏ならレンタカーで乗るという手もあるのだが…
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea99-9b/0)2021/06/07(月) 16:40:10.60ID:pmD5HDij0
今買わなくても試乗くらいしたら良いんじゃない
俺がRZHPを買った営業さんは数年前試乗させてもらい
「面白かったけど買いません」と感想を言ってた人だったw
もちろん別の車種でその時は買わないが興味あるとハッキリ伝えてたよ
その時いくつか買わない理由を伝えたけど、その悉くを超えて来たのがこの車
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a127-PRuz)2021/06/07(月) 17:37:10.27ID:ucWtb41p0
街乗りレベルでもカープ中の段差での姿勢とか、安全確認して左右に振った時の収まりとか、異常な車だって実感するよな
ここでも普通じゃない、あ、ここでもまた。って、日々の生活でどんどん凄さを理解してくよ
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ac3-OyGI)2021/06/07(月) 19:33:28.94ID:VOERpcPN0
>>9
ダメな理由はないでしょ
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea99-9b/0)2021/06/08(火) 16:20:15.45ID:rkxmZPsx0
>>23のリンクを見てもなんも分らんw
肝心のアップデートの内容が2022春にならないと判らないってどういう事?
買った車でもリコール、サービスキャンペーン、リプログラムはあるから
それとは別のソフトウェアデータ書き換えなんだろうね
GRヤリスならエンジンECUとITCC制御かなと思うけど、どの程度の事を
するつもりなのか、具体的な点には全く触れていないw
パーソナライズもカッコイイことをフワッと言ってて具体的な説明はなし
もうGRヤリスを持ってる層からすれば魅力的なアップデートなら
金を取って我々にも提供して欲しいね
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a127-PRuz)2021/06/08(火) 16:37:43.01ID:WGVChrIY0
他の動画で、ミニサーキット走らせて走行データと感想からペダルの反応具合やステア感度を変えてたね
でも、KINTO全員にそれやります!とは言えない状況なのかな? まして1万近いGRヤリスオーナーには厳しいか
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-2LBQ)2021/06/08(火) 16:55:06.44ID:8yOqihXPd
普通なら買い換えなきゃいけないようなレベルの変更をアプデで提供しますって言ってるんだから、安全装備の精度とかエンジン出力とかそんなんかな

それをあえてGRヤリスでやるってことは300ps版がキントの継続年数以内に出るんだろうな
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d54-qlSy)2021/06/08(火) 17:27:29.93ID:zTe5KgHh0
ECUレベルなら無償アップデートする事ちょくちょくあるよね
R35みたく旧型用アップデートパーツ販売する例もあるけど
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea99-9b/0)2021/06/08(火) 17:34:15.22ID:rkxmZPsx0
>>25
あの動画のようにサーキットでキッチリ拾ったデータと
MyTOYOTAアプリのエコ&安全運転で拾ったデータの相関を
調べて代替するんじゃないの?
それでドライバーをパターンに当て嵌めてこんなのはどうですか?とやる・・
ただ、その程度でここのスレ民が妄想してるようなアップデートが出て来るとは
到底考えられんが・・・実際はフタを開けてみないと分からないね
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea99-9b/0)2021/06/09(水) 07:46:56.71ID:KKSrpvqI0
>>33
公開されてる動画ではサーキットでドライバーのデータを取り
プロがアドバイスをし、何を弄ったか知らんが車を調整した後に
車に乗せてみて”良くなったね”って感じで撮られてた
KINTOでGRヤリス(モリゾウ)を契約する人が少なければ
こういう対応も取れるかもしれんが契約が少ないと商売としては失敗w
もしかしたらgazooracingがやってるドライビングスクールと
セットになる契約なのかもしれん
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bebf-r/Rw)2021/06/09(水) 19:47:52.20ID:x+mybSur0
今日、試乗&見積もりしてもらいました。RCで18インチ、インタークーラースプレー、ETC、フロアマットで375万円でした。発進時にアクセルの応答性が悪い気がしましたが慣れるでしょうね。KINTOの件の発表で春にマイチェンがあるのかなとか少し気になりますが、買っちゃおう。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-OyGI)2021/06/09(水) 22:24:34.47ID:fbtbgf40a
アホいうもんがアホやで
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be80-Maj3)2021/06/09(水) 23:06:33.90ID:4+ws5BFi0
バカの妄想「人気ある車が発売数ヶ月でKINTO対応とかないから」
小寺社長「今回は受注に間に合わず実現しなかったが、スープラなどのスポーツカーの導入を積極的に考えていきたい」

バカ過ぎて草しか生えん w
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be80-Maj3)2021/06/09(水) 23:47:25.08ID:4+ws5BFi0
>>62
>受注に対して生産が追いつかない
それは単に生産数と受注の比率の問題であって単純な人気の差を示すものではないですな?
スープラは月220?台、ヤリスは月1100台

>根拠以前の問題って理解できたか?笑
お前はバカだって自覚でがきたか?笑
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be80-Maj3)2021/06/10(木) 00:54:24.55ID:aieh/avT0
本当に白痴はどうしようもないなぁw

>>49のトンチキ理論が破綻していることに関しての指摘に
俺の人気の定義は関係ないの、わかる?
まあ白痴だからわからんか w

>逃げてるのはどっちか小学生でもわかるw
ゴミそのものの捨てゼリフに草 w
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ac3-OyGI)2021/06/10(木) 22:48:31.44ID:HDK+HImE0
分からんきゃディーラーに頼めばいいだろう
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f99-gVNt)2021/06/11(金) 07:58:39.04ID:qYIbIaji0
>>110
音としては嫌いじゃないけど
エンジンが大して頑張っていない3000回転程度でも
勇ましい音がして違和感が激しい
車の音が反響するようなトンネルや塀の横で
本当は音がしてない事に気づいてそこでも( ^ω^)・・・
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0355-S8c5)2021/06/11(金) 10:45:00.72ID:UHGz4uDU0
もう少し自然な感じにしてくれると良いのだけれどね。
3000回転付近で突然聞こえ始めるから違和感が大きすぎ。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9327-t88l)2021/06/11(金) 13:34:08.71ID:uURhQo3n0
加速騒音規制後のことなら、確実にそうなるだろうね
でも86は初代からエンジン音の良い部分だけ増幅させて車内へ取り込んでるし、NAだから不自然さは
こっちより少なそう。G16Eの音や振動はむしろ良いのに、素のままにしなかったのは社長判断かな
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cffe-42hD)2021/06/11(金) 14:27:21.71ID:p0UolZ2t0
3気筒は排気干渉の問題が4気筒などと比べないからエキパイがないに等しい
ヴィッツの4気筒はもちろんエキパイありで後方排気だからヤリスとの音の差が歴然だ
G16だからといって音が良いってのは違う
あと3気筒は低回転(高回転も)でのトルクが乏しく、いわゆるトルクバンドが狭い欠点がある
スポーツ走行では伸びがいまいちだったりと仕事量が減ることはデメリットといえる
ここまでは単純に3気筒のマイナスの面を書いただけでもちろん3気筒によるプラスの面もあるし、G16の個性もある
振動は車にとって害悪そのものだからない方がいい
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f99-gVNt)2021/06/11(金) 14:45:43.02ID:qYIbIaji0
>>119
エキパイと書いてるけどエキゾーストマニホールドの事か?
排気干渉云々書いてるからそっちだと思うが用語は正しく使おうね
>あと3気筒は低回転(高回転も)でのトルクが乏しく、いわゆるトルクバンドが狭い欠点がある
これは草wG16Eのエンジン特性を知らんのかな
1500rpm以下くらいの極低回転は小排気量&過給エンジン故に
トルクどうこう以前の問題だが2000rpmも回れば
実用的なピックアップもあるし、高回転は7000まで回るんだけど
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cffe-42hD)2021/06/11(金) 15:06:31.95ID:p0UolZ2t0
ご指摘サンクス、バイク好きなもんでw
俺は一般的な3気筒のことを書いただけでG16特有の話しをしてはいないよ
でも7000rpmと言われてもその辺はフラット気味だと思うからシフトタイミングはこれより早くなりそう
ただね、競技のレギュ内で勝てるならどうでもいいことなんだよな
だから勝たなくちゃ意味がない車だと思う
構造的にはスタンバイ式AWDともいえ、ITCC(でいいの?)を勘違いさせてフルタイム式AWDに装ってる(?)のがスポーツで使えるのか?
これもレースで勝てば新しい常識が認められる
GRヤリスでのアイデアは挑戦的でとても興味があり、このつまらないエコ時代にスポーツの可能性を見せてくれるのはとても素晴らしいことだ
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f99-gVNt)2021/06/11(金) 15:30:59.78ID:qYIbIaji0
一般的にも
>あと3気筒は低回転(高回転も)でのトルクが乏しく、いわゆるトルクバンドが狭い欠点がある
こんな欠点はないと思うけど?
軽660tの3気筒とか小排気量車はその排気量故にトルクが無いのであって
気筒数は関係ない、同じ排気量なら気筒容積が大きい3気筒の方が
トルク獲得に有利なのは常識なんだけど
よく言う3気筒の欠点は偶力振動を打ち消すためバランサーが必要とか
6気筒などと較べて爆発間隔が広い為にビートが効いた振動&音になる事などだろう
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1347-hUxE)2021/06/11(金) 16:09:22.34ID:FsXYAk0r0
むしろ3気筒だからこのパワーでこのトルクなんだと思うけど比較として4気筒で同等のパワーの車に乗ったことないからわからない
プジョーのRCZがそんな感じだったけどどうなんだろうね
両方乗った人居ないのかな
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-tzzy)2021/06/11(金) 16:37:01.19ID:1PL1P963d
車の音は静かな方がいいからね
中だけでも雰囲気楽しみましょう
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-+8rs)2021/06/11(金) 19:59:28.46ID:JgLVqXVld
>>128
ドライバーがショボいやつだったんだろ。お前らみたいに
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03b7-aMaZ)2021/06/11(金) 21:33:31.23ID:DgLPYEWa0
ま、一昔前のランエボやインプに比べちゃ大人しいデザインだとは思うな。
実際街中で見かけても埋没気味なデザインだし。

でもホットハッチなんて今まで大半がそんなもんやん。

コテコテのクルマが欲しいならタイプRか、パンデムのキットでも付けとけ。
0133140 (ワッチョイW 8f88-kj7Y)2021/06/11(金) 21:40:02.75ID:x6Gqheig0
本棚になる前のWRC系ウイングが出ることを期待。
トムスは意識したというわりにちょっと違うのよね。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-eYnm)2021/06/12(土) 08:58:43.62ID:6uzVQD9hd
SW20は前荷重かけないとアンダー出たり、速度域上げるとリアが逃げ始めたり、間違った乗り方をすると叱ってくれる先生みたいな車だったな…
知り合いのAE86や80スープラ、GRB乗せてもらった時はなんで乗り易い車だ!って感動したのを覚えてるw
SW20が無ければここまで運転が好きにならなかったし、モタスポにもGRヤリスにも興味示さなかったかもしれん
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc3-YknO)2021/06/12(土) 18:17:48.80ID:jzrwj0jI0
筑波何秒とかは言わないのね
0149140 (ワッチョイW 2388-kj7Y)2021/06/12(土) 21:01:52.81ID:Yj4Pe6eR0
>>140
>>141
全幅とか変わらない車検適合のやつで、
おっしゃるように式典に出てた感じのやつ。
SARDも出してるの?調べたけど出てこないから貼ってもらえたら嬉しいです。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfaf-gVNt)2021/06/13(日) 07:05:06.31ID:2W6qdsa80
>>140
やっぱ式典の奴か、あれって他でもちょくちょく出て来るけど売りに出てこないねぇ(´・ω・`)
SARDのはまだ製品化されてないしアナウンスもされてないみたいだけど
ハイパーレブvol253のSARDの所に写真だけ出ていた、すっきりした形が好みだと
そういうのが良いかなと考えてのお奨めだけど、発売そのものがあるのか分らん
形自体は二段式のノーマルに載せるタイプだから違うかも・・・
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-F6hD)2021/06/13(日) 13:08:00.02ID:PDJ2dm4e0
SS3は3番手だけどファビア2台に10〜20秒差つけられてるな
キロ辺り1秒差じゃどうしようもないな
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cffe-42hD)2021/06/13(日) 13:17:47.40ID:Qb9ZP2Be0
群サイを見る限りコーナーで踏めてないもんなぁ
オーストラリアではGRヤリスとWRXの比較があったけど、ただただインプの凄さを見せつけられた
吊るし同士なら匹敵した速さは持ってるけどインプの豪快な走りを見た後では…
ギャップでGRヤリスは気持ちいいとか言われてたような
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-8m0O)2021/06/13(日) 14:20:42.03ID:HAvH+/y/d
1000t
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-F6hD)2021/06/13(日) 14:44:17.91ID:PDJ2dm4e0
86R3はレーシングカーだしドライバーがコバライネンだからな
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cffe-42hD)2021/06/13(日) 16:08:04.62ID:Qb9ZP2Be0
>>165
そうそう、それだ
デフ装備をラリー版とかいってたやつ
タイトルはGRヤリス VS WRXかSTIか忘れた
ラップタイムでは僅差でインプに負けてたよね
やっぱりAWDスポーツといったらあのインプのような走りが頭に浮かぶ
途中で文太みたいな手放しもできるみたいな映像もあったり、楽しく豪快さも見れる
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03f6-YknO)2021/06/13(日) 19:35:32.60ID:e+S9KAp/0
もはやクラスが違うもんねそもそも
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfaf-tjD1)2021/06/13(日) 21:03:16.93ID:2W6qdsa80
問題の動画は↓だと思うけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=BysXhohbV3I
このテスターが書いてる別のレポート内で「standard GR Yaris」日本で言うRZについて
ttps://www.carexpert.com.au/car-reviews/2021-toyota-gr-yaris-performance-review
>Unfortunately the standard GR Yaris doesn’t have front and rear LSDs like the Rallye. When the tyres didn’t have too much heat in them, I think the difference wouldn’t be too significant.
>As soon as they got hot the time dropped away, and it wasn’t as easy to drive or get a good time out of.
>My biggest complaint is: due to that fact it doesn’t have locking across the front and rear axles, any attempt at a big AWD slide or gymkhana-style donuts is impossible. For me, this is a key attribute for a car like this.
こう書いていて「Rallye」=日本RZHPとの違い嘆いている
つまり動画でスライドが続かない場面があったのは
トルセンが無いからで本人的には面白くなかったと・・・
タイヤについても注文を付けてるねぇ
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03f6-YknO)2021/06/13(日) 22:10:10.86ID:e+S9KAp/0
負け惜しみっつーかもう目指してるとこが違うやん実際。次のモデルだって排気量上げちゃうし。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 337b-l016)2021/06/14(月) 03:31:01.40ID:Pv+J6u1T0
LEXUS NX
電子制御フルタイム4WDは駆動力コントロールをおこなっており、前後駆動力配分は75:25から50:50まで可変します。
電子制御多板クラッチというとGRヤリスのGR-FOURも同じ機構を採用していますが、それとの関連性はどうでしょうか?
加藤:鋭いですね。駆動力配分や味付けは異なりますが、モノとしてはGRヤリス用と同じです。
このシステムはレスポンスが非常にいいのでドライバーのインプットに対して瞬時に反応してくれるので、新型NXに水平展開しています。
https://kuruma-news.jp/post/388733/3
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9327-t88l)2021/06/14(月) 06:27:02.87ID:6wGUX4Yv0
開発途中の8枚でも馬力受け止めるには必要以上だったのに、即応性を上げるために12枚に増やしたって言ってたよな

しかし、これだけ世界中で認められてGRヤリスそのものがブランド的な感じになってくると
自己流解釈で難癖やつまらん逆張りしてくる輩が出てくるから困ったもの
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f99-tjD1)2021/06/14(月) 07:49:19.50ID:yrA2XcFb0
ITCCはトヨタのオンデマンド4WDへの使用実績が20年ほどある
最初はFFを必要な時だけ4WDにするためだったが
数年前からはスタビリティを上げるために常時4WDで
必要に応じてカップリング締結を緩める方向に進化
そしてGR-FOURではスポーツAWDとして耐えられる
DLCディスク、熱容量をかせぐ為枚数アップ、応答性を上げるため
CANではない別信号での制御などを行ってモノにした
今はレースを含めていろんなところで痛めつけて鍛えてる
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f99-tjD1)2021/06/14(月) 10:14:21.86ID:yrA2XcFb0
>>187
カローラ時代のは理屈は同じでもハードウェアが違い過ぎて概念的な事以外は参考にならん
ハングオンクラッチが入っている場所もトランスミッショントランスファーケース内だったので
そこも違う
カローラ当時に「出来たら良いなぁ」と思ってたことができるようになったのが今
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f99-tjD1)2021/06/14(月) 10:33:29.35ID:yrA2XcFb0
>>188
意味ないとまでは言わんが看板倒れと言われてもしょうがないかもね
ただ、あまり言ってなかったS耐やジムカでは着々と結果を出してる
>>176のby中野じゃないがITCC制御プログラムの
ラリー向け最適マッピングなどが出てこないと特定の競技では難しいかもしれん
DCCDではユーザーが触れるようなデバイスがあるからね
ようやく壊れずに走れるパーツが揃ったところだからこれからよ
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9327-t88l)2021/06/14(月) 10:39:07.48ID:47pm65/s0
競技の種類も知らない叩きたいだけの人が餌にしてるだけで、知ってる人は十分活躍を把握してる
勝てないんじゃなくクラス分けされてないだけってのも分かってる。スレに来てまで自分の無知晒したがる気が知れん
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff91-l016)2021/06/14(月) 10:41:00.89ID:lS5uUf+n0
ベストカーでメガーヌRSとの比較
エンジンフィールとハンドリングはメガーヌの勝ち
ヤリスはウェットだと途端にピーキーになる
総合でメガーヌの勝ち
オーナースレでも雨の交差点で半スピンしたとあったが危ないんだなこの車
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc3-YknO)2021/06/14(月) 11:14:09.97ID:tOJ7uH+R0
>>193
あの半スピンのヨタ話を引き合いに出されてもねぇ
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 337b-l016)2021/06/14(月) 12:15:50.33ID:Pv+J6u1T0
R5はGRヤリスやスバルWRXの2クラスぐらい上に位置するマシン

R5の解禁についてスバルWRXを駆る新井敏弘は「日本のワイディングで純粋なレーシングカーである
R5を見られるようになったことは、ファンにとっても良かったし、国内ラリーの関係者としては
歓迎すべきことなんだけど、同じクラスで戦うドライバーとしては厳しい。国際規定のR5車両は
国内規定のRJ車両よりも2クラスぐらい上に位置するマシンなのでBOPが必要」

スバルWRXを駆る鎌田も「圧倒的にパフォーマンスが違うので、スバルWRXでR5車両に
勝つことは難しいでしょう。今後は“JN-Rクラス”を作るなど、JN1クラスとは別にしてほしい」
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 337b-l016)2021/06/14(月) 12:23:22.51ID:Pv+J6u1T0
レーシングラリーカーのファビア R5と乗用車のGRヤリスを比べて
ファビア R5速いとかGRヤリス遅いとか
当たり前すぎてわざわざ書くことじゃない

Rally2公認車両
シュコダ・ファビア R5/ EVO Rally2
2015年デビュー。2016年〜2018年にエサペッカ・ラッピ、ポンタス・ティデマンド、ヤン・コペッキーとシュコダの
ワークスチームドライバーがWRC2を3連覇した。特に2018年はWRC2の13戦中11戦でファビアが優勝を奪ったほか、
世界の28ものラリー選手権でファビアR5がチャンピオンに輝くなどRally2最強マシンとして世界中を席巻した。
2019年のWRC2プロもカッレ・ロバンペラとともに製造者部門も含めて制覇するものの、ワークスチームはこの年限りで撤退した。
日本でもクスコや福永修が最初のR5にファビアを選んでいることからも、その戦闘力の高さが伺える。
2019年には累計300台供給を達成。また同年エボリューションモデルのEVO Rally2が登場している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97Rally
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f12-qX5C)2021/06/14(月) 12:38:25.63ID:LxIzBaZT0
GRヤリスはMTだけと思って、
ヤリス契約してからRSの存在を知った

まあ顔はヤリスのが好きなんだけど、
組み立てとか電パとか、
当時知ってたらこっちにしたかもしらん
5年後はもちょっと調べてから買おう
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-vjm+)2021/06/14(月) 14:39:33.41ID:k748P3srd
>>213
つうことは3000万でC3R5売ってるアライは高いんかAP4のGRヤリスはどのくらいなのだろうか

GRヤリスR5の開発はそれでもめてタナックはヒュンダイにいったんじゃないっけ?だとしたら当分出てこないかもね
台数的には簡単にホモロゲとれるだろうけど

>>212
そうなるとトップカテゴリーから陥落して今のJN2やJN3みたいに台数は多いけど上のクラスには敵わない地味なクラスになりそう
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-3B5V)2021/06/14(月) 15:48:42.33ID:fvQECxvp0
全日本ラリーの勝田組にウイング付いてたけどトムスのあれじゃなくてニュルでテストしてたやつみたいなのだったな
市販してくれないかな正直ノーマルだと後ろが寂しすぎる
protocarsのウイングも格好いいけどアレガラスに穴明けないと付かなそうだし
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc3-YknO)2021/06/14(月) 16:04:07.60ID:tOJ7uH+R0
>>205
お前は乗らない方がいいことだけは確かだな
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f99-tjD1)2021/06/14(月) 17:30:37.71ID:yrA2XcFb0
>>216
4RSは試乗だけした時、真っ直ぐはトレッドが広いこともあって安定感があるけど
交差点を曲がるだけでもリヤがギュルリと回っていくのが「んんっ!?」と感じたわw
これでワインディング行ったら、それはそれで面白いかもと思ったが違和感が大きかった
その点、この車はオーソドックスやねステアがよく効いてクルリと回るが
リヤもしっかりと安定していて四つ足の踏ん張り感とバランスが気持ち良い
もう少しリヤが動くとその方が良いと感じる人もいるかもしれん
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-3TMs)2021/06/14(月) 19:42:49.52ID:mn/g20kza
まぁ所詮なんちゃって四駆を小手先の技術でそれっぽくしただけだもんなぁ
ホンモノ四駆には永遠にかなわんのよ
煮込み風ハンバーグはいくら頑張っても煮込みハンバーグにはなれないし、すき焼き風煮はいくら頑張ってもすき焼きにはなれない
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa67-42hD)2021/06/14(月) 22:18:53.50ID:8fLZBpC/a
>>221
かなわんってw
全日本ジムカーナでぽっと出なのに優勝しまくってるじゃないか

第3戦で優勝した茅野選手が「セッティングがまだ目標の半分も行ってない」みたいなこと言ってた
セッティングが決まったら一体どうなることやら
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-HKkU)2021/06/15(火) 15:14:34.22ID:DWPETPO8a
>>205
グランツーリスモスポーツの話なんだけど
このクルマで走ると高速コーナーや直線を走っているだけでも唐突にリアがブレークして
思い切りカウンターを切っても制御しきれないんだよ(ターマック乾燥路で)
下手くそと言っちゃそれまでだけど実車でもあんな挙動が出るとしたら怖くてとても買えないんだけど実際はどうなのかな?
デカいウィングが必要だったりするのかな?

ちなみに今はf80M3(FR車)に乗ってるけど滑っても極めてeasyに制御できてる(ゲームでも実車でも)
以前にランエボ(羽根なし)とかスバルのS4(LSD事後装着)とか乗ってた事もあるけど
当時は腕が未熟でとても限界までは攻めてはいなかったのもあって4WDの違い等はよくわからないし特に困ってはいなかったんだよね
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-EuMx)2021/06/15(火) 15:18:45.72ID:DTG39bJFd
実車でもノーマルトランスファのスポーツモードでスタッドレスで全開にしたらどこ行くかわからん怖さはあるね
ハイグリップでもパワー上げたら同じかもしれん
ガチでタイム競うなら等速トランスファが必須になるんじゃないかね
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc3-YknO)2021/06/15(火) 15:57:05.74ID:hd/ZyP5S0
ノーマルで富士走ってる動画もいっぱいあがってるだろ
ホームストレートで制御不能になってる人なんかおらんわ
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cffe-42hD)2021/06/15(火) 16:34:58.21ID:pVTSwdAN0
この車のスポーツモードは前輪に対する後輪の車輪速次第でスポーツでは役立たないという現実がある
やはりスポーツで柔軟性にたけるのはセンターデフ式かと
3気筒、カップリング、リアのバネとダンパーがセパレートなど、文字だけ並べればファミリーカーなところが面白い
いや、ヤリスなんだからその条件で速さを見せることが重要なのか
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc3-YknO)2021/06/15(火) 17:12:16.82ID:hd/ZyP5S0
>>252
ああだこうだ言う前に乗ってみたら
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cffe-42hD)2021/06/15(火) 17:27:09.64ID:pVTSwdAN0
>>256
いやいや、どうも
エキマニをエキパイと書き間違っただけでまぁ大変だけど、まだひこずってるとは…

で、図星だろ?
何も反論できてないし
そりゃそうだよね、俺が>252で書いたことは真実だし、そしてGRヤリスを全否定しているわけでもない
俺の期待するところが外れてる程度の話しなんだけど、君はどうしても俺の賛同が欲しいらしい
ごめんね、俺の好みは君の言葉に影響しないんだ
君はどうやら影響しまくってるけどw
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f99-tjD1)2021/06/15(火) 17:34:49.11ID:fsYkWzME0
>>254
トルク分配はしていない
駆動力をITCCの締結力を調整して変化させている
スポーツモードで30:70とリヤよりに駆動配分できるのは
ITCC締結100%で前後の減速比がリヤに増速されるように
トランスファーの歯数を組んである為
等速トランスファーは歯数の組み合わせを変えて前後減速比に
差が出ないようにしてあるため30:70の駆動比は使えない
オーナースレで726が標準と等速の違いを書いてる
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-l016)2021/06/15(火) 17:40:16.92ID:6VfUWI0M0
>>224
全日本ジムカーナではPNクラスの年次制限変更と言う規定で
エボ]が来年は出場出来なくなるため
トップクラスがほとんどヤリスに乗り換えため
勝つのが当たり前でエボより速くなった訳ではない

全日本ラリーで例えると勝田と奴田原に加えて
ファビアの2人とチームスバルの3人もヤリスに乗り換えてる状態
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cffe-42hD)2021/06/15(火) 18:36:22.02ID:pVTSwdAN0
>>265
ちょっとわけがわからなくなっているぞ
文字だけ並べればと書いたはずだが…
ならFR、Wウイッシュボーンと書けばクラウンもスポーツカー?
違うだろw
とはいえ条件付きがあってもスポーツカーに筑波で勝ってたような
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa67-42hD)2021/06/15(火) 23:38:27.79ID:zuSN8s2La
>>264
そういう背景もあるのか
でもランサーに乗ってる石原選手は昨年ランキング2位なので遅くはないよ

PN車両でのより純粋な比較はPDの企画でアルファの岡野選手が乗り比べをやってて
浅間台コースでのタイムはヤリス<ランサー<WRXだった
ランサーに乗り慣れたドライバーが全く熟成の進んでいないヤリスでトップタイム
ただかなり扱いに苦労したのかコメントではぼろくそだったけどな
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf76-8m0O)2021/06/16(水) 07:07:36.63ID:POYyc4gv0
勝田を許すだ許さんだ何様目線だよ
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f99-tjD1)2021/06/16(水) 07:49:03.49ID:D3ElnNz90
>>267
別にエキパイの話だけじゃないんやけどww
>あと3気筒は低回転(高回転も)でのトルクが乏しく、いわゆるトルクバンドが狭い欠点がある
>スポーツ走行では伸びがいまいちだったりと仕事量が減ることはデメリットといえる
こんな事書いてたり、その後のレスで
>オーストラリアではGRヤリスとWRXの比較があったけど、ただただインプの凄さを見せつけられた
>吊るし同士なら匹敵した速さは持ってるけどインプの豪快な走りを見た後では…
とかねwトルセン無しRZ&DUNLOPと2.5LWRX&ADVANv105との比較ですよと
指摘してるのに・・・
加えて今頃ドヤ顔で
>この車のスポーツモードは前輪に対する後輪の車輪速次第でスポーツでは役立たないという現実がある
こんな事書かれても「ハァ」としか言えんし、昨年9月の発売前でもスポーツモードはお楽しみ、
好みによるけどトラックモードはタイム優先ってWRCドライバーの動画公開の頃から言ってたやん
さらにモータースポーツ向けには等速トランスファーもご用意してますってのも早い段階で
出てたしなぁ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f99-tjD1)2021/06/16(水) 14:35:05.36ID:D3ElnNz90
>>283
単純に気筒数だけで決まったりボアストローク比で決まったりはしない
その前にまず過給orNA、総排気量、ターゲット最大出力などがあり、
各回転域でどんな特性が欲しいかや省燃費性能も必要かなど多岐にわたる
選択肢の先に、何気筒にするかやボアストローク、圧縮比の決定がある。
過給付きなら過給圧の設定も重要、ロープレッシャーターボや
低圧縮高ブーストのターボもあるからボアストロークへの影響もある。
同じ排気量で同じような出力特性なら一気筒当たりの気筒容積が大きい方が
高トルクにし易いし、ロングストロークの方が低回転のトルクは稼ぎやすい
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03fe-42hD)2021/06/16(水) 14:36:21.50ID:UdfmuP8r0
>>279
一般的な3気筒の説明をしただけでこれまた凄い荒れようだな
3気筒のことを自分で調べたらいいんじゃね?
気筒数の違いによるフィーリングや性格の違いは必ずある、と俺は思っている

エボやインプとGRヤリスの走りの違いについてはセンターデフとカップリングの存在一点だ
とことんシンプルにすればこれが俺には一番わかりやすい
どう突き詰めてもGRヤリスがコーナリングでリア偏重になるとは思えない
見た目レベルでなら、特に俺はドライ舗装路に重きを置いてるが、エボやインプはヤリスWRCに似た走りが可能だろう
だが同じ名を持つGRヤリスではできない
君のいうトルセン(センターのことではないだろうが)と等速トランスファーでそれが可能だと言うのか?
とても興味があるからその説明を詳しくして欲しい
俺もGRヤリスにはとても興味を持っていて、それはホットハッチとしてだ
AWDスポーツとしてはあまり期待をしていない段階だが、それをぶち破る情報があるなら是が非でも知りたい
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03fe-42hD)2021/06/16(水) 14:49:50.05ID:UdfmuP8r0
そいつはすまんかったなw
ここにいるってことはGRヤリスに興味を持ってるからだろ?
別にGRヤリスを落とすことが目的でいるわけではないからな
どうも誤解をされてるようだが
単に好奇心があるんだよ、欲しい車について慎重に評価をしている
どうせ買うだろうけど、ノリで買う人もいれば俺のような人間もいるのよ
金に余裕があるわけでもないんでね
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp87-YknO)2021/06/16(水) 16:16:20.01ID:ywl2wIVxp
>>285
その予想で正しいよ
こいつは馬鹿みたいにトラクションがかかるFFってだけ、クソ速いけどつまらない、インフィールドの線も細い
ターマックでWRCみたいに振り回した走りしたかったらインプかVABがよいね

長年FR乗ってて、軽いしスポーツモードってやつなら凄い楽しいかも?とHP増車したけど楽しく無くてがっかりした1人です…
あくまで楽しさね
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-+8rs)2021/06/16(水) 16:41:13.45ID:jUSkfLl5d
>>285
本職の方?違うなら、知ったかど素人の戯言長文は迷惑だからヤメてね
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp87-YknO)2021/06/16(水) 16:46:59.29ID:ywl2wIVxp
>>293
速さを求めて乗り方をガラリと変えた結果、どんどん楽しく無くなっていって悲しくなってる

確かに、コレから「楽しく出来る」パーツが出揃うかもね…マイカーの事なのに悲しみのあまり言い過ぎたわw

ただ、>>285 の理想には遠いって事は確かかな
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f99-tjD1)2021/06/16(水) 17:08:20.52ID:D3ElnNz90
>>292
トヨタが市販しているFFベースAWDだからそういうもんよ
(市販車なんだからアンダー仕立てにするのは基本中の基本)
それと市販状態ではリヤの安定性が良すぎるのもある
RZとRCのオープンデフだとトラクションをかけ続けられないとかもある
ジムカ動画などで振り回せているのはセッティング&乗り方だよね
しかしリヤがブレイクしやすくて、そーっとアクセルを踏まなきゃいけない
AWDもなんだかなと思うww
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9327-t88l)2021/06/16(水) 17:09:27.44ID:gVuSNOea0
まぁ若いかどうかでも話は変わってくるしね。時間より金が余ってるなら自分に合うのに切り替えるのも手
俺もつい、全員に認めてもらう必要なんてないのに、こんな面白い車愉しもうぜ!ってウザくなるから反省・・・
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc3-YknO)2021/06/16(水) 19:03:52.60ID:nseOIo9H0
エボやインプをドライの舗装路で振り回せる人が
こんなところに来るんだね すご〜
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-YknO)2021/06/16(水) 20:18:14.26ID:T/faZOzUd
ゆっくり走っても楽しいんだよこの車
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc3-YknO)2021/06/16(水) 20:41:12.49ID:nseOIo9H0
>>301
一生気にしてればいいよ
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc3-YknO)2021/06/16(水) 22:19:12.91ID:nseOIo9H0
>>312
313が言ってるとおりかな
少なくとも86より静かだし落ち着いた音
落雷は…
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa67-42hD)2021/06/16(水) 23:13:09.95ID:pUc113tva
>>292
アルファ岡野さんのGRヤリス"PN車両"を乗った時のプレイドライブでのコメント
・パワーのあるFFに近い印象
・自分の中でイメージしている4WDらしい動きにならない
・ターンでリヤから押し出されるような感覚がほとんどない
・深いターンではフロントで引っ張る感じでアンダーが出る

ただ今までの4WDの概念を捨てて走り方をヤリスにアジャストするとタイムは出る
(乗り比べでPNランサーやPN WRXより速いタイム)

これは競技で勝つためには旧来の4WDは捨てよというトヨタの挑戦なんだろう
GRヤリスでも開発段階ではセンターデフ式もテストしたが結局カップリング式を選んだのだから
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f99-tjD1)2021/06/17(木) 07:35:10.24ID:18j3HogQ0
>>312
雨音に関しては、CFRPは基本的にプラなので減衰性が高く音が響かないので鉄板よりも静か
落雷の何を心配してるのか知らんが
ttps://www.frp-consultant.com/2014/12/27/frp-%E5%B0%8E%E9%9B%BB%E6%80%A7/
ココにあるようにCFRPの導電性は金属より格段に低い(抵抗が大きい)ので
ルーフがどうこうなる前にボディ側に電流が流れるから特に問題はないと思うぞ
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f99-tjD1)2021/06/17(木) 07:51:43.23ID:18j3HogQ0
>>315
雑誌の内容はその通りなんだろうが
FF的に走るためにセッティングしたAWD車両での話と
市販車両の話は分けて考えないといけない
アルファの車両はリヤをプアにしてよりフロントが
支配的になるようにセッティングしているから
よりFF色が強く出ている(アルファHPなどでもそう書いている)
市販車は安全面を考えてアンダー傾向でFF的になってると思うが
同じFF的でも考え方だいぶ違うと思う
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-ezv9)2021/06/17(木) 14:42:38.30ID:bORkqPFRM
カーボンルーフって劣化したら交換出来るの?
社外ルーフとかもあるの?
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-ezv9)2021/06/17(木) 14:48:46.81ID:bORkqPFRM
ありがとう(^o^)
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9327-t88l)2021/06/17(木) 16:38:47.06ID:6QoeaWB40
比較対象おかしいwミラーカバーとか純正は塗装をまとめてやってるから2500円で済んでるだけだ
純正シートとか、電動やヒーターの無いものでさえレカロの二倍とか当たり前だし、耐久性要求が社外品と桁違いなんだぞ
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f99-tjD1)2021/06/17(木) 17:19:04.32ID:18j3HogQ0
>>339
だいたい高いと思う物は上位グレードのオプション部品とかかな
場合によっては車体番号がないと手配できない部品とかね
そうしないと新車時に高いOPを受注できなくなるもんw
シートは確かに高いかもしれんがエンジンの部品などは
案外安かったりもする、その分工賃は高いけど・・
作る手間とか部品ストック管理のコストとか考えると
一概に高いとは思わんという事を言いたいのよ
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-p8Qy)2021/06/18(金) 00:17:18.13ID:oY2LRkYvM
70万て工賃込みならわかるが あれの原価そんなにしないぞ
車体のメーカー保証は5年だけどルーフのみ3年て最近知った
デーラーの担当からそんな説明なかったぞ
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa99-FswZ)2021/06/18(金) 07:23:08.01ID:GTQrLAfy0
>>333
ところで70万ってのはどの部品?
 ・1stマーブル柄仕上げ
 ・標準パネルにカーボンシート貼り付け済
 ・標準パネルでカーボンシート無し単体
俺が335で挙げたカーボン屋さんでGRヤリスのルーフを作った時には
標準にカーボンシート付状態でデリバリーされていたようだが・・・
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff27-3RHv)2021/06/18(金) 09:19:46.89ID:1p0o1toA0
カローラの原価率ガーって風刺のつもりで書いてた記事が、原価と材料費を混同させてる捏造で、逆に発信者の無知(または恣意的悪意)を風刺するモノになってたな
それでも、のせられてトヨタ叩いる人もいた。自らを晒してる自覚も無し
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-Ip4v)2021/06/19(土) 13:18:34.74ID:HrYkftQy0
https://youtu.be/dSbAgpsV8yw
【ドラッグレース!】トヨタ GR ヤリス vs BMW E46 M3
マットは何回やるんだって位ゼロヨンやってるな。でも歴代最速タイム
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-Ip4v)2021/06/19(土) 18:51:06.57ID:HrYkftQy0
>>373 210km/hぐらいまでは引き離してたからね
ゼロヨンは何回もやってるから発進上手くなってるんだろうな、前にも12秒5出してた
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-XbyQ)2021/06/19(土) 19:49:14.35ID:U14UPWjza
RZHPシート下のJBLユニットのコネクタですが
抜いたらANCとESEがオフになるっていう認識であっています?
結構なケーブル本数が結線されているわりに
抜いても音はなるし他に明確な違いがない気がする。
配線図みたいなもの見たことある人いますか?
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-Ip4v)2021/06/19(土) 23:25:36.18ID:HrYkftQy0
「トラストがGRヤリス用の高性能オイルクーラーを発売!」過酷なサーキットテストで効果を実証
https://option.tokyo/2021/06/19/103327/
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b88-EiM5)2021/06/20(日) 09:19:23.15ID:qXy1nb6e0
>>370
M3といっても20年前のE46かよ
当時の国産280馬力と比べても遅かったような車
GRヤリスが僅差で勝てる車選んできたようなもんだな
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a77b-8J8e)2021/06/20(日) 19:45:52.74ID:7HGHwK8A0
>>405
金利を無駄に払うんだから安くならんぞ
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff27-3RHv)2021/06/20(日) 21:28:16.26ID:aZ+hMx+H0
>>412
この車はフロントヘビーじゃないが、ブレーキはガン踏みして制御介入状態になったら同時くらいに
僅かに抜きつつステアと踏み残しつつのアクセル開けに瞬間的だがスムーズに繋げるようにすると
めちゃ楽しく曲がれるぞ。ガチに速いかはおいといて、車体を制御下に置ける楽しさがヤバイ
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa1b-3RHv)2021/06/20(日) 23:37:18.16ID:mSN6ZdLC0
【MAZDA】NDロードスター Vol.255【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623415277/

馬鹿が自演失敗してるだけだから


425 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b02-/V8n)[sage] 投稿日:2021/06/20(日) 21:09:49.51 ID:uRR75Dxo0
フロントヘビーな車のコーナリングはステアリング切るまでブレーキ残すよりも早めにアクセル開けたほうがええんか?

426 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-uQG8)[sage] 投稿日:2021/06/20(日) 21:12:59.83 ID:bxnJjO5m0 [1/2]
なぜそんな意味不明な疑問が出るのか

427 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-/V8n)[sage] 投稿日:2021/06/20(日) 21:23:16.34 ID:dY7C5JeCd
>>425
フロントヘビーのこの車は、前後荷重バランスを良くするためにコーナリング中はアクセルオンで曲げることが基本
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-+iK1)2021/06/21(月) 08:49:08.87ID:F1oSpab70
ランエボで中谷走りと言われたゼロカウンターはクリップについて切り増す時はブレーキ完全リリースしてアクセルオン
黒沢元治も谷口信輝も同様

全員RRの911で身につけた技術だけどフロントヘビーなFR、FF、4WDでも応用できる
それだけ基本かつ重要な技術なんだろう
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ffe-hhAf)2021/06/21(月) 15:49:52.94ID:95mZYYx40
カップリング式はエコと安全性に振ったもの
トルク損失や配置の問題、コストでもセンターデフ式に比べ有利
生活で車を使うには柔軟性もあって世界の市販車を見てもわかる
スポーツ走行を楽しむなら今でもセンターデフ式が理想
昔から変わらないのはより楽しむにはより無駄を受け入れないといけない
勝手なことを言うとダートや雪上走行で楽しむことがないならFRを買った方がよいかも
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa99-8z8n)2021/06/21(月) 16:55:32.23ID:M5kgBhxW0
>>424
>スポーツ走行を楽しむなら今でもセンターデフ式が理想
これは嘘、センターデフがあっても適切にトルク配分できなければ意味はない
電子制御デフがなかった頃にはビスカスや機械式デフを使っていたが、理想的ではなかった
電子制御デフが出て来て初めて「理想的な」コントロールができるようになったのよ
ところがカップリングも電子制御になると「理想的な」駆動力の断続ができるようになり
メルセデス、BMWを始め世界中のメーカーはスポーツAWDをカップリングでやり始めた
偉いのは電子制御であってデフかカップリングかではない

エキパイ君みたいな奴だなw
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ffe-hhAf)2021/06/22(火) 00:41:50.21ID:yB3DYPb70
GRヤリスのAWDはスバルではフォレスターなどのAT車クラスなんだ
ACT-4みたいなもんでしょ?
スバルのスポーツではセンターデフ式になってリアへの駆動配分が大きくなるVTD-AWDやDCCD方式AWDだから
でも比べるのは酷でAWD専売みたいなもんだからコスト的に可能な理由もあるさ
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa99-8z8n)2021/06/22(火) 07:52:13.42ID:sYDtMfkR0
>>442
今のスバルDCCDが良いのは電子制御になったからだよ
前後トルク配分ができるセンターデフだけでは配分比率が固定になってしまう
それを避けるためにデフの配分比率をドライバーが手動で変更できるようにした
電子制御と手動を組み合わせたりして、今では完全電子制御になりドライバーは
走行モードを選ぶだけで配分比率がどうなっているかは車任せになっている
大体、オンデマンドのAWDを否定するならAMGの4MATIC、BMWのXdriveや
日産のアテーサET-Sはどうなんよwスポーツ走行に向いてないんか?
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-fORn)2021/06/22(火) 12:46:04.72ID:R4In7MW1a
コーナーでバイクに負けてんなよ
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sd5a-qCww)2021/06/22(火) 14:36:03.91ID:iyRmHzlLd
アウディ S1と迷ってる…同じような方いますか?
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff27-3RHv)2021/06/22(火) 15:01:46.77ID:3CZLupfA0
kinto以降も、アップデートしていく気マンマンでスポーツカーブランドとしては頼もしい限りだけど、
既に購入してる人も、進化を得られるようにして欲しい。マツダみたいに早く買えば買うだけ損ってのはやめて
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b71b-3RHv)2021/06/22(火) 16:33:25.27ID:ffsWEyNa0
>>457
トヨタのWRCドライバーだけが、プロトタイプへ試乗したわけではない。CEOの豊田章男氏自ら、すべての開発プロセスに立ち会い、すべてのテスト車両へ試乗したそうだ。
「プロトタイプのコントロールが難しいことや、危ないことは気にしていませんでした。彼は決して諦めません。豊田さんがクルマを壊したら、われわれが直す。そして再びテスト走行です」
「彼はボディだけでなく、トランスミッションもドライブシャフトも壊しています」。と語る齋藤氏。もちろん彼が、運転スキルや技術的な知識を欠いていたのではない。レースカーやラリーカーの開発には必要な過程だった。

お付きの人ひやひやするな
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-PxxB)2021/06/22(火) 16:42:01.80ID:ltlWwU4+d
そういうのはファイナルエディション出るまで付き纏うけど、他の人より早く楽しめること考えたら自分は気にならんかな…
どのみちアフターパーツに付け替えるし、何年待てばファイナルが出るか分からないからなー
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff27-3RHv)2021/06/22(火) 20:45:21.35ID:3CZLupfA0
追われるならまだしも追い回すって・・・この車では絶対そんなDQN行為やめてくれよ

>>462
だといいなぁ。86でも第二世代にはローンチからアプデできたし
確かにアフターには既に手を出してるけど、レスポンス制御とかECU関連期待
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ffe-hhAf)2021/06/22(火) 23:35:58.97ID:yB3DYPb70
>>444
どちらも電子制御あっての話しだしスポーツ走行と言ってもドリフトの話しの流れから
GRヤリスはカップリング式よりセンターデフ式の方が走り好きには喜ばれたかと
スポーツモデルはAWD含めリアの駆動が重要視されるもの
ここではFFベースの話しであってアテーサET-Sとかは別でしょ
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff27-3RHv)2021/06/23(水) 07:47:52.67ID:CGvhQm9B0
このカップリングがどれだけ走り好きに喜ばれてるかを何故か無視する。エボ信者だけを何故か注視する
リアの駆動を重視して開発された経緯を知らない、スポーツAWDとしての楚の話を自分から振っといて流れがドリフトで〜と逃げる
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa99-8z8n)2021/06/23(水) 07:50:51.19ID:+tVfhNOe0
>>467
それなら4MATICとXdriveに限ってでも良いよ
オンデマンドカップリングAWDはスポーツ走行に向かないんだよねw
あ、フォーカスRSも同じ形式やなあれもスポーツ走行アカンのか
ところでアテーサET-Sの構造知ってる?AWDの仕組みはヤリスと変わらんよ
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff27-3RHv)2021/06/23(水) 08:03:25.84ID:TH3VwmgV0
アテーサE-TSは通常版とスポーツ版で別物レベルだからスポーツだけでも参考にして欲しいもんだが
それでも別にするなら、とか、と一纏めにするのがいけないんだと思う。フォーカスやメルセデスのは何故除外?
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa99-8z8n)2021/06/23(水) 09:53:53.43ID:+tVfhNOe0
>>472
>AWDの仕組みはヤリスと変わらんよ
と書いたのはトランスミッション以後の駆動部に注目して場合を言ってるから
主たる駆動軸から動力を取り出し、適宜に多板クラッチ(カップリング)を操作して
別の駆動軸に動力を分配する
主たる駆動軸が前か後かは大きな違いだし、アテーサは通常リヤ100で必要に応じて
フロントへ分配なのに対して、GR-FOURは通常フロント寄りを必要に応じて50:50
に近づけると言うのも違うが仕組みそのものは一緒
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa43-3lwz)2021/06/23(水) 11:44:53.44ID:zISYnkYX0
四駆システム談義楽しそうですね
まぁ自分は他のクルマとの比較なんてどうでもいいんで
このクルマをいかに楽しくうまく走らせるかのほうが
関心あるんで そういう意見が聞きたいな
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-gm2+)2021/06/23(水) 19:00:16.98ID:XyT3sHZua
機械式以外のセンターデフを、カップリングと表現する事に違和感
単純にカップリングと言えばビスカスを連想するし
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3652-5AKk)2021/06/23(水) 22:50:51.79ID:1pj6OUVK0
GRヤリスのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da89-VdMH)2021/06/23(水) 22:59:41.15ID:BEIYLena0
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでスイフトスポーツを抜いた。つまりはスイスポですらGRヤリスのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7abc-fORn)2021/06/23(水) 23:48:50.20ID:zj1kg2170
まあ懐かしいな
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db55-meyV)2021/06/24(木) 08:10:12.12ID:P2EkiILb0
itccを開発・製造しているジェイテクトが「4WD車用電子制御カップリング」と呼称しているのだからカップリングだろ。カップリングだろ。
むしろデフはデファレンシャルギアの略なんだから、歯車機構ではないカップリングをデフと呼ぶ方に違和感がある。
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-UI7d)2021/06/24(木) 20:07:43.05ID:ETDk2C0Ud
>>483
mtは坂道でズリズリ下がるんが面白い
パワーあるから峠でも頻繁にギアチェンジもいらん
セミオートマ状態
またオートクルーズついてるのが笑っちゃうけど、めちゃ楽
自動ブレーキもついてて、任意保険一万帰って来たのにもびっくりした
たまにハミ禁でハンドルが勝手に動くのもねじ伏せて乗るのもいい

がんばれトヨタ
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ac3-fORn)2021/06/24(木) 20:35:33.13ID:aCTftmZA0
>>483以上に面白くねぇぞ
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad3-hdpQ)2021/06/25(金) 04:53:33.93ID:20QjrNtra
>>497
定職で年収が購入価格を上回っていて現金一括で買える貯蓄があるなら迷わず買えばいい
何とかなる
乗ってみて気に入らなければ売ればいいさ

そこまでの経済的余裕が無いなら無責任に買えとは言えないな
維持費も結構かかるし
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf27-Ibo0)2021/06/25(金) 06:37:52.08ID:wQLIHUzs0
そこまで好条件揃ってるなら、何を迷うんだってくらい背中押せる車だよ
参考になるかは分からんけど、オーナー目線で正直に良い点、悪い点書いとこうか
良:中身。限界性能が異様に高く、滑ってもすぐ立て直せる。4500以上のレスポンス。乗り心地もいい
悪:見た目。ホイール換えたら多少改善したが基本、低さやスポーツカーらしさは無い。2500-4000間のレスポンス
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf27-Ibo0)2021/06/25(金) 07:30:02.57ID:bxhJm+rc0
良いトコは、ネオバどころかディレッツァβ系の半スリックすら履きこなせる動力性能と破綻の起こらないサス&剛性
あと、そんな変態性能なのに全長とかラゲッジとか、ごく普通のハッチバックとして使える
悪いトコ・・・三、四千キロまでMTもクラッチも硬く、慣らし期間にいきなりサーキット行くとミスしそう
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-eHmd)2021/06/25(金) 08:23:35.88ID:3EofSUL8a
>>503
MTやクラッチが硬い? ええ加減なことをいうなよ
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-IvJt)2021/06/25(金) 08:37:05.09ID:zEsNzg4od
>>497
一括で買えるなら気に入らなかったら売りゃいいやんw
その条件なら悩むだけ時間がもったいないよ
今を楽しむ車なんだからさ

納期も長いよw
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-oH69)2021/06/25(金) 09:41:22.53ID:Ww8L7Jdj0
会社から歩いて2分の場所にGRとトヨタディーラー。
GRにはメーカー関係無しに色々な車がサービスを受け、ディーラーにRZHPの試乗車がある。
毎日ヤリス買いたいなーとモヤモヤしてます。
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f43-kMi9)2021/06/25(金) 14:48:00.93ID:m7Y7cxDf0
身長低い人多いのかな?
自分は180cmでフルバケで座面5cm下げて
ちょうどDA上端がフロントグラスの下端くらい
純正シートだとDAは全く気にならなかった
むしろルームミラーが邪魔
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf27-Ibo0)2021/06/25(金) 15:47:26.06ID:bxhJm+rc0
俺もシートで下げてDAはギリギリ出るか出ないかになったが、遠いから一切操作しなくなった
下がったお陰で、ミラーの煩わしさは純正状態より遥かに軽減された。後ろの遠くが見渡せない程上げてるせいもあるが
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cffe-hdpQ)2021/06/25(金) 21:48:09.31ID:YMG4zg1h0
>>470
WRCのヤリスを見ればわかる通り本格的なスポーツの究極AWDパッケージがWRカーだとしたら
WRXやEVOはWRカーのAWDを見習ってるけどGRヤリスとかのカップリング式は生活四駆のカスタム版
フォーカスRSはGRヤリス同様にドライターマックではドリフト無理
メル横置きAWDもリア50が上限
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf27-Ibo0)2021/06/25(金) 22:16:16.97ID:bxhJm+rc0
DC5と7cm差はむしろ納得。床自体が高いし、フォルムはシロッコやメガーヌみたいに台形じゃなく四角。
だから、ルーフはもっと下げてくれてよかった。サーキット行くならシート交換前提、
ノーマルシートでメットなんて考慮外なスポコン時代仕様。5cm低かったら更に独特な見た目だったはず
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fc3-eHmd)2021/06/25(金) 22:41:53.78ID:XBpjAZU30
あのシートで下げるのは難しいと思う
できるならもう出てるだろ
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad3-35b6)2021/06/25(金) 23:20:22.54ID:52jNsx7pa
>>533
そこに大きな誤解がある
(等配分)センターデフがオープンデフの場合が前後トルク配分比50:50
センターデフをロックした瞬間50:50ではなくなる
じゃあいくつか?
100:0~0:100のなりゆき配分になる(その時の車の状態におけるトラクションが最大になる配分比)
例えば、前輪が浮くなどで空転すれば0:100になり、その後状態が変化して後輪が空転すれば100:0に変化する

フルタイム4WDのセンターデフロック状態=スタンバイ4WDの直結状態
つまりスタンバイ4WDのトルク配分比は、100:0~(100:0~0:100なりゆき配分)

大事なことは、まず50:50はオープンデフのトルク配分比だと理解すること
決して直結状態のトルク配分比ではない
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cffe-hdpQ)2021/06/25(金) 23:37:52.09ID:YMG4zg1h0
>>534
???
FFベース横置きエンジンでカップリング式
どうやってリアのトルク配分を51以上にできるかを教えて
GRヤリスのような回転差を使ってのトリックはなしとして
特にリアのトルク配分を100にできる魔法なんてあるの?
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad3-35b6)2021/06/26(土) 00:09:16.07ID:dFn0Upaja
>>536
リヤを100にするんじゃなく、条件次第で100にもなることがあるよってこと

例えば前輪がミラーバーンに乗ったとかでグリップがほぼ0になった時、
直結4WDなら後輪がグリップしてれば0:100になる

余談だけど、無茶な方法で直結4WDで積極的に0:100を実現する方法がある
・フロント側のロール剛性配分を上げまくる
・フロントをオープンデフにする
するとコーナリングで前輪がインリフトして前輪の駆動トルクが0になる
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fc3-eHmd)2021/06/26(土) 00:36:03.21ID:8QzxvKjq0
ようやく注文してたスーパーターボマフラーと
パワーエディターが入荷した
明日装着してくる
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f7b-65LJ)2021/06/26(土) 01:59:36.42ID:mfXmRQ+70
165しかないからディスプレイ被らないようにシート上げてるぐらいだわ
初めてチビが役に立ってるのかこれは
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-eHmd)2021/06/26(土) 10:30:28.91ID:Uc2qf2k/0
>>540
今週出荷のロットなら対策品だね
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f7b-lfrx)2021/06/26(土) 10:42:03.94ID:MHYWfedF0
ランエボは片側にローラーある時と、対角にローラーある時はほとんどのモードで脱出できない
脱出できるモードはかなり時間がかかる
1輪しか接地してないテストは行ってない
https://www.youtube.com/watch?v=5qd4hltsS60

GRヤリスは片側にローラーある時も、対角にローラーある時も早く脱出できる
1輪しか接地してない情況ではこの動画を参考にモードを選ぶと良い
https://www.youtube.com/watch?v=9kUMNtcrxXA
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfac-IvJt)2021/06/26(土) 10:42:49.94ID:ESpRds6k0
>>546
何の対策したの?
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfac-IvJt)2021/06/26(土) 11:42:15.92ID:ESpRds6k0
>>552
ありがとうございます。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f1b-Ibo0)2021/06/26(土) 14:26:00.13ID:DWjNyyI80
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/16ceb77ca950eb71aacab4b3753c62ffec64efb1/
「GRスープラ用の本格ウォーターインジェクション装置が登場」アクセル全開好きのオーナーは要チェック!!
GRのニュースでヒットしてふーんって見てたら
燃焼室に水入れるのか…

この製品は、スロットル手前にスペーサーを挟み込み、そこから水を燃焼室へと噴射することで燃焼室温度を下げるシステムだ。一般的には、インジェクターにより噴霧されたガソリンも気化熱で冷却を行うが、その役割を水にも担わせるわけだ。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f76-4W9J)2021/06/26(土) 18:30:27.08ID:7U32Uu/o0
>>549
HP以外オープンデフなのに? ランエボ一応前後に何かは付いてるんだろ
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-zRYN)2021/06/26(土) 23:41:00.76ID:OpZ1YNjQ0
比較対象が古いけどニュルはエボ8MRとちょうど同じタイム、230kmリミッター効かなければエボ9とほぼ一緒ぐらいいくか
>>567 このチャンネルはちゃんと市販車で計測してくれるからね。メーカー公表タイムと全然違う動画とか普通に上げちゃうし、メーカーに忖度しない貴重な存在
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fcf-bdtA)2021/06/27(日) 00:09:38.12ID:Rir/MOPd0
>>536
氷上とかならリヤタイヤの直径を前輪よりデカくすればいい
R35GT-Rがこの手法

ちなみにポルシェターボやアウディR8はフロントタイヤの方がデカい
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f62-zRYN)2021/06/27(日) 00:56:50.25ID:mdN/DWh90
ラフェラーリとかみたいにHVでハイパフォーマンスな仕様にならないかな?
制動するエネルギーを熱で捨てるだけって勿体無い
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f76-4W9J)2021/06/27(日) 06:47:10.02ID:WwPTMTRo0
>>572
まさか土屋がノーマルで乗るなんて思わなかったんだろ 
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-zRYN)2021/06/27(日) 11:54:43.84ID:qNjgm9wr0
>>578 欧州スイスポは既にマイルドHV化したな
50kg太って遅くなったけど
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fbd-+WZO)2021/06/27(日) 19:36:17.37ID:cgrwp4/D0
>>583
航空発動機でポート内に水だけじゃなくメタノールも噴いてたのは高高度での凍結防止の為だな。
ホントは水だけの方が気化熱を奪えるが配管内で凍ってしまっては意味ないので止む無し。

ただそんなのを使えるのは専門の整備士がいる航空機やレース用車両くらいで、一般向け乗用車で使ったらオイルに水が混じるし鋳鉄ライナーが錆びるぞ。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f76-4W9J)2021/06/27(日) 20:13:17.36ID:WwPTMTRo0
ランエボはウォッシャーとインタークーラーの水に共用してたとか 冷えたらいいのか
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f27-Ibo0)2021/06/28(月) 09:33:38.58ID:gnx8IfQ10
そもそも重量とかの数字が近い旧型車と比べ、ボディ・サス・モーメント特性等けた違いに良い
各レース専用に煮詰めて、3,4年以上掛けて仕上げるのが普通なのに、ボディもサスも乗り心地のいい純正のまま競れる
そりゃそうだ、トヨタは20年ボーっとしてた訳じゃなく、世界一多くの実車テストしてて、それ土台にトミマキが上乗せしてんだから

パワーはもっと上げた方がボディに合ってる気はするけどな。併せて出力特性も更に上を目指せるはず
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-KTB3)2021/06/28(月) 09:38:41.64ID:sDndMW/Oa
だよな4WDスポーツは20年やってないから0から始めたとかいいつつあっさりこんな車が作れるだけのデータはあるんだもんな。パワーはもっとあっても良かったと思うけどノーマルであまり尖りすぎてても受け付けない層がいるからそこは好きに弄れって感じだろうな。
GRMNはもっと馬力出してくると思うが。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f7d-hdpQ)2021/06/28(月) 10:42:43.68ID:zzBdjRyN0
>>622
前の冬は同僚のエボ6と雪山で遊んでいたけど足元にも及ばないってい感じではなかった
機械式入れられるとあいつら本当に速いHPのトルセンではついていくのも苦労する
上の動画でスタックで苦労してる動画るけどあれAYCついてるやつでしょ
トルセンのヤリスでこの車の実力が評価できないのと同様にオンロードデバイス付けたエボで評価するのはあかんとおもった
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddf-YppD)2021/06/28(月) 12:17:38.98ID:qa4cZLf1d
奴田原さんは片輪泥、片輪ドライみたいな道だと空転するんじゃね?という予想からテストすらしてなかった
奴田原さんがS耐マシン、中谷さんがラリーマシンに乗って二人共機械式よりAYC付けた方が良いと結論出してた

ジムカーナは中谷さんのテストしか無いからなんとも言えない
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f6b-m5uv)2021/06/28(月) 16:22:04.05ID:zsfp9QM+0
AYCはイン側からアウト側のタイヤにトルクを移動させるデフ
だから両輪ともちゃんと接地してグリップしている状態じゃないとただのオープンデフ
あと小さなコーナーでは効かないだからガチ勢で使ってるのはサーキットぐらい
ACDはセンターデフの拘束をオープンデフ状態から直結にまで状況に応じて変化させるデフ
こちらはどんな競技でもついてないとお話にならないぐらい優秀
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f76-4W9J)2021/06/28(月) 18:27:19.24ID:39BdjS5H0
お前らほんとランエボ好きやな
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-zRYN)2021/06/28(月) 18:58:06.24ID:IbKNCbyO0
>>640 S耐でヤリスの中身移植した水素カローラはデフオイルクーラー付いてたな
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf27-Ibo0)2021/06/28(月) 19:06:01.99ID:wOVYWZb50
俺がエボ好きなのは2つ前に乗ってた愛車だったからだが
酸いも甘いも当然あって、前に正直な弱点書いたらエボスレじゃないのに不評で
それ以降ネガ的発言はしない様気を付けてる。いい思い出もいっぱいあるしね
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-PaoE)2021/06/28(月) 19:35:12.06ID:pWEKqXWvd
ITCCだろ、全開四分でオーバーヒート
してたの
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra3-gdKg)2021/06/28(月) 20:28:19.43ID:0Ecjixw7r
>>644
しんちゃんのことかな?
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-JmSV)2021/06/28(月) 20:38:33.97ID:c7oh8PH8a
GCインプレッサのB型までは、気筒内水噴射用追加インジェクターの跡があった(量産車には穴を開けていない)
インタークーラーウォータースプレーのタンクがおかしいくらい小さい理由がわかった
あれは本来気筒内に噴くものだったってこと
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-Ds4f)2021/06/28(月) 23:25:25.12ID:iTtjK/V2a
競技ユーザーが選んでないのが答えなんじゃないの
差動制限出来ても精々ヘリカル程度とか
それはともかく35もリアは普通のデフに戻ったし
GRヤリスもトルクベクタリングは選択しなかったよね
結局四駆のリアは機械式で十分なんじゃね
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f87-eHmd)2021/06/29(火) 08:44:26.53ID:GumE8SnV0
>>671
だからエボのスレでは相手にしてもらえないからここに来るんだね
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf27-Ibo0)2021/06/29(火) 09:53:48.99ID:SCMzZNZ50
どんな色眼鏡で見てるか知らんけど、そもそも遅くない。タイムも出てるし、煮詰め組に勝っていくのはこれからだから安心しろ
ダイナモでは263の38ちょっとだった。トルクは他でもカタログ以上に出てて、42とか43もあったな
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-5n/X)2021/06/29(火) 10:10:23.51ID:OpKKWEL+d
勝田貴元がサファリラリー2位だってね
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad3-35b6)2021/06/29(火) 11:53:54.43ID:3fQ/B3AMa
>>682
これでもおかしな谷が出てるね

ダイナパックみたいな前後輪非連動の場合の、修理書に載ってる正式な測定方法は、
「AWDコンピュータのコネクタを抜いて、ペラシャを外し、FFとして測れ」だからな
ペラシャを外さないと駆動系にダメージを与えると警告がある
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spa3-eHmd)2021/06/29(火) 12:03:40.78ID:eeFudFfCpNIKU
>>681
盛大に釣られてて微笑ましぃw

久しぶりに見る222psはどこか懐かしささえ覚える
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0f54-zRYN)2021/06/29(火) 12:26:39.26ID:bR6Bj6+90NIKU
>>683 馬力は微妙だけどトルクはカタログ値超えてるっぽい
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f6b-m5uv)2021/06/30(水) 00:42:43.92ID:Xdoy2lFM0
>>704
ギアを落とそうかそのまま行こうか迷うようなシチュで
そのまま踏んでいけた方がいいからなロスがともなう変速操作するよりは
インプとエボ乗り比べたらトルクフルなエンジンがどれだけありがたいかよくわかるよ
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fc3-eHmd)2021/06/30(水) 01:36:13.82ID:NobFRTJJ0
>>704
最近のバカレスの中でもトップクラスやな
笑わせてもろたわ
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f27-Ibo0)2021/06/30(水) 08:15:03.62ID:UcznC8aR0
>>722
というか相手してる輩も、何が目的なんだろうね?
中には自演だろってくらいに、相手の望むまま相手の間違った前提に乗ってるレスもあるしさ
反応からして初っ端から意図的にムチャな方向へ話誘導してんだから
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad3-35b6)2021/06/30(水) 13:21:39.82ID:S/ZlUabEa
>>739
このスレで聞くってことは4WDのことかな

本物のシャシーダイナモは前後ローラーが機械的に連結されているから、
前後トルクを独立して測るのは無理で合計トルクしか分からない

ダイナパックは見ての通り4輪それぞれに負荷付加・測定装置が付いているので、
独立して4輪それぞれのトルクが分かる
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad3-35b6)2021/06/30(水) 16:33:31.89ID:S/ZlUabEa
>>745
例えば2速だと、
トランスミッション減速比:2.238
ファイナルギヤ減速比:3.941
トランスファ減速比:0.436
リヤデフ減速比:2.277
総減速比=2.238×3.941×0.436×2.277=8.756

エンジンの軸トルク370Nm、回転数4000rpm、軸出力155kWの時、
後輪の駆動トルク=370×8.756=3240Nm
後輪の回転数=4000/8.756=457rpm
後輪の駆動出力=155kW(エンジンと変わらず)

駆動トルクはエンジントルクの減速比倍になる
(実際は摩擦抵抗がある分減少する)
その代り車輪回転数はエンジン回転数の減速比分の1になる
出力は、トルク×回転数に比例するので、トランスミッションを通しても変わらない
(実際は摩擦損失がある分減少する)

こういう話でいいのかな?
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-oH69)2021/06/30(水) 21:00:34.87ID:SqpEOv370
HPを購入検討中だが追加モデルあるんかな。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fb7-nRk0)2021/06/30(水) 23:14:34.56ID:T7py9ltb0
>>754
モデル末期に出るんじゃね?
個人的な予想だと、来年に生産終了。その前に特別仕様車とGRMNモデルを投入して終わり。後は噂されてるカロスポにGR−4を積んだ5ドアハッチバックにバトンタッチ。

まぁどうなるかはわからんが、GRヤリスよりは売りやすいんじゃねーかな?3ドアより使い勝手は良いだろうし、GR86も3ドアだからトヨタのラインナップ的にも5ドアハッチバックのスポーツモデルは欲しいだろ。2024を前に駆け込みたいだろうし。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f27-Ibo0)2021/07/01(木) 09:33:43.50ID:rcXb8xd00
ウチのも1万、新車時とは比較にならんくらいにシフトフィール良くなった。最初も悪くないのに、数段レベルアップした感じ
石による傷はもう見なことにしてるw
それより、リアフェンダー目一杯ツライチにしたら、一気に格好良く惚れ込む姿になった
見た目はともかく乗ると嬉しくなっちゃう楽しい車だったが、今は降りて眺めても幸せに変化した
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f27-Ibo0)2021/07/01(木) 11:42:21.87ID:rcXb8xd00
ヤリスHV(FF)1090kgとGRヤリスとの差190kgよりもずっと小さい前提して-50kg、
普通にカロスポGR作ったら、1530kgくらいになるってことか
アルミ多く使って減量し、なんとか1490で出すとすると、相当高額になりそうだな
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f27-Ibo0)2021/07/01(木) 12:27:19.89ID:VS6g4NOh0
GRヤリスは生粋のスポーツカーだけど、カローラは馬力と見た目に過激さもあるハッチバック、かなり性格違う車じゃね?

自称関係者の自称リーク情報でもこんなだし
> 721 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2021/06/24(木) 17:53:36.40 ID:I1J21vaB0
> 300馬力はまだ決定じゃない
> 290馬力あたりになる可能性大
> 4WDシステムはGRヤリスみたいに前後の駆動比率変更するようなモードなし
> エンジンのノーマルモード、スポーツモードはあり
> 今のところ出せる情報はこれだけだ
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f68-DNyh)2021/07/01(木) 15:16:30.87ID:oUcF2xNE0
レヴォーグ速いよ、乗った事ないの?
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-zRYN)2021/07/01(木) 18:12:19.74ID:yrkbUjw60
WRXだって海外の2L四駆に比べればだいぶ軽いんだけどな
欧州勢は皆1.6t級
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f27-Ibo0)2021/07/01(木) 18:30:55.50ID:VS6g4NOh0
全てはバランスよ。この車の奇跡的なバランスと価格を評価できる人だけ選べばいい
どっちみち、スポーツカーなんて極一部の層のクルマよ

>>784
現代の四駆の重くて当たり前に、一石を投じたどころか大岩で破壊したんだよな
だから欧州中心に熱狂的に歓迎されてる
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-zRYN)2021/07/01(木) 19:22:12.19ID:yrkbUjw60
>>788 このサイズの四駆スポーツ自体がほぼないもんな、ヤリスは貴重な存在
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f6b-m5uv)2021/07/01(木) 19:27:08.94ID:cRxjwr7m0
センターデフってそんなに重くなるかね
デフ+ビスカスLSDでも10kg〜15kgぐらいだが
ITCCとの重量差を考えたらそんなにないような
デフの拘束変化させるよりトルク配分可変にした方が速いから
ITCCなんじゃないかと思ってる
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad3-hdpQ)2021/07/01(木) 22:49:19.87ID:9NlzENwoa
>>803
スマソ、カタログにそこまで書いてなかったわ
後輪左右別々に電子制御クラッチが付いてるのね
構成はRAV4のトルクベクタリングと同じもの
電子制御クラッチはトルク伝達容量を可変するだけで、
本当の意味でトルク配分ではない

いまのところトルク配分が可能な仕組みを持つのはデフのみ
ピニオンギヤが両サイドギヤのトルクの釣り合いを取っているから配分になる

トルク配分可変デフは特許のみ存在していてピニオンギヤとサイドギヤが
トロイダルCVTの構造になっているものが見られるのみ
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad3-hdpQ)2021/07/01(木) 23:47:49.69ID:9NlzENwoa
>>806
機器の構成は全く一緒よ

ともかく電子制御クラッチでは本当のトルク配分は不可能
なぜなら、クラッチは高速側から低速側へしかトルクを伝えられないから
被伝達側が高速回転するような状況ではトルク伝達できない
対してオープンデフはどんな状況になろうと絶対に決められた比率で配分する
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sacf-NaZp)2021/07/02(金) 06:08:02.45ID:1I5Kyz7ja
>>808
いや前輪トルク+後輪トルク=10割は絶対だよ

ただ問題は電子制御クラッチでは"常に2割を維持する"という制御が不可能な状況がある
センターデフの差動制限やスタンバイ4WDでは、各輪の路面μや接地荷重で決まるグリップと、
内輪差やリヤ増速による回転速度差が複雑に絡み合って駆動トルクが決まるから
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a355-BDhO)2021/07/02(金) 07:57:09.96ID:Q63CquYm0
みんなセンターデフの話が好きだな!
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a27-Q9JX)2021/07/02(金) 07:59:49.56ID:LnwXZ7N50
挙動も走らせ方も全然別物だから、軽いFFもこれも両方楽しいってなら分かる
しかしFFしか楽しめないなら単純に能力が無いだけだ
そもそも精緻さに感銘するオタク的楽しみならシビック達は素晴らしいが、軽量FFの楽しさ味わうなら現行では素ヤリスが筆頭だぞ
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a27-Q9JX)2021/07/02(金) 08:12:19.93ID:LnwXZ7N50
スイスポは素晴らしいコスパ。もちろん競合はしないし、四駆とどちらも楽しい
ただ素スイフトは荒が大きく、スポーティに楽しむという点、鼻先の軽いFFでキビキビという点では素ヤリスが圧倒したね
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f7b-/WEj)2021/07/02(金) 12:27:31.97ID:cd95Fi/x0
ランエボのアクティブ・センター・デフ(ACD)とGRヤリスのITCCの作動原理は同じものだよ
どちらも多板クラッチ式で搭載位置が違うだけ
GRヤリスはプロペラシャフトの延長線上に付いて、ランエボはリアドライブシャフトの延長線上についてる

ITCCをビスカス・カップリングと呼ぶのも間違い
(トヨタのカタログページには「電子制御多板クラッチ(ビスカス・カップリング)センターデフ」と
表記があるが、これは誤りだろう。ビスカスカップリングは、高粘度シリコーンオイルのせん断(剪断)
抵抗を利用した流体クラッチの一種だから、明らかに今回のGRヤリスのカップリングとは違う)
https://motor-fan.jp/article/10013234
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6388-/kLd)2021/07/02(金) 12:31:33.40ID:IW/ZlReP0
>>819
素イフトの荒が大きいおは具体的にどんなとこ?
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-e+fT)2021/07/02(金) 12:58:03.99ID:YOgQz6jD0
スレ初期から定期的に現れる軽量FFおじさんウザイ…
とっととドンガラEFにK20ぶち込んでどっか行ってほしい
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sacf-YHtZ)2021/07/02(金) 17:27:48.23ID:vkzVIyYfa
>>832
中谷さんは頭が固いんだろう
自分の乗り方を車に押し付けてる

アルファの岡野さんも言ってる
「ランサーみたいに乗ろうとすると全く思い通りに動かない」
「ヤリスにアジャストすることで乗り方が分かってきた」
結果タイムはランサーより速い
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f7b-Lxl2)2021/07/02(金) 19:03:54.14ID:5tWNsyVC0
>>834
中谷は三菱の犬だから
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b47-qz8r)2021/07/02(金) 19:10:21.17ID:2aT4E2E+0
乗り方の問題もあるけど多くはパワーの差でしょ
ランサーは公取に叱られて、6の途中から初期出荷状態て確実に280馬力以出す様にしたけれど、ヤリスの272馬力は公称で、実際は出ていない方が多い
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a27-Q9JX)2021/07/02(金) 20:08:31.73ID:LnwXZ7N50
こうやって縋る場所を間違えるからエボ仲間は嫌になるんだ
愛車だったエボと同じ場所で同じ測り方してこっちの方がトルク出てるんだぞ。ボディも別次元だ
レスポンスとかブレーキ中舵挙動とか特殊なとこがあるから、原因があるならそっちと考えるのが普通
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-Aq6S)2021/07/02(金) 20:47:12.33ID:Vzqn47nK0
競技車両はまだ模索中の段階でしょ、パーツ開発もまだまだみたいだし
S耐以外は今年走り始めてまだ数ヶ月しか経ってない
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f7b-/WEj)2021/07/03(土) 10:56:49.93ID:ivCmmph50
>>840
GRヤリスで正確に出力トルク計りたかったら、ローラー式で前後のローラーが
大径(小径だとスリップしやすい)で機械的(チェーンなどで)に連結されてるものに限る
なぜなら前後輪の回転数差を検出して異常事態と判断し出力を絞るため
大がかりな装置になるのでそうなってるものはとても少ないと思われる
ローラー式は@ローラー前輪用か後輪用1個だけのタイプAローラー前後にあるが連結されてないタイプ
Bローラー前後が連結されてるタイプがある
ダイナパックも適していない
連結されてない装置で測ったものでカタログ値に達してなくてもそれは計り方が悪いからとなる
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-Aq6S)2021/07/03(土) 13:59:27.12ID:HCE4I2i20
>>847 HKSのはカナード2段にしてよりWRカーに近づけてた
Panasonicの文字も入っててまんまってかんじ
https://i.imgur.com/lvjGiRF_d.webp?maxwidth=760&;fidelity=grand
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-Wg4k)2021/07/03(土) 15:41:04.96ID:5A1/9Xgyd
出たわね犯罪自慢

免許返納してください
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a27-Q9JX)2021/07/03(土) 15:48:46.52ID:UNyFgtIC0
というかさ、本当にその通りの速度出してた上で譲って千切られたなら、MT比の問題って分かってなきゃオカシイ
ので851みたいな感想になるわけないんだわ。エアか、法定速度すら犯してない可能性すらあるw
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f7b-Wg4k)2021/07/03(土) 21:26:03.62ID:P3aZROG90
フォグは霧がなければつけないでしょ
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a88-U8JP)2021/07/04(日) 08:18:53.35ID:pCPsrgv10
>>862
4500KのHIDヘッドライトの車から乗り換えだけど(FN2シビックタイプRユーロ)
確かに暗く感じる
光量は十分に有るんだけど色温度が高いのが原因

多分そのうち慣れると思う(俺は1ヶ月で慣れた)
この車に乗り換えて色温度が上がると見えにくくなることがよく分かった
光が奥まで届かなくて手前で反射してる感じ
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a27-Q9JX)2021/07/04(日) 12:23:27.68ID:1wxLPrcO0
>>878
ドッカンターボじゃないからな。全域リニアにトルクある上にシャシー勝ってるんで
体感ではそこまでに感じない。でもコース行ってタイム計ると「この走らせ方でもこんな速いのか」って
タイム出て、「じゃあもっと攻めてみよう」ってなってるのがエンジョイ勢実オーナー。盆栽やガチ勢は知らん
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-Aq6S)2021/07/04(日) 12:34:03.71ID:/MYiw4180
>>875 比較は別としてcarwowは安定して12.5秒出してるな
最初の時は計測ミスかと思ってたけど、色んなコンディションで3回同じタイム出してるからマジなんかな
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-Aq6S)2021/07/04(日) 13:20:29.75ID:/MYiw4180
2世代目エボRSのブレンボOP付きが1.3tぐらいだからちょい軽い
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a27-Q9JX)2021/07/04(日) 13:31:25.73ID:1wxLPrcO0
>>887
そう考えるとやっぱスポーツ四駆として軽いなコイツ。ボディや取付剛性も違ってこれだから、そりゃ楽しいわ
でも、自分の技量不足を叩きつけてくる車でもあるw プロでも今んとこ凄まじいタイム出てるコース少ないのが救い
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr23-qJ/N)2021/07/04(日) 19:55:41.39ID:TGDyS/Hrr
>>895 オーナーカーだから優しく走って練習なし1発計測のタイムだけどね
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-Aq6S)2021/07/04(日) 21:35:43.60ID:/MYiw4180
ベスモで1.5Lクラス並べてやったとき各社17〜18秒で揃ってたから大体そのぐらい
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-e+fT)2021/07/04(日) 21:39:39.67ID:l4+SuhPz0
6月頭に契約して9/3にRC納車予定です。
ホイールを変えようと思ってますが
このホイールは装着出来ますかね?
ホイール名 RMP RACING R50
サイズ 17インチ 7J +48 5/114.3
カラー ブラック/リムレッドライン
センターボア径 φ73.0
工法 キャストフローフォーミング鋳造1ピースホイール
特にセンターボア径ってのが気になる…
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a27-Q9JX)2021/07/04(日) 22:05:13.23ID:1wxLPrcO0
センターボアの直径=ハブ径
φ73.0というのは一般的な社外ホイールのハブ径。車体側はGRヤリスだとφ60.0
つまり60→73のハブスペーサーを装着を強く勧める・・・って

こんな超根本的な部分から判らんとなると、文章で説明してたらスレチで長文過ぎることになるから、今後レスできん
それ系サイト読むか、イエローハットとかで詳しく聞いて覚える所から始めてくれ。特に7J+48だとキャリパー干渉を
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-Aq6S)2021/07/05(月) 00:09:34.15ID:jkOiQYkY0
>>904 全車cvtで揃えてた、比較対象でいたスイスポだけMT
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a355-BDhO)2021/07/05(月) 10:45:34.66ID:zfsodkk10
ATだとローンチコントロールでもついていなきゃ回転数を維持してスタート、なんて出来ないし適切だろ。
ATの利点がアクセル踏み込むだけ。CVTだとおいしい回転数維持してなめらかに減速比の変更ができる。
MTの利点が高い回転数維持してスタートできる。それぞれの利点を生かしているだけじゃん。
NでふかしてDにぶちこむか?広報車だとしても出来ないな。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a355-BDhO)2021/07/05(月) 12:01:02.39ID:zfsodkk10
ブレーキオーバーライド制御が組み込まれているからブレーキ優先。
ものによってはスロットルオフにされるよ。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-Wg4k)2021/07/05(月) 19:59:37.78ID:l3GzSRp5d
ドリキンってなんだって思って調べたらドリフト好きのおじさんがいるのね
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-Aq6S)2021/07/05(月) 23:05:39.21ID:jkOiQYkY0
https://youtu.be/JM5DiO_qvDM
先日のラリー北海道の個人撮影動画
各車のコーナリング姿勢の違いが見れて面白い
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sp23-5UeE)2021/07/07(水) 08:20:53.83ID:7M4d12T4p0707
ほんっと可哀想なくらい不人気だよな
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 0bfe-NaZp)2021/07/07(水) 11:47:32.43ID:fSBvz6b300707
ガズーラリーで章夫社長号の走りを見るとやっぱりWRXが忘れられないのかな
リアを使って曲げたい〜感がありあり
でもGRヤリスじゃ失速して終わり
納得できないって怒ってITCC捨てることを期待したいんだが
GRカローラで改善してくれてもかまわない
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 6b54-e+fT)2021/07/07(水) 21:54:59.85ID:HNNLbuyV00707
>>932
ほんまそれ

GRカローラはどうでも良いけど
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-UGVh)2021/07/08(木) 02:30:27.77ID:EPuYeDAX0
クルマ自体の向きが変わり始め(これを重心スリップ角がつくという)、遠心力によりアウト(外側)方向に横力が掛かってくると、後輪の軌跡が前輪の外側を通るカタチとなり、後輪の回転数が前輪を上回ることから、前後減速比の差は効かなくなってくる。
つまり半クラッチによるトルク増幅効果がなくなり、駆動力配分が一般的なオンデマンド式AWDの上限である50:50に戻ってしまう。
聞けば、前後減速比の差が3%近くある例では、ハンドルを切った瞬間にフロントがインに入るような、驚くほど良く曲がる印象が得られるものの、この効果がなくなったときの “落差” が大きな違和感を生み出してしまうのだという。

「雪道とかグラベルならステアリングを切るだけで簡単にリヤが出るので、たぶん誰でもドリフトができると思います。
ただ、本格的なラリー走行ではリヤが外に流れるのを抑えて前に進めたいという面もありますので、逆に(前後減速比に)差をつけないバージョンも考えてはいます。
それを実際にパーツとして販売するかどうかということも含めて、詳細はまだ決まっていませんが」(エンジニア氏)
https://motor-fan.jp/tech/10013206

前後減速比を更になくしてスライドを少なく前に進むようにした?
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0554-xrBJ)2021/07/09(金) 07:23:55.25ID:f5cpU8s80
アルファの開発ブログ見たらITCCのプログラム更新ディーラーでしたとかあるけど具体的にどんな更新なんだろな
競技用途じゃなきゃメリットないみたいな事書いてるけど
一般の客が頼んでやって貰えるもんなんだろか
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75fe-O0xy)2021/07/09(金) 14:13:14.24ID:6wJ6Sieq0
>>945
ジムカーナでサイド引いたまま旋回はFFのやること
四駆(ピュアスポーツの)はサイドはきっかけにすぎずあとはトラクションかけて旋回が普通
360度や450度でも同じでサイドを引くのは最初だけ
GRヤリスはFFベースのパートタイムとさほど変わらんってことね
ITCCってシティ四駆にも使われてるものだし
ジュークとかだっけ?
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2327-U415)2021/07/09(金) 14:24:26.55ID:3gQ2voOZ0
確かにトラクション欲しいからいいんだけど、それtrackの制御?
sportできっかけ作りに一瞬サイド引くのと並行してアクセル煽って戻すと
ちゃんと回転数上がった状態で再結合されるんだけど。下手な自分でもターンに使えてる
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb76-DXaL)2021/07/09(金) 14:30:24.73ID:aTGVzmM30
サイド引いてる間アクセル煽って回転キープとか出来んの
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0554-xrBJ)2021/07/09(金) 19:45:15.35ID:f5cpU8s80
>>955
おお、サンクス
一本だし派なもんでエエ事聞いた

でも、調べたらジーフォースもオートクラフトも競技専用ってなってないかい?
オートクラフトのはリヤピースのみのヤツ見たら

>中間パイプを“GTスポーツマフラーTi”と“サーキットspecマフラー”を共通としたことで、
“GTスポーツマフラーTi”装着車のリヤエンドだけををこの“サーキットspecマフラー リヤエンド”に取り換えるだけで“サーキットspecマフラー”競技用として使用していただけます。

って事はGTスポーツマフラーTiを取り付け前提のモノであって、純正中間パイプでは取り付け不可って事だよな?
しかもフルストレートみたいだし純正中間パイプ使ったとしても車検対応出来るとは到底思えんけど…
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H43-wBny)2021/07/09(金) 19:49:33.64ID:0C7SAKeiH
俺、ワンオフで一本出し作って貰ったけど、スペース的に車検対応の音量にするには無理だと思う。
純正みたいなタイコ使って一本出しするなら出来るだろうけど。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd7b-MlZG)2021/07/11(日) 09:49:42.20ID:O82qOjVN0
競技専用車ですかね
堂々と違法宣言な訳ないでしょうし
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e343-6Mb1)2021/07/11(日) 10:10:17.69ID:dXIKyKAy0
ワンオフ作ってもらったっていうからどんなのかと思ったらw
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e399-6Mb1)2021/07/12(月) 08:02:59.19ID:NHpTEncL0
>>970
ツイに上がってた動画のコーナーの事を言ってるんかな?
ほとんどの車はまともに減速できずにヨロヨロとターンインしてたから
下りでブレーキが終ってる辺りだろ
勝田ヤリスとシュコダと新井WRXくらいしかまともに曲がれてなかった
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7555-MfJW)2021/07/12(月) 10:19:36.33ID:CO+ykKjU0
>>975
差動装置なしでどうやって旋回するの?
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7555-MfJW)2021/07/12(月) 14:10:18.35ID:CO+ykKjU0
>>977
センターデフもない、デフロックの状態だとタイトコーナーリングブレーキを引き起こすんじゃないか?
グラベルならいいけどターマックだと負担掛かってやばいでしょ。
アクティブセンターデフがダメ。ってことじゃないの?
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e399-6Mb1)2021/07/12(月) 14:28:41.94ID:byHFSGW50
>>979
「FFっぽい挙動となりクセが強い」と言ってるがダメとは書いてないね
何を持って良しとするかだけど、特異なGRヤリスと言えトヨタの市販車としての
節度は守っていて、テールが良く動き向きが変わるのではなく
アジリティを高めながらも最後は安定させる方向にしていて、普通に走ってる時に
テールが出るような素振りは全く見せない
こういう点で腕があって車を振り回したい人には物足りないって事を言ってるんだろう
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357b-D6q+)2021/07/12(月) 16:27:03.79ID:WXpJqH6p0
フロントの駆動力だけで面白さが決まるならだれも四駆なんて乗らない
仮に四駆だとしてもGTRの方式を使うはずだけどそれもほぼ無い

日独各社が速さも面白さもFFベース前後トルク配分50:50で十分達成できると理解している
ヤリスの場合ドーナツターンのしやすさに集中しすぎたきらいはあるんだろうが
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45fe-O0xy)2021/07/12(月) 20:19:24.44ID:1VjkYWgi0
GRヤリスがWRXのような走りができなくてもいいだろ
章夫社長は気に入らないかもしれないが、君達GRヤリス乗りにとっては理想の車なんだろ?
FFのように走れる四駆、スタビリティがやけに高そうでかっこいいじゃん
GRヤリスは尻振って姿勢制御を楽しむ車ではないのだ
そしてITCCはシティ四駆に使われるもの、そういう車に使われて利点があるということだ
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45fe-O0xy)2021/07/12(月) 20:41:09.45ID:1VjkYWgi0
WRXは海外でいまだ人気だし、自由自在に操れる人にとっては良いものだよ
サイドを使うにもEVOより癖がないため少し楽かもしれない
前にWRXで練習してると読んだときは章夫社長の選択に良い車を選ぶなと思ったものだ
俺の好みではだけど
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 10時間 58分 55秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況