X



【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part38【ODYSSEY】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/08(木) 17:14:24.44ID:Rclf+ou30
2016年2月5日発売〜5代目『オデッセイ』のスレです。

★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式サイト
 http://www.honda.co.jp/ODYSSEY/

※NGNameに オイコラミネオ と オッペケ 推奨

※前スレ
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part34【ODYSSEY】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611579784/
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part35【ODYSSEY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1616837555/
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part36【ODYSSEY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620168227/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part37【ODYSSEY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623104875/
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/13(火) 01:33:43.67ID:x1jdofQy0
HVの巡航燃費が22〜23
街中でストップ&GO繰り返し17〜20

ガソリン巡航燃費が18〜20
街中でストップ&GO繰り返し6〜10

この落ち込み具合で街中の燃費ストレスマッハ。
HV慣れしてると渋滞にはまるだけで燃費悪化のイライラが半端ないw
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/13(火) 12:42:46.70ID:TgfPBdDd0
後期HV購入して早4ヶ月
燃費計で平均17kmとかだけど20とかどうやったら行くんだ
今までガソリン車しか乗ったことなかったからHVではコツとか違うのかな
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/13(火) 20:54:56.87ID:7hl8ydSk0
オデハイEX7月頭に注文して納車は9月末か10月頭になるみたい
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/13(火) 20:56:17.08ID:x1jdofQy0
>>59
暖気時エネルギー割と捨てるから、5km以下の走行があると平均燃費伸び悩むよね。
1走行最低10km走ってたら平均20くらいまで延びると思う。
あとアイドリング中のエアコンとか。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/14(水) 20:06:55.55ID:43QtHy9s0
初期型だから最終型欲しいな
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/15(木) 09:34:48.00ID:MilnCcSN0
先日も書いたけどハイブリッドアブソ初期型2回目の車検見積もりの際に下取り査定で150万。追い金300万で最終型どうですか?と言われたけど、顔は変わってるとは言え、同じ型の車に追い金300万出して乗り換えたいとは思わなかったなあ。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/15(木) 10:13:53.71ID:MilnCcSN0
>>78
ごめん気を悪くしたかな?そう、俺の個人的な感想です。買い換える人を悪く思わないし、お金持ってるなー、羨ましい、とすら思っているので、機嫌なおしてください。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/15(木) 10:35:24.89ID:7yyzTK970
最近よく見かけるようになったな。
BMC前と一緒に見かけた時に感じたのは、大人びて落ち着きのあるデザインになったってこと。
これは前も後ろも同じ感想。
前のは若いって言うかヤンチャ感が強い。
あくまでも個人の感想ね。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/15(木) 10:56:09.12ID:/unpp3P10
>>77
私も同じで、来年車検だけど下取り200万円で追い金360万円。
いまでもそんなに不満ないし高すぎて買い換える気にならなかった。
追い金280万円くらいならもう少し考えたかな?
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/15(木) 11:10:35.31ID:4oQipjyk0
今買い換えても数年後に買い換えてもあんまり変わらんよ
1年毎に50万くらいづつリセールは落ちて行くから
乗り潰すってなら話は別だけど、消耗品や大きなトラブルが怖いよね
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/15(木) 11:59:29.03ID:3YWxh0kM0
ベゼルの後部座席の狭さが嫌になったのでホンダに点検に持って行った時に試乗車のオデッセイのセカンドシートに座って感動して購入しましたよ
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/15(木) 12:38:13.89ID:3YWxh0kM0
ベゼル×
ヴェゼル ◯
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/15(木) 22:18:34.89ID:JcN6ww8V0
後期のエクステリアが好みじゃないのでスルーだったかな←個人の感想
新工場で予定されてる上級ミニバンを5年ほど待ってみようと思う。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/16(金) 09:07:47.44ID:r59cgrYB0
前期オデハイから後期オデハイだがとても満足している
5年後までに新型ミニバンが出るというのが本当なら、ちょうど良いタイミングだな
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/16(金) 17:48:21.39ID:JOumsUE20
>>94
エクステリアは重要やしな。
今はまだ不満ないので、買い替えようと思ったタイミングまでに出てくれたらそれでええ感じ。
中国のオデッセイ・エリシオン輸入とかできるのかなぁとも考えてる。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/16(金) 19:30:51.23ID:JOumsUE20
>>98
流石にe:HEVモデルは排ガス規制もクリアできると思うんだけどどうなんだろう。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/16(金) 19:33:50.13ID:JOumsUE20
>>96
どんなにかっこいい車でも禿やチー牛が運転席から出てきたら失笑しちゃうけどねー
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/16(金) 20:07:49.03ID:JOumsUE20
>>101
ファミリーカーから出てきても違和感ない平凡なパパかな。
嫁と娘の三人で幸せドライブやで。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/16(金) 20:08:37.60ID:rFSg8iMw0
>>99
いや、当然クリアはできるんだけど、中国だけ独自の規制でやってるから日本でも適合するのを証明する必要があって、排ガス以外にも色々検査しなきゃいけないのよ。費用と時間と半端なく掛かるから個人では無理だろうねってこと
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/16(金) 20:19:15.61ID:JOumsUE20
>>103
なるほど!
まぁ今からあれやこれや言っても仕方ないので、今後のホンダに期待やね。

どこからこんなデザイン出てきた!って感じやけどこのデザインで出してほしい
https://www.youtube.com/watch?v=LjOWYHluG9A
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/17(土) 05:54:14.70ID:+bnFgZ1H0
個人的にアルヴェル=残クレのイメージ付きすぎて普通ならアルヴェル買えない層の人が見栄張って乗ってると思ってしまう、現金や普通のローンで買った人が可愛そうかな
オデッセイはアルヴェルより台数少ないので売れてないイメージが付いてる
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/17(土) 21:44:44.77ID:C8kmdOpb0
今日みたいに日差し強くてエアコンガンガンかけてたら燃費爆落ちやろなぁと思ってたけど
琵琶湖湖畔40kmエアコンガンガンで偶に渋滞に遭遇しつつでも23km/lだった。
乗車人数3人でフロントエアコン、リアエアコンキンキンにしてそれだったので
電動エアコンでもめちゃくちゃ燃費落ちたりしないのな。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/19(月) 00:03:16.79ID:wz2MHQTm0
オデッセイも生産終了か。
ファイナルエディション出るなら検討するんだがなぁ
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/19(月) 06:56:48.61ID:vVL7FciU0
一切は言い過ぎだな
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/19(月) 09:27:07.83ID:G2nLg//M0
>>49
パドルシフトで全然違うけどな
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/19(月) 13:04:53.58ID:SR9ycqJZ0
全然似てない件
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/20(火) 06:13:51.80ID:+1ugNl5T0
>>119
山の登りは当然として高速で結構使うけどね
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/20(火) 11:29:54.42ID:3ckTnVHz0
オデハイの前とその前に乗ってた車にパドルシフトが付いてたけど、全く使わなかったなあ。だからオデハイに付いてない事を知った時もフーンぐらいにしか思わなかったよ。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/20(火) 12:07:56.43ID:/ce27ion0
確かにあったら良いねくらいの機能だよね
初期型ガスオデにも追従ACCはついていたけど全く使わなかった思い出・・・・・
渋滞追従で使いまくり
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/20(火) 12:23:17.83ID:K4vODSYc0
新型オデ
あきらかに34度くらいある今日、パネルの温度計は29℃…おかしいよね?こんなずれるもん?
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/20(火) 21:54:08.84ID:X/Rfk+VZ0
オデハイはパドルシフトで回生量変更できる機構があれば最高なのに
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/21(水) 08:29:58.93ID:iOevTiOS0
知らない人だとそう思うだろうな
別な車種だけどパッシングされて煽られた!と動画UPしてるヤツのコメント欄では鉄橋下くぐった所でオートライトが作動してると指摘多数だったわ
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/21(水) 14:27:34.81ID:RI8xTsWT0
来年 エリシオン級 大型ミニバン発表て噂ほんとかな?
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/21(水) 16:17:47.35ID:IrYi66St0
エリシオン出るならオデよりそっちのがいいな。
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/21(水) 16:55:23.93ID:4w2w/HLK0
大コケした車を新開発であらためて出さんでしょ
海外仕様をそのまま日本に持って来るくらいじゃない?
デザイン的に受け入れられそうに無いけど
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/21(水) 21:12:11.18ID:PcR/Lg1B0
>>142
五味康隆ですよー。
ついに買っちゃいましたよー。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/21(水) 23:05:00.54ID:WFNwg8BQ0
五味さんオデの後席、ロードノイズなど酷評してたけど 音がこもりやすいボックスタイプの車から
すると新型オデッセイは、かなり静かな部類に入ると思うんだけどなぁ。エスティマよりマシ!
あとリアサスのバタつきも2000キロくらいから徐々に滑らかになっていくんで
もう少し様子見てもいいと思うんだけどなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況