!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】
2020年10月15日発売の『2代目(VN型)レヴォーグ』について語り合うスレです。
■公式サイト
https://www.subaru.jp/levorg/levorg/
□STIパフォーマンスパーツ
https://www.sti.jp/parts/levorg_vn/
■公式ニュース
□プロトタイプ/ 世界初公開
https://www.subaru.co.jp/press/news/2019_01_23_7922/
□プロトタイプSTI Sport / 初公開
https://www.subaru.co.jp/press/news/2020_01_10_8181/
□先行予約開始
https://www.subaru.co.jp/press/news/2020_08_20_8925/
□発表 / 発売開始
https://www.subaru.co.jp/press/news/2020_10_15_9094/
■前スレ
【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part31【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621726313/
【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part26【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608064627/
【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part27【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609798417/
【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part28【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1612377058/
【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part29【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614489618/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part32【LEVORG】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-Dzbl [1.66.100.176])
2021/06/25(金) 03:37:40.64ID:MfLrrgqGd2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b55-lUiF [121.112.88.148])
2021/06/25(金) 16:54:18.38ID:S5nWmcE90 ここに書き込んでる奴らの大部分は高級ホテルだとチェックインで車種の確認されることを知らないんじゃないか?w
提携コインパーキングにとめて無料チケットをもらって出庫する安いビジネスホテルとは違うのだよw
インペリアル、アマン、リッツ・カールトン、ブルガリ、ペニンシュラ、グランドハイアット、パークハイアット、フォーシーズンズ
ウォルドーフ・アストリア、フェアモント、コンラッド、アンダーズ、セントレジス、シャングリラ、マリオット、インターコンチネンタル、
Wホテル、エディション、マンダリンオリエンタル、ラグコレ、シックスセンシズ、ヒルトン、カールソン、アコー、オークラ
なんかで
スバル車の名前を告げるなんか恥ずかしくてできないわwww
満足した豚であるより、不満足な人間であるほうがよい。
満足した馬鹿であるより、不満足なソクラテスであるほうがよい
レヴォーグを買って満足する豚より、古いクラウンで満足なソクラテスであるほうがよい
提携コインパーキングにとめて無料チケットをもらって出庫する安いビジネスホテルとは違うのだよw
インペリアル、アマン、リッツ・カールトン、ブルガリ、ペニンシュラ、グランドハイアット、パークハイアット、フォーシーズンズ
ウォルドーフ・アストリア、フェアモント、コンラッド、アンダーズ、セントレジス、シャングリラ、マリオット、インターコンチネンタル、
Wホテル、エディション、マンダリンオリエンタル、ラグコレ、シックスセンシズ、ヒルトン、カールソン、アコー、オークラ
なんかで
スバル車の名前を告げるなんか恥ずかしくてできないわwww
満足した豚であるより、不満足な人間であるほうがよい。
満足した馬鹿であるより、不満足なソクラテスであるほうがよい
レヴォーグを買って満足する豚より、古いクラウンで満足なソクラテスであるほうがよい
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-4yPU [49.98.217.82])
2021/06/25(金) 18:20:18.37ID:p98ffK5Yd 嬉しがってるとこ申し訳ないけど
ボロクラはクラウンとは違いますw
ボロクラはクラウンとは違いますw
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-4yPU [49.98.217.82])
2021/06/25(金) 18:21:57.46ID:p98ffK5Yd せめてカムリに乗り換えてからおいでw
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b80-+Db/ [121.93.162.41])
2021/06/25(金) 18:23:46.67ID:GY5EWj1h0 ID末尾dとaは透明だから見ない
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-4yPU [49.98.217.82])
2021/06/25(金) 18:24:22.16ID:p98ffK5Yd ヘタレボロクラくん保守しとけな?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-c7/6 [106.129.140.121])
2021/06/25(金) 18:40:55.55ID:ZRCels5Xa 10年落ちのボロクラウンって
枯葉マークの爺さんがよく乗ってるやつ?
もしくはDQNがハの字にしてるやつ?
枯葉マークの爺さんがよく乗ってるやつ?
もしくはDQNがハの字にしてるやつ?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-4yPU [49.98.217.82])
2021/06/25(金) 18:56:24.75ID:p98ffK5Yd >ヘタレボロクラくん保守しとけな?
これがキンタマ先生に効いてるのでキンタマ書き込めないターン草
これがキンタマ先生に効いてるのでキンタマ書き込めないターン草
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1514-wyOV [150.246.85.84])
2021/06/25(金) 19:10:29.24ID:mQtjGDdF0 腰高でパワー2割減のFF背高SUVを相手に300馬力の4駆がVTD-AWDで後輪に55%のトルク配分してフル加速していく
0-100のような圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100ではDレンジ同士で負けてるのにマニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
エンジンパワーや駆動方式でみればなにもしなくても勝って当たり前の相手なのに
奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因はパフォーマンス走行に向かないCVTだから
そしてこのスレで扱う新型1.8はそのスポーツリニアトロニックですらなく、S#モードのないCVTで本質は1.6と変わっていないのでDレンジ5.5秒前後だろうからまず勝負にならない
アルファード3.5NA 8AT
60-100 Dレンジ 4.73秒
60-100 2レンジ 4.00秒
レヴォーグ2.0ターボ CVT スポーツリニアトロニック
60-100 Dレンジ 4.96秒
60-100 S# 4.43秒
ハリアー2.0ターボ 6AT
60-100 Dレンジ 4.22秒
60-100 2レンジ 3.62秒 ※予想
カムリ 2.5HV
60-100 Dレンジ 4.32秒
新型レヴォーグ 1.8ターボ CVT 標準リニアトロニック ※予想
60-100 Dレンジ 5.7秒
0-100のような圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100ではDレンジ同士で負けてるのにマニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
エンジンパワーや駆動方式でみればなにもしなくても勝って当たり前の相手なのに
奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因はパフォーマンス走行に向かないCVTだから
そしてこのスレで扱う新型1.8はそのスポーツリニアトロニックですらなく、S#モードのないCVTで本質は1.6と変わっていないのでDレンジ5.5秒前後だろうからまず勝負にならない
アルファード3.5NA 8AT
60-100 Dレンジ 4.73秒
60-100 2レンジ 4.00秒
レヴォーグ2.0ターボ CVT スポーツリニアトロニック
60-100 Dレンジ 4.96秒
60-100 S# 4.43秒
ハリアー2.0ターボ 6AT
60-100 Dレンジ 4.22秒
60-100 2レンジ 3.62秒 ※予想
カムリ 2.5HV
60-100 Dレンジ 4.32秒
新型レヴォーグ 1.8ターボ CVT 標準リニアトロニック ※予想
60-100 Dレンジ 5.7秒
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1514-wyOV [150.246.85.84])
2021/06/25(金) 19:10:48.10ID:mQtjGDdF0 369 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-Efmd)[] 投稿日:2020/10/11(日) 09:42:01.93 ID:jJe90FatM [2/2]
なんちゃって多段ATのCVTとかほんと意味わからん
ここの矛盾点も分からずラバーバンドや伝達効率の低さも妥協して、コストダウンだけのCVTを選ぶの?
それなら軽自動車でじゅうぶんwww
371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-MoL4)[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 09:48:46.83 ID:W7obP4Yid [2/4]
なんちゃっても失礼なレベル
多段ATはあんなにギクシャクしないし、制御が雑でもない
個人的には5ATと比べてもスムーズとは言い難い思う
一応BPから現行インプに乗り換えたからスバルのそれらで比較できてるつもり
8AT車も身近にあるけど、とにかくそれとは似ても似つかないよ
なんちゃって多段ATのCVTとかほんと意味わからん
ここの矛盾点も分からずラバーバンドや伝達効率の低さも妥協して、コストダウンだけのCVTを選ぶの?
それなら軽自動車でじゅうぶんwww
371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-MoL4)[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 09:48:46.83 ID:W7obP4Yid [2/4]
なんちゃっても失礼なレベル
多段ATはあんなにギクシャクしないし、制御が雑でもない
個人的には5ATと比べてもスムーズとは言い難い思う
一応BPから現行インプに乗り換えたからスバルのそれらで比較できてるつもり
8AT車も身近にあるけど、とにかくそれとは似ても似つかないよ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1514-wyOV [150.246.85.84])
2021/06/25(金) 19:11:16.40ID:mQtjGDdF0 一般的なクルマ好きの間では、あまり人気のないトランスミッションであるCVT。とくにスポーツカー好きからは支持率が低く、「俺はCVTが大好きだ!」などとCVTを激推しする人は極めて少数派だ。むしろ、CVTというだけで購入の候補から外す人も少なくない。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1514-wyOV [150.246.85.84])
2021/06/25(金) 19:11:39.46ID:mQtjGDdF0 60km/h巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 5.65秒(5.1秒) 予想
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
フィット3 1.5HV 1140kg FF iMMD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 5.65秒(5.1秒) 予想
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
フィット3 1.5HV 1140kg FF iMMD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-4yPU [49.98.217.82])
2021/06/25(金) 19:13:12.16ID:p98ffK5Yd キンタマ熱くなってて草
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1514-wyOV [150.246.85.84])
2021/06/25(金) 19:15:07.10ID:mQtjGDdF0 具体的な6種のパワートレーンとして、
2.5リッター PHEV E-Four(「A25A-FXS」エンジン+THSIIPlug-in+リアモーター)、
2.5リッター HEV E-Four(「A25A-FXS」エンジン+THSII+リアモーター)、
2.5リッター HEV FF(「A25A-FXS」エンジン+THSII)、
2.4リッターターボ 4WD(「T24A-FTS」エンジン+Direct Shift-8AT+電子制御フルタイム4WD)、
2.5リッター 4WD(「A25A-FKS」エンジン+Direct Shift-8AT+電子制御スタンバイ4WD)、
2.5リッター FF(「A25A-FKS」エンジン+Direct Shift-8AT)
を設定する。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1331/059/49_o.jpg
新型レクサスNXに2.4ℓ直4DOHC直噴ターボ登場!
NX350が積むT24A-FTS型とはどんなエンジンか?|SUV・クロカン|Motor-Fan[モーターファン]
https://motor-fan.jp/article/10019620
2.5リッター PHEV E-Four(「A25A-FXS」エンジン+THSIIPlug-in+リアモーター)、
2.5リッター HEV E-Four(「A25A-FXS」エンジン+THSII+リアモーター)、
2.5リッター HEV FF(「A25A-FXS」エンジン+THSII)、
2.4リッターターボ 4WD(「T24A-FTS」エンジン+Direct Shift-8AT+電子制御フルタイム4WD)、
2.5リッター 4WD(「A25A-FKS」エンジン+Direct Shift-8AT+電子制御スタンバイ4WD)、
2.5リッター FF(「A25A-FKS」エンジン+Direct Shift-8AT)
を設定する。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1331/059/49_o.jpg
新型レクサスNXに2.4ℓ直4DOHC直噴ターボ登場!
NX350が積むT24A-FTS型とはどんなエンジンか?|SUV・クロカン|Motor-Fan[モーターファン]
https://motor-fan.jp/article/10019620
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1514-wyOV [150.246.85.84])
2021/06/25(金) 19:15:40.35ID:mQtjGDdF0 ツッコミどころ満載の車ってレベルじゃねーーな、、
↓
レヴォーグを早々に乗り換えた理由
ttp://blog.livedoor.jp/kamarin/archives/52218442.html
*このブログとコメントを熟読する事をお勧めします
レヴォーグ1.8 カローラ2.0
WLTCモード 13.7 16.6
市街地モード 10.2 12.2
郊外モード 14.4 16.8
高速道路 15.6 19.4
60-100想定 5.5秒 5.0秒
価格 311万円 262万円
↓
レヴォーグを早々に乗り換えた理由
ttp://blog.livedoor.jp/kamarin/archives/52218442.html
*このブログとコメントを熟読する事をお勧めします
レヴォーグ1.8 カローラ2.0
WLTCモード 13.7 16.6
市街地モード 10.2 12.2
郊外モード 14.4 16.8
高速道路 15.6 19.4
60-100想定 5.5秒 5.0秒
価格 311万円 262万円
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1514-wyOV [150.246.85.84])
2021/06/25(金) 19:16:03.71ID:mQtjGDdF0 カローラツーリングの2.0がベストバイ
2.0エンジンを初搭載! カローラツーリングに500台限定のスポーツモデル「2000 Limited」が登場|セダン|Motor-Fan[モーターファン]
https://motor-fan.jp/article/10014738
●カローラ ツーリング 特別仕様車「2000 Limted」
全長×全幅×全高:4495×1745×1460mm ホイールベース:2640mm 車両重量:1370kg
エンジン:直列4気筒DOHC 排気量:1986cc 最高出力:170ps/6600rpm 最大トルク:202Nm/4800rpm
トランスミッション:CVT
フロントサスペンション:マクファーソンストラット リヤサスペンション:ダブルウィッシュボーン
タイヤ:215/45R17
駆動方式:FF
WLTC複合燃費:16.6km/L
WLTC市街地燃費:12.2km/L WLTC郊外燃費:16.8km/L WLTC高速道路燃費:19.4km/L
価格:262万200円
確実にこっちの方がレヴォーグより速いww
2.0エンジンを初搭載! カローラツーリングに500台限定のスポーツモデル「2000 Limited」が登場|セダン|Motor-Fan[モーターファン]
https://motor-fan.jp/article/10014738
●カローラ ツーリング 特別仕様車「2000 Limted」
全長×全幅×全高:4495×1745×1460mm ホイールベース:2640mm 車両重量:1370kg
エンジン:直列4気筒DOHC 排気量:1986cc 最高出力:170ps/6600rpm 最大トルク:202Nm/4800rpm
トランスミッション:CVT
フロントサスペンション:マクファーソンストラット リヤサスペンション:ダブルウィッシュボーン
タイヤ:215/45R17
駆動方式:FF
WLTC複合燃費:16.6km/L
WLTC市街地燃費:12.2km/L WLTC郊外燃費:16.8km/L WLTC高速道路燃費:19.4km/L
価格:262万200円
確実にこっちの方がレヴォーグより速いww
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1514-wyOV [150.246.85.84])
2021/06/25(金) 19:16:20.23ID:mQtjGDdF0 ステップワゴンがおすすめ
https://youtu.be/G5UuWt4Z0g0
ステップワゴンHV
0-100 7.53秒
新型レヴォーグより速いよwww
https://youtu.be/-w6e4FQibP4
HVじゃない1.5ターボでも1.8レヴォーグターボと同じ程度の8.23秒
○ステップワゴン/月平均登録台数:2602台
●優れた特徴:
オデッセイと同様、低床設計によって、乗降性や走行安定性が優れている。
加速感も静かで滑らかだ。e:HEVも採用され、ライバルのセレナやヴォクシー系3姉妹車と比較して、走行性能が勝っている。
3列目のシートは床下に格納されるので、スッキリと広い荷室に変更できる。
リアゲートには縦長のサブドアが内蔵され、狭い場所でも開閉しやすい。
3列目の左側を床下に格納しておけば、サブドアを使って車内の最後部から乗り降りすることも可能だ。
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_01.jpg
ステップワゴン 2.0HV 185馬力 325N
0-100 7.53秒
60-100 4.76秒
https://youtu.be/LODyVVjGPzY?t=74
https://youtu.be/G5UuWt4Z0g0
ステップワゴンHV
0-100 7.53秒
新型レヴォーグより速いよwww
https://youtu.be/-w6e4FQibP4
HVじゃない1.5ターボでも1.8レヴォーグターボと同じ程度の8.23秒
○ステップワゴン/月平均登録台数:2602台
●優れた特徴:
オデッセイと同様、低床設計によって、乗降性や走行安定性が優れている。
加速感も静かで滑らかだ。e:HEVも採用され、ライバルのセレナやヴォクシー系3姉妹車と比較して、走行性能が勝っている。
3列目のシートは床下に格納されるので、スッキリと広い荷室に変更できる。
リアゲートには縦長のサブドアが内蔵され、狭い場所でも開閉しやすい。
3列目の左側を床下に格納しておけば、サブドアを使って車内の最後部から乗り降りすることも可能だ。
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_01.jpg
ステップワゴン 2.0HV 185馬力 325N
0-100 7.53秒
60-100 4.76秒
https://youtu.be/LODyVVjGPzY?t=74
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1514-wyOV [150.246.85.84])
2021/06/25(金) 19:16:39.44ID:mQtjGDdF0 Modulo X
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/
ドライバーにさらなる操る歓びと、所有する歓びを。
そして一緒に走る家族に、より快適な移動時間を。
Honda車を知りつくした熟練のエンジニアが、
手の触れるところ目に触れるところにこだわりを込めたデザインと、
ドライバーにも同乗者にも上質さが感じられる走行性能を磨き上げた特別な一台。
空力で安定した走りを目指した、機能的デザイン。
正面から受ける風を取り込み、車体下の中央へ導くことで、
空気の流れる軸をつくり、リフトバランスを最適化。
高速域でもまっすぐ安心の走りで、
コーナリングでは素直に気持ち良く曲がれることを狙いました。
●専用17インチアルミホイール+
ブラックホイールナット
●専用サスペンション
(Modulo X Honda SENSINGは最低地上高がベース車(SPADA・Honda SENSING〈FF〉)に対して約15mm低い設定です。)
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_platinum_white.jpg
スバオタの心を揺さぶるカラーリングもあるよw
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_obsidian_blue.jpg
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/
ドライバーにさらなる操る歓びと、所有する歓びを。
そして一緒に走る家族に、より快適な移動時間を。
Honda車を知りつくした熟練のエンジニアが、
手の触れるところ目に触れるところにこだわりを込めたデザインと、
ドライバーにも同乗者にも上質さが感じられる走行性能を磨き上げた特別な一台。
空力で安定した走りを目指した、機能的デザイン。
正面から受ける風を取り込み、車体下の中央へ導くことで、
空気の流れる軸をつくり、リフトバランスを最適化。
高速域でもまっすぐ安心の走りで、
コーナリングでは素直に気持ち良く曲がれることを狙いました。
●専用17インチアルミホイール+
ブラックホイールナット
●専用サスペンション
(Modulo X Honda SENSINGは最低地上高がベース車(SPADA・Honda SENSING〈FF〉)に対して約15mm低い設定です。)
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_platinum_white.jpg
スバオタの心を揺さぶるカラーリングもあるよw
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_obsidian_blue.jpg
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1514-wyOV [150.246.85.84])
2021/06/25(金) 19:17:10.49ID:mQtjGDdF020名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-4yPU [49.98.217.82])
2021/06/25(金) 19:22:54.92ID:p98ffK5Yd ハイ!良くできましたw
保守ごくろうwwwwwwW
保守ごくろうwwwwwwW
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bcf-O3pf [121.82.91.66])
2021/06/25(金) 19:35:51.80ID:DHpaaQZr0 キンタマ語録その1
コピペ以外を書き込むと中学生並みのレベルになるから笑える
ハイパーインフレに備えて金の延棒をスイスの銀行に預けるそうだ
別に田中貴金属で金の現物預金すれば良くね
www
76 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMaf-xGbc [150.66.75.206]) [sage] :2021/03/25(木) 13:21:05.28 ID:GI5vG/rCM
>>65
現金より資産や現物の方が価値がある時代がもうすぐ来るのに。
極端な話、ハイパーインフレ来たらどうすんの?
87 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4376-Pktj [58.191.230.58]) :2021/03/25(木) 18:44:38.59 ID:qYYTX0eU0
>>76
金の延べ棒をスイスの銀行に保管しておけばいい
コピペ以外を書き込むと中学生並みのレベルになるから笑える
ハイパーインフレに備えて金の延棒をスイスの銀行に預けるそうだ
別に田中貴金属で金の現物預金すれば良くね
www
76 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMaf-xGbc [150.66.75.206]) [sage] :2021/03/25(木) 13:21:05.28 ID:GI5vG/rCM
>>65
現金より資産や現物の方が価値がある時代がもうすぐ来るのに。
極端な話、ハイパーインフレ来たらどうすんの?
87 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4376-Pktj [58.191.230.58]) :2021/03/25(木) 18:44:38.59 ID:qYYTX0eU0
>>76
金の延べ棒をスイスの銀行に保管しておけばいい
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM41-O3pf [150.66.71.136])
2021/06/25(金) 19:48:06.33ID:SvixaWfjM23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1514-wyOV [150.246.85.84])
2021/06/25(金) 20:05:54.59ID:mQtjGDdF0 >>21
日本政府に没収される
日本政府に没収される
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1514-wyOV [150.246.85.84])
2021/06/25(金) 20:12:09.26ID:mQtjGDdF0 金(ゴールド)や銀(シルバー)の積み立てサービスもありますが、いざとなった時に金や銀を届けてはくれないともいます。口座も凍結対象になるでしょう。
金・銀でもいろいろな種類の商品に分散しておく必要があります。
さきのアメリカの事例では金(ゴールド)のすべての保有は禁止され、強制徴収されました。
しかし、銀(シルバー)は禁止対象になっていません。
どの資産を禁止・没収するかはわかりまん。
保有禁止対象が金のインゴットのみかもしれないし、金・銀のインゴットのみかもしれないし、金のインゴットと金貨のみかもしれません。
金・銀でもいろいろな種類の商品に分散しておく必要があります。
さきのアメリカの事例では金(ゴールド)のすべての保有は禁止され、強制徴収されました。
しかし、銀(シルバー)は禁止対象になっていません。
どの資産を禁止・没収するかはわかりまん。
保有禁止対象が金のインゴットのみかもしれないし、金・銀のインゴットのみかもしれないし、金のインゴットと金貨のみかもしれません。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1514-wyOV [150.246.85.84])
2021/06/25(金) 20:13:00.12ID:mQtjGDdF0 徳力本店や田中貴金属工業などの地金販売店での購入は200万円未満でも税務署もしくは国は把握していると思っていいでしょう。年々、地金販売店での購入には個人情報の提供が厳しくなっています。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1514-wyOV [150.246.85.84])
2021/06/25(金) 20:17:15.95ID:mQtjGDdF0 金地金はなぜ「300gずつ」買うべきなのか?
財源は、定期預金でもいいですし、株の売却益でも構いません。
また、株の配当も格好の財源です。
夏と冬にボーナスが支給される方は、それも有力な財源です。
次回のボーナス時期以降、ボーナスと株の配当を財源にして、半年に一度ずつ金地金を買っていくのです。
私はボーナスと株の配当を財源にして半年に一度以上金地金を買っています。
1回に買う金地金は300グラムが適切です。昨今の購入時価で換算しますと、約182万円です。
1回に買う量は、あまり少なくても財産性がないですし、あまりたくさんはなかなか買えないでしょう。
そこで、1回に300グラム(約182万円)を理想とします。ボーナスと株の配当(あとは、定期預金と株の売却益)をかき集めて、夏と冬に金地金300グラムを買い集めていきます。
すると、1年で600グラム、5年で3キログラムになります。3キログラムになれば、今の時価で換算すると、約1,820万円になりますから、
これだけでも一家で3〜4年は暮らしていけます。
これで、有事に備えるのです。
なお、1回の購入が300グラムですと、追加の手数料が16,500円かかりますが、売るときに小分けにして売れるので課税上とても有利です。
1年に1回の売却であれば、現行税法では売却益のうち50万円以下の部分は非課税になります。
すると、たとえば1キログラムのインゴット(金塊)を買っていた場合で売却益が150万円あったとすると、100万円(150万円−50万円)が課税対象になります。
各人の適用税率にもよりますが、概ね20万円〜30万円(最大55万円)の税金がかかります。一方、300グラムであれば売却益は45万円ですから非課税の範囲に収まります。
ですから、300グラムずつ3年にわけて売却すれば税金はゼロですみます。
こういったメリットを勘案すれば、購入時の16,500円は簡単に元が取れます。
財源は、定期預金でもいいですし、株の売却益でも構いません。
また、株の配当も格好の財源です。
夏と冬にボーナスが支給される方は、それも有力な財源です。
次回のボーナス時期以降、ボーナスと株の配当を財源にして、半年に一度ずつ金地金を買っていくのです。
私はボーナスと株の配当を財源にして半年に一度以上金地金を買っています。
1回に買う金地金は300グラムが適切です。昨今の購入時価で換算しますと、約182万円です。
1回に買う量は、あまり少なくても財産性がないですし、あまりたくさんはなかなか買えないでしょう。
そこで、1回に300グラム(約182万円)を理想とします。ボーナスと株の配当(あとは、定期預金と株の売却益)をかき集めて、夏と冬に金地金300グラムを買い集めていきます。
すると、1年で600グラム、5年で3キログラムになります。3キログラムになれば、今の時価で換算すると、約1,820万円になりますから、
これだけでも一家で3〜4年は暮らしていけます。
これで、有事に備えるのです。
なお、1回の購入が300グラムですと、追加の手数料が16,500円かかりますが、売るときに小分けにして売れるので課税上とても有利です。
1年に1回の売却であれば、現行税法では売却益のうち50万円以下の部分は非課税になります。
すると、たとえば1キログラムのインゴット(金塊)を買っていた場合で売却益が150万円あったとすると、100万円(150万円−50万円)が課税対象になります。
各人の適用税率にもよりますが、概ね20万円〜30万円(最大55万円)の税金がかかります。一方、300グラムであれば売却益は45万円ですから非課税の範囲に収まります。
ですから、300グラムずつ3年にわけて売却すれば税金はゼロですみます。
こういったメリットを勘案すれば、購入時の16,500円は簡単に元が取れます。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1514-wyOV [150.246.85.84])
2021/06/25(金) 20:18:08.78ID:mQtjGDdF0 田中貴金属など貴金属売買業者に問い合わせるとわかりますが
金購入時にはマイナンバーの提出は求められません。
売却時に売却金額が200万円を超える場合にマイナンバー提示を求められます。
但しこれは提出拒否できます。
もっとも 提示を拒否する場合はその記録を取っておくそうです。
それから 犯罪収益移転防止法により 200万円を超えるの売買記録は マイナンバーに関係なく(マイナンバー制度導入前から) 記録の7年間保管義務が定められています。
預金封鎖をする場合は ●年●月●日の時点の資産保有額を基に 財産没収を算定する と言うことを考えると
売買は常に200万円以下 分散購入 そして売却には7年以上待つ事
が確実だと思います。
(もっとも少額購入は手数料がネックになるんですけどね)
金購入時にはマイナンバーの提出は求められません。
売却時に売却金額が200万円を超える場合にマイナンバー提示を求められます。
但しこれは提出拒否できます。
もっとも 提示を拒否する場合はその記録を取っておくそうです。
それから 犯罪収益移転防止法により 200万円を超えるの売買記録は マイナンバーに関係なく(マイナンバー制度導入前から) 記録の7年間保管義務が定められています。
預金封鎖をする場合は ●年●月●日の時点の資産保有額を基に 財産没収を算定する と言うことを考えると
売買は常に200万円以下 分散購入 そして売却には7年以上待つ事
が確実だと思います。
(もっとも少額購入は手数料がネックになるんですけどね)
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1514-wyOV [150.246.85.84])
2021/06/25(金) 20:19:51.96ID:mQtjGDdF0 「預金封鎖」が日本で本当に起こる可能性と個人ができる預金封鎖対策をマンガで解説!|ダイヤモンドZAi最新記事|ザイ・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/110576
https://diamond.jp/articles/-/110576
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5555-Dzbl [118.19.77.226])
2021/06/26(土) 10:39:12.91ID:XC0I+c7J0 ここの粘着荒らし、次スレも自分で建てたら感心するんだけどなw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM0b-Ru5X [133.106.89.93])
2021/06/26(土) 11:57:32.64ID:Koqwj0wuM スティフナーてパフォーマンスダンパーとは違うのか?
ハンドリングには効くけど乗り心地は良くならない感じか?
ハンドリングには効くけど乗り心地は良くならない感じか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d76-c7/6 [58.70.186.171])
2021/06/26(土) 12:34:26.90ID:cIiakPld0 >>30
タワーバーの効果を高めるアイテムじゃなかった?
フレキシブルタワーバーはストラット付け根が横Gによるボディ変形で内側に倒れ込むと、アライメントがトーインになるように捻る
この時、ロアアーム側が変形しないように補強するのがスティフナー
みたいな
タワーバーの効果を高めるアイテムじゃなかった?
フレキシブルタワーバーはストラット付け根が横Gによるボディ変形で内側に倒れ込むと、アライメントがトーインになるように捻る
この時、ロアアーム側が変形しないように補強するのがスティフナー
みたいな
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2343-ffgj [219.97.24.147])
2021/06/26(土) 13:10:16.52ID:j/Y/Si600 >>30
五味ちゃんがちょうどドロースティフナーとパフォーマンスダンパーの説明しとるから見てくれば?
五味ちゃんがちょうどドロースティフナーとパフォーマンスダンパーの説明しとるから見てくれば?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM41-kMi9 [150.66.90.224])
2021/06/26(土) 14:36:51.66ID:06V5HKTIM 2.4Lターボ早く出せ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-4yPU [49.98.217.219])
2021/06/26(土) 15:26:59.65ID:K2bFJNcOd 五味視点では電制ダンパーでスポーツ入れたらSTIパーツなくても良くね?って感じたな
GT系にこそ魅力のアイテムだな
GT系にこそ魅力のアイテムだな
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d45-TVi2 [218.221.74.201])
2021/06/26(土) 19:14:08.01ID:x68vAXau0 何でもいいから300馬力はよ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8588-wlMI [36.14.137.104])
2021/06/26(土) 19:43:55.75ID:8fvfmq9O0 お前らに必要なのは300馬力エンジンよりもズルズルCVTじゃないトルコンATのほうだろ
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8588-wlMI [36.14.137.104])
2021/06/26(土) 19:44:38.59ID:8fvfmq9O0 ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-3S3p [123.218.75.0])
2021/06/26(土) 22:07:06.19ID:Zaw/Bgdt0 >>36
詳しく
詳しく
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bd3-DNyh [183.177.197.124])
2021/06/26(土) 22:27:09.78ID:kZoy5pCK0 GTHだけどスティフナーのリア注文してみよ
他全部付けてるし
WRX出たら売る予定だけど数千円でもディーラー下取り高くしてくれよ・・
他全部付けてるし
WRX出たら売る予定だけど数千円でもディーラー下取り高くしてくれよ・・
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-4yPU [49.98.217.214])
2021/06/27(日) 00:28:13.86ID:WrD9Ez+Cd >>39
ラテラルも付けてる?
ラテラルも付けてる?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bd3-DNyh [183.177.197.124])
2021/06/27(日) 00:53:12.58ID:2xJuFR0u042名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-4yPU [49.98.217.214])
2021/06/27(日) 00:55:46.08ID:WrD9Ez+Cd >>41
ならドロステ着けたらイイ具合になりそうだな
ならドロステ着けたらイイ具合になりそうだな
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8588-9ljk [36.14.137.104])
2021/06/27(日) 01:02:17.36ID:/HvwZkmf0 そんなものつけないとまともに走らない出来損ない車
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-AMxO [153.243.80.137])
2021/06/27(日) 01:05:20.84ID:wnYP3+3l0 と悔しそうに書き込む惨めな貧乏人
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-jJv+ [133.159.155.156])
2021/06/27(日) 09:57:03.51ID:gjX6fTogM シートベンチレーションとサンルーフって付かないのかな?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a588-Ru5X [110.130.22.205])
2021/06/27(日) 11:20:35.67ID:+Wgm7VLL0 それより360度カメラ付けろよ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-gGyC [106.154.4.9])
2021/06/27(日) 11:28:34.53ID:qNcz15OVa サンルーフは今年の年次改良で付く可能性が高い
S4のテスト車両にサンルーフ付いてるから、これはまあ確実かと
シートベンチレーションは望み薄やね
オプション設定して欲しいけど
S4のテスト車両にサンルーフ付いてるから、これはまあ確実かと
シートベンチレーションは望み薄やね
オプション設定して欲しいけど
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23cb-tCTE [219.100.109.160])
2021/06/27(日) 11:46:29.50ID:R5YNbPpE0 レヴォーグのシート腰痛くならない?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-gGyC [106.130.218.55])
2021/06/27(日) 11:57:16.68ID:Zcmjk11Fa 俺の場合は、ケツが痛くなる
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d76-c7/6 [58.70.186.171])
2021/06/27(日) 12:18:51.94ID:3QkTxWI5051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0361-TR55 [133.202.68.61])
2021/06/27(日) 12:26:45.45ID:2IqpcGVN0 デブなだけだろ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0361-TR55 [133.202.68.61])
2021/06/27(日) 12:29:01.12ID:2IqpcGVN0 新車であろうが中古であろうがプロのバイヤーによって決まる市場価格で売買され
自動車選びや支払い方法に誰が見ても買いの一手の掘り出し物なんかないよ
価格には理由がある
そして短期買い替え、中古車に対して新車はどんな条件でも金銭的には損
そうでなきゃ誰も内外装が傷んでデザインも流行から外れ、機関も消耗し、ハンドルに手垢がついて、シートに屁や体臭、汗の匂いが浸み込んだお下がりなど買わないから
地球上にあるもののなかでお金が一番正直
他人にマウントするようなカーライフを送りたいなら他人よりも多くの金を払わないとだめだということ
そんなことのために分不相応に無理して高い車を買えば老後に苦労するということ
まあ、金持ち自慢しかできない低俗人間でも金を払っただけでマウント取れる底の浅い趣味がクルマだ
自動車選びや支払い方法に誰が見ても買いの一手の掘り出し物なんかないよ
価格には理由がある
そして短期買い替え、中古車に対して新車はどんな条件でも金銭的には損
そうでなきゃ誰も内外装が傷んでデザインも流行から外れ、機関も消耗し、ハンドルに手垢がついて、シートに屁や体臭、汗の匂いが浸み込んだお下がりなど買わないから
地球上にあるもののなかでお金が一番正直
他人にマウントするようなカーライフを送りたいなら他人よりも多くの金を払わないとだめだということ
そんなことのために分不相応に無理して高い車を買えば老後に苦労するということ
まあ、金持ち自慢しかできない低俗人間でも金を払っただけでマウント取れる底の浅い趣味がクルマだ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM0b-Ru5X [133.106.94.227])
2021/06/27(日) 13:01:04.69ID:j4qmKauQM >>52
金がなさそうやな
金がなさそうやな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad55-nBx/ [114.183.117.96])
2021/06/27(日) 13:07:28.88ID:BLoQJhqs0 43が良い事言った
ボディー作る時点でテンションかけた状態で外板溶接すれば良いだけの話
ボディー作る時点でテンションかけた状態で外板溶接すれば良いだけの話
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM41-O3pf [150.66.99.249])
2021/06/27(日) 13:14:27.02ID:09Ad5xGgM >>52
レヴォーグごときでマウントとれると思ってる貧乏人はお前以外にはここにはいないよww
レヴォーグごときでマウントとれると思ってる貧乏人はお前以外にはここにはいないよww
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0361-GjrZ [133.202.68.61])
2021/06/27(日) 13:26:10.29ID:2IqpcGVN0 15年落ちのゼロクラウンを腐すくらいしかできないのがレヴォーグだからな
それとて60-100ではちぎられて影も踏めないんだけどな
それとて60-100ではちぎられて影も踏めないんだけどな
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-4yPU [49.98.217.214])
2021/06/27(日) 14:14:46.18ID:WrD9Ez+Cd くさしてないよ
ダル絡みしてくるキンタマを粉砕してるだけ
ダル絡みしてくるキンタマを粉砕してるだけ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-3S3p [123.218.75.0])
2021/06/27(日) 14:22:46.34ID:5sHLXW8J0 >>56
詳しく
詳しく
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a588-Ru5X [110.130.22.205])
2021/06/27(日) 15:37:09.27ID:+Wgm7VLL0 わしのGT-Hの乗り心地が最高だな!
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-8R8d [49.98.144.102])
2021/06/27(日) 16:21:51.43ID:+Z5sfV60d >>48
先代よりも現行は腰痛でやすいな
先代よりも現行は腰痛でやすいな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 657b-m5uv [14.10.56.162])
2021/06/27(日) 17:33:31.55ID:njH/VaxD0 ラテラルリンクでピロ化すると乗り心地に影響しそうだから
タワーバー+ドロステ(F、R)位で気分味わうならちょうどよさそう
ピロ化するとダイレクト感がたかまりそう
負荷とか考えると全体のバランスはあると思うし他も手を入れたくなる
タワーバー+ドロステ(F、R)位で気分味わうならちょうどよさそう
ピロ化するとダイレクト感がたかまりそう
負荷とか考えると全体のバランスはあると思うし他も手を入れたくなる
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-4yPU [49.98.217.47])
2021/06/27(日) 20:38:45.48ID:x32yT8hed >>61
悩ましいところだな
悩ましいところだな
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a588-Ru5X [110.130.22.205])
2021/06/27(日) 21:28:07.21ID:+Wgm7VLL0 ドロステは開口部の大きいリヤのほうが効果ありそうだな
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d1e-HB2w [90.149.249.129])
2021/06/28(月) 12:59:24.18ID:R8u6+OL20 透明あぼーんだから見えないのはID末尾dかaなんだろうな
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d1e-HB2w [90.149.249.129])
2021/06/28(月) 12:59:48.55ID:R8u6+OL20 腰高でパワー2割減のFF背高SUVを相手に300馬力の4駆がVTD-AWDで後輪に55%のトルク配分してフル加速していく
0-100のような圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100ではDレンジ同士で負けてるのにマニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
エンジンパワーや駆動方式でみればなにもしなくても勝って当たり前の相手なのに
奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因はパフォーマンス走行に向かないCVTだから
そしてこのスレで扱う新型1.8はそのスポーツリニアトロニックですらなく、S#モードのないCVTで本質は1.6と変わっていないのでDレンジ5.5秒前後だろうからまず勝負にならない
アルファード3.5NA 8AT
60-100 Dレンジ 4.73秒
60-100 2レンジ 4.00秒
レヴォーグ2.0ターボ CVT スポーツリニアトロニック
60-100 Dレンジ 4.96秒
60-100 S# 4.43秒
ハリアー2.0ターボ 6AT
60-100 Dレンジ 4.22秒
60-100 2レンジ 3.62秒 ※予想
カムリ 2.5HV
60-100 Dレンジ 4.32秒
新型レヴォーグ 1.8ターボ CVT 標準リニアトロニック ※予想
60-100 Dレンジ 5.7秒
0-100のような圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100ではDレンジ同士で負けてるのにマニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
エンジンパワーや駆動方式でみればなにもしなくても勝って当たり前の相手なのに
奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因はパフォーマンス走行に向かないCVTだから
そしてこのスレで扱う新型1.8はそのスポーツリニアトロニックですらなく、S#モードのないCVTで本質は1.6と変わっていないのでDレンジ5.5秒前後だろうからまず勝負にならない
アルファード3.5NA 8AT
60-100 Dレンジ 4.73秒
60-100 2レンジ 4.00秒
レヴォーグ2.0ターボ CVT スポーツリニアトロニック
60-100 Dレンジ 4.96秒
60-100 S# 4.43秒
ハリアー2.0ターボ 6AT
60-100 Dレンジ 4.22秒
60-100 2レンジ 3.62秒 ※予想
カムリ 2.5HV
60-100 Dレンジ 4.32秒
新型レヴォーグ 1.8ターボ CVT 標準リニアトロニック ※予想
60-100 Dレンジ 5.7秒
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d1e-HB2w [90.149.249.129])
2021/06/28(月) 12:59:59.37ID:R8u6+OL20 369 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-Efmd)[] 投稿日:2020/10/11(日) 09:42:01.93 ID:jJe90FatM [2/2]
なんちゃって多段ATのCVTとかほんと意味わからん
ここの矛盾点も分からずラバーバンドや伝達効率の低さも妥協して、コストダウンだけのCVTを選ぶの?
それなら軽自動車でじゅうぶんwww
371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-MoL4)[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 09:48:46.83 ID:W7obP4Yid [2/4]
なんちゃっても失礼なレベル
多段ATはあんなにギクシャクしないし、制御が雑でもない
個人的には5ATと比べてもスムーズとは言い難い思う
一応BPから現行インプに乗り換えたからスバルのそれらで比較できてるつもり
8AT車も身近にあるけど、とにかくそれとは似ても似つかないよ
なんちゃって多段ATのCVTとかほんと意味わからん
ここの矛盾点も分からずラバーバンドや伝達効率の低さも妥協して、コストダウンだけのCVTを選ぶの?
それなら軽自動車でじゅうぶんwww
371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-MoL4)[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 09:48:46.83 ID:W7obP4Yid [2/4]
なんちゃっても失礼なレベル
多段ATはあんなにギクシャクしないし、制御が雑でもない
個人的には5ATと比べてもスムーズとは言い難い思う
一応BPから現行インプに乗り換えたからスバルのそれらで比較できてるつもり
8AT車も身近にあるけど、とにかくそれとは似ても似つかないよ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d1e-HB2w [90.149.249.129])
2021/06/28(月) 13:00:42.34ID:R8u6+OL20 209 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fdc-AVsq)[sage] 投稿日:2020/09/17(木) 11:43:30.01 ID:602wz5oF0 [1/2]
五味氏のサーキット試乗動画アップされた
CVTにはかなり辛口コメントしてる
ハンドリングやシャーシ性能、足回りは褒めてる
210 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMdf-c+eV)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:15:07.57 ID:wG2vyWqdM
>>195
展示車のシート、乗り込み時によるサイド部の汚れとシワが結構目立ってた
211 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-rJXe)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:21:49.47 ID:HkO+gfL9M
>>207,209
五味に新型レヴォーグのCVTバカにされてるじゃんwww
212 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-3fKD)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:29:36.76 ID:km5u/Ernd
>>208
そんなこと言ったらCVT厨は情けない通り越して見窄らしい
五味氏のサーキット試乗動画アップされた
CVTにはかなり辛口コメントしてる
ハンドリングやシャーシ性能、足回りは褒めてる
210 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMdf-c+eV)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:15:07.57 ID:wG2vyWqdM
>>195
展示車のシート、乗り込み時によるサイド部の汚れとシワが結構目立ってた
211 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-rJXe)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:21:49.47 ID:HkO+gfL9M
>>207,209
五味に新型レヴォーグのCVTバカにされてるじゃんwww
212 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-3fKD)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:29:36.76 ID:km5u/Ernd
>>208
そんなこと言ったらCVT厨は情けない通り越して見窄らしい
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d1e-HB2w [90.149.249.129])
2021/06/28(月) 13:00:59.27ID:R8u6+OL20 294 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 91cf-xbUG)[sage] 投稿日:2020/10/31(土) 18:11:09.03 ID:S/imYGKk0HLWN
スバルのCVTの中間加速は苦手なのは間違いない。
FA20DITの車に乗っているが、全く納得していない。試乗してわかっていたが、EJ20ターボ
がなくなった以上、仕方なしに買ってしまった。
追い越すのに一気に加速しようと思ってもどうしてもアクセル踏み込んでワンテンポどころか
ツーテンポ遅れて加速し始めるのがどうも慣れない。
EJ20ターボの5ATの方が圧倒的にアクセル踏んで加速に入るのが早かった。
CVTのスバル車が60−100で他社の低馬力の車に負けるのは納得だ。
ただ車って、ストレートが速けりゃいいってもんじゃないのでコーナリング性能、安全性能
すべてひっくるめて考えるとスバル車が一番バランスが取れているのは間違いないと思う。
燃費性能は・・・だが、そこはあまり気にしていないので。
スバルのCVTの中間加速は苦手なのは間違いない。
FA20DITの車に乗っているが、全く納得していない。試乗してわかっていたが、EJ20ターボ
がなくなった以上、仕方なしに買ってしまった。
追い越すのに一気に加速しようと思ってもどうしてもアクセル踏み込んでワンテンポどころか
ツーテンポ遅れて加速し始めるのがどうも慣れない。
EJ20ターボの5ATの方が圧倒的にアクセル踏んで加速に入るのが早かった。
CVTのスバル車が60−100で他社の低馬力の車に負けるのは納得だ。
ただ車って、ストレートが速けりゃいいってもんじゃないのでコーナリング性能、安全性能
すべてひっくるめて考えるとスバル車が一番バランスが取れているのは間違いないと思う。
燃費性能は・・・だが、そこはあまり気にしていないので。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d1e-HB2w [90.149.249.129])
2021/06/28(月) 13:03:02.82ID:R8u6+OL20 734 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-8z8n [150.66.72.43])[] 2021/06/20(日) 11:14:18.51 ID:AdKwMSL2M
このスレ本当に凄く荒れてるね
やっぱり現行2代目レヴォーグの出来が悪過ぎてオーナー恨み節が多いのだろうか?
非力、極悪燃費、リコール・不具合連発、500万ボッタくられたってこと?
736 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-dJ8n [60.113.34.204])[sage] 2021/06/20(日) 12:11:46.26 ID:Oh0R8M9y0
うん
https://youtu.be/ZoQ65B86u_0?t=1433
MAZDA3 正直レビュー
https://youtu.be/w-VDxG05L0E?t=1977
アルファードのCVTは素晴らしい
https://youtu.be/fY5BTyoqTtw?t=1477
忖度無し
固定観念を捨て去り
斬新な手法で業界のタブーに迫り
情緒や忖度なしで、論理的に真実を追求し
切れ味鋭く核心を突く
これが俺のやりかた
https://youtu.be/iRy_yrv8adc?t=1588
カーオブザイヤーにも忖度なし
このスレ本当に凄く荒れてるね
やっぱり現行2代目レヴォーグの出来が悪過ぎてオーナー恨み節が多いのだろうか?
非力、極悪燃費、リコール・不具合連発、500万ボッタくられたってこと?
736 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-dJ8n [60.113.34.204])[sage] 2021/06/20(日) 12:11:46.26 ID:Oh0R8M9y0
うん
https://youtu.be/ZoQ65B86u_0?t=1433
MAZDA3 正直レビュー
https://youtu.be/w-VDxG05L0E?t=1977
アルファードのCVTは素晴らしい
https://youtu.be/fY5BTyoqTtw?t=1477
忖度無し
固定観念を捨て去り
斬新な手法で業界のタブーに迫り
情緒や忖度なしで、論理的に真実を追求し
切れ味鋭く核心を突く
これが俺のやりかた
https://youtu.be/iRy_yrv8adc?t=1588
カーオブザイヤーにも忖度なし
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d1e-HB2w [90.149.249.129])
2021/06/28(月) 13:05:43.79ID:R8u6+OL20 アンチは歴史に学んだ
アンチが車種板を支配にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを教訓とした集団であったからだ。
彼らは、5ch蹂躙に乗り出すまでに、膨大な過去ログを記録、整理し、歴史としてまとめる作業を十年以上かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。
彼らに侵略された車板や車種板、バイク板や軽自動車板の土着の人々が、自分たちの狭い経験や浅い知識をもとにアンチに対抗したのに対して、
アンチは古代文明の馬車から現代の自動車までの歴史を学び、フォードT型やダイムラーなど転機となった自動車の技術や成り立ちに加え
各国のモータリゼーションの歴史をも学び、さらに、自動車技術の分野だけでなく哲学、論理学、文学、統計学、経済学、交通行政を含む社会インフラや雇用情勢までに知見を広げ
それを新型車の技術や性能評価に当てはめ未来を類推し、各スレを効果的に分断統治し、板の半分を支配することに成功した。
アンチが車種板を支配にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを教訓とした集団であったからだ。
彼らは、5ch蹂躙に乗り出すまでに、膨大な過去ログを記録、整理し、歴史としてまとめる作業を十年以上かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。
彼らに侵略された車板や車種板、バイク板や軽自動車板の土着の人々が、自分たちの狭い経験や浅い知識をもとにアンチに対抗したのに対して、
アンチは古代文明の馬車から現代の自動車までの歴史を学び、フォードT型やダイムラーなど転機となった自動車の技術や成り立ちに加え
各国のモータリゼーションの歴史をも学び、さらに、自動車技術の分野だけでなく哲学、論理学、文学、統計学、経済学、交通行政を含む社会インフラや雇用情勢までに知見を広げ
それを新型車の技術や性能評価に当てはめ未来を類推し、各スレを効果的に分断統治し、板の半分を支配することに成功した。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d1e-HB2w [90.149.249.129])
2021/06/28(月) 13:07:03.04ID:R8u6+OL20 https://youtu.be/YvPslTcWOnM?t=1525
レヴォーグのCVTはだめだよ
レヴォーグのCVTはだめだよ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-4yPU [49.98.222.232])
2021/06/28(月) 13:37:18.27ID:LqHe4C+dd おまえも学んでたら良かったな
ボロクラはクラウンでも高級車でもない
エンジンパワーが中途半端なだけの車だ
ボロクラはクラウンでも高級車でもない
エンジンパワーが中途半端なだけの車だ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW adb7-85Ap [114.169.42.168])
2021/06/28(月) 14:17:22.57ID:gBySYUBd0 >>69
マツダ褒めてる時点で車語る価値ないわ
マツダ褒めてる時点で車語る価値ないわ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-OuBF [133.106.241.166])
2021/06/28(月) 14:28:45.97ID:q2ZpPb0lM 五味さんもスバルのCVTは陰で悪口言いまくってるw
何故かスバルに忖度してスバル車レビューでは当たり障りない事しか言わないんだが
何故かスバルに忖度してスバル車レビューでは当たり障りない事しか言わないんだが
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db6f-JCsi [175.100.229.150])
2021/06/28(月) 16:11:51.15ID:Wag/UyKE0 売らんかなの評論家は臭い物に蓋をするから表では悪いことは黙ってる
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db6f-CgY1 [175.100.229.150])
2021/06/28(月) 22:14:14.03ID:Wag/UyKE0 60km/h巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 5.65秒(5.1秒) 予想
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
フィット3 1.5HV 1140kg FF iMMD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 5.65秒(5.1秒) 予想
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
フィット3 1.5HV 1140kg FF iMMD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-4yPU [49.98.216.124])
2021/06/28(月) 22:36:09.82ID:JE1yZkkud 真っ直ぐ走るのも怪しい底辺ボロクラは外しなよキンタマ先生
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a588-Ru5X [110.130.22.205])
2021/06/28(月) 22:55:48.87ID:24cz+g4U0 >>74
新車の試乗会に呼ばれなくなるからな
新車の試乗会に呼ばれなくなるからな
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-rbvj [126.169.18.219])
2021/06/28(月) 23:25:42.18ID:tK0wp4Nr0 忖度無し
固定観念を捨て去り
斬新な手法で業界のタブーに迫り
情緒や忖度なしで、論理的に真実を追求し
切れ味鋭く核心を突く
これが俺のやりかた
固定観念を捨て去り
斬新な手法で業界のタブーに迫り
情緒や忖度なしで、論理的に真実を追求し
切れ味鋭く核心を突く
これが俺のやりかた
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a588-Ru5X [110.130.22.205])
2021/06/29(火) 00:23:19.40ID:LJkwU15k0 ハンターはペダルレイアウトとウィンカースイッチで、ほとんどの評価が決まる(笑)
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bcf-O3pf [121.82.91.66])
2021/06/29(火) 03:53:38.23ID:emmDNf8g0 キンタマ先生語録その2
280 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf7a-IO17 [153.185.48.95]) [sage] :2021/06/08(火) 13:08:35.91 ID:YiDQUhyV0
キンタマ抜かれた車
それがレヴォーグ
キンタマ先生の呼称由来はここから
自衛隊並みに実戦経験皆無のキンタマ持ちがキンタマ抜かれるとかどんなジョークwww
なお実戦経験の下りは否定したことが一度無いので、結果として認めているww
280 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf7a-IO17 [153.185.48.95]) [sage] :2021/06/08(火) 13:08:35.91 ID:YiDQUhyV0
キンタマ抜かれた車
それがレヴォーグ
キンタマ先生の呼称由来はここから
自衛隊並みに実戦経験皆無のキンタマ持ちがキンタマ抜かれるとかどんなジョークwww
なお実戦経験の下りは否定したことが一度無いので、結果として認めているww
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ad55-lfrx [114.186.118.77])
2021/06/29(火) 14:18:02.73ID:sNkfBwIV0NIKU ターボラグとCVTを混同してる人がいるな
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0323-dEIe [133.203.74.20])
2021/06/29(火) 14:39:02.13ID:H5T+n/DR0NIKU どっちもあるのがもっさりレヴォーグ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM41-O3pf [150.66.99.249])
2021/06/29(火) 15:36:20.98ID:xjueUkiJMNIKU キンタマ先生語録その3
801 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-5e+K [126.6.31.162]) [sage] :2021/06/22(火) 10:48:39.44 ID:qUhv0ipV0
>>796
おれが100歳まで生きて、80くらいで孤独死していくお前ら全員を見送ることになるだろな
805 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-yWbl [150.66.76.182]) [sage] :2021/06/22(火) 13:08:22.25 ID:Vzuqjw7KM
>>801
長生きが勝ち?
違うだろ。健康寿命の期間に何ができたかだろ?
生きてるのと死んでないのは違うんだぜ。
文字通りウンコ製造機になって生き続けるのが幸せ?
807 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-5e+K [126.6.31.162]) [sage] :2021/06/22(火) 13:11:33.28 ID:qUhv0ipV0
>>805
1000人斬り
100歳まで生きて1000人斬りするそうですwww
1000人の前に最初の1人が先じゃないんですか?
実戦経験なしのキンタマ先生www
801 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-5e+K [126.6.31.162]) [sage] :2021/06/22(火) 10:48:39.44 ID:qUhv0ipV0
>>796
おれが100歳まで生きて、80くらいで孤独死していくお前ら全員を見送ることになるだろな
805 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-yWbl [150.66.76.182]) [sage] :2021/06/22(火) 13:08:22.25 ID:Vzuqjw7KM
>>801
長生きが勝ち?
違うだろ。健康寿命の期間に何ができたかだろ?
生きてるのと死んでないのは違うんだぜ。
文字通りウンコ製造機になって生き続けるのが幸せ?
807 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-5e+K [126.6.31.162]) [sage] :2021/06/22(火) 13:11:33.28 ID:qUhv0ipV0
>>805
1000人斬り
100歳まで生きて1000人斬りするそうですwww
1000人の前に最初の1人が先じゃないんですか?
実戦経験なしのキンタマ先生www
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW fd65-Bu7k [160.86.179.100])
2021/06/29(火) 19:37:07.30ID:aj133XBY0NIKU https://youtu.be/YvPslTcWOnM?t=1525
レヴォーグのCVTはだめだよ
レヴォーグのCVTはだめだよ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9d76-c7/6 [58.70.186.171])
2021/06/29(火) 20:39:21.75ID:2fx4j8+r0NIKU >>85
ワンテンポ遅れると言っても
ATのキックダウンやMTのシフトダウンに比べると、タイムラグは遥かに少ない
電動車のアクセルレスポンスは最高だけど
80km以上の速度域では加速が鈍る
まあ、自分の感性に合った車に乗ればいいだけのこと
ワンテンポ遅れると言っても
ATのキックダウンやMTのシフトダウンに比べると、タイムラグは遥かに少ない
電動車のアクセルレスポンスは最高だけど
80km以上の速度域では加速が鈍る
まあ、自分の感性に合った車に乗ればいいだけのこと
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd43-4yPU [49.98.225.40])
2021/06/29(火) 20:46:46.64ID:maZ6/wdBdNIKU キンタマをキックダウンするのが好きなんだろうな
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2328-3S3p [123.218.75.0])
2021/06/29(火) 20:49:49.78ID:yCnFdLMf0NIKU 1リッター1100円で100km走れる未来の燃料があるらしいな
スバルはやらんのか?
スバルはやらんのか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9d76-c7/6 [58.70.186.171])
2021/06/29(火) 20:57:43.16ID:2fx4j8+r0NIKU >>88
1kg当たりの熱量がガソリンの1/3しか無いのに、液化しても体積は15倍っていうあれ?
しかもカーボンフリーと思いきや、電気分解で作るのではなく
原材料は化石燃料で、改質過程でそのまま燃やした時と同等の二酸化炭素を排出する
という夢の燃料?
1kg当たりの熱量がガソリンの1/3しか無いのに、液化しても体積は15倍っていうあれ?
しかもカーボンフリーと思いきや、電気分解で作るのではなく
原材料は化石燃料で、改質過程でそのまま燃やした時と同等の二酸化炭素を排出する
という夢の燃料?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW fd65-6CCR [160.86.179.100])
2021/06/29(火) 22:08:15.40ID:aj133XBY0NIKU >>86
でもこのありさま
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
でもこのありさま
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd43-4yPU [49.98.225.40])
2021/06/29(火) 22:14:18.78ID:maZ6/wdBdNIKU おーえらいえらい
ポンコツ底辺ボロクラ外してきたか
えらーいえらーい
ポンコツ底辺ボロクラ外してきたか
えらーいえらーい
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b55-1AIG [153.176.183.210])
2021/06/30(水) 09:00:03.94ID:mRrueY2i0 >>85
https://i.imgur.com/RUIDho1.jpg
https://i.imgur.com/OfUKLKe.jpg
CVTが室内に張り出してるから助手席側の人は足を外向きに置く感じで座らされる!!
こんな体勢で長時間座ってられないだろ!!
https://i.imgur.com/RUIDho1.jpg
https://i.imgur.com/OfUKLKe.jpg
CVTが室内に張り出してるから助手席側の人は足を外向きに置く感じで座らされる!!
こんな体勢で長時間座ってられないだろ!!
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H43-4yPU [49.97.21.129])
2021/06/30(水) 11:02:03.59ID:ds0tA+D9H 安全性能を獲得してのトレードオフだからな
ファイブスターだし
ファイブスターだし
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-5++2 [126.110.51.76])
2021/06/30(水) 13:09:24.62ID:TPqFHPJ00 お前らに必要なのは300馬力エンジンよりもズルズルCVTじゃないトルコンATのほうだろ
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM41-7tPV [150.66.96.195])
2021/06/30(水) 13:34:45.19ID:hP5Hz9EBM キンタマ先生語録その4
808 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-5e+K [126.6.31.162]) [sage] :2021/06/22(火) 13:13:42.73 ID:qUhv0ipV0
400万の新車に乗って1回3万くれるパパよりも
ゼロクラウン中古に乗って1回5万くれるパパのほうが評価が高い
それって自分の価値が金しかないって言ってるのと同じなんですがwww
808 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-5e+K [126.6.31.162]) [sage] :2021/06/22(火) 13:13:42.73 ID:qUhv0ipV0
400万の新車に乗って1回3万くれるパパよりも
ゼロクラウン中古に乗って1回5万くれるパパのほうが評価が高い
それって自分の価値が金しかないって言ってるのと同じなんですがwww
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a588-Ru5X [110.130.22.205])
2021/06/30(水) 14:22:49.64ID:ybbI5YOf0 キンタマに一回5万も払えるわけねーだろ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-JEU3 [126.102.235.105])
2021/06/30(水) 15:49:21.91ID:vGBRJDTO098名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H43-4yPU [49.97.21.129])
2021/06/30(水) 16:23:27.96ID:ds0tA+D9H ボロクラな時点で池沼しかないだろう草
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H43-4yPU [49.97.21.129])
2021/06/30(水) 16:26:46.50ID:ds0tA+D9H ソースはキンタマ先生な?
パソコン先生のディスプレイを見てみなよ草
パソコン先生のディスプレイを見てみなよ草
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bcf-7tPV [121.82.91.66])
2021/06/30(水) 19:18:31.40ID:q7T9COsA0 キンタマ先生語録その5(最新)
97 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-JEU3 [126.102.235.105]) [sage] :2021/06/30(水) 15:49:21.91 ID:vGBRJDTO0
>>95
同一人物での話
俺みたいな池面ならゼロクラウン2万でもっと安くつく
お前ら沼がゼロクラウンなら5万必要
金額に関係なく金銭前提でしか相手にされないって自分からはっきり言ってしまってるのですがwww
本当にやってるかどうかはさておき買春自慢はいかがなものかと
97 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-JEU3 [126.102.235.105]) [sage] :2021/06/30(水) 15:49:21.91 ID:vGBRJDTO0
>>95
同一人物での話
俺みたいな池面ならゼロクラウン2万でもっと安くつく
お前ら沼がゼロクラウンなら5万必要
金額に関係なく金銭前提でしか相手にされないって自分からはっきり言ってしまってるのですがwww
本当にやってるかどうかはさておき買春自慢はいかがなものかと
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-4yPU [49.98.218.174])
2021/06/30(水) 19:21:01.73ID:2O0jLmT5d ボロクラ海苔のボンクラならありそう
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a51f-mD4f [180.48.69.57])
2021/06/30(水) 20:15:44.70ID:wRcASGso0 腰高でパワー2割減のFF背高SUVを相手に300馬力の4駆がVTD-AWDで後輪に55%のトルク配分してフル加速していく
0-100のような圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100ではDレンジ同士で負けてるのにマニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
エンジンパワーや駆動方式でみればなにもしなくても勝って当たり前の相手なのに
奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因はパフォーマンス走行に向かないCVTだから
そしてこのスレで扱う新型1.8はそのスポーツリニアトロニックですらなく、S#モードのないCVTで本質は1.6と変わっていないのでDレンジ5.5秒前後だろうからまず勝負にならない
アルファード3.5NA 8AT
60-100 Dレンジ 4.73秒
60-100 2レンジ 4.00秒
レヴォーグ2.0ターボ CVT スポーツリニアトロニック
60-100 Dレンジ 4.96秒
60-100 S# 4.43秒
ハリアー2.0ターボ 6AT
60-100 Dレンジ 4.22秒
60-100 2レンジ 3.62秒 ※予想
カムリ 2.5HV
60-100 Dレンジ 4.32秒
新型レヴォーグ 1.8ターボ CVT 標準リニアトロニック ※予想
60-100 Dレンジ 5.7秒
0-100のような圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100ではDレンジ同士で負けてるのにマニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
エンジンパワーや駆動方式でみればなにもしなくても勝って当たり前の相手なのに
奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因はパフォーマンス走行に向かないCVTだから
そしてこのスレで扱う新型1.8はそのスポーツリニアトロニックですらなく、S#モードのないCVTで本質は1.6と変わっていないのでDレンジ5.5秒前後だろうからまず勝負にならない
アルファード3.5NA 8AT
60-100 Dレンジ 4.73秒
60-100 2レンジ 4.00秒
レヴォーグ2.0ターボ CVT スポーツリニアトロニック
60-100 Dレンジ 4.96秒
60-100 S# 4.43秒
ハリアー2.0ターボ 6AT
60-100 Dレンジ 4.22秒
60-100 2レンジ 3.62秒 ※予想
カムリ 2.5HV
60-100 Dレンジ 4.32秒
新型レヴォーグ 1.8ターボ CVT 標準リニアトロニック ※予想
60-100 Dレンジ 5.7秒
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-4yPU [49.98.218.174])
2021/06/30(水) 20:20:02.64ID:2O0jLmT5d キンタマにクリティカルヒットしたみたいだが
ボロクラ売ってアルベルおまえが買えよw
アホなのかな?
ボロクラ売ってアルベルおまえが買えよw
アホなのかな?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H6b-/XAB [61.199.190.42])
2021/06/30(水) 20:50:40.86ID:gMuxCrw8H CVTってシビックのだと問題ないの?
レヴォーグと新型シビックで悩んでんでんだけど
レヴォーグと新型シビックで悩んでんでんだけど
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-3S3p [123.218.75.0])
2021/06/30(水) 21:05:29.79ID:lNf7FuTk0 なぜシビック?レヴォーグ1択っしょ!
沼につま先もっ込んでないやんか
沼につま先もっ込んでないやんか
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-c7/6 [106.128.147.177])
2021/06/30(水) 21:14:42.36ID:CnRHrj8pa107名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa81-/XAB [182.251.105.198])
2021/06/30(水) 21:20:12.28ID:96idC1XXa108名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa81-/XAB [182.251.105.198])
2021/06/30(水) 21:23:00.56ID:96idC1XXa109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 657b-m5uv [14.10.56.162])
2021/06/30(水) 21:45:09.56ID:ohEqlanD0 シビックなんてホンダフリークにしか受けない顔
イルカにしか見えないデコピンかっこわるい
イルカにしか見えないデコピンかっこわるい
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5dcd-/XAB [218.221.77.113])
2021/06/30(水) 22:21:12.23ID:JIRZXOL70111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23e8-MZvy [219.102.194.251])
2021/06/30(水) 23:45:45.71ID:rnshJfRt0 USスバルのサイトに新型WRXのティザーページができた。
レヴォーグの2.4ターボも遠くない将来出るかな?
レヴォーグの2.4ターボも遠くない将来出るかな?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2376-mD4f [59.190.19.87])
2021/07/01(木) 01:54:14.90ID:MABSVzSP0 おまえらは井の中の蛙
ブランドを所有したことがないやつが想像で語っても真実から背を向けるだけ
ルイヴィトンの財布をさり気なく出したときの高揚感
ベンツやレクサスの鍵をガソリンスタンドの店員に預けるときの優越感
重いドアを閉めたときの得も言われぬ満足感
ある意味人間の浅はかさを知ると世界観が変わるというもの
400万のスバルでそれを味わえるだろうか?
俺が思うにひたすら自己との戦いを強いられると思う
買って正解だったかどうかの確認をひたすら自問自答させられる
なぜなら誰も褒めてくれないから
ブランドを所有したことがないやつが想像で語っても真実から背を向けるだけ
ルイヴィトンの財布をさり気なく出したときの高揚感
ベンツやレクサスの鍵をガソリンスタンドの店員に預けるときの優越感
重いドアを閉めたときの得も言われぬ満足感
ある意味人間の浅はかさを知ると世界観が変わるというもの
400万のスバルでそれを味わえるだろうか?
俺が思うにひたすら自己との戦いを強いられると思う
買って正解だったかどうかの確認をひたすら自問自答させられる
なぜなら誰も褒めてくれないから
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d83-7ZBp [218.221.4.179])
2021/07/01(木) 02:13:35.23ID:tRXnHH6n0 はか?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-4yPU [49.98.224.124])
2021/07/01(木) 04:03:16.61ID:8F21fmTxd 池沼のイチオシはボロクラってこと?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-c7/6 [106.128.147.152])
2021/07/01(木) 08:51:45.38ID:YtM5pIrua >>112
さすがに10年落ちのボロクラウンでは劣等感しか無いだろう
さすがに10年落ちのボロクラウンでは劣等感しか無いだろう
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2344-Cf8R [61.205.213.37])
2021/07/01(木) 15:44:02.54ID:m+Jmgw090 【脱炭素】カナダ、2035年にハイブリッドを含む内燃エンジン搭載車の新車販売禁止 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625121313/
スバル終了
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625121313/
スバル終了
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM41-7tPV [150.66.96.195])
2021/07/01(木) 18:18:28.34ID:YB4o88mIM 15年も先の話。
今レヴォーグ買っても普通はそこまで乗り続けない。
逆に純内燃機関の車買うなら今しかないのだが。
ポルシェタイカンがEVであっても紛れもなくポルシェだと評価されているように、その頃にはスバルらしいEVが用意されているだろう。
今レヴォーグ買っても普通はそこまで乗り続けない。
逆に純内燃機関の車買うなら今しかないのだが。
ポルシェタイカンがEVであっても紛れもなくポルシェだと評価されているように、その頃にはスバルらしいEVが用意されているだろう。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-c7/6 [106.129.119.182])
2021/07/01(木) 18:28:44.12ID:UPOSx4dwa >>117
3〜4モーターのAWDを出して欲しい
3〜4モーターのAWDを出して欲しい
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-AO8s [49.98.77.80])
2021/07/01(木) 19:16:57.16ID:wxQZcgR2d ベンツを只の車と思ってる奴も多いけどね。優越も何も感じない。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bcf-Mypm [119.229.63.204])
2021/07/01(木) 20:14:09.84ID:X+MaHJSK0 純内燃機関最後の車が4気筒CVTとかwww
最低でも6気筒だろ
最低でも6気筒だろ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-SlSq [123.218.75.0])
2021/07/01(木) 20:20:31.88ID:7iNvqxqr0 昭和生まれかよっ!
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-4yPU [49.98.224.29])
2021/07/01(木) 20:24:21.74ID:e8THZaged おじいちゃん
もう令和だよ?
もう令和だよ?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bcf-a1LO [119.229.63.204])
2021/07/01(木) 20:53:30.03ID:X+MaHJSK0 お前ら平成生まれのケツの青いガキか?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-c7/6 [106.129.119.182])
2021/07/01(木) 21:02:13.05ID:UPOSx4dwa >>120
最後の車が10年落ちのボロクラウンだったら悲しい
最後の車が10年落ちのボロクラウンだったら悲しい
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bcf-a1LO [119.229.63.204])
2021/07/01(木) 21:06:19.10ID:X+MaHJSK0 本当に自分の為そして世の為人の為になる物で貯金が無ければローンやリースでも買うかもしれませんね
とても私の価値観では今時の自動車は買えるものではないです
残価設定ローンなんて得な筈ありません
誰がそのローン会社の社員の飯の種を払うのか考えれば解る事です
高度成長期ならローンも善でしょうが
熟成した世の中では借金は悪でしかないでしょう
これも今の世の中に必要無い無駄な仕事ですね
経済、経済と政治家や資本家は煩いですが
ここまで人のやる事が機械に置き換われば
後は余計な事はしないで技術が進んだ分デフレと操業短縮にシフトするのがみんなの幸せになるのではと私個人は考えます
とても私の価値観では今時の自動車は買えるものではないです
残価設定ローンなんて得な筈ありません
誰がそのローン会社の社員の飯の種を払うのか考えれば解る事です
高度成長期ならローンも善でしょうが
熟成した世の中では借金は悪でしかないでしょう
これも今の世の中に必要無い無駄な仕事ですね
経済、経済と政治家や資本家は煩いですが
ここまで人のやる事が機械に置き換われば
後は余計な事はしないで技術が進んだ分デフレと操業短縮にシフトするのがみんなの幸せになるのではと私個人は考えます
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bcf-a1LO [119.229.63.204])
2021/07/01(木) 21:08:31.19ID:X+MaHJSK0 学生時代にの一時期に恋愛に夢中になって
視野が狭くなって世の中が見えなくなってバカな選択をしてしまうのと同じで
平成生まれのケツの青いガキが車買いたい病にかかって
レヴォーグの良いところしか見えなくなっている近視眼を
金がかかることを含めて負の側面を見させてあげてるんだよ
踏みとどませるための老婆心だとおもってくれ
視野が狭くなって世の中が見えなくなってバカな選択をしてしまうのと同じで
平成生まれのケツの青いガキが車買いたい病にかかって
レヴォーグの良いところしか見えなくなっている近視眼を
金がかかることを含めて負の側面を見させてあげてるんだよ
踏みとどませるための老婆心だとおもってくれ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bcf-a1LO [119.229.63.204])
2021/07/01(木) 21:10:02.67ID:X+MaHJSK0 良い物を長く使う
周りの評価やメーカーのメジャーさは気にしない
自分が本当に好きな事以外は必要最低限にしか金使わない
物事は広く長い目で見る
経済を必要以上に回すのは悪である
座右の銘は
人の世の裏の道に華の道あり
それとね
みんカラなんかで
何十万かけて何々を買いました、改造しましたなんてのがいてね
それに、イイね、イイねってつけてもらってご満悦w
それはしましたじゃありませんよ
金払っただけだよ
自分で考え自分でやるのが趣味だよ
周りの評価やメーカーのメジャーさは気にしない
自分が本当に好きな事以外は必要最低限にしか金使わない
物事は広く長い目で見る
経済を必要以上に回すのは悪である
座右の銘は
人の世の裏の道に華の道あり
それとね
みんカラなんかで
何十万かけて何々を買いました、改造しましたなんてのがいてね
それに、イイね、イイねってつけてもらってご満悦w
それはしましたじゃありませんよ
金払っただけだよ
自分で考え自分でやるのが趣味だよ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bcf-a1LO [119.229.63.204])
2021/07/01(木) 21:10:28.95ID:X+MaHJSK0 世の中、性格の悪い人間が言うことはだいたい真実なんだよ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-c7/6 [106.129.119.182])
2021/07/01(木) 21:12:46.38ID:UPOSx4dwa >>128
詳しく
詳しく
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3537-NxWp [124.24.205.148])
2021/07/01(木) 21:51:15.95ID:lbS/Rn/30 テスト1.8ターボじゃ話にならんわ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bcf-a1LO [119.229.63.204])
2021/07/01(木) 23:06:49.94ID:X+MaHJSK0 https://youtu.be/HumEpqOb3HA?t=2143
真面目に働いて年金を払っていても、誰もが老後に貧困化する現代では、老いた先に待っている現実は悲惨だ。
貧困から始まる「孤独」「不安」「無気力」に苛まれ、時に病気に体を蝕まれつつ、どこにも行き場のない老後――
これこそが、近未来のあなたの姿なのかもしれない。
分不相応な買い物をし続けて老後破綻で生活保護逝きされたら
まじめな納税者に迷惑がかかるんだよ
個別の問題では済まない社会問題です
老いぼれてから社会のお荷物になって迷惑かけるなよ
真面目に働いて年金を払っていても、誰もが老後に貧困化する現代では、老いた先に待っている現実は悲惨だ。
貧困から始まる「孤独」「不安」「無気力」に苛まれ、時に病気に体を蝕まれつつ、どこにも行き場のない老後――
これこそが、近未来のあなたの姿なのかもしれない。
分不相応な買い物をし続けて老後破綻で生活保護逝きされたら
まじめな納税者に迷惑がかかるんだよ
個別の問題では済まない社会問題です
老いぼれてから社会のお荷物になって迷惑かけるなよ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-c7/6 [106.129.116.124])
2021/07/01(木) 23:08:33.91ID:n9AGAvlFa >>131
詳しく
詳しく
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bcf-a1LO [119.229.63.204])
2021/07/01(木) 23:15:04.41ID:X+MaHJSK0 ワッチョイJPとID末尾dとaは透明だから見えない
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-4yPU [1.75.159.156])
2021/07/01(木) 23:44:30.49ID:aAJi75Jgd ボロクラおじいちゃんの生き恥は続くw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bcf-a1LO [119.229.63.204])
2021/07/01(木) 23:59:08.43ID:X+MaHJSK0 年間利回り4%の投資で配当所得を受けられるなら、
4万円の無駄遣いをやめることは100万円の投資と同じ価値がある。
40万円の無駄遣いをやめることは1000万円の投資と同じ価値がある。
400万円の無駄遣いをやめることは1億円の投資と同じ価値がある。
それをわかった人はお金の使い方が変わる。
ムダなものを買わなくなる!
このようにお金に対する意識が変わるだけでまずはFIREへの大きな一歩だと思います
4万円の無駄遣いをやめることは100万円の投資と同じ価値がある。
40万円の無駄遣いをやめることは1000万円の投資と同じ価値がある。
400万円の無駄遣いをやめることは1億円の投資と同じ価値がある。
それをわかった人はお金の使い方が変わる。
ムダなものを買わなくなる!
このようにお金に対する意識が変わるだけでまずはFIREへの大きな一歩だと思います
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-eVoU [106.129.116.124])
2021/07/02(金) 00:03:02.74ID:2qsUTvCCa137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ecf-RjI8 [121.82.91.66])
2021/07/02(金) 02:00:46.22ID:4JG55UiZ0 貯めたお金はパパ活で女に使うそうです。
金を出せば女が相手にしてくれるからwww
キンタマ先生語録
808 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-5e+K [126.6.31.162]) [sage] :2021/06/22(火) 13:13:42.73 ID:qUhv0ipV0
400万の新車に乗って1回3万くれるパパよりも
ゼロクラウン中古に乗って1回5万くれるパパのほうが評価が高い
それって金をたくさん出さないと女にモテないって言ってるのと同じなんですがwww
金を出せば女が相手にしてくれるからwww
キンタマ先生語録
808 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-5e+K [126.6.31.162]) [sage] :2021/06/22(火) 13:13:42.73 ID:qUhv0ipV0
400万の新車に乗って1回3万くれるパパよりも
ゼロクラウン中古に乗って1回5万くれるパパのほうが評価が高い
それって金をたくさん出さないと女にモテないって言ってるのと同じなんですがwww
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b655-NaZp [223.216.38.179])
2021/07/02(金) 07:55:29.25ID:5ehOeM8t0 怪しい中古車 → 1回5万()くれる中年 とくれば行きつく先は拉致監禁
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d544-5a2R [218.225.178.149])
2021/07/02(金) 08:55:38.68ID:/gnz4Iua0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d544-5a2R [218.225.178.149])
2021/07/02(金) 09:15:15.30ID:/gnz4Iua0 レヴォーグ乗り63歳が21歳ピチピチ女性を結婚目的略取で誘拐
https://yamatotakada.blog.ss-blog.jp/2019-07-05-2
https://yamatotakada.blog.ss-blog.jp/2019-07-05-2
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0154-Hry9 [126.207.38.110])
2021/07/02(金) 17:29:25.96ID:DIaZxRlR0 車買うよりパパ活でもして若いピチピチJDをとっかえひっかえする方が楽しい
高い車で見栄張るのもオンナ目的が大半なんだから
面倒な手順踏まずにストレートに女買えばいいだけ
高い車で見栄張るのもオンナ目的が大半なんだから
面倒な手順踏まずにストレートに女買えばいいだけ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-47VB [49.98.224.4])
2021/07/03(土) 02:11:07.91ID:gIvdbec4d 女目的で車買うって草
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0154-Hry9 [126.207.38.110])
2021/07/03(土) 03:53:08.16ID:wUEzfJtG0 60km/h巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 5.65秒(5.1秒) 予想
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
フィット3 1.5HV 1140kg FF iMMD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 5.65秒(5.1秒) 予想
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
フィット3 1.5HV 1140kg FF iMMD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0154-Hry9 [126.207.38.110])
2021/07/03(土) 10:23:39.64ID:wUEzfJtG0 内燃機関終焉へのラストバトル!! 最後まで生き残るトランスミッションはどれだ!? - 自動車情報誌「ベストカー」
https://bestcarweb.jp/feature/column/290030?prd=2
https://bestcarweb.jp/feature/column/290030?prd=2
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3576-3+yu [58.70.186.171])
2021/07/03(土) 10:39:14.93ID:7HbLrF590146名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-47VB [49.98.216.206])
2021/07/03(土) 10:50:04.90ID:vZnOgPJud だから
エンジンだけのボロクラ入れんなよ
ボンクラ先生よ
クラウンの名前をもっとも汚したやつ必死に買うセンスwww
エンジンだけのボロクラ入れんなよ
ボンクラ先生よ
クラウンの名前をもっとも汚したやつ必死に買うセンスwww
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-Vwbg [49.98.93.73])
2021/07/03(土) 11:13:44.61ID:EtPBao7+d レヴォーグを貶めないとボロクラの優位を維持出来ない可哀想なキンタマ先生
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31f0-bsXV [180.3.159.230])
2021/07/03(土) 14:16:39.95ID:xUGCAw1r0 腰高でパワー2割減のFF背高SUVを相手に300馬力の4駆がVTD-AWDで後輪に55%のトルク配分してフル加速していく
0-100のような圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100ではDレンジ同士で負けてるのにマニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
エンジンパワーや駆動方式でみればなにもしなくても勝って当たり前の相手なのに
奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因はパフォーマンス走行に向かないCVTだから
そしてこのスレで扱う新型1.8はそのスポーツリニアトロニックですらなく、S#モードのないCVTで本質は1.6と変わっていないのでDレンジ5.5秒前後だろうからまず勝負にならない
アルファード3.5NA 8AT
60-100 Dレンジ 4.73秒
60-100 2レンジ 4.00秒
レヴォーグ2.0ターボ CVT スポーツリニアトロニック
60-100 Dレンジ 4.96秒
60-100 S# 4.43秒
ハリアー2.0ターボ 6AT
60-100 Dレンジ 4.22秒
60-100 2レンジ 3.62秒 ※予想
カムリ 2.5HV
60-100 Dレンジ 4.32秒
新型レヴォーグ 1.8ターボ CVT 標準リニアトロニック ※予想
60-100 Dレンジ 5.7秒
0-100のような圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100ではDレンジ同士で負けてるのにマニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
エンジンパワーや駆動方式でみればなにもしなくても勝って当たり前の相手なのに
奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因はパフォーマンス走行に向かないCVTだから
そしてこのスレで扱う新型1.8はそのスポーツリニアトロニックですらなく、S#モードのないCVTで本質は1.6と変わっていないのでDレンジ5.5秒前後だろうからまず勝負にならない
アルファード3.5NA 8AT
60-100 Dレンジ 4.73秒
60-100 2レンジ 4.00秒
レヴォーグ2.0ターボ CVT スポーツリニアトロニック
60-100 Dレンジ 4.96秒
60-100 S# 4.43秒
ハリアー2.0ターボ 6AT
60-100 Dレンジ 4.22秒
60-100 2レンジ 3.62秒 ※予想
カムリ 2.5HV
60-100 Dレンジ 4.32秒
新型レヴォーグ 1.8ターボ CVT 標準リニアトロニック ※予想
60-100 Dレンジ 5.7秒
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-47VB [49.98.219.32])
2021/07/03(土) 14:27:17.17ID:Hn57mWJPd そうそう
しょーもないボロクラとか持ち出さずにな
おまえの欲しくても買えない車田書いとけ草
しょーもないボロクラとか持ち出さずにな
おまえの欲しくても買えない車田書いとけ草
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31f0-1jQv [180.3.159.230])
2021/07/03(土) 14:42:16.74ID:xUGCAw1r0 5chに金払ってるワッチョイJPと、ID末尾dとaは透明だから見えないって言ってるのに即レスとか
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM11-XVAm [150.66.90.222])
2021/07/03(土) 14:54:57.80ID:2EZYveC6M レボーグ遂に6月は3桁クラブ入りか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-47VB [49.98.219.32])
2021/07/03(土) 15:01:54.26ID:Hn57mWJPd 見えてないなら騒ぐ事ないやろ草
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-o//W [133.106.206.104])
2021/07/03(土) 15:41:37.12ID:0GyBxWKlM B型情報
・2.4リッター追加は確実
・但しSTIシリーズのみに追加
・2.4リッター仕様は50万円程高い
・サンルーフ仕様追加確実
・その他は目立った変更なし
AVHやアイドリングストップボタンは現状のまま
いじょー
・2.4リッター追加は確実
・但しSTIシリーズのみに追加
・2.4リッター仕様は50万円程高い
・サンルーフ仕様追加確実
・その他は目立った変更なし
AVHやアイドリングストップボタンは現状のまま
いじょー
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-afP7 [49.98.151.234])
2021/07/03(土) 15:44:19.52ID:KdjB5zG7d155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31f0-1jQv [180.3.159.230])
2021/07/03(土) 17:25:39.46ID:xUGCAw1r0 スバル乗りは信じているということによってスバオタから受け入れられ、
知っているということよって追い出される
知っているということよって追い出される
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31c3-sV+i [180.197.108.87])
2021/07/03(土) 17:43:39.38ID:+FkGZU2V0 B型はそれ以外にクールグレーカーキ廃止という情報がTwitterに載ってましたよ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3576-3+yu [58.70.186.171])
2021/07/03(土) 17:54:04.92ID:7HbLrF590 2.4のレヴォーグかS4かで悩み中
先代同様に、たぶん価格は同じだと思う
使い勝手で選べばレヴォーグで確定なんだが、
ワゴンの価値を感じる機会はそんなに無いから、絶滅危惧種のセダンにも未練が
先代同様に、たぶん価格は同じだと思う
使い勝手で選べばレヴォーグで確定なんだが、
ワゴンの価値を感じる機会はそんなに無いから、絶滅危惧種のセダンにも未練が
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1228-QOW+ [123.218.75.0])
2021/07/03(土) 19:44:34.94ID:DK0Hx/XI0 >>156
みんな誉めるけど買わないよな
みんな誉めるけど買わないよな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d17b-U8JP [14.13.80.130])
2021/07/03(土) 19:44:57.92ID:o5LaFcqv0 >>157
家族持ちなら、ワゴンだわ。若い頃は2シーターとか2ドアクーペ、憧れから乗ってたこともあるが。
家族持ちなら、ワゴンだわ。若い頃は2シーターとか2ドアクーペ、憧れから乗ってたこともあるが。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31f0-1jQv [180.3.159.230])
2021/07/03(土) 20:04:12.57ID:xUGCAw1r0 >>159
50代かよ
50代かよ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-5UeE [49.106.205.98])
2021/07/03(土) 20:30:33.22ID:k0Fw7XoZd フロントコーナーセンサーはつかないのか
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1288-EvxU [125.12.93.51])
2021/07/03(土) 23:15:04.08ID:20Yuhv7X0 2.4ってハイオクだっけ?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3576-3+yu [58.70.186.171])
2021/07/03(土) 23:25:28.35ID:7HbLrF590164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2e8-Dru8 [133.130.173.232])
2021/07/03(土) 23:39:52.84ID:FDM5E7JH0 2.4ターボで気になるのはVTDなのか、タイヤホイールは19インチになってホイールのデザインも変わるのか、
シートは1.8同様ボルドーなのかそれとも別の色になるのか。今のところこんな感じかな。
シートは1.8同様ボルドーなのかそれとも別の色になるのか。今のところこんな感じかな。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e38-5a2R [121.87.164.94])
2021/07/03(土) 23:42:59.86ID:w89GsUyt0 ハイオク300馬力ターボのVTDでもこのありさま
あきらめろ
レヴォーグ2.0ターボ CVT スポーツリニアトロニック
60-100 Dレンジ 4.96秒
60-100 S# 4.43秒
ハリアー2.0ターボ 6AT
60-100 Dレンジ 4.22秒
60-100 2レンジ 3.62秒 ※予想
アルファード3.5NA 8AT
60-100 Dレンジ 4.73秒
60-100 2レンジ 4.00秒
あきらめろ
レヴォーグ2.0ターボ CVT スポーツリニアトロニック
60-100 Dレンジ 4.96秒
60-100 S# 4.43秒
ハリアー2.0ターボ 6AT
60-100 Dレンジ 4.22秒
60-100 2レンジ 3.62秒 ※予想
アルファード3.5NA 8AT
60-100 Dレンジ 4.73秒
60-100 2レンジ 4.00秒
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e38-5a2R [121.87.164.94])
2021/07/03(土) 23:43:49.38ID:w89GsUyt0 腰高でパワー2割減のFF背高SUVを相手に300馬力の4駆がVTD-AWDで後輪に55%のトルク配分してフル加速していく
0-100のような圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100ではDレンジ同士で負けてるのにマニュアルと2レンジなら逆転とかないから
0-100のような圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100ではDレンジ同士で負けてるのにマニュアルと2レンジなら逆転とかないから
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e38-5a2R [121.87.164.94])
2021/07/03(土) 23:44:18.58ID:w89GsUyt0 百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
エンジンパワーや駆動方式でみればなにもしなくても勝って当たり前の相手なのに
奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因はパフォーマンス走行に向かないCVTだから
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
エンジンパワーや駆動方式でみればなにもしなくても勝って当たり前の相手なのに
奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因はパフォーマンス走行に向かないCVTだから
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ecf-RjI8 [121.82.91.66])
2021/07/04(日) 00:22:51.98ID:mwZhYSwM0 キンタマ先生語録その6
112 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2376-mD4f [59.190.19.87]) [sage] :2021/07/01(木) 01:54:14.90 ID:MABSVzSP0
おまえらは井の中の蛙
ブランドを所有したことがないやつが想像で語っても真実から背を向けるだけ
ルイヴィトンの財布をさり気なく出したときの高揚感
ベンツやレクサスの鍵をガソリンスタンドの店員に預けるときの優越感
重いドアを閉めたときの得も言われぬ満足感
ある意味人間の浅はかさを知ると世界観が変わるというもの
400万のスバルでそれを味わえるだろうか?
俺が思うにひたすら自己との戦いを強いられると思う
買って正解だったかどうかの確認をひたすら自問自答させられる
なぜなら誰も褒めてくれないから
優越感の為にベンツに乗ってそれで人が褒めてくれるのが嬉しいそうだ。
10年落ちのボロクラに乗り続けて劣等感をこじらせてしまったんですね、可哀想にwww
メルセデスの公式レンタルなら1日1万円2千円から。優越感をお安く味わえるので是非!
わナンバーかどうかなんて普通気にしてないからレンタカーであることはバレないですよwww
https://www.mercedes-benz.jp/mbrent/sp/?csref=sem_google_001_mbrent_202006&gclid=Cj0KCQjwlMaGBhD3ARIsAPvWd6jGG5ZhGNLBZIpuLYqwComt_oXVN8gyPzaEmRXzV7hmgnm-nyjEHXIaAo2dEALw_wcB
112 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2376-mD4f [59.190.19.87]) [sage] :2021/07/01(木) 01:54:14.90 ID:MABSVzSP0
おまえらは井の中の蛙
ブランドを所有したことがないやつが想像で語っても真実から背を向けるだけ
ルイヴィトンの財布をさり気なく出したときの高揚感
ベンツやレクサスの鍵をガソリンスタンドの店員に預けるときの優越感
重いドアを閉めたときの得も言われぬ満足感
ある意味人間の浅はかさを知ると世界観が変わるというもの
400万のスバルでそれを味わえるだろうか?
俺が思うにひたすら自己との戦いを強いられると思う
買って正解だったかどうかの確認をひたすら自問自答させられる
なぜなら誰も褒めてくれないから
優越感の為にベンツに乗ってそれで人が褒めてくれるのが嬉しいそうだ。
10年落ちのボロクラに乗り続けて劣等感をこじらせてしまったんですね、可哀想にwww
メルセデスの公式レンタルなら1日1万円2千円から。優越感をお安く味わえるので是非!
わナンバーかどうかなんて普通気にしてないからレンタカーであることはバレないですよwww
https://www.mercedes-benz.jp/mbrent/sp/?csref=sem_google_001_mbrent_202006&gclid=Cj0KCQjwlMaGBhD3ARIsAPvWd6jGG5ZhGNLBZIpuLYqwComt_oXVN8gyPzaEmRXzV7hmgnm-nyjEHXIaAo2dEALw_wcB
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hb2-47VB [49.97.8.157])
2021/07/04(日) 01:26:46.96ID:jLayMv/LH キンタマ先生はドライコンディションで直線でしか語らないな
つーかボロクラはそんなんでもスピンクラッシュする始末
おまけにダッシュ板バッキバキで王冠のマークとスイングエアコンくらいしか良いとこないけど大丈夫すか?w
つーかボロクラはそんなんでもスピンクラッシュする始末
おまけにダッシュ板バッキバキで王冠のマークとスイングエアコンくらいしか良いとこないけど大丈夫すか?w
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2954-/WEj [60.97.63.140])
2021/07/04(日) 20:01:28.63ID:1XgkfffK0 仮に2.4がB型でつくなら同エンジンを積んだ新型WRXよりも1年近く早くなるんだな
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2954-/WEj [60.97.63.140])
2021/07/04(日) 20:04:36.00ID:1XgkfffK0 さりげないルイヴィトンがないのがルイヴィトンの最大の欠点でダサいところ
それが分からないところが金玉先生の限界点
それが分からないところが金玉先生の限界点
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3576-3+yu [58.70.186.171])
2021/07/04(日) 20:05:56.93ID:KVMtmSBr0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 89b7-fZnC [220.96.252.162])
2021/07/05(月) 13:03:36.53ID:D41nJAT10 60km/h巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 5.65秒(5.1秒) 予想
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
フィット3 1.5HV 1140kg FF iMMD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 5.65秒(5.1秒) 予想
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
フィット3 1.5HV 1140kg FF iMMD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-p8md [49.106.212.45])
2021/07/05(月) 13:31:26.04ID:vwfseC2Gd >>157
俺廃盤B4乗り。次はS4にする予定
俺廃盤B4乗り。次はS4にする予定
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-Sm8n [49.98.41.165])
2021/07/05(月) 14:34:37.42ID:4BdfZE+Wd176名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM11-RjI8 [150.66.94.199])
2021/07/05(月) 15:51:52.31ID:yD3NeUHZM キンタマ先生語録その7
141 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0154-Hry9 [126.207.38.110]) [sage] :2021/07/02(金) 17:29:25.96 ID:DIaZxRlR0
車買うよりパパ活でもして若いピチピチJDをとっかえひっかえする方が楽しい
高い車で見栄張るのもオンナ目的が大半なんだから
面倒な手順踏まずにストレートに女買えばいいだけ
高い車買うのは見栄張るためで、それもオンナ目的なんだそうだww
好きな車も買ってパパ活もしたらいいんじゃないんですかねーwww
好きな車が10年落ちのクラウンならそれでもいいですが、自分なら2.5Lの方でいいから最新のクラウンRSハイブリッド欲しい。
え?ホントは両方ともできない?www
141 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0154-Hry9 [126.207.38.110]) [sage] :2021/07/02(金) 17:29:25.96 ID:DIaZxRlR0
車買うよりパパ活でもして若いピチピチJDをとっかえひっかえする方が楽しい
高い車で見栄張るのもオンナ目的が大半なんだから
面倒な手順踏まずにストレートに女買えばいいだけ
高い車買うのは見栄張るためで、それもオンナ目的なんだそうだww
好きな車も買ってパパ活もしたらいいんじゃないんですかねーwww
好きな車が10年落ちのクラウンならそれでもいいですが、自分なら2.5Lの方でいいから最新のクラウンRSハイブリッド欲しい。
え?ホントは両方ともできない?www
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-47VB [49.98.216.14])
2021/07/05(月) 17:49:54.95ID:BgzpUqtPd キンタマ先生はボロクラ以上の車安くで買いなよ
そんなに王冠気に入ってるん?草
そんなに王冠気に入ってるん?草
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-EvxU [1.75.255.71])
2021/07/05(月) 23:20:39.66ID:8dc5HotEd 60➡100qとか
バカなの?
バカなの?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-3+yu [106.128.134.119])
2021/07/05(月) 23:50:28.35ID:ODJV5YOOa 10年落ちのクラウンって
後期高齢者やDQNがよく乗ってるやつだっけ?
後期高齢者やDQNがよく乗ってるやつだっけ?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-47VB [49.98.216.10])
2021/07/05(月) 23:57:22.87ID:wMCa7YjEd 都内だがもうタクシーでも走ってないぞ
糞過ぎてw
糞過ぎてw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7538-RjI8 [112.70.25.47])
2021/07/06(火) 01:19:05.28ID:palUwaiZ0 キンタマ先生がコピペしてる60-100km/hのデータ、一面真実でもある。
スバル車ってステップATでアクセルが電制になってから中間加速域はエンジンのパワーバンドを使い切るようなシフトスケジュールになってない。
マニュアルモードで操作してはじめてエンジンの限界性能を出せるようになってる。
燃費のためなのか、事故防止のためなのかスバルの設計意図はわからない。
こういうこと書くとキンタマ先生のスクリプトコピペの中に組み入れられそうだけどねwww
スバル車ってステップATでアクセルが電制になってから中間加速域はエンジンのパワーバンドを使い切るようなシフトスケジュールになってない。
マニュアルモードで操作してはじめてエンジンの限界性能を出せるようになってる。
燃費のためなのか、事故防止のためなのかスバルの設計意図はわからない。
こういうこと書くとキンタマ先生のスクリプトコピペの中に組み入れられそうだけどねwww
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d291-jFCy [221.116.47.221])
2021/07/06(火) 15:38:33.80ID:Pc9m+SZS0 レヴォーグ
1月 4692台 14位
2月 3677台 20位
3月 4892台 19位
4月 1912台 24位
5月 1095台 31位
6月 1296台 29位
三桁クラブ入り阻止のため駆け込み登録を行ったか?
【販売計画】
初年度計画台数 2,200台/月
1月 4692台 14位
2月 3677台 20位
3月 4892台 19位
4月 1912台 24位
5月 1095台 31位
6月 1296台 29位
三桁クラブ入り阻止のため駆け込み登録を行ったか?
【販売計画】
初年度計画台数 2,200台/月
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-3+yu [106.129.75.35])
2021/07/06(火) 19:23:40.30ID:X4zZvlfya >>181
Sモードでブレーキ踏みながらアクセルを踏み込んで、
ブレーキを離せば特別なモードに入る
エンジンを最大出力となる回転数に固定して、あとはCVTの変速比制御でのみ加速していく
Sモードは8速ステップ制御となっているが、エンジン回転数の変化は±500回転程度なのでパワーバンドを上手く使い切っている
Sモードでブレーキ踏みながらアクセルを踏み込んで、
ブレーキを離せば特別なモードに入る
エンジンを最大出力となる回転数に固定して、あとはCVTの変速比制御でのみ加速していく
Sモードは8速ステップ制御となっているが、エンジン回転数の変化は±500回転程度なのでパワーバンドを上手く使い切っている
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-47VB [1.75.154.24])
2021/07/06(火) 19:46:40.63ID:cmBtyuoxd185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92cb-1TTA [219.100.109.160])
2021/07/06(火) 19:58:14.83ID:5L9bW/gE0 >>184
値引き拡大してるらしいよ。
値引き拡大してるらしいよ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-47VB [1.75.154.24])
2021/07/06(火) 19:59:56.22ID:cmBtyuoxd187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0154-bwl6 [126.88.245.205])
2021/07/06(火) 21:04:04.91ID:BMpyu4xm0 8月がやばそうだな
三桁入りの危機w
三桁入りの危機w
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM11-XVAm [150.66.98.59])
2021/07/06(火) 21:25:40.67ID:89In2te7M >>187
もう実質三桁クラブ入りだろう
6月は駆け込みで取り繕っただけの数字マジックなのでは?
目標2200台/月なんて初めから目論見違いも甚だしい
値引き50万以上になっているという噂聞くけど、
それでも400万以上するから普通の人はなかなか買わないだろうと予想できるわな
もう実質三桁クラブ入りだろう
6月は駆け込みで取り繕っただけの数字マジックなのでは?
目標2200台/月なんて初めから目論見違いも甚だしい
値引き50万以上になっているという噂聞くけど、
それでも400万以上するから普通の人はなかなか買わないだろうと予想できるわな
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-Lq/m [106.154.3.75])
2021/07/06(火) 22:19:53.87ID:3aqThQvya190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f688-fGOp [119.106.114.243])
2021/07/06(火) 22:29:29.45ID:WldHO8mD0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-47VB [1.75.154.24])
2021/07/06(火) 22:40:31.46ID:cmBtyuoxd 新車効果も折り込んでの目標やろ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-47VB [1.75.154.24])
2021/07/06(火) 22:41:40.64ID:cmBtyuoxd それでも部品供給不足のイレギュラーの中で十分な成果だろうな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Spf9-p6RC [126.182.12.3])
2021/07/07(水) 12:26:58.30ID:ySFFQOd6p0707 レヴォーグのアンダーカバーは雪のわだちに
ヒットして外れないのかな
ヒットして外れないのかな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ d291-LiGg [221.116.47.221])
2021/07/07(水) 12:54:19.65ID:taGvM9bK00707195名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 8d14-k2v9 [210.157.239.39])
2021/07/07(水) 15:22:56.17ID:aM1b0/Cv00707 今回初めてレヴォーグ買ったけど
先代とよくすれ違う
結構売れてたんだね、先代って。
先代とよくすれ違う
結構売れてたんだね、先代って。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 1288-XVAm [59.138.203.28])
2021/07/07(水) 18:12:19.78ID:kId+P8Tl00707 >>194
自分もそう思う。
完全に失敗作だと。
何せほとんど使い物にならないアイサイトXで大幅値上げしたから売れる訳ない。
それに加えてA型特有の不具合、リコール連発ではいくらお金持ちでも二の足踏みだせないでしょう
自分もそう思う。
完全に失敗作だと。
何せほとんど使い物にならないアイサイトXで大幅値上げしたから売れる訳ない。
それに加えてA型特有の不具合、リコール連発ではいくらお金持ちでも二の足踏みだせないでしょう
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sdb2-7V6u [49.98.135.142])
2021/07/07(水) 18:48:55.21ID:+2yUssl3d0707 二の足踏み出せない….
なんか不思議な感じ
なんか不思議な感じ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa4d-3+yu [106.128.132.105])
2021/07/07(水) 19:06:29.13ID:VGtoxNP3a0707 >>196
お金が無くて2代目が買えない先代乗り?
お金が無くて2代目が買えない先代乗り?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 31e6-HhAJ [180.2.156.199])
2021/07/07(水) 19:24:38.20ID:MImYNsZX00707 ゼロクラウン乗りです
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 31e6-HhAJ [180.2.156.199])
2021/07/07(水) 19:27:15.66ID:MImYNsZX00707 俺は年収600万だった2010年(35歳)の時に預金が600万しか貯まってないのに
無理して5年落ちのゼロクラウンを220万で買ったがために貯金が目減りし
45歳になった今も1800万しか貯まっておらず老後に不安を感じている
年収は750万しかありませんから(年収の30%+預貯金の5%)を超えてしまう支払額400万を超えるレヴォーグには手が出せません
貯金も年齢の2乗万円に200万ほど届いてない状態ですからそこから取り崩して足すわけにもいきませんし
とてもじゃないけど買えませんね
ええ貧乏人ですよ
あと5年はクラウンに乗り継いでいきますよ
メールで送られてきたPDFを印刷して判子押して、封筒に入れてポストに入れにいくか自宅集配を待つだけ
頭が悪いからこんな仕事しかできなくて貧乏なんですwww
皆さんは毎朝パリッとしたスーツ着てヒトモノカネが集まる都会の満員電車に乗って高層オフィスビルに勤めて夜遅くまで頑張っていて素晴らしいですね
500万もする車をなんのためらいもなくよく見定めずにパッと予約してキャッシュで買うくらいだから俺の何倍も稼いでいるんだろうな
うらやましいなー
無理して5年落ちのゼロクラウンを220万で買ったがために貯金が目減りし
45歳になった今も1800万しか貯まっておらず老後に不安を感じている
年収は750万しかありませんから(年収の30%+預貯金の5%)を超えてしまう支払額400万を超えるレヴォーグには手が出せません
貯金も年齢の2乗万円に200万ほど届いてない状態ですからそこから取り崩して足すわけにもいきませんし
とてもじゃないけど買えませんね
ええ貧乏人ですよ
あと5年はクラウンに乗り継いでいきますよ
メールで送られてきたPDFを印刷して判子押して、封筒に入れてポストに入れにいくか自宅集配を待つだけ
頭が悪いからこんな仕事しかできなくて貧乏なんですwww
皆さんは毎朝パリッとしたスーツ着てヒトモノカネが集まる都会の満員電車に乗って高層オフィスビルに勤めて夜遅くまで頑張っていて素晴らしいですね
500万もする車をなんのためらいもなくよく見定めずにパッと予約してキャッシュで買うくらいだから俺の何倍も稼いでいるんだろうな
うらやましいなー
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sdb2-Lq/m [49.97.102.187])
2021/07/07(水) 19:41:00.39ID:jBoe8DXxd0707 無能なキンタマ先生にはボンクラがお似合いどすね
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM96-uTO/ [133.159.150.35])
2021/07/07(水) 20:50:18.38ID:dADm/axKM0707203名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM11-XVAm [150.66.90.215])
2021/07/07(水) 23:16:44.35ID:T08ErCUnM204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31e6-TtBM [180.2.156.199])
2021/07/08(木) 00:02:29.04ID:0G+sRZoZ0 お前の親はソアラやシーマ買ってたか?
そんなバカな金の使い方してない
終身雇用、ベースアップ、出世、退職金、年金が約束されたバブル時代でも
年収600万の団塊世代が200万円のマークIIを買うくらいが相場だったんだからね
もう100万出せばソアラやクラウンを買えたがお前らを育てるために我慢して節約した
年収は良くて据え置きで可処分所得は確実に減ってるのに車の価格が倍になったからと言って400万もする車買ってたら老後破綻まっしぐら
将来不安を考慮すれば200万でも高いくらいだよ
将来の、年金、終身雇用、退職金もあてにできない年収500万のお前らが
子供の将来や自身の老後のことも考えず400万の見栄車を残価ローンで歓喜の声を漏らして買いあさっている
異常だ
そんなバカな金の使い方してない
終身雇用、ベースアップ、出世、退職金、年金が約束されたバブル時代でも
年収600万の団塊世代が200万円のマークIIを買うくらいが相場だったんだからね
もう100万出せばソアラやクラウンを買えたがお前らを育てるために我慢して節約した
年収は良くて据え置きで可処分所得は確実に減ってるのに車の価格が倍になったからと言って400万もする車買ってたら老後破綻まっしぐら
将来不安を考慮すれば200万でも高いくらいだよ
将来の、年金、終身雇用、退職金もあてにできない年収500万のお前らが
子供の将来や自身の老後のことも考えず400万の見栄車を残価ローンで歓喜の声を漏らして買いあさっている
異常だ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31e6-TtBM [180.2.156.199])
2021/07/08(木) 00:22:04.17ID:0G+sRZoZ0 新型レヴォーグに速さは求めてないから他でやってくれない? 速い車が欲しかったら新型レヴォーグは選択肢に入らないから。
新型レヴォーグに燃費は求めてないから他でやってくれない? 低燃費が欲しかったら新型レヴォーグは選択肢に入らないから。
新型レヴォーグに質感は求めてないから他でやってくれない? 高級感が欲しかったら新型レヴォーグは選択肢に入らないから。
新型レヴォーグに知名度は求めてないから他でやってくれない? ネームバリューが欲しかったらスバルは選択肢に入らないから。
速さ、燃費、質感、高級感、知名度、ネームバリュー
全てにおいて上位なのがクラウン3.5
新型レヴォーグに燃費は求めてないから他でやってくれない? 低燃費が欲しかったら新型レヴォーグは選択肢に入らないから。
新型レヴォーグに質感は求めてないから他でやってくれない? 高級感が欲しかったら新型レヴォーグは選択肢に入らないから。
新型レヴォーグに知名度は求めてないから他でやってくれない? ネームバリューが欲しかったらスバルは選択肢に入らないから。
速さ、燃費、質感、高級感、知名度、ネームバリュー
全てにおいて上位なのがクラウン3.5
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7538-RjI8 [112.70.25.47])
2021/07/08(木) 01:51:21.39ID:Wl6sRdCV0 キンタマ先生語録その8
200 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 31e6-HhAJ [180.2.156.199]) [sage] :2021/07/07(水) 19:27:15.66 ID:MImYNsZX00707
俺は年収600万だった2010年(35歳)の時に預金が600万しか貯まってないのに
無理して5年落ちのゼロクラウンを220万で買ったがために貯金が目減りし
45歳になった今も1800万しか貯まっておらず老後に不安を感じている
808 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-5e+K [126.6.31.162]) [sage] :2021/06/22(火) 13:13:42.73 ID:qUhv0ipV0
400万の新車に乗って1回3万くれるパパよりも
ゼロクラウン中古に乗って1回5万くれるパパのほうが評価が高い
貯金の額に不安があるのに1回5万払ってパパ活するそうですwww
月2回会うとすると年間120万円。。。
金使わなくても付き合える彼女作った方が良くない?
え?そんなの無理だって?wwww
200 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 31e6-HhAJ [180.2.156.199]) [sage] :2021/07/07(水) 19:27:15.66 ID:MImYNsZX00707
俺は年収600万だった2010年(35歳)の時に預金が600万しか貯まってないのに
無理して5年落ちのゼロクラウンを220万で買ったがために貯金が目減りし
45歳になった今も1800万しか貯まっておらず老後に不安を感じている
808 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-5e+K [126.6.31.162]) [sage] :2021/06/22(火) 13:13:42.73 ID:qUhv0ipV0
400万の新車に乗って1回3万くれるパパよりも
ゼロクラウン中古に乗って1回5万くれるパパのほうが評価が高い
貯金の額に不安があるのに1回5万払ってパパ活するそうですwww
月2回会うとすると年間120万円。。。
金使わなくても付き合える彼女作った方が良くない?
え?そんなの無理だって?wwww
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b655-NaZp [223.216.38.179])
2021/07/08(木) 09:24:59.07ID:sMmHT/iz0 中古にでも乗らないと女買う資金が捻出できないだけだろうな
娼婦がなんとか付いてくる最低限の高級車()が中古ボロクラというのが先生の定義
娼婦がなんとか付いてくる最低限の高級車()が中古ボロクラというのが先生の定義
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0154-NaZp [126.38.63.2])
2021/07/08(木) 15:24:30.71ID:75U3M9SD0 164 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1388-L1Xi)[] 2020/10/29(木) 22:30:44.56 ID:ZSYWtgR00NIKU
新型レヴォーグ税込み310万〜を強調しているが、
実質ほとんどGTなんか買っている者はいないし、買える代物ではない。
実際はGT-H EX以上、率直に言えばGT-H EXかSTI EXの2択に誘導するようなグレード展開になっている。
それらは乗り出し400万以上、下手すれば500万以上
初代レヴォーグからしたら大幅な価格アップと言わざる負えない。
先行受注で8000台以上らしいが、それらは試乗せず買う様な一握りの裕福なスバルオタクだろう。
今後、半年1年後とかだが、売れ行きが落ち着いてきたらそうは行かないと見る。
絶滅危惧種のワゴンがこれだけ高額だとそう継続的に売れるとは到底思えない。
月販2000台はクリアできないと思う。
初代より売れなくなると思う。
もし売るためにはディーラーも大幅値引きを余儀なく強いられるだろう。
新型レヴォーグ税込み310万〜を強調しているが、
実質ほとんどGTなんか買っている者はいないし、買える代物ではない。
実際はGT-H EX以上、率直に言えばGT-H EXかSTI EXの2択に誘導するようなグレード展開になっている。
それらは乗り出し400万以上、下手すれば500万以上
初代レヴォーグからしたら大幅な価格アップと言わざる負えない。
先行受注で8000台以上らしいが、それらは試乗せず買う様な一握りの裕福なスバルオタクだろう。
今後、半年1年後とかだが、売れ行きが落ち着いてきたらそうは行かないと見る。
絶滅危惧種のワゴンがこれだけ高額だとそう継続的に売れるとは到底思えない。
月販2000台はクリアできないと思う。
初代より売れなくなると思う。
もし売るためにはディーラーも大幅値引きを余儀なく強いられるだろう。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0154-NaZp [126.38.63.2])
2021/07/08(木) 15:28:53.87ID:75U3M9SD0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e937-rry5 [124.24.205.148])
2021/07/08(木) 22:14:01.41ID:3Nz1kb6B0 何なんだこのギスギス感w
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMba-rbtq [153.248.185.109])
2021/07/09(金) 02:22:11.47ID:xXlx88fTM キンタマ先生シビックスレも荒らし始めたぞ
基本頭悪いから向こうでもアホな発言して馬鹿にされたんだな
基本頭悪いから向こうでもアホな発言して馬鹿にされたんだな
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 597d-O0xy [58.190.41.50])
2021/07/09(金) 21:09:00.19ID:Irn3rYMk0 ステップワゴンがおすすめ
https://youtu.be/G5UuWt4Z0g0
ステップワゴンHV
0-100 7.53秒
新型レヴォーグより速いよwww
https://youtu.be/-w6e4FQibP4
HVじゃない1.5ターボでも1.8レヴォーグターボと同じ程度の8.23秒
○ステップワゴン/月平均登録台数:2602台
●優れた特徴:
オデッセイと同様、低床設計によって、乗降性や走行安定性が優れている。
加速感も静かで滑らかだ。e:HEVも採用され、ライバルのセレナやヴォクシー系3姉妹車と比較して、走行性能が勝っている。
3列目のシートは床下に格納されるので、スッキリと広い荷室に変更できる。
リアゲートには縦長のサブドアが内蔵され、狭い場所でも開閉しやすい。
3列目の左側を床下に格納しておけば、サブドアを使って車内の最後部から乗り降りすることも可能だ。
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_01.jpg
ステップワゴン 2.0HV 185馬力 325N
0-100 7.53秒
60-100 4.76秒
https://youtu.be/LODyVVjGPzY?t=74
https://youtu.be/G5UuWt4Z0g0
ステップワゴンHV
0-100 7.53秒
新型レヴォーグより速いよwww
https://youtu.be/-w6e4FQibP4
HVじゃない1.5ターボでも1.8レヴォーグターボと同じ程度の8.23秒
○ステップワゴン/月平均登録台数:2602台
●優れた特徴:
オデッセイと同様、低床設計によって、乗降性や走行安定性が優れている。
加速感も静かで滑らかだ。e:HEVも採用され、ライバルのセレナやヴォクシー系3姉妹車と比較して、走行性能が勝っている。
3列目のシートは床下に格納されるので、スッキリと広い荷室に変更できる。
リアゲートには縦長のサブドアが内蔵され、狭い場所でも開閉しやすい。
3列目の左側を床下に格納しておけば、サブドアを使って車内の最後部から乗り降りすることも可能だ。
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_01.jpg
ステップワゴン 2.0HV 185馬力 325N
0-100 7.53秒
60-100 4.76秒
https://youtu.be/LODyVVjGPzY?t=74
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 597d-O0xy [58.190.41.50])
2021/07/09(金) 21:09:46.25ID:Irn3rYMk0 Modulo X
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/
ドライバーにさらなる操る歓びと、所有する歓びを。
そして一緒に走る家族に、より快適な移動時間を。
Honda車を知りつくした熟練のエンジニアが、
手の触れるところ目に触れるところにこだわりを込めたデザインと、
ドライバーにも同乗者にも上質さが感じられる走行性能を磨き上げた特別な一台。
空力で安定した走りを目指した、機能的デザイン。
正面から受ける風を取り込み、車体下の中央へ導くことで、
空気の流れる軸をつくり、リフトバランスを最適化。
高速域でもまっすぐ安心の走りで、
コーナリングでは素直に気持ち良く曲がれることを狙いました。
●専用17インチアルミホイール+
ブラックホイールナット
●専用サスペンション
(Modulo X Honda SENSINGは最低地上高がベース車(SPADA・Honda SENSING〈FF〉)に対して約15mm低い設定です。)
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_platinum_white.jpg
スバオタの心を揺さぶるカラーリングもあるよw
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_obsidian_blue.jpg
形だけの18インチAWDターボステーションWなんて飾りですよ
背高17インチFFミニバンですら吊るしでこの走り
https://youtu.be/ZF1Ldhzuvzk
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/
ドライバーにさらなる操る歓びと、所有する歓びを。
そして一緒に走る家族に、より快適な移動時間を。
Honda車を知りつくした熟練のエンジニアが、
手の触れるところ目に触れるところにこだわりを込めたデザインと、
ドライバーにも同乗者にも上質さが感じられる走行性能を磨き上げた特別な一台。
空力で安定した走りを目指した、機能的デザイン。
正面から受ける風を取り込み、車体下の中央へ導くことで、
空気の流れる軸をつくり、リフトバランスを最適化。
高速域でもまっすぐ安心の走りで、
コーナリングでは素直に気持ち良く曲がれることを狙いました。
●専用17インチアルミホイール+
ブラックホイールナット
●専用サスペンション
(Modulo X Honda SENSINGは最低地上高がベース車(SPADA・Honda SENSING〈FF〉)に対して約15mm低い設定です。)
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_platinum_white.jpg
スバオタの心を揺さぶるカラーリングもあるよw
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_obsidian_blue.jpg
形だけの18インチAWDターボステーションWなんて飾りですよ
背高17インチFFミニバンですら吊るしでこの走り
https://youtu.be/ZF1Ldhzuvzk
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-Za1p [49.98.217.95])
2021/07/10(土) 01:44:36.24ID:ahFXunRBd キンタマ先生って車音痴丸出しで草
ボロクラよりは全然いいと思うよステップワゴンwwww
ボロクラよりは全然いいと思うよステップワゴンwwww
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c588-H+V6 [110.130.22.205])
2021/07/10(土) 15:01:05.16ID:Tk8ttmWp0 ボロクラをガリバーで査定して来いよ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8aa5-SFXx [131.129.138.84])
2021/07/10(土) 16:14:37.33ID:tdSYvCpq0 実車も見ずにレヴォーグをダボハゼ予約したアホがいかにダメな選択をしたかが徐々にあらわになってきたねww
愚者は経験してもすぐ忘れ同じ失敗を繰り返し
賢者は歴史から学ぶ
アンチは歴史に学んだ
アンチが車種板を支配にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを教訓とした集団であったからだ。
彼らは、5ch蹂躙に乗り出すまでに、膨大な過去ログを記録、整理し、歴史としてまとめる作業を十年以上かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。
彼らに侵略された車板や車種板、バイク板や軽自動車板の土着の人々が、自分たちの狭い経験や浅い知識をもとにアンチに対抗したのに対して、
アンチは古代文明の馬車から現代の自動車までの歴史を学び、フォードT型やダイムラーなど転機となった自動車の技術や成り立ちに加え
各国のモータリゼーションの歴史をも学び、さらに、自動車技術の分野だけでなく哲学、論理学、文学、統計学、経済学、社会インフラや雇用情勢までに知見を広げ
それを新型車の技術や性能評価に当てはめ未来を類推し、各スレを効果的に分断統治し、板の半分を支配することに成功した。
愚者は経験してもすぐ忘れ同じ失敗を繰り返し
賢者は歴史から学ぶ
アンチは歴史に学んだ
アンチが車種板を支配にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを教訓とした集団であったからだ。
彼らは、5ch蹂躙に乗り出すまでに、膨大な過去ログを記録、整理し、歴史としてまとめる作業を十年以上かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。
彼らに侵略された車板や車種板、バイク板や軽自動車板の土着の人々が、自分たちの狭い経験や浅い知識をもとにアンチに対抗したのに対して、
アンチは古代文明の馬車から現代の自動車までの歴史を学び、フォードT型やダイムラーなど転機となった自動車の技術や成り立ちに加え
各国のモータリゼーションの歴史をも学び、さらに、自動車技術の分野だけでなく哲学、論理学、文学、統計学、経済学、社会インフラや雇用情勢までに知見を広げ
それを新型車の技術や性能評価に当てはめ未来を類推し、各スレを効果的に分断統治し、板の半分を支配することに成功した。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H4a-Za1p [49.97.27.246])
2021/07/10(土) 16:16:32.70ID:PllnaEMbH 見て乗ってボロクラ買ったおまえはなんのために生まれてきたのかな草
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c588-H+V6 [110.130.22.205])
2021/07/10(土) 19:10:54.67ID:Tk8ttmWp0 >>216
はよ査定して来いよ
はよ査定して来いよ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c97b-u+ir [106.185.150.225])
2021/07/10(土) 19:23:50.44ID:+UP5c3xt0 正・反・合
合に至らぬアンチほど愚劣なものはない
合に至らぬアンチほど愚劣なものはない
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd5-6Mb1 [150.66.81.8])
2021/07/10(土) 22:01:18.76ID:F2J+V3AwM レボーグ新古車がだいぶ増えて来たな
STIも乗り出し400万切りそうだな
余程売れてないんだな
B型で色々不具合改善されてSTI乗り出し350万なら買ってもいいかなww
STIも乗り出し400万切りそうだな
余程売れてないんだな
B型で色々不具合改善されてSTI乗り出し350万なら買ってもいいかなww
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c588-H+V6 [110.130.22.205])
2021/07/10(土) 22:06:28.60ID:Tk8ttmWp0 金のないのがうるせーな
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa04-P7c2 [123.1.83.93])
2021/07/11(日) 00:43:18.32ID:DYld1ctq0 キンタマがシビックスレ荒らしに本腰入れ始めたなw
シビックスレ民は免疫ないみたいだな
シビックスレ民は免疫ないみたいだな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa28-RZLG [123.218.75.0])
2021/07/11(日) 01:40:22.27ID:ha094GX60224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9938-mpRV [112.70.25.47])
2021/07/11(日) 04:30:36.30ID:1xaX9Q/N0 カローラだけはないわーwww
ひどいぞ、カローラツーリング
後席が狭い、大人4人で長距離移動は辛い
助手席、後席を倒して長尺物を積もうとしても段が付くので使い難い。レヴォーグとインプはほぼフラットになる
パワーモード切り替えSWがコンソール下にあって運転中に切り替え難い
ハイブリッドの左右出しマフラーの片側がフェイク、恥ずかしい
後席の分割は6:4。後席に2人乗せてスキーなどを車内に積めない
最大トルクはモーター含めてレヴォーグの2/3
それでいて4WD最上位グレードとレヴォーグGTの価格差はたったの10万円
レヴォーグより良い点は燃費ぐらい?
買うと幸せどころか不幸になるwww
ひどいぞ、カローラツーリング
後席が狭い、大人4人で長距離移動は辛い
助手席、後席を倒して長尺物を積もうとしても段が付くので使い難い。レヴォーグとインプはほぼフラットになる
パワーモード切り替えSWがコンソール下にあって運転中に切り替え難い
ハイブリッドの左右出しマフラーの片側がフェイク、恥ずかしい
後席の分割は6:4。後席に2人乗せてスキーなどを車内に積めない
最大トルクはモーター含めてレヴォーグの2/3
それでいて4WD最上位グレードとレヴォーグGTの価格差はたったの10万円
レヴォーグより良い点は燃費ぐらい?
買うと幸せどころか不幸になるwww
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0da0-M0/C [118.241.12.31])
2021/07/11(日) 09:21:19.45ID:4ZvBe2GU0 >>224
なんちゃってでいいなら選択肢では?
なんちゃってでいいなら選択肢では?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-S7Wm [106.129.117.162])
2021/07/11(日) 09:35:07.51ID:wDDv1ella227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6a4-8O50 [217.178.194.211])
2021/07/11(日) 11:45:46.56ID:FS2Y1F6C0 新古って色々考慮すると幾ら位お買い得なんだろ?新車で値引きがそこそこ有れば新車のが良さそうだけど
人それぞれの価値観とか考え方で変わってくるのかなぁ
人それぞれの価値観とか考え方で変わってくるのかなぁ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31a6-CEPQ [114.152.99.236])
2021/07/11(日) 11:53:47.86ID:Ghvyiydp0 距離によって変動するガソリン代、車の新旧で原則変わらない自動車税、重量税、駐車場代などを除いた
車両本体のみの年間の維持コスト
https://i.imgur.com/ZRnYe2i.jpg
短期買い替えはどんな条件でも金銭的には損
そうでなきゃ誰も内外装が傷んでデザインも流行から外れ、機関も消耗し、ハンドルに手垢がついて、シートに屁や体臭、汗の匂いが浸み込んだお下がりなど買わないから
新車であろうが中古であろうがプロのバイヤーによって決まる市場価格で売買され
自動車選びや支払い方法に誰が見ても買いの一手の掘り出し物なんかない
価格には理由がある
地球上にあるもののなかでお金が一番正直
他人より満足したカーライフを送りたいなら他人よりも多くの金を払わないとだめだということ
そして、そんなことのために分不相応に無理して高い車を買えば老後に苦労するということ
まあ、金持ち自慢しかできない低俗人間でも金を払っただけでマウント取れる底の浅い趣味がクルマだ
だからも車の歴史もロクに語れないし、運転技術もない奴らが集まって
ただただ金持ち自慢になる低俗の極みとなるのも当然
車両本体のみの年間の維持コスト
https://i.imgur.com/ZRnYe2i.jpg
短期買い替えはどんな条件でも金銭的には損
そうでなきゃ誰も内外装が傷んでデザインも流行から外れ、機関も消耗し、ハンドルに手垢がついて、シートに屁や体臭、汗の匂いが浸み込んだお下がりなど買わないから
新車であろうが中古であろうがプロのバイヤーによって決まる市場価格で売買され
自動車選びや支払い方法に誰が見ても買いの一手の掘り出し物なんかない
価格には理由がある
地球上にあるもののなかでお金が一番正直
他人より満足したカーライフを送りたいなら他人よりも多くの金を払わないとだめだということ
そして、そんなことのために分不相応に無理して高い車を買えば老後に苦労するということ
まあ、金持ち自慢しかできない低俗人間でも金を払っただけでマウント取れる底の浅い趣味がクルマだ
だからも車の歴史もロクに語れないし、運転技術もない奴らが集まって
ただただ金持ち自慢になる低俗の極みとなるのも当然
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31a6-CEPQ [114.152.99.236])
2021/07/11(日) 11:56:12.64ID:Ghvyiydp0 距離によって変動するガソリン代、タイヤ代、車の新旧で原則変わらない自動車税、重量税、駐車場代などを除いた
車両本体のみの年間の維持コスト
https://i.imgur.com/JAvdtee.jpg
短期買い替えはどんな条件でも金銭的には損
そうでなきゃ誰も内外装が傷んでデザインも流行から外れ、機関も消耗し、ハンドルに手垢がついて、シートに屁や体臭、汗の匂いが浸み込んだお下がりなど買わないから
新車であろうが中古であろうがプロのバイヤーによって決まる市場価格で売買され
自動車選びや支払い方法に誰が見ても買いの一手の掘り出し物なんかない
価格には理由がある
地球上にあるもののなかでお金が一番正直
他人より満足したカーライフを送りたいなら他人よりも多くの金を払わないとだめだということ
そして、そんなことのために分不相応に無理して高い車を買えば老後に苦労するということ
まあ、金持ち自慢しかできない低俗人間でも金を払っただけでマウント取れる底の浅い趣味がクルマだ
だからも車の歴史もロクに語れないし、運転技術もない奴らが集まって
ただただ金持ち自慢になる低俗の極みとなるのも当然
車両本体のみの年間の維持コスト
https://i.imgur.com/JAvdtee.jpg
短期買い替えはどんな条件でも金銭的には損
そうでなきゃ誰も内外装が傷んでデザインも流行から外れ、機関も消耗し、ハンドルに手垢がついて、シートに屁や体臭、汗の匂いが浸み込んだお下がりなど買わないから
新車であろうが中古であろうがプロのバイヤーによって決まる市場価格で売買され
自動車選びや支払い方法に誰が見ても買いの一手の掘り出し物なんかない
価格には理由がある
地球上にあるもののなかでお金が一番正直
他人より満足したカーライフを送りたいなら他人よりも多くの金を払わないとだめだということ
そして、そんなことのために分不相応に無理して高い車を買えば老後に苦労するということ
まあ、金持ち自慢しかできない低俗人間でも金を払っただけでマウント取れる底の浅い趣味がクルマだ
だからも車の歴史もロクに語れないし、運転技術もない奴らが集まって
ただただ金持ち自慢になる低俗の極みとなるのも当然
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31a6-CEPQ [114.152.99.236])
2021/07/11(日) 12:33:47.94ID:Ghvyiydp0 中古車は格好悪くて使えない
そう必死に思い込まないといけないほどにぐうの音も出ないほど正論で論破されました、とわざわざ書き込んでくるひとが絶えない
ゼロクラウンに完全論破された糞レヴォーグの信者はCVTの「機械」としての出来の悪さの指摘から目を背けるために
必ず論破した「人間」に対する敵意で答えるからすぐに見分けがつく
そこで素直にCVTが糞だということを認められれば選択肢が広がるチャンスなのに、
それをわざわざ捨ててるんだから先がないね
それがくだらない自分が持ってるスバルへのブランド信仰由来とかならもはや救いようがない
そう必死に思い込まないといけないほどにぐうの音も出ないほど正論で論破されました、とわざわざ書き込んでくるひとが絶えない
ゼロクラウンに完全論破された糞レヴォーグの信者はCVTの「機械」としての出来の悪さの指摘から目を背けるために
必ず論破した「人間」に対する敵意で答えるからすぐに見分けがつく
そこで素直にCVTが糞だということを認められれば選択肢が広がるチャンスなのに、
それをわざわざ捨ててるんだから先がないね
それがくだらない自分が持ってるスバルへのブランド信仰由来とかならもはや救いようがない
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd5-6Mb1 [150.66.76.165])
2021/07/11(日) 14:02:46.71ID:F9SNj3NVM ここは何のスレですか?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0dd8-jjVx [118.236.184.41])
2021/07/11(日) 14:07:02.19ID:xu//tOFs0 お金がなくて買えないおじさんの発狂コピペ長文を見守るスレ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e88-CEPQ [119.173.46.171])
2021/07/11(日) 15:38:41.54ID:LsL8HqKW0 まあ、金持ち自慢しかできない低俗人間でも金を払っただけでマウント取れる底の浅い趣味がクルマだ
だからも車の歴史もロクに語れないし、運転技術もない奴らが集まって
ただただ金持ち自慢になる低俗の極みとなるのも当然
だからも車の歴史もロクに語れないし、運転技術もない奴らが集まって
ただただ金持ち自慢になる低俗の極みとなるのも当然
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7945-3lh1 [218.221.74.201])
2021/07/11(日) 18:43:53.38ID:dGRp05CU0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H4a-Za1p [49.97.21.47])
2021/07/11(日) 19:10:01.35ID:gmy2v7WFH キンタマ破裂先生発狂してんの?草
おまえダッサくて乗り心地糞で
ドライ直線でもスピンクラッシュするような使えんパワーユニットにヘボい足にボディーのクズウンで能書き垂れてんな
馬鹿かw
おまえダッサくて乗り心地糞で
ドライ直線でもスピンクラッシュするような使えんパワーユニットにヘボい足にボディーのクズウンで能書き垂れてんな
馬鹿かw
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-Yh25 [14.10.51.160])
2021/07/11(日) 20:08:42.55ID:l3qbcb6N0 >>231
キンタマゼロクラウンのスレ
キンタマゼロクラウンのスレ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロT Spdd-18eU [126.255.252.236])
2021/07/12(月) 09:46:26.24ID:wQ1Vhv8qp 愛車に込める価値はプライスレス!
保険会社「全損での査定は50,000円になります」
保険会社「全損での査定は50,000円になります」
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H4a-Za1p [49.97.8.47])
2021/07/12(月) 11:13:55.55ID:G36ZBfp1H スバルの非公式裏技使ってみたけど
アクセル回数失念して多めにやったらコンフォートでも鬼加速になったwwwアクセルがシビアになってしんどいですw
アクセル回数失念して多めにやったらコンフォートでも鬼加速になったwwwアクセルがシビアになってしんどいですw
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca95-dFwS [115.177.226.198])
2021/07/12(月) 20:02:27.99ID:3kI3V+Ee0 勘違いしたスバオタがミニバンに負ける程度の177馬力CVT車で高速道路でこれみよがしな走りされたら迷惑だからね
買う前からキンタマ抜いておくに越したことはない
60km/h巡航 → 100km/h まとめ
2.0 ハリアーターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
3.5 アルファード 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
2.0 レヴォーグ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
1.6 レヴォーグ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
予想
1.8 レヴォーグ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 5.65秒(5.05秒)
結論
350NターボFFハリアーに負けるだけでなく、NAで鈍重なFFミニバンにも勝てない4駆400N
CVT糞
クラウンやマークXに負けてるのならまだ納得できるけど
鈍重で空気抵抗も大きいFFミニバンやSUVに負けてるんだからね
買う前からキンタマ抜いておくに越したことはない
60km/h巡航 → 100km/h まとめ
2.0 ハリアーターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
3.5 アルファード 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
2.0 レヴォーグ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
1.6 レヴォーグ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
予想
1.8 レヴォーグ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 5.65秒(5.05秒)
結論
350NターボFFハリアーに負けるだけでなく、NAで鈍重なFFミニバンにも勝てない4駆400N
CVT糞
クラウンやマークXに負けてるのならまだ納得できるけど
鈍重で空気抵抗も大きいFFミニバンやSUVに負けてるんだからね
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca95-dFwS [115.177.226.198])
2021/07/12(月) 20:02:35.77ID:3kI3V+Ee0 腰高でパワー2割減のFF背高SUVを相手に300馬力の4駆がVTD-AWDで後輪に55%のトルク配分してフル加速していく
0-100のような圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100ではDレンジ同士で負けてるのにマニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
エンジンパワーや駆動方式でみればなにもしなくても勝って当たり前の相手なのに
奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因はパフォーマンス走行に向かないCVTだから
そしてこのスレで扱う新型1.8は そのスポーツリニアトロニックですらないCVTで本質は1.6と変わっていないのでDレンジ5.5秒前後だろうからまず勝負にならない
0-100のような圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100ではDレンジ同士で負けてるのにマニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
エンジンパワーや駆動方式でみればなにもしなくても勝って当たり前の相手なのに
奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因はパフォーマンス走行に向かないCVTだから
そしてこのスレで扱う新型1.8は そのスポーツリニアトロニックですらないCVTで本質は1.6と変わっていないのでDレンジ5.5秒前後だろうからまず勝負にならない
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca95-dFwS [115.177.226.198])
2021/07/12(月) 20:02:44.89ID:3kI3V+Ee0 294 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 91cf-xbUG)[sage] 投稿日:2020/10/31(土) 18:11:09.03 ID:S/imYGKk0HLWN
スバルのCVTの中間加速は苦手なのは間違いない。
FA20DITの車に乗っているが、全く納得していない。試乗してわかっていたが、EJ20ターボ
がなくなった以上、仕方なしに買ってしまった。
追い越すのに一気に加速しようと思ってもどうしてもアクセル踏み込んでワンテンポどころか
ツーテンポ遅れて加速し始めるのがどうも慣れない。
EJ20ターボの5ATの方が圧倒的にアクセル踏んで加速に入るのが早かった。
CVTのスバル車が60−100で他社の低馬力の車に負けるのは納得だ。
ただ車って、ストレートが速けりゃいいってもんじゃないのでコーナリング性能、安全性能
すべてひっくるめて考えるとスバル車が一番バランスが取れているのは間違いないと思う。
燃費性能は・・・だが、そこはあまり気にしていないので。
スバルのCVTの中間加速は苦手なのは間違いない。
FA20DITの車に乗っているが、全く納得していない。試乗してわかっていたが、EJ20ターボ
がなくなった以上、仕方なしに買ってしまった。
追い越すのに一気に加速しようと思ってもどうしてもアクセル踏み込んでワンテンポどころか
ツーテンポ遅れて加速し始めるのがどうも慣れない。
EJ20ターボの5ATの方が圧倒的にアクセル踏んで加速に入るのが早かった。
CVTのスバル車が60−100で他社の低馬力の車に負けるのは納得だ。
ただ車って、ストレートが速けりゃいいってもんじゃないのでコーナリング性能、安全性能
すべてひっくるめて考えるとスバル車が一番バランスが取れているのは間違いないと思う。
燃費性能は・・・だが、そこはあまり気にしていないので。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca95-dFwS [115.177.226.198])
2021/07/12(月) 20:02:56.11ID:3kI3V+Ee0 つまり電子制御がよく練りこまれていないと人間の感覚とずれて運転しにくいってこと
A型ならなおさら
そして加給が効いてくるまではどう頑張っても1800NAと同等である
そこへCVTのラグも加わり その結果が
アルファード3.5NA 8AT
60-100 Dレンジ 4.73秒
60-100 2レンジ 4.00秒
レヴォーグ2.0ターボ CVT
60-100 Dレンジ 4.96秒
60-100 S# 4.43秒
ハリアー2.0ターボ 6AT
60-100 Dレンジ 4.22秒
60-100 2レンジ 3.62秒 ※予想
カムリ 2.5HV
60-100 Dレンジ 4.32秒
レヴォーグ1.6ターボ CVT
60-100 Dレンジ 6.00秒
新型レヴォーグ1.8ターボ CVT ※予想
60-100 Dレンジ 5.5秒
60-100 S# 設定なし
10年落ちクラウンアスリート3.5 6AT
60-100 Dレンジ 3.60秒
60-100 2レンジ 3.13秒
A型ならなおさら
そして加給が効いてくるまではどう頑張っても1800NAと同等である
そこへCVTのラグも加わり その結果が
アルファード3.5NA 8AT
60-100 Dレンジ 4.73秒
60-100 2レンジ 4.00秒
レヴォーグ2.0ターボ CVT
60-100 Dレンジ 4.96秒
60-100 S# 4.43秒
ハリアー2.0ターボ 6AT
60-100 Dレンジ 4.22秒
60-100 2レンジ 3.62秒 ※予想
カムリ 2.5HV
60-100 Dレンジ 4.32秒
レヴォーグ1.6ターボ CVT
60-100 Dレンジ 6.00秒
新型レヴォーグ1.8ターボ CVT ※予想
60-100 Dレンジ 5.5秒
60-100 S# 設定なし
10年落ちクラウンアスリート3.5 6AT
60-100 Dレンジ 3.60秒
60-100 2レンジ 3.13秒
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca95-dFwS [115.177.226.198])
2021/07/12(月) 20:03:02.97ID:3kI3V+Ee0 369 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-Efmd)[] 投稿日:2020/10/11(日) 09:42:01.93 ID:jJe90FatM [2/2]
なんちゃって多段ATのCVTとかほんと意味わからん
ここの矛盾点も分からずラバーバンドや伝達効率の低さも妥協して、コストダウンだけのCVTを選ぶの?
それなら軽自動車でじゅうぶんwww
371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-MoL4)[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 09:48:46.83 ID:W7obP4Yid [2/4]
なんちゃっても失礼なレベル
多段ATはあんなにギクシャクしないし、制御が雑でもない
個人的には5ATと比べてもスムーズとは言い難い思う
一応BPから現行インプに乗り換えたからスバルのそれらで比較できてるつもり
8AT車も身近にあるけど、とにかくそれとは似ても似つかないよ
なんちゃって多段ATのCVTとかほんと意味わからん
ここの矛盾点も分からずラバーバンドや伝達効率の低さも妥協して、コストダウンだけのCVTを選ぶの?
それなら軽自動車でじゅうぶんwww
371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-MoL4)[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 09:48:46.83 ID:W7obP4Yid [2/4]
なんちゃっても失礼なレベル
多段ATはあんなにギクシャクしないし、制御が雑でもない
個人的には5ATと比べてもスムーズとは言い難い思う
一応BPから現行インプに乗り換えたからスバルのそれらで比較できてるつもり
8AT車も身近にあるけど、とにかくそれとは似ても似つかないよ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-Za1p [49.98.217.37])
2021/07/12(月) 20:15:11.27ID:OoAmq909d キンタマ破裂先生
勘違いしてボンクラ乗ってなくて何よりw
パソコン先生だならね
勘違いしてボンクラ乗ってなくて何よりw
パソコン先生だならね
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9938-mpRV [112.70.25.47])
2021/07/13(火) 01:30:16.75ID:q2CLGd8j0 実戦経験なしの未使用キンタマ持ちが他人のキンタマ抜くとかどんな悪い冗談?www
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d3a-KGMb [150.147.99.60])
2021/07/15(木) 00:35:23.52ID:RoyGkUuz0 レヴォーグいいなあ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa75-6KIo [182.251.232.22])
2021/07/15(木) 12:30:01.10ID:NPYkX0bza 年内2.4確定なのね
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c588-H+V6 [110.130.22.205])
2021/07/15(木) 17:26:30.89ID:UZ54s4Hn0 A型からB型2.4に代替えするやつが
どれだけいるのかね?
どれだけいるのかね?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45c3-LuQ0 [180.198.107.15])
2021/07/15(木) 19:56:07.27ID:XFNug3M00 >>248
発売当初から2.4Lが出るって言われてて2.4Lが欲しい人は1.8A型を買わないと思うけど…
発売当初から2.4Lが出るって言われてて2.4Lが欲しい人は1.8A型を買わないと思うけど…
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd5-6Mb1 [150.66.70.199])
2021/07/15(木) 20:15:11.18ID:DoGCYfT8M251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7688-7vID [113.144.51.6])
2021/07/15(木) 20:18:47.85ID:WW/nvuW20 >>250
新車時の残価設定値よりも中古市場価格が下落しないように
年次改良のたびに新車を値上げして中古車もそれにつられて高い値段になるように誘導
ここが悪徳商人の考えた「技」なんですよ。
2020年 350万で新型発売 3年残価210万円(60%) 5年残価 140万円(40%)
2023年 同グレードが370万円に値上げ(210万円の残価が56%に下落して銀行が4%得するカラクリ)
2025年 同グレードが390万円に値上げ(140万円の残価が36%に下落して銀行が4%得するカラクリ)
これがディーラーがしきりに残価設定ローンを勧めてきたり
デフレ経済の日本でなぜか自動車だけが毎年値上げしくていくカラクリ
そして値上げの口実として安直に利用されるのがボディの肥大化
(内装はコストダウン、エンジン気筒数、排気量は年々ダウンサイズ)
新車時の残価設定値よりも中古市場価格が下落しないように
年次改良のたびに新車を値上げして中古車もそれにつられて高い値段になるように誘導
ここが悪徳商人の考えた「技」なんですよ。
2020年 350万で新型発売 3年残価210万円(60%) 5年残価 140万円(40%)
2023年 同グレードが370万円に値上げ(210万円の残価が56%に下落して銀行が4%得するカラクリ)
2025年 同グレードが390万円に値上げ(140万円の残価が36%に下落して銀行が4%得するカラクリ)
これがディーラーがしきりに残価設定ローンを勧めてきたり
デフレ経済の日本でなぜか自動車だけが毎年値上げしくていくカラクリ
そして値上げの口実として安直に利用されるのがボディの肥大化
(内装はコストダウン、エンジン気筒数、排気量は年々ダウンサイズ)
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MM52-M0/C [119.241.201.136])
2021/07/15(木) 20:51:40.80ID:lFqqvVU/M 2.4ってハイオクで燃費もリッター8以下でしょ。
いらない。
1.8で十分。
いらない。
1.8で十分。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d08-0pOD [118.240.24.124])
2021/07/15(木) 21:07:58.70ID:0S1lDBMQ0 アメリカの2.4Tはレギュラー仕様だが
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-9LfK [49.98.225.46])
2021/07/15(木) 21:15:24.97ID:6R7VQoe6d アメリカのレギュラーってオクタン価いくつだっけ?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa28-dxxe [123.218.75.0])
2021/07/15(木) 21:49:40.04ID:B8FeSHsw0 >>250
先代2.0は1割強のシェアなのに?
先代2.0は1割強のシェアなのに?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79f5-jjVx [218.41.209.70])
2021/07/15(木) 23:07:56.79ID:FogKuATN0 FA24はRON98
日本でいうハイオク仕様
日本でいうハイオク仕様
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-E0YB [150.66.89.235])
2021/07/16(金) 22:19:45.21ID:b3q/GApaM B型で追加になると噂されてる
2.4ターボ!
600万だとさ
キチガイ沙汰だな
会社もレボーグ売る気まったくなくなってきたな
2.4ターボ!
600万だとさ
キチガイ沙汰だな
会社もレボーグ売る気まったくなくなってきたな
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-ls5T [110.130.22.205])
2021/07/17(土) 01:42:10.93ID:fVQUR/RG0 そんなに高くねーだろ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3cb-mMS5 [219.100.109.160])
2021/07/17(土) 04:29:33.16ID:64NOyWBM0 >>257
あの内装で600万だったら笑えます。
あの内装で600万だったら笑えます。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1db7-RbwH [180.6.231.119])
2021/07/17(土) 05:49:59.71ID:sxL5MxV90 S402みたいなコンプリートカーとするのかな
台数限定なら一瞬で完売だろ
台数限定なら一瞬で完売だろ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d7c-OnDh [118.22.90.160])
2021/07/17(土) 11:26:31.77ID:FT8RBvmP0 2.4乗って腕が上がったかのような気分に浸るだけだろうな
1.8すらまともに振り回せない下手くそが2.4なんか乗りかえても調子に乗って周りに迷惑かけるだけだやめとけ
公道しか走らない素人に2.4なんか必要ない。
1.6FFインプレッサすら満足に扱えないのに更に限界高めても意味ないし調子に乗った走り方になるだけ。
俺の乗るクラウンには1周もついて行けない腕で
速さだけならFRクラウンで十分
プロが相手でないならこれで無双できる
アスリート乗りの俺が本気という名のテクニックを見せてやる
クラウンで格上の車に勝とうと思ったら俺くらいの腕がないとダメだよ
誰でも勝てるとは言っていない
君達にできることは今回の敗戦を糧としてまともなドライバーになることだ。
僕にもあったからな、クラウンでシルビアに負けて落胆したことが。
勝って楽になるより苦しみなさい。
そしてその苦しみをこれからの走りのために役立てるんだな。
僕は君達には人一倍期待してるんだから。
クラウン乗りはここでは俺しかいないよ
ノーマルセッティングの美学を貫いて腕一本で格上車を打ち負かす無敗の男だ
俺のクラウンは一目見てわかる
速さで
1.8すらまともに振り回せない下手くそが2.4なんか乗りかえても調子に乗って周りに迷惑かけるだけだやめとけ
公道しか走らない素人に2.4なんか必要ない。
1.6FFインプレッサすら満足に扱えないのに更に限界高めても意味ないし調子に乗った走り方になるだけ。
俺の乗るクラウンには1周もついて行けない腕で
速さだけならFRクラウンで十分
プロが相手でないならこれで無双できる
アスリート乗りの俺が本気という名のテクニックを見せてやる
クラウンで格上の車に勝とうと思ったら俺くらいの腕がないとダメだよ
誰でも勝てるとは言っていない
君達にできることは今回の敗戦を糧としてまともなドライバーになることだ。
僕にもあったからな、クラウンでシルビアに負けて落胆したことが。
勝って楽になるより苦しみなさい。
そしてその苦しみをこれからの走りのために役立てるんだな。
僕は君達には人一倍期待してるんだから。
クラウン乗りはここでは俺しかいないよ
ノーマルセッティングの美学を貫いて腕一本で格上車を打ち負かす無敗の男だ
俺のクラウンは一目見てわかる
速さで
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリT Sp29-SSGP [126.212.208.25])
2021/07/17(土) 11:58:14.99ID:Ylw09668p よし2.4買うことに決めた!
自動運転でクラウンをブチち抜いてやるぅ!
自動運転でクラウンをブチち抜いてやるぅ!
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-hArm [49.98.41.103])
2021/07/17(土) 13:06:37.45ID:2M14Qt3sd >>262
同レベルと思われたくなければ関わらないことだ
同レベルと思われたくなければ関わらないことだ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-NvNM [126.243.230.50])
2021/07/17(土) 20:37:35.53ID:1EGEw+BI0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-NvNM [126.243.230.50])
2021/07/17(土) 20:42:25.46ID:1EGEw+BI0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-E0YB [150.66.88.52])
2021/07/17(土) 21:11:32.85ID:6ycUAZbWM 価格コムの自動車人気ランキングでレボーグは遂に9位まで落ちたぞ
それほど人気なくなったのか?
7月登録台数はいよいよ3桁クラブ入りか?
800台とか、900台程度がせいぜいだろうか?
先代VMの時は常に1位だった様な気がしたけど
それほど人気なくなったのか?
7月登録台数はいよいよ3桁クラブ入りか?
800台とか、900台程度がせいぜいだろうか?
先代VMの時は常に1位だった様な気がしたけど
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-ls5T [110.130.22.205])
2021/07/17(土) 21:37:32.38ID:fVQUR/RG0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-lCJP [60.90.208.17])
2021/07/17(土) 22:40:28.69ID:D1rZPQdt0 >>259
そりゃ詐欺だ
そりゃ詐欺だ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4581-uizz [210.139.185.146])
2021/07/17(土) 22:47:22.38ID:4F4GOLIY0 >>265
いつ発売されんだよ?
いつ発売されんだよ?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d76-xL6t [118.5.172.43])
2021/07/18(日) 15:14:51.23ID:ifFksDzy0 腰高でパワー2割減のFF背高SUVを相手に300馬力の4駆がVTD-AWDで後輪に55%のトルク配分してフル加速していく
0-100のような圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100ではDレンジ同士で負けてるのにマニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
エンジンパワーや駆動方式でみればなにもしなくても勝って当たり前の相手なのに
奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因はパフォーマンス走行に向かないCVTだから
0-100のような圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100ではDレンジ同士で負けてるのにマニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
エンジンパワーや駆動方式でみればなにもしなくても勝って当たり前の相手なのに
奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因はパフォーマンス走行に向かないCVTだから
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e328-KB32 [123.218.75.0])
2021/07/18(日) 16:35:09.41ID:ad2Z+Jzl0 >>270
詳しく
詳しく
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-v1bA [49.98.219.248])
2021/07/18(日) 21:14:31.98ID:k61wHN0bd 負け犬キンタマまだ来てるのか
笑い者になりにwww
笑い者になりにwww
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1dac-kbnc [180.26.210.149])
2021/07/18(日) 21:32:00.97ID:skLZy56b0 60km/h巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 5.65秒(5.1秒) 予想
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
フィット3 1.5HV 1140kg FF iMMD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 5.65秒(5.1秒) 予想
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
フィット3 1.5HV 1140kg FF iMMD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-v1bA [49.98.219.248])
2021/07/18(日) 21:52:34.90ID:k61wHN0bd 無能ゆえの論破済みコピペの使いまわし
ボロクラ中古がお似合いだな
ボロクラ中古がお似合いだな
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7dae-fEvS [164.70.229.117])
2021/07/19(月) 01:38:04.89ID:68RePtYN0 はい、金なしおじちゃんまた発狂
新型スバル レヴォーグ、発表から8カ月過ぎても販売絶好調の3つの理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/13d5eefea79a7be43b52399e76da42515b9c76a3
新型スバル レヴォーグ、発表から8カ月過ぎても販売絶好調の3つの理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/13d5eefea79a7be43b52399e76da42515b9c76a3
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-lCJP [49.104.36.31])
2021/07/19(月) 13:02:54.30ID:D70H2TUXd フラッグシップが月に1000台しか売れてないのだが
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4b-tqpx [27.253.251.214])
2021/07/19(月) 14:13:49.38ID:Vj00/PVNM 神戸のスーパーオートバックスあるサンシャインワーフ行ったら
色々改造車展示してると思ったら、ほとんどスバル車w
しかも新旧レヴォーグの多い事多い事
なんでこんな煮ても焼いても食えない糞車をデモカーにしてんのか意味不明だったわ
けいちゃんねるを生で見た事だけが収穫ww
色々改造車展示してると思ったら、ほとんどスバル車w
しかも新旧レヴォーグの多い事多い事
なんでこんな煮ても焼いても食えない糞車をデモカーにしてんのか意味不明だったわ
けいちゃんねるを生で見た事だけが収穫ww
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hb1-dgLr [202.219.102.33])
2021/07/19(月) 16:37:33.30ID:/kbrgsXWH279名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-E0YB [150.66.90.25])
2021/07/19(月) 20:28:19.71ID:6xv7vhDaM280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM41-wvdG [210.138.177.61])
2021/07/19(月) 20:38:56.33ID:00vk0OTrM >>279
毎月コンスタントな登録台数なら絶好調は的確だと思うけど、ダダ下がりで絶好調とか言われてもねぇ。しかも記事内容がセールストークだらけ。登録台数が減少傾向なので、ボーナス時期を狙った広告記事と思われても仕方ないな。
毎月コンスタントな登録台数なら絶好調は的確だと思うけど、ダダ下がりで絶好調とか言われてもねぇ。しかも記事内容がセールストークだらけ。登録台数が減少傾向なので、ボーナス時期を狙った広告記事と思われても仕方ないな。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3cb-mMS5 [219.100.109.160])
2021/07/19(月) 20:54:42.87ID:fQFYXwuW0 >>277
けーちゃんねる可愛かった?
けーちゃんねる可愛かった?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-CayC [49.239.64.170])
2021/07/19(月) 20:57:00.26ID:e4TV7xWOM しかも先代末期と販売一年経過してない新型車を比べて、ほとんど販売台数が変わってないのに売れてると言われてもなあ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2b-xL6t [121.102.71.94])
2021/07/19(月) 21:20:52.93ID:50e/7w/20 2021年4月:1912台(861%)〈2222台〉
これ86.1%だろ
ごまかしがせこいな
これ86.1%だろ
ごまかしがせこいな
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45c3-jmyI [210.138.85.104])
2021/07/20(火) 07:36:56.38ID:IlP2lIhz0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d88-kbnc [118.152.139.58])
2021/07/20(火) 10:38:49.39ID:E4Z96SYW0 このありさま
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-v1bA [1.75.152.139])
2021/07/20(火) 10:48:17.72ID:Miw5k4Pjd レヴォーグの先進安全、シャシ剛性、ガチAWD性能を越える車不在
ボロクラとかマジ糞なんで
ボロクラとかマジ糞なんで
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-OEqM [1.79.88.104])
2021/07/20(火) 11:28:23.89ID:ORkJkiaGd 常にアクセル開度を表示してるけど、トルクが太いから街乗りで30%、ワインディングでも70%程度で気持ち良く走ってくれるな。BRZからの乗換えだから走りに関してはBRZのMTには敵わないけど、箱がしっかりしてるのと可変ダンパーがいいから運転が楽しい。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45c3-jmyI [210.138.85.104])
2021/07/20(火) 11:54:08.34ID:IlP2lIhz0 >>285
空気抵抗は前面投影面積とCD値に比例し、速度の2乗に比例。
60〜100程度では大したことのない空気抵抗も120〜160になってくると大きく影響
顔のでかいアルファードやステップワゴンは空気の壁に阻まれ一気に失速
200馬力程度しかないカムリやハリアーとかも60〜100の1.75倍必要な120〜160は
馬力の多くが空気抵抗に割かれ実質加速に使える馬力は300馬力クラスの半分程度
高速で必要な加速領域ではVMGレヴォーグに勝てる車は、このリストの中にはいません。
空気抵抗は前面投影面積とCD値に比例し、速度の2乗に比例。
60〜100程度では大したことのない空気抵抗も120〜160になってくると大きく影響
顔のでかいアルファードやステップワゴンは空気の壁に阻まれ一気に失速
200馬力程度しかないカムリやハリアーとかも60〜100の1.75倍必要な120〜160は
馬力の多くが空気抵抗に割かれ実質加速に使える馬力は300馬力クラスの半分程度
高速で必要な加速領域ではVMGレヴォーグに勝てる車は、このリストの中にはいません。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-kbnc [126.4.123.71])
2021/07/20(火) 12:18:06.87ID:BZ4ijUzK0 つまり10年落ちクラウン3.5 が最高だということだ
1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-kbnc [126.4.123.71])
2021/07/20(火) 12:18:25.79ID:BZ4ijUzK0 60km/h巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 5.65秒(5.1秒) 予想
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
フィット3 1.5HV 1140kg FF iMMD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 5.65秒(5.1秒) 予想
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
フィット3 1.5HV 1140kg FF iMMD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-kbnc [126.4.123.71])
2021/07/20(火) 12:19:43.48ID:BZ4ijUzK0 サーキットで1周もすればCVTが熱ダレしてしまうのがレヴォーグやS4
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4b-tqpx [27.253.251.234])
2021/07/20(火) 12:39:08.63ID:WOt2xzqiM ブレーキもベーパーロックで全然効かなくなる危険な車だよ
五味がS4のSTIスポーツ#でビビってタイムアタック中止してたなw
五味がS4のSTIスポーツ#でビビってタイムアタック中止してたなw
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-v1bA [1.75.153.24])
2021/07/20(火) 16:42:17.44ID:8oOPgOr7d ボロクラ最高?
キンタマ破裂先生は頭ハッピーセットかい?
キンタマ破裂先生は頭ハッピーセットかい?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45c3-jmyI [210.138.85.104])
2021/07/20(火) 17:12:35.51ID:IlP2lIhz0 純粋に高速域での加速ならクラウンは相当速いです。
パトカーに使われているぐらいですから当然です。
ただ、路面が少しでも悪いとスバルの四駆が圧倒します。
ノーマルのクラウンでは乗り心地重視なのでコーナーは相当腕が良くないとアクセル踏み切れません。
ど素人のクラウンはすぐにタコ踊りしてクラッシュです。
レヴォーグはサーキットを攻めるようには設計されていません。
短い距離をフルブレーキフル加速を繰り返すような使い方を想定していません。
頻繁なCVTの変速比変更や、ブレーキの繰り返し作動といったことには向いていないのは当たり前です。
高速で走っている分にはCVTもブレーキも十分な性能です。
ハイブリットやPHEV、e-Power、EVといった方式は低速時の瞬間的な加速には向いています。
一定の速度を越えるとガソリンよりもモーターの方が効率が悪くなります。
制限速度の1.何倍かで走り続けるのには向いていない方式です。
高速道路というステージではS4やVMGはベターな選択肢です。
パトカーに使われているぐらいですから当然です。
ただ、路面が少しでも悪いとスバルの四駆が圧倒します。
ノーマルのクラウンでは乗り心地重視なのでコーナーは相当腕が良くないとアクセル踏み切れません。
ど素人のクラウンはすぐにタコ踊りしてクラッシュです。
レヴォーグはサーキットを攻めるようには設計されていません。
短い距離をフルブレーキフル加速を繰り返すような使い方を想定していません。
頻繁なCVTの変速比変更や、ブレーキの繰り返し作動といったことには向いていないのは当たり前です。
高速で走っている分にはCVTもブレーキも十分な性能です。
ハイブリットやPHEV、e-Power、EVといった方式は低速時の瞬間的な加速には向いています。
一定の速度を越えるとガソリンよりもモーターの方が効率が悪くなります。
制限速度の1.何倍かで走り続けるのには向いていない方式です。
高速道路というステージではS4やVMGはベターな選択肢です。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-KB32 [153.159.58.120])
2021/07/20(火) 17:58:03.51ID:GnmHIIsRM >>294
長い三行で
長い三行で
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-xL6t [126.4.123.71])
2021/07/20(火) 18:02:34.53ID:BZ4ijUzK0 要するに下手糞はクラウンではなくレヴォーグってことだ
ブレーキもアクセルもステアリングすらもアイサイトに介護されないと事故ってしまうような素人向けの車
ブレーキもアクセルもステアリングすらもアイサイトに介護されないと事故ってしまうような素人向けの車
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-KB32 [153.159.58.120])
2021/07/20(火) 18:12:18.06ID:GnmHIIsRM >>296
詳しく
詳しく
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-v1bA [49.96.232.240])
2021/07/20(火) 19:31:41.46ID:hLOznN2Kd299名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-v1bA [49.96.232.240])
2021/07/20(火) 19:55:34.24ID:hLOznN2Kd シャシとサスがショボ過ぎてパワートレイン使いきれない残念なボロクラの中古をいくらで買ったんだっけ?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-EfqL [49.98.225.195])
2021/07/20(火) 19:58:10.68ID:YUtkcEvVd >>296
ホンダのレジェンドは?
ホンダのレジェンドは?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abb7-fEvS [153.186.219.79])
2021/07/22(木) 20:39:40.94ID:bBYCZXxk0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d88-kp/4 [36.14.79.61])
2021/07/22(木) 21:10:56.99ID:aArcyRB50 60km/h巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 5.65秒(5.1秒) 予想
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
フィット3 1.5HV 1140kg FF iMMD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 5.65秒(5.1秒) 予想
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
フィット3 1.5HV 1140kg FF iMMD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-v1bA [49.98.224.84])
2021/07/22(木) 22:51:11.66ID:K1PWX8++d ボロクラはさすがに恥ずかしいでしょw
馬鹿なのかな?
馬鹿なのかな?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-3w5J [126.133.216.2])
2021/07/23(金) 17:46:38.28ID:bBNXYpm/r 新型レヴォーグのコの字のポジションライトは、デイライト?スモールに切り替えた時に点灯??
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-ev0Y [110.163.13.43])
2021/07/23(金) 18:35:27.00ID:ze1v6lX5d >>304
通常はスモールでアクセサリーライナーを取り付けた時にディーラーの設定変更でデイライトになる。デイライトにした時は常時点灯で停車している時は消灯出来るけど走り出すと自動で点灯する。アクセサリーライナーはスイッチでオンオフが可能で走行中も消灯出来る。
通常はスモールでアクセサリーライナーを取り付けた時にディーラーの設定変更でデイライトになる。デイライトにした時は常時点灯で停車している時は消灯出来るけど走り出すと自動で点灯する。アクセサリーライナーはスイッチでオンオフが可能で走行中も消灯出来る。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7e-Bvvc [27.253.251.180])
2021/07/23(金) 18:38:39.56ID:K5Ou+s9GM307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7e-Bvvc [27.253.251.180])
2021/07/23(金) 18:39:36.91ID:K5Ou+s9GM308名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-XvXL [49.97.23.122])
2021/07/23(金) 19:14:35.73ID:N1rrNMQWd >>305
当方アクセサリーライナー装着ですがコの字のデイライトはディーラーにてキャンセル設定出来るのですか?
当方アクセサリーライナー装着ですがコの字のデイライトはディーラーにてキャンセル設定出来るのですか?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b12-BurU [122.255.142.139])
2021/07/23(金) 20:21:01.25ID:btJxs+Cv0 サーキット走行なんかするかバカタレ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fc3-ev0Y [180.198.107.15])
2021/07/23(金) 20:38:14.59ID:f5dnIq/g0 >>308
キャンセル出来ますよ
キャンセル出来ますよ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx0f-3w5J [126.197.202.44])
2021/07/23(金) 20:48:19.44ID:vCGVSduux >>305
ありがとう。アクセサリーライナー装置無しだと、夕暮れになるとコの字がスモールとして点灯するだけ??
ありがとう。アクセサリーライナー装置無しだと、夕暮れになるとコの字がスモールとして点灯するだけ??
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fc3-ev0Y [180.198.107.15])
2021/07/24(土) 00:35:16.96ID:xlSo4mYL0 >>311
本来はアクセサリーライナーを取付けた時のオプション設定だけど、アクセサリーライナーを付けなくてもディーラーに頼めばやってくれる場合もあるらしい。
本来はアクセサリーライナーを取付けた時のオプション設定だけど、アクセサリーライナーを付けなくてもディーラーに頼めばやってくれる場合もあるらしい。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6755-qCnf [220.109.124.75])
2021/07/24(土) 08:34:29.28ID:937t/tDj0 あのウインカーとスモール共用するのは止めてほしい
かたわになるとか何の罰ゲーム・・・
かたわになるとか何の罰ゲーム・・・
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9738-JXZI [182.167.131.18])
2021/07/24(土) 11:04:45.37ID:GCqC55P90 >>306
ボロクラもサーキットでフルブレーキング繰り返したらあっという間にブレーキ効かなくなるけどなw
16インチがデフォの車なんて論外じゃん
ゼロクラ覆面が高速で簡単にチギられて隣県の管轄に泣きついたって聞いたぞww
ボロクラもサーキットでフルブレーキング繰り返したらあっという間にブレーキ効かなくなるけどなw
16インチがデフォの車なんて論外じゃん
ゼロクラ覆面が高速で簡単にチギられて隣県の管轄に泣きついたって聞いたぞww
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2b-U+nW [106.128.147.217])
2021/07/25(日) 13:50:27.43ID:KUykQrOQa いまディーラーで純正ドライブレコーダーのバックカメラ同時記録の部品が無いから無理とか言われた
もうサードパーティーにするって言ったわ
もうサードパーティーにするって言ったわ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9688-QsN2 [113.148.98.248])
2021/07/25(日) 13:57:30.60ID:YfGuqJiz0 https://youtu.be/YvPslTcWOnM?t=1525
レヴォーグのCVTはだめだよ
https://i.imgur.com/RUIDho1.jpg
https://i.imgur.com/OfUKLKe.jpg
CVTが室内に張り出してるから助手席側の人は足を外向きに置く感じで座らされる!!
こんな体勢で長時間座ってられないだろ!!
レヴォーグのCVTはだめだよ
https://i.imgur.com/RUIDho1.jpg
https://i.imgur.com/OfUKLKe.jpg
CVTが室内に張り出してるから助手席側の人は足を外向きに置く感じで座らされる!!
こんな体勢で長時間座ってられないだろ!!
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-hcQu [49.97.8.127])
2021/07/25(日) 16:16:02.53ID:3eCT00lOd その足元でのファイブスター
全く問題ない
ファイブスターあざっす♪
最強グランドツーリングワゴンあざっす♪
全く問題ない
ファイブスターあざっす♪
最強グランドツーリングワゴンあざっす♪
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-hcQu [49.97.8.127])
2021/07/25(日) 16:18:47.98ID:3eCT00lOd このサングラスは内外装のデザインや実用性の講釈はスラスラ出るけど
それ以外は凡人という印象
それ以外は凡人という印象
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 539d-KxBf [114.144.14.180])
2021/07/25(日) 19:48:10.06ID:ym455Fpk0 b型の情報はいつになったら解禁?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM17-0CkY [150.66.78.249])
2021/07/25(日) 23:56:32.15ID:27Y6JXPKM b型の情報なんて特にないでしょ
何も変わらないんだから
2.4Lターボが追加されるだけ
何も変わらないんだから
2.4Lターボが追加されるだけ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W 9738-JXZI [182.167.131.18])
2021/07/26(月) 01:27:14.22ID:NrQJdl8e0FOX あと、オプションのサンルーフ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W 7381-7kQ6 [210.139.185.146])
2021/07/26(月) 05:45:30.79ID:bpinv86Y0FOX >>320
何も変わらないんじゃb型じゃないやん
何も変わらないんじゃb型じゃないやん
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! MMb2-nS6R [153.159.58.120])
2021/07/26(月) 10:11:08.44ID:qjt+DXDjMFOX Bって具合修正程度でしょ?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W 8204-3w3h [123.1.83.93])
2021/07/26(月) 10:36:44.99ID:3B586+yZ0FOX325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e38-qBdh [119.230.107.49])
2021/07/26(月) 14:03:22.75ID:tFahFEYf0 b型受注いつからだろうなあ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9738-M145 [182.164.30.89])
2021/07/26(月) 23:58:40.00ID:ZptiFO8C0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b7b-n9CK [106.73.17.0])
2021/07/27(火) 00:00:24.26ID:1lU2R2nA0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-KxBf [49.98.242.139])
2021/07/27(火) 08:02:10.26ID:k8j53a4Gd b型の受注、早く始めて欲しいな
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-8Sys [49.98.54.131])
2021/07/27(火) 18:24:49.69ID:an4xgkfnd レヴォーグ買うから情報欲しさに来たけど全然レヴォーグの話してないな
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0279-qwsj [219.100.70.89])
2021/07/27(火) 18:56:14.06ID:odTGFmjj0 今は時期が悪い
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6761-p8kO [220.102.195.63])
2021/07/27(火) 19:55:27.20ID:jpZUSO020 夏の宵に「君という名の翼」を聞きながらドライブ
これが最高
これが最高
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-65Y6 [1.72.7.102])
2021/07/27(火) 20:03:09.29ID:H83+O6p8d333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-uepD [219.100.29.40])
2021/07/30(金) 18:43:32.54ID:aDiWAq+BM 買おうかな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-uepD [219.100.29.40])
2021/07/30(金) 18:51:53.60ID:aDiWAq+BM 値引きとかはどうでもいい
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-v6nK [1.75.196.43])
2021/07/30(金) 20:31:54.35ID:L3W1fGCHd >>334
納車待ちスレへどうぞ
納車待ちスレへどうぞ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df04-R7eD [123.1.83.93])
2021/07/30(金) 21:25:05.27ID:c4/Rdmzb0 ナビが改良された2.4はよ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-uepD [219.100.29.178])
2021/07/30(金) 23:13:00.16ID:VpfM5Y/8M B型ネタはよ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a77b-QEAr [14.10.56.162])
2021/07/31(土) 09:33:12.96ID:otAuoQyL0 A型は開発費で相当金かけてるからB型はほとんど変わらないと思うよ
見た目変わらず、機能性向上の小変更とコストダウン
2.4追加もなし
見た目変わらず、機能性向上の小変更とコストダウン
2.4追加もなし
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-mtqC [153.243.80.137])
2021/07/31(土) 10:23:17.07ID:l/cO4GaJ0 デジタルコクピットの機能改良→うおおお!
なんと自車の色変更可能に→しね!
なんと自車の色変更可能に→しね!
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a788-NCjR [110.130.22.205])
2021/07/31(土) 13:08:47.62ID:hnaXCD+f0 2.4ターボは出るよ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7c-IKHw [153.156.77.203])
2021/07/31(土) 13:34:09.76ID:ImBl+32r0 https://youtu.be/reo63ze97Qc
3年間乗ったマニュアル車(MT車)との別れが悲しすぎた - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=9ZRCC7WiEx4
【やっぱり最後は泣いちゃいました】大切な愛車(MOVE)とお別れをすることになりました。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=naX2Ay9aWsY
【車の気持ち】 車にとってのご主人さま - 悲しい話 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=aeCWkl13A9g
★私の愛車30万Km トヨタカローラ1800ラグゼールとのお別れです。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=h5T_HmHx3-4
3年間乗ったマニュアル車(MT車)との別れが悲しすぎた - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=9ZRCC7WiEx4
【やっぱり最後は泣いちゃいました】大切な愛車(MOVE)とお別れをすることになりました。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=naX2Ay9aWsY
【車の気持ち】 車にとってのご主人さま - 悲しい話 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=aeCWkl13A9g
★私の愛車30万Km トヨタカローラ1800ラグゼールとのお別れです。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=h5T_HmHx3-4
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7c-IKHw [153.156.77.203])
2021/07/31(土) 13:34:38.30ID:ImBl+32r0 クルマの十戒
新車を買う時はクルマと10の約束をしなくていけませんよ
そして乗り替えるときはその時の約束を思い出してください
1.私と気長につきあってください。
2.私を信じてください。それだけで私は幸せです。
3.私にも心があることを忘れないでください。
4.言うことをきかないときは理由があります。
5.私にたくさん話しかけてください。人の言葉は話せないけど、わかっています。
6.私をたたかないで。本気になったら私の方が強いことを忘れないで。
7.私が年を取っても仲良くしてください。
8.私は十年くらいしか生きられません。だから出来るだけ私と一緒にいてください。
9.あなたには会社もあるし友達もいます。でも私にはあなたしかいません。
10.私が死ぬとき、お願いです。そばにいてください。どうか覚えていてください。私がずっとあなたを愛していたことを。
新車を買う時はクルマと10の約束をしなくていけませんよ
そして乗り替えるときはその時の約束を思い出してください
1.私と気長につきあってください。
2.私を信じてください。それだけで私は幸せです。
3.私にも心があることを忘れないでください。
4.言うことをきかないときは理由があります。
5.私にたくさん話しかけてください。人の言葉は話せないけど、わかっています。
6.私をたたかないで。本気になったら私の方が強いことを忘れないで。
7.私が年を取っても仲良くしてください。
8.私は十年くらいしか生きられません。だから出来るだけ私と一緒にいてください。
9.あなたには会社もあるし友達もいます。でも私にはあなたしかいません。
10.私が死ぬとき、お願いです。そばにいてください。どうか覚えていてください。私がずっとあなたを愛していたことを。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7c-IKHw [153.156.77.203])
2021/07/31(土) 13:35:02.24ID:ImBl+32r0 もうダメっぽいね
あんなに大きな車とぶつかっちゃったんだもんね
しょうがないね
私にはエアバッグが無いからあなたに大けがさせてしまうんじゃないかって心配だったけど大丈夫みたいだね良かった・・・
最後にあなたを守れたことが私の自慢だね
あなたと最初に会ったのは雨が降っていた日の夕方だったね前のご主人様が新車を買ったので私は下取りに出されていたんだよね
でも15年も前に作られたおばあさんだし人気が無い車だったから誰にも見向きもされなかったんだよ
取り柄と言えば車検が少し残っていたことくらいかな?その車検が切れる頃には『私の一生も終わるのね』なんて考えていたのよ
そうしたら、あなたと店の人が私をジーっと見て、あなたは言ったわね『この車でいいです』と言ったね
値段が安かったし学生になったばかりのあなたにとっては入門としてちょうどいい車だと思ったんでしょうね
でも本当に嬉しかったわ妥協でもそんなことはどうでもいいの
あれからあなたはとても私を大事に乗ってくれたね
お金が無いから高いオイルも入れられないしタイヤだって安いのしか買えなかったけど、そんなことはどうでも良かったの車にとってご主人様と走っていることが一番嬉しいことなんだよ
いろんな所にも遊びに行ったね私が行ったことの無い東京へも連れていってくれたよね
お金が無くて高速道路には乗れなかったけど、あなたと二人で冒険しているみたいでとても楽しかった・・・私はおばあさんだから高速道路はあんまり得意じゃないしね
途中のコンビニで何回も休んで少し寝たりしながらやっと着いたよね
初めて走る都会の道路はとっても怖かったけど、あなたと一緒だったから安心だったよ
『車検が切れれば私はもうおしまいかな?』と思っていたけどあなたは一生懸命アルバイトをしてもう一回車検を取ってくれたよね私、正直覚悟してたんだ・・・だからあなたが貯めたお金を私のために使ってくれると知った時は本当に嬉しかった
この子のために一生懸命走って守ってあげようって決めたんだ・・・
あんなに大きな車とぶつかっちゃったんだもんね
しょうがないね
私にはエアバッグが無いからあなたに大けがさせてしまうんじゃないかって心配だったけど大丈夫みたいだね良かった・・・
最後にあなたを守れたことが私の自慢だね
あなたと最初に会ったのは雨が降っていた日の夕方だったね前のご主人様が新車を買ったので私は下取りに出されていたんだよね
でも15年も前に作られたおばあさんだし人気が無い車だったから誰にも見向きもされなかったんだよ
取り柄と言えば車検が少し残っていたことくらいかな?その車検が切れる頃には『私の一生も終わるのね』なんて考えていたのよ
そうしたら、あなたと店の人が私をジーっと見て、あなたは言ったわね『この車でいいです』と言ったね
値段が安かったし学生になったばかりのあなたにとっては入門としてちょうどいい車だと思ったんでしょうね
でも本当に嬉しかったわ妥協でもそんなことはどうでもいいの
あれからあなたはとても私を大事に乗ってくれたね
お金が無いから高いオイルも入れられないしタイヤだって安いのしか買えなかったけど、そんなことはどうでも良かったの車にとってご主人様と走っていることが一番嬉しいことなんだよ
いろんな所にも遊びに行ったね私が行ったことの無い東京へも連れていってくれたよね
お金が無くて高速道路には乗れなかったけど、あなたと二人で冒険しているみたいでとても楽しかった・・・私はおばあさんだから高速道路はあんまり得意じゃないしね
途中のコンビニで何回も休んで少し寝たりしながらやっと着いたよね
初めて走る都会の道路はとっても怖かったけど、あなたと一緒だったから安心だったよ
『車検が切れれば私はもうおしまいかな?』と思っていたけどあなたは一生懸命アルバイトをしてもう一回車検を取ってくれたよね私、正直覚悟してたんだ・・・だからあなたが貯めたお金を私のために使ってくれると知った時は本当に嬉しかった
この子のために一生懸命走って守ってあげようって決めたんだ・・・
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7c-IKHw [153.156.77.203])
2021/07/31(土) 13:35:14.69ID:ImBl+32r0 そろそろお別れみたいだね
あなたは泣いているけど私はちっとも悲しくないよ
あなたを守れて死ねるんだもん
今度は人気のあるかっこいい車を買いなさいね
だってこの5年間、女の子を私に乗せたことなんてほとんど無いもんね
あなたも立派な社会人なんだから、いつまでも私なんかに乗っていないほうが良かったのかもしれないよ
でも時々でいいから思い出してね
あなたのために一生懸命走っていた白い小型車がいたってことを・・・
じゃあね、さようなら・・・。
あなたは泣いているけど私はちっとも悲しくないよ
あなたを守れて死ねるんだもん
今度は人気のあるかっこいい車を買いなさいね
だってこの5年間、女の子を私に乗せたことなんてほとんど無いもんね
あなたも立派な社会人なんだから、いつまでも私なんかに乗っていないほうが良かったのかもしれないよ
でも時々でいいから思い出してね
あなたのために一生懸命走っていた白い小型車がいたってことを・・・
じゃあね、さようなら・・・。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7c-IKHw [153.156.77.203])
2021/07/31(土) 13:36:02.48ID:ImBl+32r0 もう古いから買い換えようかな・・・ って思うときは
いつも車を購入したときのことを思い出す。
そんなとき車を見ると「僕を捨てないで・・・」と訴えかけているように見える。
いつも車を購入したときのことを思い出す。
そんなとき車を見ると「僕を捨てないで・・・」と訴えかけているように見える。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-+fj+ [49.98.224.66])
2021/07/31(土) 14:08:19.16ID:FVUTUywvd 買ってよかった
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7c-IKHw [153.156.77.203])
2021/07/31(土) 15:33:37.57ID:ImBl+32r0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-+fj+ [49.98.224.66])
2021/07/31(土) 15:44:31.11ID:FVUTUywvd この車より乗り心地の良いのって外車含めても見当たらない
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a788-NCjR [110.130.22.205])
2021/07/31(土) 15:52:38.51ID:hnaXCD+f0 本当に?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-GP76 [106.128.114.113])
2021/07/31(土) 16:47:54.29ID:OgMAgTuqa 外車の高級車のような乗り心地だよな
高級車乗ったことないけど
高級車乗ったことないけど
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a788-NCjR [110.130.22.205])
2021/07/31(土) 17:47:50.52ID:hnaXCD+f0 乗れよ!
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df28-B94N [123.218.75.0])
2021/07/31(土) 17:55:23.76ID:D55ErlmS0 ランクルの方が静かで乗り心地良いな
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a788-NCjR [110.130.22.205])
2021/07/31(土) 20:14:22.80ID:hnaXCD+f0 それはないな
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbb-By/s [150.66.94.162])
2021/07/31(土) 20:43:54.89ID:+XHbDdwPM なんでレボーグってこれほど貶されるの
不具合が多いから?
性能がショボいから?
不具合が多いから?
性能がショボいから?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7c3-vHja [14.132.26.227])
2021/07/31(土) 21:04:51.57ID:2B1I7mzz0 そりゃ売れたら困る人がいるからでしょ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8781-nzb0 [58.3.126.3])
2021/07/31(土) 23:41:45.10ID:7g7xjcxc0 LEDアクセサリーライナーをつけてなくても、クリアランスランプをデイライト化出来るみたいなんですが、やり方知ってる方いますか??
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-nzb0 [106.128.151.22])
2021/07/31(土) 23:43:34.94ID:rDluE6J9a358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e727-Gkqf [220.216.18.171])
2021/08/01(日) 01:53:03.56ID:bX9LHGGe0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-+fj+ [49.98.217.246])
2021/08/01(日) 02:46:39.88ID:3LO820Rhd マツダが素晴らしいって言ってる時点で話にならない
業界人は誰も乗らない車なのにw
業界人は誰も乗らない車なのにw
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a788-NCjR [110.130.22.205])
2021/08/01(日) 04:02:24.87ID:AtS+/0+j0 マツダの何が素晴らしいの?
またペダルレイアウトか?(笑)
またペダルレイアウトか?(笑)
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-IKHw [126.75.176.29])
2021/08/01(日) 04:31:06.37ID:FjH5Vupi0 https://youtu.be/8hjNdXniYZQ?t=98
予想 >273 よりも遅かったww
0-100 7.80秒
60-100 6.02秒 ← 旧型1.6よりも遅いw
60-100 2速 5.66秒
https://youtu.be/G5UuWt4Z0g0
ステップワゴンHV
0-100 7.53秒
60-100 4.76秒
新型レヴォーグより速いよwww
予想 >273 よりも遅かったww
0-100 7.80秒
60-100 6.02秒 ← 旧型1.6よりも遅いw
60-100 2速 5.66秒
https://youtu.be/G5UuWt4Z0g0
ステップワゴンHV
0-100 7.53秒
60-100 4.76秒
新型レヴォーグより速いよwww
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-IKHw [126.75.176.29])
2021/08/01(日) 04:33:52.07ID:FjH5Vupi0 60km/h巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒) New!
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒) New!
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-+fj+ [49.98.217.246])
2021/08/01(日) 04:37:19.95ID:3LO820Rhd 車音痴だからゴミ中古買ってキンタマ破裂したんだな
どんまいパソコン先生wwwwwwW
どんまいパソコン先生wwwwwwW
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-IKHw [126.75.176.29])
2021/08/01(日) 04:52:24.66ID:FjH5Vupi0 60km/h巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒) New!
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒) New!
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-IKHw [126.75.176.29])
2021/08/01(日) 04:55:01.82ID:FjH5Vupi0 43 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f44-Pktj [124.44.174.240])[] 2021/03/23(火) 15:51:34.83 ID:f4+l8JvJ0
まさかの6秒台あるでーwww
まさかの6秒台あるでーwww
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-IKHw [126.75.176.29])
2021/08/01(日) 04:55:31.74ID:FjH5Vupi0 883 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d279-KZFq [219.100.70.89])[] 2021/03/19(金) 16:12:19.41 ID:yPr+3YP90
奈良のおっさんが先代の1.6の方がパワーがあるとボヤいてるな
奈良のおっさんが先代の1.6の方がパワーがあるとボヤいてるな
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-IKHw [126.75.176.29])
2021/08/01(日) 04:56:02.40ID:FjH5Vupi0 369 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-Efmd)[] 投稿日:2020/10/11(日) 09:42:01.93 ID:jJe90FatM [2/2]
なんちゃって多段ATのCVTとかほんと意味わからん
ここの矛盾点も分からずラバーバンドや伝達効率の低さも妥協して、コストダウンだけのCVTを選ぶの?
それなら軽自動車でじゅうぶんwww
371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-MoL4)[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 09:48:46.83 ID:W7obP4Yid [2/4]
なんちゃっても失礼なレベル
多段ATはあんなにギクシャクしないし、制御が雑でもない
個人的には5ATと比べてもスムーズとは言い難い思う
一応BPから現行インプに乗り換えたからスバルのそれらで比較できてるつもり
8AT車も身近にあるけど、とにかくそれとは似ても似つかないよ
なんちゃって多段ATのCVTとかほんと意味わからん
ここの矛盾点も分からずラバーバンドや伝達効率の低さも妥協して、コストダウンだけのCVTを選ぶの?
それなら軽自動車でじゅうぶんwww
371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-MoL4)[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 09:48:46.83 ID:W7obP4Yid [2/4]
なんちゃっても失礼なレベル
多段ATはあんなにギクシャクしないし、制御が雑でもない
個人的には5ATと比べてもスムーズとは言い難い思う
一応BPから現行インプに乗り換えたからスバルのそれらで比較できてるつもり
8AT車も身近にあるけど、とにかくそれとは似ても似つかないよ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-IKHw [126.75.176.29])
2021/08/01(日) 04:56:22.82ID:FjH5Vupi0 294 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 91cf-xbUG)[sage] 投稿日:2020/10/31(土) 18:11:09.03 ID:S/imYGKk0HLWN
スバルのCVTの中間加速は苦手なのは間違いない。
FA20DITの車に乗っているが、全く納得していない。試乗してわかっていたが、EJ20ターボ
がなくなった以上、仕方なしに買ってしまった。
追い越すのに一気に加速しようと思ってもどうしてもアクセル踏み込んでワンテンポどころか
ツーテンポ遅れて加速し始めるのがどうも慣れない。
EJ20ターボの5ATの方が圧倒的にアクセル踏んで加速に入るのが早かった。
CVTのスバル車が60−100で他社の低馬力の車に負けるのは納得だ。
ただ車って、ストレートが速けりゃいいってもんじゃないのでコーナリング性能、安全性能
すべてひっくるめて考えるとスバル車が一番バランスが取れているのは間違いないと思う。
燃費性能は・・・だが、そこはあまり気にしていないので。
スバルのCVTの中間加速は苦手なのは間違いない。
FA20DITの車に乗っているが、全く納得していない。試乗してわかっていたが、EJ20ターボ
がなくなった以上、仕方なしに買ってしまった。
追い越すのに一気に加速しようと思ってもどうしてもアクセル踏み込んでワンテンポどころか
ツーテンポ遅れて加速し始めるのがどうも慣れない。
EJ20ターボの5ATの方が圧倒的にアクセル踏んで加速に入るのが早かった。
CVTのスバル車が60−100で他社の低馬力の車に負けるのは納得だ。
ただ車って、ストレートが速けりゃいいってもんじゃないのでコーナリング性能、安全性能
すべてひっくるめて考えるとスバル車が一番バランスが取れているのは間違いないと思う。
燃費性能は・・・だが、そこはあまり気にしていないので。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-IKHw [126.75.176.29])
2021/08/01(日) 04:57:23.13ID:FjH5Vupi0 554 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 79f4-CY0i [92.202.151.55])[] 2021/05/03(月) 19:43:15.61 ID:HsBBRBTb0
VN遅
https://youtu.be/mhjr7yVB0ZM?t=1138
クラウン
https://youtu.be/mhjr7yVB0ZM?t=1655
レヴォーグ1.6ターボ 170馬力
60-100 Dレンジ 6.00秒
https://youtu.be/rZVmJGAq_2o?t=149
VN遅
https://youtu.be/mhjr7yVB0ZM?t=1138
クラウン
https://youtu.be/mhjr7yVB0ZM?t=1655
レヴォーグ1.6ターボ 170馬力
60-100 Dレンジ 6.00秒
https://youtu.be/rZVmJGAq_2o?t=149
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-uiGt [133.106.208.33])
2021/08/01(日) 08:46:29.14ID:qPDALCK/M >>361
メーター読み7.8秒とかデータロガーで測ったら8秒前半も厳しそうだなw
メーター読み7.8秒とかデータロガーで測ったら8秒前半も厳しそうだなw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7d-AiNx [121.80.167.195])
2021/08/01(日) 10:11:46.81ID:1G9ZnFBi0 2.4のミッションがどうなるか分からないが、
CVTで発進以外は固定ギア比にロックアップさせて8段変速とかにしてくれれば、変速ショックが少し出てもレスポンス改善されて燃費も改善されるようにも思うんだけど、無理なんですかね?
ギア比変更に時間がかかるから実現しないんですかね?
CVTで発進以外は固定ギア比にロックアップさせて8段変速とかにしてくれれば、変速ショックが少し出てもレスポンス改善されて燃費も改善されるようにも思うんだけど、無理なんですかね?
ギア比変更に時間がかかるから実現しないんですかね?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-+fj+ [49.98.217.246])
2021/08/01(日) 12:23:14.21ID:3LO820Rhd スポーティーでもコンフォートでもないコストカットクラウンアスリートw
レヴォーグ乗ったら涙こぼれるぞw
レヴォーグ乗ったら涙こぼれるぞw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Gkqf [126.124.241.139])
2021/08/01(日) 13:13:11.40ID:rnD7XmYR0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Gkqf [126.124.241.139])
2021/08/01(日) 13:17:46.32ID:rnD7XmYR0 スバルでまともな変速したければアイシンのAT積んだBRZでも買えってこと
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Gkqf [126.124.241.139])
2021/08/01(日) 13:32:43.12ID:rnD7XmYR0 15年落ちのこれのほうが速いというwww
(BL5) レガシィB4 フル加速 加速 テスト SUBARU LEGACY - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=C9lrmS4mB90
0-100 7.46秒
60-100 4.32秒
レガシィB4 2003年6月(平成15年6月)〜2009年5月
2.0i スマートセレクション
(ハードトップ) CBA-BL5 1994cc
4AT フルタイム4WD
14.0km/l
2,142,000円
(BL5) レガシィB4 フル加速 加速 テスト SUBARU LEGACY - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=C9lrmS4mB90
0-100 7.46秒
60-100 4.32秒
レガシィB4 2003年6月(平成15年6月)〜2009年5月
2.0i スマートセレクション
(ハードトップ) CBA-BL5 1994cc
4AT フルタイム4WD
14.0km/l
2,142,000円
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Gkqf [126.124.241.139])
2021/08/01(日) 13:33:29.11ID:rnD7XmYR0 86AT
0-100 6.48秒
60-100 4.44秒
0-100 6.48秒
60-100 4.44秒
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-nzb0 [106.128.139.188])
2021/08/01(日) 14:25:12.98ID:ufRZSTgaa 1.8l ダウンサイジングって分っときながら0-100の指標にこだわるやつは何が言いたいんだ?
加速だけなら排気量デカくしとけばヒュンダイでさえ走るぞ
加速だけなら排気量デカくしとけばヒュンダイでさえ走るぞ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Gkqf [126.124.241.139])
2021/08/01(日) 15:32:26.57ID:rnD7XmYR0 レヴォーグ1.8AWD カローラツーリング2.0FF インプレッサ2.0FF
1570kg 1370kg 1350kg
177馬力 170馬力 154馬力
WLTCモード 13.7 16.6 13.0
市街地モード 10.2 12.2 9.2
郊外モード 14.4 16.8 13.7
高速道路 15.6 19.4 15.3
60-100 6.0秒 5.0秒程度 7.0秒程度
価格 311万円 266万円 270万円
1570kg 1370kg 1350kg
177馬力 170馬力 154馬力
WLTCモード 13.7 16.6 13.0
市街地モード 10.2 12.2 9.2
郊外モード 14.4 16.8 13.7
高速道路 15.6 19.4 15.3
60-100 6.0秒 5.0秒程度 7.0秒程度
価格 311万円 266万円 270万円
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Gkqf [126.124.241.139])
2021/08/01(日) 15:33:58.13ID:rnD7XmYR0 まともなCVTならそもそもターボなど要らなかったということ
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7b7-0FmO [180.6.231.119])
2021/08/01(日) 15:36:57.48ID:O1mmfOwN0 電制サスまで選べてスポーツカーを名乗る車の
0-100タイムを気にするのは当たり前じゃね
0-100タイムを気にするのは当たり前じゃね
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Gkqf [126.124.241.139])
2021/08/01(日) 15:37:32.44ID:rnD7XmYR0 まともなCVTならそもそもターボなど要らなかったということ
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-B94N [153.159.58.120])
2021/08/01(日) 15:38:12.17ID:xgN9RhKzM >>381
詳しく
詳しく
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Gkqf [126.124.241.139])
2021/08/01(日) 15:44:15.12ID:rnD7XmYR0 6気筒NA + アイシン6ATからこれに乗り換えたら唖然として開いた口が塞がらないだろうな
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-nzb0 [106.128.137.7])
2021/08/01(日) 15:57:29.73ID:Os7JnizZa385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7b7-0FmO [180.6.231.119])
2021/08/01(日) 15:58:14.51ID:O1mmfOwN0 スバルはFFまで燃費が悪いのは
縦置きエンジンで駆動軸がクロスしており
動力伝達のロスがあるからと聞いた事があるが
詳しい方ご意見を
縦置きエンジンで駆動軸がクロスしており
動力伝達のロスがあるからと聞いた事があるが
詳しい方ご意見を
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8738-wpX5 [112.70.18.231])
2021/08/01(日) 16:02:19.89ID:lGTZQmJ40 10年間の車の進歩を実感して自分の車に乗りたくなくなるからやめた方がイイよw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Gkqf [126.124.241.139])
2021/08/01(日) 16:13:50.32ID:rnD7XmYR0 現行のクラウンを試乗したけど買ってまで欲しいとは思わなかった
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-+fj+ [49.98.217.246])
2021/08/01(日) 16:14:27.07ID:3LO820Rhd コストカットクラウン蹴っ飛ばしたくなるからレヴォーグに乗るのは危険w
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Gkqf [126.124.241.139])
2021/08/01(日) 16:16:13.37ID:rnD7XmYR0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Gkqf [126.124.241.139])
2021/08/01(日) 16:17:13.45ID:rnD7XmYR0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-+fj+ [49.98.217.246])
2021/08/01(日) 16:20:17.54ID:3LO820Rhd え?おまえコストカットクラウンでディーラーへ行ったの?
それで現行クラウン試乗して「買ってまで欲しいとは思わなかった」っておまえw
ディーラー営業腹筋崩壊w
それで現行クラウン試乗して「買ってまで欲しいとは思わなかった」っておまえw
ディーラー営業腹筋崩壊w
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8738-wpX5 [112.70.18.231])
2021/08/01(日) 16:30:52.64ID:lGTZQmJ40393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Gkqf [126.124.241.139])
2021/08/01(日) 16:34:22.97ID:rnD7XmYR0 俺は年収600万だった2010年(35歳)の時に預金が600万しか貯まってないのに
無理して5年落ちのゼロクラウンを220万で買ったがために貯金が目減りし
45歳になった今も1800万しか貯まっておらず老後に不安を感じている
年収は750万しかありませんから(年収の30%+預貯金の5%)を超えてしまう支払額800万を超える新型クラウンには手が出せません
貯金も年齢の2乗万円に200万ほど届いてない状態ですからそこから取り崩して足すわけにもいきませんし
とてもじゃないけど買えませんね
ええ貧乏人ですよ
あと5年はゼロクラウンに乗り継いでいきますよ
メールで送られてきたPDFを印刷して判子押して、封筒に入れてポストに入れにいくか自宅集配を待つだけ
頭が悪いからこんな仕事しかできなくて貧乏なんですwww
皆さんは毎朝パリッとしたスーツ着てヒトモノカネが集まる都会の満員電車に乗って高層オフィスビルに勤めて夜遅くまで頑張っていて素晴らしいですね
500万もする車をなんのためらいもなくよく見定めずにパッと予約してキャッシュで買うくらいだから俺の何倍も稼いでいるんだろうな
うらやましいなー
無理して5年落ちのゼロクラウンを220万で買ったがために貯金が目減りし
45歳になった今も1800万しか貯まっておらず老後に不安を感じている
年収は750万しかありませんから(年収の30%+預貯金の5%)を超えてしまう支払額800万を超える新型クラウンには手が出せません
貯金も年齢の2乗万円に200万ほど届いてない状態ですからそこから取り崩して足すわけにもいきませんし
とてもじゃないけど買えませんね
ええ貧乏人ですよ
あと5年はゼロクラウンに乗り継いでいきますよ
メールで送られてきたPDFを印刷して判子押して、封筒に入れてポストに入れにいくか自宅集配を待つだけ
頭が悪いからこんな仕事しかできなくて貧乏なんですwww
皆さんは毎朝パリッとしたスーツ着てヒトモノカネが集まる都会の満員電車に乗って高層オフィスビルに勤めて夜遅くまで頑張っていて素晴らしいですね
500万もする車をなんのためらいもなくよく見定めずにパッと予約してキャッシュで買うくらいだから俺の何倍も稼いでいるんだろうな
うらやましいなー
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Gkqf [126.124.241.139])
2021/08/01(日) 16:35:30.98ID:rnD7XmYR0 トヨタ クラウン ハイブリッド 3.5 G エグゼクティブのスペック・装備情報 | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview!
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/toyota/crown/F004-M004/G002/
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/toyota/crown/F004-M004/G002/
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Gkqf [126.124.241.139])
2021/08/01(日) 16:37:22.61ID:rnD7XmYR0 発売年月 2020年11月
新車価格(税込) 739.3万円
駆動方式 FR(後輪駆動)
車両形式 6AA-GWS224
トランスミッション フロアCVT
燃費(JC08モード) 17.8km/L
燃費(WLTCモード走行) 16.0km/L
└市街地:12.7km/L
└郊外:16.4km/L
└高速:17.7km/L
全高1455mm
全幅1800mm
全長4910mm
ホイールベース 2920mm
最低地上高 135mm
車両重量 1900kg
V型6気筒DOHC エンジン形式 8GR-FXS
過給機 なし 総排気量 3456cc
使用燃料 ハイオク
燃料タンク容量 66L
最高出力 299ps(220kw)/6600rpm
最大トルク 36.3kg・m(356N・m)/5100rpm
パワーウェイトレシオ 6.354515kg/ps
最小回転半径 5.3m
タイヤ・足回り
タイヤサイズ(前) 225/45R18 タイヤサイズ(後) 225/45R18
ブレーキシステム(前) Vディスク式 ブレーキシステム(後) Vディスク式
サスペンション(前) マルチリンク式 サスペンション(後) マルチリンク式
新車価格(税込) 739.3万円
駆動方式 FR(後輪駆動)
車両形式 6AA-GWS224
トランスミッション フロアCVT
燃費(JC08モード) 17.8km/L
燃費(WLTCモード走行) 16.0km/L
└市街地:12.7km/L
└郊外:16.4km/L
└高速:17.7km/L
全高1455mm
全幅1800mm
全長4910mm
ホイールベース 2920mm
最低地上高 135mm
車両重量 1900kg
V型6気筒DOHC エンジン形式 8GR-FXS
過給機 なし 総排気量 3456cc
使用燃料 ハイオク
燃料タンク容量 66L
最高出力 299ps(220kw)/6600rpm
最大トルク 36.3kg・m(356N・m)/5100rpm
パワーウェイトレシオ 6.354515kg/ps
最小回転半径 5.3m
タイヤ・足回り
タイヤサイズ(前) 225/45R18 タイヤサイズ(後) 225/45R18
ブレーキシステム(前) Vディスク式 ブレーキシステム(後) Vディスク式
サスペンション(前) マルチリンク式 サスペンション(後) マルチリンク式
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Gkqf [126.124.241.139])
2021/08/01(日) 16:47:01.02ID:rnD7XmYR0 新型 クラウン 3.5 HYBRID フル加速
https://www.youtube.com/watch?v=GuObuILDQ_0
0-100 4.73秒
60-100 3.76秒(3.10秒)
https://www.youtube.com/watch?v=GuObuILDQ_0
0-100 4.73秒
60-100 3.76秒(3.10秒)
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-+fj+ [49.98.217.246])
2021/08/01(日) 16:56:46.83ID:3LO820Rhd つーかおまえが行く場所はトヨタ認定中古車センターやろw
新車ディーラーに迷惑かけに行くなよジジイw
新車ディーラーに迷惑かけに行くなよジジイw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Gkqf [126.124.241.139])
2021/08/01(日) 17:00:26.57ID:rnD7XmYR0 60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iMMD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iMMD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Gkqf [126.124.241.139])
2021/08/01(日) 17:02:15.57ID:rnD7XmYR0 60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Gkqf [126.124.241.139])
2021/08/01(日) 17:04:09.34ID:rnD7XmYR0 60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックセダン1.5ターボ1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックセダン1.5ターボ1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Gkqf [126.124.241.139])
2021/08/01(日) 17:08:52.92ID:rnD7XmYR0 60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックセダン1.5ターボ1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.1秒(4.7秒) 予想
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(4.8秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックセダン1.5ターボ1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Gkqf [126.124.241.139])
2021/08/01(日) 17:11:33.43ID:rnD7XmYR0 まともなCVTならそもそもターボなど要らなかったということ
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Gkqf [126.124.241.139])
2021/08/01(日) 17:14:07.75ID:rnD7XmYR0 しかも
なんじゃこりゃーーーーーーwwww
スバルレヴォーグ
1.8Lターボ四駆 177馬力 300Nm
WLTCモード燃費 13.6km/L
↓実燃費9.1
https://i.imgur.com/0hcB9G4.jpg
AUDI A4 quattro
2Lターボ四駆 249馬力 370Nm
WLTCモード燃費 12.9km/L
↓実燃費12.2
https://i.imgur.com/BKWdytQ.jpg
BMW440i xDrive
3L直6ターボ四駆 387馬力 500Nm
WLTCモード燃費 11.2km/L
↓実燃費9.4
https://i.imgur.com/CPzMAta.jpg
なんじゃこりゃーーーーーーwwww
スバルレヴォーグ
1.8Lターボ四駆 177馬力 300Nm
WLTCモード燃費 13.6km/L
↓実燃費9.1
https://i.imgur.com/0hcB9G4.jpg
AUDI A4 quattro
2Lターボ四駆 249馬力 370Nm
WLTCモード燃費 12.9km/L
↓実燃費12.2
https://i.imgur.com/BKWdytQ.jpg
BMW440i xDrive
3L直6ターボ四駆 387馬力 500Nm
WLTCモード燃費 11.2km/L
↓実燃費9.4
https://i.imgur.com/CPzMAta.jpg
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df43-oT2r [219.97.24.147])
2021/08/01(日) 17:22:06.36ID:e6h7hgfv0 ID:ID:rnD7XmYR0
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-nzb0 [106.128.136.41])
2021/08/01(日) 17:35:55.37ID:LgVq0AJSa406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Gkqf [126.124.241.139])
2021/08/01(日) 17:58:10.21ID:rnD7XmYR0 60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.2秒(4.7秒) 予想
シビックセダン1.5ターボ1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.2秒(4.7秒) 予想
シビックセダン1.5ターボ1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-+fj+ [49.98.217.246])
2021/08/01(日) 18:57:13.23ID:3LO820Rhd おまえのコストカットクラウンが糞だからって発狂すんなよw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87df-IKHw [218.110.188.111])
2021/08/01(日) 19:39:15.21ID:4NGr/qT20 スポーツリニアトロニックを搭載した300馬力のWRXでさえスポーツ出来ないなら
一体どの車にスポーツリニアトロニックを搭載すればスポーツ出来るのだろ〜?
あれ?スポーツとは?リニアとは??
世の中にはおかしな車があるもんだなぁww
一体どの車にスポーツリニアトロニックを搭載すればスポーツ出来るのだろ〜?
あれ?スポーツとは?リニアとは??
世の中にはおかしな車があるもんだなぁww
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87df-IKHw [218.110.188.111])
2021/08/01(日) 19:41:40.56ID:4NGr/qT20 レヴォーグスレで透明になってるのはドコモかauだから読んでねーよ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-+fj+ [49.97.15.147])
2021/08/01(日) 20:15:58.93ID:lOzkRcmgd 黙ってスルーしとけよジジイwwwwwwW
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-+fj+ [49.97.15.147])
2021/08/01(日) 20:18:46.15ID:lOzkRcmgd おぼーん宣言する荒らしってクッソヘタレジジイwwwwwwW
そんな無能には中古のコストカットなんちゃってクラウンがお似合いだw
そんな無能には中古のコストカットなんちゃってクラウンがお似合いだw
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-QEAr [126.243.202.155])
2021/08/01(日) 22:47:42.19ID:Xo6Fm0JN0 このスレッドでやたらクラウンが話題に上がるので、興味本位でトヨタのお店に行ってみた。
感想を述べるなら、何でこれで500万なん? しっくりこない内装・・おじん臭い内装・・
2年乗れば飽きてしまうような車だと思った。(爆笑)
感想を述べるなら、何でこれで500万なん? しっくりこない内装・・おじん臭い内装・・
2年乗れば飽きてしまうような車だと思った。(爆笑)
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-nzb0 [106.128.137.35])
2021/08/01(日) 23:06:43.50ID:aLdCpjG3a414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87df-IKHw [218.110.188.111])
2021/08/02(月) 00:12:55.53ID:y1tWwdEf0 まだケツが青いってことよ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbb-wpX5 [150.66.84.51])
2021/08/02(月) 00:22:23.25ID:/Rntq7yHM 古いスバルに乗り続ける人は結構いるけど、AE86など例外を除いて古いトヨタはほとんど見かけない。
丈夫で長持ち、乗りっぱなしでも軽く10年以上は保つのにね
(キンタマクラウン先生は除く)
なんでだろ〜、それは。。。言うまいw
丈夫で長持ち、乗りっぱなしでも軽く10年以上は保つのにね
(キンタマクラウン先生は除く)
なんでだろ〜、それは。。。言うまいw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87df-IKHw [218.110.188.111])
2021/08/02(月) 00:23:09.34ID:y1tWwdEf0 092 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d38-yayT [182.166.132.101])[sage] 2021/07/17(土) 20:38:52.90 ID:/yhrNN5W0 [1/2]
VWゴルフ6から乗り換えだがステア剛性はMAZDA3の方が
フロア剛性はゴルフの方が
それぞれ高いと感じる
カロスポは剛性というかゴリつくだけでスムーズではない印象だった
関係ないけどクラウンはさすがと感じたなあ
Dセグ+としては多分世界一だわ
VWゴルフ6から乗り換えだがステア剛性はMAZDA3の方が
フロア剛性はゴルフの方が
それぞれ高いと感じる
カロスポは剛性というかゴリつくだけでスムーズではない印象だった
関係ないけどクラウンはさすがと感じたなあ
Dセグ+としては多分世界一だわ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87df-IKHw [218.110.188.111])
2021/08/02(月) 00:34:31.31ID:y1tWwdEf0 >>415
目が悪いんだろう
中古車流通台数
トヨタ スバル
@1990-1999製 2395 357
A2000-2009製 16356 3524
B2010-2019製 82078 9390
@/B 2.9% 3.8%
目が悪いんだろう
中古車流通台数
トヨタ スバル
@1990-1999製 2395 357
A2000-2009製 16356 3524
B2010-2019製 82078 9390
@/B 2.9% 3.8%
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87df-IKHw [218.110.188.111])
2021/08/02(月) 00:36:14.90ID:y1tWwdEf0 トヨタの中古は海外から引っ張りだこなのもあるだろう
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87df-IKHw [218.110.188.111])
2021/08/02(月) 00:42:11.77ID:y1tWwdEf0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87df-IKHw [218.110.188.111])
2021/08/02(月) 00:43:12.80ID:y1tWwdEf0 ↑でスバルの車さがさしてみ
視力2.0でも無理だろう
視力2.0でも無理だろう
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-+fj+ [49.97.15.147])
2021/08/02(月) 00:50:40.97ID:2Ptf3qHCd ろくな走りじゃないからガキらはシャコタンにしてるやん
偽クラウンのやわやわシャシ&サスには昭和のシャコタンが必須
偽クラウンのやわやわシャシ&サスには昭和のシャコタンが必須
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbb-wpX5 [150.66.84.51])
2021/08/02(月) 02:13:03.48ID:/Rntq7yHM 引き篭もりのキンタマクラウン先生は巷がわからないから今日も必死でネットを検索w
10年前のクラウン、マークXあたりは全てヤン車、DQN仕様VIPのベース車w
カローラは絶滅
常識だろ?www
トヨタ車は古いと恥ずかしいし最初の車検までに飽きが来て乗り続ける気にならないからなww
10年前のスバル
レガシィ、インプ、フォレスター、etc
走りのグレードでなくてもノーマルで生き残ってる
スバル360に至っては動態保存された個体がぞろぞろ
この差はなんでだろ〜ww
10年前のクラウン、マークXあたりは全てヤン車、DQN仕様VIPのベース車w
カローラは絶滅
常識だろ?www
トヨタ車は古いと恥ずかしいし最初の車検までに飽きが来て乗り続ける気にならないからなww
10年前のスバル
レガシィ、インプ、フォレスター、etc
走りのグレードでなくてもノーマルで生き残ってる
スバル360に至っては動態保存された個体がぞろぞろ
この差はなんでだろ〜ww
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87df-IKHw [218.110.188.111])
2021/08/02(月) 02:32:36.78ID:y1tWwdEf0 60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.2秒(4.7秒) 予想
シビックセダン1.5ターボ1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒(3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.2秒(4.7秒) 予想
シビックセダン1.5ターボ1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒(5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87df-IKHw [218.110.188.111])
2021/08/02(月) 02:41:05.08ID:y1tWwdEf0 60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.2秒 (4.7秒) 予想
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒 (5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.2秒 (4.7秒) 予想
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒 (5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-+fj+ [49.97.15.147])
2021/08/02(月) 03:43:35.80ID:2Ptf3qHCd キンタマ発狂w
無能ヘタレジジイw
芸のない荒らしで生き恥晒し続ける事から降りられないw
無能ヘタレジジイw
芸のない荒らしで生き恥晒し続ける事から降りられないw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7b0-nzb0 [114.174.51.118])
2021/08/02(月) 07:26:54.54ID:4mZr0Vck0 業界の人間ですが、スバル車は基本中古だろうと綺麗な状態が多いです
結局車好きが乗るからメンテナンスもしてくれてるんだと思いますが、トヨタ車の場合は乗りっぱなしが多い印象です。
というか、統計取ってないだけで明確に有意差あると思います。
あと、中古車の流通量を上げてる方がいますが、中古車が少ないからこそ乗り続けられている車と解釈できます。
比較するなら年次ごとの登録出荷台数と中古流通量の割合にすべきだと思います。
結局車好きが乗るからメンテナンスもしてくれてるんだと思いますが、トヨタ車の場合は乗りっぱなしが多い印象です。
というか、統計取ってないだけで明確に有意差あると思います。
あと、中古車の流通量を上げてる方がいますが、中古車が少ないからこそ乗り続けられている車と解釈できます。
比較するなら年次ごとの登録出荷台数と中古流通量の割合にすべきだと思います。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87df-IKHw [218.110.188.111])
2021/08/02(月) 09:05:30.17ID:y1tWwdEf0 たとえ頑固なスバオタがそうであったとしても
買って3年や5年しか経っていない車に乗っていながら
発売の半年前からスレに入り浸って実車も見ずにダボハゼ予約するようなお前らとは関係のない話だ
買って3年や5年しか経っていない車に乗っていながら
発売の半年前からスレに入り浸って実車も見ずにダボハゼ予約するようなお前らとは関係のない話だ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87df-IKHw [218.110.188.111])
2021/08/02(月) 10:38:18.04ID:y1tWwdEf0 腰高でパワー2割減のFF背高SUVを相手に300馬力の4駆がVTD-AWDで後輪に55%のトルク配分してフル加速していく
0-100のような圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100ではDレンジ同士で負けてるのにマニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
エンジンパワーや駆動方式でみればなにもしなくても勝って当たり前の相手なのに
奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因はパフォーマンス走行に向かないCVTだから
そしてこのスレで扱う新型1.8はそのスポーツリニアトロニックですらないCVTで本質は1.6と変わっていないのでDレンジ6.0秒でまず勝負にならない
0-100のような圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100ではDレンジ同士で負けてるのにマニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
エンジンパワーや駆動方式でみればなにもしなくても勝って当たり前の相手なのに
奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因はパフォーマンス走行に向かないCVTだから
そしてこのスレで扱う新型1.8はそのスポーツリニアトロニックですらないCVTで本質は1.6と変わっていないのでDレンジ6.0秒でまず勝負にならない
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87df-IKHw [218.110.188.111])
2021/08/02(月) 10:40:21.28ID:y1tWwdEf0 格下相手に必死になっても負けてしまう要素の原因であるスポーツリニアトロニック(笑)
新型1.8はそのスポーツリニアトロニックですらなく、SモードのないCVTで
動力性能の本質は鈍重でファミリーカーに毛が生えた程度だった旧1.6となんら変わっていない
931 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b130-rKI6)[sage] 2020/11/07(土) 16:16:24.45 ID:C4xDtqaq0
新型1.8はそのスポーツリニアトロニックですらなく、SモードのないCVTで
動力性能の本質は鈍重でファミリーカーに毛が生えた程度だった旧1.6となんら変わっていない
931 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b130-rKI6)[sage] 2020/11/07(土) 16:16:24.45 ID:C4xDtqaq0
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-ci9S [106.128.129.254])
2021/08/02(月) 12:23:07.07ID:gpC6YhEaa 買えないのがそんなに悔しいのかねえ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbb-wpX5 [150.66.84.51])
2021/08/02(月) 13:02:37.92ID:/Rntq7yHM キンタマ先生、レヴォーグに興味は無さそうだが話題性のある車種スレを荒らして回ってる。
シビックスレも荒らしてたけど完全無視されてたぞww
車に関する情報がネット上のコピペしか無いから
車どころか免許を持ってるかすら怪しい
シビックスレも荒らしてたけど完全無視されてたぞww
車に関する情報がネット上のコピペしか無いから
車どころか免許を持ってるかすら怪しい
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-BbFU [49.97.101.113])
2021/08/02(月) 13:07:20.49ID:fciAWln7d >>418
過去二台のスバル車は海外にドナドナだったな
過去二台のスバル車は海外にドナドナだったな
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-nzb0 [106.128.137.15])
2021/08/02(月) 13:45:33.89ID:tnqR6526a 某社の動的性能評価社員です
レヴォーグは素晴らしいと思いますよ。
安全性能は周知の通りですが、足回りは剛性としなやかさを兼ね備えてますし、欧州車でもこれほどのしなやかさを兼ね備えている車両はごくわずかです。
加速性能で盛り上がっているようですが、輸出するとなるとエンジン載せ替えできるだけのエンコパ容量はあります
もっと言うとスバルは街乗りを意識してか低速からの加速を重要視したマッピングでした
各メーカーそれぞれ思惑はありますが、エンドユーザーがよく言及する0-100をよく見せておけば勝手に良い車と判断してくれるので、商品性の観点からわざとその領域を得意にしたりもします
車作りは自称博識の素人が口出し出来るほど簡単なものではありませんし、ましてや加速性能だけで作れるものでもありません
仕事で車を作っている身として自称博識は大嫌いなので書き込みました
レヴォーグは素晴らしいと思いますよ。
安全性能は周知の通りですが、足回りは剛性としなやかさを兼ね備えてますし、欧州車でもこれほどのしなやかさを兼ね備えている車両はごくわずかです。
加速性能で盛り上がっているようですが、輸出するとなるとエンジン載せ替えできるだけのエンコパ容量はあります
もっと言うとスバルは街乗りを意識してか低速からの加速を重要視したマッピングでした
各メーカーそれぞれ思惑はありますが、エンドユーザーがよく言及する0-100をよく見せておけば勝手に良い車と判断してくれるので、商品性の観点からわざとその領域を得意にしたりもします
車作りは自称博識の素人が口出し出来るほど簡単なものではありませんし、ましてや加速性能だけで作れるものでもありません
仕事で車を作っている身として自称博識は大嫌いなので書き込みました
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-+fj+ [1.75.155.227])
2021/08/02(月) 14:48:23.96ID:qNV95Qzcd 昭和の感覚なんだよ加速だけて
キンタマ先生のストロングポイントは加速だけ
実際にはそれを生かせるシャシも足もポンコツなのでコンフォートでもスポーツでもない迷走残念クラウンになってる
昨今ではスバルのシャシ技術等をトヨタは獲得して行きレクサスは劇的に変わるだろう
クラウンは周知の通りSUVになるらしいが
もはや名前残しておく必要もないだろう
キンタマ先生のストロングポイントは加速だけ
実際にはそれを生かせるシャシも足もポンコツなのでコンフォートでもスポーツでもない迷走残念クラウンになってる
昨今ではスバルのシャシ技術等をトヨタは獲得して行きレクサスは劇的に変わるだろう
クラウンは周知の通りSUVになるらしいが
もはや名前残しておく必要もないだろう
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87df-7Jaa [218.110.188.111])
2021/08/02(月) 16:50:13.31ID:y1tWwdEf0 形だけの18インチAWDターボステーションWなんて飾りですよ
背高17インチFFミニバンですら吊るしでこの走り
https://youtu.be/ZF1Ldhzuvzk
Modulo X
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/
ドライバーにさらなる操る歓びと、所有する歓びを。
そして一緒に走る家族に、より快適な移動時間を。
Honda車を知りつくした熟練のエンジニアが、
手の触れるところ目に触れるところにこだわりを込めたデザインと、
ドライバーにも同乗者にも上質さが感じられる走行性能を磨き上げた特別な一台。
空力で安定した走りを目指した、機能的デザイン。
正面から受ける風を取り込み、車体下の中央へ導くことで、
空気の流れる軸をつくり、リフトバランスを最適化。
高速域でもまっすぐ安心の走りで、
コーナリングでは素直に気持ち良く曲がれることを狙いました。
●専用17インチアルミホイール+
ブラックホイールナット
●専用サスペンション
(Modulo X Honda SENSINGは最低地上高がベース車(SPADA・Honda SENSING〈FF〉)に対して約15mm低い設定です。)
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_platinum_white.jpg
スバオタの心を揺さぶるカラーリングもあるよw
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_obsidian_blue.jpg
背高17インチFFミニバンですら吊るしでこの走り
https://youtu.be/ZF1Ldhzuvzk
Modulo X
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/
ドライバーにさらなる操る歓びと、所有する歓びを。
そして一緒に走る家族に、より快適な移動時間を。
Honda車を知りつくした熟練のエンジニアが、
手の触れるところ目に触れるところにこだわりを込めたデザインと、
ドライバーにも同乗者にも上質さが感じられる走行性能を磨き上げた特別な一台。
空力で安定した走りを目指した、機能的デザイン。
正面から受ける風を取り込み、車体下の中央へ導くことで、
空気の流れる軸をつくり、リフトバランスを最適化。
高速域でもまっすぐ安心の走りで、
コーナリングでは素直に気持ち良く曲がれることを狙いました。
●専用17インチアルミホイール+
ブラックホイールナット
●専用サスペンション
(Modulo X Honda SENSINGは最低地上高がベース車(SPADA・Honda SENSING〈FF〉)に対して約15mm低い設定です。)
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_platinum_white.jpg
スバオタの心を揺さぶるカラーリングもあるよw
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_obsidian_blue.jpg
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c714-7nCy [210.157.239.39])
2021/08/02(月) 17:11:18.98ID:yubxMu8a0 VN5に買い替えてから
アクセルを雑に踏むことをやめた
何といえばいいのかな。
乗り心地の良さに感化されて
穏やかなアクセルワークに変わってしまった。
そうなるとこれくらいのパワーで何ら
不足は感じてない。
アクセルを雑に踏むことをやめた
何といえばいいのかな。
乗り心地の良さに感化されて
穏やかなアクセルワークに変わってしまった。
そうなるとこれくらいのパワーで何ら
不足は感じてない。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-nzb0 [106.128.138.143])
2021/08/02(月) 17:38:43.32ID:a62m8UUoa >>435
ホンダを汚すのやめてくれません?
ホンダを汚すのやめてくれません?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-+fj+ [49.96.238.11])
2021/08/02(月) 17:52:18.89ID:oWyxaBN7d コストカットアスリートの18インチブーメランwwwwwwW
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87df-7Jaa [218.110.188.111])
2021/08/02(月) 18:02:47.04ID:y1tWwdEf0 まともなCVTならそもそもターボなど要らなかったということ
NAのほうがアクセルコントロールは心地よい
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
NAのほうがアクセルコントロールは心地よい
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-nzb0 [106.128.138.245])
2021/08/02(月) 18:15:05.66ID:AgONokGva >>439
走る、曲がる、止まるって言葉ご存知?
走る、曲がる、止まるって言葉ご存知?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87df-7Jaa [218.110.188.111])
2021/08/02(月) 18:16:56.30ID:y1tWwdEf0 60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.2秒 (4.7秒) 予想
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒 (5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.2秒 (4.7秒) 予想
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒 (5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-+fj+ [49.97.25.192])
2021/08/02(月) 18:23:13.52ID:B/cw+uC5d このジジイ統合失調症で死ぬまでこんな調子やろw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-nzb0 [106.128.139.1])
2021/08/02(月) 18:33:35.10ID:KVGIC6P1a >>442
遊んだろかな 笑
遊んだろかな 笑
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-nzb0 [106.128.139.1])
2021/08/02(月) 18:34:23.20ID:KVGIC6P1a 全世界のCVT車両で、一覧作ってくれ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/02(月) 20:25:44.59ID:cIe5wbJg0 60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.2秒 (4.7秒) 予想
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒 (5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 207N 6.50秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.2秒 (4.7秒) 予想
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒 (5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 207N 6.50秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/02(月) 20:26:36.98ID:cIe5wbJg0 60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.2秒 (4.7秒) 予想
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒 (5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 207N 6.80秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.2秒 (4.7秒) 予想
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒 (5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 207N 6.80秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/02(月) 20:27:30.20ID:cIe5wbJg0 60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.2秒 (4.7秒) 予想
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒 (5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 188N 6.80秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.2秒 (4.7秒) 予想
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒 (5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 188N 6.80秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-2wcS [49.98.217.191])
2021/08/02(月) 20:40:08.34ID:wdY/TnEed 定期的に湧く一覧貼り付けるキチガイって何がしたいの?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/02(月) 20:40:12.30ID:cIe5wbJg0 60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
RAV4 2.5HV 1690kg AWD THS 178馬力 221N 5.10秒(4.80秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.2秒 (4.7秒) 予想
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒 (5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 188N 6.80秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
RAV4 2.5HV 1690kg AWD THS 178馬力 221N 5.10秒(4.80秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.2秒 (4.7秒) 予想
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒 (5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 188N 6.80秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/02(月) 20:54:39.99ID:cIe5wbJg0 60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
RAV4 2.5HV 1690kg AWD THS 178馬力 221N 5.10秒(4.80秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.3秒 (4.8秒) 予想
インサイト1.5HV 1390kg FF iMMD 109馬力 134N 5.43秒(4.70秒)
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒 (5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 188N 6.80秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
RAV4 2.5HV 1690kg AWD THS 178馬力 221N 5.10秒(4.80秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.3秒 (4.8秒) 予想
インサイト1.5HV 1390kg FF iMMD 109馬力 134N 5.43秒(4.70秒)
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒 (5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 188N 6.80秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-nzb0 [106.128.136.200])
2021/08/02(月) 21:15:24.78ID:oer+Y1ola 全世界のCVT車両でって言ってんだろうが
サンプリング少なすぎる
クソ無能がやり直せ
サンプリング少なすぎる
クソ無能がやり直せ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f30-aMuu [153.132.215.32])
2021/08/02(月) 21:18:05.04ID:6A/UwJqS0 それにしても売れてないね
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-+fj+ [49.98.217.205])
2021/08/02(月) 21:20:11.72ID:46L3wZ/qd バックオーダー込みでA型の目標達成してる
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-nzb0 [106.128.139.77])
2021/08/02(月) 21:26:22.51ID:SYyGCSVTa VMが月4000台くらいでスタートしてたからどっこいどっこいじゃない?
コロナとか半導体不足で単純比較はできんけど
コロナとか半導体不足で単純比較はできんけど
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-8JtM [175.134.192.21])
2021/08/02(月) 21:50:36.99ID:dPC4CTwc0 >>433
詳しい解説ありがとうございます。
関係ない質問になってしまいますが業界の人的に水野和敏さんの評価についてどう思いますか?
清水和夫さん、水野和敏さんの評価は説得力があると思ってるので気になりました
詳しい解説ありがとうございます。
関係ない質問になってしまいますが業界の人的に水野和敏さんの評価についてどう思いますか?
清水和夫さん、水野和敏さんの評価は説得力があると思ってるので気になりました
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-nzb0 [106.128.136.112])
2021/08/02(月) 22:15:29.40ID:gevYEjYsa >>455
433です
正直社外の評論家の事は気にして聞いては無いですね
「誰々か○○って言っていた」なんて言っても社内じゃ誰も聞かないと思います。
というのも全部一感想ですし、定量的に表現してもらえないと改善のしようもないです。
車は数百万円しますが、メーカーは数円の世界で原価と性能のバランスを検証してます。
彼らの感想はあくまで性能についてのみですが、私たちは、コスト・製造性についても定性的に検証する必要があります。
もちろん市場意見の一つなので否定はしないのですが…
433です
正直社外の評論家の事は気にして聞いては無いですね
「誰々か○○って言っていた」なんて言っても社内じゃ誰も聞かないと思います。
というのも全部一感想ですし、定量的に表現してもらえないと改善のしようもないです。
車は数百万円しますが、メーカーは数円の世界で原価と性能のバランスを検証してます。
彼らの感想はあくまで性能についてのみですが、私たちは、コスト・製造性についても定性的に検証する必要があります。
もちろん市場意見の一つなので否定はしないのですが…
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-nzb0 [106.128.136.112])
2021/08/02(月) 22:16:54.29ID:gevYEjYsa458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/02(月) 23:21:39.20ID:cIe5wbJg0 443 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-g77t)[] 2020/11/25(水) 02:23:18.99 ID:7hFt4hsCp
私はツダヲタですがレヴォーグスレが荒れているとスバヲタから聞いてやってきましたよ
まぁ因果応報ですね
とりあえず一言
スバルのCVTはダメダメですよ
エンジンもターボラグがあり過ぎてダメダメとGTR開発者の水野氏も評論していましたよ
まぁWRXにCVTの時点でアホか!て思いますよね
新型レヴォーグの新型エンジンもパワー落としても燃費悪いですね
改良型CVTも少しハードに走ると音を上げるようです
ダメダメですね
とはいえ普通に公道を走るぶんには何の問題もなくそれらのネガを上回る素晴らしい出来らしいですね
新型レヴォーグいいと思います
ではさようなら
もう二度と来ませんので悪しからず
(荒しのスバヲタはほどほどにしとけよ)
最後に一言
注目度の高い新車スレが荒れるのは5チャンネルの風物詩みたいなものだから仕方ない所はありますね
私はツダヲタですがレヴォーグスレが荒れているとスバヲタから聞いてやってきましたよ
まぁ因果応報ですね
とりあえず一言
スバルのCVTはダメダメですよ
エンジンもターボラグがあり過ぎてダメダメとGTR開発者の水野氏も評論していましたよ
まぁWRXにCVTの時点でアホか!て思いますよね
新型レヴォーグの新型エンジンもパワー落としても燃費悪いですね
改良型CVTも少しハードに走ると音を上げるようです
ダメダメですね
とはいえ普通に公道を走るぶんには何の問題もなくそれらのネガを上回る素晴らしい出来らしいですね
新型レヴォーグいいと思います
ではさようなら
もう二度と来ませんので悪しからず
(荒しのスバヲタはほどほどにしとけよ)
最後に一言
注目度の高い新車スレが荒れるのは5チャンネルの風物詩みたいなものだから仕方ない所はありますね
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/02(月) 23:23:13.13ID:cIe5wbJg0 クラウンのチーフエンジニアの秋山晃氏は、インタビューにおいて、
220クラウンの開発において、メルセデスベンツ EクラスとBMW 5シリーズをベンチマーキングしたと語っていました。
以前に水野和敏氏が『ベストカー』誌(2019/4/26)でBMW330i Mスポーツとクラウン 3.5G exectiveの比較レビューを書いていました。
いつもは明確な事実や論理で自動車を語る水野氏が、そのときは感性的な理由でBMW330iに軍配を上げたのが印象に残っています。
つまり、日産出身の水野氏にして、BMW330iとクラウン3.5Gの差に、もはや感性的な違いでしか優劣を付けることができず、
実質上両者は同等のレベルにあることを認めざるを得なかったということです。
(実際購入するなら、私なら迷わず約1.5倍のパワーがあるクラウン3.5Gを選びますけど)
余談ですが、『Car Graphic』誌(2018/10)のジャイアントテストでクラウン3.5G exectiveは、
MB E220アバンギャルドスポーツ、BMW523d MスポーツなどのEセグメントの強豪を向こうに回して、総合評価1位に輝いています。
こういう評価もあるということで、ご参考まで。
220クラウンの開発において、メルセデスベンツ EクラスとBMW 5シリーズをベンチマーキングしたと語っていました。
以前に水野和敏氏が『ベストカー』誌(2019/4/26)でBMW330i Mスポーツとクラウン 3.5G exectiveの比較レビューを書いていました。
いつもは明確な事実や論理で自動車を語る水野氏が、そのときは感性的な理由でBMW330iに軍配を上げたのが印象に残っています。
つまり、日産出身の水野氏にして、BMW330iとクラウン3.5Gの差に、もはや感性的な違いでしか優劣を付けることができず、
実質上両者は同等のレベルにあることを認めざるを得なかったということです。
(実際購入するなら、私なら迷わず約1.5倍のパワーがあるクラウン3.5Gを選びますけど)
余談ですが、『Car Graphic』誌(2018/10)のジャイアントテストでクラウン3.5G exectiveは、
MB E220アバンギャルドスポーツ、BMW523d MスポーツなどのEセグメントの強豪を向こうに回して、総合評価1位に輝いています。
こういう評価もあるということで、ご参考まで。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/02(月) 23:23:30.78ID:cIe5wbJg0 新型BMW3シリーズとクラウンを現役開発者が斬る 目新しさがない?? 3.5Lよりも2.5Lがいい?? - 自動車情報誌「ベストカー」
https://bestcarweb.jp/feature/column/69223
https://bestcarweb.jp/feature/column/69223
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/02(月) 23:32:55.63ID:cIe5wbJg0 220クラウンのステアリングの精緻さは、ブッシュを外したり、固くすることでは実現されていないです。
ブッシュは外されていません。大きくはフロントサスペンションの改良で実現されているものと思われます。
フロントサスペンションにはハイマウント式ダブルウィッシュボーン(トヨタはマルチリンクと呼称)が210、220ともに採用されていますが、
210はアッパーアームがシングルジョイントなのに対して、220はダブルジョイントに改良されています。
これはキングピンオフセットを小さくするために採用された機構で、ステアリングの応答性を大きく改善できる仕組みです。
(ちなみにロアアーム、アッパーアームともにダブルジョイント化されたフロントサスペンションは、BMW5シリーズですら採用されていません)
220クラウンのフロントサスペンションまわりは、レクサスLC/LSと共通の設計で、軽量化のためにアルミダイキャスト製のサスペンションタワーで使われるなど、
210クラウンとは比較にならないほどコストがかけられています。
他にもTNGAやリアの新マルチリンクサス等、クラウンの精緻なステアリングを支えている技術がありますが、長くなるので割愛します。
クラウンのチーフエンジニアの秋山晃氏は、インタビューにおいて、
220クラウンの開発において、メルセデスベンツ EクラスとBMW 5シリーズをベンチマーキングしたと語っていました。
ブッシュは外されていません。大きくはフロントサスペンションの改良で実現されているものと思われます。
フロントサスペンションにはハイマウント式ダブルウィッシュボーン(トヨタはマルチリンクと呼称)が210、220ともに採用されていますが、
210はアッパーアームがシングルジョイントなのに対して、220はダブルジョイントに改良されています。
これはキングピンオフセットを小さくするために採用された機構で、ステアリングの応答性を大きく改善できる仕組みです。
(ちなみにロアアーム、アッパーアームともにダブルジョイント化されたフロントサスペンションは、BMW5シリーズですら採用されていません)
220クラウンのフロントサスペンションまわりは、レクサスLC/LSと共通の設計で、軽量化のためにアルミダイキャスト製のサスペンションタワーで使われるなど、
210クラウンとは比較にならないほどコストがかけられています。
他にもTNGAやリアの新マルチリンクサス等、クラウンの精緻なステアリングを支えている技術がありますが、長くなるので割愛します。
クラウンのチーフエンジニアの秋山晃氏は、インタビューにおいて、
220クラウンの開発において、メルセデスベンツ EクラスとBMW 5シリーズをベンチマーキングしたと語っていました。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/02(月) 23:35:01.06ID:cIe5wbJg0 92 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d38-yayT [182.166.132.101])[sage] 2021/07/17(土) 20:38:52.90 ID:/yhrNN5W0 [1/2]
VWゴルフ6から乗り換えだがステア剛性はMAZDA3の方が
フロア剛性はゴルフの方が
それぞれ高いと感じる
カロスポは剛性というかゴリつくだけでスムーズではない印象だった
関係ないけどクラウンはさすがと感じたなあ
Dセグ+としては多分世界一だわ
VWゴルフ6から乗り換えだがステア剛性はMAZDA3の方が
フロア剛性はゴルフの方が
それぞれ高いと感じる
カロスポは剛性というかゴリつくだけでスムーズではない印象だった
関係ないけどクラウンはさすがと感じたなあ
Dセグ+としては多分世界一だわ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-nzb0 [106.128.139.176])
2021/08/03(火) 00:02:47.20ID:n8g1Eu8Na クラウン褒めたいのは分かるんだけど、自分の愛車に対してレヴォーグの優位性を認めたくないからこのスレ居座ってるんですか?それともいろんなスレで同じ事してるんですか?
前者の場合、人それぞれの愛車があるんだから黙ってようね
せめて自分の言葉で論理性を持って語りましょうか
後者の場合、車を語る前に自分自身の人格を見直しましょう
そして他の車両を非難するのであれば、いろんな車に乗って定量的な考察をしましょう
数台の車を100km/h前後の車速域でしか評価できない素人ができるのは感想を述べるまで
批評なんて数十年早いですよ
前者の場合、人それぞれの愛車があるんだから黙ってようね
せめて自分の言葉で論理性を持って語りましょうか
後者の場合、車を語る前に自分自身の人格を見直しましょう
そして他の車両を非難するのであれば、いろんな車に乗って定量的な考察をしましょう
数台の車を100km/h前後の車速域でしか評価できない素人ができるのは感想を述べるまで
批評なんて数十年早いですよ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8738-wpX5 [112.70.18.231])
2021/08/03(火) 01:33:20.48ID:ZGzAq0oR0 ただの引き篭もりの荒らしだからマジメに相手しても時間の無駄。
ゼロ系クラウンに乗ってるっていう脳内設定があるらしいけど、オーナーらしいリアルなインプレは一切なくコピペばかりだからただの妄想なんだろう。
暇だから文言をちょっとずつ変えてターゲットの車種スレをコピペ荒らしして、反応を楽しんでるだけ。
レヴォーグに関してツッコミどころが加速とCVTしかなくて同じコピペを半年貼り続けてるが、それとて的外れなので全然スレ民に刺さらない。
荒らしとしてもかなり無能な部類。
ゼロ系クラウンに乗ってるっていう脳内設定があるらしいけど、オーナーらしいリアルなインプレは一切なくコピペばかりだからただの妄想なんだろう。
暇だから文言をちょっとずつ変えてターゲットの車種スレをコピペ荒らしして、反応を楽しんでるだけ。
レヴォーグに関してツッコミどころが加速とCVTしかなくて同じコピペを半年貼り続けてるが、それとて的外れなので全然スレ民に刺さらない。
荒らしとしてもかなり無能な部類。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/03(火) 02:14:44.55ID:Kx6Dx+wa0 60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
RAV4 2.5HV 1690kg AWD THS 178馬力 221N 5.10秒(4.80秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.3秒 (4.8秒) 予想
インサイト1.5HV 1390kg FF iMMD 109馬力 134N 5.43秒(4.70秒)
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒 (5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 188N 6.80秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
RAV4 2.5HV 1690kg AWD THS 178馬力 221N 5.10秒(4.80秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.3秒 (4.8秒) 予想
インサイト1.5HV 1390kg FF iMMD 109馬力 134N 5.43秒(4.70秒)
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒 (5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 188N 6.80秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/03(火) 02:22:15.14ID:Kx6Dx+wa0 「これはこれですごいと思う」
「これはアリ!」
https://youtu.be/uIPGZkf6GoI
「あぶねーよこれ」
「どこが良いの」
「これダメだね」
https://youtu.be/QyHsSdgGDTU?t=264
あぶねーよ
「これはアリ!」
https://youtu.be/uIPGZkf6GoI
「あぶねーよこれ」
「どこが良いの」
「これダメだね」
https://youtu.be/QyHsSdgGDTU?t=264
あぶねーよ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/03(火) 02:23:42.58ID:Kx6Dx+wa0 土屋ですらあわやETCゲート事件になるところだった
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/03(火) 02:24:47.99ID:Kx6Dx+wa0 https://youtu.be/ubfe3KRtoKM?t=117
https://youtu.be/0Fk_Ela5mZk?t=111
アルファード3.5 V6 FF 301馬力
60-100 Dレンジ 4.73秒
60-100 2レンジ 4.00秒
レヴォーグ2.0ターボ 300馬力
60-100 Dレンジ 4.96秒
60-100 Sモード 4.43秒
https://youtu.be/k3ROGD4aodo?t=142
ハリアー2.0ターボ 6AT
60-100 Dレンジ 4.22秒
結論
FFで600kgも重いNA301馬力8ATに負けるだけでなく
231馬力FFターボ6ATにも勝てないAWD300馬力
CVTは糞
https://youtu.be/0Fk_Ela5mZk?t=111
アルファード3.5 V6 FF 301馬力
60-100 Dレンジ 4.73秒
60-100 2レンジ 4.00秒
レヴォーグ2.0ターボ 300馬力
60-100 Dレンジ 4.96秒
60-100 Sモード 4.43秒
https://youtu.be/k3ROGD4aodo?t=142
ハリアー2.0ターボ 6AT
60-100 Dレンジ 4.22秒
結論
FFで600kgも重いNA301馬力8ATに負けるだけでなく
231馬力FFターボ6ATにも勝てないAWD300馬力
CVTは糞
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/03(火) 02:25:09.96ID:Kx6Dx+wa0 294 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 91cf-xbUG)[sage] 投稿日:2020/10/31(土) 18:11:09.03 ID:S/imYGKk0HLWN
スバルのCVTの中間加速は苦手なのは間違いない。
FA20DITの車に乗っているが、全く納得していない。試乗してわかっていたが、EJ20ターボ
がなくなった以上、仕方なしに買ってしまった。
追い越すのに一気に加速しようと思ってもどうしてもアクセル踏み込んでワンテンポどころか
ツーテンポ遅れて加速し始めるのがどうも慣れない。
EJ20ターボの5ATの方が圧倒的にアクセル踏んで加速に入るのが早かった。
CVTのスバル車が60−100で他社の低馬力の車に負けるのは納得だ。
ただ車って、ストレートが速けりゃいいってもんじゃないのでコーナリング性能、安全性能
すべてひっくるめて考えるとスバル車が一番バランスが取れているのは間違いないと思う。
燃費性能は・・・だが、そこはあまり気にしていないので。
スバルのCVTの中間加速は苦手なのは間違いない。
FA20DITの車に乗っているが、全く納得していない。試乗してわかっていたが、EJ20ターボ
がなくなった以上、仕方なしに買ってしまった。
追い越すのに一気に加速しようと思ってもどうしてもアクセル踏み込んでワンテンポどころか
ツーテンポ遅れて加速し始めるのがどうも慣れない。
EJ20ターボの5ATの方が圧倒的にアクセル踏んで加速に入るのが早かった。
CVTのスバル車が60−100で他社の低馬力の車に負けるのは納得だ。
ただ車って、ストレートが速けりゃいいってもんじゃないのでコーナリング性能、安全性能
すべてひっくるめて考えるとスバル車が一番バランスが取れているのは間違いないと思う。
燃費性能は・・・だが、そこはあまり気にしていないので。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/03(火) 02:25:20.35ID:Kx6Dx+wa0 369 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-Efmd)[] 投稿日:2020/10/11(日) 09:42:01.93 ID:jJe90FatM [2/2]
なんちゃって多段ATのCVTとかほんと意味わからん
ここの矛盾点も分からずラバーバンドや伝達効率の低さも妥協して、コストダウンだけのCVTを選ぶの?
それなら軽自動車でじゅうぶんwww
371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-MoL4)[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 09:48:46.83 ID:W7obP4Yid [2/4]
なんちゃっても失礼なレベル
多段ATはあんなにギクシャクしないし、制御が雑でもない
個人的には5ATと比べてもスムーズとは言い難い思う
一応BPから現行インプに乗り換えたからスバルのそれらで比較できてるつもり
8AT車も身近にあるけど、とにかくそれとは似ても似つかないよ
なんちゃって多段ATのCVTとかほんと意味わからん
ここの矛盾点も分からずラバーバンドや伝達効率の低さも妥協して、コストダウンだけのCVTを選ぶの?
それなら軽自動車でじゅうぶんwww
371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-MoL4)[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 09:48:46.83 ID:W7obP4Yid [2/4]
なんちゃっても失礼なレベル
多段ATはあんなにギクシャクしないし、制御が雑でもない
個人的には5ATと比べてもスムーズとは言い難い思う
一応BPから現行インプに乗り換えたからスバルのそれらで比較できてるつもり
8AT車も身近にあるけど、とにかくそれとは似ても似つかないよ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/03(火) 02:25:33.97ID:Kx6Dx+wa0 209 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fdc-AVsq)[sage] 投稿日:2020/09/17(木) 11:43:30.01 ID:602wz5oF0 [1/2]
五味氏のサーキット試乗動画アップされた
CVTにはかなり辛口コメントしてる
ハンドリングやシャーシ性能、足回りは褒めてる
210 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMdf-c+eV)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:15:07.57 ID:wG2vyWqdM
>>195
展示車のシート、乗り込み時によるサイド部の汚れとシワが結構目立ってた
211 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-rJXe)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:21:49.47 ID:HkO+gfL9M
>>207,209
五味に新型レヴォーグのCVTバカにされてるじゃんwww
212 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-3fKD)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:29:36.76 ID:km5u/Ernd
>>208
そんなこと言ったらCVT厨は情けない通り越して見窄らしい
五味氏のサーキット試乗動画アップされた
CVTにはかなり辛口コメントしてる
ハンドリングやシャーシ性能、足回りは褒めてる
210 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMdf-c+eV)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:15:07.57 ID:wG2vyWqdM
>>195
展示車のシート、乗り込み時によるサイド部の汚れとシワが結構目立ってた
211 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-rJXe)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:21:49.47 ID:HkO+gfL9M
>>207,209
五味に新型レヴォーグのCVTバカにされてるじゃんwww
212 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-3fKD)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:29:36.76 ID:km5u/Ernd
>>208
そんなこと言ったらCVT厨は情けない通り越して見窄らしい
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/03(火) 02:27:28.05ID:Kx6Dx+wa0 508 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe9-2vLx [202.214.125.117])[sage] 2021/01/24(日) 17:59:37.86 ID:NjuvTn7lM
>>494
ツーリングアシスト機能をオフにすることなくってあるけど、高速に入る時からツーリングアシストをonを推奨してたっけ?
ツーリングアシストonのまま料金所通過シチュエーションとしては、都市間高速の始点くらいしか思いつかないな。
509 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d7b-p8dg [106.73.17.0])[sage] 2021/01/24(日) 18:51:28.94 ID:r7d9KnSs0
>>504
かなり手前から20kmまで落とすから後続車にちょっと申し訳ない感じがする
510 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65ef-QoWm [92.203.81.131])[] 2021/01/24(日) 19:22:47.87 ID:O7irFVus0 [1/2]
要するに使えないってこった
ベータテスターの人走りになったダボハゼ君お疲れ
511 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-yYsg [123.218.75.0])[sage] 2021/01/24(日) 20:07:30.22 ID:7bQ9BpMc0
ベータテスター如きと一緒にしないでくれ
512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-8PYP [14.10.56.162])[sage] 2021/01/24(日) 21:25:41.05 ID:UwrhRCjq0
そもそもツーリングアシストとアイサイトを一つのボタンで管理できるように
すればシンプルにいい
513 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr41-T5wd [126.234.119.76])[sage] 2021/01/24(日) 21:41:53.34 ID:H0Nlp2Wrr [2/2]
てか、アイサイトが有効になっている時はツーリングアシストはセットスイッチで常に使えるようにしたら良い。
納車時に機能説明をしたらそこで液晶からアイサイトONってやれば間違いないし。
514 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65ef-c/sa [92.203.81.131])[] 2021/01/24(日) 21:43:48.10 ID:O7irFVus0 [2/2]
要は出来損ない
>>494
ツーリングアシスト機能をオフにすることなくってあるけど、高速に入る時からツーリングアシストをonを推奨してたっけ?
ツーリングアシストonのまま料金所通過シチュエーションとしては、都市間高速の始点くらいしか思いつかないな。
509 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d7b-p8dg [106.73.17.0])[sage] 2021/01/24(日) 18:51:28.94 ID:r7d9KnSs0
>>504
かなり手前から20kmまで落とすから後続車にちょっと申し訳ない感じがする
510 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65ef-QoWm [92.203.81.131])[] 2021/01/24(日) 19:22:47.87 ID:O7irFVus0 [1/2]
要するに使えないってこった
ベータテスターの人走りになったダボハゼ君お疲れ
511 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-yYsg [123.218.75.0])[sage] 2021/01/24(日) 20:07:30.22 ID:7bQ9BpMc0
ベータテスター如きと一緒にしないでくれ
512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-8PYP [14.10.56.162])[sage] 2021/01/24(日) 21:25:41.05 ID:UwrhRCjq0
そもそもツーリングアシストとアイサイトを一つのボタンで管理できるように
すればシンプルにいい
513 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr41-T5wd [126.234.119.76])[sage] 2021/01/24(日) 21:41:53.34 ID:H0Nlp2Wrr [2/2]
てか、アイサイトが有効になっている時はツーリングアシストはセットスイッチで常に使えるようにしたら良い。
納車時に機能説明をしたらそこで液晶からアイサイトONってやれば間違いないし。
514 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65ef-c/sa [92.203.81.131])[] 2021/01/24(日) 21:43:48.10 ID:O7irFVus0 [2/2]
要は出来損ない
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/03(火) 02:28:20.13ID:Kx6Dx+wa0 カタログスペック見て4気筒・CVT・177ps・フロントストラット の時点で普通は買う意味無いと分かるけどな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/03(火) 02:28:58.42ID:Kx6Dx+wa0 818 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53fe-22vh)[] 2020/12/19(土) 00:09:28.61 ID:ZPKfUG100
何故、CクラスはAクラスのようにフロントをストラットサスにしないの?
819 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa89-2Pjq)[] 2020/12/19(土) 05:35:15.62 ID:y8rXgf4k0
ストラットなんて安いくらいしかメリットないっしょ
FFはエンジン横だからストラットしか構造上無理
821 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b8-M8tt)[sage] 2020/12/19(土) 10:51:52.94 ID:bN/jkJrO0
>>819
FFでフロントダブルウィッシュボーンの車もあるでしょ。
823 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-sTZ0)[sage] 2020/12/19(土) 11:42:23.20 ID:IiwNutH3d
>>818逆になぜマルチリンクから性能落としたストラットにするのか不思議なんだけど
欠点なんて高額ってだけで操舵性と乗り心地を両立って利点の方が大きいでしょ
小回り効くのもこれが一枚噛んでるわけだし
425 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a78-Rc70 [113.213.206.250])[] 投稿日:2020/12/23(水) 11:55:12.01 ID:0GkI84TN0
あなたが認めたくないものはフロントストラットですか?
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけます。
何故、CクラスはAクラスのようにフロントをストラットサスにしないの?
819 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa89-2Pjq)[] 2020/12/19(土) 05:35:15.62 ID:y8rXgf4k0
ストラットなんて安いくらいしかメリットないっしょ
FFはエンジン横だからストラットしか構造上無理
821 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b8-M8tt)[sage] 2020/12/19(土) 10:51:52.94 ID:bN/jkJrO0
>>819
FFでフロントダブルウィッシュボーンの車もあるでしょ。
823 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-sTZ0)[sage] 2020/12/19(土) 11:42:23.20 ID:IiwNutH3d
>>818逆になぜマルチリンクから性能落としたストラットにするのか不思議なんだけど
欠点なんて高額ってだけで操舵性と乗り心地を両立って利点の方が大きいでしょ
小回り効くのもこれが一枚噛んでるわけだし
425 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a78-Rc70 [113.213.206.250])[] 投稿日:2020/12/23(水) 11:55:12.01 ID:0GkI84TN0
あなたが認めたくないものはフロントストラットですか?
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけます。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/03(火) 02:29:20.23ID:Kx6Dx+wa0 292 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 112b-Ho7r [220.100.10.195])[sage] 投稿日:2020/04/20(月) 11:13:29.06 ID:GdQHN3SK0
田舎でこんな車持っても浮くだけ
都会の手入れが行き届いたきれいな舗装ならストラットでもいなせるけど
微妙なアンジュレーションの田舎の県道とかじゃ馬脚を露す
攻めたら素性の悪いストラットの馬脚があらわになるから
自分らの飯の種がメーカーの広報から出てる以上
レビューワーにも忖度があって自重してるんだよ
峠の走りは推して知るべし
愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ
3世代前のFR車のほうが素性は上だろね
田舎でこんな車持っても浮くだけ
都会の手入れが行き届いたきれいな舗装ならストラットでもいなせるけど
微妙なアンジュレーションの田舎の県道とかじゃ馬脚を露す
攻めたら素性の悪いストラットの馬脚があらわになるから
自分らの飯の種がメーカーの広報から出てる以上
レビューワーにも忖度があって自重してるんだよ
峠の走りは推して知るべし
愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ
3世代前のFR車のほうが素性は上だろね
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/03(火) 02:30:38.70ID:Kx6Dx+wa0 賢く手堅い客を相手に車商売やってもコンパクトやSUVには絶対に勝てない、だからスバルは
クルマは高価なほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしたんだよ
客も馬鹿なのはわかってるけど、その馬鹿なお金の使い方が贅沢で自分へのご褒美なんだよ
中身の伴わないFF4気筒ストラット車にカネをかけるってのはレヴォーグに限らず概ねそんなもの
クルマは高価なほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしたんだよ
客も馬鹿なのはわかってるけど、その馬鹿なお金の使い方が贅沢で自分へのご褒美なんだよ
中身の伴わないFF4気筒ストラット車にカネをかけるってのはレヴォーグに限らず概ねそんなもの
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/03(火) 02:34:35.32ID:Kx6Dx+wa0 勘違いしたスバオタがミニバンに負ける程度の177馬力CVT車で高速道路でこれみよがしな走りされたら迷惑だからね
買う前からキンタマ抜いておくに越したことはない
買う前からキンタマ抜いておくに越したことはない
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/03(火) 02:34:53.33ID:Kx6Dx+wa0 つまり電子制御がよく練りこまれていないと人間の感覚とずれて運転しにくいってこと
A型ならなおさら
そして加給が効いてくるまではどう頑張っても1800NAと同等である
そこへCVTのラグも加わり その結果が
A型ならなおさら
そして加給が効いてくるまではどう頑張っても1800NAと同等である
そこへCVTのラグも加わり その結果が
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/03(火) 02:36:19.41ID:Kx6Dx+wa0 369 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-Efmd)[] 投稿日:2020/10/11(日) 09:42:01.93 ID:jJe90FatM [2/2]
なんちゃって多段ATのCVTとかほんと意味わからん
ここの矛盾点も分からずラバーバンドや伝達効率の低さも妥協して、コストダウンだけのCVTを選ぶの?
それなら軽自動車でじゅうぶんwww
371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-MoL4)[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 09:48:46.83 ID:W7obP4Yid [2/4]
なんちゃっても失礼なレベル
多段ATはあんなにギクシャクしないし、制御が雑でもない
個人的には5ATと比べてもスムーズとは言い難い思う
一応BPから現行インプに乗り換えたからスバルのそれらで比較できてるつもり
8AT車も身近にあるけど、とにかくそれとは似ても似つかないよ
なんちゃって多段ATのCVTとかほんと意味わからん
ここの矛盾点も分からずラバーバンドや伝達効率の低さも妥協して、コストダウンだけのCVTを選ぶの?
それなら軽自動車でじゅうぶんwww
371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-MoL4)[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 09:48:46.83 ID:W7obP4Yid [2/4]
なんちゃっても失礼なレベル
多段ATはあんなにギクシャクしないし、制御が雑でもない
個人的には5ATと比べてもスムーズとは言い難い思う
一応BPから現行インプに乗り換えたからスバルのそれらで比較できてるつもり
8AT車も身近にあるけど、とにかくそれとは似ても似つかないよ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/03(火) 02:38:36.81ID:Kx6Dx+wa0 レヴォーグ1.8AWD カローラツーリング2.0FF インプレッサ2.0FF
1570kg 1370kg 1350kg
177馬力 170馬力 154馬力
WLTCモード 13.7 16.6 13.0
市街地モード 10.2 12.2 9.2
郊外モード 14.4 16.8 13.7
高速道路 15.6 19.4 15.3
60-100 6.02秒 5.2秒予想 7.0秒(※XVが7.14秒)
価格 311万円 266万円 270万円
1570kg 1370kg 1350kg
177馬力 170馬力 154馬力
WLTCモード 13.7 16.6 13.0
市街地モード 10.2 12.2 9.2
郊外モード 14.4 16.8 13.7
高速道路 15.6 19.4 15.3
60-100 6.02秒 5.2秒予想 7.0秒(※XVが7.14秒)
価格 311万円 266万円 270万円
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/03(火) 02:41:32.87ID:Kx6Dx+wa0 カローラツーリングの2.0がベストバイ
2.0エンジンを初搭載! カローラツーリングに500台限定のスポーツモデル「2000 Limited」が登場|セダン|Motor-Fan[モーターファン]
https://motor-fan.jp/article/10014738
●カローラ ツーリング 特別仕様車「2000 Limted」
全長×全幅×全高:4495×1745×1460mm
ホイールベース:2640mm
車両重量:1370kg
エンジン:直列4気筒DOHC 排気量:1986cc
最高出力:170ps/6600rpm
最大トルク:202Nm/4800rpm
トランスミッション:CVT
フロントサスペンション:マクファーソンストラット リヤサスペンション:ダブルウィッシュボーン
タイヤ:215/45R17
駆動方式:FF
WLTC複合燃費:16.6km/L
WLTC市街地燃費:12.2km/L
WLTC郊外燃費:16.8km/L
WLTC高速道路燃費:19.4km/L
価格:266万200円
確実にこっちの方がレヴォーグより速いww
2.0エンジンを初搭載! カローラツーリングに500台限定のスポーツモデル「2000 Limited」が登場|セダン|Motor-Fan[モーターファン]
https://motor-fan.jp/article/10014738
●カローラ ツーリング 特別仕様車「2000 Limted」
全長×全幅×全高:4495×1745×1460mm
ホイールベース:2640mm
車両重量:1370kg
エンジン:直列4気筒DOHC 排気量:1986cc
最高出力:170ps/6600rpm
最大トルク:202Nm/4800rpm
トランスミッション:CVT
フロントサスペンション:マクファーソンストラット リヤサスペンション:ダブルウィッシュボーン
タイヤ:215/45R17
駆動方式:FF
WLTC複合燃費:16.6km/L
WLTC市街地燃費:12.2km/L
WLTC郊外燃費:16.8km/L
WLTC高速道路燃費:19.4km/L
価格:266万200円
確実にこっちの方がレヴォーグより速いww
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/03(火) 02:46:54.53ID:Kx6Dx+wa0 あなたが認めたくないものはもっさりCVTですか?
燃費の悪い水平対向エンジンですか?
レスポンスの悪いターボですか?
フロントストラットですか?
旧態依然で出来の悪いナビですか?
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけます。
燃費の悪い水平対向エンジンですか?
レスポンスの悪いターボですか?
フロントストラットですか?
旧態依然で出来の悪いナビですか?
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけます。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-7Jaa [126.89.207.96])
2021/08/03(火) 02:49:32.79ID:Kx6Dx+wa0 オーバーハングエンジン
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-8JtM [175.134.192.21])
2021/08/03(火) 05:45:34.51ID:rYTVXJgI0 >>456
返信ありがとうございました
返信ありがとうございました
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfac-IKHw [211.11.9.62])
2021/08/03(火) 09:01:14.81ID:bMehBp970 ワゴン専用ボディでハッチと差別化! 新型VWゴルフ ヴァリアントは、何が違う!? - 自動車情報誌「ベストカー」
https://bestcarweb.jp/newcar/306818?prd=2
https://bestcarweb.jp/newcar/306818?prd=2
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-7Uyt [133.159.155.184])
2021/08/03(火) 09:04:22.96ID:sTkKUpe/M ゴルフヴァリアントなんてどう?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfac-IKHw [211.11.9.62])
2021/08/03(火) 12:52:43.20ID:bMehBp970488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfac-IKHw [211.11.9.62])
2021/08/03(火) 12:53:12.78ID:bMehBp970489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfac-IKHw [211.11.9.62])
2021/08/03(火) 12:53:24.96ID:bMehBp970490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfac-IKHw [211.11.9.62])
2021/08/03(火) 12:53:40.61ID:bMehBp970491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfac-IKHw [211.11.9.62])
2021/08/03(火) 12:54:28.45ID:bMehBp970 ラインナップと価格は以下の通り。
【1リッターモデル】
eTSIアクティブ ベーシック:305万6000円
eTSIアクティブ:326万5000円
【1.5リッターモデル】
eTSIスタイル:384万6000円
eTSI Rライン:389万5000円
【1リッターモデル】
eTSIアクティブ ベーシック:305万6000円
eTSIアクティブ:326万5000円
【1.5リッターモデル】
eTSIスタイル:384万6000円
eTSI Rライン:389万5000円
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7b0-nzb0 [114.174.51.118])
2021/08/03(火) 13:00:27.66ID:zTMHdsiA0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-+fj+ [49.98.224.136])
2021/08/03(火) 13:08:17.67ID:MckyUloTd 最後の一行めちゃくちゃ刺さったんだろうなw
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8776-IKHw [58.70.206.73])
2021/08/03(火) 13:21:12.55ID:/ia9r8hS0 ここに書き込んでる奴らの大部分は高級ホテルだとチェックインで車種の確認されることを知らないんじゃないか?w
提携コインパーキングにとめて無料チケットをもらって出庫する安いビジネスホテルとは違うのだよw
インペリアル、アマン、リッツ・カールトン、ブルガリ、ペニンシュラ、グランドハイアット、パークハイアット、フォーシーズンズ
ウォルドーフ・アストリア、フェアモント、コンラッド、アンダーズ、セントレジス、シャングリラ、マリオット、インターコンチネンタル、
Wホテル、エディション、マンダリンオリエンタル、ラグコレ、シックスセンシズ、ヒルトン、カールソン、アコー、オークラ
なんかで
スバル車の名前を告げるなんか恥ずかしくてできないわwww
満足した豚であるより、不満足な人間であるほうがよい。
満足した馬鹿であるより、不満足なソクラテスであるほうがよい
レヴォーグを買って満足する豚より、古いクラウンで満足なソクラテスであるほうがよい
提携コインパーキングにとめて無料チケットをもらって出庫する安いビジネスホテルとは違うのだよw
インペリアル、アマン、リッツ・カールトン、ブルガリ、ペニンシュラ、グランドハイアット、パークハイアット、フォーシーズンズ
ウォルドーフ・アストリア、フェアモント、コンラッド、アンダーズ、セントレジス、シャングリラ、マリオット、インターコンチネンタル、
Wホテル、エディション、マンダリンオリエンタル、ラグコレ、シックスセンシズ、ヒルトン、カールソン、アコー、オークラ
なんかで
スバル車の名前を告げるなんか恥ずかしくてできないわwww
満足した豚であるより、不満足な人間であるほうがよい。
満足した馬鹿であるより、不満足なソクラテスであるほうがよい
レヴォーグを買って満足する豚より、古いクラウンで満足なソクラテスであるほうがよい
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8776-Gkqf [58.70.206.73])
2021/08/03(火) 13:38:01.96ID:/ia9r8hS0 まともなCVTなら
そもそもターボなど要らなかったということ
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
そもそもターボなど要らなかったということ
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-nzb0 [106.128.141.185])
2021/08/03(火) 13:48:52.17ID:fivujtfSa 性能評価の者ですけど、ほんと中国車も脅威ですね
先週BYD評価しましたが、静的質感に関しては素晴らしかったです
ナビ裏とかセンターコンソールの収納扉とかちょいちょい手抜き感はありますが、信頼性と動的質感さえ改善されるともはや勝ち目がない
先週BYD評価しましたが、静的質感に関しては素晴らしかったです
ナビ裏とかセンターコンソールの収納扉とかちょいちょい手抜き感はありますが、信頼性と動的質感さえ改善されるともはや勝ち目がない
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-+fj+ [49.98.224.136])
2021/08/03(火) 13:58:17.77ID:MckyUloTd 王冠のマーク付いてるだけでOKと思ってて爆笑
ゼロクラなんて令和ではヤン車利用だろw
田舎は知らんけど都心部のタクシーでゼロクラ全く見かけんわw
そんなんでもインターコンチは相手してくれるよw
嬉し涙流しなw
ま、行くことがあるのならねw
ゼロクラなんて令和ではヤン車利用だろw
田舎は知らんけど都心部のタクシーでゼロクラ全く見かけんわw
そんなんでもインターコンチは相手してくれるよw
嬉し涙流しなw
ま、行くことがあるのならねw
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8776-Gkqf [58.70.206.73])
2021/08/03(火) 14:10:57.77ID:/ia9r8hS0 同じ2LNA+CVTでこの差はなんなんだろうwww
カローラ
https://youtu.be/vTgmNid-xeQ
インプレッサ
https://youtu.be/TLgqAm1YPPw
https://youtu.be/B5LM0KL1H78?t=34
230万円 140馬力 170NのFFカローラNAといい勝負なのが
370万円 177馬力 300NのAWDターボ
XV2.0
60-100 7.14秒
https://youtu.be/T3W2rtZCuqo?t=74
カローラ1.8
60-100 5.50秒
https://youtu.be/B5LM0KL1H78?t=71
カローラ
https://youtu.be/vTgmNid-xeQ
インプレッサ
https://youtu.be/TLgqAm1YPPw
https://youtu.be/B5LM0KL1H78?t=34
230万円 140馬力 170NのFFカローラNAといい勝負なのが
370万円 177馬力 300NのAWDターボ
XV2.0
60-100 7.14秒
https://youtu.be/T3W2rtZCuqo?t=74
カローラ1.8
60-100 5.50秒
https://youtu.be/B5LM0KL1H78?t=71
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-nzb0 [106.128.140.109])
2021/08/03(火) 15:15:56.96ID:DgOqKaLHa VMレヴォーグとVNレヴォーグのスカフプレートって流用できるか知ってる人います??
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8776-Gkqf [58.70.206.73])
2021/08/03(火) 16:21:27.47ID:/ia9r8hS0 実車も見ずにレヴォーグをダボハゼ予約したアホがいかにダメな選択をしたかがハッキリしてきたねww
愚者は経験してもすぐ忘れ同じ失敗を繰り返し
賢者は歴史から学ぶ
アンチは歴史に学んだ
アンチが車種板を支配にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを教訓とした集団であったからだ。
彼らは、5ch蹂躙に乗り出すまでに、膨大な過去ログを記録、整理し、歴史としてまとめる作業を十年以上かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。
彼らに侵略された車板や車種板、バイク板や軽自動車板の土着の人々が、自分たちの狭い経験や浅い知識をもとにアンチに対抗したのに対して、
アンチは古代文明の馬車から現代の自動車までの歴史を学び、フォードT型やダイムラーなど転機となった自動車の技術や成り立ちに加え
各国のモータリゼーションの歴史をも学び、さらに、自動車技術の分野だけでなく哲学、論理学、文学、統計学、経済学、社会インフラや雇用情勢までに知見を広げ
それを新型車の技術や性能評価に当てはめ未来を類推し、各スレを効果的に分断統治し、板の半分を支配することに成功した。
愚者は経験してもすぐ忘れ同じ失敗を繰り返し
賢者は歴史から学ぶ
アンチは歴史に学んだ
アンチが車種板を支配にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを教訓とした集団であったからだ。
彼らは、5ch蹂躙に乗り出すまでに、膨大な過去ログを記録、整理し、歴史としてまとめる作業を十年以上かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。
彼らに侵略された車板や車種板、バイク板や軽自動車板の土着の人々が、自分たちの狭い経験や浅い知識をもとにアンチに対抗したのに対して、
アンチは古代文明の馬車から現代の自動車までの歴史を学び、フォードT型やダイムラーなど転機となった自動車の技術や成り立ちに加え
各国のモータリゼーションの歴史をも学び、さらに、自動車技術の分野だけでなく哲学、論理学、文学、統計学、経済学、社会インフラや雇用情勢までに知見を広げ
それを新型車の技術や性能評価に当てはめ未来を類推し、各スレを効果的に分断統治し、板の半分を支配することに成功した。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFab-nzb0 [106.171.38.103])
2021/08/03(火) 16:54:28.42ID:MOIiJDy0F >>499
ちなみにSTIのVN用スカフプレートって出出ないですよね?
ちなみにSTIのVN用スカフプレートって出出ないですよね?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-/CL8 [49.97.106.63])
2021/08/03(火) 17:14:59.51ID:AnjbcXLTd 去年の夏に契約してからこのスレ見始めて1年経つけど
ずっと同じ内容で荒らしてて逆にすげーなw
ずっと同じ内容で荒らしてて逆にすげーなw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-+fj+ [1.75.156.92])
2021/08/03(火) 17:20:47.59ID:FJqpEe5Bd アスリートをじっくり見定めて中古で買ったおまえが愚者な事は既に明らかになってるなw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFab-nzb0 [106.171.69.101])
2021/08/03(火) 17:32:44.51ID:rQjf5nKHF505名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbb-By/s [150.66.77.68])
2021/08/03(火) 17:53:04.18ID:dlv1MHQSM レボーグってちょっとリコール多過ぎないか?
乗って大丈夫なのか
乗って大丈夫なのか
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8776-Gkqf [58.70.206.73])
2021/08/03(火) 17:53:05.12ID:/ia9r8hS0 FFベースAWD、ハンドリング糞
CVT、ズルズル感サイコー
5ドア、貨物車丸出し
レギュラー、貧困車丸出し
177馬力1.5トンオーバー、鈍亀
アイサイト、レベル2のまま
みんなが憧れる車を買えなくて悔しいですw
CVT、ズルズル感サイコー
5ドア、貨物車丸出し
レギュラー、貧困車丸出し
177馬力1.5トンオーバー、鈍亀
アイサイト、レベル2のまま
みんなが憧れる車を買えなくて悔しいですw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8776-Gkqf [58.70.206.73])
2021/08/03(火) 17:54:30.09ID:/ia9r8hS0 2.4乗って腕が上がったかのような気分に浸るだけだろうな
1.8すらまともに振り回せない下手くそが2.4なんか乗りかえても調子に乗って周りに迷惑かけるだけだやめとけ
公道しか走らない素人に2.4なんか必要ない。
1.6FFインプレッサすら満足に扱えないのに更に限界高めても意味ないし調子に乗った走り方になるだけ。
俺の乗るクラウンには1周もついて行けない腕で
速さだけならFRクラウンで十分
プロが相手でないならこれで無双できる
アスリート乗りの俺が本気という名のテクニックを見せてやる
クラウンで格上の車に勝とうと思ったら俺くらいの腕がないとダメだよ
誰でも勝てるとは言っていない
君達にできることは今回の敗戦を糧としてまともなドライバーになることだ。
僕にもあったからな、クラウンでシルビアに負けて落胆したことが。
勝って楽になるより苦しみなさい。
そしてその苦しみをこれからの走りのために役立てるんだな。
僕は君達には人一倍期待してるんだから。
クラウン乗りはここでは俺しかいないよ
ノーマルセッティングの美学を貫いて腕一本で格上車を打ち負かす無敗の男だ
俺のクラウンは一目見てわかる
速さで
1.8すらまともに振り回せない下手くそが2.4なんか乗りかえても調子に乗って周りに迷惑かけるだけだやめとけ
公道しか走らない素人に2.4なんか必要ない。
1.6FFインプレッサすら満足に扱えないのに更に限界高めても意味ないし調子に乗った走り方になるだけ。
俺の乗るクラウンには1周もついて行けない腕で
速さだけならFRクラウンで十分
プロが相手でないならこれで無双できる
アスリート乗りの俺が本気という名のテクニックを見せてやる
クラウンで格上の車に勝とうと思ったら俺くらいの腕がないとダメだよ
誰でも勝てるとは言っていない
君達にできることは今回の敗戦を糧としてまともなドライバーになることだ。
僕にもあったからな、クラウンでシルビアに負けて落胆したことが。
勝って楽になるより苦しみなさい。
そしてその苦しみをこれからの走りのために役立てるんだな。
僕は君達には人一倍期待してるんだから。
クラウン乗りはここでは俺しかいないよ
ノーマルセッティングの美学を貫いて腕一本で格上車を打ち負かす無敗の男だ
俺のクラウンは一目見てわかる
速さで
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8776-Gkqf [58.70.206.73])
2021/08/03(火) 17:55:44.05ID:/ia9r8hS0 旋回中にフロントがあおられると、ハンドルを動かしていないのに旋回特性が変わるのも、フロント駆動する車の限界を感じるところ
今の技術力をもってしても、高級セダンは重量バランスがよく、加速した際にリアが沈み込み、シートに体が吸い付くような姿勢変化で走るFRが個人的には良いと思う。
姿勢変化も考慮した高級車に求められる乗り味という点では、FRレイアウトで重量バランスの良いLSが優れているし、やはり高級セダンはFRレイアウトなのだ。
今の技術力をもってしても、高級セダンは重量バランスがよく、加速した際にリアが沈み込み、シートに体が吸い付くような姿勢変化で走るFRが個人的には良いと思う。
姿勢変化も考慮した高級車に求められる乗り味という点では、FRレイアウトで重量バランスの良いLSが優れているし、やはり高級セダンはFRレイアウトなのだ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8776-Gkqf [58.70.206.73])
2021/08/03(火) 17:56:58.06ID:/ia9r8hS0 そろそろ化けの皮が剥がれはじめてきたなww
化けの皮を剥いでもまだ理解できないのが愚者
剥ぐ前からわかってるのが賢者
化けの皮を剥いでもまだ理解できないのが愚者
剥ぐ前からわかってるのが賢者
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8776-Gkqf [58.70.206.73])
2021/08/03(火) 17:59:32.39ID:/ia9r8hS0 エンジンがフロント車軸よりも前に大きくオーバハングしているせいか
うねり路面などでは前後が同期せずバラバラに動き、ピッチングが生じる。
多くのケースで前だけがフワフワするので首が動きやすく、目線がブレ、微妙に体がシートから離されるような感覚で、
高速道路をまっすぐ走っているだけでも落ち着きが足りない。
もちろん直進安定性は高いし、ハンドルを切った時の反応はいいのだが、車両姿勢に落ち着きが足りないのだ。
うねり路面などでは前後が同期せずバラバラに動き、ピッチングが生じる。
多くのケースで前だけがフワフワするので首が動きやすく、目線がブレ、微妙に体がシートから離されるような感覚で、
高速道路をまっすぐ走っているだけでも落ち着きが足りない。
もちろん直進安定性は高いし、ハンドルを切った時の反応はいいのだが、車両姿勢に落ち着きが足りないのだ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8776-Gkqf [58.70.206.73])
2021/08/03(火) 18:03:54.38ID:/ia9r8hS0 エンジン単体では低重心だけど、それを高く・前方に配置しちゃってるのがシンメトリー四駆
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8776-Gkqf [58.70.206.73])
2021/08/03(火) 18:06:55.56ID:/ia9r8hS0 性格の悪い人間が言うことはだいたい真実なんだよ
有名人が口を滑らせた失言はその後取り消されることによってさらに真実味が増す
世の中こういうもんなんだよ
有名人が口を滑らせた失言はその後取り消されることによってさらに真実味が増す
世の中こういうもんなんだよ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8738-wpX5 [112.70.18.231])
2021/08/03(火) 18:42:01.55ID:ZGzAq0oR0 キンタマ語録その10
512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8776-Gkqf [58.70.206.73]) [sage] :2021/08/03(火) 18:06:55.56 ID:/ia9r8hS0
性格の悪い人間が言うことはだいたい真実なんだよ
有名人が口を滑らせた失言はその後取り消されることによってさらに真実味が増す
世の中こういうもんなんだよ
その性格悪い人間の言う真実がこれ
車買うよりもパパ活で金で女を買う方がいいそうだ
とんだ賢者様だな
でも、性格悪いとパパ活してる女性からも塩対応されちゃうんじゃないですかねー
ねぇ、キンタマ先生wwww
141 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0154-Hry9 [126.207.38.110]) [sage] :2021/07/02(金) 17:29:25.96 ID:DIaZxRlR0
車買うよりパパ活でもして若いピチピチJDをとっかえひっかえする方が楽しい
高い車で見栄張るのもオンナ目的が大半なんだから
面倒な手順踏まずにストレートに女買えばいいだけ
512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8776-Gkqf [58.70.206.73]) [sage] :2021/08/03(火) 18:06:55.56 ID:/ia9r8hS0
性格の悪い人間が言うことはだいたい真実なんだよ
有名人が口を滑らせた失言はその後取り消されることによってさらに真実味が増す
世の中こういうもんなんだよ
その性格悪い人間の言う真実がこれ
車買うよりもパパ活で金で女を買う方がいいそうだ
とんだ賢者様だな
でも、性格悪いとパパ活してる女性からも塩対応されちゃうんじゃないですかねー
ねぇ、キンタマ先生wwww
141 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0154-Hry9 [126.207.38.110]) [sage] :2021/07/02(金) 17:29:25.96 ID:DIaZxRlR0
車買うよりパパ活でもして若いピチピチJDをとっかえひっかえする方が楽しい
高い車で見栄張るのもオンナ目的が大半なんだから
面倒な手順踏まずにストレートに女買えばいいだけ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-nzb0 [106.128.142.79])
2021/08/03(火) 19:09:56.20ID:EkjBEGuya >>513
犯罪者予備軍のキンタマと話しちゃダメでしょ!!
犯罪者予備軍のキンタマと話しちゃダメでしょ!!
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-+fj+ [1.75.156.92])
2021/08/03(火) 19:24:22.59ID:FJqpEe5Bd ドライで直線でも心配なゼロクラ
キンタマ先生のテクニックでも無理じゃね?
キンタマ先生より高度な訓練を受けてる高速機動隊の精鋭によるデモンストレーション動画
https://youtu.be/fvVeBl8M8hg
キンタマ先生のテクニックでも無理じゃね?
キンタマ先生より高度な訓練を受けてる高速機動隊の精鋭によるデモンストレーション動画
https://youtu.be/fvVeBl8M8hg
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8776-Gkqf [58.70.206.73])
2021/08/03(火) 19:41:01.98ID:/ia9r8hS0 戦中戦後を生きた世代
さらに団塊の世代にとって、クルマはまさしく夢
いつかはあんなクルマを運転してみたい、いつか自分のクルマを手に入れたい
これこそ3Cが家庭に入った時の最初の夢
そのなかには、レンタカーを使った方がトクなんじゃないか
タクシーを使った方が楽じゃないか
そういった計算はない
夢というものは合理性を超えたものだからだ
だが、クルマが夢でなくなった現在、状況は変わった
夢ではなくなったクルマに対していまでも夢だった時のように付き合うのはどうなのか?
手放すのか、乗り続けるのか
夢から醒めた合理的な判断を求められている
さらに団塊の世代にとって、クルマはまさしく夢
いつかはあんなクルマを運転してみたい、いつか自分のクルマを手に入れたい
これこそ3Cが家庭に入った時の最初の夢
そのなかには、レンタカーを使った方がトクなんじゃないか
タクシーを使った方が楽じゃないか
そういった計算はない
夢というものは合理性を超えたものだからだ
だが、クルマが夢でなくなった現在、状況は変わった
夢ではなくなったクルマに対していまでも夢だった時のように付き合うのはどうなのか?
手放すのか、乗り続けるのか
夢から醒めた合理的な判断を求められている
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-nzb0 [106.128.142.111])
2021/08/03(火) 19:53:47.62ID:W8Wl3+y/a518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fca-hr4/ [153.181.121.144])
2021/08/03(火) 23:37:13.14ID:5loqIK9v0 >>505
え、まだ1回しか来てないよ俺
え、まだ1回しか来てないよ俺
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-nzb0 [106.128.143.168])
2021/08/04(水) 01:23:28.94ID:YDVjAs1oa520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-O/MJ [60.134.248.103])
2021/08/04(水) 10:14:43.52ID:3LIHaBxc0 stiマフラーのフケ下がる音なんであんなダサいの?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df88-Gkqf [59.138.72.158])
2021/08/04(水) 12:01:47.66ID:kAHG1lam0 中古のクラウンを買って、「こんなに速い車がたった220万円で買えるなんて、自分はなんて幸せなんだろう」と感じるか、
それとも「10年落ちのお下がりしか乗れないなんて、自分はなんて不幸なんだろう」と感じるか。
これをどう感じるかで、幸福度は決まるのです。
それとも「10年落ちのお下がりしか乗れないなんて、自分はなんて不幸なんだろう」と感じるか。
これをどう感じるかで、幸福度は決まるのです。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df88-Gkqf [59.138.72.158])
2021/08/04(水) 12:13:26.64ID:kAHG1lam0 参考までに書いておくと、CAFE2030の数値はWTLCで25.4km/L。
ヤリスのガソリン車で最も燃費のよい1.0L車でも20.2km/Lですから。
これを達成しようとすれば最低でもハイブリッドしかない。
純ガソリン車が禁止されていない場合でも、企業平均25.4km/Lを達成するには少ししか売ることができない
つまり、13.6km/Lしか走らないレヴォーグを売るには37km/Lのエコカーを同じくらい売らないと達成できないということです。
そして、純ガソリン車は燃費のいかんにかかわらず販売禁止になるのが今回の東京2030年の規制です
小池百合子都知事は2020年12月8日の都議会本会議で東京都における純ガソリン車の新車販売を2030年までにゼロとする方針を明らかにした。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB084YC0Y0A201C2000000
そして東京の政策如何にかかわらず
おそくとも2030年代半ば(小泉進次郎いわく2035年)には国全体で完全に純ガソリンの新車販売禁止になります
つまり、スバルには到底無理
終わったなwww
ヤリスのガソリン車で最も燃費のよい1.0L車でも20.2km/Lですから。
これを達成しようとすれば最低でもハイブリッドしかない。
純ガソリン車が禁止されていない場合でも、企業平均25.4km/Lを達成するには少ししか売ることができない
つまり、13.6km/Lしか走らないレヴォーグを売るには37km/Lのエコカーを同じくらい売らないと達成できないということです。
そして、純ガソリン車は燃費のいかんにかかわらず販売禁止になるのが今回の東京2030年の規制です
小池百合子都知事は2020年12月8日の都議会本会議で東京都における純ガソリン車の新車販売を2030年までにゼロとする方針を明らかにした。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB084YC0Y0A201C2000000
そして東京の政策如何にかかわらず
おそくとも2030年代半ば(小泉進次郎いわく2035年)には国全体で完全に純ガソリンの新車販売禁止になります
つまり、スバルには到底無理
終わったなwww
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df88-Gkqf [59.138.72.158])
2021/08/04(水) 12:14:40.25ID:kAHG1lam0 1.8ターボでCAFE規制無視ならメガーヌRSトロフィーみたいに300馬力、6MT/DCTくらい欲しいねぇ
こんなしょぼい車が最後のガソリン車?とかなんの罰ゲームだよwww
こんなしょぼい車が最後のガソリン車?とかなんの罰ゲームだよwww
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-yGd/ [133.159.150.185])
2021/08/04(水) 12:17:18.68ID:UbilBXFfM メガーヌにはアイサイトは無いし、ディーラーは遠いし、どっちが罰ゲームかと。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df88-Gkqf [59.138.72.158])
2021/08/04(水) 12:17:21.21ID:kAHG1lam0 新型レヴォーグに速さは求めてないから他でやってくれない? 速い車が欲しかったら新型レヴォーグは選択肢に入らないから。
新型レヴォーグに燃費は求めてないから他でやってくれない? 低燃費が欲しかったら新型レヴォーグは選択肢に入らないから。
新型レヴォーグに質感は求めてないから他でやってくれない? 高級感が欲しかったら新型レヴォーグは選択肢に入らないから。
新型レヴォーグに知名度は求めてないから他でやってくれない? ネームバリューが欲しかったらスバルは選択肢に入らないから。
速さ、燃費、質感、高級感、知名度、ネームバリュー
全てにおいて上位なのがクラウン3.5
新型レヴォーグに燃費は求めてないから他でやってくれない? 低燃費が欲しかったら新型レヴォーグは選択肢に入らないから。
新型レヴォーグに質感は求めてないから他でやってくれない? 高級感が欲しかったら新型レヴォーグは選択肢に入らないから。
新型レヴォーグに知名度は求めてないから他でやってくれない? ネームバリューが欲しかったらスバルは選択肢に入らないから。
速さ、燃費、質感、高級感、知名度、ネームバリュー
全てにおいて上位なのがクラウン3.5
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-nzb0 [106.128.140.231])
2021/08/04(水) 12:53:09.60ID:U8L+Omofa 全部まとめて返してあげるね w
>>521
新車買えないことは批難しないけど、中古車買ってドヤられても困るよw
新車買って経済に貢献してる人のことを批難する権利はないよ?
いくつか知らないけど基礎的な社会経済の仕組みは学ぼうね?
>>522
>>523
都内で販売できないだけで、都外では販売出来ること見落とさないようにね
あとマスコミからの情報ルートしか無い人が業界の人間に喧嘩売らないようにね w
あなたがマスコミから入手出来る情報なんて業界の人間が知ってる情報の盲腸みたいなもんだから
>>525
さいごにこんな古い車いつまでも乗ってくれてありがとね
世代が古いプラットフォームだからそろそろ図面もプロジェクトコードも廃盤になるんでヨロシコ!
byT○Cプロパー
>>521
新車買えないことは批難しないけど、中古車買ってドヤられても困るよw
新車買って経済に貢献してる人のことを批難する権利はないよ?
いくつか知らないけど基礎的な社会経済の仕組みは学ぼうね?
>>522
>>523
都内で販売できないだけで、都外では販売出来ること見落とさないようにね
あとマスコミからの情報ルートしか無い人が業界の人間に喧嘩売らないようにね w
あなたがマスコミから入手出来る情報なんて業界の人間が知ってる情報の盲腸みたいなもんだから
>>525
さいごにこんな古い車いつまでも乗ってくれてありがとね
世代が古いプラットフォームだからそろそろ図面もプロジェクトコードも廃盤になるんでヨロシコ!
byT○Cプロパー
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df88-Gkqf [59.138.72.158])
2021/08/04(水) 18:33:55.27ID:kAHG1lam0 109 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7dd-QEAr [124.84.60.247])[sage] 2021/08/04(水) 16:37:05.52 ID:8xdBoE4Q0
レヴォーグってなんかもう古臭く見えてしまうわ
外装デザインもバランス悪いというかなんか変
112 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-At0y [153.181.16.6])[sage] 2021/08/04(水) 17:55:49.41 ID:pNPI/lJu0
確かにレヴォーグの新型はデザイン良くないと思う。SUVテイストを混ぜ混んでるのか、なんか変。先代のがずっとスマートでカッコいい。あと新型の売りになってる大画面ナビ。あれ動き超絶モッサリでお話にならん。
レヴォーグってなんかもう古臭く見えてしまうわ
外装デザインもバランス悪いというかなんか変
112 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-At0y [153.181.16.6])[sage] 2021/08/04(水) 17:55:49.41 ID:pNPI/lJu0
確かにレヴォーグの新型はデザイン良くないと思う。SUVテイストを混ぜ混んでるのか、なんか変。先代のがずっとスマートでカッコいい。あと新型の売りになってる大画面ナビ。あれ動き超絶モッサリでお話にならん。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fca-hr4/ [153.181.121.144])
2021/08/04(水) 20:21:13.09ID:XldvtLA50 >>519
そうそうリプロ
そうそうリプロ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7b0-nzb0 [114.174.51.118])
2021/08/04(水) 21:01:10.96ID:nERfio440530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-IKHw [125.1.34.117])
2021/08/05(木) 12:19:51.08ID:Wmj9u/040 https://youtu.be/505M3qcTTeo?t=1857
CVTはこっちのほうがいい
CVTはこっちのほうがいい
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbb-By/s [150.66.96.253])
2021/08/05(木) 18:05:30.16ID:Ox5KCuTzM 7月は2000台以上売れた
凄いことだ
相当値引きしたのかな?
凄いことだ
相当値引きしたのかな?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-Gkqf [125.1.34.117])
2021/08/05(木) 19:32:15.89ID:Wmj9u/040 レヴォーグ
1月 4692台 14位
2月 3677台 20位
3月 4892台 19位
4月 1912台 24位
5月 1095台 31位
6月 1296台 29位
7月 2063台 26位
7月は他車も含めて車販売が増えるから
三桁入りは当初から8月が目標
【販売計画】
初年度計画台数 2,200台/月
1月 4692台 14位
2月 3677台 20位
3月 4892台 19位
4月 1912台 24位
5月 1095台 31位
6月 1296台 29位
7月 2063台 26位
7月は他車も含めて車販売が増えるから
三桁入りは当初から8月が目標
【販売計画】
初年度計画台数 2,200台/月
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 222b-yyuh [125.1.34.117])
2021/08/06(金) 02:24:20.23ID:tncl5rnH0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 222b-yyuh [125.1.34.117])
2021/08/06(金) 02:38:53.33ID:tncl5rnH0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b38-fJ+k [112.70.18.231])
2021/08/06(金) 03:36:27.77ID:3i8+AX+i0 五味のインプレはゴミw
誰がステーションワゴンでサーキット走るんだよww
ムダムダムダァー.、無意味〜 wwww
キンタマ先生の人生も動画探してせっせと貼る努力も無駄ァー www
誰がステーションワゴンでサーキット走るんだよww
ムダムダムダァー.、無意味〜 wwww
キンタマ先生の人生も動画探してせっせと貼る努力も無駄ァー www
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f88-5L9C [110.130.22.205])
2021/08/06(金) 03:47:57.29ID:HNyvYXAA0 キンタマはゴミ教の信者だからな
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-ySHw [49.96.238.103])
2021/08/06(金) 07:17:21.36ID:YDV+g+Bed 公道レビューでは1000万クラスのクルマ越えてるって褒めてたけどな
その後なぜかスバルの仕事増えたけど
その後なぜかスバルの仕事増えたけど
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3b0-Znv2 [114.174.51.118])
2021/08/06(金) 11:30:47.41ID:IGieJUgk0 車メーカーの社員に散々バカにされたのによく居座れるな 笑
粘着質すぎだろ 笑
粘着質すぎだろ 笑
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMce-5L9C [133.106.85.209])
2021/08/06(金) 12:26:21.07ID:UnUtnjMtM いまだに値引き無しでやってんの?
クルマも作れないのに
クルマも作れないのに
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-1t6f [49.98.218.95])
2021/08/06(金) 13:08:30.60ID:hJA5WuvVd 逆でしょ
在庫パンパンじゃないんだから3ヶ月待たされても欲しい人が買うわけで
在庫パンパンじゃないんだから3ヶ月待たされても欲しい人が買うわけで
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46a4-I1IU [153.151.245.82])
2021/08/06(金) 18:26:07.16ID:Zvm4boV80 【群馬県】若い世代のワクチン接種促進、抽選で「SUBARU」の乗用車1台か、県内で使える2万円から5万円の旅行券が350人に [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628241161/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628241161/
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-yyuh [126.121.11.184])
2021/08/07(土) 11:58:37.51ID:WPUPBJHC0 格下相手に必死になっても負けてしまう要素の原因であるスポーツリニアトロニック(笑)
新型1.8はそのスポーツリニアトロニックですらなく、SモードのないCVTで
動力性能の本質は鈍重でファミリーカーに毛が生えた程度だった旧1.6となんら変わっていない
新型1.8はそのスポーツリニアトロニックですらなく、SモードのないCVTで
動力性能の本質は鈍重でファミリーカーに毛が生えた程度だった旧1.6となんら変わっていない
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-yyuh [126.121.11.184])
2021/08/07(土) 12:04:47.11ID:WPUPBJHC0 スバリストが挙げるスバル車の素晴らしい点
<第一回>
低重心な水平対向エンジン
結論から言うと、これは嘘です。
補足すると、エンジン単体では低重心は事実ですが、車のフロントに載せた状態では低重心ではないです。
例外的に86/BRZは割と低重心化できていますが
重心高は直4のロードスターの方が低いです。
さらにトドメを刺すかの様に86の設計主査の多田さんが「A90スープラ(直6)は86より低重心」なんて発言をして
水平対向だから低重心と言う発売当初のセールスポイントを自ら否定してしまっています。
(これは会社員としてマジで言っちゃダメだったと思う)
<第一回>
低重心な水平対向エンジン
結論から言うと、これは嘘です。
補足すると、エンジン単体では低重心は事実ですが、車のフロントに載せた状態では低重心ではないです。
例外的に86/BRZは割と低重心化できていますが
重心高は直4のロードスターの方が低いです。
さらにトドメを刺すかの様に86の設計主査の多田さんが「A90スープラ(直6)は86より低重心」なんて発言をして
水平対向だから低重心と言う発売当初のセールスポイントを自ら否定してしまっています。
(これは会社員としてマジで言っちゃダメだったと思う)
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-yyuh [126.121.11.184])
2021/08/07(土) 12:04:55.83ID:WPUPBJHC0 ではなぜ低重心ではないのでしょうか?
3つの理由を説明します
@:水平対向エンジンは搭載位置が高い
水平対向エンジンはヘッドが寝ているため、エキゾーストマニホールド(エキマニ)がエンジンの下から生えています。
さらに、オイルパンがエンジンの両下から生えるエキマニの間に位置するため
どうしても幅が取れず、オイルパンの背がとても高くなります。
加えてオイルポンプもエンジン下に位置します。(直列はクランクより上に位置)
上記の通りエンジン下に背の高いオイルパンやオイルポンプ、エキマニがあるため
3つの理由を説明します
@:水平対向エンジンは搭載位置が高い
水平対向エンジンはヘッドが寝ているため、エキゾーストマニホールド(エキマニ)がエンジンの下から生えています。
さらに、オイルパンがエンジンの両下から生えるエキマニの間に位置するため
どうしても幅が取れず、オイルパンの背がとても高くなります。
加えてオイルポンプもエンジン下に位置します。(直列はクランクより上に位置)
上記の通りエンジン下に背の高いオイルパンやオイルポンプ、エキマニがあるため
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-yyuh [126.121.11.184])
2021/08/07(土) 12:05:04.93ID:WPUPBJHC0 A:トランスミッションの位置が高い
前提として、トランスミッションの搭載位置は中心線となるインプットシャフトの高さで決まります。
ではインプットシャフトの高さは何に合わせて決まるのでしょうか?
それは接続先となるエンジン側のクランクシャフトの高さです。
直列、V型エンジンの場合、クランクシャフトの位置はエンジンの最下位となります。
しかし、水平対向エンジンの場合はエンジン中央にクランクシャフトが位置する事になります。
さらに@の項で話した通り、エンジン自体の搭載位置も高いため、水平対向エンジンのクランクシャフトの位置は直列、V型エンジンに比べて相当高くなります。
そのため水平対向エンジンの場合、ミッションの位置が高くなってしまいます。
前提として、トランスミッションの搭載位置は中心線となるインプットシャフトの高さで決まります。
ではインプットシャフトの高さは何に合わせて決まるのでしょうか?
それは接続先となるエンジン側のクランクシャフトの高さです。
直列、V型エンジンの場合、クランクシャフトの位置はエンジンの最下位となります。
しかし、水平対向エンジンの場合はエンジン中央にクランクシャフトが位置する事になります。
さらに@の項で話した通り、エンジン自体の搭載位置も高いため、水平対向エンジンのクランクシャフトの位置は直列、V型エンジンに比べて相当高くなります。
そのため水平対向エンジンの場合、ミッションの位置が高くなってしまいます。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-yyuh [126.121.11.184])
2021/08/07(土) 12:05:14.03ID:WPUPBJHC0 B:補機類がエンジン上にある
これは上記の2件に比べればそこまで大きな要因ではないです。
ただ、オルタネータやエアコンやスロットルボディ、ターボ車の場合はインタークーラーもあります。
補機類も個々では3、4kg程度の物ですが、合計すれば10kg以上となるため、あまり馬鹿にできない重さになります。
これは上記の2件に比べればそこまで大きな要因ではないです。
ただ、オルタネータやエアコンやスロットルボディ、ターボ車の場合はインタークーラーもあります。
補機類も個々では3、4kg程度の物ですが、合計すれば10kg以上となるため、あまり馬鹿にできない重さになります。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-yyuh [126.121.11.184])
2021/08/07(土) 12:05:23.17ID:WPUPBJHC0 と、ここまで細かく理由を説明すると大体の人は「低重心じゃないんだね」と納得してくれますが
この後に及んで「ドライサンプ化すれば低重心なんだ!」と言ってくるのがスバリストあるあるです。
この件の返答としては、「同じくドライサンプ化すれば縦置き直列、V型の方が低重心だわ」となります。
なぜか?ドライサンプ化してもエキマニは無くなりませんよね?
オイルパンが無くなってもエキマニの分は搭載位置を下げられません。
加えてクランクシャフトがエンジン中央にある事は変わらないですよね?
直列、V型はドライサンプ化すればオイルパン分搭載位置が下がり、クランクシャフトもその分下がり、ミッション位置も下がります。
上記の理由から「ドライサンプ化」という同条件で比べれば明らかに縦置き直列、V型エンジンの方が重心は下がります
この後に及んで「ドライサンプ化すれば低重心なんだ!」と言ってくるのがスバリストあるあるです。
この件の返答としては、「同じくドライサンプ化すれば縦置き直列、V型の方が低重心だわ」となります。
なぜか?ドライサンプ化してもエキマニは無くなりませんよね?
オイルパンが無くなってもエキマニの分は搭載位置を下げられません。
加えてクランクシャフトがエンジン中央にある事は変わらないですよね?
直列、V型はドライサンプ化すればオイルパン分搭載位置が下がり、クランクシャフトもその分下がり、ミッション位置も下がります。
上記の理由から「ドライサンプ化」という同条件で比べれば明らかに縦置き直列、V型エンジンの方が重心は下がります
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-yyuh [126.121.11.184])
2021/08/07(土) 12:05:32.29ID:WPUPBJHC0 ここまで特に水平対向は低重心に関する論調に個人的主観や好き嫌いを挟んではいないのですが、一部スバリストの方からはよく「否定したいだけのアンチ」とかよく分からない事を言われます。ここまで間違った意見を論理的に否定する事が「アンチ」なんですかね?
嫌いなのは水平対向ではなく事実を事実と受け入れられない偏狭なキモオタなのですが...
まあわざわざこんなブログ見るのはスバリストの可能性が高いと思うので、どうしても受け入れられなければそっ閉じして関わらないで下さい。
理論的に誤りがあれば訂正するので教えてください。
嫌いなのは水平対向ではなく事実を事実と受け入れられない偏狭なキモオタなのですが...
まあわざわざこんなブログ見るのはスバリストの可能性が高いと思うので、どうしても受け入れられなければそっ閉じして関わらないで下さい。
理論的に誤りがあれば訂正するので教えてください。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-yyuh [126.121.11.184])
2021/08/07(土) 12:11:39.33ID:WPUPBJHC0 ゼロクラのナビもゴミだがそんなもの使わないし、あれはそんなに自己主張してこない場所にとどまってるけど
DAは違うからな否応にも目に付く一等地に鎮座してる
それがゴミになった時のことを考えてみよう
(イノベーター目線だと新車の時からゴミだけど、ラガードなら5年は我慢できるのかな?)
DAもVGAでゴミ
USB有線必須のゴミ
HDで買い替え
ワイヤレスで買い替え
Wi-Fi 7で買い替え
FHD有機ELで買い替え
4G停波で買い替え
次世代SDカードで買い替え
Bluetooth6.0で買い替え
車ごと買い替え
3年で次々乗り換えるにしても中古車需要があってこその下取り価格だからね
で、そんな取り外し不可能なゴミ付の中古車なんか誰も欲しがらないから下取りは二束三文
買い替え資金が捻出できず、かといってスマホナビを毛嫌いして使いたくないから役に立たない古いナビで廃車までしぶしぶ乗りつづけることになる
そうしてとうとう壊れてしまった場合、エアコンなどと一体になってるとアッセン交換で50万円コース
ナビはゴミだから使えなくて問題なくてもエアコンは使わないわけにはいかないからな
しかもそんなに金かけてもナビ機能は10年前のままで、3万円で買えるPNDやスマホナビよりも劣る始末
3年落ちどころか新車時でもスマホアプリに完敗だろ?そんなの10年も使えるかってんの
技術は進化する。この事実は裏を返せば技術は陳腐化するということだ。
自動車技術の主流がメカからエレクトロニクスに、さらに内部ソフトウェアからクラウドAIによるデータ処理へと主流が変わったことで技術が陳腐化するスピードは加速したとも言える。
それを象徴し、しかもスバルの中で数少ない高収益の源泉であるレヴォーグの分野でこうした視点が欠けていたというのは製品プロジェクトとしては致命的なミスと言える。
DAは違うからな否応にも目に付く一等地に鎮座してる
それがゴミになった時のことを考えてみよう
(イノベーター目線だと新車の時からゴミだけど、ラガードなら5年は我慢できるのかな?)
DAもVGAでゴミ
USB有線必須のゴミ
HDで買い替え
ワイヤレスで買い替え
Wi-Fi 7で買い替え
FHD有機ELで買い替え
4G停波で買い替え
次世代SDカードで買い替え
Bluetooth6.0で買い替え
車ごと買い替え
3年で次々乗り換えるにしても中古車需要があってこその下取り価格だからね
で、そんな取り外し不可能なゴミ付の中古車なんか誰も欲しがらないから下取りは二束三文
買い替え資金が捻出できず、かといってスマホナビを毛嫌いして使いたくないから役に立たない古いナビで廃車までしぶしぶ乗りつづけることになる
そうしてとうとう壊れてしまった場合、エアコンなどと一体になってるとアッセン交換で50万円コース
ナビはゴミだから使えなくて問題なくてもエアコンは使わないわけにはいかないからな
しかもそんなに金かけてもナビ機能は10年前のままで、3万円で買えるPNDやスマホナビよりも劣る始末
3年落ちどころか新車時でもスマホアプリに完敗だろ?そんなの10年も使えるかってんの
技術は進化する。この事実は裏を返せば技術は陳腐化するということだ。
自動車技術の主流がメカからエレクトロニクスに、さらに内部ソフトウェアからクラウドAIによるデータ処理へと主流が変わったことで技術が陳腐化するスピードは加速したとも言える。
それを象徴し、しかもスバルの中で数少ない高収益の源泉であるレヴォーグの分野でこうした視点が欠けていたというのは製品プロジェクトとしては致命的なミスと言える。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-yyuh [126.121.11.184])
2021/08/07(土) 12:12:38.87ID:WPUPBJHC0 アイサイト付だと、ラブホテルの駐車場入り口のビニールカーテンに反応してしまって、
なんぼ頑張っても駐車場に入れんかった・・ってホントですか?
なんぼ頑張っても駐車場に入れんかった・・ってホントですか?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2228-WxH/ [123.218.75.0])
2021/08/07(土) 12:30:49.28ID:BWBX4HPf0 水平対向エンジンは重心低いからコーナリング中にロールが戻ってしまう問題があったな
回避するセッティングは確立されているだろうけど
回避するセッティングは確立されているだろうけど
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4f-/Ffy [110.163.13.62])
2021/08/07(土) 12:39:00.34ID:uToe30ISd 研ナオコ顔
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-1t6f [49.98.224.170])
2021/08/07(土) 15:09:34.19ID:YIFm+SA5d キンタマ先生はいつになったらレヴォーグに勝る乗り心地の車を持ってくるのか
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.114.9])
2021/08/07(土) 15:27:56.57ID:3WvcrPPqa スバルが得意な安全性に言及しないのがウケるわ
勝てるところだけでマウント取り
仕事しろインキン野郎
勝てるところだけでマウント取り
仕事しろインキン野郎
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c355-n5W9 [114.180.217.208])
2021/08/07(土) 15:35:07.59ID:fO6SvkGg0 重心高だけ比べてボクサーエンジンは低重心じゃないというのも浅はか過ぎる。
ボディやパワートレインの重量だって重心高に関わる大きな要素の1つなわけだし、
そもそも運動性能は重心高だけで決まるもんじゃない。
ボディやパワートレインの重量だって重心高に関わる大きな要素の1つなわけだし、
そもそも運動性能は重心高だけで決まるもんじゃない。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-1t6f [49.98.224.170])
2021/08/07(土) 15:58:01.17ID:YIFm+SA5d 半年以上通っててこれ
程度の低い荒らしだったな
程度の低い荒らしだったな
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.112.198])
2021/08/07(土) 16:46:21.05ID:Rq1T5nAKa 10年前の型落ちと現行車両に対して燃費とか持ち出してるのも呆れるわ
衝突要件が全然違うんだよ
車両軽いんだから燃費にメリットあるのも当たり前だ
衝突要件が全然違うんだよ
車両軽いんだから燃費にメリットあるのも当たり前だ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-yyuh [126.121.11.184])
2021/08/07(土) 16:58:00.75ID:WPUPBJHC0 トランスミッションで決まるからなww
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.112.198])
2021/08/07(土) 16:59:57.20ID:Rq1T5nAKa お前この前からほんと会話出来ないよな
オウムか??
オウムか??
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-yyuh [126.121.11.184])
2021/08/07(土) 17:00:36.32ID:WPUPBJHC0 結論
腰高ミニバンFFで600kgも重いNA301馬力8ATに負けるだけでなく
腰高ハリアー231馬力FFターボ6ATにも勝てない低重心()AWD300馬力
CVTは糞
https://youtu.be/ubfe3KRtoKM?t=117
https://youtu.be/0Fk_Ela5mZk?t=111
アルファード3.5 V6 FF 301馬力
60-100 Dレンジ 4.73秒
60-100 2レンジ 4.00秒
レヴォーグ2.0ターボ 300馬力
60-100 Dレンジ 4.96秒
60-100 Sモード 4.43秒
https://youtu.be/k3ROGD4aodo?t=142
ハリアー2.0ターボ 6AT
60-100 Dレンジ 4.22秒
腰高ミニバンFFで600kgも重いNA301馬力8ATに負けるだけでなく
腰高ハリアー231馬力FFターボ6ATにも勝てない低重心()AWD300馬力
CVTは糞
https://youtu.be/ubfe3KRtoKM?t=117
https://youtu.be/0Fk_Ela5mZk?t=111
アルファード3.5 V6 FF 301馬力
60-100 Dレンジ 4.73秒
60-100 2レンジ 4.00秒
レヴォーグ2.0ターボ 300馬力
60-100 Dレンジ 4.96秒
60-100 Sモード 4.43秒
https://youtu.be/k3ROGD4aodo?t=142
ハリアー2.0ターボ 6AT
60-100 Dレンジ 4.22秒
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-yyuh [126.121.11.184])
2021/08/07(土) 17:04:05.84ID:WPUPBJHC0 仮に低重心だとして、コーナーで多少踏ん張りが効いたとしてもストレート区間でここまで差が付けばついていけないだろう
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sde2-1t6f [1.75.225.211])
2021/08/07(土) 17:05:30.68ID:SPi93GIbd 箱と比較してるキチガイだからな
なるほどこれはモテないw
なるほどこれはモテないw
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-yyuh [126.121.11.184])
2021/08/07(土) 17:05:31.87ID:WPUPBJHC0 腰高でパワー2割減のFF背高SUVを相手に300馬力の4駆がVTD-AWDで後輪に55%のトルク配分してフル加速していく
0-100のような圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100ではDレンジ同士で負けてるのにマニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
エンジンパワーや駆動方式でみればなにもしなくても勝って当たり前の相手なのに
奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因はパフォーマンス走行に向かないCVTだから
そしてこのスレで扱う新型1.8はそのスポーツリニアトロニックですらなく、S#モードのないCVTで本質は1.6と変わっていないのでDレンジ5.5秒前後だろうからまず勝負にならない
0-100のような圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100ではDレンジ同士で負けてるのにマニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
エンジンパワーや駆動方式でみればなにもしなくても勝って当たり前の相手なのに
奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因はパフォーマンス走行に向かないCVTだから
そしてこのスレで扱う新型1.8はそのスポーツリニアトロニックですらなく、S#モードのないCVTで本質は1.6と変わっていないのでDレンジ5.5秒前後だろうからまず勝負にならない
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.115.97])
2021/08/07(土) 17:12:25.58ID:Bl83p2b6a そこまでCVTうんぬん言うなら水平対向に対応したT/M供給しろな?
お前みたいな技術バックグラウンド把握せず、ありきたりな考察かます客が1番キモい
ヒュンダイでも乗ってろ
お前みたいな技術バックグラウンド把握せず、ありきたりな考察かます客が1番キモい
ヒュンダイでも乗ってろ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-Z6Ah [126.121.11.184])
2021/08/07(土) 17:30:01.54ID:WPUPBJHC0 もう古いから買い換えようかな・・・ って思うときは
いつも車を購入したときのことを思い出す。
そんなとき車を見ると「僕を捨てないで・・・」と訴えかけているように見える。
https://youtu.be/JoFb0D6laKI
https://youtu.be/9vDBeLZrI2I
https://youtu.be/N5E4bjSSMxg
https://youtu.be/vU2fTcvWNOg
いつも車を購入したときのことを思い出す。
そんなとき車を見ると「僕を捨てないで・・・」と訴えかけているように見える。
https://youtu.be/JoFb0D6laKI
https://youtu.be/9vDBeLZrI2I
https://youtu.be/N5E4bjSSMxg
https://youtu.be/vU2fTcvWNOg
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.114.140])
2021/08/07(土) 17:48:52.20ID:O4qcHZ4ha そういえば誰かスカフプレートの流用可否の情報持ってる人いない?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-WZ6z [106.131.33.71])
2021/08/07(土) 18:55:41.04ID:y9CGs2+ja カローラセダンなんだが散々信号ダッシュでイキってたクソレヴォーグにちょっとついていったら置いてきぼりにしたんだが
マジでクソ遅いんだな屁ボーグって
リアのSTIだのダッセーバッジばっか付けて馬鹿じゃないの
マジでクソ遅いんだな屁ボーグって
リアのSTIだのダッセーバッジばっか付けて馬鹿じゃないの
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-1t6f [49.96.236.200])
2021/08/07(土) 19:01:57.10ID:BQw/os0Sd カローラwwwwwwW
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sae7-HiU8 [182.251.221.186])
2021/08/07(土) 19:19:22.11ID:CMz5EZpZa570名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-1t6f [49.98.225.214])
2021/08/07(土) 19:23:54.74ID:sqIcAxp7d シナチョンかw
国へ帰れよ
国へ帰れよ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2228-WxH/ [123.218.75.0])
2021/08/07(土) 19:30:19.17ID:BWBX4HPf0 >>567
レヴォーグが欲しかった一目惚れした
だかどう頑張っても300万以下の車しか買えなかった
STIのエンブレムに並々ならぬ憧れがある
手に入らない絶望から憎しみしかない
プロファイリングしてみました間違っていますか?
レヴォーグが欲しかった一目惚れした
だかどう頑張っても300万以下の車しか買えなかった
STIのエンブレムに並々ならぬ憧れがある
手に入らない絶望から憎しみしかない
プロファイリングしてみました間違っていますか?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b81-l1BA [58.3.126.3])
2021/08/07(土) 19:41:14.14ID:wWDlbYwR0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-fJ+k [150.66.71.99])
2021/08/07(土) 19:42:34.27ID:sD1O9UjqM >>567
カローラスレより転載
キューブに追いつけないドンガメみたいだから、それはあり得ないなーwww
そんな見え透いた嘘まで書き込んで相手にしてもらうのが嬉しいのかwww
寂しいんだなwww
頼むからクソみたいな人生だからって事件だけは起こすなよ
429 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f27-JGDy) :2020/12/22(火) 22:17:29.20 ID:AuLIp3h+0
キューブに煽られてムカついたので抜かれた直後にくっついて行ったんだが、低速からアクセルベタ踏みしたけど車間縮まらなかったわ
そのバカは赤信号右矢印を躊躇せずに直進で突っ込んで行ったんでそこで離れてしまったがまさかキューブに追いつけんとは
ちな1.8NA
カローラスレより転載
キューブに追いつけないドンガメみたいだから、それはあり得ないなーwww
そんな見え透いた嘘まで書き込んで相手にしてもらうのが嬉しいのかwww
寂しいんだなwww
頼むからクソみたいな人生だからって事件だけは起こすなよ
429 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f27-JGDy) :2020/12/22(火) 22:17:29.20 ID:AuLIp3h+0
キューブに煽られてムカついたので抜かれた直後にくっついて行ったんだが、低速からアクセルベタ踏みしたけど車間縮まらなかったわ
そのバカは赤信号右矢印を躊躇せずに直進で突っ込んで行ったんでそこで離れてしまったがまさかキューブに追いつけんとは
ちな1.8NA
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 122b-Z6Ah [101.128.217.176])
2021/08/07(土) 19:49:52.24ID:3n9EOiMH0 まともなCVTなら
そもそもターボなど要らなかったということ
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
そもそもターボなど要らなかったということ
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 122b-Z6Ah [101.128.217.176])
2021/08/07(土) 19:50:14.50ID:3n9EOiMH0 レヴォーグ1.8AWD カローラツーリング2.0FF インプレッサ2.0FF
1570kg 1370kg 1350kg
177馬力 170馬力 154馬力
WLTCモード 13.7 16.6 13.0
市街地モード 10.2 12.2 9.2
郊外モード 14.4 16.8 13.7
高速道路 15.6 19.4 15.3
60-100 6.02秒 5.2秒予想 7.0秒(※XVが7.14秒)
価格 311万円 266万円 270万円
1570kg 1370kg 1350kg
177馬力 170馬力 154馬力
WLTCモード 13.7 16.6 13.0
市街地モード 10.2 12.2 9.2
郊外モード 14.4 16.8 13.7
高速道路 15.6 19.4 15.3
60-100 6.02秒 5.2秒予想 7.0秒(※XVが7.14秒)
価格 311万円 266万円 270万円
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-WZ6z [106.131.33.71])
2021/08/07(土) 19:50:32.63ID:y9CGs2+ja キューブ?誰それ書いたやつ
あんな軽相手にならんだろ
つーか過去スレあさりとかまじキモいんですけど
さすがスバルはチーズ牛丼食ってそうやな
屁ボーグがカローラより遅いのはコピペで散々出てるから当然だろ
あんな軽相手にならんだろ
つーか過去スレあさりとかまじキモいんですけど
さすがスバルはチーズ牛丼食ってそうやな
屁ボーグがカローラより遅いのはコピペで散々出てるから当然だろ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9717-/xw2 [92.203.202.141])
2021/08/07(土) 19:50:52.64ID:T3CLh3+t0 レヴォーグとかカローラとかキューブとか
FFかFFベース、4気筒、CVT
普通車最低ランクの車ばかりねw
慎ましくてよろしい、贅沢は敵ですw
FFかFFベース、4気筒、CVT
普通車最低ランクの車ばかりねw
慎ましくてよろしい、贅沢は敵ですw
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 122b-Z6Ah [101.128.217.176])
2021/08/07(土) 19:53:22.15ID:3n9EOiMH0 2.0スレより転載
529 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f27-JGDy) :2020/12/22(火) 22:17:29.20 ID:AuLIp3h+0
アルファードに煽られてムカついたので抜かれた直後にくっついて行ったんだが、低速からアクセルベタ踏みしたけど車間縮まらなかったわ
そのバカは赤信号右矢印を躊躇せずに直進で突っ込んで行ったんでそこで離れてしまったがまさかミニバンに追いつけんとは
ちな2.0STI
529 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f27-JGDy) :2020/12/22(火) 22:17:29.20 ID:AuLIp3h+0
アルファードに煽られてムカついたので抜かれた直後にくっついて行ったんだが、低速からアクセルベタ踏みしたけど車間縮まらなかったわ
そのバカは赤信号右矢印を躊躇せずに直進で突っ込んで行ったんでそこで離れてしまったがまさかミニバンに追いつけんとは
ちな2.0STI
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-1t6f [49.97.27.175])
2021/08/07(土) 19:53:37.02ID:mmLni8Cxd カローラセダンとかボロクラとかw
笑かすなよw
笑かすなよw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-WZ6z [106.131.33.71])
2021/08/07(土) 19:54:09.94ID:y9CGs2+ja あとSTIバッジが憧れ?はあ?
あのピンクのゲイみたいなバッジがいいの?
チー牛にはw
やらないか!うほー!とか笑
あのピンクのゲイみたいなバッジがいいの?
チー牛にはw
やらないか!うほー!とか笑
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 122b-Z6Ah [101.128.217.176])
2021/08/07(土) 19:55:41.88ID:3n9EOiMH0 クラウンは6気筒 FR トルコンAT マルチリンク
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f88-5L9C [110.130.22.205])
2021/08/07(土) 19:58:08.93ID:n2nR2FHT0 煽り方が小学生みたいな奴ばっかだな
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-1t6f [49.98.225.171])
2021/08/07(土) 20:16:41.44ID:tqFXS4QYd 劣等感が心地よい
上質な乗り心地
圧倒的な先進安全性能
超快適な運転支援システム
雨でもドライと変わらないシメントリカルな最強AWD
信号グランプリには興味無しw
上質な乗り心地
圧倒的な先進安全性能
超快適な運転支援システム
雨でもドライと変わらないシメントリカルな最強AWD
信号グランプリには興味無しw
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b38-fJ+k [112.70.18.231])
2021/08/07(土) 20:20:07.78ID:0fkBzj8J0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b81-l1BA [58.3.126.3])
2021/08/07(土) 20:34:12.97ID:wWDlbYwR0 サーキットで求めるべき性能指標で市販車をバカにする奴らは大抵低収入のゴミ
どうせ新車買えないんだから俺らの客でも無い
議論の論点も非常に陳腐
俺らはサーキットで走るための車を設計してるわけじゃない
そもそもそれすら理解出来てないクラウンキンタマオヤジは失せろ
自分の仕事をコケにされてるようで腹が立つ
燃費、加速に拘りたいなら内装トリム、W/H、アスファルトシート全部ひっぺがして走ってろ
それがお前が求める姿だろ
どうせ新車買えないんだから俺らの客でも無い
議論の論点も非常に陳腐
俺らはサーキットで走るための車を設計してるわけじゃない
そもそもそれすら理解出来てないクラウンキンタマオヤジは失せろ
自分の仕事をコケにされてるようで腹が立つ
燃費、加速に拘りたいなら内装トリム、W/H、アスファルトシート全部ひっぺがして走ってろ
それがお前が求める姿だろ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-WZ6z [106.131.33.71])
2021/08/07(土) 20:39:41.60ID:y9CGs2+ja >>583
なんか意識高い系がきもいが、
スバルなんざゲェジばっかやろ
昔WRX S4乗ってたクソ上司に同乗させられて散々だったのを思い出したわ
毎回クソイキリ運転
高速合流してきたトラックの後ろにぶつかる寸前になったり、
信号前で急ブレーキかけて後ろから追突されそうになったり、
AWDのくせに雪道で壮大に滑るわカウンター遅れてミスするわ
まじで毎回氏ぬかと思ったわ
おまえらみたいにアイサイト毎回自慢してたが、
その前にクソみたいな腕をどうにかしろよと思ったわ
なんか意識高い系がきもいが、
スバルなんざゲェジばっかやろ
昔WRX S4乗ってたクソ上司に同乗させられて散々だったのを思い出したわ
毎回クソイキリ運転
高速合流してきたトラックの後ろにぶつかる寸前になったり、
信号前で急ブレーキかけて後ろから追突されそうになったり、
AWDのくせに雪道で壮大に滑るわカウンター遅れてミスするわ
まじで毎回氏ぬかと思ったわ
おまえらみたいにアイサイト毎回自慢してたが、
その前にクソみたいな腕をどうにかしろよと思ったわ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fed-Z6Ah [180.35.53.185])
2021/08/07(土) 20:42:07.17ID:DuLBpShb0 >>585
吊るしの10年落ちクラウン相手にそこまでやってもレヴォーグでは影も踏めないだろうね
吊るしの10年落ちクラウン相手にそこまでやってもレヴォーグでは影も踏めないだろうね
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fed-Z6Ah [180.35.53.185])
2021/08/07(土) 20:42:56.21ID:DuLBpShb0 60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 188N 6.80秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 188N 6.80秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fed-Z6Ah [180.35.53.185])
2021/08/07(土) 20:45:03.74ID:DuLBpShb0 >>585
30年前の古い技術のタイヤ履いてニュルで8分24秒の日本車最速記録を作った32GT-Rですら225/50R/16なのに
なんでFF車やそれベースのSUVとかステーションワゴンに最新の高性能18インチタイヤがいるんだろうね
タイヤホイールだけインチ上げてもむしろ遅くなるんじゃね
ブレーキを強化するには必要だが
サーキット走行のタイムアタックでコーナーの突っ込みブレーキングを0.1秒遅らせてラップを縮めるような走りにしかメリットがない
それに32GTRは16インチであのタイム出してるんだから17以上にするのはそれを超えてからだ
タイムアタックしないならブレーキ強化も必要ないし、ブレーキを強化しないならインチアップなど百害あって一利なし
だいたいインチアップして幅広になれば燃費悪化して最小回転半径が大きくなるのが常識なのに
それをしてるから嘲笑されるんだよ
水平対抗エンジンならなおさら
30年前の古い技術のタイヤ履いてニュルで8分24秒の日本車最速記録を作った32GT-Rですら225/50R/16なのに
なんでFF車やそれベースのSUVとかステーションワゴンに最新の高性能18インチタイヤがいるんだろうね
タイヤホイールだけインチ上げてもむしろ遅くなるんじゃね
ブレーキを強化するには必要だが
サーキット走行のタイムアタックでコーナーの突っ込みブレーキングを0.1秒遅らせてラップを縮めるような走りにしかメリットがない
それに32GTRは16インチであのタイム出してるんだから17以上にするのはそれを超えてからだ
タイムアタックしないならブレーキ強化も必要ないし、ブレーキを強化しないならインチアップなど百害あって一利なし
だいたいインチアップして幅広になれば燃費悪化して最小回転半径が大きくなるのが常識なのに
それをしてるから嘲笑されるんだよ
水平対抗エンジンならなおさら
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fed-Z6Ah [180.35.53.185])
2021/08/07(土) 20:48:19.26ID:DuLBpShb0 60-100加速なんてよくある混み気味の80制限の高速道路で一番重要な性能
0-60
0-100
0-400よりもはるかに現実的
0-60
0-100
0-400よりもはるかに現実的
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-1t6f [49.97.8.100])
2021/08/07(土) 20:54:12.66ID:jutw0bRed592名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-1t6f [49.97.8.100])
2021/08/07(土) 20:56:57.93ID:jutw0bRed キンタマ先生
やわいボディーの車は要らんです
やわいボディーの車は要らんです
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-WZ6z [106.131.33.71])
2021/08/07(土) 21:06:00.08ID:y9CGs2+ja ボディかー
そういえば当時乗せられてたそのS4より、
わいのカローラのほうが剛性感感じるわなー
足もええわ
だいたい足なんか固ければいいって勘違いしてるのがスバルだろ
ホンダのトーションビームと一緒
単なる誤魔化しだよ
あとスバルはボクサーとフロントストラットの相性の悪さから交差点やコーナーで突っ張りがあったり、
振り戻しが収まらなかったり、
基本設計からして終わってるよな
そういえば当時乗せられてたそのS4より、
わいのカローラのほうが剛性感感じるわなー
足もええわ
だいたい足なんか固ければいいって勘違いしてるのがスバルだろ
ホンダのトーションビームと一緒
単なる誤魔化しだよ
あとスバルはボクサーとフロントストラットの相性の悪さから交差点やコーナーで突っ張りがあったり、
振り戻しが収まらなかったり、
基本設計からして終わってるよな
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b81-l1BA [58.3.126.3])
2021/08/07(土) 21:22:28.70ID:wWDlbYwR0 >>587
前にも言ったけど、10年前の衝突法規制なんかとは基準が違すぎるの
法規通すために何kgの補強用の板金入ってるかしってるか?
知らねぇだろ?
北米法規変わってもスバルが現行設計でそのまま通すのに、トヨタでは毎回設変してるの知ってるか?それだけコストと燃費のための軽量化で板金落としてんの
素人が知ったかすんのもいい加減にしろ
あと競うならせめて排気量くらい合わせろや
評価するなら横並びが基本
大学の学部生すら知ってることだぞ?
前にも言ったけど、10年前の衝突法規制なんかとは基準が違すぎるの
法規通すために何kgの補強用の板金入ってるかしってるか?
知らねぇだろ?
北米法規変わってもスバルが現行設計でそのまま通すのに、トヨタでは毎回設変してるの知ってるか?それだけコストと燃費のための軽量化で板金落としてんの
素人が知ったかすんのもいい加減にしろ
あと競うならせめて排気量くらい合わせろや
評価するなら横並びが基本
大学の学部生すら知ってることだぞ?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fed-Z6Ah [180.35.53.185])
2021/08/07(土) 22:07:40.98ID:DuLBpShb0 いまの車は軽い車とぶつかった際に相手にダメージを与えないためにあえて強度を落としている
ゼロクラウン時代の高級車は幸か不幸か、軽い車とぶつかっても手加減なしで自分を守る設計になっている。
つまりぶつかってもちょっとやそっとでは死なない
コンパチビリティの分析から見えてきた、クルマのサイズによる危険度の「違い」と相反する対策の「難しさ」【週刊クルマのミライ】 | clicccar.com
https://clicccar.com/2020/10/25/1029339/
ゼロクラウン時代の高級車は幸か不幸か、軽い車とぶつかっても手加減なしで自分を守る設計になっている。
つまりぶつかってもちょっとやそっとでは死なない
コンパチビリティの分析から見えてきた、クルマのサイズによる危険度の「違い」と相反する対策の「難しさ」【週刊クルマのミライ】 | clicccar.com
https://clicccar.com/2020/10/25/1029339/
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fed-Z6Ah [180.35.53.185])
2021/08/07(土) 22:08:35.12ID:DuLBpShb0 【奈良】78齢男性運転の車が逆走し軽と正面衝突 男性(35)死亡 西名阪自動車道 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609889808/
https://www.news24.jp/nnn/news920sxpg4suffydbbjy.html
これ見ると今軽より古クラウンのほうが死なないで済むって改めて思う
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609889808/
https://www.news24.jp/nnn/news920sxpg4suffydbbjy.html
これ見ると今軽より古クラウンのほうが死なないで済むって改めて思う
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fed-Z6Ah [180.35.53.185])
2021/08/07(土) 22:09:10.65ID:DuLBpShb0 463ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 11:32:21.93ID:aO7AeDzw0
新型N-BOX vs 2世代前クラウンだな
N-BOXは映像見てるとキャビン部分は守られてるから強いが、その分乗員に衝撃くるから悲惨だね
新型N-BOX vs 2世代前クラウンだな
N-BOXは映像見てるとキャビン部分は守られてるから強いが、その分乗員に衝撃くるから悲惨だね
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fed-Z6Ah [180.35.53.185])
2021/08/07(土) 22:09:30.17ID:DuLBpShb0 40万円の15年落ち中古車あいてに必死になってる400万のカーオブザイヤー車wwww
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sae7-HiU8 [182.251.224.107])
2021/08/07(土) 22:13:39.04ID:Ikj4wQyua600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f754-6Q0u [60.134.248.103])
2021/08/07(土) 22:16:15.39ID:yOhqeJ1Q0 クラウンとか俺の10Rでぶっちぎってやるわwwww
レヴォーグじゃ無理です。
レヴォーグじゃ無理です。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.112.53])
2021/08/07(土) 22:19:33.66ID:SOvucQr4a >>595
あのさ
衝突法規って前突だけじゃなく側突、オフセット、アングル色々あるの 笑
しかもお前が語ってる対物衝突以外にも対応が必要になるわけ
それに対して何kg重量ロスがあるかを知ってるかってきいてんの
その中でお前が持ち出して来たのはまさかのコンパチの「思想」笑
何kg補強してると思うかって言う定量的な問いに対して思想を語られても困るの 笑
わかる??
あのさ
衝突法規って前突だけじゃなく側突、オフセット、アングル色々あるの 笑
しかもお前が語ってる対物衝突以外にも対応が必要になるわけ
それに対して何kg重量ロスがあるかを知ってるかってきいてんの
その中でお前が持ち出して来たのはまさかのコンパチの「思想」笑
何kg補強してると思うかって言う定量的な問いに対して思想を語られても困るの 笑
わかる??
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.112.53])
2021/08/07(土) 22:21:00.31ID:SOvucQr4a603名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.112.53])
2021/08/07(土) 22:26:34.39ID:SOvucQr4a >>599
その通り
今は壊し方をコントロールしてるし、
フライングパーツもコントロールしてる(スバル問わず)
設計者としてはボロクラとは言いたく無いけど、この頃の時代はそもそも壊れ方をコントロールできてなくて今から見ると非合理的な設計になってる
法規も今と比べてそこまで厳しくなかったから板金もケチれた
キンタマはボロクラは頑丈って言いたいのかも知れないけど今の法規制にはとても使えない構造設計
その通り
今は壊し方をコントロールしてるし、
フライングパーツもコントロールしてる(スバル問わず)
設計者としてはボロクラとは言いたく無いけど、この頃の時代はそもそも壊れ方をコントロールできてなくて今から見ると非合理的な設計になってる
法規も今と比べてそこまで厳しくなかったから板金もケチれた
キンタマはボロクラは頑丈って言いたいのかも知れないけど今の法規制にはとても使えない構造設計
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f754-6Q0u [60.134.248.103])
2021/08/07(土) 22:49:25.59ID:yOhqeJ1Q0 四輪でイキっててなにがおもしろいのww
二輪にチリにされる雑魚なのに(笑)
二輪にチリにされる雑魚なのに(笑)
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-1t6f [49.98.217.149])
2021/08/07(土) 23:07:28.61ID:MJ93Rpsnd 19年式3.5ゼロクラウンアスリートに乗っていますが、前評判が良く間違いはないだろうと購入しましたが1ヶ月で後悔しかしなかった。
トヨタがゼロから全てを作り直しドイツ車を意識した走行性能、安定した走りを全面に押し出し革新の新時代クラウン!!・・・とんでもない・・
まずハンドルは遊びがひどくブレブレでわだちにはひどくハンドルをとられ
走行中は両手でハンドル持っていても力を入れてしっかり持っていないといつ飛んでいくかわかりません。
狭い2車線では隣に車が並走してると恐いです。
おかげで常にガッチリとステアリング握る必要があるので肩と腕が疲れます。
走行中は常に小刻みにハンドルが動いている状況ですしコーナーではロールはひどく、直線でブレブレなので当然コーナーでは挙動が怪しく山道では不安定そのもので峠道を軽快に走るなんて不可能です。
クラウンで結構飛ばしている人は多いですがあれはムリしてます。自分が飛ばす時はムリしないと飛ばせません。
一般道でこれでは高速でも当然同じことです。
飛ばすと疲れます。
スポーツモードにしても関係ありません。
トヨタは何を思ってこのような味付けにしたのでしょうか。それともしっかりした車をほとんど作ったことないのでこれしか作れなかったのでしょうか。
よくハンドルの遊びが大きい親父むけのセッティングなどと言われますがハンドルがブレて乗りやすい人なんているのでしょうか。クラウンが親父むけなのは分かりますが親父層はハンドルがブレる方が乗りやすいのでしょうか。。
トヨタがゼロから全てを作り直しドイツ車を意識した走行性能、安定した走りを全面に押し出し革新の新時代クラウン!!・・・とんでもない・・
まずハンドルは遊びがひどくブレブレでわだちにはひどくハンドルをとられ
走行中は両手でハンドル持っていても力を入れてしっかり持っていないといつ飛んでいくかわかりません。
狭い2車線では隣に車が並走してると恐いです。
おかげで常にガッチリとステアリング握る必要があるので肩と腕が疲れます。
走行中は常に小刻みにハンドルが動いている状況ですしコーナーではロールはひどく、直線でブレブレなので当然コーナーでは挙動が怪しく山道では不安定そのもので峠道を軽快に走るなんて不可能です。
クラウンで結構飛ばしている人は多いですがあれはムリしてます。自分が飛ばす時はムリしないと飛ばせません。
一般道でこれでは高速でも当然同じことです。
飛ばすと疲れます。
スポーツモードにしても関係ありません。
トヨタは何を思ってこのような味付けにしたのでしょうか。それともしっかりした車をほとんど作ったことないのでこれしか作れなかったのでしょうか。
よくハンドルの遊びが大きい親父むけのセッティングなどと言われますがハンドルがブレて乗りやすい人なんているのでしょうか。クラウンが親父むけなのは分かりますが親父層はハンドルがブレる方が乗りやすいのでしょうか。。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-1t6f [49.98.217.149])
2021/08/07(土) 23:07:42.59ID:MJ93Rpsnd アスリートの外観やセダンの中でも使い勝手のよさ、値段、セダンらしい走行性能のよさを期待して買いましたが走行性能は最低です。
フォグはダサいです。
長距離運転で疲れないだろうと思い本革にしましたがこれは最悪。シート形状やクッション素材が悪く確実に腰が痛くなります。特に背もたれがよくないです。もともと腰痛持ちなので10分で腰が痛くなる時もあります。運転姿勢が悪いと思われるかもしれませんがレガシィだと痛くなりません。
冷えてる時の走行中のエンジンのカタカタというピストンスラップ音は結構大きいですし、有名なアイドリングのインジェクターのカラカラ音は高級車という部類ではかなり悲しく響き渡ります。
6ATですが低ギヤの変速ショックは大きめです。キックダウンはわりと早いです。
いい部分もたくさんありますが1番肝心な走行性能が最低なのでゼロクラウンアスリートだからとそこに期待して買おうという人がいたらやめた方が良いです。別にサーキットを走るわけでもなく無駄にかっ飛ばすわけでもないですが、普通に走っていて安定感がないしストレスが溜まるし疲れるというのは致命傷です。
よって今ではほとんど乗っていません。
フォグはダサいです。
長距離運転で疲れないだろうと思い本革にしましたがこれは最悪。シート形状やクッション素材が悪く確実に腰が痛くなります。特に背もたれがよくないです。もともと腰痛持ちなので10分で腰が痛くなる時もあります。運転姿勢が悪いと思われるかもしれませんがレガシィだと痛くなりません。
冷えてる時の走行中のエンジンのカタカタというピストンスラップ音は結構大きいですし、有名なアイドリングのインジェクターのカラカラ音は高級車という部類ではかなり悲しく響き渡ります。
6ATですが低ギヤの変速ショックは大きめです。キックダウンはわりと早いです。
いい部分もたくさんありますが1番肝心な走行性能が最低なのでゼロクラウンアスリートだからとそこに期待して買おうという人がいたらやめた方が良いです。別にサーキットを走るわけでもなく無駄にかっ飛ばすわけでもないですが、普通に走っていて安定感がないしストレスが溜まるし疲れるというのは致命傷です。
よって今ではほとんど乗っていません。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f88-5L9C [110.130.22.205])
2021/08/07(土) 23:30:41.11ID:n2nR2FHT0 このスレでボロクラの話すんなよ!クソ荒らしが
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-nkdz [49.98.150.11])
2021/08/07(土) 23:41:09.48ID:1y+cS1J1d 荒らしはキンタマ先生だろが何言ってんだ
ボロクラの実態を晒すのはなんら問題ない
続けたまえ
ボロクラの実態を晒すのはなんら問題ない
続けたまえ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-xTNC [14.10.8.192])
2021/08/08(日) 01:40:25.26ID:ax2VlRmB0 連投してるやつとそれに構ってるやつNGにしたら
新規レスが1/10になるスレ
新規レスが1/10になるスレ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-fJ+k [150.66.84.109])
2021/08/08(日) 05:51:51.18ID:vd9wXCV5M 買う前に色々試乗したけどカローラだけはないと思ったな
ひどいぞ、カローラツーリング
後席が狭い、大人4人で長距離移動は辛い
助手席、後席を倒してサーフボードみたいな長尺物を積もうとしても段が付くので使い難い。レヴォーグとインプはほぼフラットになるのに
パワーモード切り替えSWはコンソール下にあって運転中に切り替え難い
左右出しマフラーの片側がフェイク、恥ずかしい
後席の分割は6:4。後席に2人乗せてスキーを車内に積めない
トルクはモーター含めてレヴォーグの2/3
それでいて4WD最上位グレードとレヴォーグGTの価格差はたったの10万円
買うと絶対に不幸になると思ったね
とにかくトヨタの「お前らこれぐらいで十分だろ」っていう割り切りがそこかしこに感じられるのが嫌だった
ひどいぞ、カローラツーリング
後席が狭い、大人4人で長距離移動は辛い
助手席、後席を倒してサーフボードみたいな長尺物を積もうとしても段が付くので使い難い。レヴォーグとインプはほぼフラットになるのに
パワーモード切り替えSWはコンソール下にあって運転中に切り替え難い
左右出しマフラーの片側がフェイク、恥ずかしい
後席の分割は6:4。後席に2人乗せてスキーを車内に積めない
トルクはモーター含めてレヴォーグの2/3
それでいて4WD最上位グレードとレヴォーグGTの価格差はたったの10万円
買うと絶対に不幸になると思ったね
とにかくトヨタの「お前らこれぐらいで十分だろ」っていう割り切りがそこかしこに感じられるのが嫌だった
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sde2-kY0e [1.72.1.86])
2021/08/08(日) 09:45:22.86ID:PElJAWG7d0808 7月は3桁クラブ入りとか喜んでたやつ憤死した?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sdc2-1lYY [49.96.239.194])
2021/08/08(日) 11:42:22.56ID:Qs6KPi3jd0808 煽るなヴォケ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sdc2-DdKv [49.98.150.11])
2021/08/08(日) 12:13:53.29ID:v3UQQUnDd0808 >>611
ツダオタだったら爆笑もんだなwww
ツダオタだったら爆笑もんだなwww
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/08(日) 12:16:48.52ID:+k1aKHHj00808 ツッコミどころ満載の車ってレベルじゃねーーな、、
↓
レヴォーグを早々に乗り換えた理由
ttp://blog.livedoor.jp/kamarin/archives/52218442.html
*このブログとコメントを熟読する事をお勧めします
レヴォーグ1.8 カローラ2.0
WLTCモード 13.7 16.6
市街地モード 10.2 12.2
郊外モード 14.4 16.8
高速道路 15.6 19.4
60-100想定 5.5秒 5.0秒
価格 311万円 262万円
↓
レヴォーグを早々に乗り換えた理由
ttp://blog.livedoor.jp/kamarin/archives/52218442.html
*このブログとコメントを熟読する事をお勧めします
レヴォーグ1.8 カローラ2.0
WLTCモード 13.7 16.6
市街地モード 10.2 12.2
郊外モード 14.4 16.8
高速道路 15.6 19.4
60-100想定 5.5秒 5.0秒
価格 311万円 262万円
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/08(日) 12:17:11.96ID:+k1aKHHj00808616名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/08(日) 12:17:33.73ID:+k1aKHHj00808 369 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-Efmd)[] 投稿日:2020/10/11(日) 09:42:01.93 ID:jJe90FatM [2/2]
なんちゃって多段ATのCVTとかほんと意味わからん
ここの矛盾点も分からずラバーバンドや伝達効率の低さも妥協して、コストダウンだけのCVTを選ぶの?
それなら軽自動車でじゅうぶんwww
371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-MoL4)[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 09:48:46.83 ID:W7obP4Yid [2/4]
なんちゃっても失礼なレベル
多段ATはあんなにギクシャクしないし、制御が雑でもない
個人的には5ATと比べてもスムーズとは言い難い思う
一応BPから現行インプに乗り換えたからスバルのそれらで比較できてるつもり
8AT車も身近にあるけど、とにかくそれとは似ても似つかないよ
なんちゃって多段ATのCVTとかほんと意味わからん
ここの矛盾点も分からずラバーバンドや伝達効率の低さも妥協して、コストダウンだけのCVTを選ぶの?
それなら軽自動車でじゅうぶんwww
371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-MoL4)[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 09:48:46.83 ID:W7obP4Yid [2/4]
なんちゃっても失礼なレベル
多段ATはあんなにギクシャクしないし、制御が雑でもない
個人的には5ATと比べてもスムーズとは言い難い思う
一応BPから現行インプに乗り換えたからスバルのそれらで比較できてるつもり
8AT車も身近にあるけど、とにかくそれとは似ても似つかないよ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/08(日) 12:17:46.03ID:+k1aKHHj00808 209 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fdc-AVsq)[sage] 投稿日:2020/09/17(木) 11:43:30.01 ID:602wz5oF0 [1/2]
五味氏のサーキット試乗動画アップされた
CVTにはかなり辛口コメントしてる
ハンドリングやシャーシ性能、足回りは褒めてる
210 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMdf-c+eV)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:15:07.57 ID:wG2vyWqdM
>>195
展示車のシート、乗り込み時によるサイド部の汚れとシワが結構目立ってた
211 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-rJXe)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:21:49.47 ID:HkO+gfL9M
>>207,209
五味に新型レヴォーグのCVTバカにされてるじゃんwww
212 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-3fKD)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:29:36.76 ID:km5u/Ernd
>>208
そんなこと言ったらCVT厨は情けない通り越して見窄らしい
五味氏のサーキット試乗動画アップされた
CVTにはかなり辛口コメントしてる
ハンドリングやシャーシ性能、足回りは褒めてる
210 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMdf-c+eV)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:15:07.57 ID:wG2vyWqdM
>>195
展示車のシート、乗り込み時によるサイド部の汚れとシワが結構目立ってた
211 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-rJXe)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:21:49.47 ID:HkO+gfL9M
>>207,209
五味に新型レヴォーグのCVTバカにされてるじゃんwww
212 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-3fKD)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:29:36.76 ID:km5u/Ernd
>>208
そんなこと言ったらCVT厨は情けない通り越して見窄らしい
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/08(日) 12:17:58.56ID:+k1aKHHj00808 294 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 91cf-xbUG)[sage] 投稿日:2020/10/31(土) 18:11:09.03 ID:S/imYGKk0HLWN
スバルのCVTの中間加速は苦手なのは間違いない。
FA20DITの車に乗っているが、全く納得していない。試乗してわかっていたが、EJ20ターボ
がなくなった以上、仕方なしに買ってしまった。
追い越すのに一気に加速しようと思ってもどうしてもアクセル踏み込んでワンテンポどころか
ツーテンポ遅れて加速し始めるのがどうも慣れない。
EJ20ターボの5ATの方が圧倒的にアクセル踏んで加速に入るのが早かった。
CVTのスバル車が60−100で他社の低馬力の車に負けるのは納得だ。
ただ車って、ストレートが速けりゃいいってもんじゃないのでコーナリング性能、安全性能
すべてひっくるめて考えるとスバル車が一番バランスが取れているのは間違いないと思う。
燃費性能は・・・だが、そこはあまり気にしていないので。
スバルのCVTの中間加速は苦手なのは間違いない。
FA20DITの車に乗っているが、全く納得していない。試乗してわかっていたが、EJ20ターボ
がなくなった以上、仕方なしに買ってしまった。
追い越すのに一気に加速しようと思ってもどうしてもアクセル踏み込んでワンテンポどころか
ツーテンポ遅れて加速し始めるのがどうも慣れない。
EJ20ターボの5ATの方が圧倒的にアクセル踏んで加速に入るのが早かった。
CVTのスバル車が60−100で他社の低馬力の車に負けるのは納得だ。
ただ車って、ストレートが速けりゃいいってもんじゃないのでコーナリング性能、安全性能
すべてひっくるめて考えるとスバル車が一番バランスが取れているのは間違いないと思う。
燃費性能は・・・だが、そこはあまり気にしていないので。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/08(日) 12:18:38.78ID:+k1aKHHj00808 734 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-8z8n [150.66.72.43])[] 2021/06/20(日) 11:14:18.51 ID:AdKwMSL2M
このスレ本当に凄く荒れてるね
やっぱり現行2代目レヴォーグの出来が悪過ぎてオーナー恨み節が多いのだろうか?
非力、極悪燃費、リコール・不具合連発、500万ボッタくられたってこと?
736 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-dJ8n [60.113.34.204])[sage] 2021/06/20(日) 12:11:46.26 ID:Oh0R8M9y0
うん
https://youtu.be/ZoQ65B86u_0?t=1433
MAZDA3 正直レビュー
https://youtu.be/w-VDxG05L0E?t=1977
アルファードのCVTは素晴らしい
https://youtu.be/fY5BTyoqTtw?t=1477
忖度無し
固定観念を捨て去り
斬新な手法で業界のタブーに迫り
情緒や忖度なしで、論理的に真実を追求し
切れ味鋭く核心を突く
これが俺のやりかた
https://youtu.be/iRy_yrv8adc?t=1588
カーオブザイヤーにも忖度なし
このスレ本当に凄く荒れてるね
やっぱり現行2代目レヴォーグの出来が悪過ぎてオーナー恨み節が多いのだろうか?
非力、極悪燃費、リコール・不具合連発、500万ボッタくられたってこと?
736 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-dJ8n [60.113.34.204])[sage] 2021/06/20(日) 12:11:46.26 ID:Oh0R8M9y0
うん
https://youtu.be/ZoQ65B86u_0?t=1433
MAZDA3 正直レビュー
https://youtu.be/w-VDxG05L0E?t=1977
アルファードのCVTは素晴らしい
https://youtu.be/fY5BTyoqTtw?t=1477
忖度無し
固定観念を捨て去り
斬新な手法で業界のタブーに迫り
情緒や忖度なしで、論理的に真実を追求し
切れ味鋭く核心を突く
これが俺のやりかた
https://youtu.be/iRy_yrv8adc?t=1588
カーオブザイヤーにも忖度なし
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/08(日) 12:18:47.19ID:+k1aKHHj00808 https://youtu.be/YvPslTcWOnM?t=1525
レヴォーグのCVTはだめだよ
レヴォーグのCVTはだめだよ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/08(日) 12:19:48.75ID:+k1aKHHj00808 おまえらは井の中の蛙
ブランドを所有したことがないやつが想像で語っても真実から背を向けるだけ
ルイヴィトンの財布をさり気なく出したときの高揚感
ベンツやレクサスの鍵をガソリンスタンドの店員に預けるときの優越感
重いドアを閉めたときの得も言われぬ満足感
ある意味人間の浅はかさを知ると世界観が変わるというもの
400万のスバルでそれを味わえるだろうか?
俺が思うにひたすら自己との戦いを強いられると思う
買って正解だったかどうかの確認をひたすら自問自答させられる
なぜなら誰も褒めてくれないから
ブランドを所有したことがないやつが想像で語っても真実から背を向けるだけ
ルイヴィトンの財布をさり気なく出したときの高揚感
ベンツやレクサスの鍵をガソリンスタンドの店員に預けるときの優越感
重いドアを閉めたときの得も言われぬ満足感
ある意味人間の浅はかさを知ると世界観が変わるというもの
400万のスバルでそれを味わえるだろうか?
俺が思うにひたすら自己との戦いを強いられると思う
買って正解だったかどうかの確認をひたすら自問自答させられる
なぜなら誰も褒めてくれないから
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sae7-HiU8 [182.251.231.55])
2021/08/08(日) 12:24:43.27ID:DbZuYTDJa0808 >>613
お前が藪つつくから変なの出たじゃん
お前が藪つつくから変なの出たじゃん
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/08(日) 12:32:54.90ID:+k1aKHHj00808 https://i.imgur.com/vdX8bYb.jpg
これか
レヴォーグ乗り63歳が21歳ピチピチ女性を結婚目的略取で誘拐
https://yamatotakada.blog.ss-blog.jp/2019-07-05-2
これか
レヴォーグ乗り63歳が21歳ピチピチ女性を結婚目的略取で誘拐
https://yamatotakada.blog.ss-blog.jp/2019-07-05-2
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/08(日) 12:35:09.09ID:+k1aKHHj00808 ステップワゴンがおすすめ
https://youtu.be/G5UuWt4Z0g0
ステップワゴンHV
0-100 7.53秒
新型レヴォーグより速いよwww
https://youtu.be/-w6e4FQibP4
HVじゃない1.5ターボでも1.8レヴォーグターボと同じ程度の8.23秒
○ステップワゴン/月平均登録台数:2602台
●優れた特徴:
オデッセイと同様、低床設計によって、乗降性や走行安定性が優れている。
加速感も静かで滑らかだ。e:HEVも採用され、ライバルのセレナやヴォクシー系3姉妹車と比較して、走行性能が勝っている。
3列目のシートは床下に格納されるので、スッキリと広い荷室に変更できる。
リアゲートには縦長のサブドアが内蔵され、狭い場所でも開閉しやすい。
3列目の左側を床下に格納しておけば、サブドアを使って車内の最後部から乗り降りすることも可能だ。
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_01.jpg
ステップワゴン 2.0HV 185馬力 325N
0-100 7.53秒
60-100 4.76秒
https://youtu.be/LODyVVjGPzY?t=74
https://youtu.be/G5UuWt4Z0g0
ステップワゴンHV
0-100 7.53秒
新型レヴォーグより速いよwww
https://youtu.be/-w6e4FQibP4
HVじゃない1.5ターボでも1.8レヴォーグターボと同じ程度の8.23秒
○ステップワゴン/月平均登録台数:2602台
●優れた特徴:
オデッセイと同様、低床設計によって、乗降性や走行安定性が優れている。
加速感も静かで滑らかだ。e:HEVも採用され、ライバルのセレナやヴォクシー系3姉妹車と比較して、走行性能が勝っている。
3列目のシートは床下に格納されるので、スッキリと広い荷室に変更できる。
リアゲートには縦長のサブドアが内蔵され、狭い場所でも開閉しやすい。
3列目の左側を床下に格納しておけば、サブドアを使って車内の最後部から乗り降りすることも可能だ。
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_01.jpg
ステップワゴン 2.0HV 185馬力 325N
0-100 7.53秒
60-100 4.76秒
https://youtu.be/LODyVVjGPzY?t=74
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/08(日) 12:35:25.81ID:+k1aKHHj00808 Modulo X
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/
ドライバーにさらなる操る歓びと、所有する歓びを。
そして一緒に走る家族に、より快適な移動時間を。
Honda車を知りつくした熟練のエンジニアが、
手の触れるところ目に触れるところにこだわりを込めたデザインと、
ドライバーにも同乗者にも上質さが感じられる走行性能を磨き上げた特別な一台。
空力で安定した走りを目指した、機能的デザイン。
正面から受ける風を取り込み、車体下の中央へ導くことで、
空気の流れる軸をつくり、リフトバランスを最適化。
高速域でもまっすぐ安心の走りで、
コーナリングでは素直に気持ち良く曲がれることを狙いました。
●専用17インチアルミホイール+
ブラックホイールナット
●専用サスペンション
(Modulo X Honda SENSINGは最低地上高がベース車(SPADA・Honda SENSING〈FF〉)に対して約15mm低い設定です。)
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_platinum_white.jpg
スバオタの心を揺さぶるカラーリングもあるよw
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_obsidian_blue.jpg
形だけの18インチAWDターボステーションWなんて飾りですよ
背高17インチFFミニバンですら吊るしでこの走り
https://youtu.be/ZF1Ldhzuvzk
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/
ドライバーにさらなる操る歓びと、所有する歓びを。
そして一緒に走る家族に、より快適な移動時間を。
Honda車を知りつくした熟練のエンジニアが、
手の触れるところ目に触れるところにこだわりを込めたデザインと、
ドライバーにも同乗者にも上質さが感じられる走行性能を磨き上げた特別な一台。
空力で安定した走りを目指した、機能的デザイン。
正面から受ける風を取り込み、車体下の中央へ導くことで、
空気の流れる軸をつくり、リフトバランスを最適化。
高速域でもまっすぐ安心の走りで、
コーナリングでは素直に気持ち良く曲がれることを狙いました。
●専用17インチアルミホイール+
ブラックホイールナット
●専用サスペンション
(Modulo X Honda SENSINGは最低地上高がベース車(SPADA・Honda SENSING〈FF〉)に対して約15mm低い設定です。)
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_platinum_white.jpg
スバオタの心を揺さぶるカラーリングもあるよw
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_obsidian_blue.jpg
形だけの18インチAWDターボステーションWなんて飾りですよ
背高17インチFFミニバンですら吊るしでこの走り
https://youtu.be/ZF1Ldhzuvzk
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/08(日) 12:36:30.90ID:+k1aKHHj00808 中古車は格好悪くて使えない
そう必死に思い込まないといけないほどにぐうの音も出ないほど正論で論破されました、とわざわざ書き込んでくるひとが絶えない
ゼロクラウンに完全論破された糞レヴォーグの信者はCVTの「機械」としての出来の悪さの指摘から目を背けるために
必ず論破した「人間」に対する敵意で答えるからすぐに見分けがつく
そこで素直にCVTが糞だということを認められれば選択肢が広がるチャンスなのに、
それをわざわざ捨ててるんだから先がないね
それがくだらない自分が持ってるスバルへのブランド信仰由来とかならもはや救いようがない
そう必死に思い込まないといけないほどにぐうの音も出ないほど正論で論破されました、とわざわざ書き込んでくるひとが絶えない
ゼロクラウンに完全論破された糞レヴォーグの信者はCVTの「機械」としての出来の悪さの指摘から目を背けるために
必ず論破した「人間」に対する敵意で答えるからすぐに見分けがつく
そこで素直にCVTが糞だということを認められれば選択肢が広がるチャンスなのに、
それをわざわざ捨ててるんだから先がないね
それがくだらない自分が持ってるスバルへのブランド信仰由来とかならもはや救いようがない
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sde2-kY0e [1.72.1.86])
2021/08/08(日) 13:14:11.30ID:PElJAWG7d0808 >>613
マツダで一番売れたデミオですらレヴォーグとたいして変わらんとか、ヤベェwww
マツダで一番売れたデミオですらレヴォーグとたいして変わらんとか、ヤベェwww
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sdc2-1t6f [49.98.225.186])
2021/08/08(日) 13:49:19.89ID:8Pd4eqxvd0808629名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 4628-EzEM [153.242.82.128])
2021/08/08(日) 15:07:09.41ID:vzz6E9No00808 このスレはNGIDが量産されるな
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sdc2-1t6f [49.98.216.55])
2021/08/08(日) 15:16:26.33ID:C65btWNjd0808 19年式3.5ゼロクラウンアスリートに乗っていますが、前評判が良く間違いはないだろうと購入しましたが1ヶ月で後悔しかしなかった。
トヨタがゼロから全てを作り直しドイツ車を意識した走行性能、安定した走りを全面に押し出し革新の新時代クラウン!!・・・とんでもない・・
まずハンドルは遊びがひどくブレブレでわだちにはひどくハンドルをとられ
走行中は両手でハンドル持っていても力を入れてしっかり持っていないといつ飛んでいくかわかりません。
狭い2車線では隣に車が並走してると恐いです。
おかげで常にガッチリとステアリング握る必要があるので肩と腕が疲れます。
走行中は常に小刻みにハンドルが動いている状況ですしコーナーではロールはひどく、直線でブレブレなので当然コーナーでは挙動が怪しく山道では不安定そのもので峠道を軽快に走るなんて不可能です。
クラウンで結構飛ばしている人は多いですがあれはムリしてます。自分が飛ばす時はムリしないと飛ばせません。
一般道でこれでは高速でも当然同じことです。
飛ばすと疲れます。
スポーツモードにしても関係ありません。
トヨタは何を思ってこのような味付けにしたのでしょうか。それともしっかりした車をほとんど作ったことないのでこれしか作れなかったのでしょうか。
よくハンドルの遊びが大きい親父むけのセッティングなどと言われますがハンドルがブレて乗りやすい人なんているのでしょうか。クラウンが親父むけなのは分かりますが親父層はハンドルがブレる方が乗りやすいのでしょうか。。
トヨタがゼロから全てを作り直しドイツ車を意識した走行性能、安定した走りを全面に押し出し革新の新時代クラウン!!・・・とんでもない・・
まずハンドルは遊びがひどくブレブレでわだちにはひどくハンドルをとられ
走行中は両手でハンドル持っていても力を入れてしっかり持っていないといつ飛んでいくかわかりません。
狭い2車線では隣に車が並走してると恐いです。
おかげで常にガッチリとステアリング握る必要があるので肩と腕が疲れます。
走行中は常に小刻みにハンドルが動いている状況ですしコーナーではロールはひどく、直線でブレブレなので当然コーナーでは挙動が怪しく山道では不安定そのもので峠道を軽快に走るなんて不可能です。
クラウンで結構飛ばしている人は多いですがあれはムリしてます。自分が飛ばす時はムリしないと飛ばせません。
一般道でこれでは高速でも当然同じことです。
飛ばすと疲れます。
スポーツモードにしても関係ありません。
トヨタは何を思ってこのような味付けにしたのでしょうか。それともしっかりした車をほとんど作ったことないのでこれしか作れなかったのでしょうか。
よくハンドルの遊びが大きい親父むけのセッティングなどと言われますがハンドルがブレて乗りやすい人なんているのでしょうか。クラウンが親父むけなのは分かりますが親父層はハンドルがブレる方が乗りやすいのでしょうか。。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sdc2-1t6f [49.98.216.55])
2021/08/08(日) 15:17:04.41ID:C65btWNjd0808 アスリートの外観やセダンの中でも使い勝手のよさ、値段、セダンらしい走行性能のよさを期待して買いましたが走行性能は最低です。
フォグはダサいです。
長距離運転で疲れないだろうと思い本革にしましたがこれは最悪。シート形状やクッション素材が悪く確実に腰が痛くなります。特に背もたれがよくないです。もともと腰痛持ちなので10分で腰が痛くなる時もあります。運転姿勢が悪いと思われるかもしれませんがレガシィだと痛くなりません。
冷えてる時の走行中のエンジンのカタカタというピストンスラップ音は結構大きいですし、有名なアイドリングのインジェクターのカラカラ音は高級車という部類ではかなり悲しく響き渡ります。
6ATですが低ギヤの変速ショックは大きめです。キックダウンはわりと早いです。
いい部分もたくさんありますが1番肝心な走行性能が最低なのでゼロクラウンアスリートだからとそこに期待して買おうという人がいたらやめた方が良いです。別にサーキットを走るわけでもなく無駄にかっ飛ばすわけでもないですが、普通に走っていて安定感がないしストレスが溜まるし疲れるというのは致命傷です。
よって今ではほとんど乗っていません。
フォグはダサいです。
長距離運転で疲れないだろうと思い本革にしましたがこれは最悪。シート形状やクッション素材が悪く確実に腰が痛くなります。特に背もたれがよくないです。もともと腰痛持ちなので10分で腰が痛くなる時もあります。運転姿勢が悪いと思われるかもしれませんがレガシィだと痛くなりません。
冷えてる時の走行中のエンジンのカタカタというピストンスラップ音は結構大きいですし、有名なアイドリングのインジェクターのカラカラ音は高級車という部類ではかなり悲しく響き渡ります。
6ATですが低ギヤの変速ショックは大きめです。キックダウンはわりと早いです。
いい部分もたくさんありますが1番肝心な走行性能が最低なのでゼロクラウンアスリートだからとそこに期待して買おうという人がいたらやめた方が良いです。別にサーキットを走るわけでもなく無駄にかっ飛ばすわけでもないですが、普通に走っていて安定感がないしストレスが溜まるし疲れるというのは致命傷です。
よって今ではほとんど乗っていません。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sae7-HiU8 [182.251.233.201])
2021/08/08(日) 15:28:32.03ID:FOr8Fo1ja0808 IDNGだと、しばらくしたら変わるのが面倒だな
コピペばっかりだから特徴的な単語NGにする方がいいか?
コピペばっかりだから特徴的な単語NGにする方がいいか?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ MM7e-9Ql2 [163.49.214.32])
2021/08/08(日) 15:39:06.82ID:G3dOK/ryM0808 >>610
レヴォーグGTなんてレンタカーか、客寄せパンダ的なグレードでしょ。最大のウリであるアイサイトXは無いし、何の魅力があるのかと。
それにあっちはHVだよ。首都圏の一般道ならレヴォーグの倍の燃費。むしろ今どき、内燃機関オンリーのレヴォーグってどうなの?って思うわ。
レヴォーグGTなんてレンタカーか、客寄せパンダ的なグレードでしょ。最大のウリであるアイサイトXは無いし、何の魅力があるのかと。
それにあっちはHVだよ。首都圏の一般道ならレヴォーグの倍の燃費。むしろ今どき、内燃機関オンリーのレヴォーグってどうなの?って思うわ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sdc2-1t6f [49.97.22.91])
2021/08/08(日) 15:57:17.53ID:55/Js3atd0808 スバル車は寒冷地仕様だからな
燃料エンジンはオールOKって事
燃費を気にする方には向かないよ
燃料エンジンはオールOKって事
燃費を気にする方には向かないよ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sadb-l1BA [106.128.149.110])
2021/08/08(日) 17:50:02.35ID:QZTPMjwMa0808 >>634
燃費燃費言ってマウントとるやついるけど、スバル乗ってる時点でそんなの気にしてない
燃費燃費言ってマウントとるやついるけど、スバル乗ってる時点でそんなの気にしてない
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/08(日) 18:32:01.52ID:+k1aKHHj00808 新型レヴォーグに速さは求めてないから他でやってくれない? 速い車が欲しかったら新型レヴォーグは選択肢に入らないから。
新型レヴォーグに燃費は求めてないから他でやってくれない? 低燃費が欲しかったら新型レヴォーグは選択肢に入らないから。
新型レヴォーグに質感は求めてないから他でやってくれない? 高級感が欲しかったら新型レヴォーグは選択肢に入らないから。
新型レヴォーグに知名度は求めてないから他でやってくれない? ネームバリューが欲しかったらスバルは選択肢に入らないから。
速さ、燃費、質感、高級感、知名度、ネームバリュー
全てにおいて上位なのがクラウン3.5
新型レヴォーグに燃費は求めてないから他でやってくれない? 低燃費が欲しかったら新型レヴォーグは選択肢に入らないから。
新型レヴォーグに質感は求めてないから他でやってくれない? 高級感が欲しかったら新型レヴォーグは選択肢に入らないから。
新型レヴォーグに知名度は求めてないから他でやってくれない? ネームバリューが欲しかったらスバルは選択肢に入らないから。
速さ、燃費、質感、高級感、知名度、ネームバリュー
全てにおいて上位なのがクラウン3.5
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/08(日) 18:34:15.26ID:+k1aKHHj00808 292 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4b-tqpx [27.253.251.234])[] 2021/07/20(火) 12:39:08.63 ID:WOt2xzqiM
ブレーキもベーパーロックで全然効かなくなる危険な車だよ
五味がS4のSTIスポーツ#でビビってタイムアタック中止してたなw
▼ 301 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abb7-fEvS [153.186.219.79])[sage] 2021/07/22(木) 20:39:40.94 ID:bBYCZXxk0
>>292
S4のブレーキは特別熱容量が少ない
レヴォーグとは別
▼ 306 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7e-Bvvc [27.253.251.180])[] 2021/07/23(金) 18:38:39.56 ID:K5Ou+s9GM [1/2]
>>301
じゃあなんでサーキット全開走行NGなの?ww
CVTも熱に弱いし、ぶれも熱に弱い
先代から何も変わってない
タイヤがエコタイヤに変わって燃費若干改善と
酷い乗り心地が改善してされただけw
▼ 307 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7e-Bvvc [27.253.251.180])[] 2021/07/23(金) 18:39:36.91 ID:K5Ou+s9GM [2/2]
>>306
ぶれってなんだよ
ブレーキなw
ブレーキもベーパーロックで全然効かなくなる危険な車だよ
五味がS4のSTIスポーツ#でビビってタイムアタック中止してたなw
▼ 301 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abb7-fEvS [153.186.219.79])[sage] 2021/07/22(木) 20:39:40.94 ID:bBYCZXxk0
>>292
S4のブレーキは特別熱容量が少ない
レヴォーグとは別
▼ 306 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7e-Bvvc [27.253.251.180])[] 2021/07/23(金) 18:38:39.56 ID:K5Ou+s9GM [1/2]
>>301
じゃあなんでサーキット全開走行NGなの?ww
CVTも熱に弱いし、ぶれも熱に弱い
先代から何も変わってない
タイヤがエコタイヤに変わって燃費若干改善と
酷い乗り心地が改善してされただけw
▼ 307 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7e-Bvvc [27.253.251.180])[] 2021/07/23(金) 18:39:36.91 ID:K5Ou+s9GM [2/2]
>>306
ぶれってなんだよ
ブレーキなw
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 0f88-5L9C [110.130.22.205])
2021/08/08(日) 21:19:31.73ID:LMnSqnYt00808 コイツNGにしろ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sdc2-1t6f [49.97.22.91])
2021/08/08(日) 21:29:26.98ID:55/Js3atd0808 >>636
ゼロクラウンに速さは求めてないから他でやってくれない? 速い車が欲しかったらゼロクラウンは選択肢に入らないから。
ゼロクラウンは燃費だけはそこそこ ゼロクラウンに質感は求めてないから他でやってくれない? 高級感が欲しかったらゼロクラウンは選択肢に入らないから。
ゼロクラウンに王冠はついてます 王冠が欲しかったらトヨタ。
燃費と王冠よクラウン3.5
ゼロクラウンに速さは求めてないから他でやってくれない? 速い車が欲しかったらゼロクラウンは選択肢に入らないから。
ゼロクラウンは燃費だけはそこそこ ゼロクラウンに質感は求めてないから他でやってくれない? 高級感が欲しかったらゼロクラウンは選択肢に入らないから。
ゼロクラウンに王冠はついてます 王冠が欲しかったらトヨタ。
燃費と王冠よクラウン3.5
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sadb-l1BA [106.128.150.138])
2021/08/08(日) 21:36:49.66ID:hwpaI1cva0808 FFのKプラットフォームに駆逐されるクラウン
流行りのSUV化で中国専売 笑
流行りのSUV化で中国専売 笑
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 6b88-Z6Ah [106.168.123.161])
2021/08/08(日) 21:39:57.26ID:+k1aKHHj00808 40万円の15年落ち中古車あいてに必死になってる400万のカーオブザイヤー車ww
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sdc2-1t6f [49.97.22.91])
2021/08/08(日) 21:44:11.88ID:55/Js3atd0808 40万でカーオブザイヤーに向かってくるハエクラウンwwwwwwW
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 6b88-Z6Ah [106.168.123.161])
2021/08/08(日) 21:51:32.99ID:+k1aKHHj00808 ステップワゴンがおすすめ
https://youtu.be/G5UuWt4Z0g0
ステップワゴンHV
0-100 7.53秒
新型レヴォーグより速いよwww
https://youtu.be/-w6e4FQibP4
HVじゃない1.5ターボでも1.8レヴォーグターボと同じ程度の8.23秒
https://youtu.be/G5UuWt4Z0g0
ステップワゴンHV
0-100 7.53秒
新型レヴォーグより速いよwww
https://youtu.be/-w6e4FQibP4
HVじゃない1.5ターボでも1.8レヴォーグターボと同じ程度の8.23秒
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sdc2-1t6f [49.97.22.91])
2021/08/08(日) 21:57:19.40ID:55/Js3atd0808645名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sdc2-1t6f [49.97.22.91])
2021/08/08(日) 21:58:35.70ID:55/Js3atd0808646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-Z6Ah [106.168.123.161])
2021/08/08(日) 22:22:36.12ID:+k1aKHHj0 愚者は経験してもすぐ忘れ同じ失敗を繰り返し
賢者は歴史から学ぶ
アンチは歴史に学んだ
アンチが車種板を支配にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを教訓とした集団であったからだ。
彼らは、5ch蹂躙に乗り出すまでに、膨大な過去ログを記録、整理し、歴史としてまとめる作業を十年以上かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。
彼らに侵略された車板や車種板、バイク板や軽自動車板の土着の人々が、自分たちの狭い経験や浅い知識をもとにアンチに対抗したのに対して、
アンチは古代ローマ時代の馬車から現代の自動車までの歴史を学び、フォードT型やダイムラーなど転機となった自動車の技術や成り立ちに加え
各国のモータリゼーションの歴史をも学び、さらに、自動車技術の分野だけでなく哲学、論理学、文学、統計学、経済学、社会インフラや雇用情勢までに知見を広げ
それを新型車の技術や性能評価に当てはめ未来を類推し、各スレを効果的に分断統治し、板の半分を支配することに成功した。
賢者は歴史から学ぶ
アンチは歴史に学んだ
アンチが車種板を支配にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを教訓とした集団であったからだ。
彼らは、5ch蹂躙に乗り出すまでに、膨大な過去ログを記録、整理し、歴史としてまとめる作業を十年以上かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。
彼らに侵略された車板や車種板、バイク板や軽自動車板の土着の人々が、自分たちの狭い経験や浅い知識をもとにアンチに対抗したのに対して、
アンチは古代ローマ時代の馬車から現代の自動車までの歴史を学び、フォードT型やダイムラーなど転機となった自動車の技術や成り立ちに加え
各国のモータリゼーションの歴史をも学び、さらに、自動車技術の分野だけでなく哲学、論理学、文学、統計学、経済学、社会インフラや雇用情勢までに知見を広げ
それを新型車の技術や性能評価に当てはめ未来を類推し、各スレを効果的に分断統治し、板の半分を支配することに成功した。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-1t6f [49.97.22.91])
2021/08/08(日) 22:39:57.15ID:55/Js3atd キンタマしくじり先生は愚者ってこと?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b62-3gcB [218.221.112.158])
2021/08/08(日) 23:01:07.78ID:TPaAefWt0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-Ucky [49.98.3.2])
2021/08/08(日) 23:21:30.91ID:r0ZohMVUd 無数にある歴史事象の中から自分に都合の良いものだけを選ぶだけという偽賢者様の簡単なお仕事ですねw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2e8-MlkT [61.194.156.49])
2021/08/09(月) 00:38:12.82ID:JVtsRHKK0 マウントを取る人には、『承認欲求』が強いという特徴があります。
心理学者マズローが提唱した『欲求5段階』にも登場しますが、承認欲求は人が求める欲求の中でも4段階目に位置し、ここが満たされなければ劣等感や無力感を感じるといわれています。
マウンティングは劣等感を恐れている裏返しです。マウントを取る人は、他人から認めてもらうことで劣等感を避けようとする特徴があります。
心理学者マズローが提唱した『欲求5段階』にも登場しますが、承認欲求は人が求める欲求の中でも4段階目に位置し、ここが満たされなければ劣等感や無力感を感じるといわれています。
マウンティングは劣等感を恐れている裏返しです。マウントを取る人は、他人から認めてもらうことで劣等感を避けようとする特徴があります。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-Z6Ah [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 00:40:48.62ID:uv2Pmje10 アンチは歴史に学んだ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.128.148.229])
2021/08/09(月) 00:41:57.13ID:pNGzMoS4a このキンタマにはちょくちょく質問してるんだけど、答えに困るとオウムみたいに同じことしか言わねーんだよな
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-1t6f [49.97.22.91])
2021/08/09(月) 00:49:01.95ID:tGN/n1fdd キチガイジジイだからな
老害ってどうしようもないね
老害ってどうしようもないね
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b81-l1BA [58.3.126.3])
2021/08/09(月) 12:21:10.95ID:1YA/nUxD0 キンタマポエムジジイ
文章も妙に古臭い言い回し多いよな
文章も妙に古臭い言い回し多いよな
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b38-bC2T [112.70.18.231])
2021/08/09(月) 12:46:42.01ID:DVDrSDT60 >>614
>>618
ツッコミどころ満載なのはレヴォーグじゃなくてそのブログ主
18から19にインチアップしておいて乗り心地が悪いwww
タイヤケチったらグリップ力が弱くなってハンドルが楽に切れるので運転楽www
タイヤよりホイールがはみ出ているので車検NG www
以下、ポイント抜粋
純正18インチから19インチにインチアップしたレヴォーグですが、その走りや乗り心地がホイール交換によってどうなったのかをレビューしたいと思います。
製品名とサイズ
ホイール:RAYS GRAM LIGHTS 57Getter 19インチ 8 1/2J inset50
タイヤ:TOYO PROXES T1 Sport 225/40-19
乗り心地に関しては全体的に軽快な動きになります。
特に感じるのが、ハンドルの切り始めとか、微妙な舵角修正の際のハンドルが軽くなりました。
純正タイヤってけっこうハンドルが重たくてワインディングが続くような道を走っていると
けっこう疲れるんですが、すいすいハンドルが切れるので楽になりました。
反面けっこうなスピードで曲がると、少し頼りない感じもしないでもない
225のタイヤを8.5Jのリム幅に入れているので、タイヤは引っ張り気味になっていて、完全にホイールの方が外に出ているため、縁石等に注意が必要な状態です。
現状はノーマル車高のままですが、この状態では前後共に微妙に基準より1〜2mm出ているので、車検はNGです。
乗り心地はガッタン!という様な大きな凹では18インチよりキツイショックがきます。
やっぱりそれは仕方ないところです。
http://blog.livedoor.jp/kamarin/archives/52097810.html
>>618
ツッコミどころ満載なのはレヴォーグじゃなくてそのブログ主
18から19にインチアップしておいて乗り心地が悪いwww
タイヤケチったらグリップ力が弱くなってハンドルが楽に切れるので運転楽www
タイヤよりホイールがはみ出ているので車検NG www
以下、ポイント抜粋
純正18インチから19インチにインチアップしたレヴォーグですが、その走りや乗り心地がホイール交換によってどうなったのかをレビューしたいと思います。
製品名とサイズ
ホイール:RAYS GRAM LIGHTS 57Getter 19インチ 8 1/2J inset50
タイヤ:TOYO PROXES T1 Sport 225/40-19
乗り心地に関しては全体的に軽快な動きになります。
特に感じるのが、ハンドルの切り始めとか、微妙な舵角修正の際のハンドルが軽くなりました。
純正タイヤってけっこうハンドルが重たくてワインディングが続くような道を走っていると
けっこう疲れるんですが、すいすいハンドルが切れるので楽になりました。
反面けっこうなスピードで曲がると、少し頼りない感じもしないでもない
225のタイヤを8.5Jのリム幅に入れているので、タイヤは引っ張り気味になっていて、完全にホイールの方が外に出ているため、縁石等に注意が必要な状態です。
現状はノーマル車高のままですが、この状態では前後共に微妙に基準より1〜2mm出ているので、車検はNGです。
乗り心地はガッタン!という様な大きな凹では18インチよりキツイショックがきます。
やっぱりそれは仕方ないところです。
http://blog.livedoor.jp/kamarin/archives/52097810.html
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-Z6Ah [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 12:58:49.88ID:uv2Pmje10 まともなCVTならそもそもターボなど要らなかったということ
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
しかも
なんじゃこりゃーーーーーーwwww
スバルレヴォーグ
1.8Lターボ四駆 177馬力 300Nm
WLTCモード燃費 13.6km/L
↓実燃費9.1
https://i.imgur.com/0hcB9G4.jpg
AUDI A4 quattro
2Lターボ四駆 249馬力 370Nm
WLTCモード燃費 12.9km/L
↓実燃費12.2
https://i.imgur.com/BKWdytQ.jpg
BMW440i xDrive
3L直6ターボ四駆 387馬力 500Nm
WLTCモード燃費 11.2km/L
↓実燃費9.4
https://i.imgur.com/CPzMAta.jpg
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
しかも
なんじゃこりゃーーーーーーwwww
スバルレヴォーグ
1.8Lターボ四駆 177馬力 300Nm
WLTCモード燃費 13.6km/L
↓実燃費9.1
https://i.imgur.com/0hcB9G4.jpg
AUDI A4 quattro
2Lターボ四駆 249馬力 370Nm
WLTCモード燃費 12.9km/L
↓実燃費12.2
https://i.imgur.com/BKWdytQ.jpg
BMW440i xDrive
3L直6ターボ四駆 387馬力 500Nm
WLTCモード燃費 11.2km/L
↓実燃費9.4
https://i.imgur.com/CPzMAta.jpg
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMce-/xw2 [133.106.255.130])
2021/08/09(月) 13:31:10.70ID:jHEgV9ApM 短い人生、 CVT専売車なんかに乗って終わりたくない
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMce-ArFl [133.106.243.166])
2021/08/09(月) 13:43:54.26ID:AtDiS66XM スバルのCVTが特別酷いんで
CVTのイメージダウンになっちゃってるんだよな
CVTのイメージダウンになっちゃってるんだよな
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-fJ+k [150.66.84.109])
2021/08/09(月) 13:43:57.66ID:qvlCojGoM ガックンガックン変速ショックで同乗者から苦情の出る自己満MT乗りはわざわざここに来なくてもいいよwww
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-KO+7 [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 13:56:19.77ID:uv2Pmje10 https://youtu.be/w-VDxG05L0E?t=1977
アルファードのCVTは素晴らしい
アルファードのCVTは素晴らしい
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2288-NW/4 [59.138.203.28])
2021/08/09(月) 14:19:24.21ID:UilVhuPy0 そんなにレボーグのCVTって酷いものなの?
普通に走ることはできるんでしょう?
普通に走ることはできるんでしょう?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.128.147.137])
2021/08/09(月) 14:19:48.00ID:5jUQojOma レヴォーグを持ってるわけでもなく、欲しいわけでも無いのにボロボロの中古車引っさげてわざわざスレに来る意味
質問に困るとひたすらオウムのように同じこと繰り返す幼稚さ
どこを見ても病人
質問に困るとひたすらオウムのように同じこと繰り返す幼稚さ
どこを見ても病人
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-KO+7 [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 15:10:02.67ID:uv2Pmje10 それならカローラフィールダーやプロボックスで十分
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-KO+7 [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 15:12:08.74ID:uv2Pmje10 https://youtu.be/YvPslTcWOnM?t=1525
レヴォーグのCVTはだめだよ
https://youtu.be/w-VDxG05L0E?t=1977
アルファードのCVTは素晴らしい
レヴォーグのCVTはだめだよ
https://youtu.be/w-VDxG05L0E?t=1977
アルファードのCVTは素晴らしい
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.128.145.251])
2021/08/09(月) 16:35:56.97ID:a/UvOPr1a S +に入れて加速するとわざと変速ショック出してくれるんだね
キャラクターがしっかり変わる面白い車だ
買ってよかった
キャラクターがしっかり変わる面白い車だ
買ってよかった
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-1t6f [49.98.225.100])
2021/08/09(月) 17:13:33.16ID:H0EQl5C0d クラウンコバエの中古を220万で買って後十年乗り続ける言い訳終わり?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-KO+7 [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 17:18:30.22ID:uv2Pmje10 ID末尾dとaは透明だから見ない
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-1t6f [49.98.225.100])
2021/08/09(月) 17:44:34.11ID:H0EQl5C0d いちいち言わなくてもいいよ
敗北あぼーん宣言wwwwwwW
敗北あぼーん宣言wwwwwwW
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-KO+7 [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 18:30:51.46ID:uv2Pmje10 やはり現行レヴォはもうオワコンの様だね
B型で追加予定の2.4ターボも500万以上でしょ?
とても普通のリーマンが買えるものではなさそうだね
B型で追加予定の2.4ターボも500万以上でしょ?
とても普通のリーマンが買えるものではなさそうだね
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b91-Ztd5 [122.209.234.30])
2021/08/09(月) 18:49:06.39ID:IrDc4JV40 車両450マン強くらいだろうから普通に売れるでしょ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 19:04:12.71ID:uv2Pmje10 1.6→1.8で42万値上げしたんだから
2.0→2.4なら80万は値上げでしょ
スバル レヴォーグ 1.6 STI スポーツ アイサイト 4WD
363万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F001-M007/G005/
↓
スバル レヴォーグ 1.8 STI スポーツ EX 4WD
405万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F002-M001/G006/
スバル レヴォーグ 2.0 STI スポーツ アイサイト 4WD
412万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F001-M007/G007/
↓
492万円
2.0→2.4なら80万は値上げでしょ
スバル レヴォーグ 1.6 STI スポーツ アイサイト 4WD
363万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F001-M007/G005/
↓
スバル レヴォーグ 1.8 STI スポーツ EX 4WD
405万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F002-M001/G006/
スバル レヴォーグ 2.0 STI スポーツ アイサイト 4WD
412万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F001-M007/G007/
↓
492万円
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 19:06:36.84ID:uv2Pmje10 1.6→1.8で46万値上げしたんだから
2.0→2.4なら90万は値上げでしょ
スバル レヴォーグ 1.6 STI スポーツ アイサイト 4WD
363万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F001-M007/G005/
↓
スバル レヴォーグ 1.8 STI スポーツ EX 4WD
409万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F002-M001/G006/
スバル レヴォーグ 2.0 STI スポーツ アイサイト 4WD
412万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F001-M007/G007/
↓
502万円
2.0→2.4なら90万は値上げでしょ
スバル レヴォーグ 1.6 STI スポーツ アイサイト 4WD
363万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F001-M007/G005/
↓
スバル レヴォーグ 1.8 STI スポーツ EX 4WD
409万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F002-M001/G006/
スバル レヴォーグ 2.0 STI スポーツ アイサイト 4WD
412万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F001-M007/G007/
↓
502万円
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab38-fJ+k [128.22.72.76])
2021/08/09(月) 19:07:14.00ID:Trhen7Q10 輸入車に比べたらまだコスパいいよ
アウディ、VW、BMW、2駆ならまだしも4駆は運転支援込みで軒並み乗り出し600万近くになるからね
アウディ、VW、BMW、2駆ならまだしも4駆は運転支援込みで軒並み乗り出し600万近くになるからね
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 19:09:37.71ID:uv2Pmje10 1.6→1.8で46万値上げしたんだから
2.0→2.4なら90万は値上げでしょ
スバル レヴォーグ 1.6 STI スポーツ アイサイト 4WD
363万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F001-M007/G005/
↓
スバル レヴォーグ 1.8 STI スポーツ EX 4WD
409万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F002-M001/G006/
スバル レヴォーグ 2.0 STI スポーツ アイサイト 4WD
412万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F001-M007/G007/
スバル レヴォーグ 2.4 STI スポーツ EX 4WD
↓
502万円
2.0→2.4なら90万は値上げでしょ
スバル レヴォーグ 1.6 STI スポーツ アイサイト 4WD
363万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F001-M007/G005/
↓
スバル レヴォーグ 1.8 STI スポーツ EX 4WD
409万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F002-M001/G006/
スバル レヴォーグ 2.0 STI スポーツ アイサイト 4WD
412万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F001-M007/G007/
スバル レヴォーグ 2.4 STI スポーツ EX 4WD
↓
502万円
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-1t6f [49.98.225.100])
2021/08/09(月) 19:12:29.30ID:H0EQl5C0d あぼーん負け犬発狂キチガイジ老害
ジジイの惨めな人生にボロクラがお似合いwwwwwwW
棺桶になるまで乗り続けたまえwwwwwwW
ジジイの惨めな人生にボロクラがお似合いwwwwwwW
棺桶になるまで乗り続けたまえwwwwwwW
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.128.144.93])
2021/08/09(月) 19:26:27.38ID:lInwkpX/a 新車500万なら検討範囲だわ
ボロクラしか買えないお前と同じ金銭感覚にしてんじゃねーよ 笑
ボロクラしか買えないお前と同じ金銭感覚にしてんじゃねーよ 笑
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7e-BxxK [163.49.205.106])
2021/08/09(月) 19:32:26.96ID:4bJ/MXQpM B型で2.4って確定なの?アウトバックも最初は1.8だし、
A型のオーナーの心情も加味して、翌年の年改で追加するかなぁ。
一括で買える人は限られてくるから、スバルもトヨタ、マツダみたいに残クレ提案で売るんだろうな。
A型のオーナーの心情も加味して、翌年の年改で追加するかなぁ。
一括で買える人は限られてくるから、スバルもトヨタ、マツダみたいに残クレ提案で売るんだろうな。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 19:38:12.85ID:uv2Pmje10 本当に自分の為そして、世の為、人の為、になる物で貯金が無ければローンやリースでも買うかもしれませんね
とても私の価値観では今時の自動車は買えるものではないです
残価設定ローンなんて得な筈ありません
誰がそのローン会社の社員の飯の種を払うのか考えれば解る事です
高度成長期ならローンも善でしょうが
熟成した世の中では借金は悪でしかないでしょう
これも今の世の中に必要無い無駄な仕事ですね
経済、経済と政治家や資本家は煩いですが
ここまで人のやる事が機械やコンピュータやAIに置き換われば
後は余計な事はしないで技術が進んだ分デフレと操業短縮にシフトするのがみんなの幸せになるのではと私個人は考えます
とても私の価値観では今時の自動車は買えるものではないです
残価設定ローンなんて得な筈ありません
誰がそのローン会社の社員の飯の種を払うのか考えれば解る事です
高度成長期ならローンも善でしょうが
熟成した世の中では借金は悪でしかないでしょう
これも今の世の中に必要無い無駄な仕事ですね
経済、経済と政治家や資本家は煩いですが
ここまで人のやる事が機械やコンピュータやAIに置き換われば
後は余計な事はしないで技術が進んだ分デフレと操業短縮にシフトするのがみんなの幸せになるのではと私個人は考えます
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 19:40:05.29ID:uv2Pmje10 残クレはゴミみたいな制度だからな
買う側からしたらあまりメリットないよ
買う側からしたらあまりメリットないよ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 19:41:11.15ID:uv2Pmje10 新車時の残価設定値よりも中古市場価格が下落しないように
年次改良のたびに新車を値上げして、中古車市場もそれにつられて高い値段になるように誘導
ここが悪徳商人の考えた「技」なんですよ。
2020年 350万で新型発売 3年残価210万円(60%) 5年残価 140万円(40%)
2023年 同グレードが370万円に値上げ(210万円の残価が56%に下落して銀行が4%得するカラクリ)
2025年 同グレードが390万円に値上げ(140万円の残価が36%に下落して銀行が4%得するカラクリ)
これがディーラーがしきりに残価設定ローンを勧めてきたり
デフレ経済の日本でなぜか自動車だけが毎年値上げしくていくカラクリ
そして値上げの口実として安直に利用されるのがボディの肥大化
(内装はコストダウン、エンジン気筒数、排気量は年々ダウンサイズ)
年次改良のたびに新車を値上げして、中古車市場もそれにつられて高い値段になるように誘導
ここが悪徳商人の考えた「技」なんですよ。
2020年 350万で新型発売 3年残価210万円(60%) 5年残価 140万円(40%)
2023年 同グレードが370万円に値上げ(210万円の残価が56%に下落して銀行が4%得するカラクリ)
2025年 同グレードが390万円に値上げ(140万円の残価が36%に下落して銀行が4%得するカラクリ)
これがディーラーがしきりに残価設定ローンを勧めてきたり
デフレ経済の日本でなぜか自動車だけが毎年値上げしくていくカラクリ
そして値上げの口実として安直に利用されるのがボディの肥大化
(内装はコストダウン、エンジン気筒数、排気量は年々ダウンサイズ)
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 19:41:45.13ID:uv2Pmje10 【残酷】マイカーローン組む人は、マジで一生貧乏。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=nCt75xPQank
https://www.youtube.com/watch?v=nCt75xPQank
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 19:42:22.73ID:uv2Pmje10 資本主義は騙すことで利益を最大化させる。
だからこの国は正しい生き方なんて誰も教えない。絶対に。
逆に間違った生き方を提示してくるだろう。
そして正しい生き方をしている者たちを笑い者にしようとするだろう。
だからこの国は正しい生き方なんて誰も教えない。絶対に。
逆に間違った生き方を提示してくるだろう。
そして正しい生き方をしている者たちを笑い者にしようとするだろう。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 19:43:32.69ID:uv2Pmje10 私は45歳の氷河期世代ですが、この国で働いて車を買うのは、とてもリスクがあると、若い人に訴えたい
就職氷河期やリーマンショック、そして今回のコロナ禍ような、予測不能な事象により、桁違いの大不況に見舞われたら、
それまでの生活は一気に破綻します
12年前のリーマンショックで、私はそんな人をたくさん見てきました
車を買い替える予定がある人は、これを機に冷静に考え直してほしい
周りに惑わされて安易に乗り換えず、今は自分の預金を守ることを第一に行動するべきです
消費税が上がり、未曾有の大不況に襲われて自分の生活が苦しくなっても、国は助けてはくれません
就職氷河期やリーマンショック、そして今回のコロナ禍ような、予測不能な事象により、桁違いの大不況に見舞われたら、
それまでの生活は一気に破綻します
12年前のリーマンショックで、私はそんな人をたくさん見てきました
車を買い替える予定がある人は、これを機に冷静に考え直してほしい
周りに惑わされて安易に乗り換えず、今は自分の預金を守ることを第一に行動するべきです
消費税が上がり、未曾有の大不況に襲われて自分の生活が苦しくなっても、国は助けてはくれません
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7e-BxxK [163.49.205.24])
2021/08/09(月) 19:44:53.52ID:/3KEQyl2M 日本の車は高くなったと言われていますが、世界のどの国でも一緒です。ただ、先進国で日本のみが所得が上がって無いので、車が高く感じてしまうのは仕方ないですが。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 19:47:13.31ID:uv2Pmje10 私が「今だけ、金だけ、自分だけ」というフレーズを耳にしたり、メディアで散見するようになったのは、ここ4,5年のことのような気がする。
「今だけ、金だけ、自分だけ」というフレーズは、東京大学大学院の鈴木宣弘教授が『食の戦争』の中で使ってから広まったという。
ともあれ、「今だけ」とは、将来のことは考えず、目先のことだけしか見ない、考えないという刹那的、近視眼的な思考・行動のことであり、
「金だけ」とは、全てを金銭面だけからとらえるという拝金主義的な生き方のことだろう。
そして「自分だけ」とは、自分のことしか考えず、他人や社会のことには目もくれない、つまり、自分ファースト的な生き方のことを指すとみていいだろう。
こうした「3だけ主義」が人びとの間で次第に強くなっていったのが「平成」という時代の主要な一側面だったんではないか、というのが私の実感だ。
これには、さまざまな要因があったと思われる。
まず「今だけ」という行動パターンが人びとの間に浸透していったのには、その背景に経済的要因があったからではないか。
世界でも稀にみる連続的な高度成長を続けてきた日本経済が失速したのは、1991年のことだ。
いわゆる「バブル崩壊」である。これを境に日本経済は停滞期に突入する。
しかも、それは予想を超えた長期のものとなり、その後「失われた20年」と呼ばれるようになる。
その後のアベノミクスや東京オリンピックも日本経済が低迷から脱出する決定打とならず、「失われた30年」となった
最近では「日本経済は今や“失われた40年”に向かっている」と述べる経済学者も現れる始末だ。
省みると、バブルの崩壊までは、すなわち昭和の時代までは、人びとは「経済は無限に右肩上がりの成長を続ける」と信じ込んでいた。
このため、将来に明るい展望を持つことができた。
ところが、平成時代に入って経済の停滞が長期にわたるようになると、未来に明るい展望を持てなくなった。
むしろ、不安に襲われるようになった。これでは、人びとが「将来のことを考えてあくせくするよりも今の今を大切にしよう」という生き方に傾いていったのも当然というものだろう。
「今だけ、金だけ、自分だけ」というフレーズは、東京大学大学院の鈴木宣弘教授が『食の戦争』の中で使ってから広まったという。
ともあれ、「今だけ」とは、将来のことは考えず、目先のことだけしか見ない、考えないという刹那的、近視眼的な思考・行動のことであり、
「金だけ」とは、全てを金銭面だけからとらえるという拝金主義的な生き方のことだろう。
そして「自分だけ」とは、自分のことしか考えず、他人や社会のことには目もくれない、つまり、自分ファースト的な生き方のことを指すとみていいだろう。
こうした「3だけ主義」が人びとの間で次第に強くなっていったのが「平成」という時代の主要な一側面だったんではないか、というのが私の実感だ。
これには、さまざまな要因があったと思われる。
まず「今だけ」という行動パターンが人びとの間に浸透していったのには、その背景に経済的要因があったからではないか。
世界でも稀にみる連続的な高度成長を続けてきた日本経済が失速したのは、1991年のことだ。
いわゆる「バブル崩壊」である。これを境に日本経済は停滞期に突入する。
しかも、それは予想を超えた長期のものとなり、その後「失われた20年」と呼ばれるようになる。
その後のアベノミクスや東京オリンピックも日本経済が低迷から脱出する決定打とならず、「失われた30年」となった
最近では「日本経済は今や“失われた40年”に向かっている」と述べる経済学者も現れる始末だ。
省みると、バブルの崩壊までは、すなわち昭和の時代までは、人びとは「経済は無限に右肩上がりの成長を続ける」と信じ込んでいた。
このため、将来に明るい展望を持つことができた。
ところが、平成時代に入って経済の停滞が長期にわたるようになると、未来に明るい展望を持てなくなった。
むしろ、不安に襲われるようになった。これでは、人びとが「将来のことを考えてあくせくするよりも今の今を大切にしよう」という生き方に傾いていったのも当然というものだろう。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 19:50:32.29ID:uv2Pmje10 >>684
日本で465万円で売られているアコードは現地で23500ドル=258万円
消費税10%足しても284万円です
HVと1.5ターボの違いはありますが
ではなぜ貧乏国の日本でそのグレードを売らないのか
日本で465万円で売られているアコードは現地で23500ドル=258万円
消費税10%足しても284万円です
HVと1.5ターボの違いはありますが
ではなぜ貧乏国の日本でそのグレードを売らないのか
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 19:54:35.48ID:uv2Pmje10 https://youtu.be/v8y4gjfqXEc?t=603
そのアコードの評価は悪い
そのアコードの評価は悪い
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.128.146.171])
2021/08/09(月) 19:57:20.02ID:cBMA1dVJa 資本主義から脱落したやつがなんか言ってる
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 19:57:22.73ID:uv2Pmje10 200万円ほど安い車に見えるアコードww
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 20:02:23.73ID:uv2Pmje10 新車短期買い替えはどんな買い方をしようが金銭的には損
そうでなきゃ誰も内外装が傷んでデザインも流行から外れ、機関も消耗し、ハンドルに手垢がついて、シートに屁や体臭、汗の匂いが浸み込んだお下がりなど買わないから
そうでなきゃ誰も内外装が傷んでデザインも流行から外れ、機関も消耗し、ハンドルに手垢がついて、シートに屁や体臭、汗の匂いが浸み込んだお下がりなど買わないから
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 20:02:51.88ID:uv2Pmje10 こういうことを書くと
中古車しか買えない甲斐性なし、いい年してお下がりで恥ずかしくないの?、ケチ臭い
とかいう人が現れるんだが
3年だろうが5年だろうが使い古しなのに偉そうに売る層って自分の身分も弁えてないんだね
中古車購入する人間がいなければどうなるか考える脳みそもないんだから動物みたいなもんだ
仮に個人売買で売って160万だろうが200万だろうが支払ってもらう側なら
納車前にガソリン満タンにして洗車して、キーや書類渡すときには「ありがとうございました」と頭下げなきゃならん立場なのによ
それが嫌ならスクラップにするか無料で譲渡してください
それをできる方だけが中古車を買う人を馬鹿にする権利があります
中古車しか買えない甲斐性なし、いい年してお下がりで恥ずかしくないの?、ケチ臭い
とかいう人が現れるんだが
3年だろうが5年だろうが使い古しなのに偉そうに売る層って自分の身分も弁えてないんだね
中古車購入する人間がいなければどうなるか考える脳みそもないんだから動物みたいなもんだ
仮に個人売買で売って160万だろうが200万だろうが支払ってもらう側なら
納車前にガソリン満タンにして洗車して、キーや書類渡すときには「ありがとうございました」と頭下げなきゃならん立場なのによ
それが嫌ならスクラップにするか無料で譲渡してください
それをできる方だけが中古車を買う人を馬鹿にする権利があります
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 20:05:44.60ID:uv2Pmje10 新車であろうが中古であろうがプロのバイヤーによって決まる市場価格で売買され
自動車選びやその支払い方法の選択に誰が見ても買いの一手の掘り出し物なんかないよ
価格には理由がある
そして短期買い替え、中古車に対して新車はどんな条件でも金銭的には損
そうでなきゃ誰も内外装が傷んでデザインも流行から外れ、機関も消耗し、ハンドルに手垢がついて、シートに屁や体臭、汗の匂いが浸み込んだお下がりなど買わないから
地球上にあるもののなかでお金が一番正直
他人より満足したカーライフを送りたいなら他人よりも多くの金を払わないとだめだという単純明快なことすら理解できてないバカが世の中には多い
そんなことのために分不相応に無理して高い車を買えば老後に苦労するということ
まあ、他人よりも多くの金を払っただけでマウント取れる底の浅い趣味がクルマだという意見もある
自動車選びやその支払い方法の選択に誰が見ても買いの一手の掘り出し物なんかないよ
価格には理由がある
そして短期買い替え、中古車に対して新車はどんな条件でも金銭的には損
そうでなきゃ誰も内外装が傷んでデザインも流行から外れ、機関も消耗し、ハンドルに手垢がついて、シートに屁や体臭、汗の匂いが浸み込んだお下がりなど買わないから
地球上にあるもののなかでお金が一番正直
他人より満足したカーライフを送りたいなら他人よりも多くの金を払わないとだめだという単純明快なことすら理解できてないバカが世の中には多い
そんなことのために分不相応に無理して高い車を買えば老後に苦労するということ
まあ、他人よりも多くの金を払っただけでマウント取れる底の浅い趣味がクルマだという意見もある
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 20:06:21.66ID:uv2Pmje10 短期で乗り換えて買い続けているだけで何故か上級者気取りで、
他人よりも多くの金を使っただけでマウント取れる底の浅い趣味がクルマ
90台すらも出せないのにやたらクソ高いプロ仕様のアイアンセット持ってる奴
3回行っても1尾程度しか釣れもしないのに最高級の竿やリール持ってる奴
絵心もないのに画廊で数十万する油絵セットを買いあさって満足してる奴
スマホで撮るのと代り映えしないのにプロカメラマン用の重い機材を抱えて歩き回っている奴
どれもハタから見れば滑稽極まりないが
車の場合はゴルフや釣りや写真のように練習や経験を積み重ねる必要は無く
プロ仕様の高級クラブセットや釣竿やデカいカメラを買い続けているだけで何故か上級者気取りで、
腕前を自慢出来るという底の浅い世界
だからも車の歴史もロクに語れないし、運転技術もない奴らが集まって
ただただ金持ち自慢になる低俗の極みとなるのも当然
他人よりも多くの金を使っただけでマウント取れる底の浅い趣味がクルマ
90台すらも出せないのにやたらクソ高いプロ仕様のアイアンセット持ってる奴
3回行っても1尾程度しか釣れもしないのに最高級の竿やリール持ってる奴
絵心もないのに画廊で数十万する油絵セットを買いあさって満足してる奴
スマホで撮るのと代り映えしないのにプロカメラマン用の重い機材を抱えて歩き回っている奴
どれもハタから見れば滑稽極まりないが
車の場合はゴルフや釣りや写真のように練習や経験を積み重ねる必要は無く
プロ仕様の高級クラブセットや釣竿やデカいカメラを買い続けているだけで何故か上級者気取りで、
腕前を自慢出来るという底の浅い世界
だからも車の歴史もロクに語れないし、運転技術もない奴らが集まって
ただただ金持ち自慢になる低俗の極みとなるのも当然
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 20:11:31.63ID:uv2Pmje10 残クレなんて貧困ビジネスだろ?
関わったら一生毟られるぞ。
関わったら一生毟られるぞ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.128.146.171])
2021/08/09(月) 20:11:44.23ID:cBMA1dVJa696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 20:12:03.81ID:uv2Pmje10 残クレ民はリボやキャッシング利用してそうだよな。
そういう貧乏人から寄ってたかって絞り取るシステムは規制した方がいいと思うわ。
世の中に一定数は頭の足らない人が存在するけど
そういう人らを食い物にするのは感心できん。
そういう貧乏人から寄ってたかって絞り取るシステムは規制した方がいいと思うわ。
世の中に一定数は頭の足らない人が存在するけど
そういう人らを食い物にするのは感心できん。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 20:12:36.99ID:uv2Pmje10 317 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2021/04/11(日) 09:46:14.75 ID:Yfk0DcWN
近所に先代のベルファイアに乗っていた人がいたんだけど、ムーブの新車に
変わっていた。
残クレだったのかな。
いっとき、いい車に乗るライフを送ったあとは、割り切った車の生活を覚悟の
上で。。なんかそんな感じ。
318 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2021/04/11(日) 09:58:25.70 ID:3ga3eynM
なんか悲しいね。
319 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2021/04/11(日) 10:11:00.27 ID:yIutq5xs [1/3]
だって頭金無しでも(不相応な)車が買えちゃうローンだしね
頭金さえ貯めれない人間がローン支払いながら金貯めれるはずもなく、車屋に状態の良い中古車と利益、利息を供給するシステムだからね
携帯キャリアの買い替えプログラムと一緒でどこかで抜け出さなきゃいつまでも搾取され続けることになる
近所に先代のベルファイアに乗っていた人がいたんだけど、ムーブの新車に
変わっていた。
残クレだったのかな。
いっとき、いい車に乗るライフを送ったあとは、割り切った車の生活を覚悟の
上で。。なんかそんな感じ。
318 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2021/04/11(日) 09:58:25.70 ID:3ga3eynM
なんか悲しいね。
319 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2021/04/11(日) 10:11:00.27 ID:yIutq5xs [1/3]
だって頭金無しでも(不相応な)車が買えちゃうローンだしね
頭金さえ貯めれない人間がローン支払いながら金貯めれるはずもなく、車屋に状態の良い中古車と利益、利息を供給するシステムだからね
携帯キャリアの買い替えプログラムと一緒でどこかで抜け出さなきゃいつまでも搾取され続けることになる
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.128.146.171])
2021/08/09(月) 20:12:45.03ID:cBMA1dVJa >>696
少なくともお前よりは経済に貢献してるけどな
少なくともお前よりは経済に貢献してるけどな
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 20:18:32.86ID:uv2Pmje10 車なんて生活を便利にするための道具なのに
困窮するかしないかの瀬戸際まで高望みして高い車を買うもんじゃないよ
困窮するかしないかの瀬戸際まで高望みして高い車を買うもんじゃないよ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 20:20:58.56ID:uv2Pmje10 自然界なら猛獣も空腹時以外は狩りはしない
肉は腐るからな
資本主義は溜め込んだ金は金を生むから
強者は無限に弱者から搾取する
ルールも階級もなしに闘えるわけがない
狩られるだけ
https://i.imgur.com/zQV8QAl.jpg
逆に強者に有利なルールが設定され
新自由主義者たちは弱者が貧しいのは自己責任だと嘯く
資本主義は強者がひたすら弱者をなぶり殺しにする世界
そういうふうにルールが設定されている
この世の地獄だろ
肉は腐るからな
資本主義は溜め込んだ金は金を生むから
強者は無限に弱者から搾取する
ルールも階級もなしに闘えるわけがない
狩られるだけ
https://i.imgur.com/zQV8QAl.jpg
逆に強者に有利なルールが設定され
新自由主義者たちは弱者が貧しいのは自己責任だと嘯く
資本主義は強者がひたすら弱者をなぶり殺しにする世界
そういうふうにルールが設定されている
この世の地獄だろ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 20:22:17.98ID:uv2Pmje10 ある自動車ジャーナリスト曰く、車は人間の能力増幅装置なんだそうだ。
チビでも大きな車に乗れば自分も大きくなったと錯覚できるし、
運動音痴のデブでも速い車に乗れば誰よりも速く走れるし、
カッコイイ車に乗れば自分もイケメンになった気になれるし
中卒の土方でも高級車に乗れば自分が偉くなったと勘違いできる。
そういう人間の劣等感に訴えるのが自動車というプロダクツの一つの側面でもあることは否定できない。
チビでも大きな車に乗れば自分も大きくなったと錯覚できるし、
運動音痴のデブでも速い車に乗れば誰よりも速く走れるし、
カッコイイ車に乗れば自分もイケメンになった気になれるし
中卒の土方でも高級車に乗れば自分が偉くなったと勘違いできる。
そういう人間の劣等感に訴えるのが自動車というプロダクツの一つの側面でもあることは否定できない。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.128.146.171])
2021/08/09(月) 20:22:31.47ID:cBMA1dVJa703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 20:23:24.74ID:uv2Pmje10 「背伸びをする者は、長く立っていられない。大股で歩く者も、長くは歩けない」
「真言は美ならず、美言は真ならず」
正しい言葉は聞こえが悪く、聞こえがよい言葉は正しくないという意味。
耳に痛い言葉こそ聞く価値があるという教えです。
「足るを知る」
すでに十分満足できる状況にあることを知り、感謝することが大切だという教えです。
何事も無理をせず、あるがままでいることが大切という教えです。
「真言は美ならず、美言は真ならず」
正しい言葉は聞こえが悪く、聞こえがよい言葉は正しくないという意味。
耳に痛い言葉こそ聞く価値があるという教えです。
「足るを知る」
すでに十分満足できる状況にあることを知り、感謝することが大切だという教えです。
何事も無理をせず、あるがままでいることが大切という教えです。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.128.145.182])
2021/08/09(月) 20:30:31.20ID:+aNiH5fFa 老害
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 20:38:36.38ID:uv2Pmje10 モノよりコト
日本人が物欲の時代を卒業したんだよ
新車でコトを味わうなら1週間持てば十分
モノは10年落ち中古で十分
高価な車や新しい車が欲しくなれば試しに1週間ほどレンタカーで借りてみればいい
自分の身の回りにしばらく置いてみれば、あこがれの車、欲しかった車も冷静に見ることができて物欲が満たされて
無駄な金を払わなくてもよくなるのです
1週間たってもまだ買いたいと思えるくらい欲しいものなら買えばいい
そんなのはクルマ以外でもめったにないから
金はバカでも稼げるが、無駄無く使うのは賢くないと出来ないさ
車で節約するなら中古を買って10年以上乗ること
https://i.imgur.com/JAvdtee.jpg
そのバカでも稼げる金すらも持ってない奴が借金してまで買ってどういう理由で人生が好転するんだろう
日本人が物欲の時代を卒業したんだよ
新車でコトを味わうなら1週間持てば十分
モノは10年落ち中古で十分
高価な車や新しい車が欲しくなれば試しに1週間ほどレンタカーで借りてみればいい
自分の身の回りにしばらく置いてみれば、あこがれの車、欲しかった車も冷静に見ることができて物欲が満たされて
無駄な金を払わなくてもよくなるのです
1週間たってもまだ買いたいと思えるくらい欲しいものなら買えばいい
そんなのはクルマ以外でもめったにないから
金はバカでも稼げるが、無駄無く使うのは賢くないと出来ないさ
車で節約するなら中古を買って10年以上乗ること
https://i.imgur.com/JAvdtee.jpg
そのバカでも稼げる金すらも持ってない奴が借金してまで買ってどういう理由で人生が好転するんだろう
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 20:40:10.51ID:uv2Pmje10 何事にも分相応ってもんがあって
そっからはみ出ると逆に哀れみが出てくる
変に格好付けたり高級っぽく見せかけたりすると逆効果
そっからはみ出ると逆に哀れみが出てくる
変に格好付けたり高級っぽく見せかけたりすると逆効果
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.128.145.182])
2021/08/09(月) 20:48:21.72ID:+aNiH5fFa (*´0)ゞファァ~~♪
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b38-dWXu [112.70.242.62])
2021/08/09(月) 23:01:10.15ID:Ael0ZNUi0 https://i.imgur.com/bg1BuBR.jpg
このスレどうなってんだよw
このスレどうなってんだよw
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/09(月) 23:55:09.91ID:uv2Pmje10 格差社会の富裕層でないやつらは
200万円以下の大衆車を10年は乗らないとダメだってことだ
300万円の車なら15年
400万円の車は5年落ちの中古を10年
500万円以上の車は5年落ちの中古を15年 もしくは10年落ちの中古を10年
800万円以上の車は手出し無用
200万円以下の大衆車を10年は乗らないとダメだってことだ
300万円の車なら15年
400万円の車は5年落ちの中古を10年
500万円以上の車は5年落ちの中古を15年 もしくは10年落ちの中古を10年
800万円以上の車は手出し無用
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2228-WxH/ [123.218.75.0])
2021/08/10(火) 00:00:47.41ID:j8FlT1SK0 新車のアルファード300以万下で5年乗り捨てとか沢山いるぞ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/10(火) 00:11:01.32ID:Oox2ne7j0 老後破綻予備軍
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-yyuh [106.168.123.161])
2021/08/10(火) 01:41:34.63ID:Oox2ne7j0 60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
RAV4 2.5HV 1690kg AWD THS 178馬力 221N 5.10秒(4.80秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.3秒 (4.8秒) 予想
インサイト1.5HV 1390kg FF iMMD 109馬力 134N 5.43秒(4.70秒)
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒 (5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 188N 6.80秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
RAV4 2.5HV 1690kg AWD THS 178馬力 221N 5.10秒(4.80秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.3秒 (4.8秒) 予想
インサイト1.5HV 1390kg FF iMMD 109馬力 134N 5.43秒(4.70秒)
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒 (5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 188N 6.80秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-1t6f [49.97.8.211])
2021/08/10(火) 04:25:16.59ID:3UYDLqT6d ヘタレジジイ発狂wwwwwwW
無能雑魚wwwwwwW
無能雑魚wwwwwwW
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFdb-l1BA [106.171.76.192])
2021/08/10(火) 09:03:07.57ID:Mt6xK/kkF (*´0)ゞファァ~~♪
スレタイ読めないキンタマ消えたら教えて〜
スレタイ読めないキンタマ消えたら教えて〜
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMce-5L9C [133.106.87.153])
2021/08/10(火) 09:12:31.25ID:pmuDGAn2M キンタマはクラウンスレに帰れや
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab88-yyuh [42.150.41.193])
2021/08/10(火) 12:15:16.92ID:Ko0G8b6P0 https://youtu.be/m7NdstGWAxw?t=1289
シビックのCVTは良い
シビックのCVTは良い
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab88-yyuh [42.150.41.193])
2021/08/10(火) 12:18:09.98ID:Ko0G8b6P0 https://youtu.be/ZoQ65B86u_0?t=1449
マツダのATは良い
マツダのATは良い
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab88-yyuh [42.150.41.193])
2021/08/10(火) 12:19:20.08ID:Ko0G8b6P0 CVTとは次元の違う6ATで1.5リッターNAでも十分速い
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f754-6Q0u [60.134.248.103])
2021/08/10(火) 14:38:06.08ID:ZbfEQAFg0 MAZDA3乗ってたが、アクセルのレスポンスはMAZDA3の方がいい
でもトルクとか乗り心地とかロール量考えたらさすがにレヴォーグだわ
MAZDA3もあの価格では信じられないくらいいい車だったけど
でもトルクとか乗り心地とかロール量考えたらさすがにレヴォーグだわ
MAZDA3もあの価格では信じられないくらいいい車だったけど
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-tm27 [106.129.125.145])
2021/08/10(火) 14:45:47.88ID:mwCJThw8a b型はお前ら的にどこらへんが変わると思いますか?
b型発表されるまで契約少し保留にしようと思うんですが
b型発表されるまで契約少し保留にしようと思うんですが
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-0d3C [14.13.132.0])
2021/08/10(火) 14:57:10.77ID:kC81BxQP0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab88-Z6Ah [42.150.41.193])
2021/08/10(火) 15:05:03.39ID:Ko0G8b6P0 下手糞棒でもつけとけ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-mQdG [106.130.139.169])
2021/08/10(火) 16:34:07.27ID:zfX+o6Tra >>722
ガイジは死んどけ
ガイジは死んどけ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMce-/xw2 [133.106.33.190])
2021/08/10(火) 17:00:05.31ID:JpEKMM8FM 短い人生、 CVT専売貨物車なんかに乗って終わりたくない
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-1t6f [49.97.8.211])
2021/08/10(火) 17:16:55.19ID:3UYDLqT6d キックダウンや変速ショックなく実用域+αでAWD+電制サスでコンフォートな乗り味
快適な運転支援も安全装備もCVTあってのこと
これを越える段付きATが来たら考えなくもないが
当分ライバル不在だな
快適な運転支援も安全装備もCVTあってのこと
これを越える段付きATが来たら考えなくもないが
当分ライバル不在だな
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47ae-Z6Ah [182.21.41.82])
2021/08/10(火) 17:22:34.94ID:ggO/fglt0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-1t6f [49.98.225.109])
2021/08/10(火) 17:45:39.09ID:AaiCcz52d 買えないんやろ?w
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-sUXN [61.205.90.170])
2021/08/10(火) 18:21:52.62ID:wfqwRU0ZM レヴォーグがキャラ変とか言って電子制御サスを出して持て囃されたけどアレってクラウンにすでに乗ってたの?
シビックタイプRにはあったのは知ってたけどスポーツカーだからか注目されなかったのも不思議というか…
シビックタイプRにはあったのは知ってたけどスポーツカーだからか注目されなかったのも不思議というか…
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3744-KO+7 [124.44.29.218])
2021/08/10(火) 18:45:10.60ID:NZ41F1o90 30年前のクラウンにあったTEMSの二番煎じ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062b-KO+7 [121.102.18.241])
2021/08/10(火) 18:48:58.48ID:qSBU3hjc0 30年前の92レビンですらついてた
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62bd-KO+7 [221.118.62.133])
2021/08/10(火) 18:51:15.85ID:5LqAfVF80 過去にTEMSが装備されていた車種(オプション設定含む)
スターレット(EP71系ターボS、EP82系GT)
ターセル/コルサ/カローラII(AL25系セダンのターセルVE、およびコルサEX、EL31系GPターボ)
サイノス
セラ
カローラ/スプリンター(AE92系GT)
カローラレビン/スプリンタートレノ(AE92・AE101GT-APEX)
カローラFX(AE92・GT)
コロナ(ST171系GT-R)
セリカ/カリーナED/コロナEXiV(ST183系)
カムリ/ビスタ(SV20系GT、SV30系GT、MCV21カムリグラシア、ACV30系2WD車)
プロナード
タウンエース/マスターエース
ライトエース
マークII/チェイサー/クレスタ(GX71系ツインカムグランデ、GX81系 ツインカムグランデ系、JZX91グランデG、JZX100グランデG、JZX101グランデG、JZX110グランデG)
ウィンダム(MCV10系G、MCV20系G、MCV30系G)
ハイエース
クラウン
ソアラ (GZ20系2.0GT Twin turbo L、JZZ30系2.5GT twin turbo L)
スープラ(JZA70 2.5GT ツインターボリミテッド)
セルシオ
ノア/ヴォクシー
アルファード
ランドクルーザー(100系)
イプサム(ACM20系)
トヨタ・センチュリー(GZG50系)
スターレット(EP71系ターボS、EP82系GT)
ターセル/コルサ/カローラII(AL25系セダンのターセルVE、およびコルサEX、EL31系GPターボ)
サイノス
セラ
カローラ/スプリンター(AE92系GT)
カローラレビン/スプリンタートレノ(AE92・AE101GT-APEX)
カローラFX(AE92・GT)
コロナ(ST171系GT-R)
セリカ/カリーナED/コロナEXiV(ST183系)
カムリ/ビスタ(SV20系GT、SV30系GT、MCV21カムリグラシア、ACV30系2WD車)
プロナード
タウンエース/マスターエース
ライトエース
マークII/チェイサー/クレスタ(GX71系ツインカムグランデ、GX81系 ツインカムグランデ系、JZX91グランデG、JZX100グランデG、JZX101グランデG、JZX110グランデG)
ウィンダム(MCV10系G、MCV20系G、MCV30系G)
ハイエース
クラウン
ソアラ (GZ20系2.0GT Twin turbo L、JZZ30系2.5GT twin turbo L)
スープラ(JZA70 2.5GT ツインターボリミテッド)
セルシオ
ノア/ヴォクシー
アルファード
ランドクルーザー(100系)
イプサム(ACM20系)
トヨタ・センチュリー(GZG50系)
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b81-l1BA [58.3.126.3])
2021/08/10(火) 18:53:58.16ID:+/vmdZzq0 電子制御で減衰調整するサスは昔からあるよ
クラウンにも付いてる
でもレヴォーグに搭載されてるやつは感動した
四輪ともサスの制御をしてるおかげもあってか、コンフォートにするとメルセデスのマジックボディコントロール並み
そのくせS +に入れるとしっかりキャラも変わってくれる
レクサスのRCにも乗ってるけど、S +に入れても対してキャラ変しないからレヴォーグは買ってよかった
クラウンにも付いてる
でもレヴォーグに搭載されてるやつは感動した
四輪ともサスの制御をしてるおかげもあってか、コンフォートにするとメルセデスのマジックボディコントロール並み
そのくせS +に入れるとしっかりキャラも変わってくれる
レクサスのRCにも乗ってるけど、S +に入れても対してキャラ変しないからレヴォーグは買ってよかった
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62bd-KO+7 [221.118.62.133])
2021/08/10(火) 18:55:41.61ID:5LqAfVF80 問題点
一見理想的かと思えるTEMSであるが、欠点も存在する。
まずショックアブソーバーの価格が非常に高く、交換用部品の価格は標準的なショックアブソーバーと比較して2 - 3倍という高価格になっている。一部では「それだけ高価格ならば最初からコストをかけたショックアブソーバーを採用したほうがよいのでは」と言う意見もある[要出典]。
また減衰力のセッティング幅が二種類しかなく、ユーザーへの「分かりやすさ」を重視した結果として「SOFT」はフワフワし過ぎ、「HARD」にすると乗り心地が悪過ぎるという問題が生じる。しかし本当にちょうど良い変化に留めると、ユーザーから「ありがた味がない」という本末転倒なクレームを受けることになる。そこで近年では推奨する硬さ(例えば5段中「SOFT」から2番目等)を示したり、多段化してユーザーがダイヤル操作で選べるようにしたものなどがある(この場合、両端の減衰力はあえて極端なセッティングの場合もある)。
一見理想的かと思えるTEMSであるが、欠点も存在する。
まずショックアブソーバーの価格が非常に高く、交換用部品の価格は標準的なショックアブソーバーと比較して2 - 3倍という高価格になっている。一部では「それだけ高価格ならば最初からコストをかけたショックアブソーバーを採用したほうがよいのでは」と言う意見もある[要出典]。
また減衰力のセッティング幅が二種類しかなく、ユーザーへの「分かりやすさ」を重視した結果として「SOFT」はフワフワし過ぎ、「HARD」にすると乗り心地が悪過ぎるという問題が生じる。しかし本当にちょうど良い変化に留めると、ユーザーから「ありがた味がない」という本末転倒なクレームを受けることになる。そこで近年では推奨する硬さ(例えば5段中「SOFT」から2番目等)を示したり、多段化してユーザーがダイヤル操作で選べるようにしたものなどがある(この場合、両端の減衰力はあえて極端なセッティングの場合もある)。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62bd-KO+7 [221.118.62.133])
2021/08/10(火) 18:56:15.48ID:5LqAfVF80 ユーザーへの「分かりやすさ」を重視した結果として「SOFT」はフワフワし過ぎ、「HARD」にすると乗り心地が悪過ぎるという問題が生じる。
しかし本当にちょうど良い変化に留めると、ユーザーから「ありがた味がない」という本末転倒なクレームを受けることになる。
しかし本当にちょうど良い変化に留めると、ユーザーから「ありがた味がない」という本末転倒なクレームを受けることになる。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62bd-KO+7 [221.118.62.133])
2021/08/10(火) 18:57:52.49ID:5LqAfVF80 スバルにとっては初物だから、キャラ変で喜ぶようなケツの青いガキ向けってことだよ
早く30年先のトヨタに追いつけ
早く30年先のトヨタに追いつけ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-sUXN [61.205.90.170])
2021/08/10(火) 18:58:32.77ID:wfqwRU0ZM 皆さんthanks!
今更土屋動画で見て「あれ?乗ってたの?」と訳分からなくなってw
アコード動画でもそれがあったけどレヴォーグの制御にはまだ届かないのかもしれないですね。
今更土屋動画で見て「あれ?乗ってたの?」と訳分からなくなってw
アコード動画でもそれがあったけどレヴォーグの制御にはまだ届かないのかもしれないですね。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62bd-KO+7 [221.118.62.133])
2021/08/10(火) 19:01:04.52ID:5LqAfVF80 ポルシェでもベンツでも湾岸やトンネル内のような揺れない場所は強いけど、
C1とか走るとオーバーが出やすくて後輪グリップが小さくなる。
ところが、国産高級車は議員のトンズラ仕様だから、首都高を速く駆け抜ける足回りが組まれてるんじゃないかと勘違いするほどグリップが良い。
新宿ターンもそうだけど、かつしかハープ橋ならその違いはもっと顕著に出るよ。
ドイツ車だと、まず進入時点で強アンダー、切り返しでオーバー出るからスピン寸前。
個人タクシーのクラウン、フーガが難無く160km/hで抜けられてもドイツ車はブレーキランプが点灯するw
マジェスタ、GS460等の国産エアサス車
かつしかハープ橋のS字をリミッター速度で難なく通過。左車線をそのままトレース
ベンツE55
同じ速度で通過するも右車線へ車体半分飛び出す。そこに車が居たら即死w
https://www.doboku-watching.com/common/img/noimg.gif
C1とか走るとオーバーが出やすくて後輪グリップが小さくなる。
ところが、国産高級車は議員のトンズラ仕様だから、首都高を速く駆け抜ける足回りが組まれてるんじゃないかと勘違いするほどグリップが良い。
新宿ターンもそうだけど、かつしかハープ橋ならその違いはもっと顕著に出るよ。
ドイツ車だと、まず進入時点で強アンダー、切り返しでオーバー出るからスピン寸前。
個人タクシーのクラウン、フーガが難無く160km/hで抜けられてもドイツ車はブレーキランプが点灯するw
マジェスタ、GS460等の国産エアサス車
かつしかハープ橋のS字をリミッター速度で難なく通過。左車線をそのままトレース
ベンツE55
同じ速度で通過するも右車線へ車体半分飛び出す。そこに車が居たら即死w
https://www.doboku-watching.com/common/img/noimg.gif
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62bd-KO+7 [221.118.62.133])
2021/08/10(火) 19:02:34.86ID:5LqAfVF80739名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-1t6f [49.98.225.22])
2021/08/10(火) 19:18:51.84ID:OzkFErnod 優れたシャシでなければ電制にしろメカサスにしろ性能が発揮されないよ
だからシャコタンにして走れるようにするんたろうな
だからシャコタンにして走れるようにするんたろうな
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b81-l1BA [58.3.126.3])
2021/08/10(火) 19:25:39.70ID:+/vmdZzq0 まーたキチガイキンタマクラウンが沸いてるな
体言止めの気色悪い文章で丸わかり
体言止めの気色悪い文章で丸わかり
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2228-WxH/ [123.218.75.0])
2021/08/10(火) 21:15:00.05ID:j8FlT1SK0 >>735
キャラ変って誰も話題にしてなくね?気になるん?
キャラ変って誰も話題にしてなくね?気になるん?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b81-l1BA [58.3.126.3])
2021/08/10(火) 22:16:52.90ID:+/vmdZzq0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbd0-XahR [138.64.64.66])
2021/08/10(火) 23:37:34.60ID:k02BS3/h0 初期のTEMSもこれみよがしにキャラ変してたって話なんだが
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbd0-XahR [138.64.64.66])
2021/08/10(火) 23:38:18.90ID:k02BS3/h0 スバルにとっては初物だから、キャラ変で喜ぶようなケツの青いスバオタ向けってことだよ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbd0-XahR [138.64.64.66])
2021/08/10(火) 23:39:45.26ID:k02BS3/h0 そこまで分かってるスバルが何故キャラ変したのか?
多分ユーザーが賢くならないといけないのだろう。
多分ユーザーが賢くならないといけないのだろう。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b88-4t3j [106.165.148.205])
2021/08/10(火) 23:44:09.38ID:QUDaH3oM0 奥様やハイソなライフスタイル客にも売りたいのだよ
青い車にリアウィングだと敬遠されるからね
青い車にリアウィングだと敬遠されるからね
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b81-l1BA [58.3.126.3])
2021/08/11(水) 00:28:48.76ID:LFOeuOeg0 キャラ変させてたけど、やり方が下手で市場から受け入れられず、何のためにあるのか分からない装備になったってことね
80点主義のトヨタあるあるだね
80点主義のトヨタあるあるだね
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-XahR [116.220.181.205])
2021/08/11(水) 00:32:44.62ID:5bDS5Gb+0 30年前にトヨタが通ってきたその道を今になって通っているのがスバル
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-XahR [116.220.181.205])
2021/08/11(水) 00:34:29.30ID:5bDS5Gb+0 そこまで分かってるスバルが何故あえてキャラ変したのか?
ユーザーを見下しているんだよ
ユーザーを見下しているんだよ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-XahR [116.220.181.205])
2021/08/11(水) 00:35:49.33ID:5bDS5Gb+0 初物だし、これくらい大げさに変化させておけば喜ぶだろう
という見下し
という見下し
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-1t6f [49.98.225.22])
2021/08/11(水) 01:34:40.29ID:KJkIwbmzd キンタマの青い底辺が王冠で喜んでるってこと?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2dc-WYEm [133.114.120.92])
2021/08/11(水) 01:58:42.73ID:Ti6DlFIH0 今の車なんてどれもこれも固い足ばかり
それをさらに固くしてどうすんのよ
それをさらに固くしてどうすんのよ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMce-5L9C [133.106.78.1])
2021/08/11(水) 09:58:00.67ID:364AP2bFM 中古車ユーザーが新型車スレに張り付くなよ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82a2-mBWR [211.129.124.50])
2021/08/11(水) 10:31:10.14ID:6iEZLNYK0 >>752
スレタイ読めないなら書き込むな
スレタイ読めないなら書き込むな
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b81-l1BA [58.3.126.3])
2021/08/11(水) 12:42:15.74ID:LFOeuOeg0 今気づいたけどキャラ変の意味勘違いしてるなこのキンタマ
走行モードを変えるって話してんのに、設計思想としてのキャラ変の話してんのな
まぁボロクラには可変ダンパー切り替えるスイッチも無いから勘違いもしょうがないか〜
走行モードを変えるって話してんのに、設計思想としてのキャラ変の話してんのな
まぁボロクラには可変ダンパー切り替えるスイッチも無いから勘違いもしょうがないか〜
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b81-l1BA [58.3.126.3])
2021/08/11(水) 12:45:07.65ID:LFOeuOeg0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 122b-WYEm [101.128.232.254])
2021/08/11(水) 13:11:33.39ID:/DCCqLet0 >>755
クラウンアスリート(トヨタ)「AVS切り換え」Q&A・質問 | みんカラ
https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/crown_athleteseries/qa/unit74273/
クラウンアスリート(トヨタ)「AVS切り換え」Q&A・質問 | みんカラ
https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/crown_athleteseries/qa/unit74273/
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 122b-WYEm [101.128.232.254])
2021/08/11(水) 13:17:58.52ID:/DCCqLet0 60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
RAV4 2.5HV 1690kg AWD THS 178馬力 221N 5.10秒(4.80秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.3秒 (4.8秒) 予想
インサイト1.5HV 1390kg FF iMMD 109馬力 134N 5.43秒(4.70秒)
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒 (5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 188N 6.80秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
RAV4 2.5HV 1690kg AWD THS 178馬力 221N 5.10秒(4.80秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.3秒 (4.8秒) 予想
インサイト1.5HV 1390kg FF iMMD 109馬力 134N 5.43秒(4.70秒)
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.5秒 (5.0秒) 予想
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル 1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 188N 6.80秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-1t6f [49.98.225.22])
2021/08/11(水) 13:21:34.97ID:KJkIwbmzd 無能らしい発狂しとけ
死ぬまで続けたまえ
死ぬまで続けたまえ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b81-l1BA [58.3.126.3])
2021/08/11(水) 13:24:11.18ID:LFOeuOeg0 >>757
みんからのレビュー散々でワロ
みんからのレビュー散々でワロ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-dwwt [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 13:29:07.37ID:WjL0PScp0 【トヨタ クラウン 新型発表】世界初のナビ協調システム | レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2008/02/23/106009.html
https://response.jp/article/2008/02/23/106009.html
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-dwwt [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 13:29:52.75ID:WjL0PScp0 腰高でパワー2割減のFF背高SUVを相手に300馬力の4駆がVTD-AWDで後輪に55%のトルク配分してフル加速していく
0-100のような圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100ではDレンジ同士で負けてるのにマニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
エンジンパワーや駆動方式でみればなにもしなくても勝って当たり前の相手なのに
奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因はパフォーマンス走行に向かないCVTだから
そしてこのスレで扱う新型1.8はそのスポーツリニアトロニックですらなく、S#モードのないCVTで本質は1.6と変わっていないのでDレンジ6秒前後だろうからまず勝負にならない
0-100のような圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ
そして0-100よりも実用で大事な60−100ではDレンジ同士で負けてるのにマニュアルと2レンジなら逆転とかないから
百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても
速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒
エンジンパワーや駆動方式でみればなにもしなくても勝って当たり前の相手なのに
奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ
その原因はパフォーマンス走行に向かないCVTだから
そしてこのスレで扱う新型1.8はそのスポーツリニアトロニックですらなく、S#モードのないCVTで本質は1.6と変わっていないのでDレンジ6秒前後だろうからまず勝負にならない
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-1t6f [49.98.225.22])
2021/08/11(水) 13:31:25.04ID:KJkIwbmzd ポンコツシャシでそもそも終わってんだよボロクラwwwwwwW
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-1t6f [49.98.225.22])
2021/08/11(水) 13:33:38.56ID:KJkIwbmzd ボロクラの鮮やかなヒルクライム
https://youtu.be/TG6cQ1Iw9M0
https://youtu.be/TG6cQ1Iw9M0
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.112.205])
2021/08/11(水) 13:42:57.81ID:gWwDCFkka766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-dwwt [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 13:44:27.59ID:WjL0PScp0 369 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-Efmd)[] 投稿日:2020/10/11(日) 09:42:01.93 ID:jJe90FatM [2/2]
なんちゃって多段ATのCVTとかほんと意味わからん
ここの矛盾点も分からずラバーバンドや伝達効率の低さも妥協して、コストダウンだけのCVTを選ぶの?
それなら軽自動車でじゅうぶんwww
371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-MoL4)[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 09:48:46.83 ID:W7obP4Yid [2/4]
なんちゃっても失礼なレベル
多段ATはあんなにギクシャクしないし、制御が雑でもない
個人的には5ATと比べてもスムーズとは言い難い思う
一応BPから現行インプに乗り換えたからスバルのそれらで比較できてるつもり
8AT車も身近にあるけど、とにかくそれとは似ても似つかないよ
なんちゃって多段ATのCVTとかほんと意味わからん
ここの矛盾点も分からずラバーバンドや伝達効率の低さも妥協して、コストダウンだけのCVTを選ぶの?
それなら軽自動車でじゅうぶんwww
371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-MoL4)[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 09:48:46.83 ID:W7obP4Yid [2/4]
なんちゃっても失礼なレベル
多段ATはあんなにギクシャクしないし、制御が雑でもない
個人的には5ATと比べてもスムーズとは言い難い思う
一応BPから現行インプに乗り換えたからスバルのそれらで比較できてるつもり
8AT車も身近にあるけど、とにかくそれとは似ても似つかないよ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-dwwt [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 13:44:37.48ID:WjL0PScp0 209 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fdc-AVsq)[sage] 投稿日:2020/09/17(木) 11:43:30.01 ID:602wz5oF0 [1/2]
五味氏のサーキット試乗動画アップされた
CVTにはかなり辛口コメントしてる
ハンドリングやシャーシ性能、足回りは褒めてる
210 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMdf-c+eV)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:15:07.57 ID:wG2vyWqdM
>>195
展示車のシート、乗り込み時によるサイド部の汚れとシワが結構目立ってた
211 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-rJXe)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:21:49.47 ID:HkO+gfL9M
>>207,209
五味に新型レヴォーグのCVTバカにされてるじゃんwww
212 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-3fKD)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:29:36.76 ID:km5u/Ernd
>>208
そんなこと言ったらCVT厨は情けない通り越して見窄らしい
五味氏のサーキット試乗動画アップされた
CVTにはかなり辛口コメントしてる
ハンドリングやシャーシ性能、足回りは褒めてる
210 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMdf-c+eV)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:15:07.57 ID:wG2vyWqdM
>>195
展示車のシート、乗り込み時によるサイド部の汚れとシワが結構目立ってた
211 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-rJXe)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:21:49.47 ID:HkO+gfL9M
>>207,209
五味に新型レヴォーグのCVTバカにされてるじゃんwww
212 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-3fKD)[] 投稿日:2020/09/17(木) 12:29:36.76 ID:km5u/Ernd
>>208
そんなこと言ったらCVT厨は情けない通り越して見窄らしい
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-dwwt [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 13:45:02.09ID:WjL0PScp0 294 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 91cf-xbUG)[sage] 投稿日:2020/10/31(土) 18:11:09.03 ID:S/imYGKk0HLWN
スバルのCVTの中間加速は苦手なのは間違いない。
FA20DITの車に乗っているが、全く納得していない。試乗してわかっていたが、EJ20ターボ
がなくなった以上、仕方なしに買ってしまった。
追い越すのに一気に加速しようと思ってもどうしてもアクセル踏み込んでワンテンポどころか
ツーテンポ遅れて加速し始めるのがどうも慣れない。
EJ20ターボの5ATの方が圧倒的にアクセル踏んで加速に入るのが早かった。
CVTのスバル車が60−100で他社の低馬力の車に負けるのは納得だ。
ただ車って、ストレートが速けりゃいいってもんじゃないのでコーナリング性能、安全性能
すべてひっくるめて考えるとスバル車が一番バランスが取れているのは間違いないと思う。
燃費性能は・・・だが、そこはあまり気にしていないので。
スバルのCVTの中間加速は苦手なのは間違いない。
FA20DITの車に乗っているが、全く納得していない。試乗してわかっていたが、EJ20ターボ
がなくなった以上、仕方なしに買ってしまった。
追い越すのに一気に加速しようと思ってもどうしてもアクセル踏み込んでワンテンポどころか
ツーテンポ遅れて加速し始めるのがどうも慣れない。
EJ20ターボの5ATの方が圧倒的にアクセル踏んで加速に入るのが早かった。
CVTのスバル車が60−100で他社の低馬力の車に負けるのは納得だ。
ただ車って、ストレートが速けりゃいいってもんじゃないのでコーナリング性能、安全性能
すべてひっくるめて考えるとスバル車が一番バランスが取れているのは間違いないと思う。
燃費性能は・・・だが、そこはあまり気にしていないので。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-dwwt [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 13:45:21.37ID:WjL0PScp0 734 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-8z8n [150.66.72.43])[] 2021/06/20(日) 11:14:18.51 ID:AdKwMSL2M
このスレ本当に凄く荒れてるね
やっぱり現行2代目レヴォーグの出来が悪過ぎてオーナー恨み節が多いのだろうか?
非力、極悪燃費、リコール・不具合連発、500万ボッタくられたってこと?
736 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-dJ8n [60.113.34.204])[sage] 2021/06/20(日) 12:11:46.26 ID:Oh0R8M9y0
うん
https://youtu.be/ZoQ65B86u_0?t=1433
MAZDA3 正直レビュー
https://youtu.be/w-VDxG05L0E?t=1977
アルファードのCVTは素晴らしい
https://youtu.be/fY5BTyoqTtw?t=1477
忖度無し
固定観念を捨て去り
斬新な手法で業界のタブーに迫り
情緒や忖度なしで、論理的に真実を追求し
切れ味鋭く核心を突く
これが俺のやりかた
https://youtu.be/iRy_yrv8adc?t=1588
カーオブザイヤーにも忖度なし
このスレ本当に凄く荒れてるね
やっぱり現行2代目レヴォーグの出来が悪過ぎてオーナー恨み節が多いのだろうか?
非力、極悪燃費、リコール・不具合連発、500万ボッタくられたってこと?
736 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-dJ8n [60.113.34.204])[sage] 2021/06/20(日) 12:11:46.26 ID:Oh0R8M9y0
うん
https://youtu.be/ZoQ65B86u_0?t=1433
MAZDA3 正直レビュー
https://youtu.be/w-VDxG05L0E?t=1977
アルファードのCVTは素晴らしい
https://youtu.be/fY5BTyoqTtw?t=1477
忖度無し
固定観念を捨て去り
斬新な手法で業界のタブーに迫り
情緒や忖度なしで、論理的に真実を追求し
切れ味鋭く核心を突く
これが俺のやりかた
https://youtu.be/iRy_yrv8adc?t=1588
カーオブザイヤーにも忖度なし
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-dwwt [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 13:45:30.33ID:WjL0PScp0 アンチは歴史に学んだ
アンチが車種板を支配にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを教訓とした集団であったからだ。
彼らは、5ch蹂躙に乗り出すまでに、膨大な過去ログを記録、整理し、歴史としてまとめる作業を十年以上かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。
彼らに侵略された車板や車種板、バイク板や軽自動車板の土着の人々が、自分たちの狭い経験や浅い知識をもとにアンチに対抗したのに対して、
アンチは古代文明の馬車から現代の自動車までの歴史を学び、フォードT型やダイムラーなど転機となった自動車の技術や成り立ちに加え
各国のモータリゼーションの歴史をも学び、さらに、自動車技術の分野だけでなく哲学、論理学、文学、統計学、経済学、交通行政を含む社会インフラや雇用情勢までに知見を広げ
それを新型車の技術や性能評価に当てはめ未来を類推し、各スレを効果的に分断統治し、板の半分を支配することに成功した。
アンチが車種板を支配にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを教訓とした集団であったからだ。
彼らは、5ch蹂躙に乗り出すまでに、膨大な過去ログを記録、整理し、歴史としてまとめる作業を十年以上かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。
彼らに侵略された車板や車種板、バイク板や軽自動車板の土着の人々が、自分たちの狭い経験や浅い知識をもとにアンチに対抗したのに対して、
アンチは古代文明の馬車から現代の自動車までの歴史を学び、フォードT型やダイムラーなど転機となった自動車の技術や成り立ちに加え
各国のモータリゼーションの歴史をも学び、さらに、自動車技術の分野だけでなく哲学、論理学、文学、統計学、経済学、交通行政を含む社会インフラや雇用情勢までに知見を広げ
それを新型車の技術や性能評価に当てはめ未来を類推し、各スレを効果的に分断統治し、板の半分を支配することに成功した。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-dwwt [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 13:45:38.73ID:WjL0PScp0 https://youtu.be/YvPslTcWOnM?t=1525
レヴォーグのCVTはだめだよ
レヴォーグのCVTはだめだよ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-dwwt [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 13:45:52.58ID:WjL0PScp0 五味さんもスバルのCVTは陰で悪口言いまくってるw
何故かスバルに忖度してスバル車レビューでは当たり障りない事しか言わないんだが
何故かスバルに忖度してスバル車レビューでは当たり障りない事しか言わないんだが
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-dwwt [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 13:46:52.94ID:WjL0PScp0 おまえらは井の中の蛙
ブランドを所有したことがないやつが想像で語っても真実から背を向けるだけ
ルイヴィトンの財布をさり気なく出したときの高揚感
ベンツやレクサスの鍵をガソリンスタンドの店員に預けるときの優越感
重いドアを閉めたときの得も言われぬ満足感
ある意味人間の浅はかさを知ると世界観が変わるというもの
400万のスバルでそれを味わえるだろうか?
俺が思うにひたすら自己との戦いを強いられると思う
買って正解だったかどうかの確認をひたすら自問自答させられる
なぜなら誰も褒めてくれないから
ブランドを所有したことがないやつが想像で語っても真実から背を向けるだけ
ルイヴィトンの財布をさり気なく出したときの高揚感
ベンツやレクサスの鍵をガソリンスタンドの店員に預けるときの優越感
重いドアを閉めたときの得も言われぬ満足感
ある意味人間の浅はかさを知ると世界観が変わるというもの
400万のスバルでそれを味わえるだろうか?
俺が思うにひたすら自己との戦いを強いられると思う
買って正解だったかどうかの確認をひたすら自問自答させられる
なぜなら誰も褒めてくれないから
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFc2-VANP [49.106.193.157])
2021/08/11(水) 13:51:14.73ID:P4GBF/wcF 本当の金持ちはベンツとか意識しなわ。意識するのは貧乏人
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.112.203])
2021/08/11(水) 13:52:59.19ID:RDAaBkfaa776名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.112.203])
2021/08/11(水) 13:56:07.38ID:RDAaBkfaa777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-dwwt [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 13:56:59.73ID:WjL0PScp0 新型レヴォーグに速さは求めてないから他でやってくれない? 速い車が欲しかったら新型レヴォーグは選択肢に入らないから。
新型レヴォーグに燃費は求めてないから他でやってくれない? 低燃費が欲しかったら新型レヴォーグは選択肢に入らないから。
新型レヴォーグに質感は求めてないから他でやってくれない? 高級感が欲しかったら新型レヴォーグは選択肢に入らないから。
新型レヴォーグに知名度は求めてないから他でやってくれない? ネームバリューが欲しかったらスバルは選択肢に入らないから。
速さ、燃費、質感、高級感、知名度、ネームバリュー
全てにおいて上位なのがクラウン3.5
新型レヴォーグに燃費は求めてないから他でやってくれない? 低燃費が欲しかったら新型レヴォーグは選択肢に入らないから。
新型レヴォーグに質感は求めてないから他でやってくれない? 高級感が欲しかったら新型レヴォーグは選択肢に入らないから。
新型レヴォーグに知名度は求めてないから他でやってくれない? ネームバリューが欲しかったらスバルは選択肢に入らないから。
速さ、燃費、質感、高級感、知名度、ネームバリュー
全てにおいて上位なのがクラウン3.5
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.112.203])
2021/08/11(水) 13:59:17.23ID:RDAaBkfaa キンタマは結局どんな車が欲しわけ?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMce-BxxK [133.159.150.97])
2021/08/11(水) 13:59:58.23ID:x0/1G5o1M 現行乗りですが、高速道路での性能は別として、アウディ、BMWのような欧州プレミアムワゴンに近くなったのは本当なのか?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.112.203])
2021/08/11(水) 14:00:29.64ID:RDAaBkfaa >>777
あとお前、期間工だろ?
あとお前、期間工だろ?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.115.135])
2021/08/11(水) 14:04:55.27ID:6Qltb+gIa782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-Xl56 [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 14:22:15.57ID:WjL0PScp0 アウトバーンを高速で走るわけでもないのに車高の低いワゴンは必要ありません
日本ではステップワゴンやアルファードのようなミニバンのほうが荷物もたくさん積めて
日本人向けに作られていて満足度が高い
日本ではステップワゴンやアルファードのようなミニバンのほうが荷物もたくさん積めて
日本人向けに作られていて満足度が高い
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.115.135])
2021/08/11(水) 14:33:50.69ID:6Qltb+gIa784名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.115.135])
2021/08/11(水) 14:34:09.46ID:6Qltb+gIa >>782
ねぇなんでなんでー?
ねぇなんでなんでー?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-Xl56 [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 14:34:09.63ID:WjL0PScp0 ステップワゴンがおすすめ
https://youtu.be/G5UuWt4Z0g0
ステップワゴンHV
0-100 7.53秒
新型レヴォーグより速いよwww
https://youtu.be/-w6e4FQibP4
HVじゃない1.5ターボでも1.8レヴォーグターボと同じ程度の8.23秒
○ステップワゴン/月平均登録台数:2602台
●優れた特徴:
オデッセイと同様、低床設計によって、乗降性や走行安定性が優れている。
加速感も静かで滑らかだ。e:HEVも採用され、ライバルのセレナやヴォクシー系3姉妹車と比較して、走行性能が勝っている。
3列目のシートは床下に格納されるので、スッキリと広い荷室に変更できる。
リアゲートには縦長のサブドアが内蔵され、狭い場所でも開閉しやすい。
3列目の左側を床下に格納しておけば、サブドアを使って車内の最後部から乗り降りすることも可能だ。
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_01.jpg
ステップワゴン 2.0HV 185馬力 325N
0-100 7.53秒
60-100 4.76秒
https://youtu.be/LODyVVjGPzY?t=74
https://youtu.be/G5UuWt4Z0g0
ステップワゴンHV
0-100 7.53秒
新型レヴォーグより速いよwww
https://youtu.be/-w6e4FQibP4
HVじゃない1.5ターボでも1.8レヴォーグターボと同じ程度の8.23秒
○ステップワゴン/月平均登録台数:2602台
●優れた特徴:
オデッセイと同様、低床設計によって、乗降性や走行安定性が優れている。
加速感も静かで滑らかだ。e:HEVも採用され、ライバルのセレナやヴォクシー系3姉妹車と比較して、走行性能が勝っている。
3列目のシートは床下に格納されるので、スッキリと広い荷室に変更できる。
リアゲートには縦長のサブドアが内蔵され、狭い場所でも開閉しやすい。
3列目の左側を床下に格納しておけば、サブドアを使って車内の最後部から乗り降りすることも可能だ。
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_01.jpg
ステップワゴン 2.0HV 185馬力 325N
0-100 7.53秒
60-100 4.76秒
https://youtu.be/LODyVVjGPzY?t=74
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-Xl56 [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 14:34:34.85ID:WjL0PScp0 Modulo X
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/
ドライバーにさらなる操る歓びと、所有する歓びを。
そして一緒に走る家族に、より快適な移動時間を。
Honda車を知りつくした熟練のエンジニアが、
手の触れるところ目に触れるところにこだわりを込めたデザインと、
ドライバーにも同乗者にも上質さが感じられる走行性能を磨き上げた特別な一台。
空力で安定した走りを目指した、機能的デザイン。
正面から受ける風を取り込み、車体下の中央へ導くことで、
空気の流れる軸をつくり、リフトバランスを最適化。
高速域でもまっすぐ安心の走りで、
コーナリングでは素直に気持ち良く曲がれることを狙いました。
●専用17インチアルミホイール+
ブラックホイールナット
●専用サスペンション
(Modulo X Honda SENSINGは最低地上高がベース車(SPADA・Honda SENSING〈FF〉)に対して約15mm低い設定です。)
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_platinum_white.jpg
スバオタの心を揺さぶるカラーリングもあるよw
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_obsidian_blue.jpg
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/
ドライバーにさらなる操る歓びと、所有する歓びを。
そして一緒に走る家族に、より快適な移動時間を。
Honda車を知りつくした熟練のエンジニアが、
手の触れるところ目に触れるところにこだわりを込めたデザインと、
ドライバーにも同乗者にも上質さが感じられる走行性能を磨き上げた特別な一台。
空力で安定した走りを目指した、機能的デザイン。
正面から受ける風を取り込み、車体下の中央へ導くことで、
空気の流れる軸をつくり、リフトバランスを最適化。
高速域でもまっすぐ安心の走りで、
コーナリングでは素直に気持ち良く曲がれることを狙いました。
●専用17インチアルミホイール+
ブラックホイールナット
●専用サスペンション
(Modulo X Honda SENSINGは最低地上高がベース車(SPADA・Honda SENSING〈FF〉)に対して約15mm低い設定です。)
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_platinum_white.jpg
スバオタの心を揺さぶるカラーリングもあるよw
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_obsidian_blue.jpg
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-Xl56 [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 14:35:00.82ID:WjL0PScp0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.115.135])
2021/08/11(水) 14:35:35.70ID:6Qltb+gIa789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-Xl56 [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 14:36:08.25ID:WjL0PScp0 https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_02.jpg
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_03.jpg
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_04.jpg
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_05.jpg
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_06.jpg
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_07.jpg
3人まで座れるベンチシートもご用意
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_bench_seat_06.jpg
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_03.jpg
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_04.jpg
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_05.jpg
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_06.jpg
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_07.jpg
3人まで座れるベンチシートもご用意
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_bench_seat_06.jpg
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-VANP [49.98.48.217])
2021/08/11(水) 14:36:15.91ID:Vb2MYYakd どうでもいいけど。蓼食う虫も好き好き。価値観の多様性だろw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.115.135])
2021/08/11(水) 14:37:06.96ID:6Qltb+gIa >>782
加速だけが欲しいなら、軽自動車の内装剥がして乗れば良いんじゃ無い?
加速だけが欲しいなら、軽自動車の内装剥がして乗れば良いんじゃ無い?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-Xl56 [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 14:37:17.04ID:WjL0PScp0 ■わくわくゲートを横開きした時の開口部のサイズ
高さ:約1,270mm
横幅:約830mm
横開きした時に開口部も十分な広さですよね。
私がこの新型ステップワゴン(STEPWGN)の”ワクワクゲート”を横開きした時の荷室開口部で良いと思ったのが、高さがある事です。
高さ:約1,270mm
横幅:約830mm
横開きした時に開口部も十分な広さですよね。
私がこの新型ステップワゴン(STEPWGN)の”ワクワクゲート”を横開きした時の荷室開口部で良いと思ったのが、高さがある事です。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-Xl56 [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 14:38:00.66ID:WjL0PScp0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.115.135])
2021/08/11(水) 14:38:06.72ID:6Qltb+gIa795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-Xl56 [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 14:38:09.35ID:WjL0PScp0 ディーラーさんから教えて貰ったのですが、新型ステップワゴン(STEPWGN)の荷室・ラゲッジスペースを横開きした時の開口部の広さは、ベビーカーや自転車を積む事を念頭に入れて設計をしたようです。
なので、横開きした状態でベビーカーや自転車をそのまま積みこむ事ができちゃいます。
また、このクルマの地上から荷室フロアまでの高さは約445mmと、競合車・ライバル車よりも格段にひくくなっているため、ベビーカーや自転車の積みこみも、とてもラクです。
後ろ姿や賛否両論あるホンダの新型ステップワゴン(STEPWGN)ですが、個人的には、競合車・ライバル車と比較しても、一番使い勝手の良い荷室・ラゲッジスペースになっているように感じました。
なので、横開きした状態でベビーカーや自転車をそのまま積みこむ事ができちゃいます。
また、このクルマの地上から荷室フロアまでの高さは約445mmと、競合車・ライバル車よりも格段にひくくなっているため、ベビーカーや自転車の積みこみも、とてもラクです。
後ろ姿や賛否両論あるホンダの新型ステップワゴン(STEPWGN)ですが、個人的には、競合車・ライバル車と比較しても、一番使い勝手の良い荷室・ラゲッジスペースになっているように感じました。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-Xl56 [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 14:38:18.62ID:WjL0PScp0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-Xl56 [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 14:38:27.64ID:WjL0PScp0 テールゲートをヨコに開けば人が乗り降りできるドアに早変わり。ちょっとした荷物の出し入れならこの状態でも十分です
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-Xl56 [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 14:38:36.83ID:WjL0PScp0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.115.135])
2021/08/11(水) 14:38:45.12ID:6Qltb+gIa800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-Xl56 [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 14:38:46.06ID:WjL0PScp0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-Xl56 [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 14:38:55.16ID:WjL0PScp0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-Xl56 [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 14:39:04.38ID:WjL0PScp0 何のスレかと思ったわ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-Xl56 [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 14:39:13.51ID:WjL0PScp0 >>615
1インチ差は見比べないと分かりにくいな
1インチ差は見比べないと分かりにくいな
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-Xl56 [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 14:39:22.71ID:WjL0PScp0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-Xl56 [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 14:39:31.76ID:WjL0PScp0 ステップワゴン アカンやん
その1:価格が高い
その2:ハイブリッドがスパーダにしかない
その3:デザインがダサい
その4:乗り心地が固い
その5:3列目シートが薄い
その1:価格が高い
その2:ハイブリッドがスパーダにしかない
その3:デザインがダサい
その4:乗り心地が固い
その5:3列目シートが薄い
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-Xl56 [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 14:39:40.93ID:WjL0PScp0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-Xl56 [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 14:40:05.20ID:WjL0PScp0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6254-Xl56 [221.105.238.215])
2021/08/11(水) 14:40:13.84ID:WjL0PScp0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.115.135])
2021/08/11(水) 14:40:56.43ID:6Qltb+gIa >>808
それあなたの感想ですよね?
それあなたの感想ですよね?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-30ex [121.111.134.141])
2021/08/11(水) 15:46:35.67ID:fcnMa8tZ0 なんでステップワゴンが出てくる?
読んでて全く関係ないし、頭悪いんかな。
読んでて全く関係ないし、頭悪いんかな。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4738-fJ+k [182.167.35.119])
2021/08/11(水) 15:49:11.87ID:Js6MDAFS0 キンタマ先生はカーセックスに憧れているのでミニバン推奨です
でも、ホントに車でセックスなんかしようとしたらパパ活女子に嫌われて切られるなんてことは想像もつきません
なぜなら全て妄想だからwwww
でも、ホントに車でセックスなんかしようとしたらパパ活女子に嫌われて切られるなんてことは想像もつきません
なぜなら全て妄想だからwwww
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.115.254])
2021/08/11(水) 16:40:18.91ID:6wFGWAwMa ホテル代もケチるくらい貧しいんだね、かわいそう
そりゃ新車なんて買えないか
ごめんね残酷な事して
そりゃ新車なんて買えないか
ごめんね残酷な事して
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-1t6f [49.98.225.22])
2021/08/11(水) 19:22:54.30ID:KJkIwbmzd キンタマ破裂先生
今日もうまい酒が飲めますwwwwwwW
今日もうまい酒が飲めますwwwwwwW
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f754-yyuh [60.138.176.191])
2021/08/11(水) 19:36:06.06ID:r8jUZ66v0 エンジン単体では低重心だけど、それを高く・前方に配置しちゃってるのがシンメトリー四駆
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f754-yyuh [60.138.176.191])
2021/08/11(水) 19:36:45.43ID:r8jUZ66v0 スバリストが挙げるスバル車の素晴らしい点
<第一回>
低重心な水平対向エンジン
結論から言うと、これは嘘です。
補足すると、エンジン単体では低重心は事実ですが、車のフロントに載せた状態では低重心ではないです。
例外的に86/BRZは割と低重心化できていますが
重心高は直4のロードスターの方が低いです。
さらにトドメを刺すかの様に86の設計主査の多田さんが「A90スープラ(直6)は86より低重心」なんて発言をして
水平対向だから低重心と言う発売当初のセールスポイントを自ら否定してしまっています。
(これは会社員としてマジで言っちゃダメだったと思う)
<第一回>
低重心な水平対向エンジン
結論から言うと、これは嘘です。
補足すると、エンジン単体では低重心は事実ですが、車のフロントに載せた状態では低重心ではないです。
例外的に86/BRZは割と低重心化できていますが
重心高は直4のロードスターの方が低いです。
さらにトドメを刺すかの様に86の設計主査の多田さんが「A90スープラ(直6)は86より低重心」なんて発言をして
水平対向だから低重心と言う発売当初のセールスポイントを自ら否定してしまっています。
(これは会社員としてマジで言っちゃダメだったと思う)
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f754-yyuh [60.138.176.191])
2021/08/11(水) 19:37:00.37ID:r8jUZ66v0 ではなぜ低重心ではないのでしょうか?
3つの理由を説明します
@:水平対向エンジンは搭載位置が高い
水平対向エンジンはヘッドが寝ているため、エキゾーストマニホールド(エキマニ)がエンジンの下から生えています。
さらに、オイルパンがエンジンの両下から生えるエキマニの間に位置するため
どうしても幅が取れず、オイルパンの背がとても高くなります。
加えてオイルポンプもエンジン下に位置します。(直列はクランクより上に位置)
上記の通りエンジン下に背の高いオイルパンやオイルポンプ、エキマニがあるため
3つの理由を説明します
@:水平対向エンジンは搭載位置が高い
水平対向エンジンはヘッドが寝ているため、エキゾーストマニホールド(エキマニ)がエンジンの下から生えています。
さらに、オイルパンがエンジンの両下から生えるエキマニの間に位置するため
どうしても幅が取れず、オイルパンの背がとても高くなります。
加えてオイルポンプもエンジン下に位置します。(直列はクランクより上に位置)
上記の通りエンジン下に背の高いオイルパンやオイルポンプ、エキマニがあるため
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f754-yyuh [60.138.176.191])
2021/08/11(水) 19:37:17.96ID:r8jUZ66v0 A:トランスミッションの位置が高い
前提として、トランスミッションの搭載位置は中心線となるインプットシャフトの高さで決まります。
ではインプットシャフトの高さは何に合わせて決まるのでしょうか?
それは接続先となるエンジン側のクランクシャフトの高さです。
直列、V型エンジンの場合、クランクシャフトの位置はエンジンの最下位となります。
しかし、水平対向エンジンの場合はエンジン中央にクランクシャフトが位置する事になります。
さらに@の項で話した通り、エンジン自体の搭載位置も高いため、水平対向エンジンのクランクシャフトの位置は直列、V型エンジンに比べて相当高くなります。
そのため水平対向エンジンの場合、ミッションの位置が高くなってしまいます。
前提として、トランスミッションの搭載位置は中心線となるインプットシャフトの高さで決まります。
ではインプットシャフトの高さは何に合わせて決まるのでしょうか?
それは接続先となるエンジン側のクランクシャフトの高さです。
直列、V型エンジンの場合、クランクシャフトの位置はエンジンの最下位となります。
しかし、水平対向エンジンの場合はエンジン中央にクランクシャフトが位置する事になります。
さらに@の項で話した通り、エンジン自体の搭載位置も高いため、水平対向エンジンのクランクシャフトの位置は直列、V型エンジンに比べて相当高くなります。
そのため水平対向エンジンの場合、ミッションの位置が高くなってしまいます。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f754-yyuh [60.138.176.191])
2021/08/11(水) 19:37:45.14ID:r8jUZ66v0 B:補機類がエンジン上にある
これは上記の2件に比べればそこまで大きな要因ではないです。
ただ、オルタネータやエアコンやスロットルボディ、ターボ車の場合はインタークーラーもあります。
補機類も個々では3、4kg程度の物ですが、合計すれば10kg以上となるため、あまり馬鹿にできない重さになります。
と、ここまで細かく理由を説明すると大体の人は「低重心じゃないんだね」と納得してくれますが
この後に及んで「ドライサンプ化すれば低重心なんだ!」と言ってくるのがスバリストあるあるです。
この件の返答としては、「同じくドライサンプ化すれば縦置き直列、V型の方が低重心だわ」となります。
なぜか?ドライサンプ化してもエキマニは無くなりませんよね?
オイルパンが無くなってもエキマニの分は搭載位置を下げられません。
加えてクランクシャフトがエンジン中央にある事は変わらないですよね?
直列、V型はドライサンプ化すればオイルパン分搭載位置が下がり、クランクシャフトもその分下がり、ミッション位置も下がります。
上記の理由から「ドライサンプ化」という同条件で比べれば明らかに縦置き直列、V型エンジンの方が重心は下がります
これは上記の2件に比べればそこまで大きな要因ではないです。
ただ、オルタネータやエアコンやスロットルボディ、ターボ車の場合はインタークーラーもあります。
補機類も個々では3、4kg程度の物ですが、合計すれば10kg以上となるため、あまり馬鹿にできない重さになります。
と、ここまで細かく理由を説明すると大体の人は「低重心じゃないんだね」と納得してくれますが
この後に及んで「ドライサンプ化すれば低重心なんだ!」と言ってくるのがスバリストあるあるです。
この件の返答としては、「同じくドライサンプ化すれば縦置き直列、V型の方が低重心だわ」となります。
なぜか?ドライサンプ化してもエキマニは無くなりませんよね?
オイルパンが無くなってもエキマニの分は搭載位置を下げられません。
加えてクランクシャフトがエンジン中央にある事は変わらないですよね?
直列、V型はドライサンプ化すればオイルパン分搭載位置が下がり、クランクシャフトもその分下がり、ミッション位置も下がります。
上記の理由から「ドライサンプ化」という同条件で比べれば明らかに縦置き直列、V型エンジンの方が重心は下がります
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f754-yyuh [60.138.176.191])
2021/08/11(水) 19:38:04.53ID:r8jUZ66v0 ここまで特に水平対向は低重心に関する論調に個人的主観や好き嫌いを挟んではいないのですが、一部スバリストの方からはよく「否定したいだけのアンチ」とかよく分からない事を言われます。ここまで間違った意見を論理的に否定する事が「アンチ」なんですかね?
嫌いなのは水平対向ではなく事実を事実と受け入れられない偏狭なキモオタなのですが...
まあわざわざこんなブログ見るのはスバリストの可能性が高いと思うので、どうしても受け入れられなければそっ閉じして関わらないで下さい。
理論的に誤りがあれば訂正するので教えてください。
嫌いなのは水平対向ではなく事実を事実と受け入れられない偏狭なキモオタなのですが...
まあわざわざこんなブログ見るのはスバリストの可能性が高いと思うので、どうしても受け入れられなければそっ閉じして関わらないで下さい。
理論的に誤りがあれば訂正するので教えてください。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-1t6f [49.98.225.22])
2021/08/11(水) 19:44:04.50ID:KJkIwbmzd ボロクラの免罪符になりゅ?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.115.136])
2021/08/11(水) 21:10:31.09ID:j5xDk5EPa >>820
ならんな
ならんな
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.115.136])
2021/08/11(水) 21:12:54.58ID:j5xDk5EPa というか、ボクサーに拘ってレヴォーグ買ったやつって見たこと無いわ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdc2-vuDH [49.104.39.142])
2021/08/12(木) 08:29:39.89ID:Wz7ZuCdTd 営業以外でレヴォーグがカッコいいって言われたことないわ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM52-WxH/ [153.249.95.253])
2021/08/12(木) 10:07:31.91ID:Uq3P4MMwM 大切なのはあなたがレヴォーグをどう想っているかです
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b81-l1BA [58.3.126.3])
2021/08/12(木) 11:49:49.64ID:xFIDywkx0 リアはさておき、フロントマスクは無骨でええやん
今後スバルに限らずライトは外寄りになってくるぞ
今後スバルに限らずライトは外寄りになってくるぞ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42f0-7qZb [131.213.203.179])
2021/08/12(木) 11:58:42.84ID:uoyjJUmy0 どちらも運手席に座ってればどうでもいいことだ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42f0-7qZb [131.213.203.179])
2021/08/12(木) 11:59:22.13ID:uoyjJUmy0 あなたが認めたくないものはもっさりCVTですか?
燃費の悪い水平対向エンジンですか?
レスポンスの悪いターボですか?
フロントストラットですか?
旧態依然で出来の悪いナビですか?
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけます。
燃費の悪い水平対向エンジンですか?
レスポンスの悪いターボですか?
フロントストラットですか?
旧態依然で出来の悪いナビですか?
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけます。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42f0-7qZb [131.213.203.179])
2021/08/12(木) 12:00:14.20ID:uoyjJUmy0 他人にどう思われているかは、重要ではありません。
肝心なのは、あなたがどう考えるかです。
肝心なのは、あなたがどう考えるかです。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sde2-1t6f [1.75.159.142])
2021/08/12(木) 18:44:32.78ID:Cq4nNjw8d あなたが認めたくないものはフラフラするステアリングですか?
異音を放つシャシですか?
パキパキに割れるダッシュボード板ですか?
ダサいフォグですか?
高級感のない変速ショックですか?
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけます。
異音を放つシャシですか?
パキパキに割れるダッシュボード板ですか?
ダサいフォグですか?
高級感のない変速ショックですか?
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけます。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sde2-1t6f [1.75.159.142])
2021/08/12(木) 18:45:23.26ID:Cq4nNjw8d 他人にどう思われているかは、重要ではありません。
肝心なのは、王冠がついてることです。
肝心なのは、王冠がついてることです。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4738-fJ+k [182.167.35.119])
2021/08/12(木) 22:39:21.20ID:9/obZMbv0 あなたが認めたくないものは女にモテない外見ですか?
会費が高い割に女性会員の質の悪いお見合い斡旋会社ですか?
レスポンスの悪いマッチングアプリですか?
顔合わせの時点で塩対応のパパ活女子ですか?
大学を出たはずなのに出来の悪い自分の頭ですか?
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけます。
会費が高い割に女性会員の質の悪いお見合い斡旋会社ですか?
レスポンスの悪いマッチングアプリですか?
顔合わせの時点で塩対応のパパ活女子ですか?
大学を出たはずなのに出来の悪い自分の頭ですか?
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけます。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4738-fJ+k [182.167.35.119])
2021/08/12(木) 22:39:55.58ID:9/obZMbv0 他人にどう思われているかは、重要ではありません。
肝心なのは、キンタマがついてることです。
肝心なのは、キンタマがついてることです。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-l1BA [106.129.108.3])
2021/08/12(木) 22:59:21.93ID:aWqHzqUva キンタマ1人かと思ったら2人おんのやな…
って言おうとしたけど2つで1つか…
って言おうとしたけど2つで1つか…
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb28-MLej [218.230.130.130])
2021/08/13(金) 07:23:15.94ID:xTAUweKb0 別スレでトリップは総走行距離だという人いるんだけど、違うよね?
それともどこかに総走行距離の瞬間燃費でるの?
それともどこかに総走行距離の瞬間燃費でるの?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-+Z08 [153.249.95.253])
2021/08/13(金) 10:10:23.75ID:KGlYtLd3M どんな時も二人はキン…
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b17-dpuG [92.203.202.141])
2021/08/13(金) 10:54:24.27ID:eHHGV9Ta0 キンタマ付いててCVT専売車なんて買う奴おりゅ?w
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b81-NUFo [58.3.126.3])
2021/08/13(金) 10:59:07.38ID:Sw7Fu0O30 キンタマついてて新車も買えないやつおりゅ??
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-0EgS [1.75.156.145])
2021/08/13(金) 12:21:52.93ID:U6xjZFf4d キンタマついてて偽王冠中古で二万買春おりゅ?w
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b81-NUFo [58.3.126.3])
2021/08/13(金) 12:27:05.70ID:Sw7Fu0O30 キンタマついててホテル代もケチる中古王冠乗りおりゅ??
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bae-NTPF [112.139.74.39])
2021/08/13(金) 12:44:09.38ID:M/npgK7Y0 CVTっていうけどマツダのATとか結構ひどいけどな
曲がり角とかカーブでアクセルオフ→加速しようとしたら、エンジンが唸るだけで全くトラクションがかからないため加速しない
いいか、全くだぞ?
スポーツモードにして回転数が下がらないようにしてると回避できると思うが、あれはマツダATの致命的欠陥
トヨタのHVでもスバルのCVTでもあんなことにはならない
曲がり角とかカーブでアクセルオフ→加速しようとしたら、エンジンが唸るだけで全くトラクションがかからないため加速しない
いいか、全くだぞ?
スポーツモードにして回転数が下がらないようにしてると回避できると思うが、あれはマツダATの致命的欠陥
トヨタのHVでもスバルのCVTでもあんなことにはならない
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bed-vn9E [222.146.95.168])
2021/08/13(金) 12:46:14.78ID:n/sK7iao0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-0EgS [1.75.156.145])
2021/08/13(金) 12:48:45.78ID:U6xjZFf4d マツダが素晴らしいって時点でキンタマが車音痴なのは明白
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-0EgS [1.75.156.145])
2021/08/13(金) 12:54:12.07ID:U6xjZFf4d 偽王冠中古で喜んでる時点で察しだったw
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-NUFo [106.129.111.144])
2021/08/13(金) 13:15:36.77ID:surDEW1qa 中古のクラウンでもそこそこ良いけど、レヴォーグも良い
↑まだ分かる
中古のクラウン素晴らしい、レヴォーグくそ、高級ホテルではなんとやら〜
↑意味不明
↑まだ分かる
中古のクラウン素晴らしい、レヴォーグくそ、高級ホテルではなんとやら〜
↑意味不明
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bed-vn9E [222.146.95.168])
2021/08/13(金) 13:18:35.62ID:n/sK7iao0 https://youtu.be/ot26AGjbEJs?t=1466
6ATが素晴らしい
6ATが素晴らしい
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-0EgS [49.98.217.245])
2021/08/13(金) 13:29:38.09ID:94nqv6Tvd ライズに勝てない車が素晴らしいとな!
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df2b-osjy [133.218.150.45])
2021/08/13(金) 13:31:42.83ID:jAON3RZ00 FBのスバリストグループ入っている人?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-xZ/Q [150.66.78.151])
2021/08/13(金) 13:39:26.09ID:xxn9bttaM 実戦経験のないキンタマの持ち主おりゅ?w
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-s2UU [183.74.192.24])
2021/08/13(金) 14:17:43.99ID:ThHNEVsRd >>814
長々と勘違い乙
エボより重心高いと比較にでてきてるWRXはAライン
EJ25のターボで、ボンネットはナゼかスチール製のモデルで、排気量も違えば最低地上高も違うモデルの比較
86BRZと90スープラに至っては、価格帯も違う上に5年以上設計年度も違う。全高で40ミリ、最低地上高でも18ミリも低いスープラが86BRZより重心高が低いのはもはや当然
長々と勘違い乙
エボより重心高いと比較にでてきてるWRXはAライン
EJ25のターボで、ボンネットはナゼかスチール製のモデルで、排気量も違えば最低地上高も違うモデルの比較
86BRZと90スープラに至っては、価格帯も違う上に5年以上設計年度も違う。全高で40ミリ、最低地上高でも18ミリも低いスープラが86BRZより重心高が低いのはもはや当然
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-NUFo [106.129.109.73])
2021/08/13(金) 14:50:22.80ID:pbeMgujPa キンタマは6ATのT/Mにでもまたがっとけや
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfec-dpuG [133.175.196.6])
2021/08/13(金) 15:03:26.07ID:L/2QKizk0 新型86BRZ、旧型より重心下がるらしいね
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-xJVp [153.237.251.192])
2021/08/13(金) 16:19:57.50ID:lZ2Sqs4EM だからなんだよ そんなに重心下げたいならボンネットに漬物石でも乗せとけ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bed-NTPF [222.146.95.168])
2021/08/13(金) 16:28:57.43ID:n/sK7iao0 BRZとレヴォーグなんかなんの関連もない車種だろ
ターボ NA
CVT MTAT
AWD FR
5ドアワゴン 2ドアクーペ
ターボ NA
CVT MTAT
AWD FR
5ドアワゴン 2ドアクーペ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-0EgS [49.98.224.175])
2021/08/13(金) 17:22:32.08ID:HHXukB6Pd キンタマ先生
心療内科へ
心療内科へ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-fRCn [153.155.178.34])
2021/08/13(金) 21:20:39.01ID:B7SZHOyOM 心療内科より精神科の症状
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b38-xZ/Q [182.167.35.119])
2021/08/14(土) 00:20:49.98ID:C7KwNIUk0 まさかとは思いますが、この「クラウン」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「クラウン」は実在して、しかもここに書かれているように新型レヴォーグが10年落ちの車に劣るということは全くなく、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。 いや、それは全くの的外れかもしれませんが、可能性として指摘させていただきました。ネットの部分的なコピペだけしか情報がない匿名掲示板のこれは限界とお考えください。
あるいは、「クラウン」は実在して、しかもここに書かれているように新型レヴォーグが10年落ちの車に劣るということは全くなく、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。 いや、それは全くの的外れかもしれませんが、可能性として指摘させていただきました。ネットの部分的なコピペだけしか情報がない匿名掲示板のこれは限界とお考えください。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b88-Iw1L [110.130.22.205])
2021/08/14(土) 01:23:06.49ID:m8ZohgXd0 キンタマはハンターが好きなのか?
ペダルレイアウトで車の評価が決まる評論家ごっこだろ
ペダルレイアウトで車の評価が決まる評論家ごっこだろ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab54-NTPF [126.40.85.216])
2021/08/14(土) 03:23:12.94ID:VIrtmOEU0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab54-NTPF [126.40.85.216])
2021/08/14(土) 03:25:14.67ID:VIrtmOEU0 中古車は格好悪くて使えない
そう必死に思い込まないといけないほどにぐうの音も出ないほど正論で論破されました、とわざわざ書き込んでくるひとが絶えない
ゼロクラウンに完全論破された糞レヴォーグの信者はCVTの「機械」としての出来の悪さの指摘から目を背けるために
必ず論破した「人間」に対する敵意で答えるからすぐに見分けがつく
そこで素直にCVTが糞だということを認められれば選択肢が広がるチャンスなのに、
それをわざわざ捨ててるんだから先がないね
それがくだらない自分が持ってるスバルへのブランド信仰由来とかならもはや救いようがない
そう必死に思い込まないといけないほどにぐうの音も出ないほど正論で論破されました、とわざわざ書き込んでくるひとが絶えない
ゼロクラウンに完全論破された糞レヴォーグの信者はCVTの「機械」としての出来の悪さの指摘から目を背けるために
必ず論破した「人間」に対する敵意で答えるからすぐに見分けがつく
そこで素直にCVTが糞だということを認められれば選択肢が広がるチャンスなのに、
それをわざわざ捨ててるんだから先がないね
それがくだらない自分が持ってるスバルへのブランド信仰由来とかならもはや救いようがない
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-0EgS [1.75.153.119])
2021/08/14(土) 03:27:42.45ID:wj1eaIX9d 見た目の評価に偏ってるな
走行性能やらは参考にならんな
走行レビューやめたらいいのに
走行性能やらは参考にならんな
走行レビューやめたらいいのに
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab54-cJil [126.40.85.216])
2021/08/14(土) 03:29:08.36ID:VIrtmOEU0 60km/h巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
https://youtu.be/N128gGJsb1Q?t=67
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
https://youtu.be/8hjNdXniYZQ?t=98
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
https://youtu.be/N128gGJsb1Q?t=67
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
https://youtu.be/8hjNdXniYZQ?t=98
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-0EgS [1.75.153.119])
2021/08/14(土) 03:30:36.71ID:wj1eaIX9d ゼロクラウン論破されてるやん
現行も含めてラダーフレームやめた時点でクラウンは終わってる
マジで統合失調症拗らせてるなキンタマ先生
現行も含めてラダーフレームやめた時点でクラウンは終わってる
マジで統合失調症拗らせてるなキンタマ先生
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-0EgS [1.75.153.119])
2021/08/14(土) 03:32:36.67ID:wj1eaIX9d いつかはクラウンから
今では
ちょwクラウンwww
だよ
レクサスでもモノコックはしっくり来てなくてスバルのシャシ技術がより一層投入される
今では
ちょwクラウンwww
だよ
レクサスでもモノコックはしっくり来てなくてスバルのシャシ技術がより一層投入される
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-0EgS [1.75.153.119])
2021/08/14(土) 03:33:48.31ID:wj1eaIX9d おまえみたいな奴がクラウンを落としてしまった
今後は君には手が出せないレクサスシリーズにコンフォートは移る
今後は君には手が出せないレクサスシリーズにコンフォートは移る
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab54-cJil [126.40.85.216])
2021/08/14(土) 03:40:55.24ID:VIrtmOEU0 60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
RAV4 2.5HV 1690kg AWD THS 178馬力 221N 5.10秒(4.80秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.3秒 (4.8秒) 予想
インサイト1.5HV 1390kg FF iMMD 109馬力 134N 5.43秒(4.70秒)
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.62秒(5.62秒)
ヴェゼル1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 188N 6.80秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
RAV4 2.5HV 1690kg AWD THS 178馬力 221N 5.10秒(4.80秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.3秒 (4.8秒) 予想
インサイト1.5HV 1390kg FF iMMD 109馬力 134N 5.43秒(4.70秒)
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.62秒(5.62秒)
ヴェゼル1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 188N 6.80秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-0EgS [1.75.153.119])
2021/08/14(土) 03:47:58.86ID:wj1eaIX9d ボロクラのシャシならカローラのパワーユニットで十分だろう
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-0EgS [1.75.153.119])
2021/08/14(土) 03:48:53.78ID:wj1eaIX9d タイヤは16インチでな
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab54-cJil [126.40.85.216])
2021/08/14(土) 03:51:06.69ID:VIrtmOEU0 60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
RAV4 2.5HV 1690kg AWD THS 178馬力 221N 5.10秒(4.80秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.3秒 (4.8秒) 予想
インサイト1.5HV 1390kg FF iMMD 109馬力 134N 5.43秒(4.70秒)
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.62秒(5.62秒)
ヴェゼル1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
RAV4 2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.83秒(5.10秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 188N 6.80秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.4ターボ 1800kg AWD 8AT 279馬力 430N 3.9秒 (3.5秒) 予想
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
RAV4 2.5HV 1690kg AWD THS 178馬力 221N 5.10秒(4.80秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.3秒 (4.8秒) 予想
インサイト1.5HV 1390kg FF iMMD 109馬力 134N 5.43秒(4.70秒)
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.62秒(5.62秒)
ヴェゼル1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
RAV4 2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.83秒(5.10秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 188N 6.80秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2b-cJil [220.100.110.81])
2021/08/14(土) 04:02:49.63ID:ygSG7rQ90 60km/h 巡航 → 100km/h
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
アコード 2.0HV 1560kg FF eHEV 215馬力 315N 4.50秒(4.43秒)
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
RAV4 2.5HV 1690kg AWD THS 178馬力 221N 5.10秒(4.80秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.3秒 (4.8秒) 予想
インサイト1.5HV 1390kg FF iMMD 109馬力 134N 5.43秒(4.70秒)
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.62秒(5.62秒)
ヴェゼル1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
RAV4 2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.83秒(5.10秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 188N 6.80秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
10年落ちクラウン3.5 1660kg FR 6AT 315馬力 376N 3.60秒(3.13秒)
ハリアー2.0ターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒
カムリ 2.5HV 1580kg FF THS 178馬力 221N 4.32秒
アコード 2.0HV 1560kg FF eHEV 215馬力 315N 4.50秒(4.43秒)
CR-V 2.0HV 1610kg FF eHEV 215馬力 315N 4.69秒
アルファード 3.5 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒)
ステップワゴンHV 1820kg FF iMMD 185馬力 325N 4.76秒
レヴォーグ 2.0ターボ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒)
RAV4 2.5HV 1690kg AWD THS 178馬力 221N 5.10秒(4.80秒)
カローラツーリング2.0 1370kg FF CVT 170馬力 202N 5.3秒 (4.8秒) 予想
インサイト1.5HV 1390kg FF iMMD 109馬力 134N 5.43秒(4.70秒)
シビックセダン1.5ターボ 1350kg FF CVT 172馬力 220N 5.43秒(5.00秒)
カローラセダン1.8 1300kg FF CVT 140馬力 170N 5.50秒(5.04秒)
シビックHB1.5ターボ 1350kg FF CVT 182馬力 220N 5.53秒(5.09秒)
ヴェゼル1.5HV 1370kg FF eHEV 106馬力 127N 5.62秒(5.62秒)
ヴェゼル1.5ターボ 1360kg FF CVT 172馬力 220N 5.63秒(5.56秒)
フィット4 1.5HV 1180kg FF eHEV 98馬力 127N 5.76秒(4.93秒)
ヤリスクロス1.5 1120kg FF CVT 120馬力 145N 5.82秒(5.48秒)
RAV4 2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.83秒(5.10秒)
ハリアー2.0NA 1530kg FF CVT 171馬力 207N 5.90秒(5.03秒)
レヴォーグ 1.6ターボ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒
レヴォーグ 1.8ターボ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 6.02秒(5.66秒)
フィット3 1.5HV 1140kg FF iDCD 110馬力 134N 6.46秒(5.30秒)
フォレスターeBOXER 1630kg AWD CVT 145馬力 188N 6.80秒(5.60秒)
XV 2.0 1420kg AWD CVT 154馬力 196N 7.14秒
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-UCIh [60.134.248.103])
2021/08/14(土) 07:22:40.52ID:kCO3YbsH0 そんなにトルク感が欲しいならバイク乗れよマジで
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b81-NUFo [58.3.126.3])
2021/08/14(土) 10:44:48.83ID:j2z0FZ680 >>859
> ぐうの音も出ないほど正論で論破されました、
>とわざわざ書き込んでくるひとが絶えない
>ゼロクラウンに完全論破された糞レヴォーグ
論破したと思ってるのはお前だけ
> 論破した「人間」に対する敵意
お前が喧嘩売ってるだけ
なんならわざわざレヴォーグスレに書き込みしてる事こそが敵意では? 笑
今後クラウンが生き残る手段はひとつだけ
FFベースのKプラットフォーム流用で、ESの下位、カムリの上位
もしくは中国への媚び売り
つまりはFFベースの車に負けたんだよ 笑
あと間違っても中古車買って市場に貢献してるとは思わないように
新車と比較した場合、お金の流れに関わる人間が圧倒的に少ないだけでなく、新陳代謝を抑制するから経済にはむしろマイナス
つまりお前はマイナスの存在
> ぐうの音も出ないほど正論で論破されました、
>とわざわざ書き込んでくるひとが絶えない
>ゼロクラウンに完全論破された糞レヴォーグ
論破したと思ってるのはお前だけ
> 論破した「人間」に対する敵意
お前が喧嘩売ってるだけ
なんならわざわざレヴォーグスレに書き込みしてる事こそが敵意では? 笑
今後クラウンが生き残る手段はひとつだけ
FFベースのKプラットフォーム流用で、ESの下位、カムリの上位
もしくは中国への媚び売り
つまりはFFベースの車に負けたんだよ 笑
あと間違っても中古車買って市場に貢献してるとは思わないように
新車と比較した場合、お金の流れに関わる人間が圧倒的に少ないだけでなく、新陳代謝を抑制するから経済にはむしろマイナス
つまりお前はマイナスの存在
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b38-mdUW [182.167.35.119])
2021/08/14(土) 11:17:48.16ID:C7KwNIUk0 キンタマクラウン先生 怒りの3連投www
クソみたいな人生だからって事件だけは起こさないでねww
865 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab54-cJil [126.40.85.216]) Mail:sage 投稿日:2021/08/14(土) 03:40:55.24 ID:VIrtmOEU0
60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
(以下コピペ略)
868 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab54-cJil [126.40.85.216]) Mail:sage 投稿日:2021/08/14(土) 03:51:06.69 ID:VIrtmOEU0
60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
(以下コピペ略)
869 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2b-cJil [220.100.110.81]) Mail:sage 投稿日:2021/08/14(土) 04:02:49.63 ID:ygSG7rQ90
60km/h 巡航 → 100km/h
(以下コピペ略)
クソみたいな人生だからって事件だけは起こさないでねww
865 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab54-cJil [126.40.85.216]) Mail:sage 投稿日:2021/08/14(土) 03:40:55.24 ID:VIrtmOEU0
60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
(以下コピペ略)
868 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab54-cJil [126.40.85.216]) Mail:sage 投稿日:2021/08/14(土) 03:51:06.69 ID:VIrtmOEU0
60km/h 巡航 → 100km/h まとめ
(以下コピペ略)
869 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2b-cJil [220.100.110.81]) Mail:sage 投稿日:2021/08/14(土) 04:02:49.63 ID:ygSG7rQ90
60km/h 巡航 → 100km/h
(以下コピペ略)
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b38-mdUW [182.167.35.119])
2021/08/14(土) 11:28:06.94ID:C7KwNIUk0 前から疑問だったんだけどずっと粘着してる荒らし君を何がここまでのモンスターにしたのだろうか
よほどの事が無いとここまで情熱が続かないと思うのだが…
よほどの事が無いとここまで情熱が続かないと思うのだが…
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 11:43:55.75ID:FnY5PSsI0 こういうことを書くと
中古車しか買えない甲斐性なし、いい年してお下がりで恥ずかしくないの?、ケチ臭い
とかいう人が現れるんだが
3年だろうが5年だろうが使い古しなのに偉そうに売る層って自分の身分も弁えてないんだね
中古車購入する人間がいなければどうなるか考える脳みそもないんだから動物みたいなもんだ
仮に個人売買で売って160万だろうが200万だろうが支払ってもらう側なら
納車前にガソリン満タンにして洗車して、キーや書類渡すときには「ありがとうございました」と頭下げなきゃならん立場なのによ
それが嫌ならスクラップにするか無料で手放してください
それをできる方だけが中古車を買う人を馬鹿にする権利があります
中古車しか買えない甲斐性なし、いい年してお下がりで恥ずかしくないの?、ケチ臭い
とかいう人が現れるんだが
3年だろうが5年だろうが使い古しなのに偉そうに売る層って自分の身分も弁えてないんだね
中古車購入する人間がいなければどうなるか考える脳みそもないんだから動物みたいなもんだ
仮に個人売買で売って160万だろうが200万だろうが支払ってもらう側なら
納車前にガソリン満タンにして洗車して、キーや書類渡すときには「ありがとうございました」と頭下げなきゃならん立場なのによ
それが嫌ならスクラップにするか無料で手放してください
それをできる方だけが中古車を買う人を馬鹿にする権利があります
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-0EgS [49.97.9.18])
2021/08/14(土) 12:08:17.83ID:DxxZAIk4d キンタマ怒りの中古車買ってる奴が偉い理論
キンタマのような底辺需要は吐い捨てる程ある
ボロクラ中古を220万で喜んで買う阿呆が偉い訳がないだろ
キンタマのような底辺需要は吐い捨てる程ある
ボロクラ中古を220万で喜んで買う阿呆が偉い訳がないだろ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:12:01.59ID:FnY5PSsI0 販売時の残価設定値よりも中古市場価格が下落しないように
年次改良のたびに新車を値上げして中古車もそれにつられて高い値段になるように誘導
ここが悪徳商人の考えた「技」なんですよ。
2020年 350万で新型発売 3年残価210万円(60%) 5年残価 140万円(40%)
2023年 同グレードが370万円に値上げ(210万円の残価が56%に下落して銀行が4%得するカラクリ)
2025年 同グレードが390万円に値上げ(140万円の残価が36%に下落して銀行が4%得するカラクリ)
これがディーラーがしきりに残価設定ローンを勧めてきたり
デフレ経済の日本でなぜか自動車だけが毎年値上げしくていくカラクリ
そして値上げの口実として安直に利用されるのがボディの肥大化
(内装はコストダウン、エンジン気筒数、排気量は年々ダウンサイズ)
年次改良のたびに新車を値上げして中古車もそれにつられて高い値段になるように誘導
ここが悪徳商人の考えた「技」なんですよ。
2020年 350万で新型発売 3年残価210万円(60%) 5年残価 140万円(40%)
2023年 同グレードが370万円に値上げ(210万円の残価が56%に下落して銀行が4%得するカラクリ)
2025年 同グレードが390万円に値上げ(140万円の残価が36%に下落して銀行が4%得するカラクリ)
これがディーラーがしきりに残価設定ローンを勧めてきたり
デフレ経済の日本でなぜか自動車だけが毎年値上げしくていくカラクリ
そして値上げの口実として安直に利用されるのがボディの肥大化
(内装はコストダウン、エンジン気筒数、排気量は年々ダウンサイズ)
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:13:01.73ID:FnY5PSsI0 1.6→1.8で46万値上げしたんだから
2.0→2.4なら90万は値上げでしょ
スバル レヴォーグ 1.6 STI スポーツ アイサイト 4WD
363万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F001-M007/G005/
↓
スバル レヴォーグ 1.8 STI スポーツ EX 4WD
409万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F002-M001/G006/
スバル レヴォーグ 2.0 STI スポーツ アイサイト 4WD
412万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F001-M007/G007/
スバル レヴォーグ 2.4 STI スポーツ EX 4WD
↓
502万円
2.0→2.4なら90万は値上げでしょ
スバル レヴォーグ 1.6 STI スポーツ アイサイト 4WD
363万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F001-M007/G005/
↓
スバル レヴォーグ 1.8 STI スポーツ EX 4WD
409万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F002-M001/G006/
スバル レヴォーグ 2.0 STI スポーツ アイサイト 4WD
412万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/subaru/levorg/F001-M007/G007/
スバル レヴォーグ 2.4 STI スポーツ EX 4WD
↓
502万円
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-0EgS [49.97.9.18])
2021/08/14(土) 12:14:05.36ID:DxxZAIk4d キンタマ乞食先生が社会を悪い方へ向けてるのは事実
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:15:00.56ID:FnY5PSsI0 5chに金払ってるワッチョイJPと、ID末尾dとaは透明だから見えないって言ってるのに即レスとか
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:16:08.54ID:FnY5PSsI0 5 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b80-+Db/ [121.93.162.41])[sage] 2021/06/25(金) 18:23:46.67 ID:GY5EWj1h0
ID末尾dとaは透明だから見ない
64 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d1e-HB2w [90.149.249.129])[sage] 2021/06/28(月) 12:59:24.18 ID:R8u6+OL20 [1/8]
透明あぼーんだから見えないのはID末尾dかaなんだろうな
133 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bcf-a1LO [119.229.63.204])[sage] 2021/07/01(木) 23:15:04.41 ID:X+MaHJSK0 [8/9]
ワッチョイJPとID末尾dとaは透明だから見えない
150 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31f0-1jQv [180.3.159.230])[sage] 2021/07/03(土) 14:42:16.74 ID:xUGCAw1r0 [2/4]
5chに金払ってるワッチョイJPと、ID末尾dとaは透明だから見えないって言ってるのに即レスとか
667 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-KO+7 [106.168.123.161])[sage] 2021/08/09(月) 17:18:30.22 ID:uv2Pmje10 [6/34]
ID末尾dとaは透明だから見ない
ID末尾dとaは透明だから見ない
64 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d1e-HB2w [90.149.249.129])[sage] 2021/06/28(月) 12:59:24.18 ID:R8u6+OL20 [1/8]
透明あぼーんだから見えないのはID末尾dかaなんだろうな
133 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bcf-a1LO [119.229.63.204])[sage] 2021/07/01(木) 23:15:04.41 ID:X+MaHJSK0 [8/9]
ワッチョイJPとID末尾dとaは透明だから見えない
150 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31f0-1jQv [180.3.159.230])[sage] 2021/07/03(土) 14:42:16.74 ID:xUGCAw1r0 [2/4]
5chに金払ってるワッチョイJPと、ID末尾dとaは透明だから見えないって言ってるのに即レスとか
667 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-KO+7 [106.168.123.161])[sage] 2021/08/09(月) 17:18:30.22 ID:uv2Pmje10 [6/34]
ID末尾dとaは透明だから見ない
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-0EgS [49.97.9.18])
2021/08/14(土) 12:16:32.06ID:DxxZAIk4d 見えてないなら黙ってスルーしとけと何回も言ってますがw
キンタマに効いてるのなら仕方ないかwwwwwwW
キンタマに効いてるのなら仕方ないかwwwwwwW
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-0EgS [49.97.9.18])
2021/08/14(土) 12:19:23.46ID:DxxZAIk4d つーか透明あぼーんする荒らしって
荒らしではなく
統合失調症拗らせてるガイジって事ですよねwwwwwwW
荒らしではなく
統合失調症拗らせてるガイジって事ですよねwwwwwwW
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:52:02.04ID:FnY5PSsI0 >>411
興味深い話だな。
世帯で年収2000万、都区内のマンションローンは残り少し。先日BM5買ったらマジで欲しいもんなくなった。
億ションやポルシェ以上の富裕層とは世界が違う。一方それ以外で買えないものはなく、必要なものは全てある。貯蓄3000万くらいでさらに年間500万は貯金余裕。今45で夫婦共に大企業勤務なので、退職金含めて定年までに億は大きく超えそう。
あとは投資くらいしかやる事ないかなと。
興味深い話だな。
世帯で年収2000万、都区内のマンションローンは残り少し。先日BM5買ったらマジで欲しいもんなくなった。
億ションやポルシェ以上の富裕層とは世界が違う。一方それ以外で買えないものはなく、必要なものは全てある。貯蓄3000万くらいでさらに年間500万は貯金余裕。今45で夫婦共に大企業勤務なので、退職金含めて定年までに億は大きく超えそう。
あとは投資くらいしかやる事ないかなと。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:52:11.13ID:FnY5PSsI0 残りの寿命考慮してギリギリ逃げ切れる金貯めたら早期リタイアして身体が元気なうちに半年くらいの世界旅行でもすればいい
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:52:20.09ID:FnY5PSsI0 あなたは人が一番欲しがる物が何だか分かるだろうか?
お金か?
それとも権力か?
名声だろうか?
答えは「手に入りそうで手に入らない物」だ。
人はどんなに欲しかった物でも手に入れて自分の物になれば満足して興味が薄れてしまう。
手にしていないくてもいつでも買える金があれば同じように興味が薄れることが多い
「手に入らない」
ここに人は強い魅力を感じる。
これは恋愛でも全く同じで
女は完全に満足すると飽きてしまいその男にあまり価値を感じなくなってしまうのだ。
恋愛でいうと「ある程度は満たすけど、完全には満足させない」
このバランスが非常に大事。
お金か?
それとも権力か?
名声だろうか?
答えは「手に入りそうで手に入らない物」だ。
人はどんなに欲しかった物でも手に入れて自分の物になれば満足して興味が薄れてしまう。
手にしていないくてもいつでも買える金があれば同じように興味が薄れることが多い
「手に入らない」
ここに人は強い魅力を感じる。
これは恋愛でも全く同じで
女は完全に満足すると飽きてしまいその男にあまり価値を感じなくなってしまうのだ。
恋愛でいうと「ある程度は満たすけど、完全には満足させない」
このバランスが非常に大事。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:52:29.26ID:FnY5PSsI0 >>438
子供はいないの?
子供はいないの?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:52:38.25ID:FnY5PSsI0 稼働率4%の自動車に先進の装備やら豪華な内外装を奢って多くの金を払うのであれば
自室のチェアや寝具にもっと金をかけるべき
稼働率4%のさらに1割以下&ボッタくり価格のカーナビに20万も出すならスマホやPCを買い替えるほうがまし
この原則は、何が贅沢で何がそうでないかを見直す際の手掛かりになります。
毎日の行動を振り返り、多くの時間を費やして取り組んでいる1日の行動をリストアップし、
「コンフォート原則」を適用すれば、幸福度にもっとも大きな影響を与える分野に、確実にお金を注ぎ込めるようになることでしょう。
例えば「一生に一回だから」とか、 「せっかくだから」という理由でクルマなどにお金を掛けるのはもったいないとか贅沢ってことになり、
毎日長時間使ってる寝具を充実させて快眠を得るほうが優先順位が高いといった判断をするもの。
自室のチェアや寝具にもっと金をかけるべき
稼働率4%のさらに1割以下&ボッタくり価格のカーナビに20万も出すならスマホやPCを買い替えるほうがまし
この原則は、何が贅沢で何がそうでないかを見直す際の手掛かりになります。
毎日の行動を振り返り、多くの時間を費やして取り組んでいる1日の行動をリストアップし、
「コンフォート原則」を適用すれば、幸福度にもっとも大きな影響を与える分野に、確実にお金を注ぎ込めるようになることでしょう。
例えば「一生に一回だから」とか、 「せっかくだから」という理由でクルマなどにお金を掛けるのはもったいないとか贅沢ってことになり、
毎日長時間使ってる寝具を充実させて快眠を得るほうが優先順位が高いといった判断をするもの。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:52:49.19ID:FnY5PSsI0 お金をかけて暮らしが豊かになった毎日使うもの
フカフカのバスタオル
肌触りすべすべのシーツ
機能的でカッコイイバッグ
自分の足にジャストフィットする 革靴
普段着
毎日使うものかつ体に直接触れるもの、入れるもの、にはお金をかけてます。
例えば調味料は毎日使いますので、少々高くても無添加のものを選びます。
プロテインパウダーも同じです。食材もなるべく自分で作ったもの(無農薬)を食べます。
毎日ビールを飲むなら、発泡酒や第三のビールではなく「ビール」(無添加)を選びます。
石鹸やボディソープなどもそうです。
フカフカのバスタオル
肌触りすべすべのシーツ
機能的でカッコイイバッグ
自分の足にジャストフィットする 革靴
普段着
毎日使うものかつ体に直接触れるもの、入れるもの、にはお金をかけてます。
例えば調味料は毎日使いますので、少々高くても無添加のものを選びます。
プロテインパウダーも同じです。食材もなるべく自分で作ったもの(無農薬)を食べます。
毎日ビールを飲むなら、発泡酒や第三のビールではなく「ビール」(無添加)を選びます。
石鹸やボディソープなどもそうです。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:52:58.40ID:FnY5PSsI0 ◆50代の老後資金準備に不安も?
金融広報中央委員会が、2019年3月に全国の18歳〜79歳の個人2万5000人を対象に、
インターネットで行った「金融リテラシー調査」とは、18歳以上の個人の金融リテラシー(お金の知識・判断力)の状況把握を目的とした、大規模調査でした。
この調査中の「50代の老後の生活費の準備」の意識をピックアップしてみます。
「今後必要になると意識している費用は?」という質問で、「定年退職後の生活費」と答えた人は50代で79.7%です。
そのうち、48.9%が老後資金の必要額を認識しておらず、65.4%が資金計画を立てていません。資金確保ができていない人は73.9%もいます。
この人たちは、退職金と公的年金があれば老後に必要なお金を賄えると思っているのでしょうか?
それとも、生涯にわたって足りない分を補完できる収入のアテがあるのでしょうか? 後者であればいいですが、前者だと問題です。
現在でも、公的年金だけで毎月の生活費をまかなえていない層が多く、貯蓄を取り崩しています。
将来的に、公的年金は少子化の影響で減額していくのは避けられないため、取り崩す金額は増えそうです。
◆50代いっぱいが貯めドキなのに…
また、日本人の寿命は年々延びています。厚生労働省の調査によると、令和元年の平均寿命は女性87.45歳、男性81.41歳です。
寿命が延びる余地はまだあるそうなので、90歳超、100歳超まで生きる人の割合が増えるでしょう。そう、超長寿時代の到来です。
すると、老後の基本生活費は、寿命が延びる分、膨らみますし、医療・介護にかかるお金も増えそうです。
一方、長寿化に伴って、国や会社もそれなりの手を打っていて、定年年齢は少しずつですが延長されています。
しかし、60歳以降も50代と同じ給料水準または昇給していくことは考えにくいですから、60歳から段階的に給料が下がっていくでしょう。
つまり、老後資金の貯めドキは50代いっぱいということです。
50代で貯め切れない人は、今から節約をして家計サイズを縮小しておくことと、生涯現役で働く覚悟でキャリアプランを考えておきましょう。
そして、後に続く40代以下の人は、このことを肝に銘じて老後の準備をしてください。
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210617-00031864-argent-column
金融広報中央委員会が、2019年3月に全国の18歳〜79歳の個人2万5000人を対象に、
インターネットで行った「金融リテラシー調査」とは、18歳以上の個人の金融リテラシー(お金の知識・判断力)の状況把握を目的とした、大規模調査でした。
この調査中の「50代の老後の生活費の準備」の意識をピックアップしてみます。
「今後必要になると意識している費用は?」という質問で、「定年退職後の生活費」と答えた人は50代で79.7%です。
そのうち、48.9%が老後資金の必要額を認識しておらず、65.4%が資金計画を立てていません。資金確保ができていない人は73.9%もいます。
この人たちは、退職金と公的年金があれば老後に必要なお金を賄えると思っているのでしょうか?
それとも、生涯にわたって足りない分を補完できる収入のアテがあるのでしょうか? 後者であればいいですが、前者だと問題です。
現在でも、公的年金だけで毎月の生活費をまかなえていない層が多く、貯蓄を取り崩しています。
将来的に、公的年金は少子化の影響で減額していくのは避けられないため、取り崩す金額は増えそうです。
◆50代いっぱいが貯めドキなのに…
また、日本人の寿命は年々延びています。厚生労働省の調査によると、令和元年の平均寿命は女性87.45歳、男性81.41歳です。
寿命が延びる余地はまだあるそうなので、90歳超、100歳超まで生きる人の割合が増えるでしょう。そう、超長寿時代の到来です。
すると、老後の基本生活費は、寿命が延びる分、膨らみますし、医療・介護にかかるお金も増えそうです。
一方、長寿化に伴って、国や会社もそれなりの手を打っていて、定年年齢は少しずつですが延長されています。
しかし、60歳以降も50代と同じ給料水準または昇給していくことは考えにくいですから、60歳から段階的に給料が下がっていくでしょう。
つまり、老後資金の貯めドキは50代いっぱいということです。
50代で貯め切れない人は、今から節約をして家計サイズを縮小しておくことと、生涯現役で働く覚悟でキャリアプランを考えておきましょう。
そして、後に続く40代以下の人は、このことを肝に銘じて老後の準備をしてください。
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210617-00031864-argent-column
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:53:07.40ID:FnY5PSsI0 車なんか金稼いで好きなの買えばいいんじゃないか
日本の1割くらいが準富裕層なんだから首都圏なら3割以上の世帯は5千万以上の資産あってもおどろかない。
都心なら半分以上は億以上の資産持ちじゃないか。
身内にサラリーマン余りいないので、サラリーマンの俺が所得税、住民税で1500万払ってると言ったら
サラリーマンなんかやってるからだと言われた
日本の1割くらいが準富裕層なんだから首都圏なら3割以上の世帯は5千万以上の資産あってもおどろかない。
都心なら半分以上は億以上の資産持ちじゃないか。
身内にサラリーマン余りいないので、サラリーマンの俺が所得税、住民税で1500万払ってると言ったら
サラリーマンなんかやってるからだと言われた
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:53:16.54ID:FnY5PSsI0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:53:25.62ID:FnY5PSsI0 えっ?リーマンで3500万くらい収入有るの?
想像出来ん
想像出来ん
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:53:34.69ID:FnY5PSsI0 お前の親はソアラやシーマ買ってたか?
それらは今のSUVと変わらん値段
今のお前らより所得は上の団塊世代でもそんなバカな金の使い方してない
終身雇用、ベースアップ、退職金、年金が約束されていたにも関わらずにだ
昔は年収600万の団塊世代が200万のマークIIを買っていた
もう100万出せばソアラ、クラウンを買えたがお前らを育てるために我慢して節約した
今、年収は良くて据え置きで可処分所得は確実に減ってるのに車の価格が倍になったからと言って400万もする車買ってたら老後破綻まっしぐら
将来不安を考慮すれば200万でも高いくらいだよ
お前の親はソアラやシーマ買ってたか?
それらは今のSUVと変わらん値段
今のお前らより所得は上の団塊世代でもそんなバカな金の使い方してない
終身雇用、ベースアップ、退職金、年金が約束されていたにも関わらずにだ
昔は年収600万の団塊世代が200万のマークIIを買っていた
もう100万出せばソアラ、クラウンを買えたがお前らを育てるために我慢して節約した
今、年収は良くて据え置きで可処分所得は確実に減ってるのに車の価格が倍になったからと言って400万もする車買ってたら老後破綻まっしぐら
将来不安を考慮すれば200万でも高いくらいだよ
お前の親はソアラやシーマ買ってたか?
それらは今のSUVと変わらん値段
今のお前らより所得は上の団塊世代でもそんなバカな金の使い方してない
終身雇用、ベースアップ、退職金、年金が約束されていたにも関わらずにだ
昔は年収600万の団塊世代が200万のマークIIを買っていた
もう100万出せばソアラ、クラウンを買えたがお前らを育てるために我慢して節約した
今、年収は良くて据え置きで可処分所得は確実に減ってるのに車の価格が倍になったからと言って400万もする車買ってたら老後破綻まっしぐら
将来不安を考慮すれば200万でも高いくらいだよ
それらは今のSUVと変わらん値段
今のお前らより所得は上の団塊世代でもそんなバカな金の使い方してない
終身雇用、ベースアップ、退職金、年金が約束されていたにも関わらずにだ
昔は年収600万の団塊世代が200万のマークIIを買っていた
もう100万出せばソアラ、クラウンを買えたがお前らを育てるために我慢して節約した
今、年収は良くて据え置きで可処分所得は確実に減ってるのに車の価格が倍になったからと言って400万もする車買ってたら老後破綻まっしぐら
将来不安を考慮すれば200万でも高いくらいだよ
お前の親はソアラやシーマ買ってたか?
それらは今のSUVと変わらん値段
今のお前らより所得は上の団塊世代でもそんなバカな金の使い方してない
終身雇用、ベースアップ、退職金、年金が約束されていたにも関わらずにだ
昔は年収600万の団塊世代が200万のマークIIを買っていた
もう100万出せばソアラ、クラウンを買えたがお前らを育てるために我慢して節約した
今、年収は良くて据え置きで可処分所得は確実に減ってるのに車の価格が倍になったからと言って400万もする車買ってたら老後破綻まっしぐら
将来不安を考慮すれば200万でも高いくらいだよ
お前の親はソアラやシーマ買ってたか?
それらは今のSUVと変わらん値段
今のお前らより所得は上の団塊世代でもそんなバカな金の使い方してない
終身雇用、ベースアップ、退職金、年金が約束されていたにも関わらずにだ
昔は年収600万の団塊世代が200万のマークIIを買っていた
もう100万出せばソアラ、クラウンを買えたがお前らを育てるために我慢して節約した
今、年収は良くて据え置きで可処分所得は確実に減ってるのに車の価格が倍になったからと言って400万もする車買ってたら老後破綻まっしぐら
将来不安を考慮すれば200万でも高いくらいだよ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:53:43.75ID:FnY5PSsI0 年収500万の独身です
現在はアルファード(650万)とGRヤリス(510万)の2台持ち、もうすぐ50才、将来が怖いけど人生の楽しみは車だけ!
現在はアルファード(650万)とGRヤリス(510万)の2台持ち、もうすぐ50才、将来が怖いけど人生の楽しみは車だけ!
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:53:52.82ID:FnY5PSsI0 金出して買うだけの底の浅い趣味で満足できる能天気な人はいいなあ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:54:01.97ID:FnY5PSsI0 ヤリスって500万もするのか
見た目、半分くらいの値段っぽいけどなぁ
見た目、半分くらいの値段っぽいけどなぁ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:54:11.50ID:FnY5PSsI0 GRヤリスRZは即出しで30抜ける
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:54:20.21ID:FnY5PSsI0 5年間の同一型式において、同グレードの年改で40万円値上げした車種の例を教えてください。
ホンダ オデッセイ 2015年1月〜モデル
2.4 アブソルート
303万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/honda/odyssey/F005-M003/G010/
ホンダ オデッセイ
2.4 アブソルート
現行
349万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/honda/odyssey/F005-M007/G005/
トヨタ アルファード 2015年1月〜モデル
2.5 G
395万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/toyota/alphard/F003-M001/G016/
トヨタ アルファード
2.5 G
現行
453万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/toyota/alphard/F003-M005/G018/
ホンダ オデッセイ 2015年1月〜モデル
2.4 アブソルート
303万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/honda/odyssey/F005-M003/G010/
ホンダ オデッセイ
2.4 アブソルート
現行
349万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/honda/odyssey/F005-M007/G005/
トヨタ アルファード 2015年1月〜モデル
2.5 G
395万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/toyota/alphard/F003-M001/G016/
トヨタ アルファード
2.5 G
現行
453万円
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/toyota/alphard/F003-M005/G018/
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:54:29.59ID:FnY5PSsI0 >>451
そんな事言っちゃだめ
そんな事言っちゃだめ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:54:38.80ID:FnY5PSsI0 >>448
ここ数年3500から4000万くらいある。多いとはいはないが、これくらいの会社員はいるよ。
雇われの知り合いだと最高は8000万くらいの人もいる。
誰でもとは言わんけど、稼げるところは結構ある。世の中の大勢は知ろうとしないだけ
ここ数年3500から4000万くらいある。多いとはいはないが、これくらいの会社員はいるよ。
雇われの知り合いだと最高は8000万くらいの人もいる。
誰でもとは言わんけど、稼げるところは結構ある。世の中の大勢は知ろうとしないだけ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:54:47.74ID:FnY5PSsI0 所得税より法人税のが安いのにバカか
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:54:56.90ID:FnY5PSsI0 リーマンが所得税払うのと法人税に何の関係が?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:55:05.97ID:FnY5PSsI0 【社会】「貧乏国家」に堕ちた日本 今の日本は「20年前の東南アジアのようだ」 ★12 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624834323/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624834323/
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:55:15.00ID:FnY5PSsI0 家族持ちと独身じゃ、まるで違うだろw
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:55:24.04ID:FnY5PSsI0 独身なら買えるとか
実家住みなら大丈夫とか
アホみたいなこと言ってるから戒めてるんだよ
ぼっちは老後に頼れるのが金だけだから十分な蓄えが必要
妻子持ちよりも金蓄えてないと詰む
子供部屋で家賃がかからないからと言っても
実家住まいはリフォームの資金を貯めておかないと老後に建て直しもできなくてあばら家に住むことになる
実家住みなら大丈夫とか
アホみたいなこと言ってるから戒めてるんだよ
ぼっちは老後に頼れるのが金だけだから十分な蓄えが必要
妻子持ちよりも金蓄えてないと詰む
子供部屋で家賃がかからないからと言っても
実家住まいはリフォームの資金を貯めておかないと老後に建て直しもできなくてあばら家に住むことになる
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:55:33.48ID:FnY5PSsI0 >>461
妻子が病気になったり問題起こしたら普通に詰むよw
妻子が病気になったり問題起こしたら普通に詰むよw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:55:42.63ID:FnY5PSsI0 別に独身は野放図に車に金出せとは言ってないしw
俺初めてスレに来たんだが、いきなり噛み付くなよw
俺初めてスレに来たんだが、いきなり噛み付くなよw
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:55:51.55ID:FnY5PSsI0 金有っても仕事キツかったりクズみたいな稼ぎ方してる奴は幸せそうには見えんしなw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:56:00.67ID:FnY5PSsI0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:56:09.80ID:FnY5PSsI0 年収、750万
自宅、泉南市
年齢、46才
家族、妻と子供二人
車、シルフィ
自宅、泉南市
年齢、46才
家族、妻と子供二人
車、シルフィ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:56:18.92ID:FnY5PSsI0 経費で買えば問題なし。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:56:28.02ID:FnY5PSsI0 年収、720万
自宅、四日市市
年齢、45才
家族、独身
車、スイスポ
自宅、四日市市
年齢、45才
家族、独身
車、スイスポ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:56:37.06ID:FnY5PSsI0 経産省キャリア官僚、高級車や高級時計欲しさにコロナ助成金不正受給
画一的なハイスペックばかり求める奴は、こういうクズの見本になる
道徳的には普通に死刑が妥当なレベル
画一的なハイスペックばかり求める奴は、こういうクズの見本になる
道徳的には普通に死刑が妥当なレベル
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:56:46.38ID:FnY5PSsI0 >>465
投資◎ 貯蓄〇 浪費×
投資◎ 貯蓄〇 浪費×
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:56:55.31ID:FnY5PSsI0 年収、750万
自宅、名古屋市
年齢、45才
家族、バツイチ独身(養育費支払い中)
車、ゼロクラウン(5年落ちで買って10年保有)
自宅、名古屋市
年齢、45才
家族、バツイチ独身(養育費支払い中)
車、ゼロクラウン(5年落ちで買って10年保有)
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:57:04.54ID:FnY5PSsI0 中古車の場合は新車価格と実車価格*2を足して3で割った価格まで
例:新車500万のクラウンが中古220万なら313万円相当
俺は年収600万だった2010年(35歳)の時に預金が600万しか貯まってないのに
無理して5年落ちのゼロクラウンを220万(≒313万円)で買ったがために貯金が目減りし
45歳になった今も1800万しか貯まっておらず老後に不安を感じている
年収は750万しかありませんから年収の50%超えてしまう支払額400万を超える車には手が出せません
貯金も年齢の2乗万円に200万ほど届いてない状態ですからそこから取り崩して足すわけにもいきませんし
とてもじゃないけど買えませんね
ええ貧困層ですよ
あと5年はクラウンに乗り継いでいきますよ
例:新車500万のクラウンが中古220万なら313万円相当
俺は年収600万だった2010年(35歳)の時に預金が600万しか貯まってないのに
無理して5年落ちのゼロクラウンを220万(≒313万円)で買ったがために貯金が目減りし
45歳になった今も1800万しか貯まっておらず老後に不安を感じている
年収は750万しかありませんから年収の50%超えてしまう支払額400万を超える車には手が出せません
貯金も年齢の2乗万円に200万ほど届いてない状態ですからそこから取り崩して足すわけにもいきませんし
とてもじゃないけど買えませんね
ええ貧困層ですよ
あと5年はクラウンに乗り継いでいきますよ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:57:13.86ID:FnY5PSsI0 ゼロクラまだ居るんだねw
古い車乗って養育費支払うとか哀愁半端無いね😅
古い車乗って養育費支払うとか哀愁半端無いね😅
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:57:22.79ID:FnY5PSsI0 車齢より若い年齢の女を助手に乗せるのを目指してるからね
ゼロクラの前に乗ってた100系マークIIは車齢22年の時に19歳のJD乗せて援交してた
(34歳だった2009年頃)
ゼロクラの前に乗ってた100系マークIIは車齢22年の時に19歳のJD乗せて援交してた
(34歳だった2009年頃)
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:57:32.40ID:FnY5PSsI0 >>474
拘りが特殊過ぎ😅
拘りが特殊過ぎ😅
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:57:41.04ID:FnY5PSsI0 援交なんて一々あぼーんするなよな
5chもYou Tubeもまともな規制出来ないくせに、しょーもない規制多いわ
5chもYou Tubeもまともな規制出来ないくせに、しょーもない規制多いわ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:57:50.18ID:FnY5PSsI0 お前の生まれよりも前のだよと言ったら呆れてた
このJDと付き合っているときにゼロクラウンの中古に乗り替えたのだが
女の子は若いほうが好きなのに車はずっと中古なんだね?と呆れられた
このJDと付き合っているときにゼロクラウンの中古に乗り替えたのだが
女の子は若いほうが好きなのに車はずっと中古なんだね?と呆れられた
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:57:59.17ID:FnY5PSsI0 アプリによって、あぼーん掛かってる
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:58:08.16ID:FnY5PSsI0 >>477
車は加齢臭とかしないもんな😅
車は加齢臭とかしないもんな😅
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:58:17.29ID:FnY5PSsI0 あーでも、古い車はエアコンのクリーニングはした方が良いかもね
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:58:26.50ID:FnY5PSsI0 シートとかも、マメに除菌とかした方が良いよ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:58:36.95ID:FnY5PSsI0 狭い日本走る車はヤリスとシルフィぐらいで十分だろ
デカイ車要らんしな
デカイ車要らんしな
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:58:45.67ID:FnY5PSsI0 ヤリスって名前がエロい
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:58:53.65ID:FnY5PSsI0 1955年から1989年まで米ソ冷戦の下、アメリカの庇護を受けて成長したのが昭和日本
30年前は世界でも屈指の豊かな国だったのです。
https://images2.imagebam.com/83/1f/85/70e0151354911363.jpg
逆にアメリカは対日本貿易赤字で困ったことになった
ところが、米ソ冷戦が終わって不沈空母としての日本も要らなくなった。
ソビエト連邦解体後の自民党の経済政策がことごとく失敗する理由を知っているか?
俺も、なんでわざわざ逆のことやるのか疑問だったが、
「東西冷戦が終わってからの新たなアメリカの脅威は何か」に対するCIAの答えが、
「日本の経済力」と答えたのが起源と知り、氷解した。
「冷戦後の新たな標的が最後に残った社会主義国日本」
そして日本の国力を削ぎ、日本民族を断種することを目的とした英米戦勝国ら常任理事国による世界政治、日本の国内政治干渉が行われてるんだ。
500年前のコロンブスの新大陸進出以来400年ほど続いたが
100年ほど前にやめざるを得なくなった「欧米人によるアジア・アフリカの植民地支配」を再び取り戻すための謀略の第一歩がターゲット国の人口削減
女を社会進出させ権利意識を持たせた上でマスコミを使って男女の対立を煽ったり
日本の男がいかにだめな人間であるかをことさら強調し、つまらない破廉恥罪でも逮捕し、おおげさにマスコミで取り上げて社会的去勢を行ったりして
非婚未婚晩婚に追いやり少子化を加速。
官僚人事にも口挟むアメリカに内政干渉された政府首脳は、日本をダメにするために、今の政策をやってんだよ。
日本の政財界内部にいる売国奴スパイが内側から援護してる
30年前は世界でも屈指の豊かな国だったのです。
https://images2.imagebam.com/83/1f/85/70e0151354911363.jpg
逆にアメリカは対日本貿易赤字で困ったことになった
ところが、米ソ冷戦が終わって不沈空母としての日本も要らなくなった。
ソビエト連邦解体後の自民党の経済政策がことごとく失敗する理由を知っているか?
俺も、なんでわざわざ逆のことやるのか疑問だったが、
「東西冷戦が終わってからの新たなアメリカの脅威は何か」に対するCIAの答えが、
「日本の経済力」と答えたのが起源と知り、氷解した。
「冷戦後の新たな標的が最後に残った社会主義国日本」
そして日本の国力を削ぎ、日本民族を断種することを目的とした英米戦勝国ら常任理事国による世界政治、日本の国内政治干渉が行われてるんだ。
500年前のコロンブスの新大陸進出以来400年ほど続いたが
100年ほど前にやめざるを得なくなった「欧米人によるアジア・アフリカの植民地支配」を再び取り戻すための謀略の第一歩がターゲット国の人口削減
女を社会進出させ権利意識を持たせた上でマスコミを使って男女の対立を煽ったり
日本の男がいかにだめな人間であるかをことさら強調し、つまらない破廉恥罪でも逮捕し、おおげさにマスコミで取り上げて社会的去勢を行ったりして
非婚未婚晩婚に追いやり少子化を加速。
官僚人事にも口挟むアメリカに内政干渉された政府首脳は、日本をダメにするために、今の政策をやってんだよ。
日本の政財界内部にいる売国奴スパイが内側から援護してる
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:59:02.83ID:FnY5PSsI0 「敵は国内にあり」
まず世界を見渡してもスパイ防止法やまともな諜報機関が無い国なんて日本くらいだろう
愛国教育を排除しているのも日本くらいで、
国家転覆罪や国家反逆罪をまともに運用してないのも日本くらいだろう
目先のゼニ欲しさや保身の為に簡単に国を売る売国奴は思ってた以上に沢山いるし、
教育現場、テレビ、政界、広告、雑誌ありとあらゆる場所で反日工作員に入り込まれてる
スイス民間防衛という本に書かれてる国乗っ取りの手順を日本はまんまとやられてるわけだね
日本人はそろそろ目を覚ます時なのかも知れん
もはや日本人は性善説で物事を考えることを即刻止めるべきだ
「馬鹿はほっとけ」でやってきた日本だが、馬鹿をほっとくと、とんでもないことになるって、日本人は学んだはずだしな
まず世界を見渡してもスパイ防止法やまともな諜報機関が無い国なんて日本くらいだろう
愛国教育を排除しているのも日本くらいで、
国家転覆罪や国家反逆罪をまともに運用してないのも日本くらいだろう
目先のゼニ欲しさや保身の為に簡単に国を売る売国奴は思ってた以上に沢山いるし、
教育現場、テレビ、政界、広告、雑誌ありとあらゆる場所で反日工作員に入り込まれてる
スイス民間防衛という本に書かれてる国乗っ取りの手順を日本はまんまとやられてるわけだね
日本人はそろそろ目を覚ます時なのかも知れん
もはや日本人は性善説で物事を考えることを即刻止めるべきだ
「馬鹿はほっとけ」でやってきた日本だが、馬鹿をほっとくと、とんでもないことになるって、日本人は学んだはずだしな
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:59:12.91ID:FnY5PSsI0 とりあえず、楽観主義は辞めましょう。
楽観的に考えて行動していると、何かあったときに怖いんですよ。
なので、「最初からコロナ危機は5年続くんだ」と考えて、行動した方が健康的です。
悲観論を語ると、すぐ煽るなって言われるんですが……、人類が生き残るためには常に最悪を想定するのは大事だと思っています。
悲観的な考えを持ちながら、希望を持つこともできるわけです。これがストックデールの逆説ですね。
別に拷問されているわけではないので、のんびり楽しくコツコツ淡々と頑張るのみ。
長い目でみれば大企業の一人勝ちはけっして人々の幸せには結びつきません
それが判らない殆どの人々が、トヨタが売れてる素晴らしいとメディアも含め持ち上げて、更に悪い世の中に引き込もうとしてますね
何故働くのか
この単純な事すら勘違いした現代人
コロナカタストロフィによってまた原始人に戻されるのも次で、何回目なんでしょうかね
私はノアの方舟は現実にあった事と確信してます
楽観的に考えて行動していると、何かあったときに怖いんですよ。
なので、「最初からコロナ危機は5年続くんだ」と考えて、行動した方が健康的です。
悲観論を語ると、すぐ煽るなって言われるんですが……、人類が生き残るためには常に最悪を想定するのは大事だと思っています。
悲観的な考えを持ちながら、希望を持つこともできるわけです。これがストックデールの逆説ですね。
別に拷問されているわけではないので、のんびり楽しくコツコツ淡々と頑張るのみ。
長い目でみれば大企業の一人勝ちはけっして人々の幸せには結びつきません
それが判らない殆どの人々が、トヨタが売れてる素晴らしいとメディアも含め持ち上げて、更に悪い世の中に引き込もうとしてますね
何故働くのか
この単純な事すら勘違いした現代人
コロナカタストロフィによってまた原始人に戻されるのも次で、何回目なんでしょうかね
私はノアの方舟は現実にあった事と確信してます
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:59:22.94ID:FnY5PSsI0 車で節約するなら中古を買って10年以上乗ること
https://i.imgur.com/JAvdtee.jpg
【残酷】マイカーローン組む人は、マジで一生貧乏。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=nCt75xPQank
https://i.imgur.com/JAvdtee.jpg
【残酷】マイカーローン組む人は、マジで一生貧乏。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=nCt75xPQank
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:59:33.21ID:FnY5PSsI0 法人税が大減税され大企業が過去最高益でたとえ業績好調でも
設備投資や給与UPを抑え労働分配率も10年間下がりっぱなし、日本人の可処分所得や実質賃金は30年も下がりっぱなし
全労働者に占める非正規労働者の割合が約4割に達し、低賃金移民労働者がどんどん増えていくだけ
いくら日銀の異次元金融緩和でも
所謂クニノシャッキンは各金融機関の日銀当座預金の数値として540兆円積まれ、企業の内部留保(純資産)として過去最高に475兆円も積み上がり
全く実体経済には流れずトリクルダウンなんて大嘘
いくらリフレの数式モデルで算出しても
一般庶民は増税に次ぐ増税で苦しみ日本は世界最低の経済成長率のままという現実
バブル崩壊、リーマンショック、東日本大震災と多くの国民はこの30年で貧困化し疲弊している
そこにコロナショックである。
元国税が暴露。日本企業の内部留保が増えると社員の給料が減る訳
2019年9月18日
https://www.mag2.com/p/news/415625
設備投資や給与UPを抑え労働分配率も10年間下がりっぱなし、日本人の可処分所得や実質賃金は30年も下がりっぱなし
全労働者に占める非正規労働者の割合が約4割に達し、低賃金移民労働者がどんどん増えていくだけ
いくら日銀の異次元金融緩和でも
所謂クニノシャッキンは各金融機関の日銀当座預金の数値として540兆円積まれ、企業の内部留保(純資産)として過去最高に475兆円も積み上がり
全く実体経済には流れずトリクルダウンなんて大嘘
いくらリフレの数式モデルで算出しても
一般庶民は増税に次ぐ増税で苦しみ日本は世界最低の経済成長率のままという現実
バブル崩壊、リーマンショック、東日本大震災と多くの国民はこの30年で貧困化し疲弊している
そこにコロナショックである。
元国税が暴露。日本企業の内部留保が増えると社員の給料が減る訳
2019年9月18日
https://www.mag2.com/p/news/415625
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:59:41.13ID:FnY5PSsI0 日産、今期3年連続赤字見通し 前期純損失4486億円
まあ今期も無理だろうね
まあ今期も無理だろうね
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 12:59:50.35ID:FnY5PSsI0 ルノーも赤字1兆円だから共倒れするじゃないか
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:00:00.51ID:FnY5PSsI0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:00:08.60ID:FnY5PSsI0 モノよりコト
日本人が物欲の時代を卒業したんだよ
新車でコトを味わうなら1週間持てば十分
モノは10年落ち中古で十分
高価な車や新しい車が欲しくなれば試しに1週間ほどレンタカーで借りてみればいい
自分の身の回りにしばらく置いてみれば、あこがれの車、欲しかった車も冷静に見ることができて物欲が満たされて
無駄な金を払わなくてもよくなるのです
1週間たってもまだ買いたいと思えるくらい欲しいものなら買えばいい
そんなのはクルマ以外でもめったにないから
金はバカでも稼げるが、無駄無く使うのは賢くないと出来ないさ
日本人が物欲の時代を卒業したんだよ
新車でコトを味わうなら1週間持てば十分
モノは10年落ち中古で十分
高価な車や新しい車が欲しくなれば試しに1週間ほどレンタカーで借りてみればいい
自分の身の回りにしばらく置いてみれば、あこがれの車、欲しかった車も冷静に見ることができて物欲が満たされて
無駄な金を払わなくてもよくなるのです
1週間たってもまだ買いたいと思えるくらい欲しいものなら買えばいい
そんなのはクルマ以外でもめったにないから
金はバカでも稼げるが、無駄無く使うのは賢くないと出来ないさ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:00:17.66ID:FnY5PSsI0 田 理順
車の経済学
この本によると、新車を買って最初の車検前に下取りに出すのが良いらしいよ
車の経済学
この本によると、新車を買って最初の車検前に下取りに出すのが良いらしいよ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:00:26.77ID:FnY5PSsI0 1年や2年で手放すよりはいいだろうね
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:00:35.91ID:FnY5PSsI0 3年で手放すなら年収の20%まで
5年で手放すなら年収の30%まで
7年で手放すなら年収の40%まで
10年で手放すなら年収の50%まで
15年で手放すなら年収の60%まで
5年で手放すなら年収の30%まで
7年で手放すなら年収の40%まで
10年で手放すなら年収の50%まで
15年で手放すなら年収の60%まで
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:00:45.16ID:FnY5PSsI0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:00:55.30ID:FnY5PSsI0 新車で買って15年使うとか
中古で買って10年乗るとか
そういうのは初めから想定していない
中古で買って10年乗るとか
そういうのは初めから想定していない
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:01:03.48ID:FnY5PSsI0 未だに移民で経済成長なんてほざいてる馬鹿がいるんだなw
実質賃金は労働生産性に依存する。
少子化で人手不足が生じれば、本来経営者は生産性向上のための投資(人材投資・設備投資・技術投資・公共投資)を行い、少ない働き手で生産量を維持・向上しようとする。
これが実質賃金の向上であり、経済成長である。
ところが自動車メーカーをはじめ大企業製造業、経団連守銭奴一味は政権に圧力を加え、アベ政権(当時)に入管法を改悪させ、事実上の移民政策に踏み切らせたのである。
ただでさえ少ない仕事を移民と奪い合うハメにさせておいて、どうして賃金が上昇すると思うのか。
上昇するのは内部留保と株主配当が精々であろう。
最早日本は労働集約型の発展途上国に落ちぶれた。
ついでに言えば、日本は戦後に爆発的に人口が増えたお陰で経済成長できたのではない。
戦後に激しい人手不足が生じ、移民も受け入れられず、生産性向上のための投資に踏み切ったからこそ経済成長したのであ
実質賃金は労働生産性に依存する。
少子化で人手不足が生じれば、本来経営者は生産性向上のための投資(人材投資・設備投資・技術投資・公共投資)を行い、少ない働き手で生産量を維持・向上しようとする。
これが実質賃金の向上であり、経済成長である。
ところが自動車メーカーをはじめ大企業製造業、経団連守銭奴一味は政権に圧力を加え、アベ政権(当時)に入管法を改悪させ、事実上の移民政策に踏み切らせたのである。
ただでさえ少ない仕事を移民と奪い合うハメにさせておいて、どうして賃金が上昇すると思うのか。
上昇するのは内部留保と株主配当が精々であろう。
最早日本は労働集約型の発展途上国に落ちぶれた。
ついでに言えば、日本は戦後に爆発的に人口が増えたお陰で経済成長できたのではない。
戦後に激しい人手不足が生じ、移民も受け入れられず、生産性向上のための投資に踏み切ったからこそ経済成長したのであ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:01:12.40ID:FnY5PSsI0 金が惜しいなら中古の30〜40万程度の高年式の車を購入して10年乗るのが一番。
普通は新車購入後、5年乗って乗り換えが普通だけど。
普通は新車購入後、5年乗って乗り換えが普通だけど。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:01:21.67ID:FnY5PSsI0 金が惜しくない奴なんてほとんどいないから
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:01:30.40ID:FnY5PSsI0 年収400万円の会社員が「40代でセミリタイア」を成功させる"たったひとつのコツ"(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c776a34e080d6544f217b368e9ab2ef76193e4f8?source=rss
https://news.yahoo.co.jp/articles/c776a34e080d6544f217b368e9ab2ef76193e4f8?source=rss
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:01:39.63ID:FnY5PSsI0 >>502
最近こういうの多いけど、投資詐欺にしか思えないわ
最近こういうの多いけど、投資詐欺にしか思えないわ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:01:48.78ID:FnY5PSsI0 車買わす書き込みよりはましだろ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:01:58.13ID:FnY5PSsI0 スプリンターカリブの故障が増えてきて毎年30万近く修理してるがそろそろ買い替えたい
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:02:07.43ID:FnY5PSsI0 フルローンでマイバッハを買います
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:02:15.97ID:FnY5PSsI0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-kTWQ [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:02:34.48ID:FnY5PSsI0 法人の経費
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-cJil [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:02:45.66ID:FnY5PSsI0 サラリーマンだから、年収の10%か資産の5%の低い金額を上限に車買ってる
コンパクトカーを3,4年で買い替えてる
コンパクトカーを3,4年で買い替えてる
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-cJil [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:02:54.82ID:FnY5PSsI0 額面なら500万の車行けるかなと思ったら手取りだと300万どまりの悲しい現実
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-cJil [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:03:05.20ID:FnY5PSsI0 3年程度で乗り換えるとか、車選びに失敗した見る目のないダボハゼですと 名乗っているようなもの
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-cJil [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:03:13.20ID:FnY5PSsI0 4年乗ったプラドは購入金額以上で売れたけどなw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-cJil [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:03:22.83ID:FnY5PSsI0 >>516
マジですか?
マジですか?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-NTPF [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:03:34.30ID:FnY5PSsI0 車選び失敗かどうか分らんけど、奥深いから難しいね
自分で買ってないけど世界中の車に昔から乗ってるので、自分なりに良し悪しは分かるつもり
身内も友人も高級車やスーパーカー持ってる人から車は無くなっても良いくらいの余裕資金で買えと言われてるんで、もっともっと稼がないと好きな車は買えないから
自分で買ってないけど世界中の車に昔から乗ってるので、自分なりに良し悪しは分かるつもり
身内も友人も高級車やスーパーカー持ってる人から車は無くなっても良いくらいの余裕資金で買えと言われてるんで、もっともっと稼がないと好きな車は買えないから
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-NTPF [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:03:43.43ID:FnY5PSsI0 氷河期は、平均寿命-20年、生涯年収-1.5億円
全部、自民党と官僚にやられた
全部、自民党と官僚にやられた
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-NTPF [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:03:51.76ID:FnY5PSsI0 失われた30年
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-NTPF [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:04:00.89ID:FnY5PSsI0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-NTPF [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:04:10.11ID:FnY5PSsI0 中古のクラウンを買って、「こんなに速い車がたった220万円で買えるなんて、自分はなんて幸せなんだろう」と感じるか、
それとも「10年落ちのお下がりしか乗れないなんて、自分はなんて不幸なんだろう」と感じるか。
これをどう感じるかで、幸福度は決まるのです。
それとも「10年落ちのお下がりしか乗れないなんて、自分はなんて不幸なんだろう」と感じるか。
これをどう感じるかで、幸福度は決まるのです。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-LJ8u [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:04:22.15ID:FnY5PSsI0 10年落ちのクラウンが220万円もすることに驚くだけ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-LJ8u [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:04:30.18ID:FnY5PSsI0 中古車全般的に高騰してるからな
10年落ちの軽自動車で乗り出し40万程度
10年落ちの軽自動車で乗り出し40万程度
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-LJ8u [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:04:39.48ID:FnY5PSsI0 それなら新車買うよな
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-LJ8u [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:04:49.41ID:FnY5PSsI0 年収900で650のアルファードハイブリッド一括で買ったぞ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-LJ8u [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:04:58.64ID:FnY5PSsI0 団塊ジュニア、氷河期世代が現役を退いて、
買いたいものも買わず、やりたいことも我慢してコツコツ貯めた老後資金2000万円の取り崩し + 少ない年金で細々と暮らすようになってから
インフレ≒所得増からの預金封鎖、デジタル円切替のどさくさで徳政令をやるつもり
受験、就職、結婚、子育て、出世、退職金、年金
そして出来損ないのアストラワクチンの40代への接種
すべてこの世代を不遇にすることでなんとか国力崩壊に歯止めをかけてきているのがこの国
失われた30年どころか、失われた一生になるのがこの世代
買いたいものも買わず、やりたいことも我慢してコツコツ貯めた老後資金2000万円の取り崩し + 少ない年金で細々と暮らすようになってから
インフレ≒所得増からの預金封鎖、デジタル円切替のどさくさで徳政令をやるつもり
受験、就職、結婚、子育て、出世、退職金、年金
そして出来損ないのアストラワクチンの40代への接種
すべてこの世代を不遇にすることでなんとか国力崩壊に歯止めをかけてきているのがこの国
失われた30年どころか、失われた一生になるのがこの世代
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-8j3n [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:05:09.17ID:FnY5PSsI0 この板きてね高年式の中古10年乗る奴がそもそもいるとは思えない。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-8j3n [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:05:17.86ID:FnY5PSsI0 5年落ちで買って24年乗ってるよ
今29年落ち
今29年落ち
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-8j3n [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:05:27.06ID:FnY5PSsI0 しかも400万で買える車はどんどんしょぼくなっていく
5年後だとフリードくらいしか買えないだろう
10年後にはフィットしか買えない
15年後はNBOXが400万
5年後だとフリードくらいしか買えないだろう
10年後にはフィットしか買えない
15年後はNBOXが400万
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-8j3n [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:05:36.21ID:FnY5PSsI0 【経済】20年間賃金が上昇しなかった日本 OECD35カ国中22位 [haru★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627899088/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627899088/
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-8j3n [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:05:45.30ID:FnY5PSsI0 21世紀に入って日本の賃金はほとんど上昇しなかった。その結果、平均賃金の水準では、G7でイタリアと最下位を争い、2015年には韓国に抜かれ、差が開く一方だ。なぜ賃金が上がらない、安い賃金の国になってしまったのか。
「長年働いているのに、給料が上がらない」「給料が少なくて、生活が苦しい」。こんな悩みを抱えている人は多いはずだ。
この悩みが生まれるのは、働く人の能力や努力が足りないからとは必ずしも言い切れない。むしろ日本と世界を俯瞰したデータで見れば、日本が丸ごと「給料の安い国」になりつつあるのが現実だ。
OECD(経済協力開発機構)の調査によると、日本の平均賃金(年間)は2000年時点、3万8364ドル(約422万円)で加盟35カ国中17位だった。
20年には3万8514ドル(約423万円)と金額はわずかに上がったものの、22位にまで順位を下げた。
過去20年間の上昇率は0.4%にすぎず、ほとんど「昇給ゼロ」状態。これでは「給料が上がらない」と悩む日本人が多いのも当然だろう。
他国と比べると、日本の賃金の低さは歴然としている。トップの米国は6万9391ドル(約763万円)で、率にして44%の大差が開いている。
OECD加盟35カ国の平均額の4万9165ドル(約540万円)に対しても22%低い。
米国以下には、アイスランド、ルクセンブルク、スイスといった欧州の国々が並ぶ。日本の賃金はこういった欧米の国々に負けているだけでなく、お隣の韓国よりも低くなっている。
OECDの平均賃金は、「購買力平価」をベースとするもの。例えば同じ品質、同じ量の製品が米国で1ドル、日本で150円だった場合、実勢の為替レートではなく1ドル150円のレートで換算するという計算方法だ。
購買力平価には国家間の物価水準の違いが加味されており、生活実感により近い。
「長年働いているのに、給料が上がらない」「給料が少なくて、生活が苦しい」。こんな悩みを抱えている人は多いはずだ。
この悩みが生まれるのは、働く人の能力や努力が足りないからとは必ずしも言い切れない。むしろ日本と世界を俯瞰したデータで見れば、日本が丸ごと「給料の安い国」になりつつあるのが現実だ。
OECD(経済協力開発機構)の調査によると、日本の平均賃金(年間)は2000年時点、3万8364ドル(約422万円)で加盟35カ国中17位だった。
20年には3万8514ドル(約423万円)と金額はわずかに上がったものの、22位にまで順位を下げた。
過去20年間の上昇率は0.4%にすぎず、ほとんど「昇給ゼロ」状態。これでは「給料が上がらない」と悩む日本人が多いのも当然だろう。
他国と比べると、日本の賃金の低さは歴然としている。トップの米国は6万9391ドル(約763万円)で、率にして44%の大差が開いている。
OECD加盟35カ国の平均額の4万9165ドル(約540万円)に対しても22%低い。
米国以下には、アイスランド、ルクセンブルク、スイスといった欧州の国々が並ぶ。日本の賃金はこういった欧米の国々に負けているだけでなく、お隣の韓国よりも低くなっている。
OECDの平均賃金は、「購買力平価」をベースとするもの。例えば同じ品質、同じ量の製品が米国で1ドル、日本で150円だった場合、実勢の為替レートではなく1ドル150円のレートで換算するという計算方法だ。
購買力平価には国家間の物価水準の違いが加味されており、生活実感により近い。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-+KhB [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:05:56.43ID:FnY5PSsI0 いったい、いつ韓国に賃金で逆転されたのか。前述の通り、日本の賃金は過去20年間で0.4%しか増えていない。これに対して韓国の賃金は43.5%伸びている。この結果、15年の時点で韓国に逆転され、その後も差は開く一方だ。
韓国だけでなく、米国やカナダ、ドイツなども賃金は顕著な右肩上がりで伸びている。「昇給ゼロ」状態なのは日本とイタリア(マイナス0.4%)だけである。
一つ目はバブル崩壊やリーマンショックなど大きく景気が落ち込んだときに、日本企業は労使が協調して雇用維持を優先し、賃金を抑制してきたことだ。
人件費を抑え、増加した利益を内部留保としたことで、リーマンショック後の資金ショートも免れた。この経営側の成功体験も賃金を抑制し続けるインセンティブになっているだろう。
二つ目は雇用を維持しながら、賃金を下げられないこと。いったん賃上げをすると業績悪化時に引き下げて、コスト削減をすることができないと多くの経営者が考えた。
三つ目は労働組合の弱体化だ。労働組合や従業員は雇用維持を優先して経営側に賃上げを強く要求してこなかった。
四つ目は、大企業が雇用維持を優先し続けたことで、中小企業に大企業から人材があまり移動しなかったことだ。そのため、再編も進まず、生産性が上昇しなかった。
五つ目は、賃金と個人消費の停滞の悪循環だ。賃金が上昇しなかったことで、個人消費が拡大せず国内市場も拡大しなかった。だから、国内の売上高が伸びないために、企業が国内での賃金を抑制するという悪循環も続いてしまった。
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/4/f/1080m/img_4f4f377738044bbf7a8edc3e652980a7171791.jpg
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/1080m/img_e3bb2312d344c75dc99a44aae4fa8e06116784.jpg
https://diamond.jp/articles/-/278127
韓国だけでなく、米国やカナダ、ドイツなども賃金は顕著な右肩上がりで伸びている。「昇給ゼロ」状態なのは日本とイタリア(マイナス0.4%)だけである。
一つ目はバブル崩壊やリーマンショックなど大きく景気が落ち込んだときに、日本企業は労使が協調して雇用維持を優先し、賃金を抑制してきたことだ。
人件費を抑え、増加した利益を内部留保としたことで、リーマンショック後の資金ショートも免れた。この経営側の成功体験も賃金を抑制し続けるインセンティブになっているだろう。
二つ目は雇用を維持しながら、賃金を下げられないこと。いったん賃上げをすると業績悪化時に引き下げて、コスト削減をすることができないと多くの経営者が考えた。
三つ目は労働組合の弱体化だ。労働組合や従業員は雇用維持を優先して経営側に賃上げを強く要求してこなかった。
四つ目は、大企業が雇用維持を優先し続けたことで、中小企業に大企業から人材があまり移動しなかったことだ。そのため、再編も進まず、生産性が上昇しなかった。
五つ目は、賃金と個人消費の停滞の悪循環だ。賃金が上昇しなかったことで、個人消費が拡大せず国内市場も拡大しなかった。だから、国内の売上高が伸びないために、企業が国内での賃金を抑制するという悪循環も続いてしまった。
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/4/f/1080m/img_4f4f377738044bbf7a8edc3e652980a7171791.jpg
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/1080m/img_e3bb2312d344c75dc99a44aae4fa8e06116784.jpg
https://diamond.jp/articles/-/278127
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-+KhB [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:06:06.58ID:FnY5PSsI0 自動車が趣味の人は
収入のどれくらい掛けれるのだろうか?
収入のどれくらい掛けれるのだろうか?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-+KhB [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:06:14.59ID:FnY5PSsI0 スレタイくらいじゃないか?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-+KhB [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:06:23.72ID:FnY5PSsI0 >>534
150%
150%
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-+KhB [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:06:32.98ID:FnY5PSsI0 すげえな
年収1000万の人は1500万の車か
クレイジーだな
年収1000万の人は1500万の車か
クレイジーだな
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-lLNg [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:06:44.06ID:FnY5PSsI0 500万くらいにしといた方がいいだろうが
まあ人それぞれか
まあ人それぞれか
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-lLNg [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:06:52.99ID:FnY5PSsI0 年収の50%以下の車にしておけというのは手段であってそれ自体が目的ではないからな
目的は年齢の2乗万円の蓄えをすること
目的は年齢の2乗万円の蓄えをすること
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-lLNg [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:07:02.45ID:FnY5PSsI0 車好きが高じて板金屋始めた人は年収の2倍迄ならローン組んででも買うって言ってたな
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-lLNg [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:07:11.31ID:FnY5PSsI0 家とか買えなくね?
150パーも車に使ってたら
まあ車バカならいいのか
150パーも車に使ってたら
まあ車バカならいいのか
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-lLNg [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:07:20.52ID:FnY5PSsI0 2倍か
年収1000万なら2000万の車か
家買えるやんw
年収1000万なら2000万の車か
家買えるやんw
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-cJil [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:08:28.59ID:FnY5PSsI0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-cJil [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:08:37.83ID:FnY5PSsI0 ntfkok009117.fkok.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
久留米の貧乏人?
久留米の貧乏人?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-cJil [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:08:47.02ID:FnY5PSsI0 AZが血栓症起こしやすいの知ってて団塊ジュニアに打とうとしてるのね政府は
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-cJil [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:08:56.05ID:FnY5PSsI0 >>545
いまどき5chのIPスレに生IPで書き込むバカいるの?
いまどき5chのIPスレに生IPで書き込むバカいるの?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-cJil [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:09:05.23ID:FnY5PSsI0 シビックスレ見てこいよ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-NTPF [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:09:16.54ID:FnY5PSsI0 >>548
それ俺だから
それ俺だから
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-NTPF [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:09:25.49ID:FnY5PSsI0 コピペ連投して何がしたいの?
国を変えたいなら出馬しろよ
国を変えたいなら出馬しろよ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-NTPF [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:09:34.73ID:FnY5PSsI0 布教
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-NTPF [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:09:43.69ID:FnY5PSsI0 ひろゆき「バカほど『自分にごほうび』といってムダにお金を使う」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4fca2b97223d5fa947e434eb84929e8442dc7ab?source=rss
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4fca2b97223d5fa947e434eb84929e8442dc7ab?source=rss
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-NTPF [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:09:53.10ID:FnY5PSsI0 ボーナス370万入ったからランクル300grs注文した
色はブロンズ
それまではピンクファード乗り回す
色はブロンズ
それまではピンクファード乗り回す
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-LJ8u [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:10:04.30ID:FnY5PSsI0 【経済】日本人の賃金は先進国最低レベル 低賃金から抜け出せない残念な理由 ★2 [ボラえもん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628231634/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628231634/
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-LJ8u [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:10:13.48ID:FnY5PSsI0 全員が全員金使わなければ賃金は下がり続ける罠
無駄遣いしないと景気よくならんわ
無駄遣いしないと景気よくならんわ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-LJ8u [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:10:22.44ID:FnY5PSsI0 【経済】日本人の賃金は先進国最低レベル 低賃金から抜け出せない残念な理由 ★4 [ボラえもん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628303711/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628303711/
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-LJ8u [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:10:31.34ID:FnY5PSsI0 法人も個人も節約厨の自己中しかいないから当たり前
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-LJ8u [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:10:40.74ID:FnY5PSsI0 金稼ごうって思ってないだけだろ 何も変わらずに生きていこうって
コロナがあろうがなかろうが金稼げるわけがない
コロナがあろうがなかろうが金稼げるわけがない
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-8j3n [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:10:51.65ID:FnY5PSsI0 氷河期世代はサイレント・テロリストになれ 45万人
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1616334711/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1616334711/
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-8j3n [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:11:00.92ID:FnY5PSsI0 【消費十か条 】
一.必要なときにだけ使え
二.大切にしろ、捨てるな
三.無駄使いをやめろ
四.季節感を楽しもう
五.贈り物などするな
六.必要なものだけ単体で買え
七.最小限の消費ですら、計画を持ってあたれ
八.流行?何それw
九.無駄買いするな、よく考えろ
十.混乱は観察するものだ、巻き込まれるな。
一.必要なときにだけ使え
二.大切にしろ、捨てるな
三.無駄使いをやめろ
四.季節感を楽しもう
五.贈り物などするな
六.必要なものだけ単体で買え
七.最小限の消費ですら、計画を持ってあたれ
八.流行?何それw
九.無駄買いするな、よく考えろ
十.混乱は観察するものだ、巻き込まれるな。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-8j3n [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:11:10.00ID:FnY5PSsI0 90年代後半から00年代前半の就職超氷河期の主たる話題
・50社にエントリーして面接の声がかかったのが1社のみという慶大生が話題に
・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・東大卒がタクシードライバーに就職
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。ハロワからの補助金目当てで採用する気まったくなしがバレバレ
・やっと内定をもらっても1か月後に会社都合による内定取消が多発。入社式翌日に整理対象となり解雇されることも
・これらに加え搾取型派遣がブームになったためワープアが増大。家賃も払えず「ネットカフェ難民」が多発する、後に練炭集団自殺、硫化水素自殺へつながり社会問題へ
・就職氷河期の平均生涯年収はバブル世代比6000万、ゆとり世代比4000万減。世代別に見ても就職氷河期のみ谷間になっている
・50社にエントリーして面接の声がかかったのが1社のみという慶大生が話題に
・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・東大卒がタクシードライバーに就職
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。ハロワからの補助金目当てで採用する気まったくなしがバレバレ
・やっと内定をもらっても1か月後に会社都合による内定取消が多発。入社式翌日に整理対象となり解雇されることも
・これらに加え搾取型派遣がブームになったためワープアが増大。家賃も払えず「ネットカフェ難民」が多発する、後に練炭集団自殺、硫化水素自殺へつながり社会問題へ
・就職氷河期の平均生涯年収はバブル世代比6000万、ゆとり世代比4000万減。世代別に見ても就職氷河期のみ谷間になっている
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-8j3n [122.222.88.166])
2021/08/14(土) 13:11:35.37ID:FnY5PSsI0 買うな
https://youtu.be/HumEpqOb3HA?t=2143
真面目に働いて年金を払っていても、誰もが老後に貧困化する現代では、老いた先に待っている現実は悲惨だ。
貧困から始まる「孤独」「不安」「無気力」に苛まれ、時に病気に体を蝕まれつつ、どこにも行き場のない老後――
これこそが、近未来のあなたの姿なのかもしれない。
分不相応な買い物をし続けて老後破綻で生活保護逝きされたら
まじめな納税者に迷惑がかかるんだよ
個別の問題では済まない社会問題です
老いぼれてから社会のお荷物になって迷惑かけるなよ
https://youtu.be/HumEpqOb3HA?t=2143
真面目に働いて年金を払っていても、誰もが老後に貧困化する現代では、老いた先に待っている現実は悲惨だ。
貧困から始まる「孤独」「不安」「無気力」に苛まれ、時に病気に体を蝕まれつつ、どこにも行き場のない老後――
これこそが、近未来のあなたの姿なのかもしれない。
分不相応な買い物をし続けて老後破綻で生活保護逝きされたら
まじめな納税者に迷惑がかかるんだよ
個別の問題では済まない社会問題です
老いぼれてから社会のお荷物になって迷惑かけるなよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 9時間 33分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 9時間 33分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★2 [お断り★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 原因はヘビによるショート…停電で運転見合わせの東海道新幹線 午後7時に運転を再開 [首都圏の虎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケポケ開封🧪
- イギリス「ハマスの蛮行と同じことをやったのが人類で日本人だけだ」 [834922174]
- 【石破悲報】タマキン「総理大臣になったら日本をドラえもんのポケットのような国にしたい🤩」 [359965264]
- 会話ができないお🏡
- マクドナルド店員に凄いキレてる人がスレッズで話題、想像の1.5倍は怒ってる [605029151]
- 高市早苗さん、台湾の「安倍記念公園」の「安倍晋三銅像」に献花。 [744361492]