X



【日産】セレナC27 e-POWER専用 ワッチョイ有 Part 16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db47-UI7d)
垢版 |
2021/06/18(金) 21:35:12.87ID:cqyDWK280
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

2018年3月1日販売開始の日産セレナ e-POWER専用スレです。


■ 公式HP
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena.html

https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/SERENA_SPECIAL/index.html#!visual

※前スレ
【日産】セレナC27 e-POWER専用 ワッチョイ有 Part 15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615121518/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp23-eR9T)
垢版 |
2021/07/04(日) 20:07:39.62ID:kFBR46Fdp
下手くそは、アクセル操作が、オンかオフしかないから
パカパカ操作でその度ブレーキランプ点灯するだろうね。
だからって、ゆっくり減速させる操作を意識してると、減速してるのにブレーキランプ点かないとかにもなるし。
うちの場合、なるべくブレーキランプ点かないように意識してるけど、ここは点けないと危ないかなって時はあえてパカっとアクセル離して点灯させたりしてる。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdaa-uWW4)
垢版 |
2021/07/08(木) 23:24:24.91ID:iTSPi0W2d
燃費の話すると
1000km走れるマンがくるぞー!
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a588-6Mb1)
垢版 |
2021/07/09(金) 21:02:33.10ID:+HQTQl4b0
みんカラ見るとSハイの平均燃費は大体11キロ、e-powerが16〜17キロだからまあ平均16.5として
リッター150円で10万キロ走ると45万円の差額に、SハイはCVTF交換したりすると更に+2万〜4万ぐらいかな
長く乗るなら十分に元が取れるよね
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23db-JTvA)
垢版 |
2021/07/10(土) 00:23:56.17ID:MZ/MBhTN0
>>165
ミラー型ドラレコのリアカメラをストップランプの近くにつけて、3ミリ角のアクリル棒でカメラまでストップランプの光を飛ばしてる。
ルームミラー型のモニターの端っこにストップランプの明かりを見えるようにしたよ。

どの程度で点灯するか確認してるけどあまり違和感感じない。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3e8-TRAp)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:53:56.03ID:o/XiHaf00
連投する奴がキチガイなのは確かにそうなんだけど、
実際にそれが当てはまるのは脈絡もない話をいくつも繰り出してくるタイプで、
前のレスの書きもらしをちょろっと補足する程度で常習性無かったら「気ーつけろよ」ぐらいには思うがこいつキチガイだとまでは思わないし、
そこらへんの機微を理解できずに連投=キチガイだーって騒ぐ方がよっぽどキチガイ
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0555-C2iY)
垢版 |
2021/07/11(日) 20:31:39.20ID:23YgePEM0
冷房つけると燃費悪くなるって聞いてたけど乗り方によってはそんなに下がらないんだな。今日100キロ弱冷房つけて峠もある道走ったけど、燃費が21.8だった
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7538-4x/S)
垢版 |
2021/07/11(日) 21:32:17.07ID:aKcrWQVy0
峠なんて標高高くて涼しいんだからエアコンなんか要らんだろ?
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spa1-bOrV)
垢版 |
2021/07/11(日) 22:13:01.13ID:wS8+CAJqp
エアコンはDCコンバーターでリチウム電池から給電して電動コンプレッサー動かしてるから運転の仕方(アクセルの開度)とは全く関係ないのでは?
極論を言えば時速60キロで丁寧な加減速を行なって燃費良く走らせるより140キロで飛ばして早く目的地に着くのが一番エアコンの消費電力は少ない
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbed-C2iY)
垢版 |
2021/07/12(月) 13:31:09.83ID:wQ1Vhv8q0
ACだっだよ、26度設定。
たしかに登ったぶん下ったからそれはありそうだね、峠の温度は詳しく見てないけど昨日の目的地の温度は27度となってるね。

満タン法ではなくエンジン切った時ね。たまたまその後給油したんだけど、満タン法での前回からの燃費は19.6だったな。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d38-hwij)
垢版 |
2021/07/18(日) 12:21:52.03ID:YlNTTW3f0
セレナe-Power 燃費良いんだね。
家のムーヴは11km/Lだからね。
まあ、エアコンかけてスーパーの駐車場で嫁の買物待ちや近所周りの短時間移動ばかりだからな。
燃費悪くて気になる程は金に困ってないから。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0588-E0YB)
垢版 |
2021/07/18(日) 21:53:06.04ID:AuQhQTMC0
他社のライバルミニバンよりもカタログ燃費良くするために日産のテストドライバーさん死ぬほど頑張っただろうなw
エアコンはダイキンが最近EV用に凄い効率のいいカーエアコン開発したんだっけ、FMCする時には積んでくれ
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d7b-hwij)
垢版 |
2021/07/19(月) 07:35:55.11ID:2Olb8mPK0
次期型はデイズみたいなエクステリアになってほいしな
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-jsLU)
垢版 |
2021/07/19(月) 12:04:17.44ID:GbTlA0NQa
高速でプロパイロットで巡航させると、アクセルを微妙にうまくコントロールしてくれるので、瞬間燃費計見ているとおもしろい。下手な自分がアクセル調節するより燃費いいね。エアコンはフロントとリア両方つけて25度設定風量オート、4人乗車、85キロ巡航で東名静岡から沼津が18.6km/Lだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況