X



【MAZDA】NDロードスター Vol.254【幌・RF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 126b-lZiV)
垢版 |
2021/05/23(日) 19:41:00.91ID:pp2QLDKE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。

前スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.251【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1616933227/
【MAZDA】NDロードスター Vol.252【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1618322423/
【MAZDA】NDロードスター Vol.253【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1619991922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357b-Wnv+)
垢版 |
2021/06/05(土) 21:27:29.78ID:V4Iof6UG0
エアコン効かんくなってきた、5年半。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9b2-4h+P)
垢版 |
2021/06/05(土) 22:57:54.16ID:T8F9yB7Z0
去年の4月に納車で、まだ5000km走ってない
いちおう通勤には使ってるんだが、休日に乗ることがほぼないのでなかなか距離が伸びないな
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9581-Q1PP)
垢版 |
2021/06/05(土) 23:27:55.24ID:B5Yct26F0
身長180の体重60切るくらいのガリなんですが普通に乗れますか?
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d54-C8/W)
垢版 |
2021/06/06(日) 01:19:06.94ID:XMlRNglv0
>>629
オレは184の80だけど余裕だよ
足長いから頭も飛び出さないし、幌にも当たらない
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW a100-PVng)
垢版 |
2021/06/06(日) 06:09:20.04ID:0PVt+CXy00606
>>625
新車からエアガスが少ないのはマツダだけじゃなく全メーカーが規定量のガスが入ってないよ
新車で本来500g入ってなきゃいけないのに400gしか入ってない事はざらにある

スタンドとか量販店とかでエアコンクリーニングしてオイルとガスを規定量入れてもらうと冷え冷えになる
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 9d27-Wnv+)
垢版 |
2021/06/06(日) 08:46:07.07ID:eN8PFcrB00606
>>629
183cm75kg(脚長め)で快適です。
テレスコはあった方が良いですね。

もっと肉食え。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス 556a-Ee3U)
垢版 |
2021/06/06(日) 12:50:36.79ID:C4w9XIJR00606
対立煽りのレスしていいですか?
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス 5534-Ee3U)
垢版 |
2021/06/06(日) 16:11:22.35ID:AsTqpJqa00606
なぁお前らって本当ロードスター所有してるの?
今日は梅雨の合間の全国的に見ても晴れ/曇りで絶好のドライブ日和なんだが
今日ロードスター乗らずにいつ乗るの?
なぜ乗らずに1日中5ちゃんに張り付いてるの?
なぁ・・・ロードスター持ってないだろ?
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス 5dc0-3tT5)
垢版 |
2021/06/06(日) 16:55:13.50ID:KP/0IXEs00606
>>646
今日はムシムシジメジメ湿度が高いのでオープンにしない
梅雨を前にRFリアガラスのドレイン点検した
さほど汚れてなかった
https://i.imgur.com/G1lg2jd.jpg
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 9581-Q1PP)
垢版 |
2021/06/06(日) 19:20:37.93ID:ZCHqhLr000606
NDロードスター購入考えてます
支払総額→220万
年式→2015年
走行距離→2.5万km
車検→2022年9月
修復歴→なし
年式がちょっとアレなんですがどう思いますか?
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sa11-sFWo)
垢版 |
2021/06/06(日) 19:30:11.21ID:jeWt9IYla0606
エアコン冷媒不足かもしれない
追加で入れるのはいくら位?
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 9581-Q1PP)
垢版 |
2021/06/06(日) 19:46:04.65ID:ZCHqhLr000606
>>660
やっぱり新車の方が良いんですかね

>>661
現金一括のsスペシャルパッケージ?です

>>664
出来れば新しい年式買いたいのですが自分の住んでる県良さそうなのがコレくらいなんですよね


あとは100周年記念の展示車がありますが・・・
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス 5534-Ee3U)
垢版 |
2021/06/06(日) 19:47:34.73ID:AsTqpJqa00606
>>648
>>649
誰がオープンにするしないの話ししてんだ?
雨降ってなかったらバッチバチに攻めた走りできるのになんで5ちゃんに張り付いてんだって言ってんの
ロードスターだからオープンがあーだこーだ言ってる奴は今後走りに関することでつべこべ言うんじゃねーぞ
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sred-CjAN)
垢版 |
2021/06/06(日) 21:02:19.29ID:3PJ5XYqwr0606
>>665
NDはテレスコ無くてもステアリング近いけど、後付けもそう高くはないので、新車との大きな違いは安全装備系
そこはもう自分で価値判断するしかないね

個人的にはロードスターは人から人に乗り継がれて行くのも良いところだと思うので、予算に応じて選べはいいと思う
新車はなんだかんだで高いし、どうせ新車買うならと選びたいOPとかも出て来て、さらに高くなるし
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sdea-xpOm)
垢版 |
2021/06/06(日) 21:24:09.14ID:7BsE0of5d0606
>>659
2015年のSSPなら幌をみておいた方がいいよ。擦れて痛むやつがあって、その後対策品が出たりした。SLPはインシュレーターの厚みがあるから擦れないらしく問題はない。
2.5万kmなら目に見えたダメージは無いだろうけど。
対策品交換済みかどうかの見分け方も調べられば出てくるよ。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 2554-C8/W)
垢版 |
2021/06/06(日) 21:54:58.12ID:fuMzuDyy00606
neが出たらndは大暴落すると聞いたけどどうなんだろうね
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-u74+)
垢版 |
2021/06/07(月) 06:04:58.76ID:TpH9geXPd
スクリプトみたいなの組んでる人でも買えないみたいだし
本当に販売してるのか怪しさはあるみたいだな。
ただその会社の販売台数は多いようだからそのくらいサービスしてもおかしくは無いのかも?
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06a4-Ee3U)
垢版 |
2021/06/07(月) 20:48:10.10ID:OuWMfjw+0
峠、街中と常に高回転域まで使っているから俺のNDすこぶる調子イイ!こりゃ当たりエンジンだわwシャシダイ乗っけたら132ps以上間違いなく出てると思われ
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d54-iygP)
垢版 |
2021/06/07(月) 20:52:25.01ID:UNLZxR0l0
幌だったらなぁ
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9581-Q1PP)
垢版 |
2021/06/07(月) 21:10:04.37ID:zOjlJvJu0
NDの100周年記念車ってカッコいいと思いますか?
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d97b-kCbG)
垢版 |
2021/06/07(月) 21:11:27.52ID:szuSpV4+0
これ、ショップのHP見ると、色んな車半額で売ってる。
これ残価設定式なんじゃないの?
出血大サービス!宣伝の意味も込めてなら美味しい宝くじだと思うけど、こうなってくると、何かカラクリあるんじゃないのって思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況