W213, S213, X213, A238 Eクラスを語りましょう。荒らしは華麗にスルーしてまったりやりましょう。
2020年9月10日に、W213後期モデルが発表されました。
前スレ
メルセデス・ベンツ Eクラス62
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1616291525/
メルセデス・ベンツ Eクラス61
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611633317/
メルセデス・ベンツ Eクラス60
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1607513124/
メルセデス・ベンツ Eクラス59
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1602779276
メルセデス・ベンツ Eクラス58
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600063110/
メルセデス・ベンツ Eクラス57
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597420088/
メルセデス・ベンツ Eクラス56
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593305210/
メルセデス・ベンツ Eクラス55
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588908084/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【W213, S213, X213】メルセデス・ベンツ Eクラス63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdce-jcq0)
2021/05/17(月) 09:35:55.10ID:LMwupPxBd290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b97b-auWg)
2021/06/03(木) 20:58:23.14ID:q3rIfhkG0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3927-5ITr)
2021/06/03(木) 21:46:09.07ID:VWip1Fsc0 ディストロ作動中でも、ハンドル操作は自分でやらないとダメ

マジか!
今度一般道でも試してみよー
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-Ul+G)
2021/06/03(木) 22:07:59.58ID:eXJwdwnpd ただ一般道で気を付けないといけないのは先頭を走ってる時に赤信号になるとき
漫然と走ってるとブレーキを掛けずに交差点に突っ込んでしまう
赤信号を認識して自動停止してくれると有り難いのだが
漫然と走ってるとブレーキを掛けずに交差点に突っ込んでしまう
赤信号を認識して自動停止してくれると有り難いのだが
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sac5-950J)
2021/06/03(木) 22:15:08.81ID:e3kcc/spa EQEのスパイ画像やスパイ動画が続々とアップされているが、画像からは、現行Eクラスと同じかそれ以下の全長でありながら、
ホイールベースは3,000oを超えているように見える。W213のEクラスよりもホイールベースが60mm以上、拡大されるとすれば、
前席も後席も居住性が大幅にアップすることが期待できそうだ。
EQEの最上位モデルは、航続距離800kmとの噂もあるので、ますます期待が高まる。
ホイールベースは3,000oを超えているように見える。W213のEクラスよりもホイールベースが60mm以上、拡大されるとすれば、
前席も後席も居住性が大幅にアップすることが期待できそうだ。
EQEの最上位モデルは、航続距離800kmとの噂もあるので、ますます期待が高まる。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0155-JQpY)
2021/06/03(木) 22:40:16.27ID:bz/16qPO0 EVは日本では流行らないよ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3927-5ITr)
2021/06/03(木) 22:41:11.40ID:VWip1Fsc0 全幅を抑えてくてるかが気になる
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sac5-950J)
2021/06/03(木) 23:22:44.76ID:e3kcc/spa298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b97b-auWg)
2021/06/03(木) 23:46:12.75ID:qpIL351m0 >>292
ちなみに、設定は40kmぐらいにした上で、それ以上スピードをあげたい時は普通に踏み込んで調整する。ブレーキさえ踏まなければ、ACCはうまく作動するはずだよ
40km以上に設定すると、前方で停車車両がいる時に、どうしても急ブレーキ気味になってしまう
ちなみに、設定は40kmぐらいにした上で、それ以上スピードをあげたい時は普通に踏み込んで調整する。ブレーキさえ踏まなければ、ACCはうまく作動するはずだよ
40km以上に設定すると、前方で停車車両がいる時に、どうしても急ブレーキ気味になってしまう
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4946-ZZ74)
2021/06/03(木) 23:54:03.47ID:WnfteVh20 前期のオールテレイン探してるけど、なかなか好みに合うのないなー
なんでみんなオールテレインなのにフェンダーアーチが目立たなくなる黒買うの?
なんでみんなオールテレインなのにフェンダーアーチが目立たなくなる黒買うの?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-BHGZ)
2021/06/04(金) 01:07:08.23ID:PLYhfNFTd >>293
歩行者のいる信号なし横断歩道でも止まらない
歩行者のいる信号なし横断歩道でも止まらない
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa11-PlKh)
2021/06/04(金) 02:20:08.78ID:gfUC7fvBa302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea3c-1nKW)
2021/06/04(金) 08:17:25.48ID:GKdv4AeV0 後期W213ですがNAVで目的地設定してPAでエンジンかけると目的地が消えてしまう
頻繁に起こる
また道を変えて進むとNAVが消えてしまう W212ではなかったが困ったもんだ
頻繁に起こる
また道を変えて進むとNAVが消えてしまう W212ではなかったが困ったもんだ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1530-4atv)
2021/06/04(金) 08:43:45.03ID:RzctQ5640304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d97b-6Erv)
2021/06/04(金) 10:19:44.98ID:edAamba40 >>299
確かにそうだよね
でも選択肢がなかなかないのも事実
一番あってる色は、ヒヤシンスレッドだと思うけど、赤系を買うには購入車の年齢層が高いし、白だと白黒になって仏な感じだし、俺はセレナイトグレーにしたけど、結局黒を選ぶ人は多いのかもね
確かにそうだよね
でも選択肢がなかなかないのも事実
一番あってる色は、ヒヤシンスレッドだと思うけど、赤系を買うには購入車の年齢層が高いし、白だと白黒になって仏な感じだし、俺はセレナイトグレーにしたけど、結局黒を選ぶ人は多いのかもね
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da2b-TZ6U)
2021/06/04(金) 20:37:37.03ID:8OkOwiYw0 ライトとセンサーが高いな
この二つ交換したら100万くらい飛ぶ
この二つ交換したら100万くらい飛ぶ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-BHGZ)
2021/06/04(金) 20:48:59.16ID:PLYhfNFTd >>303
そう
そう
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-BHGZ)
2021/06/04(金) 20:51:57.41ID:PLYhfNFTd >>305
だから事故率は下がっても車両保険の料率は上がるのか
だから事故率は下がっても車両保険の料率は上がるのか
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-TIQj)
2021/06/04(金) 20:57:51.94ID:wjsfkAoQa 新車割引無くなって保険料上がった。
20等級なのですが17,800/月
ゴールド免許なら15,600円
まだ先ですが35歳以上なら更に安くなるそうです。
安いネット保険にしようかな
20等級なのですが17,800/月
ゴールド免許なら15,600円
まだ先ですが35歳以上なら更に安くなるそうです。
安いネット保険にしようかな
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c181-OyGI)
2021/06/04(金) 22:26:34.69ID:20BWW90c0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8628-4atv)
2021/06/04(金) 22:39:57.70ID:+V9yM6060 Yがぼったくりの修理見積出すから保険屋も警戒してんだろ
アルミ合金になってからひとこすり50万だからな
アルミ合金になってからひとこすり50万だからな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c67d-FfgC)
2021/06/04(金) 23:59:08.83ID:RGzAU/tb0 >>309
web上では無理だけど 電話したらOKだったよ 1400万の新車保証も付けたよ SO○Y
web上では無理だけど 電話したらOKだったよ 1400万の新車保証も付けたよ SO○Y
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd07-EDrR)
2021/06/05(土) 00:38:07.13ID:iG2NI+240 >>309
ランフラット関係ないだろ
ランフラット関係ないだろ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa11-PlKh)
2021/06/05(土) 02:55:05.72ID:nfemm1f4a 徒歩での移動中にCLS53が走っているのを見かけたが、エンジン音が爽やかでイイ感じだった。
自分のV6エンジンよりも、直6+ISGの方が、抜けの良い音というか伸びやかな音だと感じた。
53シリーズはお薦めだと思う。
自分のV6エンジンよりも、直6+ISGの方が、抜けの良い音というか伸びやかな音だと感じた。
53シリーズはお薦めだと思う。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-6Erv)
2021/06/05(土) 08:57:52.09ID:VjoPpKSf0 PIKh
全角なのでNGに入れましょう
全角なのでNGに入れましょう
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW da2b-TZ6U)
2021/06/06(日) 11:46:11.19ID:qxkx8nm000606 >>310
ほんとそれ
まじでひとこすりぐらいの軽症なのに運悪くライトもかすってしまい、センサーも異常に
見積もり出てびっくりの200万だよ
入庫後に電話で、
よく見るとタイヤも擦れてますねー
なんて言われてタイヤ交換まで勧められたけど
一本しか保険適用できない、残り3本は自費っていわれて流した
戻ってきたタイヤ見ても何処擦ったかわからないぐらい
ほんとそれ
まじでひとこすりぐらいの軽症なのに運悪くライトもかすってしまい、センサーも異常に
見積もり出てびっくりの200万だよ
入庫後に電話で、
よく見るとタイヤも擦れてますねー
なんて言われてタイヤ交換まで勧められたけど
一本しか保険適用できない、残り3本は自費っていわれて流した
戻ってきたタイヤ見ても何処擦ったかわからないぐらい
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sa11-VW29)
2021/06/06(日) 14:52:05.83ID:0thxWP04a0606317名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW d97b-6Erv)
2021/06/06(日) 14:57:31.66ID:8hBJAmfq00606 今回の保険更新で、車両料率クラスがずいぶん上がって、保険料も全然下がらなかったけど、やっぱりヤナセが高額な修理費請求するせいで、Eクラスの料率クラスが上がってんじゃないの?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW c67d-FfgC)
2021/06/06(日) 16:38:46.75ID:KCxouCO500606 トランクリッドの飛び石補修塗装だけで 工種積み上げ単価が22項目以上あるから どえらい金額になります 笑
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sdea-BHGZ)
2021/06/06(日) 16:45:16.72ID:b0vi8ZCud0606320名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-TIQj)
2021/06/07(月) 11:48:12.22ID:cH7hWIjia 車両無しで乗っている人いるのかな
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d88-qicH)
2021/06/07(月) 12:41:01.11ID:FCcpB/CL0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d97b-6Erv)
2021/06/07(月) 12:46:20.18ID:thNKDqUq0 >>321
自分のミスで事故った分に関しては、車両保険は使わない。ヤナセがクソみたいに高い見積もり出すから、近くの修理屋で4分の1くらいで直る。つまり、ヤナセで100万の見積もりが、25万ぐらいで収まるということ。これは自費で払う。
車両保険は、あくまで全損に近い事故用の保険だわな。
自分のミスで事故った分に関しては、車両保険は使わない。ヤナセがクソみたいに高い見積もり出すから、近くの修理屋で4分の1くらいで直る。つまり、ヤナセで100万の見積もりが、25万ぐらいで収まるということ。これは自費で払う。
車両保険は、あくまで全損に近い事故用の保険だわな。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d97b-6Erv)
2021/06/07(月) 12:46:33.73ID:thNKDqUq0 自損事故ね
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea3c-3tT5)
2021/06/07(月) 16:05:46.73ID:eUZ1jciO0 相手がいる事故は 保険会社に交渉させる
安ければ自腹にする これが一番
安ければ自腹にする これが一番
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-BHGZ)
2021/06/07(月) 19:29:37.55ID:O5BTGG7Pd >>322
俺も小さい事故なら等級ダウンによる保険料アップを考えて自腹で修理するつもりだが、他人がボッタクリ価格で修理した分を自分が払った高い保険料で補填するのは釈然としないな
せいぜい免責額を上げて保険料を下げるわ
俺も小さい事故なら等級ダウンによる保険料アップを考えて自腹で修理するつもりだが、他人がボッタクリ価格で修理した分を自分が払った高い保険料で補填するのは釈然としないな
せいぜい免責額を上げて保険料を下げるわ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d97b-6Erv)
2021/06/07(月) 21:05:26.77ID:thNKDqUq0 >>325
その通りなんだが、Eクラスは法人で持ってる人が多くて、修理代を経費だったり保険で落とすから、ヤナセのぼったくりをみんなあまり気にせす支払ってしまってる事が多いね。
とはいえ、法人で経費であっても、保険料には跳ね返ってくるし、結局はヤナセを儲けさせてるだけだとみんな気がついて欲しい
その通りなんだが、Eクラスは法人で持ってる人が多くて、修理代を経費だったり保険で落とすから、ヤナセのぼったくりをみんなあまり気にせす支払ってしまってる事が多いね。
とはいえ、法人で経費であっても、保険料には跳ね返ってくるし、結局はヤナセを儲けさせてるだけだとみんな気がついて欲しい
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-BHGZ)
2021/06/07(月) 21:20:53.88ID:O5BTGG7Pd >>326
保険会社のアジャスターが事故車両を見て標準修理費を算出して実際の修理費が安かったら等級ダウンの緩和をするとか、何らかのインセンティブを与えないと、みんなボッタクリディーラーで入庫して自分で自分の首を絞めるな
保険会社のアジャスターが事故車両を見て標準修理費を算出して実際の修理費が安かったら等級ダウンの緩和をするとか、何らかのインセンティブを与えないと、みんなボッタクリディーラーで入庫して自分で自分の首を絞めるな
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-Ldf7)
2021/06/07(月) 22:31:12.29ID:g0cPpB8+a もうYでは買わないわ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-6Erv)
2021/06/07(月) 23:29:19.74ID:OB8QxBFo0 ※定期通知
PIKh
全角なのでNGに入れましょう
非表示に出来ます
PIKh
全角なのでNGに入れましょう
非表示に出来ます
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 357b-9b/0)
2021/06/07(月) 23:44:41.87ID:qoWTADu20 車のボディーには超撥水コーティングを施工してもらってますが、次は一度、超親水コーティングを試してみようかなと思っています
みなさん、ボディーコーティングは撥水と親水、どちら派ですか?
みなさん、ボディーコーティングは撥水と親水、どちら派ですか?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d97b-OyGI)
2021/06/08(火) 07:34:03.41ID:3PWDzCE40 濃色なら親水、淡色なら撥水。
ダイヤモンドパールなので、撥水派。
ダイヤモンドパールなので、撥水派。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ae8-4dvw)
2021/06/08(火) 09:16:50.60ID:o7FYTY+z0 コーティングなんて情弱御用達の詐欺商品まだ使ってるやついるんだな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79e8-3tT5)
2021/06/08(火) 13:41:55.30ID:g/2r/3Dh0 コーティングしてると、洗車するとき水を含んだスポンジだけできれいになるからいいよ
幌もコーティングしたけど、水をきれいにはじく
幌もコーティングしたけど、水をきれいにはじく
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a09-OyGI)
2021/06/08(火) 14:05:03.46ID:Q1hojnHN0 ヤナセ何とかというボディとウィンドウのコーティングしてるするなら専門業車の方が割安という話はよく聞くが面倒なので購入時にヤナセに頼んだ
寿命1年くらいのはずだけど2年経ってもままだまだ持ちそう
汚れがつきにくいし、ちょっとした汚れなら軽くモップで払うだけで落ちるし楽ちん
寿命1年くらいのはずだけど2年経ってもままだまだ持ちそう
汚れがつきにくいし、ちょっとした汚れなら軽くモップで払うだけで落ちるし楽ちん
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5da1-BI82)
2021/06/08(火) 15:59:36.72ID:+ClPivob0 中古で買って点検に出そうと思ってヤナセに電話したら感じ悪かったんでシュテルンに行ったわ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-TIQj)
2021/06/08(火) 17:11:55.40ID:IR4gkQTca 点検も儲かりそうだけどな
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-BHGZ)
2021/06/08(火) 17:42:24.77ID:JpqfFgLcd338名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM65-PVng)
2021/06/08(火) 18:05:02.63ID:pzRvjG5LM オブシディアンにはゼロウォーター良いよ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea3c-3tT5)
2021/06/08(火) 19:21:39.43ID:SQNh8log0 野ざらし 雨 アウト
車庫最強
車庫最強
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 357b-9b/0)
2021/06/08(火) 19:36:18.86ID:xG3HUBsA0 コーティング済みの車は、自分自身で洗車したときに違いを感じますね。
自分はガレージ保管なので超撥水コーティングを勧められたのですが、超親水コーティングも一度試して
みたいと思い、みなさんのご意見を頂戴しました。
新車時に3年コーティングを施工してもらって以来3年少々が経過したのですが、ディーラーによると
ガレージ保管ということもあって、あと半年から1年ぐらいはコーティングの効果が持続するだろう
とのことです。
自分はガレージ保管なので超撥水コーティングを勧められたのですが、超親水コーティングも一度試して
みたいと思い、みなさんのご意見を頂戴しました。
新車時に3年コーティングを施工してもらって以来3年少々が経過したのですが、ディーラーによると
ガレージ保管ということもあって、あと半年から1年ぐらいはコーティングの効果が持続するだろう
とのことです。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1547-PRuz)
2021/06/08(火) 20:24:48.35ID:xfzD7vKq0 全角
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9d-hs17)
2021/06/08(火) 20:28:06.54ID:zM6dn5Wmd そもそも点検車検新型発表会のDMが来ないって事は問題外の門前払い客だって認識しなきゃな
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d97b-6Erv)
2021/06/08(火) 21:24:25.15ID:77/4qgPH0 全角のキャラチェンジ、うぜぇ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-BHGZ)
2021/06/08(火) 23:39:11.37ID:TL8EFgMsd だいたいEクラス乗りって、車庫、カーポート、露天の割合ってどうなんだろ
俺はカーポートだが…
俺はカーポートだが…
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-TIQj)
2021/06/09(水) 00:24:19.24ID:E0iDBBT9a ふつーに青空
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da2b-TZ6U)
2021/06/09(水) 07:25:09.69ID:j7fc8RvT0 Eクラスがビルトインガレージから出てきたら、あぁなんて控えめな人だなと感心してしまう
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8628-Vd9R)
2021/06/09(水) 14:07:01.99ID:MAtmgV9f0 E400ワゴンの次が見つからんな
ナビ以外非の打ち所が無いな…
ナビ以外非の打ち所が無いな…
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d55-qicH)
2021/06/09(水) 14:42:08.31ID:bDvCSNYm0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-TIQj)
2021/06/09(水) 15:42:26.61ID:E0iDBBT9a 400もv6?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-Vd9R)
2021/06/09(水) 19:10:35.49ID:kZRYSV7ad351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d88-qicH)
2021/06/09(水) 20:08:46.51ID:DZWewdZl0 >>347
四輪エアサスという爆弾以外は最高だと思うわ。
四輪エアサスという爆弾以外は最高だと思うわ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-TIQj)
2021/06/09(水) 20:30:03.73ID:E0iDBBT9a エアサス四輪でいくらするの?今までエアサス乗ってないけど、そろそろ次行こうかな。四気筒卒業したい
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-BHGZ)
2021/06/09(水) 20:46:46.25ID:5OFyAh95d E400は4駆だから悪路の走破性はいいが、小回りが効かない
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 357b-9b/0)
2021/06/09(水) 21:12:29.67ID:b3Lv4OpC0 先日Eクラスのサービスキャンペーン(無償修理)の案内が来ましたね。
通信モジュールの制御プログラムの不具合ということで、リモートソフトウェアアップデートが
自動配信されるので入庫不要とのこと。これは、いわゆるOTA(over the air)アップデートですね。
テスラだけでなくメルセデス・ベンツもOTAアップデートを実施しているんですね。
通信モジュールの制御プログラムの不具合ということで、リモートソフトウェアアップデートが
自動配信されるので入庫不要とのこと。これは、いわゆるOTA(over the air)アップデートですね。
テスラだけでなくメルセデス・ベンツもOTAアップデートを実施しているんですね。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-6Erv)
2021/06/09(水) 21:15:45.84ID:OTXLxSug0 ※定期通知
PIKh
9b/0
全角なのでNGに入れましょう
非表示に出来ます
PIKh
9b/0
全角なのでNGに入れましょう
非表示に出来ます
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 357b-9b/0)
2021/06/09(水) 21:29:28.33ID:b3Lv4OpC0 E400の3.5リッターのV6も非常にいいですが、E43の3.0リッターのV6もパワフルで俊敏なので、すごくいいですよ〜。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-BHGZ)
2021/06/09(水) 21:50:18.06ID:5OFyAh95d358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 357b-9b/0)
2021/06/09(水) 22:02:42.23ID:b3Lv4OpC0 >>357
たしかにスマホのアプデ配信みたいな感じですね。機能改善や機能向上についてもOTAで
バージョンアップをやってくれたら便利でいいですね。
リモートソフトウェアアップデートが終わったことを何らかの形で車両側で確認できるのか
どうか、このたび郵送されてきた書類を見ても判然としない点は、気がかりですが・・・。
たしかにスマホのアプデ配信みたいな感じですね。機能改善や機能向上についてもOTAで
バージョンアップをやってくれたら便利でいいですね。
リモートソフトウェアアップデートが終わったことを何らかの形で車両側で確認できるのか
どうか、このたび郵送されてきた書類を見ても判然としない点は、気がかりですが・・・。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d88-qicH)
2021/06/09(水) 22:35:24.45ID:DZWewdZl0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-TIQj)
2021/06/09(水) 22:37:16.35ID:E0iDBBT9a361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 357b-9b/0)
2021/06/09(水) 23:01:15.78ID:b3Lv4OpC0 E200 4matic(バネサス)とE450 4matic(エアサス)を同じ道で乗り比べしたことがありますが、
乗り心地や静粛性の面でE450 4matic(エアサス)は、明らかに1ランク上の車だと実感できました。
誰もが実感できるレベル差があり、やはり価格相応の違いはあるなと思いますし、地上高を上げ下げ
できるエアサスならではのメリットもあるなと思います。
E450 4matic(エアサス)であっても、さすがにS450(エアサス)と同等とまでは行かず、
EとSとの差は感じられます。E450 4matic(エアサス)は、S450(エアサス)に近いレベルまで
肉薄していますが、今一歩及ばず、といったところです。
乗り心地や静粛性の面でE450 4matic(エアサス)は、明らかに1ランク上の車だと実感できました。
誰もが実感できるレベル差があり、やはり価格相応の違いはあるなと思いますし、地上高を上げ下げ
できるエアサスならではのメリットもあるなと思います。
E450 4matic(エアサス)であっても、さすがにS450(エアサス)と同等とまでは行かず、
EとSとの差は感じられます。E450 4matic(エアサス)は、S450(エアサス)に近いレベルまで
肉薄していますが、今一歩及ばず、といったところです。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 793f-9EMp)
2021/06/09(水) 23:09:28.64ID:UH6uzoce0 はいはい、安心安全の大会よろしく。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sped-6Erv)
2021/06/09(水) 23:33:22.95ID:76sETxjLp >>357
だから、全角を相手にするなって
だから、全角を相手にするなって
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 357b-9b/0)
2021/06/10(木) 02:06:18.37ID:YK2svK8w0 18インチのプライマシー4を履かせたE43(エアサス)は、S450(エアサス)に迫るほどの静粛性と快適性(乗り心地の良さ)が
得られています。2インチダウンのプレミアムコンフォートタイヤは、静粛性や快適性(乗り心地の良さ)の面で絶大な効果を発揮
しています。
得られています。2インチダウンのプレミアムコンフォートタイヤは、静粛性や快適性(乗り心地の良さ)の面で絶大な効果を発揮
しています。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdca-CtLP)
2021/06/10(木) 09:45:30.30ID:F5Gn+f4Ad エアサス心配ならツーリング保証プラスに入ればいい
通常の保証プラスと違ってケア切れでも加入できるし
通常の保証プラスと違ってケア切れでも加入できるし
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99e8-B62f)
2021/06/10(木) 10:20:54.34ID:Q6r5XC3Y0 Eの四駆小回りなんてそこらへのFF並に抑えられてて優秀だろ。
アウディやボルボやレクサスは論外だが、BMWやジャガーと比べてもベンツ四駆は小回りがいい。
ハナからベンツのFRが小回りききすぎなんだよ。
アウディやボルボやレクサスは論外だが、BMWやジャガーと比べてもベンツ四駆は小回りがいい。
ハナからベンツのFRが小回りききすぎなんだよ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdca-l3mb)
2021/06/10(木) 11:21:20.11ID:sKA/cBEfd ヤナセでタイヤ交換したらいくら取られる?
w213 後期 18インチ
もーすぐ車検だからめんどくせーからタイヤ交換も一緒にて思ったんだけど
そこら辺のオートバックスと価格差デカイならオートバックス行くわw
w213 後期 18インチ
もーすぐ車検だからめんどくせーからタイヤ交換も一緒にて思ったんだけど
そこら辺のオートバックスと価格差デカイならオートバックス行くわw
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdca-l3mb)
2021/06/10(木) 11:24:17.43ID:sKA/cBEfd タイヤの銘柄どころかメーカーすら知らんわ…
「標準タイヤ同じの付けといて」のスタンスですわ
「標準タイヤ同じの付けといて」のスタンスですわ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-+XpY)
2021/06/10(木) 11:52:53.19ID:nFCC7zdod 後期でもうすぐ車検?w
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-TIQj)
2021/06/10(木) 12:06:04.35ID:CBwQJucQa 何の車検だよw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-TIQj)
2021/06/10(木) 12:06:29.91ID:CBwQJucQa エアー
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-4dvw)
2021/06/10(木) 12:09:38.36ID:s9SokijJd これだけわかりやすいエアーだと逆に好感持てるな
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sped-6Erv)
2021/06/10(木) 12:11:05.34ID:Df9O0pc7p >>367
一本12万
一本12万
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-BHGZ)
2021/06/10(木) 12:18:38.78ID:BLEJkxHjd375名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-TIQj)
2021/06/10(木) 12:44:35.50ID:CBwQJucQa オートバックスでメルケアの次にワロタw
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d97b-OyGI)
2021/06/10(木) 13:21:00.81ID:9ssCvGdP0 後期で、もうすぐ車検って、一年車検のメルセデスか?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-OyGI)
2021/06/10(木) 13:43:39.10ID:5tWOsYzya 商用車とかあんのか?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-TIQj)
2021/06/10(木) 13:49:51.06ID:CBwQJucQa タクシー?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 793f-9EMp)
2021/06/10(木) 13:53:40.59ID:fppvdXl90 霊柩車では?
ってか、W213後期の発表って去年の9月だし…
ってか、W213後期の発表って去年の9月だし…
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-BHGZ)
2021/06/10(木) 13:54:09.86ID:BLEJkxHjd381名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-RuXB)
2021/06/10(木) 14:39:10.07ID:o7nexdnra 前期Eクラスに後期18インチホイールを組み込んでるとか?w
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-1xJM)
2021/06/10(木) 14:55:13.89ID:yxkoZJ3Od w212の話なんじゃないかな
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da2b-TZ6U)
2021/06/10(木) 16:56:44.52ID:OioYXzmU0 夏冬タイヤ入れ替えで20インチに戻してきた
やっぱ19より全然乗り心地がいい
しかしこのサービスキャンペーンで入庫不要の何ちゃらとは他になんかリコール的なモンあるのか?
2時間お時間いただけたらついでに作業しますがーとか言ってたが
ETCだかナビだかがどーたら言われたが子細尋ねそこなった
やっぱ19より全然乗り心地がいい
しかしこのサービスキャンペーンで入庫不要の何ちゃらとは他になんかリコール的なモンあるのか?
2時間お時間いただけたらついでに作業しますがーとか言ってたが
ETCだかナビだかがどーたら言われたが子細尋ねそこなった
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da2b-TZ6U)
2021/06/10(木) 16:59:12.57ID:OioYXzmU0 前期のハンドル変わったやつを個人的後期といってるんじゃないか?
俺のも後期でもう次期車検だな
俺のも後期でもう次期車検だな
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-TIQj)
2021/06/10(木) 17:37:53.19ID:CBwQJucQa ハンドル変わった19年だけど流石に後期とは言えません
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-BHGZ)
2021/06/10(木) 17:49:02.53ID:BLEJkxHjd >>383
今回のサービスキャンペーンは国交省に通知したとあるから事実上のリコールでしょ
内容は事故った時にメルセデスミーの通信モジュールで自動的に事故場所を連絡するプログラムに不具合があるのを修正するもの
当然、通信モジュールを持った車両(2018MY〜)が対象だから、わざわざ入庫しなくても自動配信で対応するということ
今回のサービスキャンペーンは国交省に通知したとあるから事実上のリコールでしょ
内容は事故った時にメルセデスミーの通信モジュールで自動的に事故場所を連絡するプログラムに不具合があるのを修正するもの
当然、通信モジュールを持った車両(2018MY〜)が対象だから、わざわざ入庫しなくても自動配信で対応するということ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9927-CZP2)
2021/06/10(木) 18:02:17.42ID:oGILa9TV0 >>361
EQAはSクラスのエアサスを超えたって五味ちゃんが言うとったで
EQAはSクラスのエアサスを超えたって五味ちゃんが言うとったで
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9927-CZP2)
2021/06/10(木) 18:06:41.33ID:oGILa9TV0 >>367
いつもコストコでタイヤ交換してるけど、ヤナセとの価格差は
ミシュランのPS4で1本1万円
4本全部交換すると、コストコは18万円程度。キャンペーン時期だと1万円の金券が付くので、ヤナセとの価格差は5万円程度になる
いつもコストコでタイヤ交換してるけど、ヤナセとの価格差は
ミシュランのPS4で1本1万円
4本全部交換すると、コストコは18万円程度。キャンペーン時期だと1万円の金券が付くので、ヤナセとの価格差は5万円程度になる
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-hs17)
2021/06/10(木) 18:49:42.77ID:y2JyvCied 近藤マッチの富士タイヤだと一本2万円
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-BHGZ)
2021/06/10(木) 19:53:10.91ID:BLEJkxHjd タイヤ本体は安く買えてもキレイに脱着してバランスを取ってくれる店を探すのが大変
特に地方では
特に地方では
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【トランプ関税】車関税、米ビッグスリーにも重荷 GM、利益吹き飛ぶ恐れ [ぐれ★]
- 【フジ】女性アナに下半身露出の出演者 ヒアリングに「多忙で協力できない」と不誠実な対応 「実名出して」SNSが震撼した恐怖の夜 [冬月記者★]
- 【悪質】吐き気がし道端にしゃがんだ10代女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を 札幌 ★3 [おっさん友の会★]
- 秋田産コメからカドミウム 基準値超、回収進める [蚤の市★]
- 「どんだけ並ばせるねん!」 並ばない万博のはずが…入場まで1時間半 テストラン2日目 [蚤の市★]
- ベッセント米財務長官「株価下落は中国ディープシークAIモデルに関係」トランプ大統領の政策が要因との見方を否定 [Hitzeschleier★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★5
- コメ、もうすぐ完全枯渇。去年4月と比べて在庫が1/5しかない [263288856]
- 松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwwwwwwww [977790669]
- 赤毛のアン、制作者が原作読んでないだろと炎上🔥 [485187932]
- けー🙄せー🙄スカイライナー🚝🏡
- 橋下徹「フジの件で萎縮して、飲み会とかに全部行っちゃダメという社会になってほしくない 被害女性はなぜ上司に相談しなかったのか」 [432287167]