X



【日産】2代目ノート Part47【E12 NOTE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/15(土) 15:11:55.92ID:3drPsC7y0
■公式HP
・NOTE
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/note.html
・AUTECH
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/note/autech.html
・NISMO
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/note/autech.html
・WEBカタログバックナンバー
http://history.nissan.co.jp/01_compact.html

■次スレ
・次スレは>>980が立てること。立てられなかった場合、宣言して重複しないように注意して下さい。
・携帯は>>980近くでは書き込みを自重して下さい。

■前スレ
【日産】2代目ノート Part46【E12 NOTE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1606044285/

■関連スレ
【日産】第3世代 ノート e-POWER Part28【NOTE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1619169848/
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/02(水) 10:28:11.54ID:YgYFdjj+0
>>70
バウンシングが収束しないってことでしょう (テキトー
確かにインプレッサでは5人乗ろうがバウンシングは1回で収まる
ノートは「フワふわフワふわ」くらいは普通
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/02(水) 12:05:25.31ID:syQZwHmf0
車内に入ってきた虫を追い払うのに腕を振っただけで
車体がゆれるレベルだからね
前に乗ってたセダンでは気付かないレベルだった
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/02(水) 14:02:35.64ID:qSWCbdcX0
このクルマでカーセックスしたらクルマがバウンドした
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/03(木) 19:14:40.26ID:lBNcSUSp0
180乗ってたけど雨の日なんかリアがズルズルで腕がないと普通のカーブでも事故る
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/04(金) 08:50:30.55ID:67R64BOG0
5ナンバーGTSTのリミッターカットは恐ろしく速かった
あっという間に200km/h超えてた
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/04(金) 12:23:56.81ID:afSTwHFl0
GTS-T Type M 乗ってたっけなあ〜 (遠い目
後輩が運転させてくれっていうから運転させたら
3分経たないうちにお尻を振って擁壁に激突
90万円で修理して売却・・・
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/05(土) 08:22:41.64ID:6LVoi8930
ディーラーでタイヤ交換なんて富裕層かよ
楽天最安値で買って持ち込み専門の交換屋で替えてる
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/05(土) 09:23:16.54ID:GIylDTlx0
ディーラーには純正部品のタイヤがあります
(新車に付けてるのと同じ)
全く同じブランドでも市中で売ってるのと品質基準が違うので高額になります
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/05(土) 11:10:16.06ID:COI2ECZk0
OEMタイヤにそれだけの価値があると思ってるならいいんじゃないか?

ディーラーにお任せでやってきたがあれこれ勝手に見積もりに入れるので手を切りたい
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/05(土) 11:59:07.80ID:JOT4RvCt0
>>99
は?
どう違うんだよ
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/05(土) 12:14:13.13ID:6LVoi8930
もはや宗教だねw
新車に付いてるタイヤなんて早く履き換えたいと思うけど
本人が気に入ってるなら仕方ない
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/05(土) 14:32:26.14ID:s4NX3o2u0
毎週掃除機をかけてるけど、床(?)のマットをゴムと布を分離しようとしたらボタンが千切れました
あれってわざわざボタン外す意味なかった?
修復不可能だと思うし新しいの買わなきゃだめですか?
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/06(日) 12:15:44.25ID:oF5gA5Yd0
皆さんは車を買った時、どんなタイヤが付いているか意識したことはあるだろうか。
実は、新車に組み込まれているタイヤは「OE(新車装着用)タイヤ」と呼ばれ、ほとんどの場合カー用品店などで一般ユーザーが買えるモノとは“別物”。
しかも、「同じ車種の新車に、必ず同じメーカー・ブランドのタイヤが付けられる」というケースは、かなり少数派なのだ。

ミシュラン、コンチネンタル、ピレリなど欧州タイヤメーカーは、自動車メーカーと共同で新型タイヤを開発するので、リプレイス(※タイヤショップやカー用品店で買えるタイヤ)とOEでタイヤの中身は異なるのが普通です。
これは国産タイヤメーカーが欧州自動車メーカーにOE供給するときも同じです。

ピレリはP-ZEROの発表会の時点で70車超のOEが決まっていました。コンパウンド、ケース、ビードワイヤーなど何種類も用意して、各メーカーの様々な車種に対応してタイヤを作っているということでした。

欧州ではタイヤメーカーは、新型タイヤを新型車の開発と合わせて、新しいタイヤを作ります。だから同じ名前のタイヤでも中身(チューニング)は別というのが普通です。

国産メーカーはOE専用トレッドパターンがあり、あるいは新たに開発し、リプレイスとは分けて作られていることが多いようです。当然同じ名前のOE用タイヤでも各車種に合わせてチューニングが異なります。

輸入車のように認証マークはありませんが、専用にチューニングされ型番で区別されているようです。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/06(日) 12:15:51.37ID:oF5gA5Yd0
純正タイヤは買えるのか?

純正タイヤに履き替えたい場合は、ディーラーから買うことになると思います。

ただ、国内ではエコタイヤも高性能タイヤもリプレイス用タイヤが充実しているので、よほど高性能車でない限りはOEタイヤにこだわる必要はないと思います。

PEタイヤは、納入価格が安い(らしい)ので、ふんだんに最新の材料を配合して作るわけにはいかず、メーカーの要求性能を満たすのにとどまっています。

購入する場合、特別安くはないので、こだわりのある人以外は純正タイヤを選ぶ理由は見つかりません。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/06(日) 17:46:11.59ID:gQKy5ZYT0
値切り倒したのか、燃費に全振りしたのか知らんけれども
交換すればグリップの違いは明らかだと思うよ

でもまあ今はVDCもついてるし、ePowerならトルク制御も優秀だから
純正タイヤでもそこまで不安にはならないのかも
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/06(日) 21:33:13.45ID:BKQVmBjK0
E12で燃費に特化したのは e-power s ってグレードだけだよ
(エアコンがオプション、タイヤは特殊で前後とも空気圧が350kPa ← ノーマルの約1.5倍)
他はちゃんとグリップも考えた普通のタイヤ
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/07(月) 07:39:12.13ID:eZlWCAyi0
ディーラー車検が高いかどうかは販社次第だろ
うちの地域のディーラーは最低限で頼めばその辺と変わらないわ、結局はどこまで整備、交換するか
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/07(月) 10:09:59.54ID:9Ta0tdEz0
何も言わなくても見積出すでしょ。
でも何も言わないとメンテパックとかクレベリンとか要らないのつけて盛り盛りで20万くらいの見積もり出される
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/07(月) 10:46:34.07ID:hxa6gXG40
盛る分に関しては、良くあるパターンが発煙筒の期限切れやな
定期点検では指摘しないが車検整備の時にこれ変えないと駄目と指摘してくる

ホームセンターの値段の2.5倍位かね
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/07(月) 11:53:38.12ID:LpRVrIiZ0
非常信号用具(発煙筒)はJIS規格に適合したものに限られ、有効期限は4年。
車検の合否に関わる保安基準では、期限に対する明確な定めはなく、期限が切れていても法律上は車検NGとはならない。

交換するならLEDタイプの非常信号用具がオススメ
従来の火薬タイプの発煙筒は燃焼時間が短く、使い捨てとなってしまい経済的とは言えない。
そこで登場したのが、LEDタイプの非常信号用具。
近年では、新車時からLEDタイプの非常用信号用具を標準搭載する車種も増えつつある。

もちろん、規格に適合した非常信号用具であるため車検も問題なく、電池式で火薬を使用していないため安全で発光時間も長い。
また、使い捨てではなく1000円程度で購入できるため、経済的でエコロジー。
もし、積んでいる発煙筒の期限が切れている、または切れそうという方は、この機会にLED非常信号用具に交換してみてはいかがだろうか。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/07(月) 12:05:22.07ID:1r9xvX9k0
発煙筒は設置に行くのが怖い

以前常磐道の長いトンネル内でバスが立ち往生したらしく
真っ暗なトンネルの路肩を聖火ランナーみたいなおっさんが走ってきて
見てるほうもめっちゃビビった
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/07(月) 12:48:57.51ID:6JIJ21up0
他人の故障・事故とかで使う可能性はあるかもよ
渋滞の路肩に女子大生くらいの2人が乗ってる車がボンネット開けて止まってたら
おぢさんが車止めて助けてた?の見たことあるもの
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 12:34:44.99ID:eJnijKET0
来年5年目の車検
良く走るし、ちょうど良いサイズだから重宝してる@X DIG-S

ラゲッジランプ欲しいけど配線来てないのが…最終型なら全車付いてるのになぁ(´・ω・`)
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 20:26:52.58ID:KdRzkV7i0
>>141
後期型出た時に話題になったよな
DIYで設定外グレードの奴がつけ始めたら年次改良で配線が改悪されたりとか

そもそも文句ある奴は創意工夫でランプ付けてたし
0151149
垢版 |
2021/06/09(水) 20:44:06.52ID:ZEOSfj3B0
>>150
俺に言っているの?
レスアンカーつけて下さい
煽りカスではなければ
0152149
垢版 |
2021/06/09(水) 20:45:30.11ID:ZEOSfj3B0
>>149

これコピペ
0153149
垢版 |
2021/06/09(水) 20:47:30.04ID:ZEOSfj3B0
○○○○Audi A4S4RS4 part73○○○○
39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2021/06/09(水) 17:36:32.50 ID:qbUVLhZv0
ワッチョイ無しスレ立つ

監視人発狂      ←←今ココ

身バレ笑

監視人大量レス      

スレ埋まる

ワッチョイ無し次スレ立つ

監視人発狂
【日産】2代目ノート Part47【E12 NOTE】
150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/06/09(水) 20:27:01.61 ID:qbUVLhZv0
どんな目してんだよ盲目か


ID:qbUVLhZv0 本日のレス
http://hissi.org/read.php/auto/20210609/cWJVVkxoWnYw.html
0155149
垢版 |
2021/06/09(水) 21:14:08.28ID:ZEOSfj3B0
>>140-141
こいつから荒れたな
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 21:50:26.81ID:AhBwGx/V0
E11は俺も個性的で好きだよ
ヘッドライトもでかくて愛嬌あるし
後ろも広さとデザインの絶妙なバランス

E12、E13と小さくなってきてるけど、
どっちかというとマーチを大きくして
ノートはキープコンセプトにしてほしかった
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/10(木) 10:53:31.12ID:ZqDcRBt/0
>>158
リアコンビネーションランプのルーフ部分にある取り付けクリップからの雨漏れも多発したらしい
水密シールが劣化 → 上面に穴が開いてるんだから漏れる量が後面の穴とは違うよね
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/10(木) 11:11:50.53ID:FZcZQ4Sf0
>>161
うちは10年乗ったけどこれはなかったな
うち半分くらいの期間は屋根付き車庫だったからかも

あとリアハッチやドアの接合部分は、どの車でも
洗車のたびにきれいにしてる
汚れてると古ぼけて見えるだけでなく、劣化に気づきにくい
スターレットの時に痛感した
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/10(木) 21:09:11.34ID:iO3704FY0
>>157
さっさと自殺してろよ蛆虫
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/11(金) 21:44:59.23ID:gvXt/h0F0
>>165
一生粘着してやるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況