X



【W206】次期メルセデス・ベンツCクラス2【S206】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ソラノイロ MMfb-bRB4 [54.193.140.235 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/14(水) 08:27:55.86ID:hN3mT7niM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレを立てる際は冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を記入して三行以上になるようにして下さい
一番最後の行の"VIPQ2_EXTDAT〜"は不要なので削除すること
次スレは>>980が宣言して立てて下さい
踏み逃げされた場合は宣言した後に立てて下さい
スレタイ改変・テンプレ改変・ワッチョイIP削除禁止
改変スレは破棄し、新しいスレを立てることとします

関連スレッド
【W205】メルセデス・ベンツCクラス114【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1617625134/
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 53【S204】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610618739/
【W20x】メルセデス・ベンツCクラス総合 36台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582606139/

参考
https://piyopiyo246.github.io/c_klasse.html
https://pbs.twimg.com/media/Eyk7ZNuWUAERL4t.jpg

※前スレ
【W206】次期メルセデス・ベンツCクラス【S206】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1613477047/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79c6-6Mb1 [218.46.194.69])
垢版 |
2021/07/09(金) 21:45:13.81ID:Oqc/UmEf0
W205発表時は、
新型Cクラス本やMOOKが何種類も発売されてたから、
W205の方が注目度は全然高かった。
そして各種メディアで絶賛されてたからつい購入してしまった。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6695-6Mb1 [121.93.200.70])
垢版 |
2021/07/10(土) 06:18:05.73ID:W43ygh0S0
流行でタブレット乗っけて、未来感出してるけど物理スイッチの方が
操作も何も確実だし良いんだけどねぇ・・・
Sクラスなんかは運転手がいることが多いのだろうから、社内スッキリで
良いのかもしれないけど、自分で操作するにはね・・・
感覚が古いと言われるかもしれないけど、メータークラスターがちゃんと
有って、操作系はある程度は物理スイッチでってのがしっくり来るわ
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-4x/S [60.62.130.157])
垢版 |
2021/07/10(土) 08:29:02.38ID:F/RBfUtP0
>>516
その通り!
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6695-6Mb1 [121.93.200.70])
垢版 |
2021/07/10(土) 10:37:10.33ID:W43ygh0S0
>>518
そうだね、おそらくBMWは今のコンセプトを崩さずにいると思う。
それが古臭いと言われても変えないと思うんだよね。

>>519
多分タッチパネルは、音声認識が主でそれを補完するデバイスって
感じなのかなと思うけどどうなんだろうね。
未来っぽく見えるけど、コスト削減の最たるデバイスなんだけどさ。

文字認識なんて、どう考えても使い物にならないと思うよね・・・
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a88-C4NE [61.26.104.197])
垢版 |
2021/07/10(土) 12:51:45.90ID:C4vgpUQR0
現行のw205ワゴンと現行X3両方もってるから違いがよくわかるけど
BMWはドライバビリティを最優先したクルマづくりがコンセプトだから
操作性や視界は本当によく洗練されてるよ。ナビの出来もベンツより遥かに優れてる。
だけど致命的にBMWは乗り心地は悪い(足の硬さやシートポジションの融通の効かなさ)。
でもW206のフルパッケージが900万超えとかっての見ると買い換える気はおきないな。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd88-wgzj [124.213.65.160])
垢版 |
2021/07/10(土) 16:27:51.55ID:oPf+HYcL0
>>523
ジェスチャーコントロールな。あれも致命的に反応が悪いw
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a88-C4NE [61.26.104.197])
垢版 |
2021/07/10(土) 17:06:27.10ID:C4vgpUQR0
>>525
大きさは全く感じない。視界もいいし左足の空間スペースがCと違ってゆったりしてるからそこは楽。
むしろナビ画面に360度カメラとかフロントカメラ映像をリアルタイムで映せるから細い道や商店街で
ちかくを人が歩いてヒヤヒヤするなんてこともカメラ映像みて安心できるからね。
実はこれがあったから買い足しのときGLCではなくX3を選んだくらい。このカメラ映像表示とかはw206にも搭載されるはず。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2628-pAk4 [153.240.212.6])
垢版 |
2021/07/10(土) 21:34:38.74ID:tmNfy16z0
デザインがダサすぎて ワロタ
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6a4-gYgw [217.178.83.178])
垢版 |
2021/07/11(日) 11:40:17.62ID:BZrw/Da80
206→ほーん、まあ実物はええんちゃう?
205→間違いなく覇権

ぐらいの違いはあるな
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2628-pAk4 [153.240.212.6])
垢版 |
2021/07/11(日) 11:44:05.33ID:HdOWjASB0
常識ある日本人成人男性は
間違いなく けなしていると思う
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1191-4x/S [210.224.70.129])
垢版 |
2021/07/11(日) 18:21:43.65ID:TQKHZFBL0
物理スイッチが。。とか言ってる方々は、スマホが出てきた時も、やっぱノキアが、ガラケーが。。って言ってるんだろうな
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa75-3ZNc [182.251.220.138])
垢版 |
2021/07/11(日) 18:31:29.68ID:oUg1gpu1a
>>540
それは違うんじゃね
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa88-/mOT [59.171.97.239])
垢版 |
2021/07/11(日) 18:44:25.45ID:YtyX3UaF0
>>540物理スイッチだと車みたいに前を見ていても感覚的にわかったりするからでしょう

メルセデスはハザードに関してはとにかく目立っていつでも押せるようにってのが
W205では横によさちょこんととなったけど
スマホは画面見てるけど、車は運転してるのだから基本前見てる
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1191-4x/S [210.224.70.129])
垢版 |
2021/07/11(日) 21:00:11.75ID:TQKHZFBL0
>>545
機械スイッチもコックピット感あってこれもいいすね!こういうものも残っていきそうですね
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a91-Jbxc [219.123.186.222])
垢版 |
2021/07/11(日) 21:04:44.12ID:C29DRh3n0
>>554
特に天井のスイッチ類が飛行機っぽくていいよねー。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6a4-gYgw [217.178.83.178])
垢版 |
2021/07/11(日) 21:14:26.65ID:BZrw/Da80
メルセデスもそうだけど、基本的には車のコントロール系はボイスコントロールとAI(殆どが機械学習だが)にやらせる方向。スイッチは減らしてくよ。原価低減効果もあるし。
おっさんはついてけないなら古いの乗ればよろしい。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-kl0C [106.154.137.184])
垢版 |
2021/07/11(日) 22:39:38.89ID:55W+0E1Ka
ハイメルセデス、ハザード炊いて?
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2628-pAk4 [153.240.212.6])
垢版 |
2021/07/11(日) 22:53:47.04ID:HdOWjASB0
馬鹿ナビが良く固まるけど
AIは固まらないのか?
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6695-6Mb1 [121.93.200.70])
垢版 |
2021/07/12(月) 05:24:13.51ID:TxksUzId0
クーペとカブリオレは、CとEが統合される感じ?
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2628-pbo+ [153.243.68.8])
垢版 |
2021/07/12(月) 12:49:42.54ID:5BdUqf9s0
>>538
この情報は本国のですか?それとも日本での発売予定でしょうか?
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-pbo+ [126.182.140.43])
垢版 |
2021/07/13(火) 18:44:00.84ID:TgfPBdDdp
>>567
オールテレイン待っているのですが、そうですよね…
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d38-3ZNc [60.57.106.14])
垢版 |
2021/07/15(木) 22:51:57.19ID:h4bkDJX+0
Eいいな
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a09-4x/S [133.201.82.224])
垢版 |
2021/07/15(木) 23:00:00.14ID:TLM6ZNjs0
大きさ、特に横幅に問題がなければ、Eは良いと思う
プロポーションはCよりエレガント
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6a4-gYgw [217.178.197.182])
垢版 |
2021/07/15(木) 23:56:29.28ID:ai38VdEb0
Eだけにいいな
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp29-lQdc [126.167.145.227])
垢版 |
2021/07/16(金) 07:18:29.88ID:Z7v2UTiup
Sのハンドル握るのって、運転手みたいで。
オーナードライバーズカーの最高峰は、Eか5でしょ?
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp29-NMJS [126.35.84.241])
垢版 |
2021/07/16(金) 07:24:24.10ID:B4pu1IXRp
>>581
S63
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed88-hwij [60.62.130.157])
垢版 |
2021/07/16(金) 12:53:20.28ID:3gflJQ780
マイルドハイブリッドも高額になりそうだな
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d88-7yPe [124.213.65.160])
垢版 |
2021/07/16(金) 14:37:20.66ID:CB3tXhKZ0
>>582
ただ、運転の楽しさはSより、Eが上だな。
4ドアならCLSが一番楽しい。
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4527-Bgfb [120.137.230.15])
垢版 |
2021/07/16(金) 21:05:21.23ID:CfC2tgqk0
>>589
EQAのほうがいいぞ
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b09-BuM5 [119.240.40.219])
垢版 |
2021/07/16(金) 23:20:42.90ID:dXNp/IS40
1.5 Lの車に800万出すのか?ありえなくね?
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d88-7yPe [124.213.65.160])
垢版 |
2021/07/17(土) 12:27:35.72ID:1Y75iKTd0
>>595
まぁ、全くゼロでは無いと思うが、ISGは三菱電機製だから少しはいいんじゃないかと思ってる。
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d88-7yPe [124.213.65.160])
垢版 |
2021/07/17(土) 12:41:06.73ID:1Y75iKTd0
>>597
モーターだから、高回転域だとほとんどアシストなさそうだけど、まぁアウトバーンがない日本なら十分だろうね。
トルク300Nだっけ?昔なら3LNAって世界だな。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abd7-BuM5 [153.223.183.79])
垢版 |
2021/07/17(土) 14:30:09.73ID:QYDZavyQ0
故障したときの修理費がバカ高いらしい
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed88-hwij [60.62.130.157])
垢版 |
2021/07/17(土) 18:04:59.22ID:iQHNJ0M50
>>605
恐ろしいな
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b95-E0YB [121.93.200.70])
垢版 |
2021/07/17(土) 20:13:45.69ID:p4Pls9GL0
知ったかぶりはどうなのか知らないが
>>ベンツはドライバーの快適性を最重要ポイントにおいた高級車の頂点
>>BMWはドライバーの運転の楽しさを最重要ポイントにおいた高級車の頂点
これは頂点かどうかは別にしてなんとなく納得できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況