X



【三菱】アウトランダーPHEV Part100【SUV・4WD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-f3vO [126.156.253.228])
垢版 |
2021/03/30(火) 18:00:52.64ID:oKeQvAWYr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式サイト(三菱自動車)
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/outlander_phev/

※前スレ
【三菱】アウトランダーPHEV Part95【SUV・4WD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595722884/
【三菱】アウトランダーPHEV Part96【SUV・4WD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601019692/
【三菱】アウトランダーPHEV Part97【SUV・4WD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605857156/
【三菱】アウトランダーPHEV Part98【SUV・4WD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610872000/
【三菱】アウトランダーPHEV Part99【SUV・4WD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1613734008/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-qW0B [1.75.4.11])
垢版 |
2021/05/11(火) 20:35:40.25ID:ifLjSyFLd
トヨタGR日産ニスモスバルSTIとか
他社のスポーティーブランドはパワーユニット弄るのをフラッグシップ車だけにして価格抑えてた中、三菱ラリーアートだけ全車種エンジンチューンして赤字出しまくりだったもんなあ
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d91-PkiT [122.210.122.231])
垢版 |
2021/05/11(火) 22:31:46.69ID:PeTEdF7s0
シーケンシャルはもう古臭いわマツダのCX-30みたいに独特な光り方とかさせるセンスもないしらそんなとこには金かけないだろうからただのアイライン状の点滅でいい
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa8a-kAcN [111.239.252.192])
垢版 |
2021/05/11(火) 23:03:42.85ID:iPhZ8Pfya
>>マツダのCX-30

トーションビームw
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8555-kAFa [114.190.93.237])
垢版 |
2021/05/12(水) 13:27:07.18ID:z5xi16In0
ディーラーの人から新型情報 PHEV のみ 12月発表 600万
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d55-dxvU [58.94.177.135])
垢版 |
2021/05/12(水) 16:36:54.84ID:asyV8jk20
>>583
600万で買って3年後に売るときは400万で売れればいいけどなぁ
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c203-KLzW [221.191.41.83])
垢版 |
2021/05/12(水) 17:30:24.08ID:ZaLOt6L20
ハイエンドが基本600とかだと思うけれどね
いくらなんでもエクリプスクロスPHEVとの価格差がありすぎるのでは?
一番高いのが447万円とかだから、あいだ開きすぎ
素のモデルが480万とかじゃないのかね?

ほんとにこの価格なら、リア2モーターのベクタリング、高効率新エンジン
100キロ分電池とか全部載せじゃないと
あ、プロパイ2も載せてねw
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-J1bu [133.106.144.74])
垢版 |
2021/05/12(水) 17:49:56.79ID:YNM9n4dAM
あーこりや売れないわ。それとも日本人が貧乏なのかな
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c203-KLzW [221.191.41.83])
垢版 |
2021/05/12(水) 18:11:10.37ID:ZaLOt6L20
>>595
じゃ無いと、エクリプスとのあいだに150万もの差が開くものね

G 480 Gplus 510 Gプレミアム 550 S 600+α
 ぐらいと予想

今日のベストカー情報(笑)では、三菱版e-powerがーとか言ってたけれど
高確率(2%)ぐらいでありうるな(棒

世話になってる田舎の大きめのディーラーマンは、無理なく台数捌ける
飯の種が欲しいってずっと言ってるけれど、ガスランダーはダメだったかー
せめてミラージュや、RVRの新型を速く届けてあげて…
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c203-KLzW [221.191.41.83])
垢版 |
2021/05/12(水) 18:34:03.88ID:ZaLOt6L20
>>598
自分もそう思うけれど、みんなカタログスペックしか見ないからねぇ
ラブ4は95kmだろってさ
車重も2トン越えちゃう可能性あるよね
アリアみたいに、電池の容量で多い少ないが選べるといいんだけれどね
今よりちょっと多い(70km)版とハイエンド(100km)とかさ

エクリプスPHEVも2年ぐらいしたら、もう一回ぐらいビッグマイナーして
3年ぐらい売るとおもうので、それも含めて検討しようかな
あっちのほうが、ラリーアート仕様スポーツモデルとか有りそうだし
基本2人までだから、車中泊が窮屈になる以外はまあ何とかなるし
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1209-7fsT [133.204.198.0])
垢版 |
2021/05/12(水) 18:40:04.12ID:QOxSk09K0
カタログ値100km走れますなら寒冷地の冬でも往復50kmまではEV通勤できる様になるからなぁ
EVの様にバッテリー量でグレード展開出来りゃねぇ

新型アウトランダーPHEV日本から順次発売なのは嬉しいが台数出んやろな…
発売と同時にラリーアート仕様は出ないとしてオプションはいっぱい出して欲しいな
ステッカーだけじゃ寂しいw
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8555-kAFa [114.190.93.237])
垢版 |
2021/05/13(木) 12:18:28.44ID:uxra3nbP0
RAV4 は95キロも電気で走って460万から アウトランダー危うし
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8555-kAFa [114.190.93.237])
垢版 |
2021/05/13(木) 13:13:49.47ID:uxra3nbP0
Youtube見てたらRAV4の見積もりなんやかんやで550くらいが一般的だった(*'ω'*)
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8555-kAFa [114.190.93.237])
垢版 |
2021/05/13(木) 14:05:08.21ID:uxra3nbP0
中間グレードGZ 一般的オプションコミコミで550 Gだど500未満くらい Gでも十分だとは思うけど
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8555-kAFa [114.190.93.237])
垢版 |
2021/05/13(木) 14:07:32.99ID:uxra3nbP0
後 補助金がどれくらい出るかですね
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c203-KLzW [221.191.41.83])
垢版 |
2021/05/13(木) 16:05:30.15ID:4BjuvQn20
リア2モーター+新型高効率HVモード+電池多少増やす(自分は100キロにはこだわらない)
+プロパイ2選べて600とかならまあ
さすがに燃費でトヨタに勝てとは言わないが

実際は500万切るモデルもあるのでは?
それよりタイヤあんまりでかくしないで欲しい…
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-FnZm [133.106.152.136])
垢版 |
2021/05/13(木) 16:16:36.01ID:/pzcfeI+M
俺はプロパイロットが付けば現行モデルで良い。

ガソリン燃費は電動走行中心だから寄与率が低くなる

電動走行のユーティリティーファクターは7割もあれば経済的に十分です。
これ以上のバッテリーは経済的にガソリン燃費を気にするポリシーに反する。

遮音材は増やしたほうが良い
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8555-kAFa [114.190.93.237])
垢版 |
2021/05/13(木) 17:00:20.09ID:uxra3nbP0
今の車 値段高すぎ 日産ノートでさえプロパイロット付けると余裕で300万円台しますよ
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f3d-gSvD [222.228.30.12])
垢版 |
2021/05/14(金) 13:41:03.00ID:TDnOfZ6z0
>>624
俺、デリカとアウトランダーPHEVで2台ヒット・・・
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7054-0qpL [60.153.120.92])
垢版 |
2021/05/15(土) 07:30:15.50ID:GMYuLRWn0
>>643
良い景色だなあ
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb4-z9VX [133.106.206.41])
垢版 |
2021/05/15(土) 08:10:21.31ID:hdXO1RBZM
>>644
俺も有った。BMWの姿勢良く乗っているライダーを人間と認識して
急制動掛かった。警告音ピーンだから分かるよね。他のメーカーでは
あまり無いの?
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6604-l+Hk [123.48.39.138])
垢版 |
2021/05/15(土) 09:02:07.97ID:aj9PlZab0
>>646
景色素晴らしいね。地平線が見える。
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3ae-P9FU [42.124.112.237])
垢版 |
2021/05/15(土) 09:22:47.82ID:RmI+kcQ70
17式5万km 暖かくなってきたので急速で91パーぐらいまで入る この表示信じていいのか 
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 38bf-j2Dz [221.12.247.150])
垢版 |
2021/05/15(土) 12:57:35.36ID:0uKtIqrV0
ガソリンモデルだけの話なら
アウトランダーにはS-AWCがある
ローグより走行モードの数が多い
内装が違う
ローグは5人乗りアウトランダーは7人乗り
外装が違う
ローグとアウトランダーはポジションが違う
アウトランダーはフラッグシップだけどローグには上がいる
日本市場にくるのはアウトランダーはPHEVのみエクストレイルはおそらくe-Powerのみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況