X



【MAZDA】NDロードスター Vol.251【幌・RF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 956b-pdRJ)
垢版 |
2021/03/28(日) 21:07:07.08ID:8Exz8YCp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。

前スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.248【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611575771/
【MAZDA】NDロードスター Vol.249【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1613797492/
【MAZDA】NDロードスター Vol.250【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615690770/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15c3-OyuR)
垢版 |
2021/04/06(火) 21:18:46.09ID:k/5Bk+Dh0
医者は本当にろくな奴いねーな
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 157b-/gQI)
垢版 |
2021/04/06(火) 21:23:04.90ID:wU26EshR0
医者+車のイメージの悪さだなあ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-tABC)
垢版 |
2021/04/07(水) 02:10:45.71ID:Nbk0o3RL0
>>484
おやっさん何歳なん? 
歳喰ってきた証拠だよ。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6dc0-0Eba)
垢版 |
2021/04/07(水) 02:29:26.97ID:suUSr7Px0
>>598
オシリスベリ虫〜♪
オシリスベリ虫〜♪
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb55-0pr0)
垢版 |
2021/04/07(水) 06:47:59.22ID:GMdW3Scz0
>>600
非医者家系国立医学部出身勤務医ならそんなもん
医者家系私立医学部出身(慶応除く)家継ぎなら可能

別に恥ずかしいことではない
むしろ底辺私立医出身者のコンプレックス、そのためか患者以外の低学歴に対する扱いはひどいものがある
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-/v4x)
垢版 |
2021/04/07(水) 11:46:24.39ID:wAYhHSszM
バイクとnd乗ってて毎週末どっち乗るか悩んで禿げそう
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-/v4x)
垢版 |
2021/04/07(水) 12:04:51.19ID:wAYhHSszM
>>627
ハゲます………
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM81-QOx8)
垢版 |
2021/04/07(水) 12:36:18.40ID:4Ln1vBUDM
>>631
そう?コミコミ3000万円超えるかと思ってたから
安く感じてしまったw
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557a-/v4x)
垢版 |
2021/04/07(水) 14:58:37.36ID:Os8wbUAX0
>>635
だよな?こんなのポケットマネーだは
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b55-xfeT)
垢版 |
2021/04/07(水) 17:47:42.18ID:VAAQ+hKT0
end:checked:vvv
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMab-YZGJ)
垢版 |
2021/04/07(水) 17:47:54.40ID:VpF3jf7oM
>>637
制御は入っていない、ランプ点灯の時しか作動していない
それってサーキットじゃ最強モードじゃんw
滑ってる時以外は一切介入せず滑り出した瞬間だけ介入してくれるw
そんな都合がよくて夢のような機能が全車種標準装備だったんだなw
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-0Uyg)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:03:47.15ID:NHQc7WY+M
このスレで見た気がしたんだけど。
ブレンボのブレーキパッド交換で2,3万円って本当ですか?
ロードスターは、ブレンボなのかスミンボなのか知りませんが、完全に見た目重視の自己満でブレンボオプション付ける予定です。ロードスターの場合も、パッド代は高額なのでしょうか?また、ダストの少ない社外品パッドを使用する事は可能でしょうか?
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15c3-OyuR)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:32:29.07ID:/zq+q/pB0
赤とか黄緑とか中学二年生か?
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad27-/kMU)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:37:21.91ID:0yOMugtK0
>>645
普通に乗っていれば5万キロ以上もつパッドのメンテコストが2.5万円なら安いと思わんか?
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 057d-xfeT)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:47:58.35ID:aNrH0U0E0
>>645
すでに出ているが純正でパッド交換は3万5千ちょっと

あとマツダは提携のおかげで昔からイタリア製でスミンボでもアケンボでもない。別注でマツダロゴも成型されてる
ただモノブロックではない(まあ現行日本車でモノブロが活かせるとかGTRかTypeRぐらいだけど)

あとロードスターだと純正ブレンボはオーバースペックだろって声もあるが
開発段階ではブレンボでも調節してるから本領発揮というかコントロール楽なのはブレンボとはディーラーでは言われた
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b27-+6FE)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:52:58.57ID:M/ZoRQQE0
>>645
エンドレスのタイプRってストリートよりサーキット向きのパッド買ったけど1.5万円だったよ
もちろんブレンボ用

確かR32GT-RV2のブレンボのローターもパッドも高かったから
純正ブレンボのブレーキパッドが高い可能生は高いね
R32の時は一部のディーラーは社外のローターとパッドを勧めてたよ
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad27-/kMU)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:16:58.88ID:0yOMugtK0
>>655
アクセラ乗ってた時と同じように走ればそれも可能かもね。
でもやっぱり山道が多くなるからどうだろう。
俺は2万キロ手前でリアだけエンドレスのMX72に交換しちゃった。
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 057d-xfeT)
垢版 |
2021/04/07(水) 23:29:17.28ID:aNrH0U0E0
>>665

ブレンボ選べるグレードならむしろ今のマツダはブレンボとRays/BBSホイールセット選ぶのがお得
イタブレンボ(マツンボ)をモノタロウでそろえてもまぁ値引きの時買ったら少しは差は開くが
ほぼタダでホイール付いてくるのは結構エグいよ

Rays/BBSとマツンボをディーラーで別々で注文したら全く価格違うからね
馬鹿みたいに値上げした中で唯一残った良心的な?
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6344-jIYQ)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:29:29.74ID:ZGmbTLD30
DSCよくオフできるな
やっぱ昔峠せめてスピンしたりぶつけたりしたからDSC切る勇気無いわ
まぁDSC入ってても滑る時は滑るんだが・・・
サーキット走る時もDSC入れたまま走ってる
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-0Eba)
垢版 |
2021/04/08(木) 15:10:37.21ID:6QQVU0sTd
Dragon State Combat
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6dbe-kjVL)
垢版 |
2021/04/08(木) 16:39:07.01ID:Zyl+gAjW0
86はスイッチ切っただけではダメだってさ
ロードスターも一緒だったらDSC切って変わった変わったって言ってた奴
恥ずいwwww

https://youtu.be/iWolQ3TqAZ8
4:49~
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6dbe-kjVL)
垢版 |
2021/04/08(木) 16:54:23.73ID:Zyl+gAjW0
86も整備モードにしないとオフでも残るって言ってんだよ
動画くらい見ようぜ
おっちょこちょいで恥ずいwwww
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6dbe-kjVL)
垢版 |
2021/04/08(木) 16:55:14.58ID:Zyl+gAjW0
86も整備モードにしないとオフでも残るって言ってんだよ
動画くらい見ようぜ
オッチョコで恥ずいwww
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6dbe-kjVL)
垢版 |
2021/04/08(木) 17:01:26.67ID:Zyl+gAjW0
だってお前限界まで試してないじゃん
なにこいてんだwww
おっちょこちょいwww
頭でっかち
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6dbe-kjVL)
垢版 |
2021/04/08(木) 17:10:33.23ID:Zyl+gAjW0
https://news.livedoor.com/article/detail/15655188/
岩井’s ドリフトインプレッション
電子制御はスイッチでオンオフできるけど、オン状態だとなにもできません!
オフだと多少制御は残ってるっぽいけど問題なくドリフトできる。

オフだと多少制御は残ってるっぽいけど
オフだと多少制御は残ってるっぽいけど

お前が自称、岩井照宜より上だって言う事はわかったwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況