X



【MAZDA】NDロードスター Vol.251【幌・RF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 956b-pdRJ)
垢版 |
2021/03/28(日) 21:07:07.08ID:8Exz8YCp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。

前スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.248【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611575771/
【MAZDA】NDロードスター Vol.249【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1613797492/
【MAZDA】NDロードスター Vol.250【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615690770/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 923c-e+dY)
垢版 |
2021/03/29(月) 19:26:32.29ID:hvcFG8Hd0NIKU
>>8
エンジンオイルは街乗りなら半年5000kとかだと思うけど
最近はこれより長くても使うオイル次第だけど問題無いんじゃないかと思えきた
例えば期間だけならの感じだと9ヵ月に一回とか
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM62-+VG8)
垢版 |
2021/03/29(月) 19:31:49.84ID:N66MuQOsMNIKU
大事な車なら半年や5000でもいいけど、正直、年一か10,000〜13,000でも余裕。
それより完全に温度上がりきる前にエンジン切る短距離乗りのをやめるのが一番大事。
あとはアクセルガバ開けと極低回転の高負荷やってるとオイルもエンジンも傷む
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 923c-e+dY)
垢版 |
2021/03/29(月) 20:37:25.79ID:hvcFG8Hd0NIKU
>>24
それはヤバいやろ
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW a954-A5WG)
垢版 |
2021/03/29(月) 21:05:55.43ID:WPR5Vmk60NIKU
>>23
俺は20じゃないけど
油温上がり切らないうちにエンジン切ると
オイルに混じってはいった空気中の水分が蒸発しないで
そのままオイルに混じって劣化につながる

そうゆうことだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況