X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part88【ZC33S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d84-6dsB [118.241.157.25])
垢版 |
2021/03/26(金) 17:23:53.23ID:ueewymr80
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは、必ず↑を3行分冒頭に書いて下さい(ワッチョイ付け忘れ防止)
次スレは>>950が宣言して立て、無理な場合は>>951-999に順次、次スレ立てを指名すること
※※下に書いてあることに目を通すこと※※
※このスレは現オーナーまたは購入予定者以外の書き込みを禁止します
※MT/AT論争は禁止します、該当スレでどうぞ
※より高額な車両を所有している事によるマウント行為は禁止します
いい車に乗っている事と乗っている人の品位は関係ありません、お金に余裕があるなら心にも余裕を持ちましょう、金持ち喧嘩せず紳士たれ
※※※以下NGIP一覧※※※
※IP61.44.xxx.xxは上記を守れていないので出禁です
※IP49.104.xx.xxxは別の車種の信者で当スレを荒らしていくだけなのでスルー推奨です。レスする前にIPを確認して相手をしないでください

公式サイト
https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/index.html
オーナーズマニュアル
1型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-79S01_20200511094344.pdf
2型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-52R05_20191223041613.pdf

前スレ&過去スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part83【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609591526/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part84【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611057351/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part85【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1612666216/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part86【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614168706/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part87【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615338340/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-8f7o [106.130.53.242])
垢版 |
2021/04/17(土) 08:31:07.81ID:ws543CHJa
>>745スレ違い。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-7HJp [126.182.216.182])
垢版 |
2021/04/17(土) 09:47:57.59ID:oYggOZx8p
スズキのディーラーって対応いいね。
こんなに安い車なのに真摯に対応してくれて、すごく誠意を感じた。たまたまサービス担当者ができた人だったからかもしれないけど、他の国産車ディーラーでも経験ないくらい良い。
詳しい内容は言わないけど。東北のスズキ自販〇〇サイコー!
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e138-laMx [180.147.205.18])
垢版 |
2021/04/17(土) 09:59:09.29ID:IXYxbtIP0
そのディーラーによる定期
世間一般で言われるスバルディーラークソって話も、俺が通ってたところはめちゃくちゃ親切丁寧、説明もきっちりで納得出来ないことなんか一切無かった
けど、今行ってるスズキディーラーは車検の時に(車検出す前は無かったのに)エアコンファンから異音があるのに説明も無くそのまま引き渡ししようとしてくるし、説明も無くオイル交換もされてたし(もちろん料金かかってる)
その事つっこんだら、他の人はこれで普通なんでー、みたいな言い訳しやがるしで、ほんと二度とここは利用しねぇ、って思ったよ
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b12f-lHyr [118.108.152.116])
垢版 |
2021/04/17(土) 10:08:03.72ID:3PbG9a6X0
相見積りして安い寺で買ったのでちょっと自宅と遠いので担当寺を自宅近くの寺へ
変更してもらった

最初の店はスズキクオリティだなあって残念なところが結構多かったけど
今の寺は親切丁寧
自分も車検に出した時にサービスの人がいろいろな話をしてくれて面白かった(水を走った後の
ジムニーのグリスメンテの話とか色々ためになった)

スズキの寺は地域密着型が多いから店舗の店長の考えや教えによりかなり客への対応に差が出る傾向があるかも
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-7HJp [126.182.216.182])
垢版 |
2021/04/17(土) 10:23:38.41ID:oYggOZx8p
わかる。VWとBMWのクソ加減。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-8f7o [106.130.53.242])
垢版 |
2021/04/17(土) 11:58:40.73ID:ws543CHJa
>>758でもお前の両親クソだろ
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b184-VWEB [118.241.157.25])
垢版 |
2021/04/17(土) 13:03:42.43ID:j8U5MzGO0
メーカーや販社によって傾向はあるけど一期一会のガチャだよね。長い付き合いなら別だけど乗り換えのたびにメーカー変えてるから単発のおつきあいになっちゃうわ。

うちは最寄りも購入店も商談時は親切丁寧だと感じたけど最寄りは社外品のブレーキパッドへの交換作業も受け付けません。デフオイルも本社に確認してオーケーが出た銘柄だけ。って言われたので諦めた。
で、購入したディーラーは車検に通る限りは持ち込みでも色々弄ってくれるけど頼んだ作業は忘れるしポン付パーツを取説通りに付けられないわ。凡ミスが多くて頭痛い。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-8f7o [106.130.53.242])
垢版 |
2021/04/17(土) 14:19:58.89ID:ws543CHJa
>>765でもお前童貞のクソだろ
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 297c-3bRh [122.18.164.182])
垢版 |
2021/04/17(土) 14:50:10.63ID:gl8mXFLI0
非スポーツの方購入を考えてるんだけどあっちのスレ荒れててまともじゃないからこっちで聞いていい?
バックカメラが4万円で全周囲カメラが5万円ってなってて価格差ほとんど無いんだけど、バックカメラ4万ってのは特別仕様で他に安いのがあるのかな?
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-8f7o [106.130.53.242])
垢版 |
2021/04/17(土) 15:09:19.71ID:ws543CHJa
>>770スレ違いだから死ね
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5399-E8zL [211.4.145.245])
垢版 |
2021/04/17(土) 15:19:56.79ID:wiGd8kJx0
>>770
素は知らんけどスイスポの全方位カメラはセーフティーパッケージ付きを選べば自然と付いてきた
のでスイフトスポーツの全方位カメラだけの値段って出ないんじゃないかな

バックカメラの方はディーラーオプションで確か3万か4万くらいであったような
ディーラーでバックカメラ付けたら普通にそれ位の値段は取られるのでは

値段抑えたい人はディーラーじゃなく量販店でバックカメラ付けてるんじゃないかな
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1344-tdH6 [219.127.5.120])
垢版 |
2021/04/17(土) 22:31:55.46ID:oCkaBro40
>>770
全方位カメラはMOPでセーフティーパッケージを選んだら、さらに52800円で追加可能となるMOPです。
メーカーオプションなので工賃は必要ないです。

セレクトビューバックカメラはDOPで工賃が含まれてるので少し高く感じます。(本体30800円+工賃10010円)
実際にはカメラカバーでさらに4625円追加されます。
視野角切り替え式で3段階に切り替えられます。

値段的にはUSBソケット、TVアンテナ、GPSアンテナがついてくる全方位カメラがお勧めです。
もしくはお好きな社外品のバックカメラを取り付けたほうがいいかと思います。

って感じの説明を今週ディーラーの営業さんからしてもらった。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5399-E8zL [211.4.145.245])
垢版 |
2021/04/17(土) 22:54:26.33ID:wiGd8kJx0
>>786
いや、凄い。良い営業マンだ!
わかりやすいわ

自分が買う時回った寺は3店舗、そのうちの一人女性営業がそれに近い回答をして解りやすかった
一番ダメなのは買った店の店長・・一番安くしてくれて買ったけど┐(´д`)┌

ETCを付けたけどナビに金額とかの情報が反映されない
ディーラーでナビとETC付けた場合は普通連動でしょって思ったけどなんと連動ケーブルを
選択しないとダメとか、いや最初に言えよ!
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1344-tdH6 [219.127.5.120])
垢版 |
2021/04/17(土) 23:25:46.21ID:oCkaBro40
>>787
純正ディスプレイオーディオの配線チョイチョイといじって、アマゾンでも売っている
【ワントップ/OneTop】 スズキ車用 全方位モニター 変換アダプター (純正全方位モニター付車用)
という社外の切り替えボタンをつければ全方位も使えるのでやっておきます。って言われてお願いしました。
よそのディーラーでも対応してもらえるかは不明です。

>>790
何故TVアンテナとGPSアンテナがつくかですが
DOPナビにアンテナはついてないようです。追加でアンテナセットが必要です。(14080円)
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e928-ripP [218.230.135.143])
垢版 |
2021/04/18(日) 03:47:14.41ID:E+NNBtof0
色々機能(規制)がついて高くなるんじゃない?
来年の新車からバックモニター義務化検討らしいし。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.webcartop.jp/2016/08/47193/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAaPutKuygYiQDrABIA%253D%253D
ただ最近ミラー見ずにバックして事故起こしてる車見たから、こんな運転手にはセンサーもセットじゃないと無駄だとおもうが。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-Fjcs [49.104.26.183])
垢版 |
2021/04/18(日) 06:53:13.30ID:dzul7es8d
この車は弱くアクセル踏む加速ではカクカクして安定しなくて、強めにアクセル踏む加速では安定する車だね
ゆっくり弱めアクセルだと物凄い後ろに引っ張られてる感じの重たい加速感から急に放されるみたいな感じになる、アクセル一定なのに急にガクンと衝撃きて引っ掛かりを外された感じに。
加速リミッターか何かあるんだろうけど鬱陶しから全部外したいな。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-rL3X [133.106.198.214])
垢版 |
2021/04/18(日) 09:09:28.73ID:+DYoNM+IM
>>806
そりゃサーキットメインなんだから必要ないわ
メインにするような車は自走で行くと捕まるようなレベルだぞ
ときどきサーキットも楽しむような人ならつけててもピーピーなるだけで気になる時はスイッチ切るだけで良いんだからデメリットなし
VSCはどちらもついてるしね
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3b9-tdH6 [101.110.37.41])
垢版 |
2021/04/18(日) 09:09:52.97ID:JwWoeWdV0
初回の車検も終わってそろそろノーマルにも飽きてきたので
HKSのフラッシュエディター^でECUを書き換えてみようと思うんだが、
HKSの注意書きに下記のような記載がある

「ZC33S用フラッシュエディターにて書き換えを実施したECUはメーカーのリプログラミングを受けられなくなります。
リプログラミングが必要な場合はHKSにお末竄「合わせくだbウい。」

発売して、3年以上たって後期型も出ているのにいまさら前期型にリプログラムが必要な
修正なんてあるのかね?
どうしても必要なリプログラミングが出たならHKSがフラッシュエディターを利用して
書き換えられるように対応してくれるんかな?
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-8f7o [106.130.53.242])
垢版 |
2021/04/18(日) 09:15:30.30ID:+NqLoenga
>>808HKSに直接聞けばいいじゃん。バカなのかな?
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-ortf [60.140.198.167])
垢版 |
2021/04/18(日) 09:42:27.06ID:2QNlQyws0
エンジーて何者?
ここの住人は皆んなあんな感じなの?
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8b-VWEB [133.106.64.147])
垢版 |
2021/04/18(日) 09:43:19.58ID:QbuE/tyhM
>>807
自走で行くと捕まるようなレベルにギッタンギッタンにするならZC33S買わないな。。。
そんな人気合の入った人現地で見たこともないし。

メインのサーキットまで片道100kmないけど行き帰りにACCあるのはすごい楽。
by月1ミニサ走行のユルフワドライバー
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b88-ashK [113.148.46.117])
垢版 |
2021/04/18(日) 11:41:36.66ID:yGlKn9pY0
今日の作業はドアのビビり対策・・・なんだが、どうやったらいいのか教えてください
前はビビってなかったんでビスが緩んだんだろうとタカをくくってたんだが緩みはない
内装を手で抑え込んでも止まらないんでドア自体がビビってるように感じる

スピーカーまわりに申し訳程度の制振材は張ってあるんだが
https://imgur.com/5HGftiW.jpg

内張側は何もしてない
https://imgur.com/tX9NGf9.jpg

制振材はまだ10枚くらい持ってるんでドア側に張ってみようかと思うんだが
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-8f7o [106.130.53.242])
垢版 |
2021/04/18(日) 16:14:23.94ID:+NqLoenga
>>824->>827スレ違いだから死ね
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5399-E8zL [211.4.145.245])
垢版 |
2021/04/18(日) 18:06:38.61ID:V2j0Ikwi0
商用車との事故だから荷物が遅れた賠償とか、トラックを使用できない間の
運賃の休業補償とかもかかってくると思ったな

商用車(プロ)との事故は結構金取られるよ、まあ大抵は保険で払うんだけど
修理代も請求見るとなんか高いんだよね、まあ事故ってそんなもんか
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d997-IHcq [120.50.248.51])
垢版 |
2021/04/18(日) 18:17:27.42ID:q7iL6UUG0
>>835
タンクローリーやミキサー等の特別架装トラックになると
車両価格も凄いし、受注から納車までかなりかかるので
その間に得られたであろう収入もエライ事になる。

契約している対物保険の上限額を超えてしまう例もよくあった。
対物無制限には意味がある。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-8f7o [106.130.53.242])
垢版 |
2021/04/18(日) 19:43:29.57ID:+NqLoenga
延々とスレ違いな書き込み続ける発達障害
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5399-E8zL [211.4.145.245])
垢版 |
2021/04/18(日) 20:04:20.26ID:V2j0Ikwi0
>>840
以前は双方走ってればまず10:0にならない、10:0は止まってる車にぶつかった時だけとか
よく言われてたけどドラレコとか付いてる車(商用車ままずついてる)ばこのリンクの通り
10:0なのではないかな
https://stellalaw.jp/jiko/30223/

同じく例え赤信号でも交差点での事故は双方走行してれば10:0にならないってのが今までの
常識だったけどおそらくドラレコ等の映像があったら今は10:0だと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況