【三菱】アウトランダーPHEV Part98【SUV・4WD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-j2eU [14.10.80.96])
垢版 |
2021/01/17(日) 17:26:40.60ID:brL4HMey0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512



公式サイト(三菱自動車)
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/outlander_phev/

※前スレ
【三菱】アウトランダーPHEV Part95【SUV・4WD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595722884/
【三菱】アウトランダーPHEV Part96【SUV・4WD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601019692/
【三菱】アウトランダーPHEV Part97【SUV・4WD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605857156/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-K2zJ [49.98.149.164])
垢版 |
2021/02/17(水) 13:08:29.67ID:J5X47sodd
ヘッドライトはミサイルランチャーみたいなとこにあるのか…
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c603-Ngmh [153.171.167.205])
垢版 |
2021/02/17(水) 13:12:16.88ID:oE3XXczc0
>>743
シフトレバーとワンポイントのカラーが変るぐらいだろうね
緑とか青とかかな
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa7a-Xfe6 [111.239.160.207])
垢版 |
2021/02/17(水) 13:15:10.14ID:S53+ehzIa
>>757
欧州がカーボンニュートラルを声高にいってEVシフトを進めてるのに
日本にはあざとく何でも売ってくるよ
日本のBMWはガソリンもディーゼルも電気も何でも売ってる
プジョーの新型3008なんかガソリンもディーゼルもPHEVも全部揃えて
わざわざ日本に入れてくるよ
日本車ももっと貪欲にやったらいいのになあ
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c603-Ngmh [153.171.167.205])
垢版 |
2021/02/17(水) 13:23:45.49ID:oE3XXczc0
>>761
言いたい事はわかるけれど、三菱にとっては
日本はもう主力市場じゃないからね
欧米の動向見てエンジン開発等せざるを得ないんでしょう

欧米勢が3枚舌ぐらいなのはいつもの事だから

幅は結局10センチ弱広いのか
定規で片側5センチ見てみると、田舎の俺はまあこれぐらいなら…
立体駐車場組は…とりあえずお疲れとしか
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-ipVw [1.72.5.15])
垢版 |
2021/02/17(水) 14:02:16.83ID:ste4dg6Jd
ナンバー灯、LEDっぽいね。
だけど、リアウインカーは電球?
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-/e1C [126.157.67.211])
垢版 |
2021/02/17(水) 14:52:13.63ID:JVSVHwKmr
後席はフルフラットにならないんだな…そのぶん後席の乗り心地よくなってると信じたい
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2254-i0QS [219.182.158.54])
垢版 |
2021/02/17(水) 14:58:38.49ID:9HTTBdZl0
写真見る限り、新型は内装が一気に現代に追いついた感じするな。

内装のショボさを三菱自身が一番分かっていた訳だ。

ただ、これでエクリプスクロスのチープ感が強調されてしまった。

やっぱり、エクリプスクロスのHUDとか、開発陣の言っていた事はデタラメだった訳だ。金が無くて内装品質が追いつかない事を、あえてと抜かしたインタビュー発言。

大幅マイナーチェンジや、値段の高いエクリプスクロスPHEVに別内装を用意出来るほど、現状の三菱には余裕無いと素直に言っておけば良かったのに…。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa7a-Ngmh [111.239.68.69])
垢版 |
2021/02/17(水) 15:28:09.11ID:aW9I/Ff1a
>>776
内装良いな。さすが日産。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffaf-iqMg [164.70.180.197])
垢版 |
2021/02/17(水) 15:36:32.98ID:hzNjNt3s0
ホントに日産設計ベースになったんだな。
特に内装や電装系は完全に日産化。プラットフォームもCMF。
ナビや運転支援も日産のもの。
そしてエンジンはPR25DDか。
これPHEVシステムも日産エンジンベースで作り直すんだろうな。
今更このシャシに三菱の古いPHEVを適合させる開発工数ももったいないだろうし。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b7c-DHPg [122.16.223.196])
垢版 |
2021/02/17(水) 15:52:16.33ID:mz0Wog3v0
次期エクストレイルも期待できそうだな
あとはいつ日本で発売されるか
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2228-FDiY [219.161.67.9])
垢版 |
2021/02/17(水) 16:02:42.16ID:QWS81ksu0
いいな
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2228-FDiY [219.161.67.9])
垢版 |
2021/02/17(水) 16:05:53.10ID:QWS81ksu0
問題は日本に導入されるPHEVのEV航続距離が
トヨタのRAV4PHVを超えるかどうか
最低でも100kmは欲しいな
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c603-Ngmh [153.171.167.205])
垢版 |
2021/02/17(水) 16:08:30.99ID:oE3XXczc0
>>783
PHEVでなくてもよくて幅がもうちょっと狭いほうが
という人は、エクストレイルでもいいんだろうね
想像以上に「兄弟車」みたいだし
なんというかカローラとスプリンターくらい兄弟車かも

>>782
ガンメタがいい感じだね
白は悪くないけれど、膨張して見える原因かもね
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbb-/e1C [202.214.167.216])
垢版 |
2021/02/17(水) 16:19:10.82ID:kdc6EDXbM
>>781
3列はなってないけど?2列はなんの?
https://i.imgur.com/PKzgaP9.jpg
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-AdeX [1.66.100.113])
垢版 |
2021/02/17(水) 16:39:53.72ID:MYSxtNCjd
>>790
昔みたいに座面を引き起こして背もたれ倒すのと違うから
荷室から完全な水平になる車は少ないでしょ
ハリアーでも斜めになってるし
https://www.webcg.net/articles/-/43042
レクサスRXでも完全な水平にはならない
https://www.webcg.net/articles/-/38460
これはシートの座面や背もたれが乗り心地重視で分厚くなるから仕方ない
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b91-/e1C [122.210.122.231])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:32:39.49ID:03HSG5CP0
>>791
いや急にトヨタの話されてもここアウトランダーPHEVスレだし現行は完全水平になる上で話してるんだからフルフラットになるよとかウソつくなよ
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-BWpC [1.75.249.203])
垢版 |
2021/02/17(水) 18:03:12.39ID:cFv4Rru1d
メーカーとかブランドとか割とどうでも良いんだよなあ
三菱乗り継ぎつぃわけじゃないしなあ。全く拘りないし
価格的にrav4phvが例の不具合や足回り改善してくれれば候補だし、
同時期に出そうなNXPHVとの価格差が100以内なら候補になるし
海外物のパワフルなphevに電源出力付けば候補だしなあ
エクストレイルってepowerになっても電源出力付かないだろうから
最初から候補にはならんよね
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-/9vc [133.106.45.9])
垢版 |
2021/02/17(水) 18:06:29.03ID:792k5xifM
今のよりはだいぶマシな内装になったが、白はマツダのパクリ
オレンジとか使ってるのもRAV4やフォレスターのパクリだな
日産ぽいがアリアのがいいだろこれ
余ったセンスでトヨタやマツダ風味フリカケた副産物みたいなデザインだわ

CX8の3列目見てんの?まだしゃもじヘッドレストやってんのか三菱は
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb46-5+RR [202.162.119.142])
垢版 |
2021/02/17(水) 18:10:49.91ID:NlU2o5P90
1860って横幅がどんくらいかっつーと

1840mm レガシーアウトバック、ハリアー、cx5、cx8、3008、ティグアン、レクサスUX

1850mm レクサスNX

1860mm RAV4、CR-V、チェロキー

1890mm プラド、X3、GLC

こうやって並べてみると結構デカいっしょ
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b26-cil/ [218.227.41.69])
垢版 |
2021/02/17(水) 18:51:58.11ID:HvDDsmgk0
プラス方向にアライアンス効果が出た
初めての三菱車か…
エクリプスクロスPHEVのFMCも期待出来るな
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce67-tic/ [111.102.197.161])
垢版 |
2021/02/17(水) 18:58:14.65ID:7xJZOt4+0
7人乗りしか売らないの???
5人乗りは後日発表???
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b26-cil/ [218.227.41.69])
垢版 |
2021/02/17(水) 19:06:33.17ID:HvDDsmgk0
e-Powerで満足出来る人ならなw
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c603-Ngmh [153.171.167.205])
垢版 |
2021/02/17(水) 19:08:14.40ID:oE3XXczc0
>>819
たぶんそういう感じに思う人が多いから、「日本では売らない?」
みたいな話が出るんだろうね
アセアン北米がメインと言われてるし、欧州はせっかくPHEV量売ったのに
撤退で日産に任せるみたいだし

売る可能性があるとしたら、エクストレイルはe-powerメインでベーシックモデルの
エンジン排気量抑えて、ランダーの生きる隙間作るとか
エクストレイルは7人乗り設定しないとか配慮が必要かも
ただ軽はおんなじようなモデル平気で売ってるから、そこまで気にしないのかな?
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ebf-Y8Ox [223.223.71.177])
垢版 |
2021/02/17(水) 20:26:56.33ID:kSveaGww0
プロパイロットなんていらん
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-ipVw [1.72.5.15])
垢版 |
2021/02/17(水) 21:57:55.89ID:ste4dg6Jd
動画見たら、リアウインカー、電球だった!
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2228-FDiY [219.161.67.9])
垢版 |
2021/02/17(水) 23:20:44.36ID:QWS81ksu0
威風堂々を謳うぐらいだからこのぐらいの大きさがあった方がいいよ
早くPHEVをくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況