X



【最高傑作】ランドクルーザープラド141台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM11-7l/T [210.138.177.158])
垢版 |
2020/11/25(水) 01:08:12.99ID:RB+Wk8YzM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

公式
http://toyota.jp/landcruiserprado
次スレは>>950を踏んだ人が建ててください

前スレ
【最高傑作】ランドクルーザープラド135台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595138190/
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド136台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597209014/
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド137台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598803453/
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド138台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600432816/
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド139台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602152052/
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド140台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604200495/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Safd-Z6cc [106.180.11.111])
垢版 |
2020/12/12(土) 09:03:15.40ID:DReJ47Lya
>>612
俺がこれ
プラドが本当は欲しいけど新型ランクル買うことにした
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-3tvF [49.98.158.185])
垢版 |
2020/12/12(土) 09:11:00.94ID:N36ZQbird
>>615
私は後期の初期のディーゼルTX所有しているが
仮に
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-3tvF [49.98.158.185])
垢版 |
2020/12/12(土) 09:14:34.61ID:N36ZQbird
>>616
300のディーゼル5人乗りが1ナンバー登録できれば10年乗っても維持費プラド より少ないし。
リセールは良いと思っているが、
ここにきてディーゼルが出ないとか流れてるから不安しかない年収600でした。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-3tvF [49.98.158.185])
垢版 |
2020/12/12(土) 09:53:06.54ID:N36ZQbird
>>618
大丈夫です。元ディーラー整備士です。
高速はほぼ乗らないので。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-3tvF [49.98.158.185])
垢版 |
2020/12/12(土) 09:53:54.81ID:N36ZQbird
>>621
あと勉強しないといけないのはおまえだ。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-3tvF [49.98.158.185])
垢版 |
2020/12/12(土) 10:49:26.63ID:N36ZQbird
>>624
いやいや計算してみろや。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b88-14T7 [121.104.186.45])
垢版 |
2020/12/12(土) 10:51:02.05ID:OkKYtweN0
年収600でランクルはちょっと無理しすぎじゃね?
独身の喪男なら大丈夫かもしれんが
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW f988-z60d [124.210.87.174])
垢版 |
2020/12/12(土) 18:46:21.31ID:wGEoIWQq01212
年収関係なくプラド買うのにガソリン選ぶセンスがイラつくんだよ
ラブ4でも買っとけよ
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW e954-SN1l [126.142.233.119])
垢版 |
2020/12/12(土) 18:51:47.61ID:PRPFnzzu01212
全然違うやん(笑)
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sa35-14T7 [182.251.251.5])
垢版 |
2020/12/12(土) 19:03:33.23ID:7XWYdtfla1212
>>632
それはメーカーがそういうグレードを用意してるから仕方がない
アルファードと同じで貧乏人が安いグレードに残クレで群がるから結局街中に溢れるようになる
それが嫌なら貧乏DQNが残クレでも手が出ないようなランクルや外国産SUVに乗るしかねーな
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sa35-14T7 [182.251.251.5])
垢版 |
2020/12/12(土) 19:53:15.47ID:7XWYdtfla1212
金持ちが軽四乗ってようが貧乏人が高級外車乗ってようがどーでもいい
貧乏人が多く乗ってる車種が嫌ならそいつ自身が貧乏人が乗れないような車種に変えればいいだけ
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sae3-hS3m [111.239.252.23])
垢版 |
2020/12/12(土) 20:20:03.35ID:f9QcD9Ira1212
ここにいちいち書き込むような話じゃないよね笑
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW d188-p5CL [106.168.173.182])
垢版 |
2020/12/12(土) 20:40:24.21ID:tq/j4zsE01212
リフトアップの良さが全く分からん
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-3tvF [219.164.202.69])
垢版 |
2020/12/12(土) 22:43:55.40ID:yEnFs66H0
>>645
もしかして君はガソリンくんかな
そうだとしたら、そういう切り返しが嘲笑される原因だね
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71ac-2pFw [122.27.116.101])
垢版 |
2020/12/12(土) 23:35:10.33ID:eJdsYWOa0
クリーンディーゼルの排気ガス臭が生理的に無理
マジで気持ち悪くなるからガソリン2TRにした。
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f928-3r/f [124.84.133.17])
垢版 |
2020/12/12(土) 23:45:52.23ID:p0DLyW9q0
>>648
で?
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71ac-2pFw [122.27.116.101])
垢版 |
2020/12/13(日) 00:22:17.73ID:x+JOz0DF0
で?じゃねーよこの馬鹿チンが!まじで臭いから駄目だったんだよ。
いずれにしてもあと10年で純粋なエンジン車が新車購入できなくなるから
ディーゼルでもガソリンでも楽しんだ者勝ちだと思うけどな〜。
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b88-14T7 [121.104.186.45])
垢版 |
2020/12/13(日) 00:55:59.21ID:9bxjbXQz0
>>651
街乗りでもディーゼルのほうがストレスフリーだぞ
ディーゼルを貶める奴は何目的?
ぶっちゃけ妬みにしか聞こえないんだが
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71ac-2pFw [122.27.116.101])
垢版 |
2020/12/13(日) 01:34:20.28ID:x+JOz0DF0
>>653
新車購入するためにわざわざディーゼルガソリンレンタカー借りて乗り比べたがガソリン車のほうが高速で伸びがあるので運転しやすかったぞ。
名阪国道の坂でも6ATで普通にストレスなく走る。なおガソリン車燃費はお察し。

※あくまでも個人の感想です
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa35-JlwC [182.251.249.16])
垢版 |
2020/12/13(日) 07:57:54.07ID:oAktSmCAa
クリーンディーゼルは走れば走るほど確実にパワーダウンしていく
走り方により詰まり易い難いはあるが100%は除去できていない
インジェクターも新車から確実に性能が悪くなっていく
毎日乗ってると気付きにくいけど新車と乗り比べれば確実に違いが分かる
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-FOlx [14.11.32.66])
垢版 |
2020/12/13(日) 08:17:28.41ID:vR43j3uO0
ディーゼルってトラックの音するし.....トラックだろ!と言われればそうなのだが
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e954-z60d [126.94.184.203])
垢版 |
2020/12/13(日) 09:04:37.32ID:GYrN2Ajq0
いやさ、、この車買うクセにガソリン選ぶってなんなの?
そもそもこの車買う意味わかってんの?この車買う意味ねぇから。
見た目だけで選ぶ頭の中身スカスカのアホですって思われてるってわかって乗ってる?
SUV買って車高下げてる奴とかレクサスエンブレムつけて
楽しんでる奴と変わらないぐらいダサいって事にはよ気付けって。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7988-w0AY [60.62.20.176])
垢版 |
2020/12/13(日) 09:26:56.07ID:FkL7qtFz0
ガソリンで良かったんだ!そうに違いないんだ!にしか聞こえない
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra5-OVQS [126.194.225.171])
垢版 |
2020/12/13(日) 10:04:22.10ID:e/f9Ye5Sr
>>662
買う意味を是非教えて下さい!お願いします!


ちなみに本気でクロカン?悪路走行?しようとしたら、現行最強車種って何になるの?
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1f0-jAeU [114.167.245.124])
垢版 |
2020/12/13(日) 11:46:37.93ID:GgP6JRC+0
プラドTXディーゼル11月契約、2月納車が1月正月明けに早まったよ。ブラキッシュアゲハガラスフレークなんだけどこのカラーってあまりいないのかな?
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-u+s+ [49.106.217.228])
垢版 |
2020/12/13(日) 12:34:16.31ID:mL+Ft6oCd
4.0ガソリンだったらトルクがあるのでまだわかる。重い車にトルクのない2.7ガソリンがいいわけないじゃん。車重に対してエンジンが非力過ぎる。
トルクウェイトレシオを考えて車を買わないと乗りづらい車を買って後悔するよ。だからガソリンからディーゼルに乗り換える人が多い。
ガソリン買ったヤツが後悔してるけど、道連れを作りたくてガソリン勧めてるとしか思えない。重い車に対してトルクのないエンジンを勧めるのは悪意を感じる。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b88-14T7 [121.104.186.45])
垢版 |
2020/12/13(日) 13:39:24.06ID:9bxjbXQz0
ガソリンのほうが高速走行は上だ!とかリセールはガソリンの勝ちだ!とか言い出すからディーゼル海苔が発狂するといういつものパティーンw
そう思ってんのは勝手だがいちいちここに書き込むから毎回毎回同じレスバになるんだろw
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bd5-3tvF [153.206.63.180])
垢版 |
2020/12/13(日) 13:42:25.11ID:TLLry0/50
ディーゼル信仰者は人生=プラドの視野狭窄者

ガソリン乗りは
通勤、買い物、チョイ乗り、
気軽なドライブ中心
下取り無関心、燃費無関心で乗ってる人いっぱいいるよ
自分で設計して作った車じゃないんだから
顔真っ赤にしてディーゼルの旗振ってどうするの?
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 591e-OVQS [118.105.44.192])
垢版 |
2020/12/13(日) 13:46:19.97ID:ajcajWes0
>>674
走りに関してはディーゼルの方がいいって散々言われてるじゃん。今更何言ってんの。

ただすべての点においてディーゼルの方が優ってるわけではないから自分に見合った方買うだけだろ。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b88-14T7 [121.104.186.45])
垢版 |
2020/12/13(日) 13:49:22.29ID:9bxjbXQz0
>>679
お前それブーメランやろw
顔真っ赤にしてガソリンの旗振ってんじゃんw
いい加減そういう人の選択貶めることはやめろよ禿
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d17b-JIxf [106.73.195.2])
垢版 |
2020/12/13(日) 14:16:31.17ID:Z4xkQGNg0
TX2.8契約済みなんだが、やはりTXL2.8にすりゃよかったかな。
Lパケに60万の追加予算はないわーって思考停止してた。
実際どうなんかね、Lパケ。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7954-p6WW [60.111.29.217])
垢版 |
2020/12/13(日) 14:36:13.05ID:8GVieFlv0
>>662
昔の話だが後ろから追突された時に強そうだからプラドを俺は選んだ
4リッターで走りもまあまあ良かったしな
0687686 (ワッチョイW 7954-p6WW [60.111.29.217])
垢版 |
2020/12/13(日) 14:39:18.57ID:8GVieFlv0
だから、仮に2.7しか選択肢がなかったとしてもプラドを買ったと思う
頑丈さのみに重点を置いて、かつコスパを考えたら2.7ガソリンもありだろう
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13a6-WODy [123.227.189.53])
垢版 |
2020/12/13(日) 14:42:12.69ID:ZFKrAleW0
前にディーゼルのエンジンってハイエースと同じってあったけど、加速とかも同じ感じ?
仕事でディーゼルのハイエース乗ってるけど踏み込んでもワンテンポ遅れてくるから乗りにくいのよね、あと結構ギクシャクした感じだし。スムースに走るんだったらいいんだけどね…自分の住んでる国はディーゼルがレギュラーよりも高いからちょっと迷うのよね
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b88-14T7 [121.104.186.45])
垢版 |
2020/12/13(日) 14:45:53.33ID:9bxjbXQz0
>>688
ここで聞いても貴方と他人の感じ方が一緒とは限らないしディーラーで試乗させてもらうのがベストなのでは?
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d17b-Kg2B [106.73.72.34])
垢版 |
2020/12/13(日) 14:48:11.80ID:gYSogW970
ベストカーWeb: クロカン四駆の王様 新型ランクルの最終情報! プラド新情報入手 ランクル300にGRやHVも!.
https://bestcarweb.jp/news/scoop/225796
「現行ディーゼルターボをキャリーオーバー」とか相変わらずいい加減な記事だな。
「こうなったらいいな」程度の記事で金もらえるんだから羨ましい限り。
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Safd-i8JM [106.132.205.235 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/13(日) 15:03:31.07ID:S74KilDMa
>>688
ハイエースの1GDは改良前のを今も継続して使ってる。現行プラドの1GDとは違う。
改良前のプラドも試乗で2回ほど乗ったけど、音うるさいし重ったるい感じもあったけど
改良後はディーゼル音も気にならんし、ひと昔前の某コピペじゃないが、速い。マジで。
あと、1GDも2TRもどっちともハイエースのエンジンだからw
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f155-T9Pe [58.89.57.153])
垢版 |
2020/12/13(日) 15:05:36.47ID:ipdqVo7C0
>>684
同じくTX2.8です。
契約してからカーポートはじめ、
新車用に物を結構買ったから、
それらを我慢すればTXL行けたんじゃないかなと。
値引きももっと頑張れたんじゃないかと。
いろいろ考えてしまいますが、
家族は今ので大満足なので、良しとします。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab88-/06d [113.145.181.32])
垢版 |
2020/12/13(日) 15:12:57.80ID:TCvYukcP0
>>688
現役でハイエースとプラドに乗ってる俺が答えよう

それは乗り方の問題なのでどうにもならんよ
あなたはアクセルをガバ踏みするタイプでしょ?

Dで走っててブレーキ→再加速
ここでガバッと踏むと遅れる
でもディーゼルだからっていうよりもトヨタ車全般にそういう制御だよ(ハイブリッド除く)

遅れるのが嫌なら手動でシフトダウンすると再加速はスムーズにいくけどね
そんな事するよりも車に乗り方を合わせた方が快適に乗れるけど
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra5-BOP9 [126.161.34.170])
垢版 |
2020/12/13(日) 15:22:16.65ID:d9VaGj9Sr
記念カキコさせて
10/3契約12/13納車TXd5グレー
100キロほど乗ってきたけどディスプレイオーディオはドアミラー動いたりライト付いてたりETC付いてたりでお得かなと思った
加速はcx-5ディーゼルよりは遅い
ハイエースよりは速い程度だが不満は全く無し
見ての通りの北海道で朝から10cm程の降雪があったボコボコのとこも走ってきたが柔らかい足は乗り心地がいいね

https://i.imgur.com/b7FHbJD.jpg
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d17b-JIxf [106.73.195.2])
垢版 |
2020/12/13(日) 16:01:59.01ID:Z4xkQGNg0
>>692
カーポートまで入れると確かにTXLまで手が届いてだだろうね。
うちも営業にせっつかれて契約したから500万の予算に収まったTX2.8で決めた。
それから1週間後にはLパケ欲しくなっていたたまれなくなってるw
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31b1-W9VC [218.41.109.100])
垢版 |
2020/12/13(日) 17:00:36.36ID:Yr4j0dT80
まだ300キロも走ってないが
今日走行中にDPF再生が始動したんだが
頻度的にこんなもんなのか?
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d17b-JIxf [106.73.195.2])
垢版 |
2020/12/13(日) 17:38:49.39ID:Z4xkQGNg0
>>696
MOPのナビだと、TXでもオートリトラクタブルミラーついてくるんすか?営業には無理だと言われたんだが。。。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a128-9rgx [114.163.83.8])
垢版 |
2020/12/13(日) 18:59:30.75ID:XLg8I1UP0
プラドの2700、意外にも燃費が前乗ってた30アル前期SCとあまり変わらなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況