X



【MAZDA】マツダCX-8★54列目【3列SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 08:09:48.87ID:PwnUDKKO0
2017年12月14日の発売以来、3列SUVとしては国内で最多登録数となるなど販売好調なマツダCX-8(KG系)スレです。

「MAZDA CX-8」を商品改良
― 3列シートクロスオーバーSUVとしての利便性・快適性を向上 ―
2019/10/23発表 11/28発売
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201910/191023b.html

>>950 次スレよろしく

※前スレ
【MAZDA】マツダCX-8★48列目【4列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580870012/
【MAZDA】マツダCX-8★49列目【3列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584151808/
【MAZDA】マツダCX-8★50列目【3列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1589542562/
【MAZDA】マツダCX-8★51列目【3列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593039036/
【MAZDA】マツダCX-8★52列目【3列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596625991/
【MAZDA】マツダCX-8★52列目【4列SUV】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1600605364/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1600605364/
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 14:09:23.46ID:fqIWXrLq0
定期的にディーゼル否定マンがでるな 本人が好きなの乗ってりゃそれでいーじゃん 他人を否定する事で相対的に自分すげーってか
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 14:14:36.70ID:2mlToqW00
ディーゼルウエポンなどの添加剤使ってる方いますか?
効果とか実感できるものなんでしょうかね?
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 16:40:04.74ID:kRQaCHfH0
>>757
ありきたりな表現になるけど、普段の加速感より少し
車が軽くなるというか、アクセルのツキが良くなってる感はある。個人的には
ただ、入れなくなるとその分加速悪くなった感じがなんとも微妙
内部清浄効果に関してはわからない
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 16:46:44.15ID:RKBN8MGd0
その辺の詳しいことは、8ちゃんねるを見てね
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 17:43:19.70ID:Cs6ZtzM40
>>760
すごく言ってることはわかるし、気持ちの問題かもしれないけど実感はできるよな。
けど、ATのショックをいつもより感じるようになるのは俺だけ?
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 19:42:02.50ID:2dukj7TZ0
ワンタッチでオートムーブになったとはいえ、やはり時間かかるし3rdシート乗り込み後も面倒。
やはりエクスクルーシブの場合は2ndシートにキャプテン2名とフロントシート2名の4名でラグジュアリーに使う用途だね。
2ndシートベンチレーション有りだし。そして3rdシート倒してラゲッジたっぷりをデフォで
なんと贅沢な/(^o^)\
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 19:43:41.52ID:72xU+AuS0
そのワンタッチ電動シートは、
どちらかと言うと、罰ゲーム。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 23:03:53.43ID:gMEk2O6X0
>>757
効果はあると思う。
アクセル踏んでもたつくなと思ったのが改善される。
なお、燃費はあんまりかわらんかも。
もっともDPFの間隔が開くようになったという話もあるから、その分の効果はありそう。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 01:29:24.85ID:DvSYiNcS0
四人家族でエクスクルーシブだけど快適だよ
友達や親を乗せる時だけ3列目使えばいいし
ナッパレザーすぐ熱くなるから
2列目のベンチレーションは超快適
強いて言うならやっぱりナビの解像度かな
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 07:12:33.10ID:26OF0iiv0
>>770
俺も今回の年改で唯一羨ましいのが、マツコネ2というより360度ビューの解像度が上がるだろうってことだな
それ以外はコストダウンなのか本杢なくなったり、Lパケ以上のグリルも微妙だったりで…
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 09:06:10.37ID:KFVHDoxD0
キックでバックドア開けるのは?
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 11:04:13.51ID:7YpQSvoZ0
しょっちゅうスーパーで飲み物を箱買いするからフットセンサー式電動リアゲートは欲しいなぁ
いちいち買い物カートで車まで行って、またカートを店舗入り口まで戻すの面倒だし
かと言ってカートを放置して逃げるようなDQNにはなりたくないし
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 11:34:06.42ID:iJ7IQfBL0
両手いっぱいに荷物抱えたままの機会そんな無いもんな

買い物でその量ならカート使うし
レジャーとかで巨大なもの積むなら
地面に置いたり事前に開けっぱでいい
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 14:49:30.80ID:uTClTzsf0
>>776
たぶんフットセンサーあるならカート返して両手で抱えて車に戻れるってことじゃない?
俺も同じ状況あるけど、両手塞がることわかってるからキーも指に引っ掛けて荷物持って近づいたらキーボタンで開けて載せればそんなにアタフタしないな
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 17:27:46.75ID:tnQa+N4i0
>>775
フットセンサーがあるとカート不要になる理由がどうしてもわからない。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 17:29:18.54ID:tnQa+N4i0
>>768
マツダのガソリン車買うくらいなら他メーカーのHVかPHV買うけどな。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 18:53:32.01ID:8z6xjWUe0
オムツやミルク缶買えばすぐに両手塞がるけどな
スーパーの買い物でも週末は結構厳しい
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 19:01:18.64ID:lult9QKk0
>>770
cx5 ke革シート乗っていてほとんど一人乗りなので5でもいいかな、と思っていたけど暑くなるならエアコンシートがいね。
情報ありがとう。8にします。だけどエクスクルーシブか100周年でまた悩みそう。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 19:33:31.09ID:7YpQSvoZ0
そのうちApple Watchに向かって「オーケーマツダ、リアゲート開けて」の時代になるよ
コネクティッドサービスの進化系で絶対になる
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 19:59:48.15ID:98J+iJuX0
SEを夏だけインチアップしてプロアクっぽくしたいんだけど、経験ある人17インチタイヤの買取相場教えてください
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 21:35:20.15ID:8z6xjWUe0
ナッパレザーってそんなにいいかね
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 21:57:50.30ID:7YpQSvoZ0
まぁ5みたいに本来Lパケってのはノーマルレザーでエクスにのみナッパがあるべき姿だからねぇ
8はエクスが無かったときにLパケにナッパ入れちゃったから今回は「降格」とか言われちゃってますが
今回の改良はその序列を整える「揺り戻し改良」なんでしょうねぇ
あとはエクスにだけ大口径マフラーエンドだとかガンメタグリルだとか・・・
エクスを特別仕様車から恒久的な最上位グレードにしようとしているのは明らかですしねぇ・・・
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 22:24:43.18ID:Y/rl/Jmc0
懐に余裕があればエクスクルーシブ一択だね。
オプションのサンルーフはつければ開放感ありそうだが夏は暑くなりそうで迷う。
皆さんどうされていますか?
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 00:26:35.31ID:O6ualf5C0
>>791
シックなボディーカラーだとだいぶ重いかな。
白外装の方がバランス取れてると思うよ。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 01:11:52.82ID:V98rXZ6r0
>>800
MAZDAでリセール考えたらダメだと思う
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 02:03:40.89ID:2AVnRQ650
俺もサンルーフ憧れてた
でもディーラーで試乗ですらなく止まってるcx-8ちょっと乗らせてもらっただけで、日差し入って暑いし眩しいしなんじゃこれって
Lパケ買ったけど真っ先にオプションレスにした
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 05:44:21.74ID:JmlpLA9w0
スノーフレイクでサンルーフ付けたけど見た目なんからアンバランスなんだよな
マシングレーとかジェットブラックだったら目立たなくていいと思ったけど
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 07:40:39.83ID:V98rXZ6r0
>>796
1度はサンルーフ付き購入すべきだよ。1ヶ月も経たずに使う事が無くなるかな。笑
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 08:04:43.40ID:tVOF/X190
シルバークオーツ?とオーバーンの新色コンビで発注したけど、ちょっと後悔してる。
先日、濃紺の実物見たけど思ったより暗い色で良かった。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 08:06:25.32ID:a95n/een0
30年くらい前だけど親戚との旅行で借りたワゴンで、サンルーフから顔出して楽しかった思い出も、今じゃそんな事出来ないしねw
パノラマサンルーフだったら見た目もデザインもありだけど、CX8には要らないかな。。
つけた事ない人ならホワイトとレッド以外のカラーならバランス的にも違和感ないけど、ホワイトとレッドなら色の統一感を優先して付けない方がいいかも
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 08:22:58.71ID:aszhjVl10
>>809
値引きしない幅のほうが大きくて
残価が少し増えても意味ないしな
しかもマツダ以外での買取はいまいちなまま

典型的なマツダ地獄によって
下取り流れ込み過ぎて中古があぶれ
中古向けスカイプランも始まった
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 08:38:06.48ID:HJwujoFc0
>>810
プラチナクォーツは気になるカラーでしたが、実物見るまではイメージできず冒険はしたくなかったので、マシーングレーメタリックを選択しました。
シートは同じく無難なオーバーンを選びました。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 09:07:08.60ID:2wFWrfg90
>>809
何もおかしくない。マツダ車の人気がないだけ。
購入時の値引きなんて中古車市場では何の関係もない。
そのタイミングでどれだけ人気があるかどうかで中古車価格は決まる。
マツダの利益率は他の自動車メーカーと比べてもかなり低いほうなので、
単に利益率を上げたいから何だかんだ理由を付けて値引きを渋ってるだけ。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 10:12:03.08ID:QfPQFOBn0
原価率が高いから下取りが高いってならんわな
値段設定が最初から安いのはマツダが勝手に決めてるだけだし他メーカーの利益率と相応に値段設定すると売れなくなる
マツダは高級路線で売れないからZoomZoom乗って楽しい路線のほうが生き残れると思うんだけど
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 10:31:22.57ID:UTi5rZW90
マツダにとっては
見た目残価率 = 市場の残存価値 ÷ 定価

客にとっては
真の残価率 = 市場の残存価値 ÷ 購入価格

いずれも分子は人気次第なので制御不能
購入価格も変えにくい

値引きを調整すれば
同じ購入(販売)価格で定価を下げられる
ただの数字遊び
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 11:18:17.83ID:O6ualf5C0
20万だと等級によっては保険使わない方が得かも
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 12:45:07.69ID:tVOF/X190
>>814
シャンパンシルバーっぽく写ってる写真に反応して即決したけど、サンルーフ付けちゃったから台無し感が出てきた、、、
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 14:17:45.70ID:c77Ypv4d0
フロントガラス、業者に15000でリペアしてもらうことにしてもらいました。皆様ありがとうございます。車両保険は、免責0にしないと使うに使えないなぁ。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 14:30:07.88ID:UJOctuT50
>>814
オーバーンシートのパイピングって白なのか黒なのか分りますか?
2021年モデルCX-9ではオーバーンシートのパイピングは白、ピュアホワイトシートのパイピングは黒とハッキリ分るんですが
2021年モデルCX-8のほうはハッキリと分かる写真も無く・・・
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 14:46:08.94ID:naaUaekH0
>>826
範囲内でよかったね
それなら保険使用は勿体ない
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 14:50:55.10ID:V98rXZ6r0
>>826
おめ。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 16:56:19.98ID:E6fU8Tt60
サンルーフは天井が低くなるから締め切ると開放感がなくて最悪になる
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 17:12:03.63ID:UJOctuT50
>>831
全く同じです。私的にはオーバーンのパイピング色は黒のほうが目立たなくて良いと思うのですが、
米21モデル9のオーバーンのパイピング色は白なんですよね。
Wonderful Car Lifeさんのブログでは「CX-8エクスクルーシブのパイピング色はどちらも黒」と明記されていますのでこの通りなら良いんですが…
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 17:15:33.70ID:V98rXZ6r0
個人的には100周年の刻印入シートってダサく思ってしまう。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 17:44:46.63ID:6fsdWq9w0
正常な感覚です
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 19:34:39.55ID:HJwujoFc0
>>827
とある情報によると現時点ではオーバーンシートのパイピングは黒っぽい色で、シートの周囲に
ダイアモンド型のステッチが入っているようだと聞きました。欧州高級車のような品のある
雰囲気が漂ってなかなかのだと。恐らく最新型のcx9に近いものだとか
発売までに変更がなければ良いのですが。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 19:50:09.06ID:VhLpKSX90
パイピング色は黒がいいな
白だと汚れ目立つだろうしパイピングだしなおさら
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 20:27:29.58ID:tVOF/X190
パイピングまでじっくり見なかったけど、白だと目を引くから覚えてるだろうし、暗い色だった様な?
個人的に模様は入れなくて良かったんだけど、ナパには漏れなくついてくるので仕方ない。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 20:42:19.44ID:c77Ypv4d0
スタッドレスの購入を考えているのですが、225/65rのタイヤ、ホイールサイズ17×7.0jで考えると、インセット40〜50くらいまでなら干渉せず、装着できるでしょうか?
0843sage
垢版 |
2020/11/14(土) 21:25:26.86ID:s29622Nn0
>>827
パイピングのステッチは同色、サイドの
座面とセンターの背もたれの端に黒い
ラインが入ります、セールスハンド
ブック見せて貰えれば分かるけど…
自分は見てオーバーン選びました。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 05:53:49.56ID:aC4/D5r10
17日に発表かカタログ出るってまじ?
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 06:15:06.55ID:/pzArTJ30
カタログは12月になるって聞いてたけど
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 06:45:24.28ID:kp/E0jbC0
馬鹿と人格攻撃しか出来ないヤツwww
反論あるなら数字で示そう〜。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 08:15:46.32ID:bNHKziso0
何しに来た?
別にリセールなぞ気にして無いわ
このスレくんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況